【高橋洋一氏】「人事権のない格下げ」である、河野太郎「デジタル大臣」と高市早苗「経済安全保障担当大臣」 [樽悶★]at NEWSPLUS
【高橋洋一氏】「人事権のない格下げ」である、河野太郎「デジタル大臣」と高市早苗「経済安全保障担当大臣」 [樽悶★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:04:42.37 1AcOBiJu0.net
デジタル大臣の具体的な仕事内容は?

51:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:04:47.13 JLSb7vgL0.net
デジタル大臣は実際にはAIが仕事して本刃は家でゴロゴロできる名誉食だろうが

52:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:05:06.13 JLSb7vgL0.net
>>51
✕本刃
○本人

53:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:07:30.74 jpraLV8z0.net
高橋がいつからコテコテのネトウヨになったのかは興味深いわ
昔はノンポリっぽかったのにな

54:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:09:07.16 X/oOB3sH0.net
時計泥棒高橋壺一

55:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:09:25.48 gHF2HXIY0.net
>>5
経済安全保障担当大臣は若手閣僚の初入閣用のお試しポスト
若手登竜門用の飾り大臣ポストに据えられたんだから高市早苗は腸煮えくり返る思いでしょうね

56:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:09:35.49 mxJhvKMx0.net
やっぱり岸田って親中色濃いんだな

57:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:12:48.50 Ctt4WQUl0.net
可愛そうだから高橋からこの2人に時計をプレゼントしてやれよ

58:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:14:29.12 w+UBWx1o0.net
統一統一で騒いで清和会弱らしたいやつは親中に文句言うな

59:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:16:36.30 uP93U/OL0.net
河野はデジタル庁長官だから庁内人事ぐらいは動かせる。マイナンバーとか情報システムの予算があるからそれなりにはあばれるだろう。

60:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:19:46.73 PcJsNl240.net
>>53
この情勢で、対支那問題を考えないお前が異常

61:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:23:59.13 BFvA6G600.net
>>60
この情勢だからこそ誰であろう親中なんて出来るわけない。
中国単独で脅威なだけじゃなく天下の悪行ウクライナ戦争やってるナチス・ロシアの盟友なんだぞ今の中国は。
はっきり悪の枢軸になってるの。
今や誰も親中なんて真似出来ないの。
敵対派閥を親中親中言って煽るレトリックが虚しいの。

62:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:26:32.02 JMsIQdOE0.net
>>53
コテコテのネトウヨは反統一反朝鮮カルト
高橋みたいなのは京大の藤井とかと同じ経済重視土建保守だよ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:27:47.58 Ie5ywu4D0.net
河野さんの内閣入りは予想されてたけど
高市さんが役職残留なんだから滅茶苦茶気を使ってもらってるじゃん

64:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:36:41.71 pA2Owz1x0.net
>>1
高橋っていうのさ、
こいつ用なしだろ?もう
つまんない逆張り野郎ってだけだろ
吉本で引き取れよ、こういうの。

65:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 21:40:30.13 Jgh5WeEg0.net
>>45
でも世界大戦の時に世界情勢をまるで読めていない人事とも言える
どうなるんだろう日本
やっぱり三度目の世界大戦でも敗戦国になるんだろう

66:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 22:03:09.58 2jWAM1+S0.net
>>12
統一絡めて延焼するだけだからあんだけ連呼した憲法改正も引っ込めるんだからエセ保守共ときたら自分の身しか守る気が無い

67:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 22:51:16.02 Kgf8Vjoc0.net
>>20
そこが核心なんだよな
面白い事に、一見、統一教会は在日南北朝鮮人の支持が厚くないように見える
でもカスゴミや政治屋どもに、統一教会の教義の問題を触れさせない様にして、被害を最小に押さえるつもりなら、芸が細かい
政治家との繋がりなら、被害受けるのは、ほぼ自民だし

68:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 22:54:22.86 kfUGzfow0.net
>>62
藤井聡w
まぁ馬鹿を騙して虚栄心を満たしてるって意味では同類よなw

69:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 23:24:01.57 ygI41/K20.net
でも河野氏はこの間のハンコ大臣よりは格上げなのでは?

70:ニューノーマルの名無しさん
22/08/10 23:50:08.67 m2ho3okA0.net
>>8
小飼に与える餌を稼がないといけないからな
安倍は歯止めが無さすぎた

71:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 00:07:36.94 seldWhC10.net
これでデマ太郎かわいそう

72:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
高市はサンクチュアリのテロリスト

73:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
総裁選の政敵を全部格下げにしたわけだ
岸田のやろう保守舐めやがって

74:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
高市と河野は市中引き回しにされてる様なもんか(笑)

75:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
デジタル大臣(笑)

76:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>74
なんか犯罪犯したの?

77:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 04:57:39.41 uXqN+vIU0.net
おっ
壺売り命人
ヴァカ恥
無用-

78:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:21:12.43 M3L/wqHX0.net
え?大臣に人事権なんかあったんだw

79:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:21:56.76 Uyo+ZmYP0.net
安倍の後ろ盾失ったらコイツも消えるだろそのうち

80:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:37:00.66 zOxju6lA0.net
>>8
濁すお茶すら淹れないよ。
庶民目線の課題は「検討と注視」だけで何もしないのが岸田。
自分の保身の為には決断も実行もするクセにな。

81:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:41:59.46 M4P6mE400.net
それって所有権のない高級時計と何か関係あるの?

82:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:44:04.35 8PpSYtRD0.net
必死だなぁ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:45:46.08 18fBDh1v0.net
>>82
壺の正常性バイアスムーヴに付き合う必要はないわなw
壺撲滅こそが自民壺撲滅、日本再生へのダイである

84:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 06:49:33.49 1VQ5oz1O0.net
格下げとか意味ねぇよ
何をどうい取り繕うが
同じ自民党議員だろが

85:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 07:09:42.25 1zgtQBqN0.net
安倍路線の継承は大嘘だった

86:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 07:15:49.70 KXicp2zu0.net
>>28
?お前何言ってんの?

87:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>45
というか、当選したときから上のやり方その時の総理のやり方をみているだろ。
当選前の戦後政治をみていれば嫌でもわかる。
別に岸田オリジナルじゃない、自民党政治の歴史をなぞっているだけ。

88:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>27
そのあと事務次官になった人いるし出世コースなのかと思ってた

89:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
デジ庁は他省庁より力持ってるけどな。

90:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
それでも河野はメディア出まくったり自分から発信しまくったりと影響力見せそうではある

91:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 10:51:02.87 cDSUNzqm0.net
対立候補だからといって無役にするのは器の小さな総理に思われるし、野に放つのは危険だ
それなりの役職に付けておこう、という事か

92:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 11:20:56.06 H6enxY9V0.net
>>20
統一教会の批判はチョンがやってるということにしたがってる人いるね
まともな日本人なら統一教会を批判するのは当たり前なんだが

93:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 11:59:54.80 uBTy5UtF0.net
くさも生えないデジタル大臣で結果を出せばわかる人には株が上がるだろうが、分からない人が多いのだろうな。

94:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 13:00:47.10 e1hOdCi90.net
>>58
随分と文が鮮明ですね

95:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 13:09:44.05 kObKVtur0.net
>>2
官僚の神輿って考えてるんだね
日本は官僚様が動かしてる~

96:ただのとおりすがり
22/08/11 13:11:58.09 3wST0f0H0.net
「役人は自分の人事を中心に」
そりゃあ民間も似たようなものだから

97:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 13:24:34.86 1lmVrumS0.net
なら結果が出ない無駄なポストなら辞めちまえよ

98:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 14:29:03.25 hAVbJHhB0.net
河野は菅政権時代のワクチン担当大臣よりはマシだろ
実権ないのに批判を受ける罰ゲームみたいな役職だったんだから
高市もあまり実権は無さそうだけど、一応安保とつくから吠える事ぐらいは出来るだろう、シナチクガー!つって
外務省とか他の強い省庁と衝突して内閣不一致になるかも知れんけど

99:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 14:31:40.04 xU84oJJ40.net
主要閣僚はみんな宏池会だし
岸田の宏池会愛あふれる内閣だよ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 14:40:36.19 0hFqc2cx0.net
右も左もシナチョン。

101:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 15:09:12.35 wg5HhMlp0.net
河野は適任だろ。いい感じに結果出してくれそう
高市は邪魔なだけだからどうでもいい役職与えて外からいらん批判させないため

102:ニューノーマルの名無しさん
22/08/11 17:43:06.14 BMOUAHU50.net
さっそく統一教会系バレして岸田に迷惑かけてんの草w
もう安倍派となかまたちで統一教会党を立ち上げろや

103:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 02:56:56.51 SoJDlJYT0.net
高橋パ洋一は高市早苗推しなの?

104:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 15:46:21.84 u0EJBgBR0.net
また時計泥棒か

105:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 15:47:15.66 u0EJBgBR0.net
>>90
ブロック太郎草

106:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 15:58:37.39 SJYINpMr0.net
>>5
総裁選挙にも出て
嘘でも このオバハン9回当選して
付くようなポストでは無いなw

107:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 16:14:57.68 iNrc+YPn0.net
壺派が必死過ぎてw

108:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 16:29:02.82 gWfkSzhJ0.net
竹中干されて無念な時計泥棒w

109:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 18:45:18.13 of9Yn2/30.net
>>1
安倍内閣参与に立候補しただけの人。
石破が防衛とか安保はわからなくもないが、
特命や内閣府大臣が格落ちとか言ってると、
やっぱ馬鹿なんだなと。
例えば行政改革担当大臣というのは特定省庁に阿らない
文部科学省の省の代表、所管、監督、責任をもってないから
「基本的なこのシステムがおかしい」と慣例に関係なく横断的に刷新できる
言うなれば、
理学部物理学科では量子力学をやる
理学部数学科では純粋数学をやる
工学部電子学科では製造だけやる
これじゃ量子コンピュータは作れない
学際領域が必要だから縦割りではなく横断的なポジションがやる
河野までは各免許が別々に30枚も名札として下げてた
各省庁所轄だから。それを一枚の電子にした
これが横断的側面
高市の経済安全保障というのも経済とコロナのバランスをやる調整になる
アメリカ軍では陸海空三軍と補給軍の四つがある
補給軍は陸軍の武器を海軍で港に運んで空軍の輸送機に乗せる
全然ダメ。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 18:52:11.77 of9Yn2/30.net
>>5
権限としては「経済を優先しつつ軍事技術管理」をする
URLリンク(www.kantei.go.jp)
経済安全保障担当
内閣府特命担当大臣(知的財産戦略 科学技術政策 宇宙政策 経済安全保障)
高市 早苗(たかいち さなえ)
衆議院
技術の流出や安保上問題ある知財の輸出入禁止担当だね
てか、全体見ると原子力を
・原発補償
・福島復興
・原発防災
をわけてたりして相当横断的な内閣になってんな
省庁再編しそう

111:ニューノーマルの名無しさん
22/08/12 18:55:11.45 1H5Rjlrw0.net
>>1
単なる広報大臣ってだけのことだろ。
反抗的な一匹狼に、噛みつき犬を正式な大臣に起用は、しづらいのは変わらない。

112:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 00:13:50.50 tLQXJsUv0.net
>>109
手駒がなけりゃ上滑りするだけだろ

113:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch