ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行  (7/19)🐑 [少考さん★]at NEWSPLUS
ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行  (7/19)🐑 [少考さん★] - 暇つぶし2ch86:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:30:38.88 BscgBk/v0.net
羊解雇されんのか

87:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:38:34.35 vFaqzNkv0.net
端末買ったら真っ先に無効にするやつな(削除はできない)

88:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:42:41.72 FuK1La6Y0.net
docomoの携帯に強制的に住み着いてる羊か
これに限らずdocomoは自社アプリ入れ過ぎ

89:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:46:42.04 13K+6bid0.net
お前を消す方法

90:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:53:12.04 NUenkOvK0.net
>>51
終わったのはiモード公式サイトだろ

91:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:57:57.10 YI8lDUZu0.net
docomoのアプリは全て邪魔という
アホな状況どうにかしろよ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 05:59:26.38 OLd/rVFz0.net
キャリアのプリインアプリまじでやめてほしいわ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:02:44.27 IfcdTdDR0.net
これからはシツジの時代か

94:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:04:59.06 fUkbKh7B0.net
そろそろスマホに変えようかな

95:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:06:22.72 jITOxkhZ0.net
だれがつかってんねん

96:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:09:10.57 Cmq1bapM0.net
スマホもキャリアアプリ入れるのやめてほしいわどうせ使わない
SIMフリーになったから少しはマシになったんだろうか

97:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:10:59 +kVnyIBw0.net
活用した事ないな邪魔だから消してた

98:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:13:47 XT0N2/AE0.net
>>86
後継のマイデイズでも選択できるらしい
正社員から契約社員になったけど解雇はされてない

99:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:17:27 dWI+/rwD0.net
iコンシェル便利だったんだよ
雨雲が近付いたら連絡くれたり誕生日に一番にお祝いしてくれたりさ
新しい豆腐より全然愛してたのに

100:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:18:14 ENuQupsO0.net
iモードで残ってる機能ってどんだけあんのかな。

101:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:33:29 mKIEKVCm0.net
カーチャンが可愛がってたのに

102:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:34:12 RO4IEh4x0.net
これに限らずいちいち機械に話しかけないと使えない機能ってだれがありがたがってんの
障害持ち以外で

103:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:39:21 2JsacZZu0.net
>>91
消せないしアプリのせいで、OSアプデできないみたいなのって今もあるの?

104:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:45:23.39 zM914ZiN0.net
魔法のiらんど

105:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:47:40.28 G+mWQ58n0.net
ヒツジのシメジ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:51:32.70 gpCwe5570.net
このゴミウザくてドコモで端末買うの止めた

107:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:56:45.30 VY3eY4WL0.net
以前はキャリアでスマホ買うとこういうクソッタレなゴミアプリのせいでせっかくのメモリ容量も食い潰されてすぐに動作モッサリになるしな。
SIMフリースマホ一択や。
今もキャリアで買うとゴミアプリだらけなん?

108:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 06:59:49.95 hUiKmnGl0.net
使った事ないわ。
黙ってポイント配りでもしていろ。クソボケドコモ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:04:16.07 VY3eY4WL0.net
昔、白ロムでドコモのギャラクチョンノート3買った。
電池交換自分で簡単に出来るし、Sペンも使い勝手良かったし、パソコン使わなくても簡単な画像編集や加工はSペンのおかげで何時でも楽に出来た。
2年落ちで買ったけど、それから2~3年は余裕で使ってたな。
メモリも3GBで充分だったと最初は思っていたが結局裏で動くドコモアプリとかのせいでモッサリなって来た。
クソッタレアプリさえ入っていなければ今でも現役で使って良いくらい気に入ってたのに。
結局その後HuaweiやXiaomiのSIMフリー機種使ってるけど、1度もモッサリでイライラした事無くて快適。
買うなら絶対にSIMフリースマホがいい。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:08:10.14 ebLnvlj30.net
とっとと3G巻き取りしてくれ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:12:49.10 ZLDT6oLK0.net
ドコモで買って真っ先にやることがコイツの消去

112:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:26:56.80 hcPZkt8O0.net
あの羊ウザかった

113:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:28:06.19 NnytFq1X0.net
俺とかドコモごみアプリが嫌でドコモにしないからな

114:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:29:57.13 +Tvn29y60.net
アレ使ってるやついる?wソッコーで無効化するわ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:33:52.70 hYbpTQ5X0.net
停波の時のネタにするためだけにガラケー維持してるぞ
羊はよくフリーズするし、迷惑電話しか掛かってこないけどね

116:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:37:02.21 2tgP4hQf0.net
真っ先にアンインストールするやつな。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:42:39 aWR0eeQH0.net
誰も望んでいないありがた迷惑なサービスばかりを押し付けて、肝心なサービスはやってくれないのがドコモ。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:43:37 Y35XZaqf0.net
さようなら、しつじくん

119:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:44:42 A5nNt3ga0.net
マイ大豆?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 08:05:02 wvdaduEl0.net
変なアプリを入れないでくれ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 08:46:13 SbLwX80u0.net
母親のガラケーに入ってた
夏なのに炬燵に入るわ羽つきするわ季節感無いけど可愛い羊さんでした

122:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 08:53:38 1/4Fth2n0.net
>>1
使いにくいの改善する気がない

123:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 08:55:08 BDSiJhPR0.net
何か御用ですか? いや、呼んでない。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 09:11:27 xezZZHEu0.net
羊とイルカとエモパーは要らんよな

125:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 10:10:10.20 dTH4eEPD0.net
デフォルトで動くようになってるのはやめてほしい

126:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 10:17:08.50 NlXTUXrW0.net
>>1
コンシェルwwwwwwwwwwwwwwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 10:32:37.16 7x5CWIuH0.net
タワマンのコンシェルジュから流行ったよね
ただの管理人なんだが

128:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 10:34:49.99 8SApZV3d0.net
>>4
まだ定額制がなかった頃1月で11万払った事あるわ
毎月パケ死しまくってたわ
今はアハモで気楽

129:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:01:05.61 xzudzNPM0.net
みんな使ってるの?ドコモん

130:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:29:19.11 EjJqpedY0.net
勝手にバッテリー食いそうなので
速攻停止

131:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:33:20.04 2lRzt9080.net
アハモいいよ
この半年、楽天、UQ、au、アハモと試して
昼休みに一番ストレスないのがアハモだった
学生なら動画とか沢山見るだろうから楽天がいいんだろうけど
20ギガありゃ社会人には十分だわ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:32:58 1hM0Ek3M0.net
>>18
イルカいたな

133:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:45:47 m9sknIq+0.net
かわいいけどパケット食いまくる

134:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 14:30:45 ndjjaxQe0.net
ウザイ羊か。

135:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 14:49:57 VjOHCVZz0.net
たまにはコルタナさんのことも思い出してあげてください

136:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 18:18:47 jS6FkejR0.net
ゴミアプリ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 18:21:29 p3qO/L5V0.net
URLリンク(i.imgur.com)

138:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 18:23:42 Nne2Mbuv0.net
動画とかを見てるとmy daizが起動するの面倒くさい

139:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 19:04:04 2lF7YOrP0.net
これとイルカつくったやつはろくな死に方しない

140:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 19:10:02.70 r0iTH6Wi0.net
こういうサービスのコンテンツ作る人ってむなしくないのかな?
抱き合わせサービスだし解約忘れを狙ったサービスじゃん

141:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 20:29:27.20 S2Ov/Qkp0.net
どうぶつ図鑑が可愛くない上にすぐ泣いて後味悪い

142:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 20:56:50.23 G1kaZPB60.net
こんなん告知するより19日の障害をキチンと発表しろよ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 21:31:08.78 kwkv4h9F0.net
囲い込みの結果ごみになった
iモード

144:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 21:40:40.20 NUenkOvK0.net
>>143
当たり前だろ
iモード開始されたの20年以上だぞ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 02:20:19.42 w5tssM0v0.net
iMac(ボンダイブルー)の翌年だっけ
名称パクリでiモード
当初からメールと抱き合わせ商法だったからね

146:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 06:56:55.83 Prju91D/0.net
こうやってガラケーオタクをスマホに変えていく

147:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 07:01:17.19 qM22ycw20.net
>>4
パソコンだけどダイヤルアップ接続時代にインド洋のディエゴ・ガルシアに繋がって国際電話料金7万請求来たときあったわ。
高いエロだったな(´・ω・`)

148:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 07:04:22.95 CoPJG/8f0.net
>>135
お前を消す方法よりこの羊の方消したかったわ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 07:25:59.51 b3CmUNjR0.net
>>48
docomoショップで扱ってる機種も今はSIMフリーだろ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 07:33:44.17 AP3p8t7E0.net
つーかi-mode自体既に終わってなかったか?

151:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 11:01:51.00 QWGd2P/V0.net
>>150
i-mode自体は2026年まで生きてる。
利用できるサービスはどんどん死んでってるけどな。

152:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 12:02:24.61 w5tssM0v0.net
ただのHTML劣化版だし、全盛期?でもほぼ使い道は無かったけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch