楽天モバイル契約数が初の減少、MNOは477万契約に (22年度第2四半期時点) [少考さん★]at NEWSPLUS
楽天モバイル契約数が初の減少、MNOは477万契約に (22年度第2四半期時点) [少考さん★] - 暇つぶし2ch923:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>889
>>868の人かと思って今までの流れでレスしたんですが人違いだったようでしたらすみません
IDがよく変わる相手だったのでよく見てませんでした

広告宣伝費を引き続き無料顧客の維持に使えという内容に関しては一楽天ユーザーとしては同感します

ただ、これだけ3キャリアの反発が強いところを見るに
楽天の一存では維持はできなかった、と見るのが真実に近いんじゃないですかね
つまり、3キャリアのために楽天はゼロ円乞食を解放したんだと思います

ゼロ円が通用すると通話も通信も楽天一つで完結してしまうので
顧客を囲い込みすぎるなと3キャリアから相当責められたんじゃないですかね

924:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
私もID変わってましたね
>>895はID:WVJb2iiW0です

925:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
想定内(震え・・・)

926:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ゼロ円廃止しても赤字が劇的に改善とかムリだったわけで

むしろ乞食叩きたいだけの楽天のみの底辺に免罪�


927:р^えたから 新規が寄り付かなくなり余計めんどうな事に



928:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
乞食は叩かれて当然じゃん
逆に乞食が新規の課金利用者相手にマウント取り始める方が
ずっとやっかいだろうと思うね

929:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>898
そりゃそうだ
今の経費の大半は設備投資分

930:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>896
お前、アクセスチャージ調べて理解出来た?

931:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
乞食の乞食たる所以は高すぎる自己評価。いつまでも恨みつらみを喚いている粘着性。
povoなんて本来楽天モバイルに対する対抗策なのに乞食に目をつけられて雪崩れ込んで来られるauはかわいそう。
改悪やむなし、というか帯域絞って見えない形


932:でどんどん改悪進めるだろう。少なくともauの方が乞食より賢い。



933:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>852
それに加えて三木谷の発言が最後のトリガーになって全部から撤退したわ

934:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>903
でも楽天はモバイル以外は堅調なんだよな
苦戦のモバイルも課金利用者は増えてるらしい
そのかわり乞食はグンと減った

935:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
モバイルの大赤字でポイント改悪されまくりでも影響ない底辺が
さらにその底辺を叩きブランドイメージ失墜させちゃうとか

これから新規増やさなきゃーならないのに最底辺のマウントがなくなったからダイジョーブとかヤバすぎじゃん

936:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
乞食を叩き出したって
乞食からの評判が下がるだけだからな
元からの楽天嫌いが便乗で叩いてるヤツも多いだろうが
そんなヤツはガーシーが三木谷に絡むのすら喜ぶゲスだろうから
気にしても仕方ない

937:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 12:50:38.58 +FeiYWR00.net
実は、楽天モバイル以外でも “楽天離れ” が加速しそうな動きがある。それが楽天カードで続く「改悪」だ。
 まずは、2021年4月の改定により、「楽天ゴールドカード」のポイント還元率が4%→2%に。年会費が2200円と格安ながら、メリットの多さで人気が高かっただけに、落胆する人は多かった。
 2021年6月からは、楽天カード経由で支払う公共料金(電気・ガス・水道)や税金、国民年金保険料などのポイント還元率が、1%→0.2%に大幅ダウン。毎月それなりの額を支払うだけに、1%の還元率を魅力として設定していた人も多いはずだ。
 2022年4月からは、ポイントの付与対象が「消費税込みの金額」→「税抜きの金額」になった。
「改悪」はまだまだ止まらない。
 2022年5月末で、「楽天でんき」がスーパーポイントアッププログラムから外れ、使用料200円につき1ポイント還元になった。
 2022年7月からは、「楽天銀行を引き落とし口座に設定した楽天カードを支払いに使う」ことで1%のポイント還元を受けられていたのが、0.5%にダウン。さらに、会員ランクによって最大1万5000ポイントだった月間の獲得上限が、会員ランクに関係なく上限5000ポイントになる。
「これらの『改悪』は、モバイル事業の穴埋め、補填としておこなわれているとみていいでしょう」

938:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 12:54:44.28 VG42A1mc0.net
>>901
三木谷に聞いてみたら?w
そんなのことも分からないでゼロ円サービス始めたと思うの?

939:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 12:58:35.08 cHRPfj9Y0.net
ゼロ円乞食があまりにも役立たずで害にしかならないってのは
三木谷の誤算だったんだよ
だから三木谷がそれを認めてゼロ円乞食を排除しただけ
それ以上でも以下でもない

940:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
平日混雑時の回線を比較したら20倍もの差が出ました

平日12時30分~12時34分
同一端末同一環境にてテスト
これは同一環境でのPOIの混雑度を比べることが可能
OCNは格安SIMとは思えない速度が出てる

IIJmio
動画のIP 
i.imgur.com/IDVkSNQ.png
高速1.7Mbps
d.kuku.lu/0e54419fb
低速89kbps
d.kuku.lu/adcc9684d

OCN
高速36Mbps
d.kuku.lu/d54606fb4

低速220kbps
d.kuku.lu/9fae7ba37

941:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
乞食の願望とは逆に乞食のみが掃討されたという結果になったなw

942:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>754
初期の頃は本当に酷かった。
MNPしてメインとサブと2回線契約したのに通話が使い物にならないから、有料のは日本通運のかけ放題にした


943:。



944:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今月末で解約予定だが1円も使わず加入だけで数万ポイント配ってくれた三木谷には感謝

945:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ハレムの維持に金かけすぎて基地局整備が疎かになっていた

946:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
採算ライン=契約者700万人×2980円定額
今契約者が500万人→477万人
競合他社は毎年4000億以上の設備投資
これは楽天モバイルの現在の設備投資額に匹敵

あと何年で黒字化できるのか目処が立たたず
設備で他社に追いつけるストーリーもない

947:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>909
見当違いもいいところだな
三木谷の誤算はプラチナバンドを取れなかったことだよ

948:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
試しに1年サブsim用に契約してたけど使い物にならなくて結局解約したな
大阪市内ですら地下とか奥まった場所に行くと圏外
淀川こえたらカバーされてるはずの地上ですら何故か圏外(あるごの湯辺り)

三大都市圏の交通機関使ってて圏外になる時点で信頼性が皆無
金取るサービスにまで至ってないわ

949:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
要するに楽天経済圏の崩壊を食い止めるためにキャリア事業は必要なのよ

950:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:24:53.11 lkG2JBTw0.net
投資金額すらないじり貧楽天
いつまで赤字続けるんだ?
父さん?

951:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:25:50.53 twJvXvYu0.net
>>912
290+1600=1890円は高いわ
mineoなら1210円だよ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:34:10.92 UPSYSIi40.net
遠距離通勤してるから映画見ようと思ってたけど
途中の工場地帯とかトンネルで10分位圏外になって
映像止まるから使いもんにならなかったw

953:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:39:44.21 qF69kS740.net
0円なのってもうLINEモバイルだけなんだな
ちなみに500mb以下無料を2021の7月からやってる
新規は2021の3月に受付終了
既存会員のみの特典
今月も3円だけだから1年継続しててスゲーな

954:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 13:47:17.49 jUNIA8Eh0.net
三木谷さんに対する批判が多いけど、0円ってことは受けているサービスに対する対価を全く払ってないってことで、
いくらつながりにくいと言ってもそこまでひどくはないんだから、月1000円ぐらいなら
払っていいと思うのですが。

955:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>923
1000円払うのも躊躇する
乞食がどんどん逃げてるだけ

もっとも1000円払うなら
キャリアの通信が使える格安SIMのほうが
通話品質はいいわけで、
楽天モバイルにするメリットがない

956:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>923
1000円払うぐらいならもっと回線状況の良いMVNOにでも移るってことでしょ

957:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
メリットがないならもっと解約数伸びてるはずじゃね

958:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
楽天市場を使うなら楽天モバイルにも一応メリットは有るワケよ
通話も無料だし、たぶん格安MVNOよりは混雑時の通信速度も速い
あと利用者あんまいないかもしれんがGoogleplayの課金が1割ポイント還元とか
完全ゼロ円乞食にはメリット薄いかもしれんが
ポイント乞食にはまあまあうまみが有る

959:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
プラチナバンド持ってないから不安定・エリア狭い・速度遅いのゴミ回線なのに値段は高いという

960:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
せっかく契約してやった客を乞食、汚れた血呼ばわり。

961:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これから解約数が激増するよw

962:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そもそもだけど楽天に来たコジキって元々はドコモ、auとかから来たユーザーだからね
最初から0円ユーザーではない

963:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>930
乞食の解約がな

964:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
俺はWiMAX⇒楽天モバイル⇒docomo Home 5G

楽天社員が言う乞食では無いし
スマホに楽天SIMを刺すような馬鹿な事は一度もした事が無いw

965:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>932
乞食だけじゃないよ
合意なしでプラン勝手に買えちゃうというのをみんなにみせてしまった

ぶっちゃけこの値段でギガ放題されても困る!
っていってもおかしくないから

966:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>934
そういうヤツはもう乗り換えてるだろw

967:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>935
まだ楽天なんかに期待よせてるのはいるよ
僕は0円コジキじゃないから…三木谷さーーん!って

甘いわ笑笑笑

968:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>934
てか、普通約款に
契約内容は変わる場合もあるって
書いてあるだろ

969:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>937
だけどそこを三木谷は僕が責任もつ、ずっと0円だ!とうそぶいて取り込んだわけよ

だけど現実には壮大な夢みる経営者の仮面をとっとと脱いでしまったってことよ

970:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>936
いや、俺は結構モバイル通信使うから楽天モバイルに割高感を感じてないから

971:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>939
なら使えばいい

別にドコモだろうとそうだけどその会社のファンって盲目でなにがあろうとキチンと比較できずにずっと使う

信者というか奴隷だし

972:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
0円むりだったよ・・・ごめんな・・・でよかったのに
トップ自ら乞食はいらんわ居ねやっちゃったから

973:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:47:35.73 tqDZZ8dL0.net
>>941
それで出て行ったのは乞食ばかりなんだから別に構わんやろ
課金利用者は増えてるらしいぞ

974:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:50:46.27 UJ6NTAmo0.net
>>942
増えるの?増えたとしたならどこかのシェアが減るよね?
一体、どこが減ったの?

975:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:54:48.26 M/6LqxOz0.net
>>941
楽天モバイルの赤字でグループ全体が大赤字!
株価も上場来安値だし、このままだと潰れちゃうからもう0円ムリ
って素直に言っとけば良かったのにね

976:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 14:59:23.10 VXcZiA6N0.net
>>943
いままで楽天が課金利用者の割合なんか示してなかったんだから
シェアの測りようはなくね?
三木谷が決算の説明で、有料利用者は増えてると言ってるのに
それを嘘だどうだと言っても仕方ねえよ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:00:31.09 UJ6NTAmo0.net
>>941
余計なこと言ったのは間違いないよ
そもそもいま一部の楽天居残り組が期待して待ってるのは3キャリによる楽天潰しの美味しいプランだからね。三木谷自身で楽天のマイナスさらけ出しちゃって、3キャリカマン!カマン!しちゃってる
奥の手あるように見せときゃいいのに、アホだなとしかいいようがない

978:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:18:49.61 WyMQhRzz0.net
楽天モバイルの赤字のせいで
楽天のサービスが改悪続きなのはたぶんその通りなんだろうが
今回乞食を排除した事で楽天モバイルとか楽天の他のサービスを使ってる
マトモな利用者が損するなんて事はないよね
なんなら楽天市場のポイント還元が少し増える感じになってるわけだしさ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 15:20:44.73 n/8lcBh50.net
ポイント還元されるはずの金が誰も使わない基地局の設置維持費に吸われて無くなっているがな。

980:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:19:15.35 yXzlWG9f0.net
>>923
地下鉄で使えないのに3000円かかるのは論外で2ヶ月でドコモに戻したわ
モバイル回線としての価値は1000円も無かった
固定回線の代用にしてるガチ乞食ユーザーとか学生ユーザーとか無職には良いんじゃない

981:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:24:44.34 CsS56XL10.net
>>10
この言葉を信じ何万円もするスマホ買わされた人はどうすれば

982:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:25:51.59 5d0Pn48b0.net
>>950
よそに移る

983:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:26:22.04 cO/yWyHj0.net
>>950
別にsimを替えればスマホ自体は使えるだろ
実際、楽天モバイルのスマホは
転売ヤーに目を付けられてたんだから

984:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:30:01.38 5d0Pn48b0.net
>>908
三木谷が


985:お前と同レベルのおつむだったってことだよ



986:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:31:45.81 +XtZL9L40.net
>>952
問題はRAKUTEN***のシリーズだな
eSIM専用でバンドも削られててau以外まともに使えない
ドコモが使えないというのは意外と面倒なのよな

987:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:43:41.50 UJ6NTAmo0.net
>>947
損はしないと思うけどプラン変更はありえるよ
ぶっちゃけ、を頭につければなんでもやれると証明した会社

988:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:46:59.61 eXciPcrH0.net
>>926
まだ様子見猶予期間だからな
年末の契約者数楽しみにしとき

989:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:49:19.06 fg3Em8Sf0.net
3,000円で使い放題なんだから固定回線&自宅電話番号として利用したいんだけどな
三木谷さんお願いします

990:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:50:30.70 fg3Em8Sf0.net
ルータータイプで東京03番号使えて既存電話機に接続できるような端末出ないかなぁ

991:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:52:23.23 YWtqlHYs0.net
人口カバー率97パーセントらしいが
車でちょっと田舎走ると余裕で圏外
これは都会人専用、田舎者およびでない回線なんだよ

992:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:54:05.01 zPJh0YWO0.net
楽天モバイルは電波弱すぎで
PayPayで会計したい時アプリ立ち上がらなくて焦る

993:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:54:11.04 UJ6NTAmo0.net
>>959
まぁあと都内であってもメトロ使わない人ね
かなり限定的

994:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 19:55:13.31 aVefZOy60.net
0円から2980円税別と無限大に支払うことにしたので頑張ってクレヨン

995:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 20:13:58.18 ZXxYBXmv0.net
楽天とソフトバンクは仲良し

996:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>959
集合住宅の上層階もかなりきついよー
戸建て推奨

997:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 23:39:52.53 OZtPEOe/0.net
>>923
3Gちょっとでも超えると1980円(税抜)は高いよ。
それに1G未満は出せて税込み500円じゃないかな?
楽天モバイルは携帯と言うより高速になったPHSみたいなもの。
PHSのエリアにすら負けるけど。

998:ニューノーマルの名無しさん
22/08/13 23:45:08.66 OZtPEOe/0.net
>>934
楽天的にauローミングと通話無制限はキツイと思う。

999:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ゼロ円で集客しておいて、突然手のひら返しで「古事記」呼ばわり。三木谷にはガッカリだよ

1000:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>965
ゼロ円乞食捨てて金とるのオンリーにするなら
せめて5Gまで980円にすりゃよかったのにと思う

1001:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
乞食の大移動w povoまさにその名の通りw

1002:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
楽天からUQに移ったが快適すぎて草
もうUQでいいやしばらくは

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 03:13:31.55 gMtSIU6c0.net
>>968
多分ね、3Gちょいのユーザーが多いデータ持ってるんですよ。
コレ罠ですよ。

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 04:40:12.95 KJQnPQwC0.net
孫さんならこんな事はやらなかっただろうね
まだまだ至らぬ品質だから使用量の少ない人は0円で提供する。品質向上のプログラムがあるからぜひ参加して欲しい
ただ、無料ユーザーのリンク通話0円維持だけは厳しくなってきたので改定させて欲しい。有料ユーザーは引き続き無料で1Gに満たなかったお客様は接続料の1分5円だけは負担いただきたい。
こんな感じだと思う。
孫さんは人が動くタイミングというか条件の分析がよくわかってると思う。真綿で締めてくるようないやらしい事もしてくるけどなw

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:20:19.05 gDkRmxyp0.net
>>972
よそよりも僅かに安いとかそのくらいの事しかやらねえじゃん

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:27:27.90 KJQnPQwC0.net
>>973
文句言おうとしている方が他所よりも僅かに安いという認識を持ってくれているだけで大成功だと思うけどな
あとは最近はPayPayに力を入れてるね、だっておばあちゃんとかでも使うぐらいQR決済の代名詞になってる。
昔はADSLでYahooBBで賛否両論だが固定ネット回線荒らしまくってたからな
経営者として凄いと思うわ
個人的にはやり口は嫌いだけどね

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:39:07.13 omaRTYBb0.net
今月解約か、面倒だ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:49:25.20 yGFYppwi0.net
俺は三木谷もスゴい経営者だと思うね

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:52:20.05 KJQnPQwC0.net
>>975
AUでiPhoneかpixel貰って解約したら?
楽天モバイルも役に立ったと感謝の心でMNPしたら成仏してくれるよ

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 06:57:25.64 KJQnPQwC0.net
>>976
三木谷はダメだと思う
今なんとかなってるのはNo.2がしっかりしてるからだと思うぶっ飛んでる三木谷と、それをちゃんと形にできるか却下するNo.2.二人セットじゃないと真価を発揮しないタイプだね
単独インタビューでいつもやらかしてる三木谷見てたらわかるじゃん

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 07:02:21.87 yGFYppwi0.net
>>978
偏りすぎ

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 07:03:51.72 qJbonABA0.net
楽天グループ 有利子負債
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
■2021年12月期
3,402,912百万円(約3.4兆円)
■2020年12月期
2,487,457百万円(約2.5兆円)
■2019年12月期
1,727,096百万円(約1.7兆円)

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 07:28:01.41 Vnj143OR0.net
>>978
良くも悪くも、、歩く広告塔。
どちらでも注目を集めるから、ソレをどう利用
出来ているか?が大事だね。確かに有能な仲間
がいるのかも?ただソレが、、ちょっと心配。

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 07:28:51.47 Vnj143OR0.net
>>980
一応
楽天銀行からは資金引き上げた、、けどね。

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 07:42:42.60 tk6CvX/30.net
楽天は携帯事業に加わるべきでは無かったな
中途半端過ぎる
今一度(再び)KDDIのローミングのご一考を

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:27:59.54 Vlbf8Cmc0.net
>>923
3ギガ1000円はクソ高い

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:33:38.11 ABaJcOzr0.net
>>50子供がそんな電磁波の渦の生活してたら小児ガンのリスク背負うぞ

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:35:22.68 ABaJcOzr0.net
そもそもユーザー数が減るのはこれからが本番よwww

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:41:44.83 BvZjm7CI0.net
今田美桜ちゃんだけはなんとか助けていただきたい

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:52:05.24 sC7UHrll0.net
今月末でガクンと減ると思うんだ
ポイント還元で実質無料はハードル高い
今までにやめた人は解約忘れとかが嫌な人とかで本番はこれからでしょう

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 08:52:54.65 8LjhXi8F0.net
>>986
乞食が減っても特に問題にはならんわな
乞食切った後の決算で株価が急騰したというのはそういう事

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 09:09:53.58 sC7UHrll0.net
>>989
その解釈は違う
株価は上場来安値後に乞食排除発表、
直後に多少上げてその後は低空飛行
今回は加入者減が三木谷の想定内(一応)ということに対する好感

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 09:20:35.94 eByjxgHP0.net
>>910
モバイルワンと法人契約のドコモ系回線どちらも通話がブチブチ切れるエリアが臨海工業団地にあるんだが苦情いれても改善する気がない殿様商売だから解約したばかり。

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 09:33:03.47 8LjhXi8F0.net
>>990
三木谷の想定内ってw
有料の客は増えてるという事に対する評価だわな
つまり乞食システムなしでも客の獲得が出来るという事に対する期待

1025:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>992
楽天ホルダーって5月のあれで買いに走るようなやつらだからなぁ
なんか違う?みたいな感じでそのあと下げたけど。

1026:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 12:04:36.18 GIIIQaPb0.net
>>50
「ぶっちゃけて21GB以上使われては困る」
0円とは言え、強制的に契約変えられたのに上限も変わらないと何故思える?

1027:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 12:10:57.12 HY4ILG7B0.net
解約がひと段落する11月には400万人切ってるだろうね
ここから再出発

1028:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 12:21:29.71 QDs0Rn650.net
>>104
楽天の契約管理システムかなり杜撰だよ
請求間違いオレもあった

1029:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 15:56:25.84 AcgkaJFe0.net
楽天のスマホとかアウトオブ眼中だが経営そんなにヤバイんか

1030:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 16:08:51.94 FXqTQxTi0.net
経営がやばいってのは四季報で疑義注記とか
そういうのが書かれてる企業なんかに当てはまる感じだの

1031:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 18:52:33.35 bp6jyI710.net
顧客満足度ナンバーワン(オリコンの瞬間風速を切り抜きー)だったのに
料金改悪したら客をだましたことになるじゃん
法的にセーフと客感情は別モノ

1032:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 19:07:03.39 yGFYppwi0.net
乞食の感情とか究極なレベルでどうでもいい
つか乞食は客じゃねえし

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 33分 40秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch