孫正義社長、日本の競争力低下を嘆く 「かつては世界1位2位を争っていた国」「巻き返しにAI革命が必須」 ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
孫正義社長、日本の競争力低下を嘆く 「かつては世界1位2位を争っていた国」「巻き返しにAI革命が必須」 ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch352:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:02:16.51 OfFSNdah0.net
>>324
理系の研究者連中が海外(主にアメリカ)に流れるのと似てるな
しかも向こうで花開かせるとか
なんともったいないことしてるんだが国は一向に改善しないから
人材の流出は著しいままだよな
アニメもなんだっけ
くーるじゃぱんとか国を挙げてヨイショしてるっぽいが
製作者側は少しでも潤ってるのかね
口だけ、イメージ売りだけで終了してるようにしか見えんけど
子供の頃はアニメーターとか声優に憧れたもんだけど
夢を作る人たちの割に収入少なすぎて寒くなったもんなあ
親から実情知らされて大反対されたし

353:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:02:50.00 DSCnwk0x0.net
5chには自称優秀な奴が沢山いるけど、
起業して経営者になろうとする奴は誰もいない🥺
まぁ、勇気がなく、行動力がなく、意欲がなく、コミュ障で人脈(友達)が無いんだから無理な話なんだよな😅
あれ、だとすると現代日本人の強みって何なんだ?🤔

354:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:02:54.17 gTRPLbVH0.net
人件費の安さにつられて他国に工場作って技術盗まれた間抜けのせいでしょ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:03:06.61 JjGUGijR0.net
>>345
わからないのは頭悪いからじゃね?w
世界はチョロイwwwww
腹捩れるパーパーパーマン

356:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:03:15.48 X3tnX1YU0.net
>>351
新しい産業産まれなくした原因って誰だろうね?何だろうね?誰が会社経営してるんだっけ?

357:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:03:17.43 HsuIPdM70.net
マジこの禿げ有能だから売国しないと言い切れるなら総理大臣でもいいと思うわ

358:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:03:24.98 ZKJLD/lk0.net
>>328
ネトウヨってほんと幼稚でくだらないな

359:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:04:14.44 MWgdfyB+0.net
>>343
違います
昔も今も労働の対価は同じなんです
労働の対価が下がったのは、怠けたからなんです
順番が逆です
>>347
いつの時代の話ですか?
それいつまで言ってるつもりですか?

360:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:04:18.96 trN2XRGP0.net
>>356
マジレスすると学閥社会と四半期決算制度が全ての癌

361:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:04:26.28 iL08t96p0.net
投資しろよ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:04:55.02 sZU4kfyE0.net
>>312
アメリカの若手ラッパーやアーティストはアニオタ隠さないのが当たり前になったけど、人気なのはDBナルトワンピなんだよなあ
先細りだね

363:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:05:15.98 MWgdfyB+0.net
>>356
規制です、完全にただそれだけです
日本は規制だらけで企業をがんじがらめに縛ってるから新しい産業が生まれないんです
それがすべてです

364:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:05:20.09 Btkvs8i00.net
団塊の面倒見るためにリストラと氷河期で一部の年代いなくなってるし
今育ててるのもゆとりだしで競争力上がるわけ無いわな

365:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:05:31.16 f0TjcZd40.net
ありがとう統一自民党。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:05:43.80 np9YjEfS0.net
売国奴がよくいう

367:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:05:53.55 JbbLEh1/0.net
この人、人から買ってきた事業ばかりで自分で何か始めたことないよね

368:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:06:03.19 IxoPoWfN0.net
中国か韓国でやってきたらーw

369:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:06:35.72 RE7dQWzR0.net
>>1
言うならお前が何かしろよ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:06:40.23 DSCnwk0x0.net
>>354
当時は日本人だけが優秀でどうせ真似出来るはずが無いと自惚れてたんだから仕方ない
仮に真似されても更に高度な技術を開発して差がつけられるとも思ってたんだろう😅

371:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:00.62 49XGU3N+0.net
若手ぶっ潰す風土があるからなぁ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:05.52 BxGwy0ew0.net
>>1
AIできてしまったら日本じゃなくて発展途上国でやればもっと効率良いやんって罠

373:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:12.08 X3tnX1YU0.net
>>353
人格批判しても経営者になるやつは増えないし、単純にお金の問題
優秀な若者でも何も出来ないから、東大出たクズみたいにより良い奴隷になる為の就活に邁進する
外資系企業、コンサルになること
工学部の学生までそれが彼らの夢だろう?

374:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:15.93 Z3V/hb/E0.net
>>356
リスクをとって冒険することを良しとしない日本社会の風潮
秀才たちが誰もやってないことに挑戦するより公務員や医者を目指すとこうなる

375:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:17.62 hAcgLNHB0.net
高度経済成長後バブル崩壊も迎えて30年かけて堕落してきた為にもう根底から腐りきってる
何とかするには今の少、中学生に学ぶ意欲を持って貰うしかないけど育てる人間がダメだから道のりは果てしない遠い
それまで日本がもつとは思えない・・・・・・・・つまりは日本は滅亡する!!

376:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:29.88 Y5B6M3Sr0.net
今のAIて人件費削減するための粗雑な手抜きの手法にしかなってないだろ
一度必要無いと言ったものを二度と配信しないシステムぐらい作ってくれよ
何のために個人データ抜きまくってるんだ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:07:40.07 ZOej3aoJ0.net
糞チョンが信心が足りんみたいに努力が足りんとか言ってるが笑わせるなって話だよな
グローバル売国新自由主義で規制緩和しまくって売国政策してケケ中一味は税金中抜きし
一般国民は増税天引き給与額減なのに
統一教会系移民党や創価公明党の東朝鮮政府は今じゃ土人国家政策の観光立国に仕様としてるじゃんw

378:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:04.65 stfEoAuL0.net
悲しいな
政治家はアホみたいに、海外に金を
ばらまいているけどな

379:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:04.81 MWgdfyB+0.net
>>374
企業が新しいことに挑戦出来ないのは、規制があるからなんですよ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:24.64 kBq/h5Z70.net
>>357
有能なのに異論はないが
どうも中国に思い入れが強すぎるのが気になる
中国の成長は鈍化しているしそのうえ経済を無視したゼロコロナ政策を打っているのに
未だ中国への投資の手を緩めない
アリババの成功体験を引きずっているのかなんなのか

381:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:43.64 Azx4uRba0.net
反対にローテクが軽視されてるとか発言すれば注目されるのに

382:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:55.43 OfFSNdah0.net
>>356
バブルの後なら
個人的には小泉元首相が元凶だと思ってる
たしかに日本をぶっ壊してくれたよ(皮肉)
2ちゃん(当時)じゃミョーに人気あったがなw
次点で村山と菅かな
別段自民好きでも何でもないが
野党が政権握ると国難続発する
巨大地震は来るし

383:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:08:59.97 X3tnX1YU0.net
>>363
じゃあ単純に若者のせいとか寝言ほざくの止めさせろよ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:09:11.80 DXUFBxY40.net
つーことは、ボクらに死ねと?

385:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:09:18.24 stfEoAuL0.net
安倍が国葬になる国だからな
ある意味、仕方ないさ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:09:34.80 16jgXra80.net
じゃあまずは原発動かしまくって電力を確保しようか

387:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:09:53.37 JjGUGijR0.net
>>359
今日現在の話しだよ
今日現在日本の現金預金は世界一だし
民間資産で1京円
この資産が消えるとでも?
今日現在知的財産権は世界3位で
現実見ろよ?wwwww
中国や韓国で、面白いアニメやマンガあったら
逆に教えてよwwwww
1つもねーじゃん
サブカルもアートもアニメもずっと何十年も日本人の焼き増しとパクリ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:09:54.32 ShYDihSB0.net
人口減で経済成長ガー
騙されて移民政策に強く反対しなかった。
これって統一教会の洗脳に掛かった精神状態にソックリだわ。
AI や ロボット で生産性を上げればよかっただけ。
なのに海外(中国)移転 あげく移民導入で労働力だとさw
少し長い時間で見たら社会全体が大赤字になると誰でもわかるのに。

389:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:10:12.15 5kWDRSkm0.net
AI投資がヤバイのか

390:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:04.34 cdnB2Yfc0.net
で、アンタのところはどうなん?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:07.33 MWgdfyB+0.net
企業は新しいことに挑戦しようと思っても、国からあれはダメ、これはダメって言われるし
新しいことをするに必要な新しい人材を採用することも出来ないんですから
新しい産業なんか生まれるわけがないですよ
だから規制改革が必要なんですよ
国民の99%はそれに反対しますけどね
>>383
誰もそんなこと言ってませんよ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:07.49 xkzdmCYO0.net
>>6
じいさんチース

393:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:13.07 s4Ax2elq0.net
祖国に帰ってやれよ
日本を破壊するな

394:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:19.41 stfEoAuL0.net
沈むのは確実
茹で蛙もその内に気がつくよ
今の高齢者は逃げ切れるけど、現役
世代は悲惨かもな

395:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:34.99 Ym2TY28+0.net
衰退国だからな

396:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:46.83 hAcgLNHB0.net
>>377
国民の考える力を奪って動く人形化計画は完璧だな
既に日本は韓国のテーマパーク国となってる

397:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:11:58.04 s4Ax2elq0.net
>>391
ダメな理由まで考えたことあるか?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:12:27.81 RE7dQWzR0.net
中国規制などで儲かってない上に円安でイライラw

399:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:12:43.53 Neb/ZDIh0.net
頑張った奴らはこの20年で引退しまくってるからな
引き継いだ俺らは数が足りて無い。
氷河期の奴らが頭数に入ってない。
エンジニア、スペシャリストの
人口ピラミッド作って見ればわかるだろうが
完全に逆三角形に近い

400:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:14:15.46 MWgdfyB+0.net
>>387
>今日現在日本の現金預金は世界一だし
はい、昔にいっぱい良い商品を作っていっぱい外国に売ってお金を稼ぎましたからね
>この資産が消えるとでも?
来えます
マイクロソフト、グーグル、アップル、アマゾン、サムスン、ツイッター、ライン、ネトフリ、ウーバー、テスラ
コロナワクチン、コロナ治療薬、・・・もう何から何まで外国企業の製品ですからね
日本の資産はどんどん外国の企業に吸われて行きますよ
かつて日本が外国の資産を吸って、資産を増やしたようにね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:14:39.23 +BsCNhfO0.net
中抜きを磨き上げろ!

402:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:14:52.21 JjGUGijR0.net
>>352
世界各国のスーパー行ってみろw
日本のアニメだらけだぞ
ポケモーン
全米1位だぞwwwww

403:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:15:02.35 MWgdfyB+0.net
>>397
事なかれ主義、既得権益、・・・要するにほんの一部の人の保身です

404:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:15:18.15 u1KrUwlq0.net
なぜならカルトが政治家と癒着して搾取してるから

405:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:15:54.06 Xl2aWPQ50.net
あべかわるい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:16:01.27 CqtBLCcg0.net
日本人は手を使う仕事は得意でも頭を使うのは苦手なの

407:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:16:12.27 0ghaiwB30.net
AIも仮想通貨も冬の時代なんだけどな

408:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:16:18.30 3xmqkzgF0.net
>>387
ジンバブエって言葉を覚えたほうが良い

409:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:16:26.68 u1KrUwlq0.net
孫さんは信仰してる宗教や世話になってる宗教はないのか?

410:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:16:55.17 X3tnX1YU0.net
>>399
下の世代を育てなかったのかはその頑張った人達の責任
大学に丸投げしていれば自然と人材が育つとでも思ったのか?
大学を卒業して学べるポジションもなければ専門分野を活かすようなポジションにもつかない
工学部の学生が外資系コンサルやってるなんて笑い話にもならんね

411:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:17:05.05 ShYDihSB0.net
国があればいいな
消えてなくなればみんな一緒とあきらめられるかも
ところがドッコイ
オマエラ若者や子どもたちは奴隷になる未来かもよ
>>404
政府自民党が日本人を守ろうとしないからな

412:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:18:01.53 gQIPu37I0.net
>>399
うちんとこは復帰して来てる人が何人かいる
けど今必要とされることとズレがあってなかなか難しい
ICEなんて今じゃ使わないのに

413:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:20:04.28 3xmqkzgF0.net
>>6
単に周辺国が戦争やら大革命()やらしてて、
世界の工場の役割を日本が独占できたからに過ぎない。
要するに当時がスーパーイージーモードなだけ。
とりあえずいい歳こいても西際のショーケースって言葉すら知らないんじゃ、
大して優秀でないな。お世辞としても認知症としか。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:20:56.64 Gre8t3OF0.net
日本が誇れるものってなんなんだよw

415:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:21:23.08 vfQdELVs0.net
日本が沈んだんじゃなくて他が浮上してきたからだろ。
相対的な問題だろ。
中韓アジア見下してたせいだな。

416:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:21:23.95 JjGUGijR0.net
>>400
まず日本語読めるようにしようぜ
何言ってるかわからねーw
民間資産で1京円なw
民間金融資産が2000兆円wwwww
さも答えてるように言っててめちゃくちゃで的外れ
ラインを入れちゃんあたりあたりもうアレ系だとわかっちゃうよな
ラインは世界で流行ってませんからwwwww
君みたいのを負け惜しみと言うんだぞ
現実を受け入れられないパーパーパーマン

417:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:21:42.15 3xmqkzgF0.net
>>402
ああ、ご米帝様がご発掘してくださったやつね。
言っておくけどPokemon GOってご米帝様の御ゲームなので勘違いせぬように。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:22.77 k4yJstP90.net
>>414
風俗AV変態アニメ

419:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:25.20 MWgdfyB+0.net
今の日本人は、デフォルト寸前のギリシャ人を全く同じように見える
彼らも最後の最後まで現実を見ずに、まともに働きもせずに
「金をくれ、福祉を充実させろ」って言い続けましたからね
韓国もかつて通貨危機を経験し、そのときはめちゃくちゃ大変だったけど
そこから復活しましたね
日本もそこまで行かないと国民は気づかないんでしょうね
まあ韓国のように復活できるとは思えないんですけど
>>416
なるほど、その通りですね、共感します、同意します

420:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:29.57 2gYR3lR90.net
孫も日本でしか稼げないってことか

421:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:36.03 PvuMbZeJ0.net
>>12
それはそうだけど日本企業っていい物出さないじゃん海外でいい物あって日本企業も作ってくれると思ってたらいつまでたっても同じ物売ろうとするししまいには海外のいい物が入って来ないようにルール作るし孫さんは上手くやったよ。下手すりゃiPhone日本に入って来なかったかもしれんからね。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:42.95 3xmqkzgF0.net
>>416
で、そのLINE程度に普及されてるもの、米中韓国の三重属国の糞倭便所にあんの?

423:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:22:52.20 DJYGgnSH0.net
要約「俺が儲かんねえだろっ、こないだ大赤字で
大金失ったし補填させろやっ」

424:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:23:01.11 Neb/ZDIh0.net
>>394
俺ら残り10年で引退する氷河期前の世代は
若い頃のお宝保険や当たり前のようにやってる
個人年金の上乗せあって6000万ぐらいの
総資産はある
株とか信託とかもサブプライムくらいながらも
長ーい間積み立てしてるからな。
持ち家も車も当たり前のようにあるし
老後は全く問題なく逃げ切れるが、
果たして今の30代とかどうなるんだろうと思うよ
今の40代の氷河期の多くが
碌な蓄財せずに年金生活とか考えただけで
ゾッとする。みんな生活保護か?
誰が支えるんだろうと思うわ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:23:06.57 OIBAuuor0.net
税金払ってんの?

426:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:23:23.25 3xmqkzgF0.net
>>12
そんなおまえは当然アローズ買ってあげてるんだよな?

427:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:24:00.02 gAIAEVKc0.net
AIは深層学習が頭打ちなだけで、新しいアイデア出せたら一気に一人勝ちだよ
どうせGAMAに負けるとか弱気な奴はいらないし

428:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:24:24.95 ilOjouJN0.net
>>415
どっちもだぞ
どちらかではない
だからすぐに差が埋まった

429:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:25:10.70 3xmqkzgF0.net
>>410
育てるって、安く働けって洗脳することかな?
滅私奉公の精神を海軍なんちゃら棒で叩き込むとか。
具体的な方法論すら述べられないお前も同罪。
批判だけなら3歳児でもできる。

430:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:25:35.58 OIBAuuor0.net
おまえはどこの国に金使ってんだ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:25:46.11 YeaK7ptf0.net
今の50代40代のボンクラぶりが凄いからな

432:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:26:01.67 JjGUGijR0.net
韓国もかつて通貨危機を経験し、そのときはめちゃくちゃ大変だったけど
そこから復活しましたね

ぴこーん
もうすぐお里がわかるwwwww
ポケモンは映画だぞー
いつポケモンGOの話ししたんだwwwww
日本語すらままならない奴ばっか
何で日本にいんの?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:26:07.85 hHbPygJP0.net
財務省の緊縮財政支配のうちは何やっても無理

434:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:26:11.46 13FKXqiB0.net
Nvidiaさいつよ

435:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:26:55.87 XKHfaNzF0.net
>>6
労働時間制限
祝日増加
ワークライフバランス
非正規雇用の増加
で労働時間総数が減ったのはあると思う。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:27:21.51 DSCnwk0x0.net
>>416
資産が沢山あるってのも考えものだよな🥺
こいつのように調子に乗って危機感抱かなくなって怠けるだけだし
今の日本ってまんま親の財産を目当てでゲーム三昧の引きこもり無職じゃん🥺

437:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:27:23.45 TJsLoCQS0.net
>>4
壺騒動で絶滅しました

438:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:27:25.06 Neb/ZDIh0.net
>>410
多重請負構造を
ろくに才能のない奴らを頂点に作ったからな
そのやり方で知見が貯まるわけがない
俺ら兵隊がどんだけ頑張っても
司令官がクソならどうにもならん
日本はいつもこのパターンで国が終わり

439:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:27:49.46 0fo4ayRi0.net
つーか少子化対策やらない限りこの国に未来はない

440:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:28:07.98 XKHfaNzF0.net
>>415
アホなお前にはわからんと思うが違うんだ。
統計上はっきり日本だけ伸びてないんだ。

441:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:28:21.84 kBq/h5Z70.net
>>419
アテネ五輪のゴタゴタを日本人は笑っていたな

442:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:28:26.89 Ie0mwg9o0.net
>>4
ネトウヨに頼ってないで自分でなんとかしろよ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:29:07.93 VtBY45DU0.net
AIよりもっと新しいものじゃないどだめじゃないかな?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:29:26.52 JjGUGijR0.net
>>436
おまえスイスやリヒンシュタイディスってんの?

445:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:29:42.23 DSCnwk0x0.net
>>442
そうやって他人にどうにかさせようたってそうはいかないぞ😡
お前がやれよ😡

446:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:29:44.02 3xmqkzgF0.net
>>432
はぁ?ポケモンが世界的に認知されたきっかけがPokemon GOって話なんだが?
御御御米帝様がPokemon GOをお作りになられていらっしゃらなかったら、
ポケモンだのピカチューだの今頃歴史帳の中にしかねえわ。東京大使みたく。
URLリンク(i.imgur.com)

447:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:29:59.36 Jqlt1AFp0.net
少なからず原因を作ったのでわ?

448:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:30:03.10 y8aS0uIt0.net
有事が起こる際、安全通貨の円を買っとけば安心ってのが世界の風潮だった時代もあったよな・・・

449:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:30:17.49 yZq461J70.net
>>6
戦前生まれが人口ボーナスあるにせよ頑張った
具体的にソンが名前あげてるやつら
その下の団塊がバブル謳歌して、バブル崩壊以降は舵取り失敗
IT迫害で日本を滅ぼした
日本史の教科書でも後世はこのように記載される

450:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:30:24.37 CqtBLCcg0.net
AIもRPAも今の時点は微妙だから人で補ったほうがいいって考えたら、あっという間に時代においていかれるぞ
日本はそういうことを繰り返して周回遅れになってるんだから

451:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:30:31.09 +v7wTL0m0.net
>>439
それには東京一極集中解消と所得倍増が必須だな

452:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:30:51.73 LGg739Kc0.net
>>1
こういうサイコパスが喜ぶような経済政策ばかり20年以上進めてきたからな。
当然経済は壊れる。

453:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:08.58 RT7dnVEM0.net
おまゆうw

454:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:29.78 hWITuj5q0.net
AI搭載したロボットだろ。日本は
人口減っていく一方なんだから大チャンス

455:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:30.11 XKHfaNzF0.net
>>446
過去のポケモンの海外版が何本売れてるか調べてから言おうな。恥ずかしいから。

456:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:50.97 JjGUGijR0.net
Googleとラインを同列に考えちゃう世界線wwww
韓国つよつよ
おまえの頭の中ではなwwwww
韓国の民間負債過去最高!!
韓国はデフォルトから何も学んでねーんじらね?
wwwww

457:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:53.38 ZxuvvDb00.net
>>1
あなたの国の真の父、真の母に搾取されてるから無理です

458:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:31:55.08 yZq461J70.net
>>66
お前らが日本を滅ぼしたんだぞ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:32:18.95 Fx//l+JL0.net
外交の失敗が大きいと思う
アジア経済圏を中国に取られてしまった
アジアのリーダーは日本だったのに
仲間に入れて貰えないEU、北米に振り回されて現地生産してるうちに
日本の地位がどんどん下がっていった

460:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:32:53.47 CaIzEEZv0.net
孫は日本のことなんか考えてないだろ

461:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:33:13.40 3xmqkzgF0.net
>>455
だからご米帝様の御加護を受けられるまではオワコン同然だったろ。
そもそも任天堂自体が潰れるとかって話まで噴出したし。
DSがブレイクして持ち直したけどな。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:33:16.57 JjGUGijR0.net
>>455
勝手にポケモンGOの話し出しちゃうん?
ポケモンって日本のアニメだよな?
なぁ?
いつポケモンGOの話ししたんだ?wwwww

463:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:33:27.66 yZq461J70.net
>>450
孫正義は利上げで借金やばそうとか毀誉褒貶ありまくるのは事実だが
同世代の日本企業の取り締まり役は保身しか考えてない論外だからな

464:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:24.36 DSCnwk0x0.net
>>459
日本ってアメリカの植民地ですからね
どの道アジアのリーダーなんて無理だよ
日本が力を持つことをアメリカは許さない
その事実がボディブローのように効いてきたってだけの話だよね😅

465:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:26.41 JbNUB3Ln0.net
>>463
孫叩きが流行ってるのって5ちゃんでしか見たことない
ふつうに尊敬する経営者上位だし、
ソフバンの経営がやばいとか誰も考えてないのは株価で分かる

466:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:26.62 tZzPwvbu0.net
>>460
支払いのことしか考える余裕無いよ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:41.33 ZLn7LfwS0.net
消費する人が減ってる上に
生産するはずの人は物理的に余裕のない東京に集めてるから何も産め出せない
AIを進めようが場所が東京というだけで他国より不利になる

468:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:45.29 YjpTcG6S0.net
統一自民党が支配してるから無理

469:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:35:47.30 3xmqkzgF0.net
超絶円安
他国がドンパチばかりやってて生産を独占できた
安全保障のリソースをを経済対策に回せた
これだけ条件揃えばどんな国でも日本程度には豊かになれますよって話。
問題は、それら条件が崩れたら維持できるな否かってこと。

470:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:36:12.25 jaXxCPH60.net
>>5
そして円安は海外から流入するリスクがすごいんだけどなw

471:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:37:24.32 kBq/h5Z70.net
>>449
あれだけの数がいて団塊のノーベル賞2人、総理大臣は民主の3人と菅の4人
欠陥世代というほかない

472:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:37:35.19 3xmqkzgF0.net
>>462
ん?世界的に売れてるかって話だよな?
その程度の読解もできない障害者ばかりじゃ
そりゃ日本もベトナムにすら負けるわ。
そんな障害者でも生活保護や障害者年金で養わなきゃならんからな。
憲法25条という足かせがある限り。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:37:38.41 JjGUGijR0.net
ドラゴンボールにドラえもん世界各国の子供は
日本のアニメを見て育ちまーす
現実見ようぜ
話してもないのポケモンGO、おじちゃんの代からポケモンGO wwwww
ウクライナのゼレちゃんも日本のアニメは
国民が愛してますだってさ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:37:43.60 Wwdhen620.net
>>37
そういこと言うおまえらこそが
まさに日本がIT後進国になった要因だろ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:38:23.03 hAcgLNHB0.net
統一壺民党<お金を持っていては死後地獄に落ちるから全部韓国に差し出せ
統一壺民党<日本は戦争時韓国に酷い事をしたから恵まれない韓国男に女を差し出せ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:38:41.56 GET3C3/50.net
過去の栄光しか見てないからね
見るのは後ろ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:38:51.04 kjV4bLE20.net
 
朝鮮カルトが日本の法律を作り、日本の予算を決定しているんだから
日本の国際的地位や国力が低下していくのは当然だと思うの
 

478:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:39:31.80 RK440L/80.net
税金ちゃんと払えよ
セコイことばっかやってからに

479:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:39:59.25 DSCnwk0x0.net
>>469
日本がノーベル賞を多く受賞してるのも、タイミングが良かっただけだよね🥺
技術革新の時代に運良く経済大国になれたから基礎研究にも沢山投資できたってだけの話🥺

480:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:40:19.99 tBkGvxEB0.net
日本って昔から優秀なのが官僚とか医者、弁護士になってるからな

481:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:40:23.35 yZq461J70.net
>>471
政治家もそうだし
団塊の作った大企業もほとんどないんだよなw
まじ明確な成果がでてる
本当に学生運動時代の目標達成しやがったw
余談では日本のロックやヒップホップが団塊を批判したり
逆に日本を滅ぼしたことへの感謝を曲にしてないのがヘドがでる
まあ文学でもいいが

482:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:40:41.10 aKdtdJtC0.net
>>1
他人事みたいな物言い

483:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:41:13.59 3xmqkzgF0.net
>>473
な、縮小再生産だろ?
そんな昔の作品しか挙げられないってそういうこと。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:41:20.78 RXzu671f0.net
>>460
それな、むしろこれまで日本を食い物にして間接侵略してきた側の代表的な人物の一人。
中国共産党、人民解放軍の日本自治区担当。みたいなつまりそういう側の人間。

485:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:41:43.64 jL3nTUA30.net
>>459
おかしいな
確か安倍晋三は外交の天才と言う話だったが
北方領土を放棄する事で北方領土問題を解決したり

486:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:41:47.38 Wwdhen620.net
>>37
お前らこそが
企業のIT化の足をひっぱり
エンジニアを安い賃金で使い潰した元凶
今の日本のIT後進国っぷりとエンジニア不足は
間違いなくコイツらの世代のせい

487:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:42:05.39 yZq461J70.net
>>479
戦前より団塊は学術研究にしろ劣ってるだろ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:42:09.57 3/WKKvZA0.net
日本にほとんど投資しなかった孫正義が言っていいことなのか?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:42:10.36 JjGUGijR0.net
>>479
全部たまたま
運が良いだけ
新しい現実逃避最先端テクノロジーじゃんw
何か日本人だけたまたまで世界1位多くね?
wwwww
あったまたまかw

490:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:42:57.91 iQ3h2i6I0.net
>>1
TRON 孫正義
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

491:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:43:02.53 1AXvQS0o0.net
AIをよく理解していないからAI革命なんて言っちゃうんだろうな

492:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:43:19.97 kLEN1GZW0.net
>>410
工学部の教育が間違ってるんだよ
海外の大学では副専攻制度があって機械系でも情報科学を学べる
その経験を活かして就職してもITを活用した設計でものを作る AIによる全体最適設計
日本の機械系は機械のことしかやらないから就職してもマンパワーに頼る狭い範囲の設計しか出来ない
それが如実に出てるのがEV テスラやヒョンデの車と日産やトヨタの車を比較すれば分かる
日産はまだマシだがトヨタのBZ4Xはまるでガソリン車の造り これじゃ勝てない
じゃあすぐにどうにかできるかというと難しい 情報系の学生を多く入れて開発体制を大幅に刷新しないとこれからはヤバい

493:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:44:53.10 yZq461J70.net
>>492
単純に学部にコンピュータサイエンスがないのが終わってるんだろw
当然アメリカ中国は花形だw
旧態依然とした社会制度なんだ日本は

494:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:45:02.70 JjGUGijR0.net
「日本は人口が多いからたまたま世界一だったんだ!()白目」
えっ?
インドにインドネシアは?
中国に至っては日本の人口の10倍だけど
半世紀も日本より低いよ(実際は今もか)
たまたま
運良いだけ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:45:23.35 DSCnwk0x0.net
団塊より更に無能な俺らの世代が団塊を叩くとかギャグ過ぎて笑うわw
団塊の人口パワーで世界2位の経済大国まで押し上げ、その時の貯蓄のお陰で楽な生活を送れてるのは無視か?

496:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:45:29.54 3xmqkzgF0.net
>>489
ああ、財政赤字とかがん罹患率とか肥満体とかな

497:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:45:49.55 DJOtutiB0.net
ADSLのモデムただ同然で配りまくったのはすごかったな
やっぱ銀行ゲットしたあたりから安定するんだろうか…
楽天もだけど

498:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:46:07.66 3xmqkzgF0.net
>>494
GDPはインドに抜かれたし都市圏人口もジャカルタに抜かれたぞ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:46:23.63 FWyooorz0.net
ガルーンメール廃止からの
スラック変更で業務効率2割は上がる

500:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:46:26.88 V2LH3SVz0.net
そしてパクられる

501:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:46:40.20 PxGz0Xu90.net
中韓に投資しまくってる奴がよー言うわ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:47:16.09 gAIAEVKc0.net
>>493
実質的にはそっちの教員なんかたくさんいるから看板は関係ないな
東大だと情報理工とかな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:48:03.60 3xmqkzgF0.net
>>497
松下電器(当時)と同じやり方ってだけ。
大昔、自社の電球を買ってもらうためにソケットをただでばらまいた。
ソケットがないと電球なんて使えんかったからな。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:48:23.00 kLEN1GZW0.net
>>493
米国は情報科学専攻の学生の比率が高いが日本は低い
じゃあ比率が高いのはどこかというと農学部だからな
で、農学部でてまともに情報教育を受けないままシステムエンジニアになったりする
破綻してるけど政府はそれを是正する気もない
このまま後進国にまっしぐらだな

505:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:48:35.73 yZq461J70.net
>>495
だから経済成長させたのは戦前生まれだ
団塊は高度成長、バブルと日本のボーナスステージを謳歌しただけ
バブル崩壊以降は舵取りするようになったけど全部失敗して日本を滅ぼした

506:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:48:49.02 Wwdhen620.net
>>495
日本の高度経済成長期って
団塊世代が社会に出始めた時に終わってんだけど?
団塊は先輩達の遺産の上で胡座かいてバブル作って壊しただけだろ!

507:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:49:26.00 3xmqkzgF0.net
>>493
あっても入る人いないだろ。
卒業してもほぼデスマーチ要員なのに。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:49:26.60 JjGUGijR0.net
>>483
呪術廻戦、進撃の巨人にワンピース
たまたまwwwww
100年前に造船業が世界一のもたまたま
現代自動車産業が、世界一もたまたま
アニメ、ゲーム、サブカルが世界一なのもたまたま
アジアで世界一ノーベル賞が多いのもたまたま
現金預金が世界一のたまたま
たまたま、運が良いだけ100年前からwwwww

509:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:50:46.94 uAVjZao70.net
生産者人口比率が高かったのが理由
高齢化社会じゃ自然とこうなる

510:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:50:48.38 MEiDd38A0.net
デフレ派氏ね

511:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:16.30 P/aw5A+E0.net
>>22
教育
アメリカのエリート並みに勉強と運動をさせろ
仕事も学校も週6復活
天才以外は数をこなすしかない
落ちこぼれは沖縄と四国に集めろ
暖かい地域の人は頑張らないもんだ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:16.68 1AXvQS0o0.net
まーた気候変動イデオロギーか

513:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:25.90 3xmqkzgF0.net
>>508
その進撃のなんちゃらってドラえもんやこち亀ほど人気あんの?
日本すごいしたきゃ極東でやれ気分悪い。
ゲームなんてそれこそ昔の名前で出ているディナーショー商法、な。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:32.28 g2zlp6300.net
法人税払ってからな

515:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:47.23 kLEN1GZW0.net
>>507
近年は情報系の院を出ると高級取りになれるぞ
新卒でいきなり年収1千万円とかな
まあ、1千万円分の仕事はやらされるけど

516:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:51:51.81 w6MGk9wx0.net
ゼロ円携帯詐欺で競争力以前に
日本企業の価値落とした糞ハゲが何か言ってら

517:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:52:32.64 s1B+W5S00.net
日本人同士とか、国内メーカー同士とかで争ってる場合じゃないって事だよな。
メイドインジャパンの電化製品見てみ。
中身の部品は殆ど海外製だぞ。
これじゃモノが売れても地力がつかないよ。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:52:40.14 yZq461J70.net
>>509
それは無視できないけど
団塊周辺はとりわけおかしい
キチガイじみてる戦後教育もおかしいし
異様に世代人口おおいから人格が歪んでしまったんだとおもう

519:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:52:44.75 a5GPmnis0.net
そんなことよりまず法人税と中抜きと宗教をどうにかするべきだろ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:53:09.14 jFdQiyqM0.net
人を使い捨てにして安く働かせる事しか考えてないんだから無理無理。
誰が真面目に働くかよ。

521:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:53:36.20 yZq461J70.net
>>517
家電なんかにこだわって売ってる時点でおわり

522:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:53:40.46 JjGUGijR0.net
>>498
【2022年】世界GDPランキング 上位4カ国は前年と変わらず
コイツらって普通に嘘吐きまくるよな
何でだろ?
病気?

523:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:54:21.64 xzhclMbm0.net
日本が強かった時って庶民もお金使ってお金がグルグル回ってたよ
今じゃ税金泥棒しか儲かってねえじゃん

524:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:54:44.96 Fx//l+JL0.net
ヨーロッパや北米と同じ仲間だと思ってるのは日本だけだったと
実際はいじめられっこ、裏切られて中国ちゃんがリーダーになりましたとさ

525:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:54:45.10 3xmqkzgF0.net
>>515
必要条件と十分条件の区別もできないおまえはデスマーチ要員にすら無理だけどな。
千万の仕事につける人もいるってだけで、大半はごくごく凡庸な八甲田山要員。
海外行けばいいって思考停止するなら、ハナから海外の大学行けばいいだけで。
何も先進国の大学に行く必要もない。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:55:53.98 3xmqkzgF0.net
>>522
はいどうぞ。
URLリンク(www.globalnote.jp)
おまえ、焼き土下座な。
あれだけ偉そうにのたまってたんだから。

527:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:56:08.01 XjOZ+oLR0.net
トンキン一極集中が悪い
国内の競争が無くなってしまった

528:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:57:14.49 wOtb1k+P0.net
>>162
んだ
買い占めしまくって出来た組織

529:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:57:18.84 JjGUGijR0.net
>>513
気分悪いのはポケモンGOだからだろw
事実を書くと日本凄いと感じてしまうんだなぁ
事実だからしかたないじゃんw
言ってもないのにポケモンGO、朝から晩まで
ポケモンGO
現実を受け止められず
たまたま、運が良いだけ。ポケモンGO

530:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:58:06.46 wPzAlzEx0.net
投資みたい金まわしてるだけじゃ そりゃ弱くなってくでしょ
ものづくりを放棄したツケ

531:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:58:45.66 kLEN1GZW0.net
>>525
昔は情報系出ても高給取りにはなれなかったんだよ
使い捨てされるしかなかった 確かに一部かも知れないが優秀であれば高級取りになれる
チャンスが与えられただけ今の方がマシ まあ社会全体としてはまだまだ改善しなければならないけどな
有能な人間を活用できるシステムに変更していかなければならない

532:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:58:50.58 yZq461J70.net
>>530
ソフトウェアをものづくりと認識してない
キチガイが多いのが日本だ

533:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:59:07.76 DSCnwk0x0.net
>>505
>>506
団塊が活躍してた1990年代は半導体でも何でも技術レベルは最高潮だっただけど?🥺
団塊が失敗したことがあるとしたら子供の教育だろう
自分達が苦労してきた反動で甘やかし過ぎて馬鹿ばっかり量産した
日本が目立って衰退してきたのは2000年以降の話で丁度団塊ジュニアが出始めてからじゃん🥺

534:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 12:59:56.80 3xmqkzgF0.net
>>529

URLリンク(www.globalnote.jp)
に対してのコメントは?
ポケモンが世界的コンテンツになったのも
ご米帝様に発掘されたからなのは史実。
おまえの日本すごいオナニーはWikipediaでは怒られる事案だぞ。
世界視点で!ってな。

535:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:00:29.76 JjGUGijR0.net
>>526
でたw
わけわかんねーマニアック統計
大笑いしたわ
首都圏人口動向とかwwwww
マジウケるなホラチョは

536:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:00:44.44 yZq461J70.net
>>533
団塊が舵取りするようになって凋落したろw
戦前が舵取りしてたのがよかっただけ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:02:33.19 yZq461J70.net
団塊て平均的な人物のマインドが半グレと同じ

538:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:02:46.57 3xmqkzgF0.net
>>531
昔より道筋はできたからマシって言いたいんだろうけど、
学部に志願する時点では情報系の中でどうのこうのでなく、
他学部と比較してどうかと比較するから、
苦労したあげく八甲田山じゃ、優秀な人は寄り付かんのだよ。
「そもそも日本のITで優秀なのは来るわけないんだから、
掛け算の九九もわからない禽獣を6年計画でどうにか高卒レベル程度には引き上げてやる」
という義侠心で開設されてるなら存在自体は否定しないけどね。

539:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:02:56.48 OmkgmOQi0.net
競争力枯らした本人が云うまでセットと言う、盛大なギャグ。

540:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:03:03.74 JjGUGijR0.net
>>534
だからポケモンは日本のアニメだろw
ポケモンGOでオナッてんの?
君?変態なの?
遊戯王w マリオw
ポケモンGO wwwww

541:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:03:04.36 5506Q6Ki0.net
無理に決まってるやろ

542:名無しさん@13周年
22/07/29 13:55:35.80 m76j5/KjW
今年も中国関係で莫大な赤字でそうだから
必至なんだよな損切りすればいいのに

543:名無しさん@13周年
22/07/29 14:02:43.33 xIRhZn/1u
人を雇わなくなった時点で終わりじゃないかな
貧乏人が増えれば安いものしか手にしないからね
本音を言うとさっさとネットも携帯事業も中国なりの企業を入れて安くすべきだと思う
日本の物はいらないな

544:名無しさん@13周年
22/07/29 14:08:59.32 ONPWtGwtw
だから孫が帰化しないで会社を朝鮮に移したら多分丸く収まってる
そこの国粋主義者の寡頭制に翻弄されてんだな
ヤフニューでもあのプロバガンダはやめた方がいいよ、あんないらんねん
通信社から買って乗っけてればいいんだよあんなもん

545:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:04:07.32 eyFWc8mi0.net
統一されてる限り無理

546:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:04:08.85 3xmqkzgF0.net
>>535
だからそれは日本は3位だすごーいホルホルとか言ってるガイジに言えよ
御知識人様は国際基準を持ち出しただけで。

547:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:05:25.75 6uReUFNL0.net
ああバブルよもう一度><
URLリンク(i.imgur.com)

548:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:06:22.75 3xmqkzgF0.net
>>536
それも違う。単に競争相手がいなかったから日本の好き勝手にできただけ。
日本じゃ本当の意味での世界史
(海外史、西洋史でなく、日本を含めて俯瞰する)をやらないから
勘違いされやすいけど。
>>469参照

549:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:07:28.35 fdcFvsdt0.net
やってる事が「虚業」・・・こんなので国際競争力が巻き返せるの?

550:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:08:00.80 JjGUGijR0.net
>>546
都市圏人口も抜かれたた

これ笑ってはいけない奴ですよね?
年末までまだ早いと思いますよw
GDPで突っ込まれたら個人GDP出して
それも突っ込まれたら購買出して
ホラチョス

551:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:09:15.75 3xmqkzgF0.net
>>549
あんたが礼賛してるだろう産業も25年ほど前は虚業呼ばわりされてたんだぜ。
結局実業か虚業かなんて評価されたか、スターダムに乗ったかでしかないよ。

552:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:09:46.52 JjGUGijR0.net
>>548
へぇー世界のアメリカの自動車トップ3が抜かれて今も抜けない
頭スカスカなんすね?wwwww

553:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:09:58.27 3xmqkzgF0.net
>>550
おまえ、平均点90点のテストで70点とっても
俺頭いいすげーとかおもってそうだよな。

554:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:10:34.85 yZq461J70.net
>>551
だわな今時虚業は気狂い
ただ農業しか産業として認めんというポリシーなら認めるw

555:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:10:41.16 /q6p89db0.net
かつては風呂無しトイレ共同の家が普通だった。その時代に戻るだけ。またそこに戻ったら、その時の若者達が昔の日本みたいに奮起するよ。
今の現役世代の俺らは残された貯金でリタイア出来ればいいの。

556:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:10:43.01 cVe3Uv2t0.net
太陽光利権の禿げ
いまだに原発反対とかやってる化石みたいな馬鹿がいるからな

557:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:10:50.82 3KM35oGr0.net
きっちり納税しろよ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:11:05.34 DSCnwk0x0.net
>>536
団塊の舵取りに若手がちゃんと従ってればここまで凋落してないよ
だって、団塊の根性論に付いて行けなくて泣き言言ってたのが団塊ジュニア以降じゃん
そんで団塊は甘いから職場でも若手を甘やかした
君は戦前世代をやたらと称賛してるけど
その世代は団塊の比じゃない根性論至上主義者だぞ?
彼らが舵取りしたら団塊ジュニア以降の世代なんか一日も耐えられないよ🥺

559:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:11:22.54 ECuzkbJK0.net
日本がアメリカ超えたことなど1度もない
せいぜい、時価総額ぐらい

560:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:12:09.57 x+8wDU2m0.net
>>1
無理だろ
今時の若者の労働意欲の無さは異常

561:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:12:17.86 yZq461J70.net
>>555
まじその辺まで日本衰退する可能性あるのが笑えない
今の日本人のマインドて途上国とまじかわらんからな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:12:33.79 3xmqkzgF0.net
>>552
ん?10年後には覚醒剤や児童ポルノ扱いされるもので勝ってうれしいとかw
さすが平均点90点のテストで70点しか取れなくても
俺天才東大行けちゃうとかって射精するバカはひと味もふた味も違うなぁ(シミジミ獺祭ウメー

563:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:12:35.04 JjGUGijR0.net
>>553
ピーマン。
その心は
頭スカスカ
都市人口動向wwwww
でインドネシアのGDPは?
中国の1人あたりのGDPは?
数も、数えられないピーマン、パーマン
歯がないアンパンマン

564:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:12:55.49 zQwullW40.net
クソ上司にアレコレ指図されるのと、カーナビみたいなAIに指図されるの、どっちが良いか?
俺はカーナビに指図されたほうがストレスたまらなくて良い、例えカーナビの指図の方が遠回りでも

565:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:14:10.22 3xmqkzgF0.net
>>561
自民党「日本を取り戻す」
そういうことだし。
それどころかからゆきさん復活すらあるよ。

566:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:14:24.91 uMCa4pUu0.net
AIはすでに中国に2周くらい送れてアメリカさえ抜こうとしてる。もうどうしようもない。

567:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:14:44.40 JjGUGijR0.net
>>559
超えてじゃんwwwww

568:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:15:04.82 zupnwB0k0.net
みんなそう思ってるよな
観光立国とか言い出したあたりからえ?ってなってる

569:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:15:48.90 w6MGk9wx0.net
>>537
団塊とバブルは戦中終戦世代が作った組織と温情文化に甘やかされてきたからな
いい年してガキのまま。反抗期から抜け出せていない輩が多い
後継を育てられない奴等が圧倒的多数で社会が歪みに歪みこの体たらく

570:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:16:27.55 E8q89d8D0.net
あの時が日本のピークだったてことでしょ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:17:08.74 4DUf5ayF0.net
>>484
皇室と癒着している上海閥
詰まるところ江沢民派だろ?

572:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:17:09.10 JjGUGijR0.net
>>568
違うよ
アレは移民目的
グローバル資本の意向
観光なんてGDPの2%もいない。意味ないの
その予算で、他分野投資した方が何倍にもなる
わざとなんだよ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:17:13.37 zupnwB0k0.net
>>536
戦後は老人が上にいなかったからある程度好きに出来たってレス見て納得した覚えがあるな
今は何するにも老人の顔色伺わなきゃならない
そらぁ伸びんわ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:18:20.29 3xmqkzgF0.net
とりあえず世代論に持ち込みたいなら、
西側のショーケース
って言葉くらい覚えてくれ。
それを知らんって、
数学、いや算数レベルも知らんのに物理に突っ込むようなもんだからw

575:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:19:40.72 zQwullW40.net
統一教会は悪い朝鮮人
孫正義は良い朝鮮人
日本人には志しなんか無いので、
朝鮮人のマウント合戦にだらだら流されるだけ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:19:41.63 p4MusWjW0.net
もともとPC分野から出てきた人だもんな。日本のハイテク産業の衰退には思うところあるのだろう
ならばまぁもっともっと日本に投資して盛り上げてくれやと

577:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:19:48.23 2iAqPtpi0.net
AI技術者は10年間あらゆる税が無税
大学で理系AI志望は学費無料で毎月15万円支給
ただし両親ともに生まれた時から日本国籍の場合に限る
なおAI技術者に限り特別な情報機密法ん適応しスパイ防止を徹底し発覚の場合は全ての恩恵を取り消して公示する
あっという間に日本が変わる

578:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:20:32.58 yZq461J70.net
>>574
アホすぎる
事実として団塊が日本をほろぼしただけだ
その下の世代はまだ総括するには早いというだけ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:21:25.91 3xmqkzgF0.net
>>573
そうじゃなくて、日本以外で安く作れる国がなかったから、
どんな粗悪品でも円安を武器に大儲けできただけ。
単純に10ドルのもの売れば3600円入ったんだし、
他国はドンパチやら大革命()やらで
売りては日本しかなかったし。

580:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:21:48.55 MPy/kxOH0.net
統一教会のせいだよ仕方ないよ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:22:02.78 JjGUGijR0.net
数を数えられない奴が物理と数字の違いを人に語る。笑ってはいけないぞwまだ年末じゃないからな。
都合悪い事は全部たまたま、運が良かった
で現実逃避が最先端逃避テクノロジーだからなw

582:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:23:05.75 01U8LgfY0.net
>>5
まだそんなこと言ってんの?
すべては壺自民の悪政が原因だから

583:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:24:13.80 cVe3Uv2t0.net
産油国に数十兆円も毎年ばら撒いてたら国が裕福になるわけないだろw

584:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:25:21.29 3xmqkzgF0.net
>>578
いつ団塊が優秀だと言った?
こっちは世代うんぬん以前に、
ものづくりで日本が独占できた
スーパーイージーモードな時代があったって
厳然たる事実を言ったまで。
中国や韓国がイデオロギー闘争やめて
ものづくりを始めたら、
あっという間に日本は覆されたことぐらい
認知症と精神疾患を併発してるお前でもわかることだよ。

585:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:25:28.54 OtVl/9e60.net
アメリカなんかも古い会社が次々と潰れて新しい会社が興っている。
日本も古い会社に代わる新しい勢力が出てこなければならないんだが。
それをサポートできる社会になっているか?

586:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:26:56.19 8GBaWiIy0.net
>>573
逆になんでも自分でやらなきゃいけなかったってのが大きかったのかもね
日本消滅の危機を体感し、焼け野原から必死になって立て直した
今は自分が何かやらなくても世の中回っていくからねえ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:27:18.59 3xmqkzgF0.net
>>581
ん?算数のレベルすらおぼつかないやつが物理の話なんてわかるわけないという
前提条件の話ししただけだが?
もっともおまえはその前に小3レベルの国語読解すらできないが。

588:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:27:40.84 JjGUGijR0.net
パーって発展途上国が安く作れるようになったのは日本から技術盗んだりしたからできてるって、わからないんだろーな
今だに半導体だのその他もろもろは日本やアメリカの最先端部品を輸入して作ってんのに
まー何も知らない白痴だから都市圏人口とか
わけわからんマニアック統計もってきて
平気で嘘つけるんだろうけど
たまたまで世界経済制覇できちゃうらしい
なぜか世界一のたまたまが日本にめちゃくちゃ多いwwwww

589:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:28:22.09 DSCnwk0x0.net
>>578
それが事実かどうかは置いといて
もう団塊の世代はリタイアしてるんだから過去の事をグチグチ言っても仕方なくね?🥺
これからは俺達が統括する時代になるから、衰退を食い止められ無かったら俺らの責任になるんだぞ?🥺
まさかそこでも団塊のせいにする気じゃないだろうな🥺

590:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:28:23.09 bVC4/suN0.net
>>1
そりゃあ、日本を牽引してきた戦前育ちが居なくなって、
反日洗脳教育を受けた無能な団塊の世代が世の中を動かし始めたら、急ブレーキがかかるに決まってる
今はやっと無能な団塊世代が居なくなり始めたから、これから再起動するところ
まぁ、団塊世代の置き土産の、マスゴミとかに巣くう反日共を根絶やしにするのが最優先だがね

591:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:29:22.53 HtfsNPdt0.net
日本人って判断が死ぬほど遅い人種だからね
中国韓国人はマジで決断が早い

592:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:30:03.55 kBq/h5Z70.net
>>586
立て直したのは戦前世代だろ

593:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:30:09.83 ECuzkbJK0.net
>>591
よく分かってるじゃんチョッパリ

594:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:31:18.75 JjGUGijR0.net
>>591
国を捨てるのも速い!!
人を裏切るのも速い!!
フィリピン逃亡するのも速い!!

595:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:31:25.01 3xmqkzgF0.net
>>577
もちろん希望書全員に、な。
掛け算の九九もわからなかろうが
ID:JjGUGijR0みたいにろくに国語読解すらできんやつであろうが、
それこそしょうがっこうこくごからリメディアルしてな。
そこまでやらんと弾数集まらんし、
裾野を広げんと頂上も高くならんからな。

596:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:31:43.73 kBq/h5Z70.net
>>589
政治家や経営層はリタイアしてないが

597:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:31:58.59 8GBaWiIy0.net
>>584
ソ連の防波堤としてアメリカから御目溢しを貰ってたって話には納得した
事実冷戦終了と日本の衰退のタイミングは一致する
日本の発展はソ連の脅威があったお陰!

598:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:32:20.90 3xmqkzgF0.net
>>241
そりゃ「ばっかり」じゃさすがにな。
これは野球であろうがピアノであろうがおなじだけど。

599:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:32:37.06 IxoPoWfN0.net
競争力低下=孫
無能だって言う自己紹介ですか

600:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:33:20.54 JjGUGijR0.net
>>595
>>587
へぇー小3レベルの国語力で全国で一桁に
なれちゃうんだなぁw
たまたまwwwww

601:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:33:28.83 tvank9mC0.net
しょせんアメリカパクってただけの国
アメリカがレーガン政権でパクるの禁止って法律変えたら死んだ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:33:51.45 ZIr8AHO60.net
競争力は必要ない
エムエムテーで無限財源で公共事業やりまくればいい
山本太郎支持

603:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:33:53.77 zupnwB0k0.net
>>597
ロシアがまたオラオラしてきたけど今から発展なんて無理そうだが

604:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:34:06.52 1voFROnc0.net
>>1
ピンハネも原因だろ?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:34:34.62 mCl6XIgP0.net
もともと金儲けにさといだけでビジョナリーとかカリスマとかには縁遠い人だからな
とはいえ自分で考えてしゃべってバカ晒してる点は好感持てる

606:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:34:42.82 AzauJwUm0.net
>>6
でも後継者の育成に失敗したんなら結局だめじゃん

607:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:35:43.14 JjGUGijR0.net
>>601
でもずっと世界2位だけどな
自動車産業は世界一だし
70年前は造船業世界一だし
造船業もパクったの?
世界一の海洋国家だったのに?wwwww

608:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:35:45.07 vcnKMUo20.net
世代が優秀なら債務費世界ワースト2位なんてクソな事になる訳ないだろ、馬鹿か
これより悪いのベネズエラしかないんだぞ、馬鹿か

609:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:35:53.55 zQwullW40.net
>>585
会社がゾンビばっかだし、社員もゾンビばっかだし、非正規もゾンビばっか、老人なんかゾンビそのものだし
ハツラツ、イキイキ、熱気や活気みたいなもんがほとんど無い
これは統一教会と自民党のせいだね多分

610:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:36:40.78 3xmqkzgF0.net
>>603
だからこそウクライナにちょっかい出してる。
ソ連時代から穀物庫だったから。
ウクライナがかつてソ連だったことシラン人には
なぜちょっかい出すのか分かりづらいけど。

611:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:37:18.74 DSCnwk0x0.net
>>596
あっそっすか
まだまだ自分達の無能を棚に上げて団塊のせいに出来て良かったね🤣

612:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:38:19.07 JjGUGijR0.net
>>608
簿記勉強してこいよwwwww
そうそう個人GDPベネズエラよりひくい
自称先進国の国が、あってだな
そうジンバブエと、同レベルのインフレ国家な

613:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:38:20.74 3xmqkzgF0.net
>>607
だから4位だと言ってるんだが?
一人当たりでは韓国どころか旧東欧に並ばれてる。

614:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:39:27.41 /I838WdR0.net
>>1








にやれよゴミクズ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:40:13.70 OtVl/9e60.net
NECや富士通が潰れるのはいい。アメリカなんかも古い会社は潰れている。
問題は、それに代わる新しい勢力が出てこないことだ。

616:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:40:26.91 tvank9mC0.net
>>607
アメリカ様に船作ってって言われただけだぞ
造船なんてブロック工法とか溶接技術なんてモロにアメリカ謹製

617:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:40:54.47 1voFROnc0.net
>>547
アメリカ勢はほぼ収益を上げてのランキング
どれも世界中で収益上げてる、バブルではないな。
いまの日本は世界的な会社が少なくなった。

618:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:41:35.29 3xmqkzgF0.net
>>612
日本がベネズエラ並みだって認めた瞬間であった。
確かに日本とベネズエラは産業構造が酷似してるしな。
トヨタ自動車か石油かの違いなだけで。
ベネズエラもかつては南米の日本だと言われてたし。

619:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:41:44.56 a5fgCJaX0.net
>>1
その中でぼったくりやってんのが
柔か銀娘だからなー

620:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:42:49.57 WyJxujzJ0.net
上は国政が韓国人に牛耳られ
下は庶民が韓国パチンコに牛耳られ
韓国人こそサタンそのもの
そりゃローマ教皇も、「韓国人は霊的に生まれ変わるしかない」というわ

621:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:42:52.09 XzxuwnFZ0.net
今のアメリカは格差ありすぎね
昔より広がってるだろ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:43:09.83 3xmqkzgF0.net
>>616
それ以前に日本人は技能と技術の区別ができない認知症が多すぎてな。
日本にあるのは、他国様の技術を利用してものづくりをする技能でしかないのに。

623:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:43:11.94 vcnKMUo20.net
>>612
簿記勉強したら債務比下がるのか?

624:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:43:31.42 AEfAPo/N0.net
AIのキーワードは魔法の言葉・・・ てか?
まぁ AIが自己増殖機能を持った生命体に近い存在なら革命にもなるだろうが、データベースやモデルによるパターンマッチのAIなら革命にはならない。
テンサーフロー等の応用はハゲが見ている世界よりも広がっている。
AI革命=20年前のIT革命 というのが日本のせいぜいの近未来。
10年世界から遅れているよ。 巻き返しなど無い。

625:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:43:55.09 JjGUGijR0.net
>>616
おまえが何も知らないのはわかったわw
まあいいや
戦前の造船は外国の政府に卸してたんだぞ.
ソ連政府からも受注してたw
たまたまアメリカ様に頼まれて世界一の造船業
またたまたまだなwwwww

626:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:44:02.09 vfP6jjua0.net
年功序列と終身雇用に戻せば復活すると思うよ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:44:08.41 zmFv7JFa0.net
カルトの30年でダメダメにされた

628:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:44:23.61 tvank9mC0.net
ベネズエラってかつては南米一豊かだったんだぞ
同じく昔はすごかったで有名なアルゼンチンよりも一人あたりのGDPは圧倒的に上で、ヨーロッパの大国も凌駕してた

629:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:44:42.69 dBtFDxQL0.net
ID:JjGUGijR0
こういうやつのせいで日本は衰退したんだろうな
見下してばかりで向上心がない

630:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:45:04.28 LKgARDns0.net
2020年 世界の平均年収ランキング
URLリンク(i.imgur.com)

631:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:45:42.72 XzxuwnFZ0.net
その世界1、2位だった頃に
多くの人が戻りたいと思ってないんだよね
そこまで無理して働くてもよくね?
というのが今の状態だろ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:46:17.22 3xmqkzgF0.net
>>629
凡人が向上心なんて持ったらあかんで。
空回りするだけ。
足るを知れば良いだけ。
その点では若者は優秀だよ。

633:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:46:28.95 JjGUGijR0.net
>>618
ピーマンは何かやりながら書き込んでんの?
スカスカなのは頭だけだと思ったら
歯もスカスカな感じ?

634:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:46:39.65 Q9nIXkus0.net
>>626
なわけねーだろ
そんな制度が成り立つのは
日本が順調に高度成長してた時だけ
今そんなことやったら
成長する前に企業が破綻するわ!

635:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:46:50.00 7ieAIOIM0.net
超長期的には緩やかな円高で、たまに円安に振れる位が一番良いと思う

636:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:47:05.45 6SVwwWiR0.net
>>524
名誉白人とか自称しててアイタタタ

637:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:48:09.42 JjGUGijR0.net
>>631
価値観の変化だよね
50位とかでも全然いいわ
スイスやリヒンシュタイみたいにのんびり
マジ迷惑な奴
地政学って大切だよな
日本がオーストラリアあたりあればいいのに

638:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:49:09.18 +zyVRnsE0.net
技術や知識を簡単に海外に渡してしまったグローバリストが悪い

639:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:49:24.02 3xmqkzgF0.net
>>633
601 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 13:38:19.07 ID:JjGUGijR0
>>608
簿記勉強してこいよwwwww
そうそう個人GDPベネズエラよりひくい
自称先進国の国が、あってだな
そうジンバブエと、同レベルのインフレ国家な
10分前のことすら忘れる認知症がどうかしたか?

640:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:49:40.91 VX2VgS7f0.net
欧州の貧困国と言われたポーランドに、あと数年で平均年収が抜かれるのは確定的らしい
危機感持とうぜ日本人

641:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:49:53.20 1WzZzCYo0.net
そりゃ孫は何も製造してなく金融や海外からモノを買ってきて日本で売りつけるだけだから円高が良いわなw
でも、日本の製造業で海外とも取引があるところは円安バンザイだ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:50:00.77 XzxuwnFZ0.net
>>637
まあ、ニュージーランド辺りの方が落ち着いてるかもな
でも、世界的にみれば日本も相当いい方だと思うが

643:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:50:39.38 cdd2Sjgq0.net
韓国人が数学でノーベル賞取ったら日本は本気で終わる
さっさと統一教会排除しろ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:50:49.48 FjkcY9VM0.net
アメリカと中国の実態を知ってるのかな、この馬鹿は。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:51:08.75 rGa+wg/J0.net
トロンとネットを駆使してソニーを
潰した勢力が居るからな(笑)

646:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:52:13.38 3xmqkzgF0.net
>>637
価値観の変化でなく、それでも食えるようになったから。
各種チェーン店の整備とかね。
大昔はどんな無能でもそれなりに稼げたではあろうけど、
服を買うにも愛想の悪いクソババアの店で
今のユニクロにも劣るクオリティーの服を5000円も出して買ってたの考えると、
あの頃も要らんよなってなる。

647:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:52:20.51 hLtTefWu0.net
そりゃあ日本はリスク取りたがらんしな
リスクを取りたがらないというリスクを取っているともいえる
日本のコロナの状況を世界と比較すればわかる
今や日本と中国以外の多くの国がマスクを外し行動制限をなくしウィズコロナに舵を切っているが
日本では相変わらずゼロコロナ寄りの政策を求める声が強く
いまだに経済はコロナモードでGDPはコロナ前に戻らない状態
マスク着用率もワクチン接種率も世界トップレベルに高い割に
日本の感染者数が直近では世界一になっていて救いようがない事態
これでワクチンのADEでも発覚しようもんならもっと救いようがない事態になる

648:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:52:44.79 JjGUGijR0.net
>>629
で、おまえは日本向上の為に何かやってるの?
具体的に教えてよw
絶対逃げんなよ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:53:16.95 XzxuwnFZ0.net
>>638
これ、あるよな、全然言われないけど
中韓へ工場つくるの禁止、犯罪扱いにしてたら
全然違ってたな
あいつら確信犯だけど

650:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:53:21.87 UgpbrZaF0.net
>>638
売り渡すのが一番簡単で評価も高いからね。それやるだけで評価グイグイなもんで売れるものは皆売ってしまった段階が今だと思う

651:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:54:04.79 3xmqkzgF0.net
>>640
危機感持ってもどうしようもないだろ。
中国と戦争して勝てってことか?
そんなこと無理なんだから、どうやって落ちるか考えたほうが建設的。
定年退職後の生活を設計するのと同じだぞ。

652:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:54:30.39 JjGUGijR0.net
>>644
アメリカデフォルト危機、ハイパーインフレ
中国 バブル崩壊、銀行取り付けさわぎ、新卒ほとんど就職できない
まあ日本より悲惨

653:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:54:49.62 VEtqpZdX0.net
そうだね
そしてそれが実を結ぶのは数十年後だね
でもこれはもうしょうがない
かつて世界が恐れた日本企業の真骨頂はコツコツ地味な積み重ねだったから
もう30年近く積み重ねてないから今から始めたらどうしてもそうなる

654:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:54:53.10 OmkgmOQi0.net
>>567
時価総額と言うのは、その土地にある色々なものが、いくらと値踏みされたかの事。
「誰が持ってるか」とは別だから、それが国民の保有財産から離れていれば、
事実上の植民地だと云うことにしかならない。
(QOL(生活水準)を召し上げられていると言った方が伝わるかな?)

655:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:54:57.05 3xmqkzgF0.net
>>648
何もしないならまだマシだろ。
下げてばかりのおまえと比べりゃ。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:56:37.10 Q9nIXkus0.net
>>644
お前よりも
何倍も頭良いよ

657:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:56:51.64 JjGUGijR0.net
>>642
上にロシア
横に中国
左上世界一嫌われ国家
右 世界一の〇〇ザ
マジ悲惨

658:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:58:00.66 1WzZzCYo0.net
為替による産業構造への影響
円安になると
①第一次産業:燃料高、肥料高、飼料高でマズー
(ただし海外に輸出展開しているところはウマー)
②第二次産業(日本の基幹産業):原料高、燃料高になるが日本の人件費は安く輸出でウマー!
③第三次産業:基本的に中立、ただし輸入関連産業はマズー

659:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:58:14.30 XzxuwnFZ0.net
昔に比べて、
世界の国々の
生活レベルの差は確実に少なくなってるよな
それ自体はいい方向なのだろう

660:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:58:49.71 DSCnwk0x0.net
とりあえず、責任を他者に求めてる内は日本はよくならないよね🥺
安易に他者に責任を押し付けるのではなく、まずは自分の出来ることを考えて実行する
それが日本がかつて世界に誇ったKAIZENの精神じゃないのか?🥺
お前らはいつもそうだ
政治家のせい、経営者のせい、女のせい
政治が悪いなら政治に関心を向けて毎回投票にいってるか?
周りにも投票を呼びかけてるか?
給料が上がらないなら会社の業績が上がるように積極的に提案してるか?
やらされるのではなく真の意味でサービス残業をしているか?
モテないなら少しでもイケメンになる努力をしてるか?
もう誰かのせいにするのはやめようぜ🥺

661:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:58:56.44 JjGUGijR0.net
>>655
ピーマンおまえ俺の他の人へのレス
全部レスしてんじゃんwwwww
おまえピーマンというより納豆か
粘着納豆。夏は気をつけろ臭うぞ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 13:59:27.86 XzxuwnFZ0.net
>>657
とりあず海があるから
内陸国、半島国家とは大きく違う

663:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:00:04.93 3PNYaRJH0.net
>>652
それってゴシップネタじゃなくてw

664:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:00:56.34 cdd2Sjgq0.net
8ビット時代から日本のIT企業がクソすぎて
ソフトバンクはそういう人たちの駆け込み寺だった
日本はロシアみたいな全体主義国家なのでこれを根絶やしにしない限りITは育たない

665:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:01:01.39 3xmqkzgF0.net
>>661
ん?おまえみたいにホルホルするだけのバカよりはマシなんじゃねえの?
むしろおまえみたいなホルホルバカが日本を衰退させたのな。
日本すごい日本すごいって洗脳させて、
「そっか、日本は神の国だからどりょくしなくっていーんだー」って勘違いさせてな。
ところで壷っていくらするの?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:03:01.30 XzxuwnFZ0.net
ITは、だいたい
アメリカ>>>>>それ以外、だからw

667:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:04:04.38 3xmqkzgF0.net
>>666
そりゃIT自体がアメリカ文化だから当たり前。
問題は日本は韓国にすら遅れてるってこと。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:04:17.84 AvY0dDbC0.net
>>660
っ 鏡

669:ニューノーマルの名無しさん
22/07/29 14:05:19.73 jtm5otiC0.net
>>658
円高でもええじゃろ。30年前と違って今は金融使えるんだからw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch