住民のマイナカードに誤って保険証機能を登録 滋賀・栗東市、「想定外」解除できず [少考さん★]at NEWSPLUS
住民のマイナカードに誤って保険証機能を登録 滋賀・栗東市、「想定外」解除できず [少考さん★] - 暇つぶし2ch788:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 19:36:58.32 yixFZIGQ0.net
>>766
外国人向けの保険証を作らないのが馬鹿げてるのに
マイナンバーカードの重要性に話をすり替える馬鹿がいるんだよなw

789:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 20:15:46.57 FkPtSpKg0.net
パヨクの大好きな近未来来た〜
中国の「デジタルシルクロード」、アジアで監視拡大の懸念
URLリンク(jp.reuters.com)
>カンボジアの人権活動家は、自分たちは絶えず監視されており、ソフトウェアや監視カメラ、ドローンがオンライン・オフラインを問わず、彼らの行動を全て追跡していると語る。
プノンペンの地元メディアによる報道では、中国は新たな全国規模の監視システムの一環として、同市に1000台以上の監視カメラ(CCTV)を設置したとされる。
カンボジア政府のフェイ・サイファン報道官は、この技術が活動家や組合指導者らを標的として使用されていることを否定。トムソン・ロイター財団に対し「CCTVなどの監視用インフラは治安維持目的であり、犯罪や交通違反、その他の違法行為を取り締まるためのものだ」と述べた

790:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 20:16:36.54 ot22iDi00.net
なにそれ怖い
解除できないなんて

791:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 20:48:08.70 HIkOVxxR0.net
個人番号が他人に漏れて悪用されるおそれがあれば市町村長の職権で番号を変更できる
そうすればカードも作り直しになる

792:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 21:04:14.88 Z8+A3eYH0.net
>>721
それはカード関係なく今でもわかるぞ

793:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 22:47:30.61 becGIG1Y0.net
解除できなないのはわざとか?
人間なんだから間違うこともあるだろ?

794:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 23:49:32.67 udzIxG7G0.net
しかしひでーな何年遅れてるの

795:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 00:55:45.85 /p/Rz+WN0.net
解除できないって
どう言うシステムなんだよ?
バカでもチョンでも使えるシステムにしろよ

796:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 03:00:54.41 v00pEdK70.net
>>773
ワクチンが捌けてから一気にやるんだろ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 05:52:31.79 pOuYOz470.net
>>217
ある よく考えてみ

798:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 08:34:53.99 +1maJGkk0.net
>>1
これが日本の理系脳

799:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 09:32:55.93 FqAepyES0.net
できないんじゃなくて面倒なだけだろw
責任もってやれよw
ついでに解除の手順書作れw

800:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
番号を変える手順はあるんだから番号ごと変えてカード発行し直せばいいんだよ

801:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 14:31:11.76 wG1hFjH90.net
>>774
システム的に保険証紐つけを解除する機能が無いだけ、選択肢の少ない優しいシステムを目指したんだろうな

802:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
登録する意思がないのに、勝手に登録されたからもとに戻せって、行政訴訟起こしたらどうなるのこれ?
誤登録しても解除できないとか、システム作り直せとかおこるの?

803:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 00:46:45.58 o5yvEKlG0.net
>>780
それがアホだと言ってる
国保→社保、社保→国保の移動や未払いのため除名とかどーすんの?

804:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
解除できないってどんだけ恐ろしいシステムなんだよ

805:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
はじめから説明あるんだけど
一度登録したら解除出来ないよ

806:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>779
番号変えなきゃならない理由にならないと思う

807:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
一旦登録したら外す機能がないってすげえな
今回みたいにうっかりでもキャンセルできない

808:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ、いいな

809:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>785
市長が職権でできるのだから屁理屈こねればいいだけ
いっそのこと該当番号を公表して外部に知られて悪用される恐れがあるって理由にしちゃえばいい

810:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
カードはヤバすぎだわ

811:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 21:30:02.21 mh3DkoJj0.net
>>788
健康保険証と紐づいた新しい番号のカードになるんじゃないの?

812:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 22:46:56.40 BPSPusWZ0.net
>>790
ふむ
そんな気がしないではない
無駄な努力かorz

813:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 23:23:42.22 ejU+gpad0.net
まあ、別に保険証機能追加されても利用者に不利益ないからな 
解除方法がないのはアレだが機能の優先順位は低かったのだろう

814:ニューノーマルの名無しさん
22/09/27 23:46:19.95 HEPVYrr00.net
口座紐付けよりは利便性ありそう

815:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 00:05:04.71 +L316Umj0.net
>>792
本当に不利益がなければ強制的に有効にしてしまえば良いのに、半端に配慮なんかするからこうなる。

816:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch