インボイス公表サイトのダウンロードページが一時閉鎖 不特定多数への“本名バレ”に国税庁が対応か [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
インボイス公表サイトのダウンロードページが一時閉鎖 不特定多数への“本名バレ”に国税庁が対応か [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch606:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>594
この段階でインボイスってな何?な下請と値上げの意思のない元請けの流れから見て失敗する気がします。

607:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そもそも会社立ち上げた時点で
本名、住所公開されるの今まででも同じでしょ
インボイスにいちゃもんつけるための話でしかないような

608:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>597

きちんと仕事するなら、きちんと(消費税込みの)対価を貰えよ、と
対価が見込めないから、消費税分はごにょごにょ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:24:56.00 AUtSijfo0.net
>>596
何の問題もないならここにお前の氏名と住所書いてみてくれ
事業者云々じゃなくて「何の問題もない」んだろ?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:25:23.45 0kfMZpVV0.net
内税にしたばかりだったんだが外税にしなきゃなぁ
んでキリよく料金改定だな

611:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:28:31.78 3wktgsGP0.net
>>470
業者向けにやってるとこは元々課税事業者が多いから
登録番号付加したスタンプに作り直すぐらいの手間で済むとこがほとんど
大変なのは業者向け売上比率高い免税事業者だね
意外と面倒そうなのが外部貸し駐車場や自販機、携帯アンテナ設置の
マンション管理組合とかかな

612:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:29:45.65 2eieGZHF0.net
>>598
公開する前に擁護してたバカも同じこと言ってたな
んで公開して速攻で公開中止ww
理由は「個人事業主の名前住所の流出のリスクが判明したため」www
知能がプラナリアくらいしかないんですかね?ww

613:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:30:30.01 C0wwWran0.net
>>586
元はと言えば消費税8→10%の時に軽減税率導入しろと公明党が主張して
それなら、納税額を明確にするためにインボイスが必要だよね、
と言う理由でインボイス導入されてしまったって話だ
当時、軽減税率の大キャンペーンは新聞屋もやってたから
創価学会、新聞屋を助けるために個人事業者は犠牲になったのだった
と言う構図

614:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:30:49.07 JSc0dSDb0.net
>>1
氏名隠蔽して働くとか
脱税だろ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:32:16.22 JSc0dSDb0.net
>>600
個人事業主と一般人一緒にすんなよ
頭悪いな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:32:45.81 N/h8fLpM0.net
これ立法府の行政府への不当介入じゃないの?
まあ日本では三権分立wな状態なのでしょうがないがw

617:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:32:49.27 C0wwWran0.net
>>603
公開の仕方に問題があったね、ってことで
インボイスがどうのと言う話ではないわけだけど、
そこをごっちゃにしてインボイスが悪いと言っているだけでしょ
まー国税庁も何考えてるんでしょうね、ってのはある

618:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:33:42.00 G1YdK9IZ0.net
>>585
企業目線では消費ではない。文具や光熱費と同じような経費。

619:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:34:01.46 b4FSUcgu0.net
>>529
お前ツッコミどころ満載だけど勝手に相殺してるってのとりあえずどうにかしろよ
いつ誰が「勝手に」相殺したんだ?
答えられたら付き合ってやるよ

620:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:36:47.04 7iP7xshX0.net
>>605
大抵の人間は氏名隠して働いてんだぞ
そのへんのリーマンはネットに所属と氏名公表してるか?

621:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:37:08.09 JRL74y+20.net
舵取り次第だけど岸田さんの人気が益々下がるねー

622:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:37:37.04 TteSQBeG0.net
なんでインボイスの話題になるとよくわかってない奴がご意見表明におしよせるんだ?

623:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:39:25.64 KS8HBh2k0.net
ケータイ料金の複雑さより
税金の複雑さをどうにかしろよ
納税者にわかりやすく!

624:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:40:56.08 KS8HBh2k0.net
納税コストが上がるのは確か
徴税コストが下がるのは確か

625:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:43:36.44 j8NQdJlI0.net
>>614
衰退国家ほど税金は重く複雑だから無理

626:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:46:07.75 2eieGZHF0.net
>>608
納税とか消費税の話は一切してないからな
「事業者の個人名と自宅住所をリストにして全部ダウンロードできるようにする」という仕組みの問題点を散々指摘されていたのに自信満々に「大丈夫大丈夫ww」からの「危険性が判明した」キリッ
が馬鹿丸出しだなって話な
ネットでも一生懸命に擁護してた馬鹿が国税局にハシゴ外されて右往左往で論点ずらすしかできてないし

627:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:47:09.20 G/WvLoj/0.net
>>606
何が問題なの?
俺は公開できないけど
すごいせっとくりょく

628:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:48:28.93 yd7salkK0.net
住所はマズイけどインボイス自体は必要だよ。
マジで免税事業者がやりすぎ。

629:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:49:28.07 b4FSUcgu0.net
>>618
個人事業主と一般人一緒にすんなって簡潔に書いてくれとるだろw
残念ながらそこで話終了だ

630:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:50:14.19 T19HcO7C0.net
ほんと国葬とかええから、インボイス制度を抜本的に見直せよな。

631:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:50:32.60 fT++NSGP0.net
事業者情報なんだから、公表すべきだと思うがなあ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:52:18.51 G/WvLoj/0.net
>>620
「氏名住所を公開することに何の問題もない」と主張するのであれば
個人事業主であろうがなかろうが公開しても問題ないわけだ
公開はよ

633:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:53:53.26 /1BC8PaZ0.net
個人事業主って
「私たちは個人事業主だから守られる存在!」



634:って人なんかな?



635:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:55:04.26 jODRBCY70.net
何その罰ゲーム

636:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:56:18.98 2eieGZHF0.net
そもそも当事者の国税がヤバいから慌ててダウンロード中止にしたという事実を無視していまだにドヤってる馬鹿はなんなんだ?
ボウフラ以下の知能しかないのか?

637:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:57:12.83 /1BC8PaZ0.net
>>623
事業をしているならば、例えそれが個人であろうが「氏名住所を公開することに何の問題もない」はず
って話では?

638:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 11:57:22.17 yd7salkK0.net
>>621
今まで年商1000万以上あっても免税事業者と名乗れたシステムがおかしくて、それに乗じて不正してた連中が騒いでるだけ。
事業やってるなら消費税はキチンと納めましょう。
今まで好き放題してた結果がコレ。

639:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:02:24.78 vO3XC06w0.net
書類黒塗り大国っぽい処置だな。名前すら公表できない仕事ならやんない方がいいですよ。

640:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:03:28.59 2eieGZHF0.net
>>627
そのご高説を緊急対応で公開中止にした国税にしてあげたら?w

641:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:04:24.01 qelPtUat0.net
>>416
だから言っとろーが
公開が個人名だけとして、だれが住所が絶対公開されないと保証されるかってこと
その他情報から住所特定して押し入る支那マフィアとか普通にいるわ
まあインボイス登録はないな

642:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:05:25.87 qelPtUat0.net
>>628
今年の年商400万円くらい
うーむ、もういいわ
廃業して隠居するわ

643:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:09:00.58 /1BC8PaZ0.net
>>630
人に言えない、知られたくない事業主に言っておくれ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:11:25.37 3LJ5YRGO0.net
インボイスは請求書の保管とか検索できるようにしないといけないとか
いらない仕事が増えるだけ
迷惑

645:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:13:52.67 2eieGZHF0.net
>>633
公開に
問題があって
緊急で中止したのは
国税です
ニホンゴ ワカル?
馬鹿だからわかんねえかw

646:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:14:03.02 a3UiL75H0.net
痔民党政府=基地外

647:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:15:55.78 yv7b2jYT0.net
>>635
横だが。貴方の勝ちだよw

648:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:16:42.53 yd7salkK0.net
>>634
データベースで管理出来る様になったので、請求書や納品書の7年間保存とか無くなるから楽になったよ?
15億規模の会社で昨年から準備してるけど、最初の導入は大変だったけど今はこっちの方がやりやすい。
ぶっちゃけ経理1名はずせたくらい。

649:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:16:47.26 /1BC8PaZ0.net
>>635
バカダカラワカンネェ
具体的にどこに問題があって国税は中止したの?

650:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:18:20.63 KCkneUYb0.net
いろんなデータを悪用して名寄せするなんて国税庁の日常業務だから
正統性がない上に腕がたつ奴らがやるって発想なかったんだろうな

651:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:22:09.90 yd7salkK0.net
>>639
個人事業主は自宅で登録するから、それが大問題だから停止したんだよ?
名前とかじゃなくて居場所の特定は色々と問題ある。

652:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 12:29:29.68 C0wwWran0.net
>>641
インボイス始まる前からそうだったのだから
いまさらその点を騒ぐのって?ってことでは
インボイス始まる前も、自宅住所が公開されるのが嫌な人は
自宅以外に事務所借りてその住所で登記して
自己防衛していたわけだし

653:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
個人情報保護のために個人情報を公表していくスタイル

654:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この制度って売上1000万行かなければ一切関係ないって考えていいんだよね?

655:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
インボイス制度
それを受けているとマズいことが起こるような制度だった



656:サれを国税が認めたってこと?



657:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>609
消費税の話してるのになんで法人税所得税の話持ち出すんだ?

658:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>642
法務局行って登記簿取らないとダメだったのと、今回みたいな無料ダウンロードは全く違うだろよ。
俺は事業をやるんだから消費税は支払うべきだし、名前の公表もすべきとの立場だけど、流石に住所はマズいよ。

659:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>644
全く違うw

660:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>644
めちゃくちゃ関係ある

661:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そういえばプレミアムフライデーってどうなったの

662:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>644
その場合は免税事業者ですと開示しないとダメ。
取引先が仮払い消費税分を損するから。

663:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こんな基本的な部分も検討されずに一方的に動いてるのは論外だわ

664:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺「個人情報、ゲットだぜ!」

665:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>647
個人だと同姓同名多すぎて住所とセットじゃ無いと意味をなさないと言うのはある。

666:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>651
開示しないと捕まるのけ?
ただ取引先に切られるってだけ?(大問題だが)

667:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
こっちもザルかよ。

668:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
本名がバレたニダ

669:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>655
開示も何も請求書にナンバー入れれないから一発でわかる。

670:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>655
どっちか選ばないとダメになる。
猶予期間10年あるけど、キチンとやらないと取引先失うよ。
相手側がキチンとやらない場合は6割までしか仮払い消費税認められないとかルールあるので。

671:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もうすでにたくさんダウンロードされた分の情報はどうすんのw
ダウンロードしたヤツ全員ブタ箱入れんの?

672:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今まできっちり消費税払ってる会社は何も問題ないってことでいい?

673:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
税率10%のものしか仕入れてないなら登録する必要ない?

674:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>661
下請けに免税事業者が全く介入してないなら問題ないんじゃない?

675:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
破産者マップのようにならないといいですわね

676:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>662
軽減税率やる代わりにインボイス制度が導入された経緯があるだけで
仕入れのものの税率10%だったら登録しなくていいか、とか言う話ではないんじゃね

主なお客が事業者だったらインボイス発行できるかできないかは
お客に影響が出る話なので、登録するかしないかは当然考えなければならない

677:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>661
余計な仕事増える

678:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
登録する必要事態なくね青なら戻ってくる額おおきいし
阿鼻叫喚してるのは白だけか?

679:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
インボイスがそもそも要らん

680:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
どうしてもこの制度やりたいなら選択ではなく全員免税を無くせばいい。適格事業者になりますか?と選択させるからややこしくなる

681:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
カネカネかねって年金も消費税も釣り上げ国民から異常に巻き上げて
やることは中抜き賄賂ツボツボ壺~だからなw

682:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>438
民間なら当事者は責任取らず
代わりに下っ端と派遣社員がお前ら死んでわびろ!賠償金用意しろ!とのクレームにぐっと耐えねばならない
※上への報告は許されない。

683:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>407
免責業者なのに消費税徴収してポッケナイナイしてる奴手をあげて

はーい

684:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>667
インボイスは支払う側の処理の問題だから取引切られるだけ。
支払い先に課税免税混在するのがめんどくさいから、課税事業者としか取引しないってなるとこ出てくる。

685:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
1000万円未満だと税処理にかかる経費のほうが高くなる

686:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>672
従業員の飲み食い経費なのに
消費税負担してない企業手あげて~

はーい

687:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
分かってたことだろうが
一体、何


688:がしたかったんだ?



689:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>672
免責されてるのに払う人いんの?

690:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>676
壺に個人事業主の個人情報渡したかっただけ
壺が暴かれて立場悪くなったから見直しとか言ってるだけ

691:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>677
その辺よく知らんけど
プライスダグや領収書で消費税として徴収してる場合
納めないのは法的にどうなのかね?

692:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
副業推進とか言って個人事業主やフリーランス促進しといてこれよ

投資を煽って金融資産への課税を強化するのと同じ
ただの追い込み漁

マジでもう働いたら負けなんよこの国
雇われでも独立でも

693:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
売春婦もお水も個人事業主だから?
知り合いの本名で検索すれば
副収入がわかっちゃう?

694:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
赤松に入れてよかったわ
さっそく役立ってる

695:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
共産思想の壺自民こええ

696:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>682
さっそく?????選挙いつだったか覚えてる????

697:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>679
売る段階で1000万超えるかわからんから取る分には問題ない。1000万越えない事業者は収めないでいいことになってるから問題ない。

698:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>681
反社もそうだが、そもそも申告してないから完全非課税だぞ

699:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
名前も出さない如何わしい商売の方がもっと問題だろ

700:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>685
売上1000万超えて課税事業者になるかどうかは原則二期後に反映される。売ってる時点で自分が課税か免税か分からないなんて事はあり得ない。

701:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>672
ありがとう
払ってないやつは文句言わず払えやカス

702:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
決めてなかったのか

703:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
情報欲しかった奴は終えてるんじゃないのか
知らんけど

704:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
メンドゥなことやめて、消費税は、
消費税込み1万円札
消費税込み1000円札、5000円札
消費税込み100円玉、50円玉、10円玉等
発行するとよし。(๑•̀ㅂ•́)و✧

705:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
停止前にデータダウンロードしたけど
名前と番地までしっかりの住所セットでワロタ
有名人とか特定されちゃうだろこれ

706:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺国なんかに納税したら負けナマポが一番

707:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>51
うん、まぁ少額納税されても事務が煩雑になるだけだし取締りめんどくさいし…
ってとこだろうな。あくまで「免」税なわけだから。

708:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>8
ノーパンしゃぶしゃぶ以来アホと助平しかいない

709:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>692
どうやって納税するんだよw

710:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これを機に青色にすっかぁ

711:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>10
年収300万未満の底辺を生み出すしくみ作りに躍起になる公務員。
スレリンク(koumu板)
誰にもそう気付かせる事なく奴隷制度を実現できたとしたらこれ以上都合の良い奴隷はいないと思う公務員。
スレリンク(koumu板)
格差を助長したい公務員。
rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1662217839/

712:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>696
職員自ら持続化給付金詐欺をやるから

713:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>132
>>160
反対する事業者を黙らせる目的で1000万未満は免除の上
消費税導入したから
文句が出るのは当然

714:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
税務署勤めってマジで嫌われるよね
居酒屋で職業バレしたおっさんが
近くの客に絡まれた挙げ句、店から出禁にされてた
光景が今でも忘れられない

715:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 14:42:38.42 0E1


716:tSK5o0.net



717:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:07:09.10 sN6cozw70.net
>>693
ヤバすぎて草

718:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:08:23.22 KCkneUYb0.net
利用者登録必須のDB(なんなら資格要求してもいい)でDL不可にして
DBに番号投げる→有無がわかる
DBに番号と屋号投げる→真正かわかる
これだけでいいのにDL可能屋号ではなく本名公開で屋号選択制誰でも使えるって駄目すぎる

719:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:13:10.50 p7INkw6TO.net
インボイスなんてまだやる気だったんだな
壺売りに課税してからやれや壺税庁さんさあ

720:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:34:11.24 +5BRvIDM0.net
大手は事業者毎に調整するの面倒だから最終価格に上乗せしてくると思う
契約や報酬は今のままで個人事業主の消費税分だけ商品価格上げればいい話
増税分の負担は消費者にいくと思う

721:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:34:35.21 qelPtUat0.net
>>660
開示したやつも豚箱いきた…

722:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:36:19.20 FnC5yrq90.net
登録制にして個別照会だけ出来る様にすりゃあ良かったのに
未登録で一括ダウンロードだからな
どんだけ頭悪いんだか

723:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:39:19.79 qARIqO9z0.net
表自議員の手柄にはなったが既に大量にダウンロードされてるわけで

724:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:42:32.99 Ku7g35tF0.net
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:44:55.71 zEY6NqQ/0.net
【飲酒と薄毛の関係】
影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる
影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する
影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる
影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する
飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
URLリンク(agacare.clinic)

726:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 15:45:48.68 Q10lI0610.net
>>684
議会ほとんど開かれてないんだから活躍のしようがないじゃん

727:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これまで免税してもらって助かりましたありがとう
これからは平等公平にまともに納税します

とならない不思議

728:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 16:54:30.96 wCglHScq0.net
>>714
消費税導入は事業者からすごい反対されたからな

729:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そもそも、これ最初から公表する必要あったん?

730:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>714
そらまぁ税制面で優遇しまっせってことで国が起業や副業推進してきたからな

731:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>716
新しい取引先が出来た時に照会すれば良いだけだから
個別の有料制照会でも何も困らない

それこそ登記照会と同レベルで良かったのに
何故か個人情報のばら撒きを実施した

役人に幼稚園児レベルのバカしかいないか
悪意があって敢えてそうしたか
のどちらか

732:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
消費者にだけ負担をしいてそれが税に反映されてなかったのはいかがなものかと
小売業者を複数人数で支えてただけ


733:なんでしょ?



734:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:26:47.62 nnu2tB0L0.net
わざとかな

735:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:29:04.99 3gqETkgt0.net
>>166
どちらかというという多浪で地頭が悪い馬鹿しか官僚にはならなかった

736:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:32:35.24 oAorrHWK0.net
きっちり税金取られるね

737:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:33:55.55 CvGpRJwr0.net
無能政府「マイナカード作れ。セキュリティとか気にするな」

738:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:38:12.33 iSWzLKUV0.net
やる前に気づけ
もう相当な個人情報がタレ流されたぞ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:38:30.56 qelPtUat0.net
>>722
暫らく休職するから払うのは消費税くらいかな
ぶっちゃけ底辺IT土方もつかれた
はよ五万円低所得者にくばれよな

740:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:39:41.01 qelPtUat0.net
>>724
知ってたから登録してないし、こんな下手したら氏名、住所も垂れ流されて支那マフィアに狙われるとかねーから、個人事業主も辞めようと思ってた。

741:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:47:34.83 bOkHR9a50.net
領収書とか納品書の規格を法律で統一しろ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:47:47.27 4LcsKjMS0.net
名簿業者より悪質に思えるんだがw

743:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:49:30.30 Et01rg180.net
法人は法人番号にTつけただけだからいいけど、個人事業主だとマイナンバー使うわけにいかないなら別途番号振ってある。
事業者登録番号振ることでマイナンバーを守ってるんだけど、士業とかは支払調書作るためにとっくにマイナンバー流出してるんだよね。

744:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 18:54:13.23 nRNbIk730.net
>>719
受け取った消費税貰える代わりに、経費で払った消費税控除されないからそこで反映してるよ

745:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>385
事業として行ってたら課税

746:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
生真面目にインボイス事業者登録した人に何で仕打ちを

747:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>730
そこを分かってない人多いよな
免税事業者はべつに消費税額を全部着服してるわけじゃないし、損してる場合だってあるわけで

748:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>49
それじゃニーサじゃないじゃん

749:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
馬鹿しかいない国

750:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
消費税廃止だ

ショーコー ショーコー

751:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
秋の経済対策で延期になると睨んでるが甘いかな(´・ω・`)

752:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>6
この人元々プログラム屋だからな。

漫画関連で見られがちだけど、
政治のIT関係の無知を正す為に議員になった感もある

753:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>53
この間のクソ税理士の話し方とそっくりだな

小売は価格交渉が相当に不利で商売してるのに、さも盗んでるみたいに言いやがってふざけてる

大手が得するようにしてるだけじゃん。

754:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
国防のためにも帰化支那人、朝鮮帰化人、なりすましの在日朝鮮人全員のデータも一括ダウンロードできるようにするべきだよね。
鮮人.inとか出来ないかな。

755:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>23
消費税ぶんを騙し取っていることが問題なんだが、理解できてるかな?頭悪いから無理かな?

756:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こんな馬鹿なことするわけない
と反対派を心配しすぎと笑ってた人達いたけど、官僚のネットやパソコンスキルを過信しすぎだったね
ダメじゃないか絶対やっちゃいけないことやってる

757:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>703
仕事で取引先の番号リストアップするためだよ
ファイルいくつかあってとりあえず全部DLしたら
ご丁寧に
法人は法人
個人は個人でリストまとめられてた
すでに個人もまぁまぁ登録あったよ

758:名無しさん@13周年
22/09/23 22:54:


759:50.91 ID:H+x5nte54



760:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 22:33:53.06 YD/9zOvt0.net
>>701
導入時は3000万だったよーな

761:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 00:07:26.51 tNar19mv0.net
>>743
取引先から番号もらって検索すればええやんけ…

762:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 00:40:27.27 8+olQZzK0.net
普通に消費税免税やめれば済む話だと思うんだが、多分自分達が面倒臭くなるから、仕様変更して対応負担を民間に押し付けた感

763:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 01:12:59.41 +sMB563O0.net
>>739
大手はむしろ何も変わらないけどな

764:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 01:45:20.46 9ba9394k0.net
対応おせーよ

765:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 01:46:19.30 EWZWL6Nd0.net
法人リストは昔からあったはずでは
なんの取引先だよおっかねぇ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 08:21:08.08 Y8YnSKP90.net
インボイス制度止めろ
低層中層個人事業主は消費しなくなり更に経済が冷え込む
低中層生産層までも死ぬことになる
将来消費税を上げようとしても誰もが反対に回り上がらなくなる
高給もらってる官僚どもにはそれが解らんのだろうな

767:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 08:24:12.67 zFEq4PU60.net
>>751
日本を殺しにきてるんだろうな
URLリンク(youtu.be)

768:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
個人名の公開は嫌だな
さらに万が一にも住所が公開されたら、支那マフィアとかグエン集団で襲ってくるに決まってる
会社みたいに個人宅にセキュリティー付ける余裕なんてない
安部宅みたいに24時間警官によるガードしてくれるんなら登録してやってもいいがな

769:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 11:04:21.13 AzDHkwE40.net
今更かよおせーわw

770:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こんな増税して国葬とかムダ使いして円安誘導するなら納税拒否運動だよ。
まともにやってられんわ

771:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 14:06:29.15 eVgiTNgE0.net
頑なに事務処理の電子化を遅らせてきた連中のせい

772:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 14:10:01.91 Iz4tE9cU0.net
>>671
何言ってんだw

773:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 14:13:44.25 QUvBNFAf0.net
>>316
それは自己責任
嫌なら大企業の正社員とか公務員になればよかっただけ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 15:44:35.44 9ixRft9m0.net
>>758
出たよ自己責任厨
誰も彼もが公務員と会社員になれると?
もしなったらどうなるかくらい想像もできないのかね

775:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 18:49:01.24 SYH314ci0.net
名前と納税額とか売上高とか出てまうの?

776:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 19:20:37.35 5qSLIumI0.net
住所も公表されるからヤバいよ

777:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 20:21:05.92 vkdN2bHg0.net
インボイスってクズシステムもなくしとけ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 20:42:53.16 jqKoFEv30.net
>>1
議員全員の個人情報晒しとけ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 20:42:58.45 wnBxrqcA0.net
>>4
商売すんなら普通なんだけどね

780:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 20:43:44.35 jqKoFEv30.net
>>5
官報なんて1ページずつしかダウンロードできないクソ仕様なのにな

781:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 20:44:15.08 DeWYhZiB0.net
国家権力という名の暴力で金品強奪する公務員
スレリンク(koumu板)

782:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 21:06:29.93 5aAgWI620.net
個人事業主の住所の扱いって公表サイトには載らないけど、データベースには載ってるって事なのか?

783:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 04:04:18.39 yixFZIGQ0.net
自民の尻を自民が拭いてる

784:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 08:29:15.03 WVtJ3HXi0.net
>>761
レンタル事務所で登記すればいいだろ。通名がバレるのがヤバい

785:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 08:30:59.86 8NL7jxiI0.net
副業推奨しといて名前晒しとかやるやん

786:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 09:24:57.69 caTVSjzy0.net
散々副業や起業、フリーランス推進しといてこれよww
投資を煽って誘導してからの金融資産への課税強化とかな
ただの追い込み漁、国ぐるみの罠、詐欺
マジで働いたら負けだぜこの国

787:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 09:26:55.97 c+gFeEFf0.net
クソめんどくせえインボイス対応
こんなバカなこと考えるバカいるんだな

788:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
いっぱしの経営者なら規模の大小に関わらず本名の開示が原則だろ

789:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
芸能人とかYoutuberって確定申告書の屋号のとこに芸名書いてるのかな。

790:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 11:25:46.34 gpB8F5RJ0.net
Amazonが「フリーランスとして働ける」ってわけわからん広告出してるなw

791:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 11:38:26.74 4fxkMJ2Z0.net
>>430
そもそも自分がその給金貰えるに値する存在で無いって認識がないのかもしれないですね
まぁ、泥棒の一種なんだろうと思いますよ

792:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 11:48:48.90 fFHc9Goe0.net
これへの抗議の方法
「山田太郎議員のいる自民党に投票する」

793:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:03:27.10 pNtRxea50.net
インボイスは事務負担は増えるよ
全事業者で間違いなく
消費税を納税させたいなら免税を止めればいいだけなんだけどね

794:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:09:16.95 7mHr9BD70.net
見直しってDLできてたんならばらまかれるやろ・・・

795:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:20:15.25 3w79UbtP0.net
>>35
何でそれが許されていたか理由があるんだけどね。

796:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:27:07.78 dDf8HM120.net
免税点未満の零細から搾り取ってもたかが知れてるだろ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:28:40.58 4nlknljZ0.net
いい事思いついたFAXで問い合わせるようにすれば安全なんじゃね?

798:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:40:38.12 bwtopVIK0.net
脱税するやつのせいで

799:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 12:45:23.44 tqkvxTL/0.net
300万以下雑所得といい本当ろくなことしねえな

800:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 15:31:18.91 4pspAT9U0.net
>>768
安倍の尻拭いをこれから国民全員でやらされる

801:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 16:05:22.24 rTpgP8I40.net
>>23
【そもそも消費税を納付するつもりのない者】が【消費税を請求している】詐欺なのに弱いものとは?

802:ニューノーマルの名無しさん
22/09/25 17:09:59.67 dS6lH6s60.net
>>777
中共のスパイ

803:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これやってないの日本とアメリカだけだったらしいが、他国はどうしてんの?

804:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 06:37:07.91 fepPgH0C0.net
社畜が発狂しててワロタ

805:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 07:23:33.93 rb2OU/7O0.net
>>730
>>733
お前ら何言ってんの?
消費税は利益の消費税と経費の消費税の差額を支払うんだから
利益の消費税納税しないのに消費税のマイナス側だけ申請出来るわけないだろ
法人税で収入から経費引くのとごちゃ混ぜにでもなってんのか?

806:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 09:06:23.30 ZHX2+uXx0.net
>>789
社畜じゃなくフリーランスだろ
社畜の中でも経理は余計な仕事が山ほど出てくるから発狂してるかもしれんが

807:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 09:06:39.56 eDYmN6230.net
困るの木っ端フリーランスだけでしょ
これでやってけなくなるとかそんなのお前らは最初から要らなかっただけ

808:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 10:51:37.75 XhFFbO7c0.net
とにかく国民に対する嫌がらせには


809:熱心な自民党 それが日本を苦しめたい統一教会の意向なんだからしょうがないよな



810:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 12:34:36.83 Jl9WvVJt0.net
何故わざわざ晒したの?

811:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 12:52:44.38 EtzRN8sn0.net
>>792
それを必要としてたのが企業であり、今の社会なんだが?
困るのは末端だけじゃないぜ?
短絡なお前らみたいなのが1番困るんだろうよ


812:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 13:04:25.57 Jl9WvVJt0.net
>>792
社会から必要とされていないひとが言ってもな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/09/26 13:18:52.40 SNrk5hIK0.net
宇宙人が東大とかもそうだけど役人は勉強は出来ても頭は悪いな

814:ニューノーマルの名無しさん
22/09/28 00:44:43.90 wquDK1OT0.net
何これ、登録すると公表されるのか
知らんかった

815:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch