北アルプス槍ヶ岳で男性の遺体 登山中に滑落か 遭難者の捜索を行っていた県警ヘリが発見 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
北アルプス槍ヶ岳で男性の遺体 登山中に滑落か 遭難者の捜索を行っていた県警ヘリが発見 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch173:ニューノーマルの名無しさん
22/08/05 20:39:18.40 v1Q8sLz10.net
>>156
ルートによるが、少なくとも簡単などと言えない
単独行軍はまずするべきじゃない
グンマー人であればその程度知らねばならないレベル
天候考えたら即死だな
URLリンク(yamahack.com)
> 「信州 山のグレーディング」では、上高地経由の槍ヶ岳のルートは体力レベルが8(2~3泊以上が適当)、技術レベルがCとされています。
切れたった稜線や足元の悪いガレ場などがありますが、
クサリ場やハシゴなども整備されており、登山中級者以上であれば登頂も可能です。
ただし、核心部までも行程が長く体力が必要、
人気の山のためすれ違いなどに時間がかかるといったこともあるので、しっかりと余裕を持った計画を立てて挑みましょう。
> 槍ヶ岳の南に延びる稜線の南岳から北穂高岳の間には「大キレット」と呼ばれる北アルプス屈指の難路があります。
中級者の登山者は、この大キレットに踏み入らないようにしましょう。
槍ヶ岳から北穂高岳への縦走は上級者以上向けになります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch