政府・日銀、24年ぶり円買い介入 急激な円安阻止へ★3 [香味焙煎★]at NEWSPLUS
政府・日銀、24年ぶり円買い介入 急激な円安阻止へ★3 [香味焙煎★] - 暇つぶし2ch997:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:25:41.13 hJ1e/r9W0.net
円買い介入はさ普通に売国

998:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:25:54.28 67wHUTm20.net
絶対もう一回殺しに来るやつじゃん

999:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:15.46 buQkS1cp0.net
介入=昭和かっ!

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:24.59 RF4mWRha0.net
Japanese yen crash と海外では盛んに報道されている
日本は360円まで戻って紙切れになる

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:27.27 iIyOzYBV0.net
>>970
外貨準備高以外の米国債ってなんやねん
しかもそれを売ってドル調達して何の意味があんねん
アホやろおま

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:31.31 Zz4MC4XZ0.net
これ140-145のレンジプログラムでほぼ間違いないだろう

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:37.37 ZGmzDfQg0.net
>>976
そりゃねw
現時点で紹介したサイトのチャート並べて見ても対円に対して変動幅がどれも1、2%あるもんな
震源地だから変動が大きいとも言える

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:54.25 cxHobvV30.net
含み益が吹っ飛んだわwww
余計な事すんなよ

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:26:55.16 27Py5Mc+0.net
>>977
その波動砲、多分あと数発しか残ってない

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:27:04.45 RlApyJym0.net
又円安戻してますが

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:27:59.42 NJvb5iwT0.net
>>4
介入するっていえば、数十億しか
扱わん弱腰の機関は手を引くだろw

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:28:12.21 HUQC+D0z0.net
>>53
ほんとこれ!
国富を減らしているだろ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:28:18.37 X8DD8YDM0.net
黒田砲

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:28:36.32 X8DD8YDM0.net
1000なら明日1$110円

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:28:38.82 lMTuFamw0.net
>>926
スェーデンみたいな先進国とわーくには違いますね

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:28:53.54 buQkS1cp0.net
介入も失敗で、もう鎖国した方がいい

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:29:09.20 Ho496UOl0.net
>>988
それも一瞬だけで戻してない?
対円は今も円高にふれてるが

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:29:12.44 2HxMRl6M0.net
年金もそろそろ利確しようぜ

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/09/22 22:29:19.98 +FSwy5xm0.net
黒駄の玉切れ、
来週は150円台の攻防ですよ。

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 36秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch