【天気】19日 九州で線状降水帯発生 大雨災害に厳重警戒 中国・四国~北陸も大雨の恐れ [Ikh★]at NEWSPLUS
【天気】19日 九州で線状降水帯発生 大雨災害に厳重警戒 中国・四国~北陸も大雨の恐れ [Ikh★] - 暇つぶし2ch133:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:49:10 2v9YI0/r0.net
めっちゃ晴れてるわ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:05:37 UQQgBqCg0.net
>>1
球磨川が溢れてもダム作らない自業自得なので、
なんとも思いません

135:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:07:05 UQQgBqCg0.net
>>128
梅雨明けとは梅雨前線が消滅してることをさす
そして一回消滅はした

いまの雨は単なる雨であって、梅雨前線ではないの
ましてや線状降水帯ができてる時点で太平洋高気圧とオホーツク海高気圧のせめぎ合いじゃないのね

136:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:13:58 F36Veu2+0.net
香川がうどん捏ねだしたw

137:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:21:48 SLZxsbWM0.net
晴れた
梅雨明けや

138:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:22:28 6WtfgbaC0.net
結局氾濫も決壊もナシ?
それとも今夜からが本番?

139:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:30:03 xGxg2V+E0.net
>>135
最終的には気象庁の中で話し合って決めるから
定義があっても大した意味は無い

140:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:25:40 +dpC35EK0.net
>>138
お前の住んでるとこはそうかもしれんな。
しょせん、主役になることなど永遠にないモブ地域ってことだな。

141:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:28:49 trBXQNOr0.net
こちとら九州。
意外と大した事にならなかったけど(停電と土砂災害があった模様)
雨雲レーダー見てたら山口県ひどかったんじゃね?

142:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:33:20 H1FtuHvW0.net
山口はどうでも良いや
むしろ滅べ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:34:28 DxyCHWz20.net
早明浦ダムは何故かじわじわ増えてんだよな

144:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:35:31 yGof94xs0.net
梅雨終わらないね

145:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:54:53 X/C6HzHx0.net
筑後の方ばかりで他にはなんもなかった

146:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 21:09:40 trBXQNOr0.net
>>142
お前が滅べ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 22:13:01.22 iU3ZyKsn0.net
災害多過ぎてちょっと感覚麻痺してきてるわ
そこにさらに疫病や戦争なども追加で
人って儚いんだなぁって諦めに似た気持ち

148:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 22:50:33.51 UOstgABf0.net
ものすごい湿度なんですけどマップ見たらほぼ全国で湿度90%以上なのね
ここらの田んぼに囲まれたド田舎だけじゃなかったか

149:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 22:55:06.77 H1FtuHvW0.net
この時間はどこも湿度上がるで

150:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 03:35:32.07 oj75psx00.net
早明浦ダムは最近なぜか謎の放流してるからあまり増えてないな
まあ支流の愛媛の銅山川3ダム(エリエール)のほうがピンチだけどな

151:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 09:55:10.32 ulAOFGIh0.net
>>1
気象庁が梅雨明けを見直すらしいね
やっぱり明けてなかったとw

152:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 05:02:20 lz6WcHhK0.net
蝉がまだ鳴かない

153:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 07:01:49 /60uQxx50.net
>>151
西日本は今日が本当の梅雨明けだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch