1個30円のブラックサンダー、「児童労働なし」のカカオに切り替え [香味焙煎★]at NEWSPLUS
1個30円のブラックサンダー、「児童労働なし」のカカオに切り替え [香味焙煎★] - 暇つぶし2ch408:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 01:49:34.09 szW/fd570.net
その地域全体に落ちる金が減ったってことだよね
子供だけじゃなく

409:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 01:50:16.14 stsXfdA60.net
珈琲豆のフェアトレードとは全く逆な施策だな

410:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 01:54:33.93 JxNFIRQ10.net
>>406
買おうが買うまいが、どの道子供は働けないのだから変わらない。 
売れるのは大人が採ったカカオだけであり、故に生産量は激減する。
しかしカカオの需要自体は変わらんのだからカカオは高騰する。
高騰すれば金を出して労働者を繋ぎ止める必要が出て来るから給料は上がる。
その過程で子供が困るってなら、そこをピンポイントで保護すりゃ良いだけだ。
搾取側を優遇するなら悲劇は続く。

411:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 01:54:56.71 2fl9I7hW0.net
>>408
児童労働させなければ買ってもらえるでしょう

412:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 02:01:03.30 sDfeAERc0.net
いままで子供を使ってた親方が自ら取りにいくだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 02:58:03.13 5g8lQqcY0.net
俺たちだって高くなったら買わなくなるだけだしつれないわ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 03:51:56.02 Ux85CH0U0.net
農園の仕事が無くなれば次に何をするのか
さらなる重労働か物乞いかはたまた身売りか

415:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 04:35:22.65 JPnbFsGs0.net
原材料名に児童労働でないカカオて書かれるのか

416:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 04:40:04.18 kc7W77jE0.net
>>389
あれタダ働きやぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 04:40:41.43 kc7W77jE0.net
>>390
だからさ無償労働だって

418:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 04:41:14.39 kc7W77jE0.net
IDコロコロ連投すげえな

419:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:00:49.64 DbZiUzy90.net
評価
効果として焼け石に水はわかってるが意識するしないってけっこう重要だと思う
中国産なのに高級を売りに出してる商品も世の中にあるご時世だからなおさら

420:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:03:40.96 kc7W77jE0.net
評価




421:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:24:13.21 6rbARBp00.net
児童労働ではないけど拉致されて強制労働させられてる大人の奴隷のカカオというオチじゃないの

422:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:27:09.85 prfb/qL30.net
児童に関心

423:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:27:53.41 XxSJgs9k0.net
>>59
イギリス VS フランスって感じだな
両方とも糞

424:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 05:28:34.93 NgYR68eh0.net
労働できなくなった児童はどうなるの?

425:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:23:06.32 9nqSV4Uv0.net
>>416-417
タダな訳がないだろ
パンと寝床を与えなきゃ死ぬわ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:25:14.78 Fs7o03rv0.net
>>424
教育を受ける機会を得るのさ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:25:30.82 9nqSV4Uv0.net
カカオ農園に子供が売れなくなったらもっと過酷な場所に売るだけよ
小学生でもわかるだろうに意識の高い人たちにはそれがわからないんだね。

428:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:30:09.36 N7SU9jlG0.net
誰が証明すんねんそんなん

429:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:31:39.79 lcspfQ8O0.net
パンを食べれない人々がいるのはパンを独り占めにしている人々がいるからです
世界の上位1%の富裕層だけで、世界全体の4割近くを保有

430:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:33:58.32 Oo585mL60.net
>>427
国がまともにならないとそうなるわな
ただの意識高い系オナニーに辟易するわ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:35:17.68 Oo585mL60.net
白人が悉くぶち壊してきた黒人社会の末路

432:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:36:42.93 1tk1e29e0.net
児童労働云々はその社会が未熟だからある程度は仕方ないだろ
日本だって昔は人買い居たし丁稚とか言う児童労働あったやん、社会が熟成されれば減ってく物よ
なお黒人社会は何故か成熟する前に腐る模様

433:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:38:45.79 DuhK909G0.net
つーか、チョコレート、バリーなんとかってトコに外注だろ?

434:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:38:47.29 bQQukz5u0.net
SDGS
では、素晴らしいアプローチなんだよね
好き嫌いはともかく

435:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:42:54.85 42UIhrav0.net
倫理法人会

436:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 06:43:18.29 j4F+9uXJ0.net
>>247
あれ親に洗脳されてるからスルーしたんでないのか

437:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 07:04:19.69 opXcbsVq0.net
>>90
処分じゃね?
そうして働く児童はいなくなりました🥰✨平和な世界

438:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 07:04:37.70 Zo1SBHPm0.net
ブラックな製造してたんだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch