【速報】 ロシア軍兵器、部品の多くが外国製 日本製の部品は2番目に多い 無人偵察機はカメラもエンジンも日本製 英調査 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 ロシア軍兵器、部品の多くが外国製 日本製の部品は2番目に多い 無人偵察機はカメラもエンジンも日本製 英調査 [お断り★] - 暇つぶし2ch1:お断り ★
22/08/13 13:09:53.85 BH+hTkuK9.net
イギリスのシンクタンクは8日、ウクライナへの軍事侵攻でロシアが使用した兵器に、欧米や日本など外国の企業が製造する部品が数多く使われ、日本企業の部品は国や地域別で2番目に多かったとする調査結果を発表しました。
イギリスのシンクタンク、王立防衛安全保障研究所は8日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻で使用した無人偵察機や巡航ミサイルなど、27種類の兵器や装備についての調査報告書を発表しました。
ロシアの無人偵察機「オルラン10」には、日本の大手メーカーが製造するビデオカメラのほか、日本の別のメーカーのエンジンも搭載されていたということです。
詳細はソース 2022/8/12
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

2:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:10:32.02 yrrFdEE/0.net
桁が違うんだけど

3:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:10:33.46 UjRlI2G+0.net
ロシア兵器 部品の多くが外国製 日本企業は2番目に多い 英調査 #nhk_news

4:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:10:35.47 GNG1ByC10.net
誇らしいニダ

5:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:10:51.13 maMmzj750.net
信頼の日本製
URLリンク(i.imgur.com)

6:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:11:15.60 1B1IsIXF0.net
遺憾の意を表明する

7:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:11:29.55 O79FnKhu0.net
電産に精工
しかないだろ今時のドローンのに本製品って

8:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:11:49.99 Qqwi4tMj0.net
日本は戦争犯罪に加担したな

9:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:11:55.30 Ak/jK66s0.net
実に日本らしいな
良いパーツを作れても、統合してプロダクトにできる所が無い

10:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:12:14.58 rVhxc4vy0.net
これはジャップにも経済制裁くるな

11:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:12:35.05 sd0xgAu90.net
岸田総理の失態やな

12:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:12:56.28 yrrFdEE/0.net
日本は桁が違うから叩かれることはないw

13:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:13:02.43 gexXXKWF0.net
中国も同じだぞw
中国 日本の製造業のすごさは脅威だ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。
日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。
刀で勝てると思ってるのが笑えるw

14:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:13:22.96 WUE2srMh0.net
でイギリス製も多いんだろ?
BAEシステムは兵器そのものを
輸出してるしな

15:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:13:26.88 gexXXKWF0.net
中国製造業の現状 決め文句は、安心してくれ部品は日本製だw
URLリンク(news.searchina.net)
中国の製造業は大きいが弱い
中国では、製品の品質を尋ねられたら、コア部品は
日本とドイツのものを使っているから安心してくれと説明するw
中国の現状を憂いながらも、隠れたチャンピオンは日本やドイツだと称賛した。

16:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:14:02.36 i9sWUuAI0.net
結局所詮は部品屋なんだよな日本は
利益率の高い完成品では世界で戦えるレベルにない
シナチョンに全て負けてるしな

17:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:14:31.39 /wJTpFdC0.net
民生品で作れるのかよ?兵器って。
それとも、堂々と武器として輸出したんか?
昔で言うところの、ココム規制って、今無いのかよ?

18:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:14:38.35 YQw8RXnJ0.net
日本の軍需産業が復活してれば西側にとだて大きなプラスだったろうな
まあだから左翼連中が必死で反対してるんやけど

19:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:15:09.01 fIpEQFZI0.net
つまり、日本は戦争協力国

20:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:15:41.59 64md58Di0.net
日本製の武器で日本を攻撃するのか

21:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:15:54.91 J+abcMlZ0.net
ウクライナ軍兵器もまた多くが外国製。有意差があるわけでもなし、
比較の意味ないだろ。

22:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:15:58.43 zeeY+0320.net
ロシカス馬鹿すぎてホントにヤバいなとおもた
北朝鮮送りにしてやれよ日本に損害しか無いゴミ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:16:00.05 PwH56Ur/0.net
>>17
ぶっちゃけ作れる

24:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:16:05.11 lhTuORD70.net
売るなよ
ほんまガバガバやな

25:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:16:32.38 cqbhEbpr0.net
誇らしいニダ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:16:35.63 Bvj9s6MH0.net
>>1
民生品の転用か
ロシア国境なんて広すぎる訳で、国境を接する国が協力すればいくらでも通せるからな

27:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:16:42.60 LDUvq0kK0.net
な?
チョッパリのせいだろ?

28:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:17:21.01 yTdPfW7M0.net
市販品をバラしてんのかな
ゴミとかあさってるのかも

29:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:17:27.32 9e7X/r8d0.net
中古車

30:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:18:15.33 96kWd9sx0.net
もしロシアのミサイルが日本に打ち込まれたら、
日本のパーツが日本人を攻撃することになるじゃねえか。
どこだよロシアにパーツ渡してるアホ企業は。

31:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:18:36.03 tW/Z4DtI0.net
国策が無い日本、呆れる

32:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:18:39.09 v3hQmMO00.net
>>21
ほんこれな

33:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:18:42.50 A6yXYJxK0.net
日本の半導体は割とアルファ線、中性子線対策が進んでいて、共産圏で安く兵器を作ろうとしたときに白羽の矢が立つことが多いのだ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:18:54.66 /YYP7KhG0.net
>>5
なにこれw

35:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:19:14.51 EixVSa3/0.net
ロシアの圧倒的な軍事力は日本によって支えられている

36:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:19:40.05 OmZnwPnK0.net
香港経由で色々渡ってるとか言ってたな

37:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:19:54.23 khEL5gHg0.net
>>28
昨日映像見てたけどドローンから一眼のカメラが丸ごと出てきた

38:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:19:57.85 /wJTpFdC0.net
>>23
可変周波数の交流安定化電源も蓄電装着買って来て、インバータと発振器を少し改造すればいいしな。

39:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:20:24.85 ZPfHCqP90.net
日本製が性能良くて使ってるのか、盗みやすいのかどっち

40:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:20:43.70 uHSaXco+0.net
>>5
ひでーわ
店の方針かよ

41:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:20:45.77 cObbn//E0.net
日本も戦争屋じゃん…

42:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:20:46.66 Hbt8GNDp0.net
これで日本のせいにしようとしてるの?(笑)
ならもうシナチョンロシアとは何も貿易をしないほうがいい。

43:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:21:23.00 Hbt8GNDp0.net
>>39
盗んでるならその国製になってる。
つまり高性能。

44:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:22:11.99 7gyne/Jw0.net
>>17
オルラン10ってまんまラジコン飛行機だから
エンジンは日本のラジコン飛行機用のエンジン
カメラは、キャノンの一眼レフがまるごととりつけられてる

45:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:22:36.32 G+fFoojw0.net
確かイギリスの輸出した武器が
ガザ地区でナグマホンとか
異形の歩兵戦闘車に改造されて
パレスチナ人制圧に活躍してるんだよな
そっちはいいのか

46:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:22:56.51 m+yczi9B0.net
そりゃ韓国カルト安倍と共に駆けて駆けて駆け抜けた仲だもの。安倍の1兆以上の融資、安倍の3000億献上もウクライナ侵攻に大いに役立ってるね

47:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:23:37.01 lkG2JBTw0.net
ラジコンエンジンやん!クソジャップ自慢してクソワロタ

48:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:23:56.38 UWGyNR9h0.net
自国の批判避けるためには何でもする

49:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:24:02.12 FUKxNFsk0.net
日本の部品だけで巡航ミサイルって作れるのか?

50:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:24:03.01 MXNWtH680.net
特需はアメリカ様のもの、オーケイ?
餅は餅屋、戦争経済は戦争経済屋、末世の宗教特需は宗教屋、
成長産業なら自民

51:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:24:18.32 /wJTpFdC0.net
>>37
兵器運用される時には自動で動作停止するようにファームを造り込むべきだな。
中国なんかアイロンにも盗聴器を仕込んで出荷するらしいから、日本もやって行くべきだろう。

52:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:24:50.20 nyukZNkZ0.net
第三国に輸出されたものがロシアや
あるいはウクライナに横流しされてんだろ
千葉県のドローンエンジンを作ってる
製作所のエンジンがなぜか輸出してない
ウクライナで軍が使ってた事件もあった

53:sage
22/08/13 13:25:01.98 gCRjLj+i0.net
斉藤製作所や小川精機のエンジンかな?

54:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:25:18.09 xlcmyZRS0.net
エリア88でそんな話見たw

55:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:25:55.09 zx4iZcai0.net
ジャップに制裁を!!!!

56:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:26:33.34 kTW85XVo0.net
日本ってまだそんな技術あったんか

57:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:26:36.11 BdMNm2Go0.net
いいものはみんな外国製だよ!

58:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:26:51.12 SkZ7SLV00.net
ガザ地区ではコマツのブルドーザーも
機関銃装備でパレスチナ人の
住居を撤去してたような

59:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:26:54.37 dPoWRawi0.net
誇らしいじゃん

60:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:27:08.78 GZc86JuM0.net
まあ、設計が数十年前とかザラだろうし

61:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:27:12.01 OZy1Flao0.net
どうりで誤爆が多いわけだ

62:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:27:16.11 /AV6f+Zv0.net
>>13
その文章をそのように読める日本人がいることが笑えるw
むしろそういう文章を発信することが自信の表れで、脅威なのに。

63:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:27:53.71 hcYmEKew0.net
カメラはともかく兵器のエンジン開発技術はロシアのほうが上だろう

64:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:28:09.29 /wJTpFdC0.net
>>44
そーなのか、勉強になります。
オレも部屋で飛ばせる超小型ドローン買ってみる。悪用はしない。

65:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:28:45.63 XbsvtHyR0.net
>>5
素晴らしい

66:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:29:00.47 oQW/4Esy0.net
というかロシア製の部品なんて1個もないんじゃねーの

67:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:30:06.13 YF2rtlRR0.net
自民+経団連
統民支持して野党の親露叩いてたバカどもにはクソ笑う

68:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:30:19.62 /gkX6Hk80.net
核ミサイルも 50%は日本の部品

69:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:30:50.10 dRa9WSU/0.net
国や地域別では、アメリカに拠点を置く企業の部品が最も多く318個、次いで日本の企業が34個、台湾の企業が30個などとなっています。
(元記事より

どこの国の何を調べても同じような割合になりそうなんですが

70:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:31:01.98 /wJTpFdC0.net
>>50
統一教会をさっさと潰してからにしろや!!

71:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:31:14.14 P2nZ3z4i0.net
>>17
オルラン10は大量投入するのが基本コンセプトの兵器だからな。
上位機はレーザー照準で、レーザー誘導弾の照準器になるので、一撃で装甲車両だろうがトーチカだろうが破壊してる。
ウクライナ砲兵が撃ってもないのに見つかってやられると嘆く理由の一つ。

72:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:31:32.82 ny8HrUk30.net
>>63
これはラジコン用の超小型エンジンだぞ
そんな技術はロシアにはない
デカくて非効率で低耐久しかロシアは作れん

73:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:31:32.88 gredkUVw0.net
>>1
日本のエンジンが使われるとか粗悪品だな
伝統的に内燃機関作るのが下手くそな国なのに

74:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:32:08.73 X+JVsFOg0.net
違う意味で信頼されてんだろうね
ロシアはアホやな コロナばらまいた中国共産党殺そうぜって時にわざわざヘイト買いに行って
欧米から目の敵 その上頼る術も中国しかなく結局欧米からは中露潰そうぜに変わりつつある
この辺も中国がうまいようにしてるのであればやばいね ネットのコロナ対策妨害してる五毛党見ると謀略に力注いでるんだろうなと感じるが
第七波が発生しました
今回の波で国民全員が感染します
ワクチン3回打っていない人は外出をやめてください。また命と健康を守るために保護メガネ、防塵マスク、耳栓を使用ください
>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染

75:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:32:53.52 zD0X3Avy0.net
グローバルスタンダードというビッグウェーブに乗りいくさ(戦)の相手国から仕入れるとこうなる。

76:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:32:59.24 HMSSMVAC0.net
安倍晋三とウラジミールの仲だもんな

77:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:33:12.56 /wJTpFdC0.net
>>5
JAROに訴えロよ!!

78:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:33:31.33 FyosYiau0.net
プロパガンダw

79:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:33:38.09 zD0X3Avy0.net
典型例です。

80:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:33:46.49 bxc89g4q0.net
ありがとう

81:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:34:05.98 VdJktRzy0.net
日本も軍備増強すればロシアに勝てるいうわけやな
というかロシア軍ってイランに武器供給レベルだから
弱いのか

82:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:34:40.23 oyrqU3TV0.net
>>1
完成品にして輸出しろよ。国内の景気が活性化するぞ。

83:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:34:43.60 twjMn9ps0.net
アメリカの上から数えて3番目と下から数えた方が早いロシアを比べて『ロシアの技術は日本より優れている』とかマヌケにも程があるw

84:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:35:12.00 1wD55wrE0.net
統一教会韓国自民党だからな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:35:27.28 jw/9eIv/0.net
>>39
ソ連時代から日本製のパーツを市場で調達して製品作ってたのは有名な話。
ソ連が誇る世界初の遠隔月面探索車ルノホートのビデオカメラは市場で調達したソニー製だった。
ソ連や比較的技術力の高かった東ドイツでも同等の性能のカメラは作ることができずコッソリとソニー製を搭載してたり

86:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:35:41.53 QrRrK4T50.net
>>5
面白いと思って貼ったのか?

87:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:35:54.38 icWlTPne0.net
日本いい加減にしろ
外国に武器を売らないと言いつつ、何ロシア支援しているんだよ

88:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:36:29.27 zD0X3Avy0.net
>>76
グローバルスタンダードの名のもとに輸出入規制や禁輸や経済制裁で自ら相手に宣戦布告することなく仮想敵国から継戦能力を削ぐという。

89:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:36:49.37 hzMRnUQO0.net
共産圏は50年間何も進歩なし。油とガスを売るしか能がない

90:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:37:17.38 tA3+1FOc0.net
アへプ~同じ未来へ~

91:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:37:26.21 ZLZtx/p70.net
>>87
民生用を軍事用に使ってるだけ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:37:36.36 icWlTPne0.net
>>63
それはソ連時代
今はひどいものだよ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:37:58.46 CSCBdcgw0.net
日本ならウクライナに勝てるってことか?

94:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:38:00.69 ciab0m1K0.net
ジャップがいい人ぶってるけど裏では金儲けのために殺人兵器売り捌いてたってマジ?滅びた方が世のためだろこんな民族

95:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:38:01.60 JW3ZP4fF0.net
アメリカがロシアをテロリスト認定すると日本はテロ支援国家になるのか
すでにカルト国家だし、仕方ないかもね

96:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:38:23.24 i3xHemcT0.net
日本製の品質がいいってのももちろん理由のひとつなんだろうけど、兵器に転用できる物でも日本からは手に入れやすいってことでしょ
ロシアは日本の脅威なのに笑える

97:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:38:55.61 icWlTPne0.net
>>91
なんでも軍用転換するロシアには、おもちゃですら売ったら違反にするしか無い

98:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:39:45.20 0AaCimGN0.net
わぁダッサwww自前で作れねえのかなー

99:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:39:52.29 SNcYdrlf0.net
日本の技術はまだいけるんだな
昔みたいに職人大事にしてほしい
30年前の冷蔵庫とかぜんぜん壊れないよ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:39:56.30 gb0ygD7Y0.net
なんでそんないい物作れる日本は国が転落していってるんだ
うまく活かせられてないって事か

101:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:18.20 khEL5gHg0.net
>>87
民生品を香港から輸入して組み立てたおもちゃみたいなもんだぞ
それもダメなら在日追い出して鎖国するしかねーな

102:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:21.59 ciab0m1K0.net
普通ならこんな情報入ったら今すぐルート調査して差し止めるのにどうせ知らぬ存ぜぬで通すんやろな
少年漫画とかに出てくる悪役そのもので草

103:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:23.11 zD0X3Avy0.net
>>76
グローバルスタンダードの名のもとに自分の陣営の企業の工場で作ったものを買わせて相手の陣営の工場を無くして相手国の工業製品の自給率を下げてから相手に輸出入規制や禁輸や経済制裁で自ら相手に宣戦布告することなく仮想敵国から継戦能力を削ぐという。

104:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:25.86 cbru+46E0.net
>>1
道理で日本にギャン泣きしてくる訳だw

105:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:53.98 86ls/ZJb0.net
兵器開発にお金を掛けないロシアが賢いじゃん
日本は同じ民生品で兵器を作れない

106:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:40:56.01 VJxTHP+40.net
売るなよ

107:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:08.08 SNcYdrlf0.net
>>100
職人みんな排除して
高品質なんていってても
リピート目的ですぐ壊れるようになってる気がするよ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:09.02 s5pqoSE00.net
これ言い出したら、じゃあCPUやメモリー、基板、部品はどこ製よ、筐体の金属や石油資源はどこ製だ、ということになる。

109:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:12.69 5+qsOIf50.net
この時代にまさか手作り兵器使うとは思わんって

110:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:20.43 7gyne/Jw0.net
>>73
ワロタ
どこの世界の人だろう?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:23.12 ZYVzBDuN0.net
そんなこと言われても(´・ω・`)

112:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:52.10 rt0plE8m0.net
ウクライナ軍が学校を占拠し軍事拠点にしている
URLリンク(twitter.com)
UAF TROOPS IN SCHOOL
WHEN BLUE-YELLOW FAKE MORALISTS ASK WHY RUSSIA BOMBS SCHOOLS SHOW TO THEM THIS VIDEO
MAINSTREAM MEDIA WILL NEVER REPORT THIS
(deleted an unsolicited ad)

113:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:41:56.01 eixUvLlC0.net
それ軍事用じゃないだろw

114:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:42:20.84 86ls/ZJb0.net
日本も無人偵察機をつくってくれ!

115:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:42:27.62 twjMn9ps0.net
軍拡競争になったらロシアは日本にまず勝てない
ロシアはGDPの半分近くを軍備に回しているが、日本の軍備費は全GDPの僅か5%に過ぎない。ロシアのGDPは日本の東京都位しかないのに、そんな国と張り合って軍拡競争なんてしたらロシアの国家財政は破綻してしまう 嘘でも何でもなくリアルな数字の話だからなこれは

116:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:42:28.25 8P0dfNB40.net
普通だろ
フッ化水素さえ、欺瞞して転売ヤーした
ゴミカス寄生獣の朝鮮漢族韓国人がいるんやで
高度部品の密輸も金になる
なんの為に、辺鄙なハバロフスク近郊に
Su34の製造工場があると思ってる?
ザイニチが、日本から部品調達するからやで

117:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:42:33.19 wwKYSTE30.net
もう軍事品をビジネスにすりゃいいのに

118:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:42:45.42 IAB8OnJc0.net
ほとんど米国じゃんw

119:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:43:17.35 G/A5JZR/0.net
ミャンマーで殺戮しまくってる軍人が
自衛隊の訓練受けてたって記事見たぞ(笑)
評判落とすような事ばっかしやがってカルト自民

120:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:43:53.73 XknBO4db0.net
北中南ハーフの輸出入用ペーパーカンパニーなんつ腐るほどあって呆れるほど再生やろ?ちゃんとやっていけんのけ?

121:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:44:11.78 gdpGumQJ0.net
誇らしいのか
輸出管理が甘いヘタレなのかどっち?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:44:12.41 P2nZ3z4i0.net
>>109
NATOの兵器コンセプトが間違ってるんだけどな。
消耗品に金掛けて予算が足りなくなって敗退というのを繰り返している。

123:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:44:14.11 gb0ygD7Y0.net
>>107
俺が某敵国のトップで日本侵略したら
職人大事にして物作り優遇するわ
外から見たら日本の強みって絶対それだよな

124:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:44:15.67 SSEtDNkg0.net
必要は調達の母というだろ
なければあるところから調達されるだけだ

125:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:45:00.44 eU5nX/Yu0.net
日本は部品生産大国だからしゃーない
バラして使われたらどうにもならんわ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:45:00.47 rt0plE8m0.net
URLリンク(twitter.com)
国際部隊に所属するアメリカ人に関するフランスの報告書。
輸送のために死者を連れ帰った任務が失敗した後、ウクライナ人が死者の身の回り品をすべて略奪しているのが発見された。
(deleted an unsolicited ad)

127:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:45:40.68 ciab0m1K0.net
>>108
屁理屈こねだしてて草
自分の非を認められずに他もやってるからいいじゃないかの精神は仕事のできないカスがよく言う言い訳だわ

128:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:46:45.02 P2nZ3z4i0.net
>>115
そもそも殆どの原材料や燃料を自国で調達出来るロシア相手に勝てる国なんか無いよ。
ウクライナみたいに密度が保てなくなるぐらい前線を引き伸ばされ10倍の火力でやられるだけ。

129:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:46:50.99 YJ6aXlhs0.net
敵にも供給して儲けちゃうメリケン企業さん

130:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:46:57.82 lAAXLPW30.net
ロシア厨がよくロシアの兵器生産能力を理由にまだまだ戦えるとか言うけど
民生品を無理矢理組み込んでるようじゃ
大して生産能力を発揮できないだろ
自国でハイテク部品作れるとは思えん

131:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:46:59.16 vtw3JBtK0.net
ラジコン趣味のマニア向けの模型飛行機用エンジンとか、もう市場自体が狭すぎて、軍事ドローン需要が無きゃもう潰れてるようなスキマ事業だろう。
製造元も小さな町工場ばかりで従業員5名とかそういうところ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:47:02.04 vdcAexRU0.net
>>121
民間ラジコンに手を加えた程度だからこんなの管理してたら何も輸出できなくなる

133:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:47:24.37 VOSG3/jG0.net
>>5
さすがにこれはネタだろ?寿司だけに
マジなのか?

134:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:47:48.98 3AlXbVh50.net
>>17
URLリンク(www.youtube.com)
8.36 斉藤
11.04 観音

135:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:48:02.22 9rgImT0L0.net
>>86
現に面白いからなw

136:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:49:42.34 8P0dfNB40.net
>>121
韓国右派が大統領の時は
隠れてうまくやってたんやで
左派の文が暴走しなければ
わからなかった問題
日本側の支援者は、自民党の中にいるだろ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:50:12.86 P2nZ3z4i0.net
>>130
兵器に使われてる電子回路って20年ぐらい前のものだぞ。
それ以降は微細化し過ぎてて環境性能が足らん。

138:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:50:13.33 eulMpMCt0.net
何を今更

139:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:50:41.48 zj12UngE0.net
こういう事もどんどん暴露すべきですね。
京都大学の掲げる
戦争に協力しない研究なんてポリシーは
口だけの偽善でしかなかった、
そういう話になります。
そして、そういう口だけで
論理的に考えない詐欺師のような連中が
この国をここまでおかしくしたんですから。
どんな研究であれ、どんな技術であれ
悪党は戦争に使うんですから
まずは嘘まみれの悪党と付き合うのを
やめないとね。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:51:23.55 4C4XvA1h0.net
民生品の軍事利用てできるんだな
逆はよくあるけどさ
民生品じゃ世代遅れの兵器にしかならなさそう

141:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:52:05.35 cthCqumM0.net
>>1
つまり制裁が進めば武器を一切作れなくなるということだな
日本の方が立場強いじゃん

142:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:52:14.25 /EmIWbXd0.net
>>140
そんなこと言うなよ
庶民から鉄を回収してた日本が馬鹿みたいじゃないか

143:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:52:26.47 1wD55wrE0.n


144:et



145:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:52:29.59 qlKqtAi70.net
>>13
中国は航空・自動車・船舶のエンジンを未だに輸入に依存している
【中国メディア】科学技術ランキング、トップは米国、次は日本と独、第3グループは英国と仏、第4グループに韓国、中国 [1/15] [昆虫図鑑★]
中国企業が作るのは難しいと指摘し、ハイエンド工作機械はそのほとんどが輸入に依存していると紹介した。
 他には、集積回路、ステッパー、オペレーティングシステム、ハイエンド医療機器、航空・自動車・船舶のエンジン、
スレリンク(news4plus板)

146:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:52:57.94 8P0dfNB40.net
>>135
スシロー本社に
店名と写真つけてリークしなよ
その方が、面白いだろ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:53:11.30 /EmIWbXd0.net
>>139
壺まみれの悪党が日本を支配してるうちは無理だわなwww

148:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:53:27.94 9bcJP1bO0.net
まあイスラエルも建国当初は
武器禁輸の影響でストックや銃身
やら機関部を部品で輸入して
ガリルとか変態銃作ってたなw

149:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:54:01.31 P2nZ3z4i0.net
>>141
中国が向こうについたら日本は終わりだけどな。
軍事どころか経済が完全に破綻する。
アメリカだって同じだ。

150:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:54:57.82 icWlTPne0.net
テレビで報道していたけど、
日本製エンジンを使うのは、安定してめったに壊れないからだそうだ。
特に戦場では、故障も無くメンテの必要もない日本製は安心して使えるとのこと

151:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:54:58.48 81Y1L5bn0.net
次は日本に制裁が必要だな

152:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:55:12.75 qreyHJnp0.net
民生品の流用に勝てないNATOの支援って雑魚すぎないか?

153:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:55:46.28 lAAXLPW30.net
>>137
知ってる
それすら作れないんじゃないかと怪しんでる

154:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:56:11.02 qlKqtAi70.net
>>13
中国の潜水艦はドイツ製のディーゼルエンジン
【軍事】 タイ、潜水艦の仕様が守れないなら契約を破棄すると中国に警告…背景にドイツがディーゼルエンジンの輸出許可を拒否[06/11] [LingLing★]
タイ、潜水艦の仕様が守れないなら契約を破棄すると中国に警告
中国が進めていたタイへの潜水艦輸出はドイツがディーゼルエンジンの輸出許可を拒否したため、
タイ側は「約束した仕様が守られないなら潜水艦契約を破棄する」と主張している。
スレリンク(news4plus板)

155:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:56:17.96 PJEnM2qw0.net
>>16
完成品は規制や利権や中抜きで政府が馬鹿げたことやるから
日本には部品屋が多くなってしまったのかもしれないな
日本電産の永守さんも部品屋の方が自由にできそうって感じで
部品屋になったみたいだし

156:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:56:31.15 8P0dfNB40.net
>>148
混乱するのは、よくて半年やで
まだ、レアアースを教訓にできないのか?
これだから、阿Qは

157:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:57:47.69 WKYQsb8Y0.net
イギリスの日本叩きが始まった

158:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:57:47.85 FFz6p/os0.net
数世代前の日本のデジカメがほぼそのまま兵器の中に突っ込まれていて
ロシアってデジカメすら作れないのかよと思ったw

159:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:57:52.56 icWlTPne0.net
>>152
日本が韓国にフッ化水素の輸出を厳格化してから
何故かロシアの半導体製造工場が止まったままで未だ再開されていない不思議

160:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:58:49.95 wTy12EoS0.net
戦争特需や

161:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:58:56.73 A6yXYJxK0.net
>>144
製造設備を輸入依存してると
米英と対立したときに、その設備を狙い撃ちにした
コンピュータウィルスがなぜか広まったりするな
まあイランのことなんだけど

162:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:59:18.25 aOMkZ6To0.net
>>74
手動で一日コピペしてる糖質教会

163:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:00:26.29 81Y1L5bn0.net
>>5
スシローってよく注文品がシャリだけで来たり2カンあるはずのが一貫しか乗ってなかったりするよね

164:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:00:41.28 FFz6p/os0.net
日本の中古デジカメ買いまくってたロシアw
ロシアのスマホのシェアも中古のiPhone だって記事見た事あったな
中古部品集めて兵器作りまくるロシア

165:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:00:58.31 8P0dfNB40.net
>>158
話に聞くと
フッ化水素の転売ヤー取引は
日本からの仕入値の10〜20倍だと
いう話がある

166:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:01:24.46 uhY2wkAz0.net
香港経由で輸出されている
香港が『穴』になっている
という記事

167:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:03:27.52 BdKNgldg0.net
だから非核三原則なんて無理なんだよ日本の産業が衰退していくだけ
そもそもウクライナは兵器によってロシアの侵略から守られてる。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:03:38.59 P2nZ3z4i0.net
>>155
中国が向こうについたら、日本の味方につく国なんか周辺には残らんぞ。
日本は名誉白人として白人国家の中だけで生きていくしかない。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:04:53.13 dj4WQAQD0.net
日本は関節的にウクライナ国民を殺してたんか。ウケる~

170:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:05:30.28 oZ/e957a0.net
>>5
これは流石にていぞう。
店は店内カメラをチェックして訴えて良い

171:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:06:16.10 XknBO4db0.net
そもそもヴィンヴィン連携じゃなく依存を脅迫につかうような勢力と組んじゃダメよね学会とか中露とか

172:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:06:27.15 QNlccJJf0.net
点火方式に故障の少ないグロー点火で燃料が入手性の良好なガソリン、この組み合わせで必要十分な出力と安定稼働させられるのが強み一見簡単に作れそうで案外難しいからね

173:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:06:37.91 JEbwD3Z90.net
日本は技術的に優れているが、人材関係がな
中抜きのせいですべてが台無し
こいつらは技術者以下で作業員以上の中途半端なのが金稼ぎのためにやってるからな
こいつらを制度で何も出来ないように(作業員以上にはなりないように)しないとね
中途半端に頭がいいから上と下を使って利得を考えるからな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:06:39.28 8P0dfNB40.net
>>167
どっちも一緒だ
ならば、約束を守る方がよい
日本民族の遺伝子的、文化的継続性が中心利益だ
結局、日本民族がいなくなれば
世界は、土人世界にもどる

175:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:07:40.31 BJPPmul


176:D0.net



177:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:08:27.19 zLmXedO50.net
日本車だって日本製はネジくらいだよ

178:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:09:05.16 jW3HiGRR0.net
なるほどなあ
それが今度はほぼ全て中国やイランにすべて仕事取られるのか
本当に日本はどちらか一方について良かったのか?
完全中立で良かったんじゃないか?

179:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:09:12.22 5/QCGPDU0.net
アメリカ318
日本34
台湾30
世界で二番目に多い!
世界で二番目に多い!
あー、ハイ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:09:21.71 JEbwD3Z90.net
つまり政治家なんてボランティアでやるべきなんだよ本来は
何で国から金が支給されるの

181:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:09:35.95 P2nZ3z4i0.net
>>173
約束を守らないからあらゆる国から米国は嫌われてるんだぞ。
米国は安保理決議無しに侵略戦争始めても許すみたいな事を繰り返してきたが、
それを当たり前の権利のように報じてるマスコミに洗脳されてるんだよ。

182:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:09:38.47 zj12UngE0.net
これを日本叩きとか幼稚な発言で
終わらせないでもらいたいね。
東京大学も京都大学も大問題なんですから、
卒業生の朝鮮人が北朝鮮の軍事研究に
きようりょくしたりね。
東京大学も中国韓国に乗っ取られてると
専らの評判になって何年も経ちます。
それに対して東大は
乗っ取られてないとただ幼稚縁児のような
発言だけで何の調査もなし、とんでもないです。
これからCIAとFBIが日本の主要大学の
スパイ摘発で協力してくださようなので
徹底的にやってもらいたいね。

183:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:10:15.12 qlKqtAi70.net
>>2
国や地域別では、アメリカに拠点を置く企業の部品が最も多く318個、
次いで日本の企業が34個、台湾の企業が30個などとなっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

184:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:10:22.42 8P0dfNB40.net
>>177
日本は、センサー系
台湾は、半導体系
アメリカからは全般やな

185:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:10:39.23 P2nZ3z4i0.net
>>178
昔みたいに金余ってるやつしか政治家出来なくなるから。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:11:08.96 M+AvcM8c0.net
日本に投下された原爆に八木アンテナが付けられてた

187:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:12:13.60 UUzHwDcY0.net
イギリスは変なトコに力入れすぎ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

188:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:12:50.58 BDVvK0uH0.net
香港経由で入っているらしいね
つまり中国

189:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:13:29.91 jJU3VDu20.net
そう言えば、昔ゴルゴ13で日本の民生品を使って殺人ドローン兵器を作る話があったな。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:14:05.29 aw4OVVdK0.net
プーチンに尾っぽ振りまくった
安倍のせい

191:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:14:42.74 BDVvK0uH0.net
香港の輸入会社っていっても中共の手だろうね

192:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:14:54.46 dj4WQAQD0.net
ウクライナ人を殺してるはアメリカと日本の部品だとかプーチンがドヤ顔で言いそう。

193:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:15:49.62 BDVvK0uH0.net
>>190
ロシア人はもっと殺しててウケるw

194:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:16:01.91 zj12UngE0.net
とにかく私も後は直接お話しします。
ここでヒートアップしても
しょうがないからね。
後は全て告発しないとね、私も。

195:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:17:12.97 P2nZ3z4i0.net
>>176
そんな生優しくないぞ。
世界が二分されるならこんな情勢になるからな。
URLリンク(i.imgur.com)

196:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:17:16.51 XLr5SpQB0.net
中国は日本に劣るとはいえ新幹線造れる技術があるからな
そのうちいろんなものを自前で造れるようになる
半導体も7nmは造れるようになったからな

197:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:17:19.67 O+eNiDlu0.net
>>100
何でも反対して足を引っ張る勢力がいてるんだよなあ
日本学術会議を筆頭に、原発反対、成田空港建設に反対、軍需産業に反対したり

198:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:18:15.87 wRcW95fX0.net
米と日本製は人気だな
香港経由とかだから防ぎようがないのかな?

199:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:21:59.35 A6yXYJxK0.net
>>185
昨日ラピュタで見たそれ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:22:20.74 A9dgcCoK0.net
>>2
NHKによる印象操作

201:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:22:59.32 Ie9UJV1R0.net
どこで手に入れてるの?

202:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:23:49.81 icWlTPne0.net
>>100
良いもの作るから、利益が出ないんだよ
ソニーの出井が言っただろ
製品は適度に壊れないと、客が買い替えしてくれない と

203:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:24:20.53 dj4WQAQD0.net
模型用のエンジンなんてフジかエンヤしか知らんかったけど、今は凄いのあるんだな。

204:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:25:16.09 fPAXwgMM0.net
民製品が流用されるのは仕方がないやろ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:25:34.40 TMGaodzs0.net
>>185
ライフルの方は米軍のトンプソンとかM1911のツギハギなんだよな

206:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:26:04.36 9rgImT0L0.net
>>145
したが?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:27:05.18 nfwqLyJe0.net
これで何故景気回復せず
給料も安いのか?

208:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:28:03.61 nfwqLyJe0.net
>>185
イギリスってトンファー使えるんだ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:28:36.08 QoCRdlVx0.net
>>42
まぁ、ソース読めば1番多いのはアメリカとなってるからな
1の恣意通りの反応なんだろうけど

210:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:29:49.52 sbJGukoS0.net
トヨタもどこかで使われてる
戦車じゃなければジャベリンに狙われない

211:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:30:35.84 x/uHi9l70.net
URLリンク(i.imgur.com)

212:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:30:57.88 c72RxXzM0.net
>>5
詐欺ロー!詐欺ロー!

213:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:31:03.70 iPemrgnz0.net
ウクライナ軍だったら問題なかったのに残念って事?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:31:22.36 7MBbaOfB0.net
ラジコン飛行機では世界で有名なエンジンメーカーらしいね。
ウクライナのドローンでも使ってるんだっけ?

215:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:32:05.26 s31mJcNX0.net
まあ戦争前は輸出規制対象じゃなかったわけだからね
それがどうしたって感じ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:32:16.10 CHAWeVqH0.net
>>211
誰もが思ってた
茶番八百長疑惑を
データの面から補足したまでなんじゃ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:32:18.74 G2lRl3l00.net
>>11
広島にもう一回ピカくるかな

218:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:32:57.15 kQWs9K6s0.net
>>5
小動物の餌みたいだねw

219:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:33:00.94 9UnTJuyz0.net
>>1
だが、それにもかかわらずG7の国の中で日本がもっともロシアに舐められている感があるのは何故だw
日本のちょっと上位にいるのがドイツだとは思うが・・・・
イタリアのポジションはまったく見当がつかないわ
WWⅡで降参した順番なのかな?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:33:23.12 SqL3tkHO0.net
外構のアベ(笑)

221:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:33:46.89 uhY2wkAz0.net
>>166
あったま
悪そう

222:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:34:02.80 8P0dfNB40.net
>>208
ワロタ
さすが馬鹿
軍が、使用目的に合わせて民生用品を採用したものを軍採用軍用品という。

223:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:34:16.51 UPSYSIi40.net
>>5
くいもんで遊ぶな!

224:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:34:16.70 OaHnBWcB0.net
スパイ防止法ないから

225:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:34:38.18 uhY2wkAz0.net
>>213
日本語、理解出来る?

226:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:34:59.16 WXfFD6T80.net
なるほどジャップが黒幕か
(´・ω・`)

227:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:35:26.99 8P0dfNB40.net
220間違えた
軍採用民生品だった

228:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:35:49.66 Hxj6exkB0.net
あれえ
ニッポン製は劣悪ではなかったの?

229:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:37:01.38 uhY2wkAz0.net
韓国経由
では無かったのは、ちょっと不思議な

230:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:38:40.49 dFU3oKKE0.net
管理がザル過ぎんだな。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:39:43.06 ixjb2+f+0.net
以前はアメリカの法執行機関の特殊部隊が日本製ライフルを採用してたな
軍用ライフルとか振り回すとゴツすぎて市民に脅威を与えるから
猟銃っぽくかつ精度がいい→日本製となったらしい
>>185
大戦後そーいう諜報活動の武器は東側諸国の独壇場になっちゃったな

232:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:40:07.86 dFU3oKKE0.net
>>207
意外とチャイナ製使えないんだな。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:40:10.21 zIkR7XZB0.net
1位はアメリカらしいね

234:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:40:51.22 +ZC8DPyt0.net
Урааааааааааааааа

235:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:41:10.12 zIkR7XZB0.net
多くは香港企業経由だとか?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:41:22.80 uhY2wkAz0.net
>>228
香港が、穴
という記事

237:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:43:44.63 uU5rkK7U0.net
>>100
いいもの追及しすぎて価格で負ける
完成度にこだわるから開発に時間がかかる
台湾中国は七割の完成度で市場に出してシェア獲得
クレームきたら交換すればOKの文化

238:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:43:48.58 fwdDX2gp0.net
見方としては
たとえばの話し
イギリス製の部品って例えば何?
迂回輸出の規制は、なかなか難しいよ
それなりに金を積めばいくらでも可能。

239:ただのとおりすがり
22/08/13 14:44:36.41 x5M272uy0.net
中国みたいに勝手にパクるため使ってるのかな

240:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:45:27.43 kM43+jdF0.net
そんなのしばらくしたら中国が代替品作ってロシアに売って大儲けするだろ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:46:32.72 zIkR7XZB0.net
日本の防衛省も量産民生用品をうまく使って
少ない予算で防衛力強化する工夫ももっとやってほしいものだよね。

242:ただのとおりすがり
22/08/13 14:48:14.58 x5M272uy0.net
これがホントのジェネリックというやつか(笑)

243:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:48:34.54 uhY2wkAz0.net
>>236
今回の調査?では
ルートが分かってる
という話

244:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:48:35.89 icWlTPne0.net
>>235
日本が第二次大戦中に、爆弾の表面研磨にこだわりすぎて量を作れなかったという笑い話がw

245:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:50:24.49 Yp5eSfg70.net
部品屋は何に使うか教えてもらえない事の方が多い。

246:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:51:26.39 iTeAWijp0.net
ロシア軍のドローンをバラしてみたら、ガムテープで固定されたキヤノンのEosKissかなんかが出てきたんだったか。

247:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:51:26.95 HZbeQO7G0.net
一位は何処よ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:51:28.63 LMoLHAl50.net
ロシア軍使用兵器部品はどこ製??(2桁まで)
1位アメリカ315
2位日本34
3位台湾30
4位スイス18
5位ニュージーランド14
6位ドイツ10

249:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:52:10.94 uhY2wkAz0.net
>>242
香港が
抜け穴
という話と、どういう関係が?

250:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:52:15.62 CGY4FERw0.net
ごめんなさい😫

251:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:52:27.29 /oOTOhZy0.net
つかソ連や90年代のロシアと違い、今の日本製品は昔と違い製品から外した部品だけとかが多く、肝心な基盤や素材は殆ど韓国製の部品が使われてるけどね

252:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:53:18.25 uHi+dFYv0.net
自爆回路を組み込むしかないな

253:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:54:11.88 uhY2wkAz0.net
>>249
コリア製が少なかった
って結果に、怒ってるの?

254:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:56:51.56 5Ck9QoSv0.net
アンチ地球軍

255:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:56:59.41 1P0WT8Z/0.net
どうせ日本が売らなかったら他の国が売るだけだからな
しかも下手したら売らないからコピーしたとか言ってくるだけ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:57:59.79 d6jFrM5/0.net
SWIFT締め出しでロシアと直接取引してる
日本企業ほとんどない。
あえてロシアに流れると分かって取引をしていると思わせたいんか。👹

257:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:58:40.83 s4d5SMmz0.net
やはり日本人だろ
URLリンク(youtube.com)

258:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:58:46.15 n70SgojA0.net
>>154
何故、日本人は利権や中抜きを根絶出来ないのかを研究しないといけない

259:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:58:51.24 DZPnuzZg0.net
>>13
11年前の話題な
30年以上何も変わらない日本と一緒にしてはな

260:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:58:51.31 Dr4r9GP30.net
ロシアに高値で売れ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:59:30.45 5Ck9QoSv0.net
反地球です

262:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:01:58.55 Po1aHQcR0.net
日本すげぇ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:05:53.60 byriwazy0.net
安くて出来が良くて何処でも売っているからな

264:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:07:13.38 IWsrUKWP0.net
ここまでサプライチェーンという単語の出現回数=0

265:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:08:20.73 h5I/emI40.net
戦争する前は仲は良くはなかったが普通に貿易はしてたから今更感…

266:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:10:56.27 q1FTb9/00.net
アホアホマーン

267:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:11:37.63 0zingzJf0.net
大戦時の日本もエンジンオイルを国産化出来なくて戦前アメリカから輸入したストックを終戦まで使ってたな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:11:39.14 m1hMG4hj0.net
どうにかして日本を戦争に参加させたいブリカスとアメカス

269:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:13:04.38 tjcQYz710.net
完成品を堂々と高値で売ってやればいいのに

270:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:13:05.89 95EwWQQ80.net
日本の中古家電からベアリングや部品取ってるとか昔から馬鹿にされてたじゃん

271:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:13:30.62 YOESKRQH0.net
在日中国人がせっせと流してそうだよなw

272:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:16:47.86 +/oVBkE60.net
>>1
とゆことは日本最強じゃん

273:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:16:54.68 J5SvtrTL0.net
朝鮮特需くるか?

274:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:20:23.34 hlsEE0Wc0.net
>>239
そんなことしたら、山上クローンが大発生しちゃうよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:21:07.17 9QxC1mlW0.net
>>1
ロシアにカメラやエンジンを輸出してるクソ企業をしょっぴけよ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:21:28.82 2fjt3wBd0.net
>>247
いいもの追求しすぎて価格で負ける の部分に対するレスだろ ?
コミュ障 ?

277:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:22:46.99 dEG0zSld0.net
拡散希望!!!
パヨク、五毛、共産党連呼厨がビビって逃げ帰る魔法の言葉
「天皇陛下をサタン、汚物呼ばわりする統一とその信者についてどう思ってる?」
これ聞くとみんな逃げる

278:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:25:59.23 6RPvcj1G0.net
>>273
在日中国人「困る」
在日朝鮮人「困る」

279:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:26:08.46 q1FTb9/00.net
統一ルートですか

280:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:30:49.72 fhFrdCjr0.net
日本製品に細工してればコントロールできるようになるやん

281:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:32:06.99 fcufOqsR0.net
>>13
十年前の記事でホルホルw
30年停滞してる無能ジャップには想像できないだろうけど
中国のここ10年での進歩ってとてつもないぞ?w

282:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:32:12.57 tAcl5yVv0.net
>>21
アホww
所詮消耗品なんだから今後の供給に差がついていく
ウクライナも外国製だろうが武器供与してる西側自体がバックについてるんだから問題ない

283:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:34:27.31 RRdIt6wi0.net
両軍を支援とかアナハイムかよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:34:33.96 gPsJtrXP0.net
なんかすいません

285:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:35:39.22 q1FTb9/00.net
南北人もspy扱い

286:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:35:50.34 FbU37Dtr0.net
>>279
中国の進歩を支えてきたのは金やポストで釣った有能な外国人な

287:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:36:06.36 t6C+NWeR0.net
>>2
優秀

288:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:36:39.18 gX5Kyzuc0.net
デジタル一眼カメラは日本メーカーがほぼ世界シェア100%だからな
北朝鮮の無人偵察機にもキヤノンやニコンのカメラが使われてる

289:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:37:06.78 wa9pZvqT0.net
でえじょうぶだ半世紀前の武器がある

290:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:39:10.17 q1FTb9/00.net
もれなくspy扱い

291:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:39:21.34 dFU3oKKE0.net
>>234
金の不正売りと一緒だな

292:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:40:01.96 dFU3oKKE0.net
>>278
GPSつけるか

293:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:41:00.00 fGBtGIc00.net
そういやプリクラもデジタル一眼レフが内蔵されてたな。レンズが中古屋に流れてたが、基本的に固定運用だから美品扱いだった。

294:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:42:02.35 RCAWUhPy0.net
民生品や汎用品で安くすることも大事
翻ってわが自衛隊は専用の部品ばかりで割高きわまりない

295:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:44:03.65 KGKLOBuJ0.net
>>246
意外と中国製が無いんだな

296:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:44:17.14 q1FTb9/00.net
spy初めてつきました

297:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:45:48.42 N0W+Eqoi0.net
FBIが日本への捜査に着手しました

298:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:48:59.00 dFU3oKKE0.net
>>293
仲良しのフリしてるが知り尽くしてて双方信用ないなw

299:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:51:38.00 EBnbqkAa0.net
日本はバカみたいにガバガバだから

300:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:55:00.50 q1FTb9/00.net
ガバガバだからGRUに負けたねん

301:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:58:17.17 FdlvWahv0.net
戦争特需で利益上げてる企業を晒せ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:00:09.18 PrHE1Xm+0.net
こっそりロシア武器供与するジャップ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:00:41.22 p9gQzuB70.net
日本性能悪ければ他の国のを使ってる
少しは考えろバカか

304:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:01:10.13 2m08ZRpX0.net
またにほんじん?

305:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:01:35.39 jclhRVCQ0.net
10年前はiPhoneの部品は日本製とかってイキってたのに、
今はロシアの兵器になったのか

306:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:02:44.01 sD4vhMmu0.net
何十年前に見た漫画エリア88のネタに
やっと現社会が追い付いた感じだな

307:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:03:08.11 q1FTb9/00.net
無人機に日本製パーツは有名やで

308:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:04:38.15 VtD1gvq60.net
今は日本製多いだろうな
でも10年後は確実に中国製が代替品になるわ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:06:05.31 YTaLNpAQ0.net
でもよ日本製のほとんどシナチス製部品だぞ
昔メーカー
今サプライヤー

310:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:08:39.54 xRylw5O00.net
2位なんて言っても1位のアメリカ製の部品に比べたらなぁ
しかし露助も情けないとしか言えない技術レベル

311:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:10:36.82 pLYv6gu10.net
日本ずぶずぶ韓国
韓国ずぶずぶ北朝鮮
北朝鮮ずぶずぶロシア
どうせこのルートで入るんでしょ毎度こりない日本だね、まあ韓国も悪いな

312:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:12:49.02 q1FTb9/00.net
日本の情報機関が勝った事
聞いた試しない

313:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:15:57.39 9AiUKZ8/0.net
>>235
半導体はそれでやられた(必要以上に品質追求しすぎたのもあるが)

314:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:19:47.83 JQ9yFpbt0.net
国産だとコストかかるから外国製を活用するのは当然だわ

315:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:20:11.86 4ExhAFoE0.net
露助は本当に何一つ作れんのな
設備丸々使ってもハンバーガーすらまともに作れんしな
ま広い国土に資源と野蛮なバカがいるだけの国

316:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:20:15.16 icWlTPne0.net
>>293
中華製はロシア製以下

317:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:20:32.66 3EugZ8830.net
日本製すげー
部品だけじゃなく製品でもすげーヤツ作れ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:21:55.25 icWlTPne0.net
>>313
丸亀製麺のうどん汁が作れなくて、今は汁無しうどんになっている

319:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:23:08.99 icWlTPne0.net
>>315
作れるけど、日本は営業能力が世界一低いから、売ることが出来ない

320:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:23:21.40 pD4p7fTP0.net
>>13
マジで数年前から中国が高価大量買いして
安く買い在庫は持たないという国内企業には回ってこなくなった

321:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:24:20.07 SPkyKkm70.net
だからなんだブリカス?

322:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:25:33.14 PJEnM2qw0.net
>>235
まぁニンテンドー64がソニーのPSに負けたのも
開発するのがニンテンドー64は難しかったというのもあるみたいだな
ゼルダの伝説シリーズの時のオカリナも完成するのに時間がかかったし
しかしニンテンドー64の頃に培われた技術力で任天堂は強くなったという
説もあるし人気シリーズもニンテンドー64で生まれたのもある
まぁ時のオカリナは今でもゲーム史上で最高のゲームだったと
評価されることもあるしね

323:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:27:26.58 icWlTPne0.net
>>13
中国の目標は、日本を中国の属国にして、銃で脅して中国人のために武器を作らせること
じつはこれはロシアもずっとやってきた国策
ロシア人単体では核兵器も戦闘機も作れないから、それらを作れるユダヤ人を拉致して銃で脅かして作らせている。
これは蛮族共通の行動

324:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:28:56.09 vKMQcEkr0.net
北朝鮮の偉大なる指導者金正恩様の愛車も日本のトヨタ自動車のレクサスだしな

325:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:31:29.95 X9ZyaBtP0.net
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から 
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね

326:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:35:15.51 1jLFGY7z0.net
ラジコンのエンジンがロシアの無人機に使われてて、ショックだったってニュースが大分前にあったな。
今は経産省も入って売るのやめてる。

327:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 16:37:39.15 6dJpL/U40.net
そこは粗悪品とか普及品とはいかないのだね
ソフトウェアの進歩した今となってはさしたる差はないだろうに

328:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
さすが安倍さん武器を捌くニポンは美しいって推進してたからな。殺人と虐殺に使われてもホクホクしてんのかな
最悪や。

329:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
情報機構に入る事は可能?

330:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
クリミア半島を攻撃した兵器が分からないなんてあるんだな

331:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>13
ロシアが中国より台湾製使ってる時点でお察し。

332:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>5
これ確かに見た目は悪いがネタ自体は平均的な同商品より大きいのでは

333:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
実質戦争参加してました

334:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net


335:ef="/test/read.cgi/newsplus/1660363793/330" target="_blank">>>330 米粒と比べてもべつにでかくないだろ てかなぜネタが横向きに乗ってんだ



336:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
情報の数値上げる
努力に傾く

337:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本人として誇らしい

338:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本は行き過ぎた資本主義
金のためなら悪魔にも魂売る奴がいる

339:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
Sonyとタミヤだな

340:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
世界最高品質の韓国製はロシアには買えないほど高いからな
日本製で妥協してるんだろう

341:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ココム復活させたれ

342:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ウクライナにもランクルを売ればwinwinwinじゃねーか

343:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>303
スマホのカメラとか、全部ソニー製なんだろ?
ソニーが端末作って、カメラの外販辞めればいいのにな

344:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
くだらん

345:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アニメで量子の世界を語りたい

346:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>339
ランクルは高級車過ぎで、戦場では役立たず
ハイラックスサーフが主力車両でしょ

347:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>340
SONYはXperiaというブランド名でスマフォ売ってるんだが。

348:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>335
「商人はいずれ自分の首にかけられる縄まで売る」っていうのは世界共通らしい

349:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
量子世界のネタ

350:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
すまんが俺なら構わず売るだろう
模型用エンジンは電動に押されて苦境だし

351:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
JALの羽田~シンガポール便は
ロシアのアエロフロートとのコードシェア
JALはやばいことしてる自覚ないのか?

352:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
露助をぶっ潰せ

353:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
COCOM規制の復活待った無しだな

354:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ガンダムの世界観
で量子書きたい

355:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
なんでロシアに売るんだよ
壺がらみか

356:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本に死の商人がいるの?

357:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ソニータイマー仕事しろ

358:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今どき日本製。どおりでショボいわけだ

359:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>353
香港経由らしい

360:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
逆に真空管買おうとするとロシア製しかないんだよな

361:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
一度は言われてみたい、軍事大国日本

362:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
一度は言われてみたい、軍事大国日本

363:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
兵器的に負けてるロシアだから
記事の趣旨と違うけどなんかモヤモヤするな

364:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ソニー製の量子ゲームよろしく

365:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
GPUまで書いた

366:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今は兵器も宇宙技術も民生品で組み上げる時代だからな

367:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中身が日本製だからロシアの兵器の質が低いの?

368:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
小説書いてもQPUはわからん

369:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>13
一方ロシアは核ミサイルを打ち込んだ

370:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>360
むしろアメリカと欧州がついてなんで勝てないのw

371:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:03:02.68 CIW6EtYG0.net
>>97
ココム PS

372:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:12:53.74 Tdxx4JGE0.net
>>364
横流しが横行していて整備ができていない

373:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:14:12.19 q1FTb9/00.net
アルファゼロはビールかと思った

374:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:21:54.64 1cVgO/HH0.net
アメリカ製の部品の方が圧倒的に多いからセーフ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:23:49.56 q1FTb9/00.net
核の技術はアメリカ経由では
 

376:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:25:48.16 ODTm4KFs0.net
日本人はこういうところを利用してうまく金を儲けること考えないのかね

377:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:29:43.33 I6VOWutj0.net
>>373
武器輸出三原則があるし、COCOMはまだ生きてるんだよ
テロ支援国家には出してないよ
今回のエンジンも農薬散布を名目の民需として入れたものの転用
CANON EOS80Dなんて廉価版普通に免税でも買える
それでもロシアの軍事技術より遥かに高額レンズもブレ停止もノイズクリアも上なんだよ
偵察ドローンなんて行って帰ってくるだけだから、
ラジコン飛行機でも構わない

378:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:30:41.85 tczZs+v+0.net
>>10
チョン国のスマホだけは絶対買わんわ。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:31:01.96 VvS6eriG0.net
へー日本もちゃんと頑張ってるんだな
この分野は全然駄目だと思ってたから安心したよ
アメリカは桁が違うけどな

380:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:32:10.01 VvS6eriG0.net
>>5
シャリしょぼいよな
今日くら寿司行ったが店自体は回転寿司はここまで来たのかと思ったが、昔に比べて小さくなったわ本当

381:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:33:42.77 VvS6eriG0.net
>>73
自動車はなかなかだろう
飛行機はともかく

382:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:42:26.40 C0rMuHEO0.net
昔、プレステ2に使われてる部品がミサイルに転用できるので
イスラエルだかパレスチナの工作員が秋葉原で買い漁ってるなんて噂があったな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:42:39.55 S45pKBA/0.net
昔、ソ連の宇宙ステーションを制御してたのは日本製のMSX2マシンだったんだよな。

384:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:43:21.10 VvS6eriG0.net
>>284
それはそのとおりだが
だからこそ技術の進歩に信憑性があり脅威的なんだろう

385:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:44:26.06 VvS6eriG0.net
>>374
そろそろ色々な縛りを解禁して欲しいわ
自民党もやるやる詐欺で政権を安定させる事しかやらないし
民主党野田の方がよほど右翼だった

386:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:46:34.41 86ls/ZJb0.net
>>379
プレステ3でスパコン
を思い出した

387:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:46:39.98 gn0cgLdg0.net
工場止まって部品動かないから他国の製品使うしかないんだな
ロシアの製造業なんてしょぼいだろ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:50:25.39 MLOXxl9y0.net
>>5
こんな事したら直ぐネットで晒される時代なのにな
何考えてんだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:50:47.61 C0rMuHEO0.net
>>383
プレステ2のディスク読み込みレンズがミサイルのセンサーに使えるとかそんな話だったはず

390:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:58:49.08 q1FTb9/00.net
XF9-1の話しもよろしくおねがいします

391:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:00:35.30 XB97Ds3j0.net
>>5
これネタが横になってるだけだろ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:17:16.03 khnAdvD30.net
>>1
普通に国際郵便で送れちゃうもんな。
それらの武器で使われる部品。
郵便を制限するわけにもいかないし。

393:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:24:33.44 NAwPXWfC0.net
お客様は…いかんいかん

394:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:29:48.77 ryNN1sDx0.net
猛スピードで逃げるアメリカ製自走砲を追っかけて破壊するロシア製神風ドローンの動画
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

395:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:30:56.13 f2iOvFkw0.net
パーツが日本製なのに、なんで日本は無人偵察機を作れないんだろうな

396:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:45:20.33 ryNN1sDx0.net
日本製部品を使うロシア軍ドローンからのレーザー照準でクラスノポールレーザー誘導弾を撃ち、
ウクライナ軍の戦車を破壊する動画
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

397:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:48:27.85 UjiKS0TE0.net
古いんだろ

398:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>377
俺も今日くら寿司行ったわ
去年行ったきりで久々だったが、ネタが以前の一貫分が半分に切られて二貫になってた

399:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本企業も兵器転用の恐れあっても
売り込んでるからな
ウラン濃縮に使える遠心分離機と
ラジコンヘリとか

400:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>392
何で作れないことになってんだ?

401:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>392
偵察機は作っているよ

あと、技術的には自動で父島から西ノ島まで行って、自己判断で島の周りを撮影してまた父島まで戻ってくるドローンを作っている。

兵器用はなかなか作る許可が出ないけど
偵察用は結構作っている
あと、今作っている護衛艦には自動小型潜水艦が2隻搭載されている

402:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 01:37:56.87 4vImmFVm0.net
日本はドローン国産して海外に売りまくれよ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 02:17:18.32 YhGta34n0.net
今のジャップにそんな技術力は無い
フェイクニュースに決まっている

404:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 02:26:29.00 RyyAxz3Q0.net
ウクライナ特需

405:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 02:32:58.32 dcW9fM1x0.net
>>181
確かに2番目に多いな
物は言いようとはこのことだな

406:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 03:05:59.64 f+DQSjEG0.net
>>1
部品が日本製だから何なの?って言いたくなる記事だな…

407:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 05:04:39.77 gBMVPLUN0.net
キヤノンニコンはドローン向けカメラにシフトだな

408:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 05:17:46.44 QCGxB2r90.net
メイドインジャパン最高だよね

409:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
東芝ココム違反事件を思い出すわ。
米の半導体支援法は現代版ココムになり得るのかな?

410:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ウクライナな侵攻前に売ったPSに文句言われてもな・・・

411:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
暗に日本の輸出規制はどうなってるんだよ!というイギリスの問いかけです。

412:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
法もなく無制限に輸入出来て、軍事転用しやすく、なお技術の信頼性もある

日本が選ばれるのは当たり前の話

413:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ロシアの墜落したドローンの動画見たら中にキヤノンのデジカメが入ってた
ニコンじゃないところがさすがロシアは良い製品を分かってるじゃんと思った

414:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>409
日本には外為法とかの輸出規制があって、該非判定とか色々やって輸出するわけだけど、根本的に色々欠陥あると思う。日本がアメリカやイギリスみたいに輸出規制による制裁とかやるの無理じゃね?

415:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
はえーなんか知らんが兵器に使われてんのな

416:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>411
無理ですね

軍と企業が繋がっているような軍産複合体がある国では、一般輸出の面から「非該当証明」等で規制しづらい

417:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本としては、規制のある核関連に転用さえしなければ、ガンガン売れて儲かれば後はどうでもいい話

418:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>413
いやいや、単に輸出規制守ってない言い訳だろ。政府は罰則の対象を広く重くすればいいだけ。
日本政府のセキュリティの甘さの一つ。

419:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
「部品」が「国や地域別」で「2番」って何
ここまでやるなら、なぜ部品や地域をもうちょっと絞って1番にしない…イライラ

420:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何言ってんのドク
いい物はみんな日本製

421:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
xf9-1でスーパーロボット

422:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本も軍需産業に本格参入したらいいのにな
結構稼げると思うし、それが日本の防衛力向上にもつながるのに

423:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
一位は中国製なんじゃないのか

424:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
XF9-1でガンダム

425:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>193
カナダとオーストラリアは中国サイドに鞍替えしてるよ

426:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
格闘戦雑魚メカのザク終わり

427:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>419
日本は民間企業に対する戦時徴用の補償を大蔵省の画策で全額踏み倒してるので
仮に軍需産業に本格参入しても現時点で防衛産業やってる会社以外は自衛隊には卸さないけどね

428:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
F-3の格闘戦能力までかいた

429:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
Canon EOS Kiss

430:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 10:24:06.67 EuO7Bsgr0.net
>>419
戦場で実際に使わないと兵器は評価されないんですよ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 10:27:14.72 EuO7Bsgr0.net
これだけ外国の部品使ってるのはロシアに半導体やセンサーの技術が無いのが丸わかりだよね

432:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 10:39:00.05 rVgqGZQ+0.net
韓国がホワイト復帰と言うのは
現状ロシアへの輸出規制だからよね
設計は韓国朝鮮かな?
ロシアが高値で買ってくれる

433:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 11:31:17.71 u5qawody0.net
ホワイト国時代の韓国が横流ししてたんだろどうせ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 11:38:52.64 EyQAa71o0.net
>>430
これだな
規制して正解だった

435:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
本音言うと売れれば何でもいい
戦争で消費してくれるのは最高に良い
技術の流出は避けたいが
公に批判される迄はうまくのらりくらりやって欲しい
そう言う所は狡賢く、だだし批判されたら意地にならずに止める。利益を最大限狙って欲しい。

436:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本が無かったら戦争なんてできない
でいいの?

437:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 21:32:34.32 N+API5vm0.net
日本製か。
2流品だな。

438:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 04:39:40.19 hVTPVMRQ0.net
韓国のGalaxy爆弾は積んでないのか

439:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 05:15:47.95 OsF5OkUC0.net
今時日本製とかw

440:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 05:26:05.26 9twZXLNj0.net
「国や地域別では、アメリカに拠点を置く企業の部品が最も多く318個、次いで日本の企業が34個、台湾の企業が30個などとなっています。」
断トツでアメリカじゃないか
しかも台湾なんて日本の1/6程度の国土と人口なのに、日本と比較してものすごい比率で使われてるしな
台湾は今や半導体世界一の国だからかな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 06:20:00.62 bR04Ajsu0.net
ずいぶん柔軟やね
航続時間24時間↑イラン製ドローン1000機大奮発
HIMARS特化型対空S-350ビチャージ(騎士)試験配備

理論的には、S-350はHIMARSのフルサーボ(24発)を迎撃することができます。迎撃可能な目標数は最大16ですが、実際にはもっと多くの目標を迎撃することが可能です。
これは、米国のHIMARS誘導装置の仕組みによるもので、斉射の際に若干の遅れ(5~6秒)が発生するためである。
ドネツク版アイアンドームか

442:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 08:55:15.81 K5fz+zTQ0.net
>>9
逆に言うと人災が大きく関わるもの
管理が品質を左右する製品は結局日本製ばかりになるとか
部品の質はチェックが欠点をなくす為の減点法を必要とし
多くの成果品は魅力や価値を付加する為の加点法的視点を必要とする
部品とそれを組み合わせて作る製品とでは
働き方が水と油なのが皮肉だ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 09:58:11.96 OmczPRUG0.net
>>438
S-350は6~7月の時点で投入されてるよ。セベロドネツク攻防でウクライナ軍の反撃を無力化したのはコイツだし

444:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 13:50:34.47 H3CuwI280.net
>>5
コレ喰いかけを撮したんじゃねーの?
店側に訴えられルダロ!!

445:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
無人機のカメラが日本製の一眼レフをガムテープで留めているとかあったな

446:ニューノーマルの名無しさん
22/08/15 21:52:27.53 LIfDlyC30.net
ロシア人を追い出せ

447:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch