【企業】マクド、今年2度目の値上げ ハンバーガーが150円に [シャチ★]at NEWSPLUS
【企業】マクド、今年2度目の値上げ ハンバーガーが150円に [シャチ★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ブルジョワかよ
業スーで食パン買ってチキンハンバーグ挟めば100円

901:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>829
今でも飲み物とポテト入れたら1200円ね
それが1400円とかになったら、流石にもう買う気しない

902:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>872
コスタコーヒーの
クォリティ高い方のカフェラテ180円だねコカコーラ社の自販機でかうと

903:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>893
俺も一時期あればっか食べたな

904:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>895
それが逃げというもんとちゃうの?
頭悪い?

905:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アパレルに続いて外食も終わりかな?
これはもうダメかもしれんね

906:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>491
すまんが映画館の「コンフィ」ってなんぞや?
「映画館 コンフィ」で何回ググっても
「コンフィデンスマンJP」が何百万件もヒットするだけなんだが

907:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
三連休、ドライブスルー渋滞を2カ所見かけたわ。あれだけ客くるなら値上しても問題無い

908:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>872
えぇ・・・❓さすがにホテルの自販機の話じゃないの?
俺の近所でそんな値段のお茶見ねーぞ⁉
1本120円なんだよ

909:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>9
俺も車は週1しか乗らないからガソリン代リッター1000円でもいいと思う
貧乏人が車使えなくなれば渋滞も緩和されるだろうし

910:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
配達料加算

911:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>848
確か国民負担率過去最高だった記憶

912:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>886
三大何の肉

カップヌードルの謎肉
マックバーガーの肉

913:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>891
おまえは知らないだろうが、
東京でもマクド呼びしてた時代が一瞬だけあった。

その前は「マクドナルド」って略さず呼んでた。
そういう文化が来たのは関西から

914:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>877
建築系?部品生産系?どっちか分からないが民主党時代は仕事なくて悲惨だったろ
数少ない仕事に多数の会社が群がるからダンピングが起きる

915:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この先も値上げでいくら苦しい言っても減税だけは絶対にしないんだろうな

916:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マックは価格がぐちゃぐちゃだから、ハンバーガー値上げしても他の商品よりまだ割安

917:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
イシイのチキンハンバーグを
軽く焼いたイングリッシュマフィンに挟んで食ってみ。

めちゃ美味いから。

918:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>871
もちろん買わないが値上げしたら叩きまくる

919:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>881
このままだと嫌でもなる
アメリカのマックとの価格差を無くすには
1ドル70円程度の円高が必要

920:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
クーポンに会員登録を強要されてから
ハンバーガーしか頼んでなかったけど
これで完全に行かなくなるかな

921:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>908
普通に駅の自販だよ
特茶みたいなやつとか180円、190円って書いてて、は?って思った

922:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>860
ゆとりさとり世代がどうして?

923:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ肉屋で国産切り落とし買ってレアハンバーガー作った方が上手いからな

924:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>904
自分から煽っておいて
論破されて顔真っ赤になるってどうなんw
無自覚ガイジw

925:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
財布に優しい半バーガーを売ればいい

926:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーはこれまでが安すぎだったからな
菓子パンより安いのはどう考えてもおかしい

927:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>909
車無し貧乏人だけど毎日営業で運転してゴメン

928:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>924
別に論破なんてされてないやん
それで論破してることになってるって
相当なジジイと見える

929:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>906
目に見えてるものだけが真実ではないコンフィデンスマンJP!

930:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
配達料ハンパないから、店内でも加算された料金

931:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
昔60円くらいじゃなかった?

932:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
うつくしいくに

933:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
え?
あれに150円払うやつおるんか
外食産業昭和並みになってきてるしマックもうじき危ないかもな

934:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
もう高くて買えんな

935:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>921
どこの駅なんだよそれは⁉

936:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
グエンの国の方が、日本よりマクドナルド高いんだよ
だかは今の日本に来てるグエンは、
母国で何やってもダメで稼げないダメな奴だから、居住地のランク下げて食い扶持探しに来てるだけ
そのうちグエンも来なくなる

937:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マクドってなんだよ朝鮮人か

938:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>928
釣り糸垂らしておいて魚が釣れたら勝手に食いついてんじゃねえ!とキレてんのがお前wガイジすぎて草

939:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
平日昼のセット550は安かったからなぁ

940:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
50円の時が最後に食ったマックだな

941:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
レギュラーメニューより季節限定商品の値段の高さにおどろく

942:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
先週くらいまふぇ65円だった気がする

943:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>909
日本ではEVばかり言われてるが
公共交通機関や自転車の利用促進ももっとやるべきだよな

944:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
値上げはマックだけじゃない
コンビニおにぎりの値段よく見たら高くてびっくらこいたわ

945:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>938
勝手に決めつけて、、、
まじ老害ですか?

946:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>937
関西土人の言語だよ

947:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これもうハンバーガー安く売る気ないな
完全に終了した
円安が終了してももとに戻らんとみたね
もう使うことはないでしょう

948:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
29までに1回食べておくか

949:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>936
発展途上は地域格差有るからな
それは分からん

950:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やむなし

951:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まだ高いとは思わないけど値上げより量を減らす方を優先してほしい
ポテトなんかSでも半分ぐらい残すから

952:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
さっさとチキンタツタ出せや

953:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーが四個分くらいかな…

954:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>692
給料上がるなんて体験した事が無い

955:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マクドwww

956:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>922
人生のほとんど自民党政権しかしらない。自民党の過去の失態の記憶が少ない。
若いときに民主党の失敗を見てアンチになった。
貧しい世代だからこそ「安定」を求めるのは世の常なんだよ。

今の10代と話してると、安倍さんに対する親近感は強い。
だってその人しか知らないから。
これと同じこと

957:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>886
中国の緑色の鳥肉使って問題なってたな
で、ケンタが国産オンリー宣言したのに対し
マックが一生中国産使う宣言した記憶

958:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
59円時代に戻せ!

959:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>935
東京のその辺の駅だよw覚えてないわw
しかも左上にそういうのが配置してあって間違えて押すリスクあり

960:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
関西でマッダーナルって言ったら通じなかった思い出

961:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>12
安倍晋三「アベノミクス時代が良かっただろ^ ^」

962:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
PBのインスタント焼きそば買ってきた
100円以内最高

963:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>914
どっちもだよ
10Aから300Aのパイプまで曲げてるし、フランジ溶接やドレン配管もしてる
民主時代は鉄の値段が安かったからな景気は良かったよ

964:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何に数回しか行かないんで生活に影響ないけど、物価の指標にはなるね

965:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ
値上げは仕方ないとしてストローは元に戻してくれよ
紙のはすぐへニャるし美味しくない

966:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ビックマックのサンキューセットが良かったなぁ

967:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マックだろ?

968:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
値上げは勝手にやればいいけど値上げしたものを買わない自由もある
消費者の収入が増えていないなら必需品以外はどんどん売上下がる

969:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
最近はファーストフードはケンタばっか
マクドはもー無くなってもいいかな

970:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>945
はあ…君もう帰っていいよ
テンプレみたいなレスしかしてこないから飽きた
botみたいな無個性ガイジを相手にしてもつまらん

971:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まさか労働者階級のためのマックが
セレブご用達の店に変わってしまうとは

972:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>706
もっと昔は200円だったよ

973:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マックは原田の時に行くのやめた

974:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>962
PBもいつまで頑張れるか、、

975:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>964
こっちは週3マックだぞ

976:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
500円のセットが値上げしないなら別にいいや

977:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>974
イオン系はPBも値上げ

978:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>959
やはり東京かー・・・
東京でもお茶1本200円は高いな

979:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>944
おにぎりなんてほぼ国産だろ…

980:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
昔50円とかじゃなかったっけ

981:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
10年くらい食ってないけどこれで値上がってンの?安すぎワロタ

982:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>956
統一教会の存在すら知らないもんな

983:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>977
イオンは元々袋が有料だったから行かなくなった

984:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>973
カサノバが復活させたのはマジ
すごいわあのおばちゃん

985:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
体で払います

986:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>921
特茶は高いよ

987:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>975
自宅や職場近くにマックあるとつい寄っちゃうな

988:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>891
この前マクドナルド主宰の投票でマクドって決まったやん

989:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この10数年で、海外アパレルも日本からどんどん撤退して行った
もう誰も、日本人に物売るメリットが無い

990:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>977
俺のバーリアルまで値上げかよ

991:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
オリンピック終わると大不況くるのはお約束だからな
他にも色々不況になる要因多いな

992:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
天然ガスも長期契約切れてるから冬場は節約前提な
無視して使い続けるとビタっと供給止まるで

993:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>987
夜遅くなるとマックか牛丼かコンビニしか無くなるから
自動的にマックになる

994:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>951
顧客優先の優良ならまずそうするが
為替が逆になった時に値段を下げたくないから

995:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>951
なんで買うの

996:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>963
だよな
強い円高で海外旅行し放題
海外製品買い放題
ショッピングはみんないまの半額セール
あの天国為替を悪夢の時代とか
統一カルトのサタン洗脳かよってなるわ
民主党時代最高だった
辛かったのは小泉竹中の犠牲者、派遣奴隷だけ

997:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
完全に白川が正しかった件

998:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ID:ID9d+pCh0
このスレのmvpガイジwww最後にレスしたおれの勝ちwもう脊髄反射で反論できないねw悔しいのう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

999:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
猫に

1000:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ソーセージマフィンがまた値上げ
朝食うものがなくなった

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 32秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch