【企業】マクド、今年2度目の値上げ ハンバーガーが150円に [シャチ★]at NEWSPLUS
【企業】マクド、今年2度目の値上げ ハンバーガーが150円に [シャチ★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やむなし

951:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まだ高いとは思わないけど値上げより量を減らす方を優先してほしい
ポテトなんかSでも半分ぐらい残すから

952:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
さっさとチキンタツタ出せや

953:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーが四個分くらいかな…

954:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>692
給料上がるなんて体験した事が無い

955:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マクドwww

956:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>922
人生のほとんど自民党政権しかしらない。自民党の過去の失態の記憶が少ない。
若いときに民主党の失敗を見てアンチになった。
貧しい世代だからこそ「安定」を求めるのは世の常なんだよ。

今の10代と話してると、安倍さんに対する親近感は強い。
だってその人しか知らないから。
これと同じこと

957:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>886
中国の緑色の鳥肉使って問題なってたな
で、ケンタが国産オンリー宣言したのに対し
マックが一生中国産使う宣言した記憶

958:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
59円時代に戻せ!

959:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>935
東京のその辺の駅だよw覚えてないわw
しかも左上にそういうのが配置してあって間違えて押すリスクあり

960:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
関西でマッダーナルって言ったら通じなかった思い出

961:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>12
安倍晋三「アベノミクス時代が良かっただろ^ ^」

962:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
PBのインスタント焼きそば買ってきた
100円以内最高

963:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>914
どっちもだよ
10Aから300Aのパイプまで曲げてるし、フランジ溶接やドレン配管もしてる
民主時代は鉄の値段が安かったからな景気は良かったよ

964:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何に数回しか行かないんで生活に影響ないけど、物価の指標にはなるね

965:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ
値上げは仕方ないとしてストローは元に戻してくれよ
紙のはすぐへニャるし美味しくない

966:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ビックマックのサンキューセットが良かったなぁ

967:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マックだろ?

968:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
値上げは勝手にやればいいけど値上げしたものを買わない自由もある
消費者の収入が増えていないなら必需品以外はどんどん売上下がる

969:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
最近はファーストフードはケンタばっか
マクドはもー無くなってもいいかな

970:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>945
はあ…君もう帰っていいよ
テンプレみたいなレスしかしてこないから飽きた
botみたいな無個性ガイジを相手にしてもつまらん

971:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まさか労働者階級のためのマックが
セレブご用達の店に変わってしまうとは

972:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>706
もっと昔は200円だったよ

973:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マックは原田の時に行くのやめた

974:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>962
PBもいつまで頑張れるか、、

975:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>964
こっちは週3マックだぞ

976:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
500円のセットが値上げしないなら別にいいや

977:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>974
イオン系はPBも値上げ

978:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>959
やはり東京かー・・・
東京でもお茶1本200円は高いな

979:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>944
おにぎりなんてほぼ国産だろ…

980:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
昔50円とかじゃなかったっけ

981:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
10年くらい食ってないけどこれで値上がってンの?安すぎワロタ

982:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>956
統一教会の存在すら知らないもんな

983:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>977
イオンは元々袋が有料だったから行かなくなった

984:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>973
カサノバが復活させたのはマジ
すごいわあのおばちゃん

985:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
体で払います

986:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>921
特茶は高いよ

987:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>975
自宅や職場近くにマックあるとつい寄っちゃうな

988:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>891
この前マクドナルド主宰の投票でマクドって決まったやん

989:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この10数年で、海外アパレルも日本からどんどん撤退して行った
もう誰も、日本人に物売るメリットが無い

990:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>977
俺のバーリアルまで値上げかよ

991:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
オリンピック終わると大不況くるのはお約束だからな
他にも色々不況になる要因多いな

992:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
天然ガスも長期契約切れてるから冬場は節約前提な
無視して使い続けるとビタっと供給止まるで

993:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>987
夜遅くなるとマックか牛丼かコンビニしか無くなるから
自動的にマックになる

994:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>951
顧客優先の優良ならまずそうするが
為替が逆になった時に値段を下げたくないから

995:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>951
なんで買うの

996:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>963
だよな
強い円高で海外旅行し放題
海外製品買い放題
ショッピングはみんないまの半額セール
あの天国為替を悪夢の時代とか
統一カルトのサタン洗脳かよってなるわ
民主党時代最高だった
辛かったのは小泉竹中の犠牲者、派遣奴隷だけ

997:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
完全に白川が正しかった件

998:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ID:ID9d+pCh0
このスレのmvpガイジwww最後にレスしたおれの勝ちwもう脊髄反射で反論できないねw悔しいのう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

999:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
猫に

1000:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ソーセージマフィンがまた値上げ
朝食うものがなくなった

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 32秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch