【北海道】アクセルとブレーキ踏み間違えたか 女の子(11)運転のゴーカートが突っ込み2歳男児が意識不明の重体 [すらいむ★]at NEWSPLUS
【北海道】アクセルとブレーキ踏み間違えたか 女の子(11)運転のゴーカートが突っ込み2歳男児が意識不明の重体 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch416:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:24.25 NAcsuJx00.net
>>396
つか最初にそう説明受けんじゃないの?

417:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:34.22 281RGH8s0.net
なんでコース外へ飛び出せるんだよ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:34.82 qBr4RAjE0.net
レース用のカートを安全対策もないとこで素人しかも子供を乗せちゃいかんだろ
運営がアホすぎる

419:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:35.79 NSzk3zSa0.net
女児の方にはけがあったのか?

420:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:36.32 LOKD+kFC0.net
日本三大デス遊具
ファイヤージャングルジム
フォークリフトブランコ
トヨタゴーカート←New

421:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:37.55 v1MpR3j10.net
>>59
業者か

422:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:42.19 cvSxLyZU0.net
>>370
親がゆとりなんだろ(テキトー)

423: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:50.39 .net
>>411
運営ばかり責めるごみカス

424:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:51.06 4VR/tge10.net
飯塚90歳♂はぶっ叩くけど11歳♀はぶっ叩けないネラーはロリコンだから?

425:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:55.25 pQYX/1sr0.net
>>350
昔leaveと arriveの区別つかんかったけど
リーブ21(発毛)だよ
って教えてくれた隣の小川くんのお陰で
私は間違えずに済んでるわ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:55.50 DBZjc4280.net
子供向けの体験会なら運転ミスも想定しろよ
なんでカートの導線上に待機列を作ってるんだ?
車に慣れ親しんでもらおうと企画したトヨタ、完全に逆効果

427:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:55.84 p8RO6clM0.net
>>332
車を製造しているトヨタ自動車と
トヨタ車を販売している各販売会社は別法人だよ。
日産やホンダと違い販社の統廃合を殆どやってないから各地域で地元資本の中小の会社が経営している。
車に詳しくない人から見たらトヨタの新車販売している店は全て同じにしか見えないのは仕方ない。

428:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:20:57.77 WzSR+5O80.net
キチョウナダンジガ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:04.31 w6HF3I9L0.net
免許返納しとけば良かったのに

430:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:09.73 VVRqjE9S0.net
>>318
何言ってるかわからん
教習所も行かず免許持ってない年齢の子供によくそんな決めつけ出来るね

431:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:12.39 han8EeqZ0.net
佐世保のネバダも11歳の女子小学生だったな

432:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:15.30 NAcsuJx00.net
>>424
フェミかもよ(適当)

433:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:18.36 zR1K24pM0.net
常設じゃないカラーコーンのコースで40km/h出るカートとか狂ってる
責任は全部主催者が取れ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:19.52 nGl0cVX20.net
ゴーカートっていうとめちゃくちゃ遅いの想像するけど200ccなんだな
原付よりスピード出るね

435:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:19.91 CoX3fBl40.net
レジャーに行くときは賠償責任保険入るもんだろ

436:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:38.19 V5U3+LRc0.net
>>416
物理的に右足でブレーキ踏めないのにそんな説明するかな?

437:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:42.02 2rRWUzTp0.net
>>299
トヨペットの責任だな
顔出しされてかわいそうではあるが仕方ない

438:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:43.59 cqQFga8b0.net
>>346
お前を運営と指摘してなんていないぞ
この事故を自己責任で済ますというのなら
運営は対策する必要がないからまた同じ事故が起きる
そう言っただけだ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:21:45.96 JhjIsbX40.net
リスクしか無いイベントを考えた主催者側が全部悪いでしょ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:00.59 kNeTukQx0.net
>>367
マジか、それはアカンな
すまんかった

441:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:01.56 8netU2xA0.net
ガキのカートなんて相手に突っ込んでゴツゴツやるもんだろ
レーシングカートなんてプロ目指してる奴だけが乗れば良いし初めて運転する子に乗りこなせるはずがないわな

442:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:03.06 TSzGqKVO0.net
この子に責任はないだろ
運営会社の管理不足

443:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:13.68 E+1QBYw80.net
交通事故は若者と老人の運転に多いと言うが…

444:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:16.23 v1MpR3j10.net
>>353
免許関係無いのに初めて乗って間違う可能性も考えない設営
トヨタもどこに丸投げで頼んだのか知らないが大好きなだけに辛いわ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:16.59 SVQidgTl0.net
>>299
車両企画部長()

446:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:27.10 2N57cHQSO.net
どんくさい子に運転させちゃダメ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:29.78 HQ//ube40.net
>>372
体験乗車で重過失どころか過失も認められんわ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:34.19 VEpXp94Z0.net
ゴーカートじゃなくてレーシングカートに見えるが…

449:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:39.16 5PmYfdxE0.net
>>123
40km/hも出るカートを、パイロンだけで仕切ったコースで、免許も持ってない(年齢的に当然だが)子供を乗せている。
しかも、コースの周りに人が入れるようになっていて、今回の様に暴走した時のことをまるっきり考えてない。
あの遅い遊園地のゴーカートでも危険だわ。
主催者側の罪は大きい。

450:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:39.55 NyLcW/5x0.net
今のゴーカートって最高60もでるのか
これを子供が運転するって怖すぎるぜ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:39.87 4VR/tge10.net
>>437
飯塚ちゃんのプリウスカートもトヨペットのだよ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:40.55 ILFes1tG0.net
さすがに主催者はイベント保険には入ってるだろ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:49.17 n1Bygetu0.net
>>30見ると身長制限だけなのか
子供OKならもっとしっかりクッションバリアでコース作るとかしたほうが良いよな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:57.15 NAcsuJx00.net
>>436
じゃどうやって止まんの?
つかそんな子を乗せんの?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:22:57.18 csoxqLoj0.net
これ、けっこうガチのカートなのか?

456:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:00.93 xfPu4AmE0.net
写真見るとキッズ用のレースカーじゃないか
将来F1ドライバー目指してるようなガキが競争で使う奴
いきなりガキに運転させていいようなものじゃないだろ
車校の初日に公道走らせるようなもんだ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:03.18 1Xn9o+Yz0.net
車が人殺しの道具だって
はっきり実感させられるイベントですね

458:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:08.66 fnYzDRa80.net
コースをちゃんと作らない運営が悪いだろ
免許も持ってない子供が運転するんだぞ
コーン置いただけとかありえねえよ

459: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:16.49 .net
>>444
統合失調症?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:25.07 g8yT0qYV0.net
被害者側と加害者側
2つの家庭が同時にぶっこわれちゃったねw

461:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:33.93 gHhZ04xO0.net
コースとの仕切りがカラーコーンだけとかあまりに杜撰
事故を起こしたほうの子も被害者だわ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:38.59 QH+l+E7A0.net
販売店とはいえトヨタ主催でこんな粗末な安全対策しかしてないのかよ
元レーサーの章男社長は絶対にコメントを出すべき

463:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:43.53 ywfZajZZ0.net
ピットロードフルスロットルで突っ込んでくるなんてコース関係ねえわ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:43.64 v1MpR3j10.net
>>365
運転してた方も被害者
誘導がおかしいし主催者に責任やろ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:44.18 V5U3+LRc0.net
>>454
進むときは右足でペダルを踏んで、止まる時は左足でペダルを踏んでくださいね

466:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:45.40 Xb2lagyD0.net
つか子供向けでしかも初めての体験運転する子もいるのに
何で40kmも出せるようになってんだよ。
頭おかしいわ。

467:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:48.10 XMNXh2h70.net
>>414
この程度の認識だもんなぁ…
子供が運転するという事を全く想像できてない
URLリンク(i.imgur.com)

468:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:48.55 REqgos430.net
>>412
排気量200かよw
ゴーカートってよりレーシングカートだったんか?

469:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:51.62 XTzGxFfy0.net
>>59
君はどこの関係者?トヨタの株でも持ってるのかね

470:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:23:55.68 nGl0cVX20.net
現場猫案件なの?
なんで誰もこれ危険だろって指摘しなかったんだろ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:01.63 8Se0xQ2p0.net
>>7
実は踏み間違い事故は運転に慣れない若者の方が多い
ただ、年寄はリカバリーできないから延々暴走して重大な事故になる

472: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:05.18 .net
>>444
君トヨタ好きとか言ってるけど統合失調症だから車運転しないほうが良いよ?
いきなり脳内からブレーキは右とか聞こえてきてパニックになるかもしれないよ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:11.90 yBThOV+Q0.net
女の子は悪くない

474:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:13.82 BP4pQ8bK0.net
まぁ大人が安全に配慮せぇってのは当然だけど1年2年でもなく5年6年ならもうちょい運転できる自信ないなら乗らんとこくらいの判断もできんもんなのかと

475:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:19.22 sVmXcrhG0.net
あかんねえ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:22.32 v1MpR3j10.net
>>459
頑張るなぁ仕事かなお疲れ様

477:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:30.22 NAcsuJx00.net
>>465
最初に説明があるんじゃん
物理的に右ってそういうことね

478:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:32.16 87cRv2HG0.net
この二歳児の父親と11歳の女の子を引き合わせること。
一晩で許してやれや

479:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:35.17 1jVi/dsv0.net
>>427
本社も協力に名を連ねているからなぁ
まぁ基本はイベント開催費用への出資ってだけだろうけど

480: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:36.17 .net
>>469
?君も統合失調症のようだね勝手に決めつけ気持ち悪い
運転しないでね

481:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:36.91 Rj2L8pTU0.net
安全対策の問題でしょ?11歳責めるのはどうかと思います。

482:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:42.97 q0LQ8B0B0.net
>>423
キチガイ君はレスしないでくれる?さっさと病院行きなよ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:45.25 4nLcwMXT0.net
運転できるとなぜ思った

484: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:46.98 .net
>>476
統失こえぇ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:54.58 1Xn9o+Yz0.net
車オタって馬鹿なんだなとこのスレみて良くわかる

486:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:55.30 HnnLRuW50.net
>>405
そうだとしても
自分を責める

487:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:55.80 uVwMJYi10.net
リミッター付けてたんじゃないの?
200ccをそのまま乗らせるわけないだろ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:24:58.83 sVmXcrhG0.net
アクセルとブレーキか、構造
みたいな

489:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:04.54 RfRS0V3t0.net
赤木圭一郎を思い出した
ゴーカートは子供が乗っていいものじゃないよ
車と同様に扱え

490:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:04.75 FrVrDfGc0.net
こんなのは十分に予見出来るなw
キッズ運転なんだからテンパって突っこむだろw

491:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:06.22 MSuqg9670.net
普通11歳でも人に向けて突っ込まないわ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:06.38 8netU2xA0.net
トヨタみたいな大企業なら5億円くらいポンと払ってやれよな

493: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:07.68 .net
>>482
病院行くのは君の方だよ

494:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:11.09 sbgVeC+z0.net
登場人物全員アホ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:25:14.97 JLQFFnEm0.net
>>352
知識もない小学生がこの速さのカートを運転できるなんて聞いたことないわ
うちの中学生に乗せようと思ったけど大抵高校生からとかだったし、もちろんそういうところはちゃんとした柵もあるし
こんな簡易柵でこの馬力のカートを素人の小学生に乗らせるとかアリなのかね

496:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:02.50 2JvUYBqe0.net
時速40km で突っ込んだって
本当のレーシングカートじゃん
普通は要普免だろ
そんなものをコーンで仕切っただけのコースで
11歳の女の子に運転させるってキチガイかよ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:02.65 Mfq8qMiQ0.net
でもアクセルとブレーキなんて普通踏み間違えないよね

498:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:05.77 J7ewuMM70.net
北海道民にはゴーカートより野菜の収穫イベントがお似合いなんだよ!

499:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:07.82 +JKSEB0J0.net
そもそもゴーカートが外に突っ込めるという状況は一体何なんだ
間に必ず緩衝帯いれるだろ
なんでつっこめるんだよ
どういう安全管理してるんだ?
ありえんだろ
どうなってんだ
40何前でも日本じゃ起きえない事故だろ
ほんとなんなの
人災以外何者でもないだら
運営管理者を殺人罪で起訴しろよ

500:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:08.29 yIFFONES0.net
80の老人が踏み間違えて70が意識不明みたいな感じか?

501:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:12.81 v1MpR3j10.net
>>472
ごめん私は運転してないので安心して下さい
トヨタ車が好きなだけ
私はあなたの人格攻撃してないよ?

502:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:16.10 kO11R4h80.net
11歳に責任は問えない
この件だと親の責任もないな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:16.18 XTzGxFfy0.net
トヨタ側の最強弁護士団がどういう落としどころを考えてるのか気になるところ

504:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:22.53 ZP4MDetZ0.net
>>244
身長140cm以上で制限かけてたのかよ
どうしても11歳に運転させたいなら自動ブレーキを付けないとダメ
トヨタなら60km/hから止まれるシステム持ってるのに

505:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:26.45 nGl0cVX20.net
>>487
突っ込んだ時が時速40キロぐらいだったらしい
大人でも死ねる

506: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:28.63 .net
>>405
言うに事欠いて加害者を被害者ってか
ヤバすぎるだろう
てか
これ女児はトヨタのライバル企業の工作員じゃねーのその
…と
統失共の真似して見るわww

507:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:30.40 ca8BwsdT0.net
他人を不愉快にする書き込みをするためだけにわざわざ金払ってID隠すってどんな人生歩んできたらそこまで落ちぶれられるのかは気になる

508:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:30.87 g8yT0qYV0.net
免許もない運転カタワに運転させたやつがバカ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:33.68 enqa79WN0.net
マグネットコーティングか

510:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:37.28 rJfE+64F0.net
広い駐車場にその日だけの簡易コース作ってカラーコーン置いてるだけとか
この時点で安全管理引っ掛かりそうじゃん

511:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:39.11 68Jo9Vjg0.net
>>73
まずハンドルを握って走行する以上は
責任を負わなければならない
自動車ドライバーの常識だろ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:39.99 sVmXcrhG0.net
何でアクセルブッパしちゃうかなあ

513:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:26:57.44 ZjSAcqAq0.net
トヨタの名前はニュースに一切出てこないんだな
香川照之の件といい、裏工作がうまいな

514:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:00.45 9NmR2Sv60.net
>>403
運営
ガキの体験で200ccのカート乗せるとか
常設でガチガチに固めたコースならまだしも…

515:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:00.72 q0LQ8B0B0.net
>>493
レスすんなって言ったろ?

516:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:10.01 nGl0cVX20.net
>>498
野菜の収穫は庭でできるからいらんだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:16.17 3hmi2you0.net
>>355
あくまでも最低限の安全配慮義務を全うしていればそうだと思う
でも今回はカラーコーンのゴミ設営だからそれはまかり通らないよ
遊園地の低スペックやゴーカートですらコースにぶつかりまくる前提で設計してるんだから

518:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:16.44 cb3F7OvZ0.net
ヒールトゥノーズが出来ていれば…

519:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:17.26 pQYX/1sr0.net
>>464
法的にはそうなるだろうけど
実際は女児じゃん。
女児本人も自分を責めるじゃん
これほんとちゃんとフォローしないと
死ぬよまじで

520:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:19.16 QsRyspXk0.net
とりあえずID消してるやつはガン無視でオッケーだな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:24.32 aEjWhxOG0.net
まぁ大人で間違える人居るんだから子供でも居るわな
アクセルブレーキ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:24.78 JLQFFnEm0.net
>>382
レール無しの200ccで?
それは怖いな

523:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:32.89 4Q/gg8EU0.net
>>1
保護者が同意書に一筆書いているのでは

524: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:35.37 .net
>>515
いやでス

525:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:36.96 WIasNNqf0.net
免許返納しろ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:40.04 q0LQ8B0B0.net
>>507
ていうかあぼーんできないのがウザいわ
構ってほしくて仕方ないんだろうなぁ…

527:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:40.50 f07+xuk10.net
人轢けるような乗り物に素人のガキ乗せんなよ

528:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:45.44 PV3JJHJU0.net
賠償責任保険くらいみんな入ってるだろう
自転車保険のかわりになるしな

529:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:49.84 4VR/tge10.net
>>495
公道じゃなきゃ何でもオッケーだろこれ規制したら日本でF1のレーサーとか出なくなるぞ小さい頃からやってないと大成しないだろ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:52.60 20gY8PfG0.net
>>513
ぶっちゃけアキオはえげつないからな…

531:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:56.91 jaAu1Fxf0.net
時速40キロ出てたってのは本当なのかな
そんなの乗せたら運転する子が単独事故で死ぬ可能性もあっただろう

532:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:27:58.11 q2896wwi0.net
>>526
それな

533:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:01.70 +LZ45N690.net
北海道は日本じゃないからな

534:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:03.93 gNcJFHyp0.net
記事にトヨタのトの時もないんだが
忖度?

535:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:05.10 E7gUVjLv0.net
>>1
トヨタのさつじんイベント

536:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:05.08 uDLnzIh50.net
>>427
なるほど
でもトヨタを名乗るからには
イメージ悪くなるリスクはついて回りますね
逆の場合ももちろんあるだろうけど

537:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:10.58 BWVEX9Ry0.net
子供だの無免許だの喚いてるけどカート場行けばキッズレーサーはいっぱいいるぞ
明らかに主催者側の不備

538:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:10.64 q0LQ8B0B0.net
>>511
自動車ドライバー?はぁ?

539:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:12.85 NxLdqrhl0.net
上級国民かどうか

540:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:17.30 ywfZajZZ0.net
飯塚流免許皆伝やな

541: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:20.77 .net
>>501
統失ご苦労さまでーす
おくすり飲みましょうね

542:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:27.50 han8EeqZ0.net
中学生なら無免許で9人乗りオープンカーを運転してもセーフ
URLリンク(pbs.twimg.com)

543:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:29.91 8rv/V7Pc0.net
女ってすぐにパニックになったり過呼吸になったりするよな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:30.61 Ak8eI9sz0.net
会場設定の危険認識がゼロだったんだからトヨタは賠償すべし!

545:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:44.35 lmmOG/bY0.net
普通は縁石とかあるよな

546:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:44.75 y3tFrTYp0.net
カートの40キロって体感速度100以上だぞ リミッターついてるカートじゃなく普通のレーシングカート使ったんか?あほすぎる

547:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:46.11 1Xn9o+Yz0.net
走り屋って高卒DQNしかいないからな
このスレを見るとよくわかる

548:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:46.47 T56pHN8j0.net
免許返納な

549:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:58.76 BbW9MZyQ0.net
アクセルブレーキ踏み違えはおじいちゃんの専売特許じゃなかったんだな

550:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:58.90 Rj2L8pTU0.net
何これ。イベンターの会社名をしっかり報道せんかい!
トヨタ系だから?スポンサーだから?

551:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:28:59.19 VEpXp94Z0.net
4スト200って踏めば100kmくらい余裕で出ちゃうんじゃないの?

552:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:04.01 G//NeQel0.net
運営管理に問題あり
そもそもゴーカード乗り場に2歳の子供が迷い混むって聞いたこともない

553:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:05.52 kREKyvcq0.net
車と違ってゴーカートのアクセルとブレーキってハンドルで左右に分断されてたような

554:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:08.34 uVwMJYi10.net
>>505
もっと出るから40キロくらいがリミッターだったのかもね
20くらいにしとけよ…

555:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:13.79 OXiwf+wd0.net
>>529
柔らかいしっかりした柵は要るやろ
乗ってる子供のためにも

556:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:13.83 QsRyspXk0.net
>>519
死にはしないだろうけど病むのは確定
むしろこれで気にしないわけがない
年寄りなら昨日の飯も忘れるから良いように記憶が改竄されるんだろうけどな

557: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:19.02 .net
>>526
構わずにはいられないから安価打つんだろ統失ww
まじで女が腐ったみたいで見てて気持ち悪いなお前らww

558:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:20.07 ywfZajZZ0.net
ピットロードの事故だって理解してない奴多すぎだろ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:30.19 3hVYVenb0.net
>>519
念書書かせてるだろ
保険も払わせて
女児と幼児のケアはそれで済まないけど

560:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:30.70 ILFes1tG0.net
>>523
同意書があっても無効だよ
普通のスポーツイベントの事故の裁判でも
主催者に落度があれば通らない

561:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:32.76 PBEGV8Zn0.net
>>521
日常的に運転してる大人と並列で扱ってる時点でおかしいと思うが
11歳は踏み間違えて当たり前
カートだって初めての可能性大

562:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:33.19 4nLcwMXT0.net
🍄取った

563:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:33.72 um2K/Oh40.net
>>178
仕切りはカラーコーンみたいな記事見た
ピットイン出来ずにまっすぐ観客に突っ込んだ模様
配置に問題あるな

564:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:42.32 It39UAAs0.net
20年くらい前にレンタルのカート乗っタコトガあったけど、結構怖かったな
子供だからビビってスピード出さない、戸化高を括ってたんじゃないの?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:29:58.82 V5U3+LRc0.net
>>537
固定観念とかないせいか、大人より飲み込み早いよね
2、3周でもう振り回してる

566:世界政府
22/09/18 21:30:03.08 .net
>>369
ID:YKrhcVll0
URLリンク(hissi.org)
.
お前みたいな知恵遅れのキチガイとIDがかぶらないように誰でもIDは消せるようになってるんだぞ
お前はこんな事も知らずに5ちゃんにいるのかw
.
おみくじの日
名前欄に !omikuji
※これでおみくじが引ける
.
名前欄に !slip:vvvvv
※これでIDが消せる(他の人とIDをかぶらないようにできるし、誰かにNGにされることはないし)
.
ネラーならこれくらい覚えとけよ

567:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:05.28 xeS8YwwE0.net
そんな速いの乗せる意味あるの
リミット付けろよ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:20.54 aH4QuyKL0.net
40キロ出るゴーカートを子供に運転させるなんて、起こるべくして起こった事故だな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:24.43 ZpbcQp5G0.net
ウサインボルトのランニングのトップスピードより遅いから、ギリギリ子供が運転しても安全だとは思う。
ティラノサウルスから逃げるには、ちとチキンレースになりそうだが。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:25.67 v1MpR3j10.net
>>519
本当ですね。気の毒過ぎます
係の方が居るからと親も安心してしまうし
本人も危険は少ない遊園地のゴーカート気分で
こんな不幸、親の立場としても辛い

571:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:32.08 L6113T3y0.net
ゴーカートって左足ブレーキの
右足アクセルじゃないのか
ステアリングシャフトを跨いで乗るから
踏み間違いなんてないだろうに?

572:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:33.58 g4knz5Do0.net
しかし子連れの親も危機意識を持つべきだったな

573:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:38.15 VSZtGGyu0.net
>>537
一桁からレーシングカート乗ってるよな

574:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:46.23 PumPe5290.net
>>295
これはやばい
せめて人が溜まる所は直線の先じゃなくしてればよかったのに

575:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:52.92 kG16tXAV0.net
この仕組みは欠陥だと気づけよwww
足がアクセルで手でプレーキに変えろwww

576:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:55.81 bKh9RGOO0.net
この場合誰が裁かれるの?

577:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:57.34 G//NeQel0.net
トヨタ主催か
トヨタの責任は重い経営陣の慢心だよ

578:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:30:59.68 H9l38hpY0.net
>>542
URLリンク(i.imgur.com)

579:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:03.93 uDLnzIh50.net
>>519
そもそも学校だって行けなくなりそうだし
フォローは本当に大事ですね

580:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:22.10 Vi1VBXPn0.net
もちろん住所指名、保護者の承諾サインとかもらってんだろうな

581:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:29.15 eQBJWtDu0.net
専門的なゴーカートなの?

582:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:30.06 JLQFFnEm0.net
>>505
チャット混んでる幹線道路で出すスピードだけどカートだったら体感速度すごい速いんじゃないのこれ
それを免許も無い小学生にこんな適当な設営で運転させちゃいかんだろ

583:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:30.88 TtJCmRMX0.net
>>216
トヨタの役員が麻薬密輸してたのも結局は不起訴でお咎めなしになったもんな

584:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:30.97 /0nroWnM0.net
キッズのレースってあると思うけどそこで大事故が起きて重過失があるなら
加害者側の責任は問われるでしょ
この女児と親も自らの意思で乗ったからには責任はとらなくてはいけない

585:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:38.94 xeS8YwwE0.net
>>568
そんな出るの教習車だっていきなり出させないだろ補助ブレーキ向こうはあるし
運営バカすぎる

586:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:40.35 57WEX6jh0.net
この子は悪くねぇよ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:42.08 8netU2xA0.net
11歳に過失は問えないわな
責任とれないから法的に免許だって取れないんだし
運転させた側が100%管理責任追うことになる

588:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:46.94 JhhG2HQi0.net
多摩テック楽しかったなあ

589:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:49.08 fXzWaPbB0.net
女児「安全なゴーカート作りをお願いしたい」

590:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:49.78 AWikQPZg0.net
先月だったか、吹き矢にガスボンベとむき出しのトリガーを組み合わせた麻酔銃で
サルの捕獲しようとしたら、通報した女性に発射したとか、
安全軽視による重大事故が多いなあ。
今回の事故は警察の交通部門が体験会そのものに「待った!」をかけるか、
運転免許所持者に限定させるべきだった。
こんな体験会が許されるのであれば、クロスボウの射撃体験会をそこらの河原でやらせてもいいはず。

591:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:50.62 T3Tcpt2y0.net
トヨペット側の公式謝罪はまだなのか?

592:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:51.11 3hVYVenb0.net
>>571
ヒント:初めて

593:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:31:59.83 MiRsdvh+0.net
おいおい免許返納だな

594:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:01.52 1Xn9o+Yz0.net
今時、バイクだけでなく車も事故リスクを考えて乗らない家庭は多いんだわ
そんな中あえて車に好んで乗る人達はちょっと頭の弱い連中しかいない

595:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:04.05 yokM/Jn80.net
カートって走行してるカート同士の事故でも危ないのにな
衝突したら簡単に乗り上げるから首飛んでいくぞ

596:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:07.05 Rj2L8pTU0.net
安全管理の問題でしょ?そんなスピード出るなら突っ込む奴がいる前提でコース考えないと。
40キロなんで出たら一般道で普通自動車だって死ぬやついる。

597:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:07.64 x07JShbX0.net
原付に初めて乗った時に待ち構えてアクセル全開で田んぼに突っ込んだことならあった

598:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:09.07 yNSbQ3JS0.net
>>489
知らないから調べたら61年前の事故かよ

599:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:12.26 0pSmvFdF0.net
運転が初めてかもしれない子供が運転するかもしれないのにミスしない前提でコースを作ったのか…
免許を持ってて日頃運転してる大人だけどこんな乗りなれないマシンに乗せられたらコーンに接触するくらいはするかも

600:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:12.71 /C5BJMFC0.net
40km/hも出るカートを11歳に運転させるのが問題だろ
遊園地のゴーカートなら走って追いつけるぐらいの速度しか出ないのに

601:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:14.40 T3Tcpt2y0.net
>>581
専門的なゴーカートなの
本格的ともいう

602:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:22.66 LspG11AS0.net
ゴーカートが公道はしってたのか?
それとも2歳時がサーキットに侵入?

603:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:24.85 JLQFFnEm0.net
>>510
簡単に40キロ出る出るカートを素人と小学生に運転させて柵はカラーコーンとかあたおかだわな

604:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:25.72 G//NeQel0.net
トヨタは記者会見開いて
国民に説明義務果たせよ

605:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:25.76 9RPzNubp0.net
11歳か。
子どもの父親が、厄年で、お祓いに行ってない可能性があるねり
厄年ってこういう事が起こるから。

606: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:35.48 .net
>>519
いや反省はしねーとだめだろまかりなりにも意識不明の怪我負わせてんだよ?
もうひとりの男児には顔に傷
お前らこれ逆だったら絶対ドライバーの過失も叩いてる筈だよ?
↑これ何回か言ってるけどこれに関してはするーだよね
やっぱり女は悪くない運営が悪いなんて言ってるやつはそう言う流れにしたいだけの工作員なんじゃん

607:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:46.74 7+GR/1s90.net
ごちゃごちゃうるせーんな
人1人死んだくらい騒ぐな馬鹿共

608:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:52.97 Mb+YBIcK0.net
アクセルとブレーキ踏み間違えるって俺はやったことないな
踏み間違えちゃう人って運転向いてないんだと思うよ
大事故になってなくてもやったことある人は運転しないで欲しい

609:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:32:59.58 QH+l+E7A0.net
>>514
それでも、相手のいない自爆事故でも、むち打ちくらいにはなる可能性あるよなあ
免許を持ってない子供にレーシングカートを運転させるってこと自体がおかしいわ

610: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:01.50 .net
>>605
お?カルトかww

611:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:14.33 nIa7jJEG0.net
こんなに若いのに踏み間違えるタイプだと
将来車は運転しない方が良いだろな…

612:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:19.51 dp5DHctW0.net
JSアタック

613:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:22.86 xwinQIp30.net
無免許、無保険?、未成年が公道ではないところで死亡事故を起こした時って、法律的にはどうなんのかさっぱりわからん。

614:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:26.54 bKh9RGOO0.net
>>445
来月から総務部部長付きだな

615:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:35.46 RCgMSQui0.net
やはりアクセルとブレーキの踏み間違えは年齢によるものではないんだな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:35.68 CTMq++wY0.net
>>594
つって事故リスクなんて自転車だろうと徒歩だろうと公共交通機関だろうとついて回るもんだろ

617:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:39.09 1Xn9o+Yz0.net
>>595
40キロ同士で衝突したら普通に死ぬわな

618:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:45.43 JLQFFnEm0.net
>>513
それな
所詮日本のマスコミなんて大企業と政府の言いなり
と他国からも評価されている
報道の自由度ランキング71位の国だからな

619:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:48.20 LspG11AS0.net
飯塚幸三Jr.

620:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:50.50 DbvXwo9q0.net
>>590
北海道函館方面森警察署も協力団体に名を連ねるイベントです

621:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:51.94 57WEX6jh0.net
>>529
馬鹿か?
その手のサーキットじゃねぇ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:53.05 HQ//ube40.net
これ運転してるのが免許持ってる大人だけどカートは初めてって状況だったら責任問われるんかねえ、問われないんかねえ

623:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:54.23 08rx69Wn0.net
11歳でボケたか

624:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:56.40 b92K04cQ0.net
見学者がそういう場所に入れるもんなんか?

625:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:58.20 G//NeQel0.net
トヨタ主催管理責任者は
早く謝罪会見しろよ

626:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:33:59.73 OXiwf+wd0.net
>>531
それよ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:02.22 nGl0cVX20.net
>>295
これブレーキ踏まなければならないところを~ってさりげなく女児の操作ミスのせいにしてるが、そもそもミスっても人に突っ込まないような設営にするのが当たり前では?
免許のない子供の運転だぞ?

628:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:15.65 LspG11AS0.net
11歳の女の子は勲章をもっていますか?

629:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:23.33 eV8gGHf20.net
>>602
カートが暴走してコースアウト

630:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:23.86 nIa7jJEG0.net
>>615
年齢より踏み間違えるタイプの人が居るように感じるな…

631:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:24.54 7XrK7YSt0.net
>>519
女児にフォーカスしてるのがわからない
重体の子の命と顔に傷の子のほうが心配
女の子は被告にもならずに逆に被害者として慰謝料もらえると思うよ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:27.41 wCfrbfgR0.net
そこは老人を見習うなよw

633:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:27.72 xztykccx0.net
フェミが喜びそう

634:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:28.57 EUq9BCQn0.net
(´・ω・`)うわ、これ悲惨やな、誰が責任とるんやこれ、、

635:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:32.70 T3Tcpt2y0.net
>>531
そうならないための講習でしょう

636:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:35.81 XSyXkuhX0.net
まんさん

637:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:42.42 M8OUmvHT0.net
11歳女児がアクセルとブレーキ間違えたら2歳が重体になる世界って

638: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:45.64 .net
>>559
男児のケアはわかるけど女児のケアって何
加害したご褒美?ww

639:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:49.75 sVmXcrhG0.net
大人と子どもが一緒に乗るゴーカーじゃないんか。
遊園地にあるみたいな

640:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:52.18 QH+l+E7A0.net
>>486
運転していた子供の精神的ケアもトヨタが一生支払うべき

641:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:55.03 6R1QxDEv0.net
ゴーカート免許整備しろ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:34:59.65 nZJMTaDA0.net
コース設営側も責任問われそうやな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:01.47 PBEGV8Zn0.net
>>608
踏み間違えたことある人なんてほとんどいないだろ?
事故になった人だってその時が初めてなんだと思うよ
この先絶対踏み間違えないかどうかなんて誰にもわからないのに

644:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:05.82 vGyy/x1u0.net
どうにか回復してほしい

645:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:09.22 It39UAAs0.net
>>629
しかもコースは簡易的なもの

646:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:23.07 8PI50TNR0.net
>>634
トヨペットが取るしかない、実際企画運営してたんだし

647:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:23.24 G//NeQel0.net
函館警察も管理してたの?
もはやめちゃくちゃだか
函館警察ってパチンコ企業から賄賂貰ってる黒い交際の噂しかないな

648:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:23.23 RrmPnTdJ0.net
お婆ちゃんかよ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:26.29 JLQFFnEm0.net
>>529
うん、だからそういう専門的な知識もない普通の小学生を乗せるのはどうなんだと言ってる
レーサー志望ならともかく
しかもレーサー志望の子達も練習するのはこんな柵はコーンの即席簡易サーキットじゃないだろ

650:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:29.88 xwinQIp30.net
法律的に子どものゴーカート利用は禁止されるだろうね。

651:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:32.84 xeS8YwwE0.net
遊園地のカートでやれよ
ガキに投資、子供に車売りたいとか大人の事情で子供に被害出させても利益欲しがる風潮に警鐘鳴らしたんだろこれ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:36.49 6cU64QBm0.net
40キロもスピードが出るのに11歳の児童に運転させるかな

653:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:43.18 Rj2L8pTU0.net
これはジェットコースターに乗ってて事故にあったのと一緒。責められるべきは主催者。主催者も警察も11歳の女子がとか発表するのは違法だ。

654:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:43.89 wLXXxL4u0.net
11歳で傷害致死か…
罪にはならなくてもトラウマもんだよ
マリカーやってたような連中と同じ思考の親元に育つと不幸だなぁ

655:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:47.16 KDhCDaJZ0.net
免許返納しろよ

656:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:55.98 6R1QxDEv0.net
11歳で人生終了かよ

657: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:35:56.41 .net
落ち度ってのはブレーキが壊れてるとか
タイヤがパンクしたとか
運転中に整備ミスで不具合が出たとかそんなんだろ

658:名無しさん@13周年
22/09/18 21:51:49.45 6CQXN6Za5
後の赤木圭一郎である

659:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:03.55 qqmFQQRe0.net
100円玉入れたら動くパンダで子供を轢いた場合ってどうなるの?

660:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:08.88 ZpbcQp5G0.net
>>609
それでも、コンクリートの上でスケボー競技をやらせるよりかは安全な気がする。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:15.78 AJyT3lVq0.net
左足ブレーキなら安全なのに…

662:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:16.39 nIa7jJEG0.net
>>654
子供だし忘れるだろ

663: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:20.54 .net
>>653
何が違法なんだ気持ち悪い

664:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:23.21 A8sU71dE0.net
年齢じゃなくて身長140cm以上が搭乗条件なんだ
極端な話、身長140cm超えてれば8歳でも運転出来るのか

665:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:28.09 LspG11AS0.net
>>608
俺もそう思う。
アクセルは右の奥で踏みにくいし、
ブレーキは中央にあり大きさもデカイ。
どうやったら間違うのか全く分からない。
プリウスはスポーツ仕様でちがうのかな?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:37.75 tJT4htuu0.net
これ損害賠償とか誰が払うん?
女児の親?主催?

667:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:37.92 03N0u2ef0.net
この車高だと体感速度は180km/hくらいか

668:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:40.59 MTKtU5660.net
体験で40キロ出せるゴーカートに子供が乗れちゃうのもな
安全管理どうなってんだよ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:41.00 xt0RmTSe0.net
甘く見ない方が良いな
ぶつかると結構な衝撃

670:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:41.17 nEGBIhBO0.net
これだから
まんちゃんは…

671:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:49.35 9mo+HuG60.net
ゴーカートってディズニーみたく絶対暴走できないようになってるのが普通じゃないのか

672:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:49.91 eWUj6LsD0.net
>>649
鈴鹿だけど専門的な知識なくても140cm超えてて短期講習受けたら誰でも乗れるよ
URLリンク(i.imgur.com)

673:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:53.05 zdCMZi9g0.net
ひどいな
70歳以上は免許即取り上げろよ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:36:58.30 RWk5q3yY0.net
また人殺しとよた

675:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:02.37 Rj2L8pTU0.net
>>613
これはイベンターの責任だろ。ジェットコースターの事故と同じ。
主催者も警察も11歳女子とか報道するのは違法だ。

676:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:07.68 AAfrr8040.net
>>650
免許持ってない人は禁止じゃないの?
運転初めてなら大人でも危険だわ

677:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:19.15 V+NZObK60.net
ババアに運転免許持たせるな

678:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:23.39 g4knz5Do0.net
>>608
一度もないっていうドライバーが大半だとは思う
今自分の足がアクセルペダルにあるのかブレーキペダルにあるのかさえ認識していれば
反対のアクションを起こすときは足を踏み変えるだけだから間違いようがない
赤を上げるか白を上げるかのみの旗揚げゲームより簡単

679:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:24.34 Rj2L8pTU0.net
>>663
トヨタか?

680:世界政府
22/09/18 21:37:26.08 .net
>>365
運転してたガキ(11歳の少女)の親が賠償=民法第714条
.
>>464
運転してたガキは加害者やで
運転してたガキ(11歳の少女)の親が相手に賠償=民法第714条
.
11歳の少女が2歳児を轢き殺したんだから、11歳少女の親は相手に数千万円払わないといけない
.
意識不明の重体 ←死ぬやろ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:34.12 xeS8YwwE0.net
>>605
研究員のも本厄だからなまじ行っとくべきだよな
行ってないのは行け

682: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:39.49 .net
どうせお前らはこれ運転してたのが男児で被害にあったのが女児ならボロクソ男児叩いてたんだろう?
どうなんだよ違うって言い切れねーだろう
いつもお前らがやってることだぞゴミども

683:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:49.99 F2TrvRc10.net
>>676
免許ないと乗れない奴と免許なくても乗れる奴で分けられてる

684:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:52.09 M8OUmvHT0.net
>>677
10歳以下が好みですか?

685:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:37:58.57 0BKAY9960.net
>>260
知り合いが幼稚園児の時に車にはねられて意識不明になったらしいけど今50歳位で普通に会社員。

686:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:00.11 Blr7Oy2G0.net
本格的なレーシングカートと書かれるのは都合が悪いのか?
遊具の事故で片付けようとしてないかトヨタは

687:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:01.13 REqgos430.net
>>676
公道じゃなければ免許はいらないかと

688:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:02.62 uDLnzIh50.net
>>666
基本は主催者でしょ
安全管理怠った状態でイベント開催してるし

689:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:12.55 O6XaufLJ0.net
ジョージが悪い

690: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:15.94 .net
>>680
だよね

691:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:17.10 gwj8NxoS0.net
まぁ、女の運転だから

692:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:18.88 nGl0cVX20.net
ちょっとこのレベルのスピードでるカートは小学生でも乗せたくないな
自分が事故っても危ないじゃん

693:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:21.18 q0LQ8B0B0.net
>>672
この下のアドバンスの方
なんか制限ゆるゆるなんだな

694:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:21.60 kIVZvh/80.net
>>55
未成年とか女とか関係ないだろ?
罰は罰です。これが平等。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:24.66 LspG11AS0.net
どうしてもブレーキとアクセルまちがえるなら、
アクセルはバイクみたいにハンドルにつければいいのに。
それなら、絶対間違えないだろ。

696:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:25.57 b92K04cQ0.net
>>608
俺カートである。
カートは左右の足で踏み分けやから間違えて突っ込んだ

697:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:51.67 OXiwf+wd0.net
>>664
乗るだけの乗り物じゃないのにな

698:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:55.89 q0LQ8B0B0.net
IDなし君がついに自演まではじめてて草

699:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:57.10 4VR/tge10.net
きちょうだから国葬しよう

700:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:38:59.29 V+NZObK60.net
>>684
2歳から見たら11歳は年寄りだから

701:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:04.63 v1MpR3j10.net
>>606
講習が有ったかが焦点になるのでは
車の免許ですらブレーキを思いっきり踏めるか試すのに未成年に責任が有ると思えない

702:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:10.16 dWD29kRo0.net
ジャングルジム炎上があれだけ騒がれてこれが騒がれないのはおかしいよ

703:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:26.92 acXdogkM0.net
>>1
免許返納させへんのう?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:28.24 Q2SBKPZ40.net
飯塚(11)

705:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:30.79 kO11R4h80.net
免許の教習段階だと踏み間違いもよくあるでしょ

706:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:35.46 It39UAAs0.net
ちゃんとしtコースならコースアウトしても問題なんか起きなかったんやろうけどなぁ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:37.31 7+GR/1s90.net
お前ら交通系になると無駄にレスバトするけど何なの?
社会弱者であり底辺なのは分かってるけど乗り物に親でも殺されたのか?w

708:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:42.34 bGHeyD+K0.net
>>696
実は踏み変えるよりもペダルがそれぞれの足のほうが踏み間違いしやすいんだよな

709:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:46.38 UcXji9T00.net
ゴーカートでも必ず倒れたり誰かにぶつからないように出来てるし、人がいるところでは強制減速で誰にもぶつからないようになってるだろ

710:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:51.67 nIa7jJEG0.net
中学生以上とかにすべきなんだろな
それか速度をゆっくり歩行する位に激遅にするか

711:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:39:59.79 4Mac2zEh0.net
絶対2歳児そんなところに連れて行ったらあかんやん
辛いなぁ

712:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:02.86 fwaIKGVd0.net


713:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:03.24 MJL3Yd7f0.net
この子はもう車の免許は取らんやろな

714:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:03.68 V+NZObK60.net
11歳ではなく110歳の間違いではないだろうか

715:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:20.16 v1MpR3j10.net
>>680
訴えられても主催側の過失で無理でしょ

716:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:25.21 yFPCekkU0.net
>>707
底辺でも取れる資格が自動車免許だからな
しゃーない

717:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:28.64 w0RlFtuj0.net
>>668
踏み間違いの問題じゃないな
なんでそんなもの訓練無しで運転させるんだろう
子どもたちのグループに突っ込まなければ自爆で自分が大怪我するところだ

718:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:32.18 gPk/bc3z0.net
つまり主催者が客を待機させる場所が悪かったって話になってきてる

719:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:41.71 Q2SBKPZ40.net
>>304
日本語でおk

720:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:43.81 Rj2L8pTU0.net
>>680
今回の監督責任はイベンターだろ。
714条
条文 前二条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。 ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。

721:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:48.61 nIa7jJEG0.net
>>705
それはない
踏み間違えるタイプと踏み間違えないタイプが居るんだと思う

722:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:49.11 UfpnC/6b0.net
>>246
ち~ん(笑)

723:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:51.98 Blr7Oy2G0.net
事前にどれだけ説明してたかとかで過失の度合いは変わってくるでしょ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:55.29 NSzk3zSa0.net
主催者あまりにも杜撰すぎね?
運転する方も、こんな適当なコースじゃ事故って死ぬ恐れもある

725:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:55.28 M8OUmvHT0.net
>>702
ジャングルジム炎上だって池袋プリウス事故に比べたら全然騒がれてない

726:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:40:58.21 rOKfIMxl0.net
早く豊田章男に記者会見させろや

727:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:41:02.75 zeafp9LJ0.net
>>701
もちろん講習はあった
だけどそれで小学生に責任転嫁はできないだろうよ
こういうイレギュラーな危険を予知するのが運営側の責任なんだし

728:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:41:15.01 xztykccx0.net
2歳の身体の小ささからしたらゴーカートなんて
大人からした軽自動車かセダンだろ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:41:46.73 4Mac2zEh0.net
2歳児ってやっとよちよち歩き出来るくらいや
姪っ子なんて成長遅くて三歳過ぎても喋らへんかったし
なんでそんな危ないところ連れて行くんや

730:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:41:48.86 PBEGV8Zn0.net
>>707
ケータイカスドライバー(酒屋)に殺されたわ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:00.59 V7wMHTHC0.net
ゴーカートといえば多摩テック

732:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:20.47 T4QqcnrV0.net
女の運転サウザーの定理

733:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:23.43 Txo94cOR0.net
ゆとり世代が会社の中心になってから、こんな事故ばかりだよな
氷河期世代の頃はそんなこと起きなかったのに

734:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:28.09 lNX7lzTN0.net
子供の頃ゴーカートに乗ったことないやつが多いのか
あれは小学生がガンガン壁にぶつかりながら遊ぶもの

735:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:28.85 HKEtx2z40.net
大人になったらきっと繰り返すんだろうな

736:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:30.15 sDodlZnS0.net
何で子供のそばをカートが走れるのか
そもそもスペース分けてないのがもうダメだよ
これは責任問題だぞ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:32.26 VSx48qrX0.net
11歳の子は逮捕されちゃうんか

738:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:34.63 de4+kG7x0.net
またアクセルとブレーキの踏み間違いか
名前が出ないとか上級国民かよ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:35.72 rc0I+j7y0.net
>>662
まともな親なら墓参りくらいさせるやろ

740:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:45.01 G3S7Dg3k0.net
この11歳児の人生終わったな

741:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:45.07 uyWRuBK20.net
>>563
…マジ?おどろくわ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:47.43 Txo94cOR0.net
>>729
だよな
親の頭もおかしい

743:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:48.80 GOMsUZ/l0.net
柵みたいなのはなかったのかね

744:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:52.48 LEkCmaqq0.net
本物のレース用カートなのか遊戯施設とかにあるあんまりスピード出ないカートだったのか
まあどっちにしろコースアウト対策してないのは主催者側が手抜きすぎる

745:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:42:59.52 4Mac2zEh0.net
>>707
居眠り運転のトラックに親戚の姉ちゃん殺された

746: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:02.54 .net
>>702
ジャングルジムにしたってよくよく考えたら
学生や運営ばかりが悪ものになってるけど
火の手が上がって燃え広がってる間父親は別の展示みにいってたんでしょ
んで火事になってるのも知らずに最初別のところに行ってそこにいなかったから急いで火災現場に行ったって
そんな長時間子供から目を離すってどうなのって思うよ
仮ににすぐ駆けつけられる場所にいたならすぐにでも子供引っ張り出せたかもしれないし
そもそも火事だけのリスクじゃなくて迷子や誘拐事故に巻き込まれる可能性だってあったわけだしね

747:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:02.67 Yr+mkrBH0.net
>>710
カートが突っ込む可能性のある場所にコーンだけ置いて人を立たせるって安全意識ゼロだね

748:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:03.14 Xbi57GSX0.net
Jujuが悪い

749:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:08.89 3fBrm9LD0.net
ゴーカートでアクセルとブレーキ間違えるか?

750:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:09.43 ck8bMU2m0.net
>>709
遊技場のゴーカートやなくて、モータスポーツのらしい
それの体験会

751:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:12.21 Is+2bjJT0.net
とにかく助かってほしいわ
できれば障害なしで頼む
可哀想過ぎる

752:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:12.22 UF2J7Bo90.net
まんこさあ
11でもまんこはまんこ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:15.60 g4knz5Do0.net
踏み間違い云々ではなく、子供が制御できない可能性端十分にあるから想定できないはありえないな

754:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:19.90 4E54A8t60.net
>>299
現場責任者?
子供に責任はないよ
大人が責任持とうか

755:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:24.92 MgGJXDR70.net
イベント主催者側は、きちんと暴走したときの安全対策とか取ってたのか?

756: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:28.73 .net
>>679
統合失調症か?

757:無名
22/09/18 21:43:32.37 +Q+CcbC60.net
VR でいいだろそんなの
危険すぎるだろうゴーカート

758:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:32.93 uyWRuBK20.net
>>736
そこが一番唖然とする

759:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:40.80 vQkCc0DY0.net
>>727
保護者運転の低速コース選んどけば良かったのにな
何で高速コース選んだんだろうね?

760:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:41.13 UF2J7Bo90.net
レーシングカート乗ってる少年ならともかく
まんこに運転させるなよ

761:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:43:51.92 6R1QxDEv0.net
免許制度を作ってなかった自民の責任は重いよ

762: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:02.14 .net
>>719
眼科行けやキチガイ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:05.30 pOqL46jb0.net
自動運転にしろ

764:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:06.09 JN6XSlIp0.net
>>710
11歳と13歳でそんなに差あるもんかね

765:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:10.27 AsRC91Yt0.net
子供同士の車の交通事故って珍しいな

766:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:10.94 uyWRuBK20.net
>>734
そういえばバッテリーカーもガンガンぶつかりながら運転していたな

767:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:11.55 ck8bMU2m0.net
>>755
取ってたら事故になってないよ

768:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:13.26 mGsvb7mB0.net
こんなの免許持ってる私でも怖いわ

769:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:15.84 Rj2L8pTU0.net
>>756
トヨタ系販売会社か?
なんで名前でないのかわからんけど。

770:無名
22/09/18 21:44:17.75 +Q+CcbC60.net
13歳未満は視力とか良いの都合で VR 使えないんだそうそうゲームでいいじゃん

771:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:19.40 xeS8YwwE0.net
突っ込む先に人いるってのも車の専門でやってる人がありえないな
万が一暴走してもって考えないの

772:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:19.84 03N0u2ef0.net
会社にも右クリックと左クリックを
何度言っても間違える奴いるからな

773:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:20.89 MpPLdKS50.net
>>244
え、ええ…俺が思ってたゴーカートと違う

774:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:30.78 GOMsUZ/l0.net
>>750
スピードそこそこ出るじゃん
ガードレール的なもんは無かったのかな?

775:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:34.66 nGl0cVX20.net
>>729
上の子の付き添いかもしれんし、2歳側に非はないだろ
100パー運営が悪い

776:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:41.06 uyWRuBK20.net
>>729
上の子がいたとかでは

777:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:45.09 MODpqfhK0.net
悲しいたけ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:47.45 NxFFcKm/0.net
画像見たらなんのガードもないっぽいな

779:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:51.51 pmyeIMsg0.net
女児が男児を...フェミさんが喜びそうな案件だな

780:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:54.80 nIa7jJEG0.net
>>739
仮に行っても忘れるんじゃぬ子供だし
それに親がマトモでも我が子の健全な精神を守るため親が行っても子供は謝罪しに行かせない方があるんじゃないか?

781:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:44:59.34 bl1JqbBu0.net
前スレで亡くなったとかのはやっぱ釣りレスだったんやな

782:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:01.96 glaBx+XT0.net
トヨタはノーダメだよ
文句があるなら豊田市まで来るが良い

783:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:02.46 0pSmvFdF0.net
コース設営の仕方を変えるだけで2歳児が轢かれるのは避けられたんだから主催者側の責任は大きい

784:無名
22/09/18 21:45:03.55 +Q+CcbC60.net
ゲームだゲームゲームしろよリアルは必要ない

785:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:10.08 /ziVejkR0.net
現地の大人達のせい

786:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:10.18 XrhpNZcj0.net
事故を起こす奴は何度も起こす

787:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:11.62 AsRC91Yt0.net
ブレーキとアクセルを逆につけたら解決だな

788:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:12.15 UhaMOZzw0.net
会場の設営がおかしい
子供が運転するのだからこういう事は想定してクッション付きのフェンスとか普通設置するだろ

789:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:22.18 Rh4L5wPS0.net
11才で重たい罪やな

790:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:22.90 ILFes1tG0.net
普通に主催者が業務上過失致傷になると思うよ

791:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:26.62 ZpbcQp5G0.net
岸和田のだんじりなら突っ込まれてもセーフかな。

過去に、だんじり祭りの事故にまきこまれた死人は30人以上いる。

なので、だんじり祭りなどのイベントには必ず、参加者の傷害保険と主催者の賠償責任保険とだんじりなどの用具の用品保険(動産総合保険)の3つがセットになった、「イベント保険」(名称はさまざま)などを付保している。

792:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:31.66 eBdo++eT0.net
何故11歳の子供に運転させたのかなぁ
させるにしても速度が出ないカートに乗せてキチンと壁を作ったコースのみを走らせるとか出来ただろうに

793:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:31.94 b92K04cQ0.net
>>680
その理屈やと、その場所にいた過失を被害者の親は問われる事になるな。
運営の責任一択じゃないか?

794:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:33.38 xeS8YwwE0.net
>>744
40km出るらしいぞ

795:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:39.57 XMNXh2h70.net
>>774
URLリンク(i.imgur.com)

796:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:55.94 ZXrT7FDq0.net
イベント主催なにしとんねん

797:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:57.85 nIa7jJEG0.net
>>747
設営が無茶苦茶だよな
免許持ちの大人だけならまあそうそう大丈夫かもしれないが…

798:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:45:59.04 5Bm9jdNX0.net
>警察などによりますとゴーカートが飛び出した場所はカラーコーンで仕切られていましたが、
>飛び出しを防ぐ目的で設置されたものではなかったということです。
カラーコーンて…

799: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:03.79 .net
>>769
統合失調症か
トヨタとは一ミリも関係ねーぞ
スレの流れと逆の意見は全て関係者サイドって認定してしまうなら統合失調症疑った方が良いぞ
掲示板向いてないから

800:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:06.89 xeS8YwwE0.net
台風なきゃトップニュースだな

801:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:07.65 dg7eYj2J0.net
スバルならアイサイトがついているから防げる事故だった

802:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:13.23 JLQFFnEm0.net
>>672
お!ホントだ、楽しそうこれ
でもここはカラーコーンの柵じゃないしゴール(ピット)の先に一般人は居ないし短期講習もあってある程度の知識は入れるんでしょ
全然違うかと

803:世界政府
22/09/18 21:46:17.19 .net
>>1
主催者=2割悪い
11歳の少女=8割悪い
.
主催者と少女の親が相手に死んだ子の遺族(親)に数千万円を払わないといけない
.
で、この11歳が通う学校の同級生たちに「○○はゴーカートで2歳の子を轢き殺したんだって」と噂を広めて・・・
.
11歳で人殺しとか・・・
この子は将来、立派な凶悪犯になれる
この子が18歳になって車を運転してアクセルとブレーキを間違えて園児たちの列に突っ込んで数人轢き殺すとか・・・ありえる

804:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:21.10 1Xn9o+Yz0.net
この2歳が死亡か重度障害のどちらになるのかも問題だな

805:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:26.16 nIa7jJEG0.net
>>764
メチャクチャあるぞ
脳の容量も違うし

806:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:31.92 NxFFcKm/0.net
警察などによりますとゴーカートが飛び出した場所はカラーコーンで仕切られていましたが飛び出しを防ぐ目的で設置されたものではなかったということです。
というか自動車販売店が主催者って
たとえばトヨタって言えないのこういうとき

807:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:32.09 ck8bMU2m0.net
>>739
俺が親ならいかせない
11歳の子も被害者や、なんの落ち度もない
責任は全て運営者にある

808:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:34.35 UhaMOZzw0.net
>>680
いや、会場管理者の責任になる

809:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:34.61 gaMP6d3q0.net
加害者の家族とイベント主催したとこが責任のなすり付けあいすんのかな

810:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:40.04 Txo94cOR0.net
1980年くらきのルマン24時間レースの映像を見ると、ホームストレートとピットレーンを区切る壁が無くて、よくピットに車が突っ込む事故が無かったなと感心する
250km/hの車が通過してるすぐ横で、タイヤ交換や燃料補給してた

811:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:42.48 bl1JqbBu0.net
>>789
法的には恐らく女児に罪無いだろうよ、道義的責任は一生つきまとうけど

812:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:45.37 eNSYyVGk0.net
>>93
ジムカーナのコースみたい

813:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:46:51.02 NxFFcKm/0.net
>>803
ばーか

814:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:05.06 ip7Lt1Qa0.net
イベント設営者があかんやろこれ
業務上過失傷害で逮捕しとけ

815:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:06.27 xKjJ1Cy00.net
登場人物の皆が
なんとも気の毒だ

816:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:09.81 G3S7Dg3k0.net
加害者の親は今どんな気持ちかな

817:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:17.28 Ow79NbeN0.net
だからあ、またしても原因がアクセルとブレーキの踏み間違いなんだったらもうATは止めろ。と言うよりもMTしか販売するな。
自動車会社でそう言うルール作れよ。ATなんて良いところ一つもない欠陥製品なんだからさあ。

818:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:18.61 jWfqoKz60.net
小学校のとき、乗ったことあるけど怖かった、運転なんてしたことないし結構スピード出るし

819:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:22.82 K0CwBDp/0.net
確かに前進と後進なら分かるが
前進と止まれは間違えた時のリスクが高まる
ブレーキは自転車やバイクみたいなハンドル式にしたら良いんじゃないかな
足で踏み込むのはアクセルだけで良い
それかギアにするとか

820:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:25.71 1n7AJKAu0.net
踏み間違えは年齢関係ないって事か

821:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:29.49 C1vf6/bA0.net
運営のコース設置における安全配慮が甘かった。意識不明のお子さんに対してはTOYOTAがごめんなさいするが落としどころかな

822:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:36.90 PBEGV8Zn0.net
40km/hとか、防壁があっても越えちゃいそうだけど、直線から障壁無しにダイレクトに当たるのとは全然違ったろうな
酷いわ

823:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:37.26 rc0I+j7y0.net
>>729
いうてその2歳の子が勝手に家のドア開けてそこまでいったわけちゃうやろ?

824:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:40.16 tJT4htuu0.net
被害者の親としては主催者と加害者の親両方民事で訴えるか

825:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:42.12 3hVYVenb0.net
>>638
えっとちゃんと社会に参加してる?
故意の殺人じゃない限りケアは有るよ
故意で殺しても少年法も有るし

826:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:43.89 NgovD/7L0.net
この状況を作り出した大人側が許せないなイベントの企画側
状況はわからないがニ歳児の親も危機感無かったと一生後悔するし

827:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:45.44 R30YhF1j0.net
>>154
あの時正義面して叩いてた輩も明日は我が身ってことだな

828:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:47.81 4E54A8t60.net
子供だけで観戦してたのか?
親はどこいった?

829:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:49.60 MJL3Yd7f0.net
自動車販売店て何処よ?

830:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:47:49.99 Rh4L5wPS0.net
11歳とかまだ知能低いやろ
のせる方がわるい

831:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:02.66 uDLnzIh50.net
>>774
>>30 の方がニュース画像のリンク貼ってくださってます
それ見る限りろくに何もやってないですね

832: ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:02.76 .net
>>800
見出しは
女児ゴーカートで2歳男児を轢く!
イベント中に何が!
男児は意識不明の重体
女児の友好関係は?家族関係に異常はなかったのか
あまりに白昼堂々陰惨すぎる惨劇!

ってところか?ww

833:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:10.00 v0YLy5SS0.net
11歳なら色々わかってるはずなのになんで突っ込むかなあ

834:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:13.63 Fmg1RozM0.net
>>244
これってライセンス無しで乗れるのか?

835:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:15.86 NSMnKyKL0.net
ChMateならIDなしはNGID空白で登録すれば消える

836:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:25.15 Rj2L8pTU0.net
>>799
URLリンク(www.asahi.com)

837:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:25.54 MgGJXDR70.net
>>774
写真見たら、緩衝材的な物はあるけど少ないな。
宿泊施設の駐車場でしてたみたいやし

838:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:30.68 QQ9BAuCv0.net
これはイベント会場がまずダメだろ
レース系は観客も危険なんだから備えなしに幼児に見せるのもちょっと・・

839:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:33.04 qMRjbDx00.net
単純に1人のガキが明日の朝位には死ぬか脳死でやったガキは一生モノのトラウマ抱えるだけの話だからな
まあコース内だから責任逃れの念書かかされてるから裁判でどうなるやらだなw

840:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:33.49 Txo94cOR0.net
>>806
東京にあるトヨタモビ何とかっていうディーラーしか、トヨタ自動車との資本関係は無いからな

841:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:36.35 uyWRuBK20.net
>>798
全く理解できない。カラーコーンがモータースポーツの仕切り?マジ理解不能。

842:ニューノーマルの名無しさん
22/09/18 21:48:41.61 SrPCL8W9O.net
こんなんコースの横に客入れてたイベント側が悪い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch