一時1ドル=140円台に 日銀介入 [神★]at NEWSPLUS
一時1ドル=140円台に 日銀介入 [神★] - 暇つぶし2ch991:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:31:14.41 SgiS7f7i0.net
この手のスレはMMT論の人が日本は全然財政支出してなかったなんて意見よく見るが、訳分からんブロガーのソースじゃなく、まともなソースだとそんな財政支出してなかったようには見えないんだよね。金の使い方、政策の問題かと。日本の人口構造で少子化放置は致命的だったと思う。潜在成長率も異常に低くなってしまってるし

URLリンク(i.imgur.com)

992:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:33:00.63 nitiPiyT0.net
>>987
ドル強は来月下旬のアメリカGDP発表までは安泰 マイナス成長じゃなきゃ12月はじめまで

993:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:33:06.18 E0RGXG0A0.net
今買いだな
中卒の人でもわかるすぐ円安は進む

994:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:33:22.90 iUyAlIJm0.net
>>987
ドル預金ならまだ持ってていいぞ
FX揺さぶってるだけでまた戻る

995:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:34:21.19 iQQ/XSud0.net
>>976
財政状態の不健全さの象徴みたいに債務対GDP比が槍玉に挙げられるけどではこの数値が何%に達すれば危険水域に突入したと言えるのかを答えられる人はいない
また政府債務の元本を減らすような先進国は存在しない
借り換えを繰り返すのみだよ

996:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:34:31.94 mv5dHewX0.net
プラダ合意記念日に日本もシャレが効いてる事をたまにやるなーて言われてるよ
介入したのもスタンバイしてるて言って17時かじゃ来週早々…て思わせてロンドンともにGO
本気だよ今回は
短期じゃなくて折れるまでやるだろ
でも昨日のニューヨークは同調しなかったけどね笑

997:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:34:43.02 SgiS7f7i0.net
>>896
それで超短期的ではなく通貨価値が維持できるならそうだね。そんだけ土台あるかによるからどこでもできる訳じゃないしな。

998:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:35:00.83 nitiPiyT0.net
円売りの勢いは落ちるよ
ユーロドルやポンドドルと比べてリスクが高くなったから
ただドル買いはまだまだ続くから140円切るのは来年以降だな

999:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:35:48.55 SgiS7f7i0.net
>>995
いや画像切り取ると利上げの関係性説明つかなくなるなら印象操作になるかと

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/09/23 08:36:38.59 nitiPiyT0.net
1000

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 4分 4秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch