【歴史】「通説に不都合な事実」「畿内説に都合が悪いからだ」 邪馬台国、ヤマト王権…実は徳島に!? [樽悶★]at NEWSPLUS
【歴史】「通説に不都合な事実」「畿内説に都合が悪いからだ」 邪馬台国、ヤマト王権…実は徳島に!? [樽悶★] - 暇つぶし2ch210:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:17:11.75 7kGtbjD40.net
普通に考えて淡路島が国産みの島とされてるんだからそばの徳島も邪馬台国ではないにしてもかなり当時の勢力としてはメイン地区じゃないの?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:17:27.47 rj8z+F3r0.net
>>204
自国内で

212:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:28:02.14 cWhrs02e0.net
そりゃ都市なんて全国にあるだろ
縄文時代からすでに
ヤマト王権があったところ以外は原始人が住んでるとでも思ってんのかな?w
馬鹿にしすぎ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:32:33.26 QAO0MIP/0.net
>>1
九州と畿内の中間をとって四国で一件落着?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:22:19.92 NDtoRD4r0.net
東遷説も無理があるんじゃないの?
日本の統一政権が機内の外に出たのは近世以前では鎌倉幕府と江戸幕府のみ。
どちらも政権に対抗する最大の実力者が東国に流された結果できた政権で、意図されたものではない。
遷都は莫大なエネルギーがいるし、きっかけとなるような王朝交代を経ずして、遥か彼方の機内に遷都したってのは無理がある。

215:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>214
九州→奈良京都→鎌倉→江戸

216:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>40
鯖江説か

217:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
畿内説に都合が悪い説なんてもうないよ。畿内では困る者らが居そうだよね。それはさておき、
阿波は、邪馬台者地勢東高西下で阿波はボツなんですね。地勢東高西下は奈良盆地。

218:板野に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
[ここ壊れてます] .net
>>533
他スレに貼ってあった地図だが、
現在の地図の標高1m以下を黒、1m以上2m以下を濃い青で表示したもの。

地理院地図で見る URLリンク(maps.gsi.go.jp) @gsi_cyberjapan

徳島平野の都市部は殆ど標高2m以下になる事がわかる。
1500年前、海進が収まっていたとしても、
平野はまだ殆ど海の底ですね。

219:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まず、権力の動きから行って邪馬台国以降に近畿に集中してるかを考えたら僻地にあったはありえないんだけどね

国を支える文化がないんだよ

220:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まず、お一方ご登場ですね、譲りますから。
先生、ご降臨を。

221:板野に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
[ここ壊れてます] .net
黒より水色の方がイメージし易いね。

URLリンク(maps.gsi.go.jp)

日の峰山は、砂洲で繋がった半島みたいな状態で海原はよく見渡せるけど、
国原と呼べるほどの平野はまた形成途上。

222:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>74
淡路島におのころ神社があるね

223:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
投馬国が九州南部でそこから黒潮で紀伊半島まで10日
竹内宿禰が使ったルートで、スンダランドから縄文人が渡来したルート
紀伊半島から歩いて1か月で邪馬台国
九州南部は都万やさつまとか耳川とか、投馬やミミと同じ音の地名が残っている

224:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
徳島は銅鐸がかなり見つかっているから、邪馬台国、ヤマト政権の前の国のメンバーかもな
銅鐸は神奈川や東京でも見つかっているんだよな

225:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
北部九州の住民と四国や畿内の住民は異民族だから仲が悪かった
要するに対立関係にあった。卑弥呼の後継者壹與の子供か孫が
神武天皇で東征をして畿内を支配した。

226:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>225
だからそれだと古墳時代にに北部九州の墓制が受け継がれないのを説明できないのよ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:44:58.37 VVa9bMpD0.net
4世紀後半が九州の政権かもな。5世紀の百舌鳥古市古墳群の前
住吉大社神代記に神功皇后と住吉大神の話が載っている
仲哀天皇が亡くなった夜、住吉大神と神功皇后に密事があったと書かれている

228:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:49:56.71 VK+UYvEt0.net
>>226
九州の墓制? 何が言いたいんだよ? お墓などどうでも良いじゃ無いか?

229:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:53:55.99 NFnx8/Jd0.net
>>107
いくらなんでも北と南は間違えんやろ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:55:57.99 Jt6FF05z0.net
>>228
先祖代々の祀りを引っ越したらその地の祀りに従ったって訳だ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:58:05.26 VVa9bMpD0.net
神功皇后は息長帯比売命、大帯比売命と2つの名前がある
神功皇后は、ひょっとしたら2人の姫の事績を合わせて、記紀が作り出した人物かもね
播磨風土記に面白い記述がある
志我高穴穂宮御宇天皇の御世、丸部臣らの始祖である比古汝茅を遣わせて、国の堺を定めさせた。
この時、吉備彦と吉備姫の二人が迎えに来た。そこで比古汝茅は吉備姫を娶り、印南別嬢を生んだ。
この娘は端正で美しく、容貌に秀でていた。その当時、大帯日古天皇はこの娘を娶りたいと思い、ここに下ってきた。
印南別嬢は一旦逃げたが、息長命、伊志治が大帯日古天皇と印南別嬢の仲を取り持った
でこの功によって、大帯日古天皇は息長命に大中という名前と出雲臣比須良比賣を与えた
息長=大中
二つ名の神功皇后
息長帯姫は大中姫で忍熊皇子、麛坂皇子の母では?
忍熊皇子と共にした五十狭茅宿禰は東国の出雲臣の系譜でもある
大帯姫は大帯日古天皇と印南別嬢の系譜ではないか?
播磨風土記に、穴門豊浦宮御宇天皇が神功皇后と共に筑紫の熊襲国を平定しようと下っていった時、御船を印南浦に停めて此処に宿泊したとある

232:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>185
真面目な話あんな雲を掴むような程度の情報で文献も遺跡から出ない
時代のを確定しろってのが無理な話で。
まともにやってる人はそりゃ言われりゃ話は合わせるけど
与太話程度にしか思ってるんでないか、と調べれば調べるほど思ってしまう。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 01:23:14.48 2omXR4zL0.net
抑、文法が現代中国語と変わってるがなw

234:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:06:34.72 ucY8eBq10.net
 

邪馬台国は御井で結論出てるよ


 

235:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:07:12.40 ucY8eBq10.net
>>210
そもそも国産み神話は欽明以降の捏造
狗邪韓国が無い

236:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:08:03.46 ucY8eBq10.net
>>225
東征も東遷もない
考古学的に否定済み

237:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:10:46.02 ucY8eBq10.net
>>170
イミフ
東は太陽の昇る方角
間違えるのはお前みたいなカタワだけ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:12:02.13 ucY8eBq10.net
>>149
マロン美味しいよな

239:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:19:19.83 ucY8eBq10.net
>>232
御井で結論出てるよ
お前ら猿がスッとぼけてるだけ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 02:53:55.04 xsFUmz/D0.net
小学生でも東西南北くらい太陽の昇る方向から見つけ出す、地図の無い時代は
方角は特に敏感だったので不弥国から南行と記載があるのを勝手に東行に
読み代えないと畿内説は成り立たんので畿内説や徳島説はあり得ない

241:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 03:08:14.85 2omXR4zL0.net
>>238
キライ好きしいよな

242:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 04:28:11.51 37Ji+WII0.net
>>240
南行だと海上になるから九州説も成り立たない

243:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 06:54:09.15 6ZcvB9QG0.net
>>242
そこでインドネシア説ですよ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 07:03:23.45 2omXR4zL0.net
なんで中国人が住んでいたと思うのやらw

245:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 07:04:06.13 2omXR4zL0.net
>>170
スミノフ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 07:33:41.31 xsFUmz/D0.net
邪馬台国は吉野ヶ里で決着している。吉野ヶ里の隣町が大和町だから
古代の吉野ヶ里は大和町の範囲になっていたと言う事だ
福岡県や佐賀県、熊本県にはヤマトと称する地名がたくさんあるので
ヤマトは北部九州発祥の地名。奈良は東征で占領されて大和と呼ぶように
なった。それまでは畿内人の故郷の朝鮮の地名がついていたはずw

247:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 07:49:46.09 GUHRuA4z0.net
日本は万世一系神の国
四季があって水道水が飲める


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch