中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省 [oops★]at NEWSPLUS
中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省 [oops★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:28:46.69 kPyJu6eo0.net
まあでも必然といえば必然
だって日本牛耳ってる与党の2政党が、一つは朝鮮、もう一つは中国とべったりなんだから
君たちにおしえてあげるけど、聖教新聞は中国のミサイル発射を一切報じてないよw

201:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:29:10.73 Xbqn+Oly0.net
歴史的に日本が中華国家より上だったのこの百年ちょいくらいだけで、異常期間だっただけ。この異常期間に出来ることをしなかった日本がだめなだけ。

202:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:30:06.39 cyxFvhY40.net
>>186
やっぱ不正の温床なんだな。あの国とあの国はやってるな。

203:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:30:43.14 YTKUgi4f0.net
くやしいのうwwwくやしいのうwww

204:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:30:43.56 iEas/npI0.net
>>190
お前って本当に頭悪いんだな

205:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:30:43.64 fijUlIAX0.net
>>190
ちゃんとした学術誌に掲載されたものだけが論文としてカウントされるはず。
それにはちゃんと審査・検証されて認められないとダメなはずだ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:30:49.53 iCuJ6OAP0.net
統一清和がデタラメやりまくってきたからな
まさ


207:か関係ねーとか思ってるあほが未だに居るのかねwwwwwwwwwww



208:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:31:23.09 T8PgYb/H0.net
中国人うちの大学でも留学しに来てたけどめちゃくちゃ頭良かったな、日本語覚えたのも一年前とか言って留学来てたし
見た目はただのキモヲタだったけど

209:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:31:47.73 8O4eQEma0.net
大学や研究機関で軍事研究がタブーになってるのが問題だわ。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:31:56.81 JkzCIGhl0.net
博士号取ってもニートになるしかない国じゃ仕方がないのでは?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:32:00.33 sQ58tCn50.net
傾斜配分して足元おかしくなってるから本格的に負けてくるのはこれから
教育を清和会にやらせると駄目w

212:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:32:08.76 F09jM+yP0.net
そりゃ世界一子供が生まれない国で競争はなし
その上、先進国最低レベルで子供に対する金を使わないしな
しかも5ちゃんのクズどもは学校や大学にいかなくていいとか吠えてるんだぞ?カンボジアでも目指してるのかなw

213:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:32:13.09 Dz4QaF4/0.net
中国は世界中から研究者集めててその中には当選日本人もいる
いつも部品は日本製!製造装置は日本製!
と強かるネトウヨも、研究者は日本人!ってイキがらないよなw
嫌なら出てけとか普段言ってるだけにw
笑えるわ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:32:47.89 zV6AewJ/0.net
日本の超進学校から東大に受かる在日中国人も結構いるからな
勤勉な中国人と怠惰な日本人じゃ差がついて当然よ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:17.67 iO5E2AsW0.net
青色LED騒ぎで職務発明特許の権利を発明者に認めず、その帰属組織としたのが原因かと
転職したい社員や派遣が特許の出願とか、
マヌケ扱いされるばかりでアホ臭くなるよ。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:30.45 A5IeOQKj0.net
学術に力入れまくってるし当然や

217:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:37.63 kPyJu6eo0.net
>>201
うちの会社でも中国人ものすごくできる
日本語のニュアンスとかは微妙だし、敬語もたまに変なときあるけど、実務能力は極めて高い
悔しいけど、やっぱり人の目ばかり気にすることを是とする日本の教育は間違ってるね

218:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:42.63 GHOJvwXK0.net
選択と集中で研究のけの字もわからない官僚が短期的な成果を出したものにしか予算つけなかったから。
老人に手厚く、若者や労働者、研究や勉学にこんな金を使わない先進国他にはない。過去の遺産を食いつぶして終わり。今のジジババだけいい思いして今の現役世代が高齢者になるときは困窮するだろうよ。

219:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:47.17 UKW0qWIf0.net
>>1
身内でネチョネチョするだけで
世界に向け論文を全く発表しない文系が
頑張って論文発表をしている理系を叩く

220:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:33:50.25 VDMFjojD0.net
>>163
優秀な人が海外へ出て活躍するならいいじゃない!
オレが言いたいのは、海外で活躍できるレベルの遥か手前で自分を諦めている若者達の事。
「世界レベルの実績」とか、そういう極端な話ではなく、平均的なサラリーマンレベルの話。

221:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:34:23.46 R5CS0oC00.net
>>1
壺が日本の文部行政をメチャクチャにした結果

222:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:34:28.41 8fCV8oqC0.net
安倍のせいですね

223:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:34:32.82 5Fu9nuXE0.net
人口14億の国に勝てるわけじゃん

224:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:35:03.50 PTbt5VTB0.net
>>189
今は基本的に任期制になってる。5年で成果出さなきゃアボーン

225:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:35:40.81 zgLXZeiv0.net
大臣が反日カルトの言いなり

226:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:35:47.37 6Uy4LRe50.net
>>195
青銅器、鉄器が中国から伝わり
鉄砲はポルトガル
産業革命技術はフランス人に教わり
重工業はドイツ人に教わった
それが日本なんだよな
歴史上、技術開発力はないに等しい
ラーメンは中華料理、カレーはインドから英国に伝わったやた

227:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:35:58.96 6393VXZd0.net
展示会が日本のとヨーロッパも東南アジアも熱気違う…のはまあ自分の分野のせいもあるんだろうけど
中国のなんか行ったら怪しいかもしれんが楽しそう

228:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:36:01.07 5lKKqLrT0.net
>>191
在日中国共産党員が夜な夜な場末の創価学会の集会所に集まって
ニセ歴史とかネット工作の想定問答集とかを作ってんだよ
その大きな成果が北海道ウポポイ村のニセアイヌ
ニセアイヌは創価学会公明党と中国共産党の合作
アイヌ協会設立の昔から仕込んでいた

229:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:36:14.81 D9Kv6LYK0.net
こんなのは中国人同士で参照仕合まくって稼いでるだけかもしれんよな?
人海戦術で中国を超えるのは難しいわ。

230:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:37:15.67 +uWTPWS30.net
英国の団体がやってる世界大学ランキングてのがあるがあれでも中国の複数の大学が世界の上位にならび日本を「圧倒」してた。「評価基準」に従って点数をつけたらそうなったって話だけど、これもおかしな話で言論の自由も思想信条の自由もない国の、完全に共産党に統制されてる中国の大学がトップグループに評価されるって、ブラックユーモアみたいな話だ。
まあ英国人のことだから中国にカネと女掴まされてるんだろうけど。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:37:21.03 YTKUgi4f0.net
自民党圧勝 まさに自己責任の何ものでもない ネトウヨが完全に足を引っ張ったな

232:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:37:27.44 6Uy4LRe50.net
>>208
中村修二の訴訟で日本にいても大した報酬望めないことがわかったからな
それが日本人技術者の中韓流出に繋がったといえる

233:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:37:37.68 PxEkoHiF0.net
ジャップのオワコン化が止まらないw

234:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:37:41.37 NLWxRF4v0.net
>>222
そうやって言い訳してる間にこんな状況になってしまったのよ猫の国は

235:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:38:01.88 zgLXZeiv0.net
>>222
アメリカの研究室に数万人の中国人がいる
日本人の数十倍
あと10年もしたらすごい差がつくだろうね
日本の文部省は反日カルトだし

236:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:38:45.60 kPyJu6eo0.net
>>191
親が学会だから聖教新聞毎朝見てるんだけど
ウクライナのことも、喧嘩両成敗みたいな書き方でロシアを避難はしばらくしてなかった
あくまでも停戦しろとしか書いてない
で、先週の中国のミサイルぶっぱなしも、一切書かれてないw
まさかとは思ったが、もうコレ完全に黒だよw

237:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:38:51.49 IUnYnuGs0.net
朝鮮韓国カルト壺三がバカなことやってるうちに置いていかれたね。
安倍チョンマンセーだね?

238:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:39:15.10 m5KqsHxY0.net
>>154
どこが上?
支那土人と同じく気位か(笑)?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:39:17.12 ubQsTsfR0.net
五年ほど前から中国は対日貿易赤字
人件費では圧倒的に有利なのに何故か
それは日本の資本財、素材、部品に頼っているから
技術力がいるハイテク製品で中国は日本に勝てない
論文なんてもので自慢しても金にならないよ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:39:21.67 cyxFvhY40.net
>>216
中国韓国は工作臭いからなぁ。本当に順位通りならノーベル賞もついてくる筈なのにそんな感じもないし。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:39:44.60 MHUpzUTp0.net
そりゃサタンの国ですから

242:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:39:52.84 xITyoffF0.net
アホ文系と外人留学生には金出すけど理系には出し渋ってるからこうなる。
企業も糞も味噌もアホ文系も理系も一緒くたの待遇だし。

243:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:02.07 qhWUT8h/0.net
日本人の大学院生が減ったかわりに仕方なく発展途上国の留学生を入れてるんだけど、これの質がまたひでーんだわ
まともな人材ならそもそも日本への留学を希望しないし、因果応報でもあるがな

244:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:02.93 SWdOvZkF0.net
>>198
ちゃんと反論してごらんよ 笑
頭悪そう悪そうだよキミ 笑笑

245:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:04.41 H8c+eXQV0.net
日本人は幼稚化してる

246:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:06.06 /8G8jRdk0.net
論文なんて所詮言葉遊びだろ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:13.00 X3eQxlQu0.net
日本は今後も中抜き産業で生きるから余裕

248:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:19.31 HEZ0grF90.net
大学法人化してからダメダメになったな

249:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:30.08 ubQsTsfR0.net
>>225
流出したのに韓国は56年間対日貿易赤字なんすか
韓国って能無しなの?

250:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:37.02 q/AIsiTn0.net
財務省がこれでもかと研究機関の研究費を削ってきたからな
その効果が露わになってきたな

251:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:41.65 aEytP1XM0.net
そりゃな、統一されてんもん

252:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:40:57.92 +uWTPWS30.net
>>230
それは違う。真逆に違う。安倍政権になってなかったら日本の落ち方はもっと酷かっただろうよ。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:08.35 zgLXZeiv0.net
>>243
財務省も反日カルトですので

254:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:23.88 yvgsIRvh0.net
>>1
だけど、とりあえず中国の新技術、特許みたいなものはほとんど見ないけどな
執筆数か?
引用数次第だと思うけど
数ならそりゃ人数多いし、
日本の学者は理系じゃないと英語で論文出さない

255:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:27.32 cyxFvhY40.net
>>222
そうやって海外の騙された人をカモにするための工作だからな。チャイナ工作員がホルホルしてるけど。

256:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:38.24 p5MhDbXy0.net
選択と集中の結果がこれ
いつになれば政策が間違いだったと認めることができるかな?

257:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:39.61 AdMLm5tz0.net
日本の大学生と中国人留学生見れば一目瞭然だよな
日本の大学生は馬鹿ばかり
中国人留学生は本当に優秀

258:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:41:54.86 ubQsTsfR0.net
>>240
中韓は日本の製造業上流部に頼りぱなし
論文なんて書いても核心技術が育たないのは中国

259:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:05.89 kD7yFtUF0.net
>>232
論文や研究の質が効いてくるのは10年とか20年かかるからな
今君のような事を言っている時代があったなぁって振り返って後悔する事になるよw

260:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:08.73 yvgsIRvh0.net
>>225
でも情報手に入れたらポイ捨てらしいよ
そもそも本人のノウハウじゃないからな

261:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:14.93 LNRa/w2Q0.net
まあ、あれもこれもそれもどれも
台湾に手を出した瞬間に全てが終わるんだがな

262:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:31.13 Dz4QaF4/0.net
>>242
嫌韓なのに自民党支持してた知恵遅れのネトウヨかな?
韓国人の平均TOEICスコア683
日本人の平均TOEICスコア531
お前、頭悪そうだしTOEIC685なさそう
韓国人より劣等なのがお前

263:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:33.06 xITyoffF0.net
>>233
ノーベル賞は20年前の成果だから。
これからバンバン中華受賞者が現れる可能性はある。

264:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:42:43.90 iEas/npI0.net
>>237
惨めな奴やなあ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:06.13 DOLh1zsU0.net
「学歴は関係ない😡」と甘えた事を抜かしてた結果、大学進学率すら低くなったのが低学歴大国ジャップランドです😅

266:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:12.77 Z3GNmV+Z0.net
>>238
戦時中、いやそれ以前から
精神年齢低いんじゃね
マッカーサーに、日本人は
精神年齢12才くらいだと分析されてるし
中韓人はもっと低いだろうけど

267:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:14.87 ubQsTsfR0.net
中国人は日本の工作機械がないと中国は小銃も作れないと言ってる
このスレのばかよりは分かってるぶん賢い

268:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:21.79 zgLXZeiv0.net
>>254
台湾を放置すれば中国科学はアジアトップになるだろう
日本の文部省は反日カルト大臣だし

269:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:27.22 ZrCmRbzx0.net
そりゃ国がゆとり教育とか始めて頭の悪い労働者増やそうとしたら
少子化で失敗しちゃったからな
結局俺みたいな働かないバカばかりになった
もう巻き返しは無理だろう

270:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:29.47 X3eQxlQu0.net
>>251
そもそも本当に自分達で研究したのかよと

271:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:32.74 HXoxZDVy0.net
中国「人」じゃなきだろ
カネで招いた外国人がシナから論文を発表してるだけ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:43:43.36 iO5E2AsW0.net
青色LEDでノーベル賞をとった発明者が
社内で約束された場所で褒賞を得られず、
裁判騒ぎの果てに米国移住した事件から
教訓を得るどころか職務発明者にはその
発明に対する権利がない法律改正をした。
その改正があった2017年から、日本の
特許出願件数は急激に減少し始めている。

273:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:10.42 cyxFvhY40.net
>>256
まー20年後に答え合わせしましょw今比べてたけど欧州でも工作してる国あるな。ノーベル賞に比例しない国が上に来てる。

274:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:20.49 xITyoffF0.net
>>253
多額の報酬払ってるんだからポイ捨ては違うだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:26.24 7oGMTSYJ0.net
お前らが壺を選び続けた結果
良かったなぁ、望んだ結果になってw

276:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:44.29 yvgsIRvh0.net
>>250
実際、海外に出る時点で語学が一つ必要になるし、
研究環境は日本の方が上だからね
文系学者も英語の論文のみ実績にしたらいいのに。
書籍も研究成果にしてるから、香山リカみたいに無駄に本をひたすらに出す
読む価値なさすぎてびっくりするわ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:49.84 ubQsTsfR0.net
>>252
改革開放から四十年以上経ってるのに技術ではまるで追い付けない
中国の社会システムは致命的に技術が育たないのに気付けよw

278:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:44:58.82 nHtgTucz0.net
このスレで中国を馬鹿にしてる奴らがことごとく日本語すら怪しいのは何なんだろう

279:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:45:14.09 yvgsIRvh0.net
>>267
一年とか三年で捨てるよ
そのあと仕事の口がない

280:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:45:23.95 zgLXZeiv0.net
文部省の大臣が休日には日本死ねのカルトに祝辞
そらあ落ちぶれるよね

281:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:45:40.49 JslUyeKX0.net
中国は超超競争社会だからな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:45:47.15 cyxFvhY40.net
>>264
論文書くのがノルマらしいからな。自国で評価されてる奴はわざわざチャイナに行くことも無いだろう。

283:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:05.18 /ILyLiTF0.net
電化製品も日本製は完全に負けてるよ
安かろう悪かろうの代名詞だった中華製は変わり�


284:ツつある



285:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:09.25 DOLh1zsU0.net
>>251
タイムラグがあるだけだろ
論文引用数で強かった時代の日本人の研究者が今活躍してるだけ
30~40年経ったら中国の科学技術が世界を席巻してるよ

286:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:09.85 yvgsIRvh0.net
>>271
なんでだろうね
糸瓜って書いてなんでヘチマと読むか聞いてみたら?
日本人には楽勝だけど、中国人には解けない

287:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:19.56 45ejI/8Y0.net
いづれ中国が世界を支配することになるわけだな
中華思想ここにあり

288:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:20.45 bUzzPpeC0.net
中国も30年後には良いところまで行ったのになと言われてるだろ
塾も英語教育も禁止したし今後は金もなくなるから

289:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:38.57 kPyJu6eo0.net
創価学会ってやたらと女を大切にってキャンペーンはるでしょ?これは結局は国力低下を招いてるんだよ
本来残業もしっかりやる男を優遇するべきなのに、働かない女ばかり優遇するように世論を誘導
結果少子化を招くし、企業も業績悪化
ぜーんぶ日本の国力低下が目的
そしてとうとう台湾侵攻を始めようとしている
台湾取られたら次は日本だ
 ウクライナと同じ目に合うのは必定

290:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:46:49.47 Z3GNmV+Z0.net
演歌を聴かなくなった
電飾のトラック野郎も消えた
男の8割が喫煙してたのにどこかに消えた
ネクタイを鉢巻きして
24時間戦えます企業戦士も消えた
カメラコレクターが消えたな
PCのスペックをプロフに書く恥ずかしい奴も消えた
何万冊か知らんけど蔵書を誇るアホも消えた
この国も成長はしてるんだけどな

291:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:03.59 5lKKqLrT0.net
>>250
優秀に見えるのも工作、全てが政治
中国人は恋愛しないんだぜ
上下関係だけで全てが決まる
駆け引きだけのウソつきロボット

292:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:03.70 IQi7H8pH0.net
運良く40過ぎてやっとパーマネントだからな。下手すりゃ、一生非正規や。

293:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:12.17 ubQsTsfR0.net
>>271
だいたい、馬鹿にされて当たり前と思わないお前が馬鹿
改革開放から四十年以上経ってるのにボールペンのボールも作れない
強みは低賃金だけ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:17.51 6Uy4LRe50.net
>>265
正確な話をすると
職務発明を勤務規定とかで会社の特許にする場合、
相当な対価を払う必要があると特許法で規定されていた
その相当な対価が糞高裁によって安く設定されてしまった
馬鹿文系が日本の足を引っ張った

295:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:30.31 VVmURZem0.net
>>271
罵倒だけ覚えるの速いよなチャイナ工作員って
まぁ鸚鵡返しだけど

296:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:53.05 zgLXZeiv0.net
>>280
庶民貧困層には塾禁止だが
上流階級はそもそも英語授業の私立エリート校に行くらしい

297:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:47:58.73 yvgsIRvh0.net
>>277
そのためにはまずノーベル賞増やす必要あるかな
URLリンク(www.nikkei.com)
> 増えぬ中国のノーベル賞受賞 研究に差す共産党支配の影
科学記者の目 アジアテック担当部長 山田周平
ノーベル賞
2021年10月13日 2:00 [有料会員限定]
自然科学分野で中国のノーベル賞受賞が増えない。
2021年も新たな受賞者は現れず、15年の生理学・医学賞が唯一の実績のままだ。
「科学技術強国」を目指す習近平(シー・ジンピン)指導部の強力なテコ入れでいずれは増えるとの見方もあるが、
共産党体制に特有な弊害のため現場で基礎研究の環境が十分に整っていない可能性がある。
「ヨモギで人々を救い、科学研究で国に報いた」。共産党機関紙の人民日報は21年6月1日付...

298:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:03.84 ubQsTsfR0.net
>>277
これから、これから、なんて言ったら鬼が笑うわ
追いついてから言え

299:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:08.04 45ejI/8Y0.net
選挙で売国議員ばかり選び続けた結果がこれだwww
自業自得の日本w

300:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:38.35 xXMSfq/Y0.net
>>1
中国って一つの国と言うよりヨーロッパのアジア版と言った方がいいわ
イギリスがヨーロッパ全土相手に全てのものでやり合う事なんて出来ない
のと同じで日本vs中国と言うカテゴリーも無理があるわ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:39.83 xITyoffF0.net
>>272
1年とか3年で一生分ぐらいの報酬払われてるのに後の仕事の口心配する必要ある?

302:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:53.42 NLWxRF4v0.net
>>271
お前の釣りの腕に感心した

303:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:48:54.02 6Uy4LRe50.net
中国は独裁国だから独裁者がヘマをするのを待つしかない
ゼロコロナで経済失速はキンペー見事にやらかした

304:ひらめん
22/08/09 22:49:21.71 7caywBYV0.net
>>1
カルト統一の壺教育の成果やね
ジャップ教育www
www(´・・ω` つ )

305:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:49:26.81 cyxFvhY40.net
>>250
優秀な奴はいるよ。そういう中国人がいるのは知ってる。でもチャイナは国が足引っ張って全部ダメにしてるからなぁ。

306:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:49:27.85 DOLh1zsU0.net
中国韓国は教育熱心でめちゃめちゃ子供の教育に金をかけるから二人目の子供を作る事に躊躇する
一方、低学歴国家ジャップランドは子供の教育に全然金を掛けないのに何故か少子化
ジャップランドの親って何に金使ってるの?🥺

307:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:49:29.75 qhWUT8h/0.net
30年間成長してねえからな
根本原因はそれ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:49:54.50 6Uy4LRe50.net
>>272
中国企業を転々とできるんだが
ネトウヨの妄想丸出し
ネトウヨって嫌韓なのに反日朝鮮カルトの味方自民党を支持するくらい頭悪いもんな

309:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:50:18.91 zgLXZeiv0.net
>>299
文部省の大臣が20年も反日カルトですので

310:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:50:36.94 ubQsTsfR0.net
>>293
一部を引き抜いても核心技術が育たないのに気づけ
中国の国家体制が致命的に駄目なんだよ
ソ連と同じ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:50:43.06 45ejI/8Y0.net
日本は少子化で人口減れば
割合的にも有能な人材は少なくなるし
お先真っ暗だぜ
馬鹿な議員のおかげ、それらを選んでる国民の自業自得だぜ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:51:14.21 jLs4kw0f0.net
>>102
競争は必要だが
一度の勝敗で人生決めちまうほどの差がつくのも、
競争を放棄する結果になるよな(´・ω・`)
敗者復活
下剋上
が常に起きる社会なら何度でもチャレンジしようとするだろうが
一度の受験で勝ち組負け組決めたり、
生まれたときの家庭の経済で将来が決まって
その後這い上がることもできないような日本社会じゃそりゃ衰退するよな。

313:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:51:33.82 iO5E2AsW0.net
あの法改正と先端技術材料の半端な対韓
規制は安倍政権で最悪級の措置だとおも。

314:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:51:36.90 MTZuOFUv0.net
本当最近のガキのレベルの低さは異常

315:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:51:40.68 yvgsIRvh0.net
>>279
まあまず考えられないけどな



316:語で世界標準が英語から中国語にはならない 文化も儒教的価値観や道教にはならない ましてや中国人は古典を読めない 繁体字だから 日本人の方が漢詩を知ってる 温故知新できないなら世界の覇権は無理だよ 秀才は多いけど、天才がほとんど出ない 過去にはいたのにね



317:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:51:54.55 z0q9JCuk0.net
>>250
そりゃ軍事転用可能な最先端技術を学んで本国に持ち帰って、一気に技術アップあせていくのだからなw
優秀な留学生という表向きの軍事研究スパイが、日本の税金で無料で来日し給付金で生活し無料で学んで
技術をごっそり持ち帰る。笑いが止まらないだろうよ
日本は平和ボケしすぎw
軍事転用可能なものまで、お金あげて技術持ち帰ってもらう制度を見直さないと先はない

318:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:52:00.77 ubQsTsfR0.net
>>303
人口が十倍なのに技術で日本に追い付けない中国
夢みなさんな

319:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:52:22.32 NLWxRF4v0.net
>>303
まあその点はいずれ中国も同じ轍になるね
延命期間が違うだけ
アフリカですら来世紀には人口減少社会になる
どういう着地点を見つけるかは、まだ誰にもわからない

320:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:52:37.88 zgLXZeiv0.net
>>308
留学生を呼ぶ文部省の大臣が
反日カルトですので

321:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:53:44.04 VVmURZem0.net
>>299
そりゃ経済の話だろ?日本の論文の順位が30年前から止まるわけ無いだろ。

322:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:54:01.52 Dz4QaF4/0.net
>>309
技術で日本に追いつけない中国とかネトウヨファンタジー笑えるw
日本の通信技術とかAIとか中国からみたら周回遅れなんだけど
ネトウヨ頭悪すぎだろ
知的障害で障がい者手帳狙ってるレベル

323:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:54:12.47 ubQsTsfR0.net
>>303
中国の方が出生率が低くなったがな
社会保障が整わない途上国のまま高齢化社会に進む中国
お先真っ暗だよ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:54:14.47 45ejI/8Y0.net
いや待て、五輪のメダル数みたいなもんだろ
マイナー競技まで力を入れて総メダル数は多いが
人気どころの競技は弱い
論文もそんなもんだよきっとwww

325:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:55:05.71 yvgsIRvh0.net
>>300
できないが。
きみ、どこの大学院でた?
中国・韓国に「買われた」日本人技術者たち 給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て その哀れな末路パナソニック・ソニー・シャープの場合
URLリンク(gendai.media)
> '03年頃、shoppingmode サムスンはAV機器の品質を改善するために、パナソニックの技術者をヘッドハンティングした。
このとき、パナソニックとともに開発に携わっていた下請け会社の技術者もセットで、サムスンは開発チームごと引き抜いたという。
その結果、パナソニックの技術力を吸収し、サムスンのAV機器の性能は劇的に向上したが、問題はそのあとだ。

326:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:55:27.17 AzklofiF0.net
論文書いても遊んでも給料変わらんのだから
そら遊ぶやろ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:55:30.98 ubQsTsfR0.net
>>313
では何で対日貿易赤字なんすか?
日本の製造業上流部に頼っているから
中国は日本の生産設備がないと物が作れないのさ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:55:39.59 Dz4QaF4/0.net
>>315
世界に


329:ほとんど普及させてない柔道で 階級男女別でメダル量産してる日本ディスんなw



330:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:56:13.18 Z3GNmV+Z0.net
日本は中国人の留学生に
返納なしの奨学金を月14万くらい
渡してるんじゃね 
中国ズブズブ学会がこういうこと
やってるのだろう

331:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:56:29.56 Dz4QaF4/0.net
>>316
典型的なネトウヨガイジのレスワロタ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:56:34.20 58OwVmZV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

333:ひらめん
22/08/09 22:56:51.56 7caywBYV0.net
>>314
その中国の何十年も先にジャップのほうが真っ暗になるくせに何言ってんの
www(´・・ω` つ )

334:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:56:55.05 zgLXZeiv0.net
>>319
スポーツ所管の文部省の大臣が反日カルトですので
もともと無茶苦茶です

335:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:57:08.18 Dz4QaF4/0.net
>>318
韓国人にTOEICでボロ負けのウンコだろお前w

336:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:57:27.36 MAypdr0s0.net
中国は国民全員が洗脳されたネトウヨ人

337:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:57:30.49 yiwE5arF0.net
>>5
実は戦後生まれは馬鹿になってる
日本の科学技術力は戦前の貯金の食いつぶしだから

338:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:57:40.91 yvgsIRvh0.net
>>315
発表数ならそうなる
なぜなら日本人は理系は英語論文だが、
文系は英語で書かない
さらに特許をとると情報公開せねばならず、
特許料は得られるが、ほかは払いたくないので10年後に特許切れてから使い放題になる
そこで今の企業は特許とらない
社外秘にする
だから数は少ない
鉄工なんか元から日本語でしか書かないしな
パクれないように

339:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:57:45.45 NLWxRF4v0.net
>>317
違うよ
時間または金がないので書けないのさ
後者の場合は遊ぶしかない

340:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:58:09.00 oWieR2lA0.net
東大卒で院でアメリカ留学もしたけどマジで日本人いないからな中国人だらけ

341:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:58:10.84 ubQsTsfR0.net
>>320
コスパがいいからだろ
そのうち何割か日本に就職して納税者になれば儲けやん
日本人だと18歳になるまで国は莫大な金を使うから

342:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:58:33.03 yvgsIRvh0.net
>>321
なんだ出てないのか
ごめんね、金正日総合大学は相手できないんだ
代わりに公安のおじさんに相手してもらいな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:58:55.66 T3Tvd/xH0.net
ネトウヨ「韓国よりマシ♪ホルホルホルホルホル♪」

344:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:59:07.76 ubQsTsfR0.net
>>323
平均年収45万円の途上国のまま高齢化社会になる中国w

345:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:59:25.44 DOLh1zsU0.net
もはや日本人は勤勉ではない
やってる感だけの怠け者や😅

346:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:59:26.25 P6u9PX6P0.net
そりゃ反日カルトが支配してるからな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:59:50.29 zgLXZeiv0.net
>>330
米国研究室では中国人が日本人の50倍ぐらい研究や勤務
そらあ敵うわけがない

348:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 22:59:52.91 iJWikpOS0.net
バブル期の日本みてるみたいだ
でも規模が全然違うなあ
今は先進国での研究を持ち帰って仕上げた論文多いだろうけど研究費もわーくにとは規模違うからアメリカも追い越されるかも

349:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:00:13.62 oWieR2lA0.net
>>328
特許は20年だし、大手メーカー研究開発職だけど普通に知財化は推奨されてる
よっぽどじゃない限り競合他社との技術進歩なんて同じくらいだから先に権利化されたら困る
ノウハウになりうるものなんてかなり限られてる

350:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:00:57.56 58OwVmZV0.net
NTTシステム開発にいた5Gのパイオニア
ファーウェ�


351:Cに引き抜かれていっていった



352:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:01:08.46 VVmURZem0.net
>>328
日本にしかない技術をもっと高く売り出せるプロデューサーがいればいい循環が出来るんだけどな。半導体原材料もシェアほぼ日本のものがあるのに買い叩かれてる気がする。

353:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:01:16.76 Dz4QaF4/0.net
>>339
そいつ情弱妄想ネトウヨだからスルーして良いよ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:01:20.71 yvgsIRvh0.net
>>321
これでいいよね?
URLリンク(i.imgur.com)

355:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:02:54.31 VVmURZem0.net
>>331
スパイの可能性が

356:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:02:56.50 Nf1JRNpz0.net
日本民族、金、モノ、女、地位
等々のかつての鼻先のニンジンになってたものが効かなくなって
きたのだよ。シナっころ、チャンコロは未だにそれらのものを切に
欲しがり馬車馬のように蠢く。
タワマンに住みてー住みてーフェラーリ転がしてー転がしてー
称賛されたいだの。書けよ論文。書いて書いて書きまくれ。
そしてドヤ顔してろ。オズマのような目で。

357:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:03:18.56 yvgsIRvh0.net
>>339
実際法的にはそうなんだから
URLリンク(www.ryupat.com)
> 特許出願しないメリット
技術が公開されない
特許出願を行うと、出願から1年6カ月後にその内容が公開されます。
しかし、特許出願を行わないことにより技術が世に公開されることはありません。
つまり、その技術を秘密として管理することで他人に真似されることを防ぐことができます。
例えは、「コカコーラ」の製造方法は有名な営業秘密です。営業秘密として管理している場合には、不正競争防止法によってその営業秘密は保護されます。
特許を出願すると、日本で公開されその情報は世界中から見ることができます。
日本の特許権は日本国内にしか及ばないため、
たとえ特許を取得できたとしても外国でその技術が真似されるかもしれません。
外国での模倣を防ぐためには、その国で特許を取得するしかありません。

358:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:04:30.32 Dz4QaF4/0.net
>>343
なんの意味がある?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:04:40.35 DOLh1zsU0.net
>>341
日本は軍隊も持てない実質アメリカの植民地なんだから仕方ない😅
アメリカにガチの経済制裁されたら一瞬で餓死するのが日本
その為に日本の食料自給率も低くなるようにされてる😅

360:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:05:15.05 q7TP/AjR0.net
文科省w
データ改竄したんか?
アメリカを上回るとかw

361:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:06:12.48 yvgsIRvh0.net
>>341
特許を取ったとしても無駄特許も多いし、
知財関係は弱いんだよね
技術がいかせない
で、あれよあれよと20年(訂正)すぎて後発に安くつかわれてしまう
とはいえ、シャープのように何でもかんでもプラズマクラスターつけても意味ない

362:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:06:25.91 SqfuVxBx0.net
>>346
コカ・コーラw ふざけてるだろキミw

363:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:06:41.89 iO5E2AsW0.net
>>286
相当な対価の期待から、初めから無価値か
想像しただけで胸糞悪いマイナスの対価にも

364:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:06:48.75 6Uy4LRe50.net
>>350
日本はノルマ特許が多くて無駄な特許の数はダントツだろうね

365:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:08:05.28 yvgsIRvh0.net
>>347
あと本国に帰りたいだろうから総連にも連絡しとくね
「北朝鮮を愛する在日がいます」と
学習組がお迎えにくるから政治思想教育所で活躍してくれな

366:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:08:31.16 oWieR2lA0.net
>>346
そんな1年6ヶ月で出願公開とか当たり前の話されても…
そもそも特許っていうのは発明の公開の代償として与えられる独占排他権なんだわ
コカコーラはレシピの話は有名だけど全てが該当するわけではないのよ
そもそも製品化したらリバースエンジニアリングですぐに構成内容わかる世の中だから保護することが大切
ちなみに弁理士資格も持ってる

367:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:08:47.06 Dz4QaF4/0.net
公安にお前が頭のおかしい奴と思われて終わりだろ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:09:09.21 q7TP/AjR0.net
>>353
ノルマ特許ってなんだよ
特許庁を支える為に
特許料を支払うことか?
確か、50万くらいじゃなかったか?

369:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:09:41.70 nIgf97lu0.net
オワコン化が著しい
日本の赤門はけんきゅもせずユーチューバー止まりか

370:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:09:58.69 VVmURZem0.net
>>348
食料自給率が低いのは日本で作ると高くなるからってだけ。チャイナは自慢してるけど、それってチャイナは農家さんの給料安いってことだから、高く買ってあげて農家さんの給料上げること考えてやりな。

371:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:10:08.09 yvgsIRvh0.net
>>351
それは事例を出した弁理士事務所に言ってね
>>353
変なのいっぱいあるよ
小学生が考えたやつとか。
さすがに水は記憶するとかいうホメオパシー製品は却下されてるが。
あと永久機関な

372:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:10:37.85 1QkdtmK20.net
半廃人に育てるニッポン

373:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:10:55.44 AyYn5BRP0.net
そんなことより20代の失業率40%を解消しろよ中国(笑)

374:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:11:02.93 nIgf97lu0.net
>>349
いや近年でも抜きつつあったからデータ的には正しいんじゃね?

375:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:11:03.46 yvgsIRvh0.net
>>355
じゃ、弁理士同士で喧嘩してよ
きみの意見は送っておいてあげるから
プロはプロ同士で頑張れよ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:11:30.58 AyYn5BRP0.net
論文の数ばっかり自慢してるけどお前らはそれで何の発明をしたんだ?
中国人よ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:12:30.96 6Uy4LRe50.net
>>355
日本企業がノウハウにしてた鉄鋼技術が韓国ポスコに流出し
さらにポスコから中国企業に流出
トヨタは流出先の中国企業から安く仕入れる
なんてことあったな
流出する可能性のあるものをノウハウにして失敗した例
そもそもコカコーラの事例はノウハウ流出しないよう工夫してるし

378:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:12:35.46 AyYn5BRP0.net
論文も金で買う文化
だからノーベル賞も生まれないし何の発明もできない。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:14.07 AyYn5BRP0.net
>>366
日露戦争以降日本は経済的に成長すると市場を中国と東南アジアに求めるのがパターン
市場を育てるために中国や東南アジアに無償提供してきたしかしそれももう終わった

380:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:18.13 /eJ6P+3t0.net
日本は「頑張っちゃいけない」ってのが国策やからな
そら没落するわ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:18.26 aR5iK8wX0.net
なんとか改革やなんとかミクスを熱烈支持した結果だね
ありがとう美しい国日本

382:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:22.29 LwK6SqoD0.net
>>358
東大王がある

383:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:46.49 AyYn5BRP0.net
もうアメリカに完全に嫌われたから終わりでしょ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:13:57.15 6Uy4LRe50.net
>>357
企業が技術者に特許出願のノルマ儲けてる
日本のメーカーでは常識の話

385:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:14:06.02 AyYn5BRP0.net
>>370
戦後初めて日本の発案で中国包囲網発案した安倍さんは救世主

386:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:14:39.42 oWieR2lA0.net
>>346
20年っていうのは技術が陳腐化するというのとその20年間でさらに発展した技術開発が行われるからからなんだよね
20年前の技術で特許化せずにノウハウとして保有して他社が20年間全くその発明ができないようなものがそれほどあるかね?
ノーベル賞取ったようなレベルの青色発光ダイオードやips細胞の技術ですら特許化されてるのに
あとコカコーラは発明というかレシピなんだわ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:15:01.38 AyYn5BRP0.net
論文も盗作したり金で買う文化だからね
だから何の発明も生まれない

388:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:15:49.30 DILPrJey0.net
>>373
電機業界にいたけど製造法とかまあ自社でしか使い道なさそうなもんまで特許取ってたな

389:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:16:22.59 q7TP/AjR0.net
どうせ
中央アジアからきた
パクリ民族の南匈奴や鮮卑の末裔
中国人、韓国人がパクる
黙っときや

390:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:17:08.42 oWieR2lA0.net
>>364
知財化しない方がいいなんていう弁理士いるわけないから喧嘩にならないぞ
ノウハウ保有は限定的な場合に認められるがあくまでも少数。特許数に影響を及ぼすような話ではないよ。

391:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:17:20.58 Dz4QaF4/0.net
自民党支持して低知能晒したのに
未だにネトウヨっているんだな
もう基地外レベル

392:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:17:33.15 SlxK3Ek80.net
裾野が広いと必然的にレベルも高くなるからな
日本は逆のことをやってる
選択と集中みたいなことばかりやって裾野を削ってたら、
そりゃ全体のレベルも下がるよ
1%の閃きは99%の凡データの中から出てくるんだから

393:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:18:01.06 gD/ROCRt0.net
この記事で中国を脅威とまで言わんが
日本が没落して中国に抜かれるのは事実
中国なんかと言ってても日本終了は近い
大学潰してアニメと観光でがんばろう

394:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:18:10.98 z0Fd5q5K0.net
>>1
泥棒にドヤ顔されてもね

395:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:18:32.39 AyYn5BRP0.net
でももう中国の時代なんて終わったし。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:18:38.37 DILPrJey0.net
>>376
なんの発明もないのは日本も
日本も中国も儒教が悪さしてるって話

397:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:18:51.70 TiNd/n570.net
教員が研究以外の雑務に追われているからな。研究開発予算は3位なのにこの生産性よ。あと、日本人が博士後期課程に進学したがらないから中国人留学生を育成してるんだぜw

398:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:19:08.61 AyYn5BRP0.net
>>382
中国の失業率1億人超えてるぞどうやって日本を超えるんだよ(笑)
台湾戦争を起こしたら即海外の中国人の資産はすべて凍結
勝ち目ゼロだぞお前ら

399:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:19:27.00 AyYn5BRP0.net
>>385
おととい世界初イカの養殖の成功を発表したぞ日本は

400:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:19:38.31 VVmURZem0.net
>>350
でもプラズマクラスター二台あるわwカートリッジの高さにムカつくけどやっぱ他のよりいいからなw
最近cdプレーヤーの日本製無くてチャイナの買ってるけどすぐ壊れるしストレス物凄い。
仕事の


401:完成度はやっぱ数十年前の日本でも現在のあいつらより上なのよな。高くても全部日本製にしてストレス少ない生き方したい。社畜なのに給料上がらんのはやっぱ日本のやり方がどこか間違ってると思うんだわ。日本で謙遜は美徳とされるけど、資本主義であるかぎり能力を高く売るよう努力していかないといかん。



402:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:19:39.90 BuXvYJwJ0.net
日本の特許が無駄、弱小な件については
日本の審査官の質も大いに影響してそう。
もはやどんな業界にも回し者が潜んでそう。

403:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:20:06.55 aR5iK8wX0.net
ありがとう国立大学法人化

404:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:20:32.96 VVmURZem0.net
>>3


405:87 それマジ?怖いよ。



406:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:20:49.53 SWdOvZkF0.net
>>257
反論できないんだね 笑
反論できない奴が「論文」を知るわけもないか 笑笑

407:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:20:56.05 yvgsIRvh0.net
>>355
日本弁理士会にも記載が間違ってることを伝えておいたよ
弁理士からの指摘だから無視はされないだろう

408:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:21:09.44 AyYn5BRP0.net
>>392
ロシアの時と同じく中国が台湾に手を出したら全ての資産が凍結。

409:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:21:23.29 DILPrJey0.net
>>388
全く新しい発想の発明ね
イカの養殖なんて養殖の発展発明

410:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:21:35.47 n7D7F5NB0.net
>>1
文科省他人事

411:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:22:13.23 yvgsIRvh0.net
>>389
CDプレイヤーならソニーのこの辺あるじゃん
URLリンク(www.sony.jp)

412:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:22:19.76 zgLXZeiv0.net
>>397
そもそも反日カルト大臣だし

413:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:22:39.04 AyYn5BRP0.net
>>396
何一つ発明できない中国に未来なんかねえよ。
この15年で何どんな発明したんだよ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:22:40.97 DOLh1zsU0.net
今の日本人って楽して稼ぎたいって思考しかないからな
それって研究者とは対極の性質なのよ
昔の日本人と今の日本人を同質だと思ってはいけない
30~40年後とかどうなってるのか考えるだけでも恐ろしい
恐らく、日本の科学技術は完全に廃れ、かつての中国のように嘘つきや詐欺師が横行してるだろうな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:22:43.84 F9ZCdCLK0.net
文科省の落ちこぼれとスパイどもが
論文の何たるかも理解せずに
恥も知らずに中国がどうとか喚きだしたね。
文科省はまず中国朝鮮のスパイを
何とかしろって言ってんだろうが、
どうせお前らに論文の価値なんか
わからないんだから。
お前らにまともな知能があるのなら
俺もこんな目に遭わされてないんだよ。

416:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:23:04.55 AyYn5BRP0.net
台湾に手を出したら全ての海外資産が凍結即死するのがわかってるから空に向かってミサイルを撃ち込むだけ
弱小中国何もできない。

417:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:23:16.75 q7TP/AjR0.net
>>392
いや、
農民主義復活やで
そうなった時の中国は怖いで
食糧逼迫が解消される可能性があるので
中国共産党が延命する

418:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:23:44.85 zgLXZeiv0.net
>>403
何もしなければ中国科学はアジアトップになるね

419:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:12.65 AyYn5BRP0.net
中国の需要のせいで食糧不足が起き水不足が起き物価が上がっているお前たちは昔に戻れ
豊かになってはいけない国なのだ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:15.32 bUCf7N1q0.net
日本は四季があるし、蛇口を捻れば水が飲めるし

421:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:30.66 AyYn5BRP0.net
>>405
全部盗んだ化学でトップになんかなれるわけないだろばーか

422:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:39.37 SrAfjctu0.net
日本学術会議より
自民党がのさばる国
やったね

423:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:46.77 yvgsIRvh0.net
>>385
今日量子コンピュータの最速化したと発表されたが、
グーグル超え!演算素子「世界最速」 熊本市出身・大森教授らグループ、「量子」技術で成功 [愛の戦士★]
スレリンク(newsplus板)
これも日本人
> 2011年にD-Wave社の世界初の商用量子コンピュータの動作原理としてこの理論が採用されたことで大きな注目を集めることになった[5]。
なお、量子焼きなまし法による量子コンピュータは最適化問題に特化した専用計算機であり、



424:初から提案されてきた量子ゲート方式による汎用型の量子コンピュータとは異なる。



425:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:53.41 AyYn5BRP0.net
>>407
20代の失業率が40%と言われている中国こんな国に未来はない

426:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:24:56.70 F9ZCdCLK0.net
というか、中国韓国の盗賊侵略国家とは
これから交流関係自体を切るという話に
なってるのに何であいつらと
くだらない論文数で競争しなきゃ
いけないんでしょう?
本当にこいつらスパイの
ミスリード工作は鬱陶しいよね。
光発電の研究者みたいにさっさとスパイも出て行けよ。
まあ、そういう話も直接言いますよ、
安心できる環境で人生を回復してね。

427:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:25:00.98 q7TP/AjR0.net
>>400
一応
リン酸鉄リチウムのブレードバッテリーは
実用新案として、秀逸らしい

428:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:25:53.59 SrAfjctu0.net
さすが
安倍ちゃんレベルが国葬になる国
やったね

429:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:00.37 VVmURZem0.net
>>398
持ち運べる奴。

430:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:08.98 AyYn5BRP0.net
>>413
ペロシ訪台による習近平の3期目の決定
ゼロコロナはあと5年は続けるとしているからこれで中国経済は完全に死ぬ
これがペロシの狙い、

431:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:19.30 yvgsIRvh0.net
>>400
一国二制度を弾圧する方法
東ウイグルを中華に染め上げる方法
法輪功の死刑囚を展示会にする方法
この分野では勝てない

432:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:29.66 DOLh1zsU0.net
>>410
定番のツッコミいいっすか?
量産化してから言え😂

433:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:42.64 QCMIySvj0.net
ありがとう安倍晋三

434:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:26:44.98 DILPrJey0.net
>>400
日本だって半導体や重工業で発展したけど全部アメリカやヨーロッパの発明じゃん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:15.08 zgLXZeiv0.net
文部省の反日カルト大臣が二十年放置
当然こうなる

436:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:34.67 bUCf7N1q0.net
>>89
人気の医者や公務員はGDPに貢献しないよな…

437:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:42.81 SrAfjctu0.net
自民党さまの
学術政策
すばらしいじゃないか

438:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:43.50 VVmURZem0.net
>>404
結局政府のための中国なんだよな。ロシアもそうだけど。

439:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:50.60 7fWAnzEX0.net
中国系はホント強いぞ
教授からアイデア貰って今やってるやつも北京大学の研究の応用だし
何より新しめの研究やってればどの分野の論文でも中国系の名前を見るようになった

440:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:27:53.50 yvgsIRvh0.net
>>415
あるよ
URLリンク(www.sony.jp)

441:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:22.68 AyYn5BRP0.net
>>420
ソ連が消滅し世界に敵はいなくなったと勘違いしたアメリカは中国を2000年から WTO に加盟させて世界貿易のの一員にさせてきたがもうその時代は終わるんだよ。
アメリカはそれが間違いだったことに気づいた

442:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:32.76 UipCiC7E0.net
さあて、40年前と比べて高校物理の履修率はどうなったでしょうか?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:35.16 yvgsIRvh0.net
>>418
下に商用作ったと書いてあんだろ
アホなの?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:39.42 VVmURZem0.net
>>426
蓋の無い奴

445:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:51.87 DOLh1zsU0.net
未だに
日本人は特別なんだ!優秀なんだ!😡
とか言ってる奴
哀れで恥ずかしくて見てられない😂

446:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:28:52.72 gD/ROCRt0.net
>>391
国立大学法人化で特に地方国立が終わった
お前らが駅弁なんか税金の無駄だ潰せと言ってたのが実現した
2ch


447:/5chのまたまた大勝利だよ 日本の科学技術も死んだけどさ 統一教会支持者の目標かなってお前らも酒がうまかろう



448:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:29:19.05 gk/YZnRn0.net
>>31
もうそんな貞享ですらない
金を付けても人がいない
中国が100人体制でやってるところを日本は10人未満で回してる
雑用まで全部こなすから一人あたりの研究時間が完全に負けてる
資金管理がうるさいから三分で終わる出張手続きも1日かかる
アマゾンで翌日届く物品も相見積もり取ってと二週間かかる
こんなことやってたら勝てるはずない

449:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:29:33.23 SrAfjctu0.net
日本学術会議をやっつけて
安倍さまを国葬にする国なら
まあ普通だね

450:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:29:36.10 AyYn5BRP0.net
>>432
ネットは世論ではない
ネットに影響力などない

451:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:29:36.64 zK6uHHAy0.net
別に中語に負けても良いじゃん
そこは素直に事実を認めようよ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:29:52.66 DILPrJey0.net
とにかく日本や中国は全く新しい発想が生まれない
日本と中国は既にある発想を発展させる能力だけ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:06.81 zgLXZeiv0.net
>>436
文部省が反日カルト大臣だし
勝てっこない

454:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:13.23 TiNd/n570.net
スパイがどうの以前の問題だから。日本の金で呼び寄せて教育して博士まで取らせてるんだぜ。博士後期課程なんて中国人留学生育成機関だぞw

455:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:16.75 AyYn5BRP0.net
高市さんがガチガチの経済安全保障法案を作ってくれるだろう
もうこれまでみたいに日本の技術は盗ませない

456:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:25.40 Szgd0txT0.net
ジャァァアアアアアアwwwww

457:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:29.59 F/cYLF6L0.net
>>411
まあそこらは田舎に工場作って働かせるんだろうな
日本人だって4割とは言わず6割7割は能力的に派遣でもな感じだし

458:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:41.18 zgLXZeiv0.net
>>440
反日カルトとの関係が問題

459:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:42.49 d+u+lN/P0.net
でも日本には中抜きがあるから

460:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:46.93 yvgsIRvh0.net
>>379
日本弁理士会に連絡したから、そっち通してバトルやって。
弁理士なんだから呼び出しにはおまえ答えるだろ?
ちゃんと開示しやすくしといたから

461:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:53.79 VVmURZem0.net
>>437
それヒトラーに言われたな。まぁドイツ様には勝てませんわ。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:30:59.05 SrAfjctu0.net
>>436
中国にも
インドにも
イタリアにも
負けていいじゃないか
自民党だもの

463:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:31:09.84 q7TP/AjR0.net
>>420
相当の金額を支払ってる
第二次大戦中、アメリカパテントの
機関銃を製造してた会社が
国交断絶で支払えなかった
特許料を支払おうとしたのは有名な話や

464:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:31:16.65 AyYn5BRP0.net
>>442
昨日広州で大規模な工場が潰れて町じゅうに失業者が溢れてる動画出てたぞ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:31:28.62 o77unrUb0.net
ネトウヨが「中国人同士で引用し合っている」って言うのは想定内w

466:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:31:48.80 AyYn5BRP0.net
これからアメリカや日本の会社は中国を去っていくからさらに中国では失業者が増える。

467:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:33:26.62 F/cYLF6L0.net
>>144
こういう考えじゃないと国は滅びるよなと思ったら引退かよ…

468:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:33:30.98 gD/ROCRt0.net
>>440
統一教会とズブズブの高市には無理

469:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:33:53.25 AyYn5BRP0.net
>>442
需要がないのに工場なんか作ったって仕事あるわけないじゃん
外国企業で働いてる人が4割なんだからさ
そいつらが撤退の準備を開始してるんだから

470:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:34:05.84 q7TP/AjR0.net
ゲーム産業作ったのは日本やで
日本酒飲みながらカラオケやりますか?

471:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:34:15.92 AyYn5BRP0.net
>>453
統一教会は反中国だから大丈夫なんじゃない

472:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:34:25.41 F9ZCdCLK0.net
また工作員が必死に
中国は凄いとかい言い出したね。
クソのような謙虚さの欠片もない盗人どもの
どこが凄いんでしょう?
本当に中国韓国インドの嘘まみれの
優秀さのプロパガンダ工作も鬱陶しいからね。
Googleの関係者の皆さんにも
警告はしましたからね。
俺は韓国企業とは一切関わりを持ちたくないので
それはご理解頂きたいね。
もう乞食なんか二度とさせませんからね。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:06.73 gk/YZnRn0.net
>>439
それについては外交政策だからなぁ
親日外国人を大量に排出してるのは間違いない

474:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:17.96 IOx3Jm7S0.net
>>431
お前が出ていったら認めてやるよ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:24.44 AyYn5BRP0.net
地上波のニュースすら中国は終わったと言ってんだからもう終わったんだよ。
ゼロコロナはあと5年続けると習近平は宣言しているからな(笑)

476:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:28.27 IUnYnuGs0.net
>>245
可哀想。
北朝鮮人みたいに高い声で「安倍チョンマンセー!」って叫んで?

477:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:29.85 DOLh1zsU0.net
>>455
ゲーム産業の始まりはアメリカだけど?
歴史の捏造か?

478:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:36.33 1mxJZaIX0.net
>>439
ウチもだなw だったら中国からの留学生受け入れを制限すればいいかというと、研究して論文書いてくれる実働部隊が今以上にいなくなるから、もっと研究力が落ちるという。

479:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:35:38.72 AyYn5BRP0.net
この20年中国はどんな発明をしたんだよ一つも思いつかないか

480:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:36:21.43 tTZp5EwB0.net
>>464
こいつ、胃の中の回虫

481:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:36:46.72 q7TP/AjR0.net
>>462
産業作ったと言ってるやん
拙いpcゲームじゃ流行ねーよ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:36:54.13 F/cYLF6L0.net
>>304
俺が稼がせてやるくらいの人じゃないと企業も要らんのでは?

483:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:37:08.90 uPN+Iwfp0.net
>>457
いや普通に中国の方がすげえよ。
ネトウヨが現実逃避してるからわからんだけで。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:37:17.08 VVmURZem0.net
>>455
漫画とかアニメとかゲームとか日本は遊びも本気が多いけど外国ってそんなに遊ばないのかなぁ?

485:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:37:42.98 6oZdop670.net
その割には日本みたいに医学の新たな治療法などの発表が少ないよね

486:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:00.58 AyYn5BRP0.net
>>465
早く答えてみろって。
日本は高度経済成長期にあらゆる発明をしてるぞ
ちなみにおとといのニュースで世界初イカの養殖に成功した。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:06.28 yvgsIRvh0.net
>>434
理系はともかく、文系学者で大した学識もないんだよね
それがノーベル賞受賞レベルと同じく学術会議に一票もつほうが異常
外国に流す恐れもあるから
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
【任命されなかった6人】 (共同通信によると)
■芦名定道(京都大教授 ・キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、
安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
■宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)
憲法学者らで作る「立憲デモクラ�


488:Vーの会」の呼びかけ人。 2013年12月に成立した特定秘密保護法について 「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判していた。 ■岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法) 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人。 沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡って2018年、政府対応に抗議する声明を発表。 ■小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学) 「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者。 安保関連法案について、2015年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席、廃案を求めた。 ■加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史) 「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人。 改憲や特定秘密保護法などに反対。 「内閣府公文書管理委員会」委員。現在は「国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議」の委員。 ■松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法) 犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」法案について、 2017年6月、参院法務委員会の参考人質疑で「戦後最悪の治安立法となる」などと批判。 京都新聞に対し「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思ったとインタビューに答えている。



489:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:06.64 IUnYnuGs0.net
朝鮮韓国カルト自民党支持者は、掠れんばかりの声で「安倍チョンマンセー!↑」
って叫んで?ね?

490:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:18.57 AyYn5BRP0.net
>>468
すげえんだったら何で20台の失業率40%まで上がってんだよバーカ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:24.72 F/cYLF6L0.net
>>449
広州は確か沿海部で田舎じゃないじゃん
>>454
アリババ等と地方が組んで造る言って無かったか?

492:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:30.07 zgLXZeiv0.net
>>463
アメリカも中国人が居ないと研究できない
なぜなら企業丸抱えの研究生がほぼ中国人だから実質無給で使えると
この調子なのでいずれノーベル賞もアメリカ人と中国人のコンビになるのは当然

493:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:32.13 yLMcm1oK0.net
五毛とそれに影響される馬鹿が多いな。

494:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:42.69 MGrBN9Ni0.net
そりゃ博士課程卒業しても非正規になる確率むしろ高いんじゃ誰も研究せんわな
国の方針が狂ってんだよ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:43.65 q7TP/AjR0.net
>>469
幼児の為のもんだろ

496:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:56.87 tTZp5EwB0.net
再投資するべき資本をオトモダチ企業に中抜きされてたからな。
圧倒的な敗北。

497:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:57.53 IOx3Jm7S0.net
成功した人が中国移住しないのは何故なんだぜ? 
フランスとかシンガポールはよく聞くけど

498:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:38:59.12 cyxFvhY40.net
>>465
例を上げてやれよw
罵倒で返したら「ああ、何もないんだな…」って察しちゃうじゃんw

499:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:39:08.40 +xxk1wg20.net
保守と言うのは原則的に無教養とイコールするんだよね
まあホントに反省してなー

500:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:39:47.32 cyxFvhY40.net
>>479
でも実質大人もだからなぁw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:40:08.67 IUnYnuGs0.net
>>477
五毛よりも、朝鮮韓国カルトが「安倍チョンマンセー!↑」って叫んでない?
あのピンクアナウンサーババアみたいにさ。
「安倍チョンマンセー!↑」
叫んでるね?

502:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:40:13.45 zgLXZeiv0.net
>>483
ネトウヨは反日カルト信者

503:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:40:18.59 F9ZCdCLK0.net
>>439
だから、
政治家や文科省官僚がスパイまみれだから
そうなってるんでしょ?
もう全部暴露されたじゃない。
下村とかいうスパイ早稲田の大臣も
正体を完全に現したでしょ?
まあ、これから俺も直接慶應の関係者とも
そういう話をしますのでね。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:41:42.06 GeVZdJMQ0.net
大学院まで出なければ大手に就職できない中国と大学院を出たら煙たがられて就職できない
日本
そりゃこうなるわな

505:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:41:46.52 q7TP/AjR0.net
>>484
西洋では、幼児向けコンテンツという
既成概念があった
大人向けは、映画とギャンブルだろ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:41:57.38 VVmURZem0.net
>>481
シンガポールは中国人多いけど
ということは中国に住む中国人のせいじゃなくて
やっぱ中国共産党が凶悪だからだろ。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:42:27.27 yvgsIRvh0.net
>>464
うーん
発明としてはないんじゃなかな
特許は小さいものもあるからそこはわからん
論文についても読まないとなぁ
査読は通ってるものだと思うけど。
自然科学だとこの人しかいないんだよね
中華民国には物理学者が二名いる
2015年の
屠 呦呦(と・ゆうゆう[1]、
トゥ・ヨウヨウ 拼音: Tú Yōuyōu、呦(ヨウ)は口偏に「幼」、
1930年12月30日 - )は中国の医学者、医薬品化学者、教育者。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:42:32.76 Qs027J7M0.net
2000年ごろに北京の大学に留学してたが日本人留学生の男の勉強しなさはやばかった
女はまだ勉強するけど男はマジでしない
全員日本料理の居酒屋で飲んだくれて遊び呆けてる
それに引き換え中国人学生はもうめちゃくちゃ勉強するわけよ
タコ部屋みたいなとこに住んで質素な格好してても死ぬほど勉強してる
それ見た時にこりゃ日本はあと20年もすれば衰退すると思った

509:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:42:53.35 uPN+Iwfp0.net
>>474
良いじゃねえか
そのうちまた上るから
バブル何度もはじけてんだろ中国
アメリカもそうだが
その後は好景気になるって
経済の活力が日本と全然違うからな
それより日本を心配しろってw

510:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:42:57.93 yLMcm1oK0.net
あのー、中共って日本より出生率低く、若年層失業率はめちゃ高く、銀行から自由にお金を引出すこともできず、建設工事はストップしまくり。
日本で同じこと起こったら五毛とパヨチン騒ぎまくりやで。

511:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:43:16.28 bUCf7N1q0.net
これから何となく儲けたいと思うような人なら中国語覚えるのがベター

512:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:43:22.05 q7TP/AjR0.net
>>490
おまえ、
シンガポールの歴史知らんのか?
クーリーが乗っ取りした国やで

513:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:43:28.11 gD/ROCRt0.net
どうせ大学の共通テストもそのうち英語はベネッセなど民間試験で
数学の採点はベネッセで(試験問題は事前に流出)となって
下村大勝利になるからベネッセの株買っとけ

514:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:43:42.45 2/iGBpkW0.net
アプリで出会った理系の中国人女子学生に色々話を聞いてみたら度肝を抜かされたわ
東大京大生でも理解するのに手こずる測度論について可測集合全体がボレル集合体を作り完全加法性の性質を持つことを完璧に理解していた
ルベーグ積分は単関数を用いて構成されることも
将来はデータサイエンス系のエンジニアを


515:目指しているらしいが成功できると思った 怠け癖のついた日本人が猛烈に努力する中国人に勝つのは無理 諦めてさっさと中国の属国になった方がいい



516:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:43:49.39 IOx3Jm7S0.net
>>493
お前もネットで吠えてるだけだな

517:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:44:03.12 cyxFvhY40.net
>>489
日本の勝手に垣根を取り外してしまう物の考え方が世界に侵食してるなwいいんだか悪いんだか分からんが。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:44:14.25 zgLXZeiv0.net
>>494
そもそも米国で研究する中華エリートは米国で就職するんじゃね

519:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:44:33.72 yLMcm1oK0.net
自民党維新はウンコよ、しかしパヨチンやパヨチン政党て核廃棄物。
自民党維新に入れるしかないんよ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:45:13.19 yvgsIRvh0.net
>>483
まあそうだね
江戸時代の藩主の家系でも徳川でもこの程度だからね
> 徳川 恒孝(とくがわ つねなり、正字体: 德川 恆孝、1940年〈昭和15年〉2月26日 - )は、徳川宗家第18代当主。
松平一郎の次男。学習院大学政経学部卒業。
元日本郵船副社長。公益財団法人徳川記念財団初代理事長。
WWFジャパン代表理事。公益社団法人東京慈恵会会長。
公益財団法人斯文会名誉会長。一般社団法人横浜港振興協会元会長。
早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校特別講演講師。公益財団法人日本美術刀剣保存協会名誉顧問。
父親はたかだか東京銀行(現三菱UFJ)頭取だから
きみにはかなわないよな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:45:45.51 tTZp5EwB0.net
>>471
もう終わった話だよ。
電気自動車開発なんて、10年以上離されている現実。
北ヨーロッパ諸国「.10年後フルEVにします。」
中・韓「わかりました、これをどうぞ」
欧米メーカー「できたよ、これでいい?」
日「ハイブリッドのほうか効率が...」
各国「あっちいけ」
いまこれ。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:45:49.27 yzVxNw2b0.net
ゆとり教育の成果だろ

523:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:46:29.19 yvgsIRvh0.net
>>498
いやそれ理学部大学院なら知ってるだろ
ルベーグ積分とか基本だぞ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:46:30.05 IOx3Jm7S0.net
>>504
お前はなんかやってんの?

525:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:46:33.00 wQLJrYKP0.net
もう負けたんだよ諦めようよ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:46:47.90 q7TP/AjR0.net
>>498
www
それなんの役に立つんや?
結局、データ分析と加工やな

527:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:46:48.53 aR5iK8wX0.net
非正規を5年でクビにできる仕組みを作った政治に感謝ですね

528:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:47:11.53 zgLXZeiv0.net
>>508
大臣が反日カルトでは何もテコ入れしない

529:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:47:18.36 loAeYYMW0.net
>>1
日本の理工系分野凋落工作
日本人バカ化工作、日本人堕落化工作
見事に成果を出しているな
国会議員、文科省役人、企業、そしてメデア特にNHKの功績は記念碑レベル
Eテレの有様

530:ニューノーマルの名無しさん
22/08/09 23:47:39.47 cyxFvhY40.net
>>496
中国は中国を離れると成功すんのよな。中国共産党を国ごと背負うと、金持ちになったとたんに嫉妬され財産を奪われ引きずり下ろされる。シンガポールがどう上手く関わってるか分からんが経済面ではしがらみが少ないんだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch