【東急ハンズ】社名を「ハンズ」に変更 10月1日、東急の名は消滅 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【東急ハンズ】社名を「ハンズ」に変更 10月1日、東急の名は消滅 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch452:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
東急は鉄道も子会社化したし
東急車両はJR東日本に身売りしたし
目指すところは不動産屋か

453:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
東急ブランドで売ってたようなもんなのに東急の文字なくなっちゃって大丈夫なの?

454:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>452
不動産は別にあるから競合になっちゃうじゃん

455:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ハインズで良かったんじゃと思ったけどもう同名の企業があるんだね

456:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 12:04:38.03 9h6r7Mb+0.net
>>20
埋めて千年くらいしたら少し価値出るかも

457:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 12:19:44.38 mmJs0o5z0.net
渋谷のハンズは東京スゲーってなったなぁ。
足腰鍛えられたわ30年以上前だが。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 12:22:01.46 viFOzQV80.net
旧心斎橋店のビルから看板がなくって
潰れたと思ってたら
パルコに移転してたんよ
しばらくしたら
割引クーポン付のDMが来た
よほど売上やばかったのかな

459:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 12:27:53.13 6Ndgn4rq0.net
>>458
今はパルコも西武グループじゃ無いけど、東急VS西武戦争を知ってると一瞬えっ?と思ってしまう。

460:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 13:38:24.64 p2oWjwID0.net
伊勢屋ハンズ。
伊勢屋名復活させろ!

461:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 14:36:45.94 cH5JB3O80.net
一日ぶらぶらしても飽きなかった

462:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
東横ハンズ

463:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
品ぞろえが本当に良かった

464:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
楽天やAmazonがない時代だとね
ホームセンターとか大手文具店にないものが欲しいときはハンズに行ってた
本当は業者が出入りする金物店や繁華街ではなくオフィス街のハズレにある大きな文具店に行けば良かったんだよね
そういう事は社会人になって初めて知った

465:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:22:36.25 krDl2POs0.net
東急を消すのは良いけどハンズだけでは分かりづらいなぁ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:23:54.39 mPpqqMVZ0.net
ホムセンの方の店内にハンズコーナーとか出来たら
イイなとは思ってたんだがなあ
ハンズの名称自体がそのうち無くなるらしいから
なんか時代とはいえ、うーん…

467:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:25:31.10 tTyVDXtj0.net
上京したときコレが東京だーって思ったのに、まさか地元企業の傘下になるとはw

468:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:49:48.77 nM2Oclaz0.net
ハインズじゃないのか

469:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:50:31.40 nM2Oclaz0.net
>>466
ハンズはセレクトショップだからな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:51:33.58 BD5XZ9Ab0.net
カツサンドはあるのか?

471:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 15:52:46.44 rhIFecrh0.net
昔は色んなものが売ってる面白い店だったのに
今じゃただのショボい雑貨屋

472:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 16:05:31.57 Zk5d+U3q0.net
>>471
面白くても売れないんじゃね

473:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 17:56:34.72 JpCYSR/z0.net
ハインズにしたらよかったのに

474:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 17:58:31.36 1xKhPdb10.net
マヂレスするとTK HANDSでよくね

475:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:48:25.86 KHiPdWfi0.net
>>464
東京とか大阪とか、道具街のある商店街って面白いよな
難波の道具街は好きだわ
商店街に文房具屋もあって、法外に安い値段で見切り売りしてた
多少は古い商品でも、バンズなら定価でしか買えないのが安く手に入った

476:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:48:43.73 E5zGdwGi0.net
町田にかつてあった日本一でかいハンズ、子供んときよく行ってたなぁ。いろんな種類のサイコロとか買ってたよ。

477:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 18:57:46.74 ujtIYY1+0.net
隻腕差別ではないか?

478:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:29:40.56 gj/Rp0mc0.net
この間ハンズで大きな傘を探してるお客と店員が
傘広げながらあれこれ話してるところを見た
車椅子の親と歩くときにさしてあげる傘が欲しらしく
店員さんなるほどーっていいながら真剣に探してあげてて
ハンズってらこういう良さがあるよなと思った
こういう部分は変わらずいてほしいな
開いてた傘マジで見たことないくらいデカかった

479:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:29:54.61 0vrHyUpa0.net
最後の悪あがきだな
吸収先がカインズってのも致命的。超大型店にあってどうにかなるかなぁって存在なのにね

480:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:31:39.19 wLnf5H7K0.net
本店の上の方でなぜか三連勝のロードレーサーが売ってたな

481:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:32:24.00 Si+SGUQl0.net
昔のハンズには戻らないな
安物ハンズにされてしまう
買収先が悪すぎた

482:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:39:01.19 q38RM3Os0.net
東急ハンズ好きだったけど、ほとんど買ったことないや

483:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:41:37.89 Nv8SgO2v0.net
ハンズのオリジナル商品はいいものもあるからな
まだ行き続けるとおもう

484:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:50:12.11 aIYEuu3J0.net
下手なホームセンターには無いような専門的な部品が揃ってて、
分からないとオジサン店員が親切に教えてくれる
それが東急ハンズの良さなんだから、名前が変わっても続けろよ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 19:52:08.99 uyRwq4220.net
>>338
時々どころか毎回言ってしまうわw

486:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 20:08:00.35 HtLb45F/0.net
ハンズメッセ最近お得感が無い

487:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 20:24:26.09 LNO4RKLZ0.net
日本語に訳すと
手々

488:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 20:45:58.96 j3Ob3frr0.net
>>476
まだ潰れてないでしょ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 20:53:22.91 IA+YM5mO0.net
オワコン

490:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>23
あれでただの高い雑貨屋になったな。

491:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 21:57:31.68 qhWP3tYP0.net
ハンズパワーです

492:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 05:49:17.25 eXj6aDFy0.net
>>457
渋谷ハンズの作りにどうしても慣れず、やはり池袋ハンズは安心して見れるなーと毎回思いながら買い物してた

493:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 06:31:13.12 S7LXyQOs0.net
意識高そうなハンズの社員が体育会系カインズの社員にペコペコしないといけないとか胸が熱くなるな

494:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
外人に「ハンズ」と言ったらなんのこっちゃ?と思うだろうな

495:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 18:40:51.42 l56bB3+X0.net
>>493
結局 ただの雑貨屋さんだったしなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch