【自民】下村博文氏に「安倍さん以上の嘘つき」と批判の声 旧統一教会の名称変更で無理スジの釈明 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【自民】下村博文氏に「安倍さん以上の嘘つき」と批判の声 旧統一教会の名称変更で無理スジの釈明 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch894:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:14:41 VZUck2lb0.net
安倍以上の嘘つきなんてこの世に存在する訳ねーだろ
馬鹿も休み休み言え

895:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:16:26 NkVQjQjB0.net
>>874
そう
稀代の大馬鹿で大嘘つきだった

896:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:16:35 uouT7vHd0.net
もはや嘘つきの代名詞になってる安倍ちゃんw

897:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:27:57 r3cI+Bln0.net
下村みたいな奴が教育のトップやってたと思うと
心から情けなくなるな
本当に日本の教育者は腐ってる

898:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:30:08 D+ZVUqaa0.net
捏造と隠蔽は自民党の伝統芸

899:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:34:12 gbDzSeOl0.net
自民党を見たらウソつきと思え
ウソつきは自民党のはじまり

900:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:34:40 tEX5YbnT0.net
マザームーンスレスレストされてて草

901:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:36:33 gMgwmuF60.net
それでも今解散総選挙しても自民が勝つわけだがw

902:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:38:05 NkVQjQjB0.net
>>877
ウイッツ青山学園のも贈収賄事件だったのに結局有耶無耶になったな
やったのが野党議員だったら間違いなく逮捕起訴、実刑食らって塀の中だった
こんなんばっかで甘利にも酷いww

903:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:41:36 YkZlkUJg0.net
真っ黒やんなこれ
ダメじゃんか
やっぱ山上は神だったな

904:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:42:18 YkZlkUJg0.net
こんなのを国葬かいw
また別の山上が間違いなく出現するな

905:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:46:14 pyepoQu20.net
前川の証言って何一つ信憑性ないんだけど

906:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:49:04 aeyGS9F70.net
>>865
法律的にはその通りなのだが、実際には役人や政治家による裁量が幅を利かせている現状があるのだろう。
だから今さら正論を言い訳にしようとしても信じてもらえていない。

907:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:51:20 WDJvu/r70.net
>>865
「公共の福祉」
大前提でしょ

908:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:57:14 hymdiCIM0.net
>>885
いいえ
森友加計公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。
主犯は惨死したことだし、さっさと森友加計共犯者らの一斉逮捕に着手すべき。
ともあれ、会いに行ける国賊が公開処刑で山神様にぶっ殺された。
因果応報。超絶メシウマ状態
国葬とかありえない。

みんな知ってる主犯安倍
揺るぎなき事実として森友加計桜公文書改ざんはすべて主犯安倍の指示による犯行。
逮捕死刑のはずが、司直も腐らされてたので、
山神様の天誅で惨殺されたのが主犯安倍。

森友加計共犯者らの一斉逮捕をさっさとやれ
清和・自民は解体で

909:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 07:59:12 Xnc5UzOv0.net
>>871
>宛名はふつう組織のトップの名前にするし、申入書やら要望書のような文書にいちいち全て目を通すはずないだろ

そんなの送った弁護士だって知ってるよ
常識の話だ
なぜタイミング良く送れたか、ということだよ

910:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:01:22 DKgRpMXh0.net
じゃあ同率1位で

911:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:04:48 Xnc5UzOv0.net
>>865
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。

前川が統一にお願いしたら
統一はお願い聞いてくれたんだって
そんなのが長いこと続いてたんだって

912:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:07:25 XYPgCBtv0.net
別に擁護するつもりは無いけど、安倍ちゃんの嘘つきっぷりを舐めてもらっちゃ困るよ
そこらへんの政治家とは訳が違う

913:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:19:09 Xnc5UzOv0.net
>>865
統一はいつでも申請出せたし出したら受理されて認証
宗教法人法改正(名称変更を拒む理由の追加)を行えば認証防げたが前川も後任も何年も何も行っていない
前川も後任も統一に申請しないようお願いを続けただけ
その官僚がある時弁護士にリーク
弁護士も常識的におかしなことをした

914:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:20:03 UaMFl5YV0.net
>>885
マザームーン信じてます?

915:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:21:04 a7IrOhEH0.net
>>892
安倍の堂々たる嘘つきっぷりに比べると
下村の嘘つきっぷりは弱々しくて情けないな

916:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:27:49 RwZxO2Gz0.net
自民党議員は全員嘘つきだぞ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:29:23 pyepoQu20.net
>>894
児童買春乙

918:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:29:40 GhPSkKUy0.net
私や妻がかかわっていたのが判明いたしましたら

文書改竄してでも逃げ切る所存ですだから

919:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:34:08 UaMFl5YV0.net
>>897
やっぱり統一信者か

920:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:37:18.64 FaR7uo3a0.net
>>885
約20年文化庁にいて、
事務次官になる前は宗務課トップだった前川より、説得力ある説明出来る奴はいない

921:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:40:46.60 RwZxO2Gz0.net
>>897
鶴子に顔面騎乗してやれよ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:43:36.65 6DKX1nhG0.net
安倍の周りは嘘つきしかいない
広告塔やってた他の奴らも殺されても文句言えん

923:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:43:45.09 WL+wOTOU0.net
>>801
存在自体が嘘だったんや

924:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:44:36.46 a7IrOhEH0.net
>>903
まあ確かに、嘘のように消えたしな

925:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:45:03.13 WL+wOTOU0.net
>>865
ちゃんと不受理事由書かなきゃいかんからね。
昔みたいに横暴はできんのよ

926:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 08:53:11.11 1rgdDxP20.net



927:タ倍さん以上の嘘つきなんていない



928:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:00:15.83 08jRKEOP0.net
>>886
そういった行政側の恣意的な運用や脱法行為を防いで国民の利益を守るのが行政手続法の趣旨
>>887
公共の福祉でどうにかする条文あったっけ?
>>891
>>893
それは法律に則ってない以上、ある意味違法な行政指導をしていたと言える
まああくまでも指導なんで従う義務はないんだけどね

929:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:01:00.32 08jRKEOP0.net
>>905
仰る通りです

930:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:01:46.55 3yntv/Ws0.net
何を今さら、下村の嘘つきは生来のもの

931:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:02:52.36 h2JG9Kto0.net
下村は正直に暴露しろ
安倍壺三が指示したって

932:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:04:33.79 CUKxisw10.net
認めなければどうということはない

933:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:08:01.04 DoWdHcUp0.net
こうまでして安倍を擁護か?

934:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:09:51.02 HBxbjt6n0.net
マスゴミはもっとやれ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:12:27.11 v+x1FPNo0.net
下村博文「安倍さんには絶対に勝てん!」

936:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:13:58.06 v+x1FPNo0.net
安倍晋三「私や妻の昭恵が統一教会と関係あるなら総理大臣も議員も辞めますよ、当たり前じゃないですか!」

937:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:15:51.04 grA76inz0.net
>>1
ヤフーニュースと見せかけた偽装ゲンダイでスレ立てんな

938:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:17:28.86 6V7vWyk60.net
安倍政権では逆らう官僚は即左遷だからな
大臣が指示を出したとかそう言う話ではなくて、最初から人事で脅されている

939:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:28:59.58 WL+wOTOU0.net
行政法、結構良くできてるよね。
例外ありすぎて整理できねえけどw
例外減らして欲しいわw

940:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:33:08.43 aeyGS9F70.net
>>907
その通りです。むしろ前川の方が法の主旨に反した官僚独裁を行っていた、というのを今回自白したに等しい。

941:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:38:54.38 MZB/8IpL0.net
どの番組で誰が言ってたか忘れたけど
最初の頃はこの書類で申請しても通らない
申請して却下されるとその後の申請にも不利になるからやめた方がいいですよみたいな説得してたって
どこからどこまでが本当かわからないけど
もしそうなら申請を受けて認証しなかったほうが良かったとかないのかね?
当時のうちに認証をしないということを前例にすることはできなかったのか?

942:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:48:37.29 08jRKEOP0.net
>>919
正直あの答弁には笑い…いや驚きました
まず感情論で語っちゃうとマスゴミのようにそんなの受理しちゃうの?とかめちゃくちゃな理屈を言い出すことになる
申請と届出の違いを理解すれば自ずと答えが出る
どうしても納得できないのなら行政手続法を改正して宗教法人についても外国人関係のように適用除外にいれるべき
そうすれば行政側の裁量が働くようになる
法人の名称変更に許可制や認可制っていうのはそもそもおかしいし
ただ裁量が働きすぎると信教の自由との兼ね合いで難しい運用を迫られるけどね

943:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:51:00.70 Oq3ooFTc0.net
それでも選挙で選ばれる
国民がアホすぎてどうしようもない
もう民主主義の限界なんじゃね

944:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:53:12.98 BCRZNhEg0.net
下村に関して決めつけるような記事を書いてるところは
全く指示が無かったことが明らかになったら、謝罪と撤回すんのか?
しないだろうな
特にゲンダイなんか、デマ上等新聞だから知らん顔でそのまま書き続ける

945:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:53:36.57 fG4sN/Oy0.net
この人人望がないらしいから幕引きで罪を背負うために利用されるかもな

946:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:55:24 otB7bFdp0.net
>>855
朝鮮カルトに国を売るよりはマシ
自民は民主未満
維新ならそれでもいいよ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 09:55:58 bZR7GyIN0.net
安倍さん以上の嘘つき

「ウチを忘れんといて!」

948:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:06:20 Bm2QmNMw0.net
元官僚に100%あいつがやったと言われてしまっては、
立場がないね。

949:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:15:21.93 uYrbZaKI0.net


950:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:20:05.38 bmKn2z6f0.net
狡っ辛い奴だよ

951:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:21:04.63 X7BKJUZ40.net
>>774
いや、実際に前川が担当課長だった頃や審議官だった時に申請されて認証しないって前川が法的根拠なしに判断してるじゃん
そして申請が認証されたのも審議官時代だぜ?
認証されてから前川は事務次官になったのに誰が認証したのか、なぜ認証したのかを確認すらしてないんだぜ?

952:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:21:28.69 Jcm1s6CB0.net
息をするように嘘をつく日本代表じゃない。
平成、令和の疑惑のデパートよ。

953:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:23:15.27 Jcm1s6CB0.net
下村が統一教会と完全に縁を切った途端、スキャンダル写真などが放出されるんだろうなあ。

954:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:23:33.32 X7BKJUZ40.net
>>776
それは統一教会に対して
そして実際に前川が担当課長時代や審議官時代に申請されていて前川は法的根拠なく申請を認証してなかったんだよ
官僚が法的根拠なく申請を認証しないとかむちゃくちゃだよ

955:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:24:14.56 Jcm1s6CB0.net
>>37
結果論だが、下村が安倍晋三殺害のキッカケを作った。

956:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:25:24.78 Xnc5UzOv0.net
>>919
前川及び後任と統一教会とで
・世間が忘れるまで申請しないでね
・その代わりに法改正はしません
という約束があったんだろうな
今回予定外の事件が発生、本来なら前川ピンチだがなあ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:26:13.79 ZcK3tQdt0.net
>>934
つか、下村は否応なく通さざるを得なかったんだろ
その当時下村はすげぇやばい状況にあって、これを通せば目をつぶるいたいな交換条件だったんだろ

958:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:28:22.25 X7BKJUZ40.net
>>920
いや実際に数十回は申請されていたし毎回認証されなかったんだよ、書類の不備じゃなく法的根拠なしに
一時的マスコミは書類の不備がーと騒いでいたけどあれは添付義務すらない書類の間違いで申請書類の不備じゃなかった
だからもうマスコミも騒ぐのを止めたし
だから本来は認証しなくちゃいけなかったのに官僚たちが前例主義で法的根拠なく認証してこなかったんだよ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:28:56.49 B0vjXyHu0.net
次の選挙はこの嘘つきは落選だろうな

960:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:29:37.12 ZcK3tQdt0.net
カルト教団に法的根拠w

961:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:33:08.66 wyA8RL280.net
>>939
届出却下すんのにカルト教団だからって判断するのも
法的根拠なしに官僚が勝手にやっちゃイカンわな

962:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:34:17.76 ZcK3tQdt0.net
IDコロコロ

963:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:35:20.54 yXjxSgC10.net
即辞任が妥当だが、少なくとも次の選挙で落とせなければ日本国民の恥。

964:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:35:59.23 D6LKdv8U0.net
カルト信者どもはアレフが宗教法人申請しても反対しない訳だな?
法的に却下できないって論法だよね

965:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:36:28.90 Xnc5UzOv0.net
>>936
そんなのなくても、統一教会が申請出すだけで通すしかなくなる

966:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:38:11.29 D6LKdv8U0.net
暴力団が宗教法人申請しても却下できないんだろ?
答えたまえ

967:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:38:29.20 Xnc5UzOv0.net
>>937
統一から申請はされてないみたいだよ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。
前川が統一にお願いしたら
統一はお願い聞いてくれたんだって
そんなのが長いこと続いてたんだって

968:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:41:26.19 qNPM6YM80.net
つまり、「その手紙を読んでない」ではなく、

「その手紙を読む事を拒否した。
自らの意思で無視した」
が正しい。
切腹不可避(-。-)y----

969:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:41:53.41 Js1xyrMC0.net
>>945
宗教の実態もなけりゃ却下だろ。
だからアレフも宗教法人の認証は受けてない。

970:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:43:07.83 D6LKdv8U0.net
>>948
3年間布教実績があればそのご指摘には当たらない

971:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:43:26.12 Wq6Ez6Av0.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
この記事によれば事前の確認や相談自体はよくあることらしい
恐らく2015年も申請前の確認自体はあったんだろう
ただその相手が前川やそれ以下の立場の職員というのはありえんから、やはり下村が事前に話をしていたと見るべきかな

972:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:45:43.14 08jRKEOP0.net
>>945
申請と届出の違いを一度よく勉強してください
そうすれば勝手に答えはわかります

973:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:46:56.02 D6LKdv8U0.net
>>951
書類の不備が無ければそのご指摘には当たらない

974:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:48:22.45 X7BKJUZ40.net
>>946
え、じゃあ何十回も申請されてきたが毎回法的根拠なしに認証しなかって報道をマスコミはしているけどフェイクニュースなの?
前川喜平本人が実際にされた申請に対し法的根拠なしに認証しなかった、と報道特集で証言しているけどまた嘘だったの?

975:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:49:18.67 +Esp8M8N0.net
>>7
この事件なければ、国民の目に晒されず、
隠されたまま、ずっと被害者出てたかもと思うと、
怖いよね
よくわかんないけど、憲法改正にも
周教なんとかってあったの?

976:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:51:06.30 Xnc5UzOv0.net
>>952
申請しないで下さいとお願いするんだよ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:51:25.00 D6LKdv8U0.net
統一を擁護すると行政の裁量によって何とか保たれてる秩序まで否定することになる

978:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:53:07.09 Wq6Ez6Av0.net
事実として>>950のような手続きが行われていたし、今も行われているんだろう
統一が申請を出したということは通る手応えがあったと見るべきで、その根拠が下村である可能性も高い

979:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:53:19.03 Xnc5UzOv0.net
>>953
7月の頃は前川は「認証しなかった!」と言ってるね
ところが昨日のNHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。

980:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:56:24.09 Wq6Ez6Av0.net
>>958
それ別に特別なことじゃないらしいぞ
統一じゃなくても事前に通るかどうか相談するのは普通なんだとさ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:58:14.12 Xnc5UzOv0.net
>>959
何か勘違いしてるな
申請されたら困るから
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。
なのな

982:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 10:58:54.03 g8f8JvRy0.net
キトー△

983:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:00:32.90 Wq6Ez6Av0.net
>>960
統一側から相談したことには変わらんぞ
それは一般的な対応だから特に騒ぐことじゃないってだけ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:02:33.01 Wq6Ez6Av0.net
もちろんそこでやめてくださいと言われりゃ揉めたくないから止めるのが普通
だから20年もの間申請がなかったんだよ

985:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:03:39.23 cAudrYpG0.net
下村さん板橋に事務所があるんやな

986:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:03:51.68 9Mwdna/40.net
自民なんてこんなんばっかや
馬鹿にされとるで~
なめられとるで~
たかが議員のくせに

987:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:05:45.30 Xnc5UzOv0.net
>>962
書類の不備とかなら指摘して準備させたらよい
そもそも法に反していて認証できないなら、その旨説明して、納得されなければ申請→受理→却下で良い
そのための事前相談
ところが、申請されたら困るから
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。
なのな

988:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:10:26.86 Wq6Ez6Av0.net
>>966
書類の不備とかじゃないのは前川が明言してるでしょ
ネームロ


989:ンダリングを認めないという意図を聞いたか察したからこそ統一も20年諦めていたわけでさ では何故突然申請を出してきたのか?それは通る手応えを得たからだと山口真由が>>950の記事で指摘しているのよ



990:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:13:53.63 Xnc5UzOv0.net
>>967
>ネームロンダリングを認めないという意図を聞いたか察したからこそ統一も20年諦めていたわけでさ
統一は前川のお願い聞かずに申請すれば良いだけだな
そもそも法に反していて認証できないなら、前川はお願いせずにその旨説明して、納得されなければ申請→受理→却下で良いだけ

991:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:14:04.44 OlkVt08I0.net
前川が統一側でないのはガールズバーがアリバイになってるんだよな
ハニトラ受けていたら統一側てミスリードも通用したかもしれない

992:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:14:15.97 ZcK3tQdt0.net
>>967
事前相談を誰がして、統一側が手ごたえ得たのかだよな

993:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:15:55.08 82mcjB7L0.net
>>1
なんだ、この人が係争となされた団体の名前変えたか、それじゃ悪者の名がくらまらせられるじゃないか!

994:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:17:19.71 82mcjB7L0.net
>>969
統一は女づきあい厳禁

995:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:17:32.05 5G8DxoXY0.net
黒塗り下村
祝電山口
マザームーン山本
シック井上

996:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:17:34.99 wyA8RL280.net
統一教会から相談受けるとか前川もズブズブだちゅたのか

997:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:17:51.55 UTtwbems0.net
でもお前ら選挙になったら当選させるやん

998:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:18:54.00 Wq6Ez6Av0.net
>>968
事実として統一は20年もの間申請しなかったんだぞ?
つまり統一もこの慣習は受け入れてるってこと
今になって申請を出したのは突然慣習を無視したからではなく、むしろ慣習に従った結果と見るべきだろう

999:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:19:53.43 Wq6Ez6Av0.net
>>970
そういうことだな
前川に蹴られるのがわかっている以上、それより上の人間に相談した可能性が非常に高い

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:19:53.41 WDON9Tij0.net
あー、これはまた国会でこのネタで追及されるなあ
苦しいなあ下村
嘘をつくからこうなる

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:20:15.57 Ve02l9KW0.net
森にないわーって評価されるレベルだからな……

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:20:18.60 q44IQ0v10.net
農地除外、転用も同じよ
実際は事前相談してから申請
重要なのは事前相談
農業委員会で通るものしか申請させない

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:20:46.29 Xnc5UzOv0.net
>>976
20年の間法改正しなかったね
前川と後任と統一とで何かあったんだろうね

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:21:15.22 3HQoxjDc0.net
>>974
ズブズブなら断らないだろうな

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:21:16.91 ZcK3tQdt0.net
>>978
なんとか還元水みたくなりそう

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:21:35.19 Xnc5UzOv0.net
>>977
蹴るって、その法的根拠は?

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:21:39.91 XuxOg3qZ0.net
赤報隊急げw

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:21:56.58 ZcK3tQdt0.net
>>980
農振除外な

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:22:16.83 WDON9Tij0.net
>>984
行政判断できるってことだよ

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:23:18.81 U9Vba2Bp0.net
嘘つきイコール安倍って基準にウケるわ!
正しいけどね

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:23:24.68 2v6LfA8o0.net
自分らの利益のためにカルトを野放しにした結果
因果応報、といえるが
災いというのは思わぬ所から降って湧くものだな
反面教師にして自分も不幸を招くような振る舞いをしないように
気をつけねば

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:23:31.62 OlkVt08I0.net
前川が統一とズブズブなら美人秘書がついつズブズブやって
ガールズバーに通ってないつーの

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:23:40.34 Xnc5UzOv0.net
>>987
1993年に行政手続法が定められ、申請は受理して審査しなければならないことになった。
宗教法人法14条4項(規則変更の認証に関する28条2項が準用)では3月以内に認証決定しなければならない。

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:24:30 Wq6Ez6Av0.net
>>981
>>984
一官僚に過ぎない前川に法改正も何もないだろう
法ではなく慣習と実態が根拠な

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:24:44 K5+EkMen0.net
いいから本当のこと言えよ。

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:27:25 piKcRRGq0.net
そもそも統一教会は宗教でもなんでもないカルトだ

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:27:32 FP2BB7X60.net
>>991
この法律が形骸化してるってことかね

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:27:40 Xnc5UzOv0.net
>>992
法改正は大抵官僚が法案考えるのな
国会議員が思い付くとか創造してる?

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:28:03 sjEKCRG60.net
>>991
18年間受理を断り続けてきたのに何でよりにもよって安倍政権時に「受理をしないと訴えられる!」ってなったの?
出された書類は黒塗りなのは何で?
しかも統一が出してきた添付書類に不備あったんだろ
黒塗りの理由含めて全部一から説明してほしいわ

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:28:11 WDON9Tij0.net
>>991
申請して不認可の審査がなされると一事不再理によって永久に名称変更できなくなる
なので事前に相談している

不認可がないことを確認して申請すればおk

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:28:55 WDON9Tij0.net
>>997
訴えられても受けて立てばいいのにねw

国が裁判で争って勝ったり負けたりはよくあること

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:28:57 Wq6Ez6Av0.net
>>996
責任は立法府にあるでしょ
行政上のやり取りの話なんだから今は関係ない

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:29:03 Xnc5UzOv0.net
>>998
不認可の法的根拠がない

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:29:27 Xnc5UzOv0.net
>>1000
下村ありきだねw

1025:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:29:34 WDON9Tij0.net
>>1001
あるよ
諮問会議が決定すると法にある

1026:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:29:52 sjEKCRG60.net
>>999
そうだよな
裁判で統一内部をはっきりさせて潰せば良かったじゃんね

1027:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:30:10 Wq6Ez6Av0.net
>>1002
反論になっとらんぞ
俺はどういう流れでこうなったのかの推測をしているだけ

1028:ニューノーマルの名無しさん
22/08/06 11:30:29 5Hhecm390.net
下村あかんやん

1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 43分 50秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch