静岡市で6万3000世帯が断水 復旧めど立たず 1週間「目標」 [神★]at NEWSPLUS
静岡市で6万3000世帯が断水 復旧めど立たず 1週間「目標」 [神★] - 暇つぶし2ch432:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 07:57:28.90 Lj+LIu9k0.net
静岡県民のくせして備えが無いのはアホすぎる
南海トラフ地震来ても同じ文句いえんの?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 08:00:46.48 oTC+opFX0.net
>>432
ほんこれ
県民からはこの意見も多い
災害に強い県目指してあれだけ金かけて訓練して自治会までつくってる
すべてのインフラがとまるの想定して対策したのに一部断水だけで阿鼻叫喚

434:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>431
大水や瓦礫が多い場合吸込口閉鎖、吸込口周辺は突起物を無くする。吸込口は瓦礫が来ない場所に設定。いろいろあるだろう。
固定観念を打破しろよ

435:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これは水害というよりこないだの和歌山水道橋破損に近いね、、

436:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
いやこれどこの地域でも無理だぞ
被害範囲が広すぎる

437:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
水道復旧に焦点あててるけど商品ほとんどだめになってるとこもかなり多いんじゃね
車もかなり浸水したろうし

438:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
前回、南海トラフは、南海と東南海だけ揺れて、東海は揺れてない。
静岡は、災害対策最も強化しないといけない地域だと思うが。
行政に危機感ない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch