「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査 [蚤の市★]at NEWSPLUS
「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch339:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:16:47.73 S1FPVUUw0.net
親の世代が、子供の頃に食品添加物満点のものを食べてた世代じゃないか?

340:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:17:09.33 zntUGCv+0.net
>>336
そこに人がいることが分かっているなら
探せば時間はかかるけど見つかるよ
でも人がいるから探して、というためには
体を叩くとか工夫しないとダメ。
声くらいでは気がつかない
君だって、後ろの木に蝶が止まってるくらいでは気がつかないこと多いと思うよ。いるから探せと言われれば見つかるだろうけど

341:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:17:57.12 V5zEn5gZ0.net
高齢出産化と毒チン接種でこれから出来損ないがもっと増えるだろ
壺売りカルト政権での失われた30年はもう戻らない・・・

342:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:20:03.56 zntUGCv+0.net
>>338
それが多数派の傲慢
少数派がそれ程少数でもないって話

343:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:22:35.80 R+6EBoFJ0.net
重度ならそういう学校に行けばいいのに
近くに学校あるけどまったく見た目も変わらんような子が学校に言ってるぞ
カップルも多くて腹立つ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:22:56.69 VeMUuUDt0.net
特殊学級って言ってたもんが、特別支援学級に看板書き換えてたんだな

345:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:23:07.07 fMR1bjWp0.net
そんなもんじゃないの?そもそも
イトコ婚とかずっーとしてる国だし
今はさすがに減ったみたいだけど、それまでの積み重ねはなかなか解消されないでしょ

346:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:25:21.46 eQlvXDMZ0.net
>>342
多数派に大きな負担を強いるより
少数派が少しだけ気を使えばいいことじゃん
なんで少数派なのに傲慢なのよ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:27:29.05 Wakp8Etp0.net
>>335
注意されないならOK
これ典型的な発達の思考

348:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:27:39.88 36Ioz53v0.net
昔は教師の脅しで大人しかったのが、今はそういうわけにいかないから見えてるのもあると思う

349:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:30:10.53 zntUGCv+0.net
>>346
違うよ。得意なことと不得意なことがあるから
理解して補い合った方がみんな幸福だろ
挨拶したのに挨拶が返ってこないとか腹立てるのは無知から来るのよ。
自閉は人も挨拶も重要視してないのよ
だから定型は挨拶が返ってこなくても
不機嫌だとか嫌われてるとか思わずにいて、
本当に必要な時は、声かけるんでなくて
体を叩いて注意を呼べば良いだけ
目の見えない人、耳の聞こえない人、赤ちゃん、老人に、それぞれ違う対応とるだろ
それと同じ

350:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:30:27.82 36Ioz53v0.net
>>333
100円引きごときで吉野家来てんじゃねぇレベルの話か

351:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:30:31.03 Egew656k0.net
高齢出産の弊害もあるだろ
早くから結婚するようにした方が良い

352:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:36:42.20 eQlvXDMZ0.net
>>349
白い杖をついてれば配慮するから
白い杖をつけって言ってるんだよ
挨拶したのに返事がないのがただ聞こえてないのかツンボなのか態度が悪いのか自閉症なのか判断できないでしょ
聞こえてないなら聞こえるように挨拶するんだよ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:38:37.93 Rnm378Y50.net
発達障害児の弟は賢い奴が多い印象。吸い取られてるんかな。

354:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:42:35.73 U61BC/iN0.net
>>351
ダウンはそうだけど発達は遺伝だし年齢関係ないよ
その遺伝もどれくらい色濃く出るかだし
両親が普通の範疇でも子供は障害のレベルになったりするよ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:47:13.60 LhyDM4PW0.net
>>156
うちは特殊学級
教室のドア上には特殊学級と書かれたプレートがついてた

356:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:49:19.12 e+A6HAEJ0.net
エスカレーターに乗る時にまごつく奴はだいたいちょっと発達に問題ある人が多い(俺調べ)

357:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:49:43.65 zntUGCv+0.net
>>352
発達障害って、人クラスに何人もいるくらいメジャーなんだから、
挨拶してかえってこないくらいで
そんなに悩むな。いろんな可能性があることを想定すりゃ充分
 だいたい深い仲になる人って数限られてるでしょ。
その人たちを理解すれば良いだけ
薄い関係の人は、べつに気にするな

358:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:50:19.82 ZpqlvDTt0.net
>>347
京都の土地を大金で買い占めたからと
コミュニティの暗黙の了解を察してくれず
傍若無人に振る舞う中国人に言ってくれ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:52:42.24 zntUGCv+0.net
>>347
店主でもないのに私は他の客のことなんて
考えないけどな
その店の列に並ばないか悩むだけの話
店主は行列が長くなって人気度アピールして喜んでるかもしれんし
てかそもそも日曜とかに行ってないか?
だったら独身小梨は暇なんだから家族連れに順番譲れよ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:53:03.19 eQlvXDMZ0.net
>>357
要は私はあなたに配慮しませんが
あなたは発達障害の知識をつけて私に配慮してくださいってことね

361:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:56:53.64 iiUXaweI0.net
俺も聞きながらノートに書けなくて高校時代はノート真っ白だった
いわゆるハンズオン系の授業は全く理解できず俺だけ取り残されてた
学習障害だとわかったのは社会人になってからだな

362:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:57:12.30 Wakp8Etp0.net
>>359
多人数で飯食いたいならファミレスかテーブル席ある店でも行けよ
単純にTPO弁えろってだけだが

363:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:58:39.85 UFVJVk9A0.net
遺伝だよな
このままだと26世紀青年になる

364:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 17:59:05.14 2Sxa9sZs0.net
>>309
最近若くても不妊の人多いよね?
周りでも20代で不妊治療してる人何人かいたな
うちは治療してないけど、28で避妊やめたのに出産したの31。妊娠まで2年以上かかった
2年以内に妊娠しないと治療しないと絶対子供できない、みたいなネット記事いっぱいあるのも良くない気がする

365:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:07:47.81 AOFfWtk50.net
>>364
餌悪くて、体格に問題があるからよ、

366:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:15:35.58 e+A6HAEJ0.net
>>364
激務だと不妊治療効かなくて
不妊治療諦めて
何年かして旦那がリストラされて無職になった途端にできたっていうような話を複数聞いた

367:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:19:16.48 csxNHIQ80.net
腐れ羊水ババアが無理にヒリ出した出来損ないの餓鬼が増えているからな。当然の結果だろう。
不妊治療無償化とかバカの極み。寧ろ禁止すべき。

368:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:20:26.09 78EkuSkW0.net
日本以外なら変わった子程度ですんだのに。少しでも逸脱すると異常者扱いするクズ日本

369:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:23:27.67 fZTATLyS0.net
俺も小学生の頃は通ってたで

370:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:24:31.90 WGz6iZ5T0.net
小学校のときに別室があったのは覚えてる気がするが
誰がいたのか、中にいたのかはわかっていない

371:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:26:16.36 vigHzPMe0.net
>>351

自力で相手を見つけられないようなコミュ障だからいつまでも結婚できない
それを無理に番わせて欠陥を再生産してきたのがお見合い

372:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:42:46.24 zntUGCv+0.net
>>360
お前は何様だよ
お前が経営する店でそういう張り紙出せよ
独身小梨は暇だから店主でもないのに余計なこと考えちゃうんだよ

373:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:43:48.97 zntUGCv+0.net
>>360
君は知能が低いようだな
知能が低そうな人にはそれなりの配慮をするよ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 18:44:58.10 zntUGCv+0.net
>>371
違うよ
コミュニケーション手段が違うだけ
発達障害は発達障害どうし恋愛できたりするんだよ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 19:03:57.77 eQlvXDMZ0.net
>>372
あーあキレちゃった

376:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 19:44:07.11 bZw29PLA0.net
発達やアスペルガーは遺伝したら本人が本当に辛い
なので子供を持つなら恨まれる覚悟も必要

377:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 20:19:21.38 zZkmgs4o0.net
>>368
日本でも昔なら腕白小僧とか不思議ちゃんとか言われてた子たちだろうね

378:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 20:40:11.81 vigHzPMe0.net
>>368
なんでお前のいうところの「異常者扱い」する必要が出てきたか考えたか?
気づかれずに大人になってあちこちで揉め事起こして職を転々として
形だけ結婚して子供作ったものの切り盛りできなかったり
各種依存症で浪費したりの機能不全で家庭を崩壊させ
そもそも生まれた子供も親と同じような困難さ(というより周囲に迷惑かける特性)を抱えてるから
こりゃ普通に教育してもラチあかない、ということからだよ
つまり特性もちが普通じゃないから
そこは認めましょうよ事実として

379:ニューノーマルの名無しさん
22/07/18 22:35:04 +MW9vC5v0.net
>>351
出産する母親の年齢だけじゃないよね
それよりさらに年上のジジイな父親だって同じだよ
どこが早く老化するかは個人差が多少あるとはいえ
40でも25と変わりませんなんて人はいないだろうし

380:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 00:44:23.97 cCq2ySPD0.net
なんかコミュ障のせいにしてる奴がいるけど
むしろ小作りやりまくりの知的障碍者が増えたって話じゃないのか?

381:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 01:45:44.02 kopAYuX70.net
障がい者のクラスはひまわり学級だったな
2年もお世話がかりしたぜ。

382:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 02:02:30.26 Xl11w8Td0.net
ドワンゴ学園があるから大丈夫だろ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 02:40:45 Jpfprs4V0.net
>>367
20代前半で若いっちゃ若いけど、ちょっとオラついてる系の夫婦の子は
兄弟もれなく通級&問題児だったりする例多いから
出産時の年齢より遺伝、ちょっとアレな親の子はやっぱり・・
てことだと思う

384:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 03:43:18 cCq2ySPD0.net
生まれつきのものだけじゃないと思うけどね
今は0時過ぎの繁華街で小学生くらいの子供連れ歩いてるような親もよく見る
こんな生活してたら学校なんてまともに通えないわ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 04:36:21 IWwXVvOa0.net
どっかからリモートでいいんじゃないの?対人関係ができない子ってだけの子なら、これなら1人の先生で何人も見られるんじゃ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 04:48:06 34vMEbU+0.net
>>384
連れ歩きならまだ良い
親同士で集まって飲んでる間
店の前で遊んでるガキが居る
呑み助の子は不幸だな

387:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 04:56:46 I/k6rwIJ0.net
まあ行政が認識してなかっただけというオチだろうな。

388:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 06:44:04.59 qomZttdR0.net
>>376
その考えは古くなってきてる
発達障害自体は不幸ではない
社会が変わっていってる
昔は宿題やらない子はダメな子
今は、宿題を口頭で指示するのではなく文書で指示したり、工夫する
宿題できなくても試験ができれば良い

389:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 06:48:21.60 qomZttdR0.net
発達障害は発達凸凹と呼称が変わってきてる
必ずしも障害ではなく個性
ASDは音声による対人応答が不得意なだけで
毎日いつも同じことをコツコツ個人作業するのは得意
ADHDは、コツコツ同じ事を出来ない。何度怒られても同じミスを繰り返す。その代わり、日常と違うことにいつも視点が向いているので、
皆が気がつかない異変に気づくので、
非日常的な大きな事業で大成功したりする

390:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 06:55:56 qomZttdR0.net
>>384 >>386
そういうことは、君が彼らより多くの子供を育ててから言いな

391:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 07:00:18 lbbU6vmQ0.net
少子高齢化どころか
希少な子供の能力も下がり続ける国なんすね
おわりだね

392:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 07:43:22 meTqRVEV0.net
>>7
子供と関わる仕事してるけど明らかに割合が増えてる
認知されるようになったから増えてるだけではないと思うよ
それにこれだけ発達障害が認知されても未だに認めない親は結構いる
というか自分は通級や支援級行ってる子とは関わりないから自分が知ってる子供で発達障害の割合が増えてると感じてかつ通級指導が過去最多ってことは実際めちゃくちゃ多いってこと
教師やってる友達曰く一クラスに3人(通級していない)はいるとかザラらしいし

393:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 09:52:42.19 cCq2ySPD0.net
>>390
こういう奴がいるからどんどん酷くなるんだよな
虐待を注意しても「子供もいない奴に文句言われたくない」で終わりだからなあ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:14:59.62 5ZX9zgwK0.net
>>384
子供は眠っている間に脳が発達する
長時間ぐっすり眠らせないとちゃんと育たない
だからそういうのは論外だし、お受験で深夜までガリ勉させるのもダメなのよ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:31:46.42 z8sDDmlH0.net
遺伝だよな
特別支援学校も生徒の9割が男子だとか
自閉症は男子が多い

396:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:32:22.59 bPJUTDDi0.net
>>1
ひまわり学級増やせよ!

397:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:40:23.97 z8sDDmlH0.net
このままでは26世紀青年状態になるぞ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:40:37.23 meG7E0PH0.net
>>389
音声応答が苦手なだけじゃねぇの
かろうじて受け取った情報を誤認識して独自解釈して誤行動して
その結果あらゆる人に迷惑をかけ不快にさせるのがASD 
音声が苦手ってのは枝葉の話で
迷惑をかけるのは根本にある「他者不在の世界認識」なの
そこ分かんねぇで残しても仕方ない遺伝子残しては
親子揃って理解を支援をと世の中にたかり続けるのがもうそもそも異常なの
わかる?

399:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:47:24.49 +OqRNgab0.net
>>181
共働き推進で乳幼児期に最も重要な安心感が足りてないんだろ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:50:53.53 IvUpg3Qo0.net
マジかおじさんが個別指導してあげるよ。さ、指導室に来なさい。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:51:01.59 +OqRNgab0.net
>>203
親の保護管理責任がでかくなってて
多動児の事故死が減ったからじゃね

402:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:52:14.12 IvUpg3Qo0.net
マジレスすると少子化なのに特別支援学校や養護学校はどこも満員御礼。手帳を持つ子はどんどん増えている。

403:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:53:06.90 IvUpg3Qo0.net
>>202
昔と比べてハードルが低くなったのと、明らかに絶対数が増えてる。

404:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:56:27.93 z8sDDmlH0.net
東大卒の精子が高値で売れそう

405:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:57:17.01 z8sDDmlH0.net
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。

406:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 10:59:37.42 Z/2s73HQ0.net
>>8
俺の小学校はド直球で「養護学級」ってなってたわ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 11:47:02.20 fhJTOY2S0.net
生きてても落としてそうw

408:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 11:59:09.39 uMezreXU0.net
>>393
虐待は通報すりゃいいだけだろ
小梨がほざくな

409:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:05:07.24 uMezreXU0.net
>>398
違う違う
見たもの全てが全てだと思う君の錯覚が問題なの
配慮した範囲で付き合えば良いだけだろ
プロトコルが違う人種だと思えば良い
全くの外国人だと思えば腹も立たないだろ
社会の理解不足
警察でも学級委員でもないのに
正義感を振り回したがる凸凹が
発達凸凹とぶつかってるだけ

410:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:06:27.69 nUFEVePw0.net
これはマイナスに捉えないでほしい
支援体制が整ってきたわけだ
昔の発達障害の知識やサポートがない世代は悲惨だよ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:07:00.89 kPTGxJen0.net
劣化日本の日常だわな、ポンコツが再生産

412:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:08:46.61 cIBMoXob0.net
親は何やってるんだ?
生物として優秀なんだから自分の子供の面倒くらいみれるだろ
子作りは一人前でも、子育ては半人前なのか?

413:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:10:09 x62vQlVn0.net
昔は忘れ物が多いとか体育着を持ち帰らないで酸っぱい匂いをさせているヤツとか
「だらしない」って一言で片付けられて自尊心を削られて引きこもりなんてケースも今は、しっかりケアしましょうって流れ。
良いことなのでは?オレの友達にもいたけどヒステリックな女教師に怒られて嫌な気分だった。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:10:41 cIBMoXob0.net
出産手当や育児手当や給食費や学費まで貰っておいて育てらないとかどんだけ無能な親なんだよ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:12:39 uMezreXU0.net
>>412
何の話?君小梨だろ
発達凸凹でも凸凹どうし結婚も子作りもできるんだよ
凸凹は子育てで変わらない

明らかに発達凸凹でタレントや政治家や実業家で成功してる人たくさんいる
むしろ凹みがあるからこそ、そこをカバーするために凸が発達した。その強みを生かしてる

416:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:12:46 cIBMoXob0.net
子供を役立たずの社会人に育てた親からは罰金を徴収しろ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:13:36 uMezreXU0.net
>>413 同意

418:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:14:31 uMezreXU0.net
>>416
いや、小梨のお前を産んだお前の親がお前と一緒に罰金払うんだよ

419:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:14:35 +OqRNgab0.net
>>364
仕事のストレスあると耐えるために男性ホルモンでちゃうんだとさ
つまり若い女に仕事頑張らせると妊娠しなくなる

420:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:16:38 zrfkadCY0.net
自分もちょっと教育関係に関わりあるから目で見て実感してるけどさ
発達障害の子どもって、高齢出産の割合が本当に高い
初産が30代中盤~後半とかそんなんばっかよ?
発達障害の子どもの両親の年齢の統計取れば、間違いなく社会的な問題を引き起こすはず

421:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:28:53 x62vQlVn0.net
>>420
父親の年齢が高いと発達障害になる可能性が高いみたいだな。
女性は排卵の数が決まっているので負の遺伝の割合が低いとのこと。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:34:41 cIBMoXob0.net
発達障害児を減らすためには、発達障害児生んだ親から発達障害税を徴収すればいい
なんも考えずに無責任に子供を作った罰だ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:37:11 MXQhuT4Z0.net
学校教育が時代に合ってない

424:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:43:16 emwq4NlI0.net
>>419
仕事辞めた数ヶ月後に妊娠したのはそういう事だったのか

425:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:45:39 x62vQlVn0.net
>>422
高齢の父親から生まれた子供の子供も自閉症を発症する割合高いみたいだぞ。
世代を超えて影響が続くみたいだから親のせいと言うのも科学的じゃない。

426:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 12:52:19 meG7E0PH0.net
>>421
母親高齢なのは卵子劣化よりは
もともと特性持ちだからだろうね
女としての売りどきに男がよりつかないってよっぽどだし

427:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 14:15:58.19 cIZ18hqp0.net
>>421
卵の数が決まっているんじゃなくて、卵子は予め発生してるからだろ
数が決まってるってのもその結果の一つであって
精子は都度生産だから、製造工場質が上下するってな

428:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:29:39 LhIvWRFw0.net
>>422
それは差別。
独身小梨が言う話ではない

発達凸凹でも結婚もできるし親にもなれる

日本が発達凸凹が多いのは、日本社会の特性にある。
アメリカなど多民族国家では、
いろんな人種がいるので、個性が認められている
発達凸凹などは人種差のなかに埋もれてしまう

429:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:34:53.45 LhIvWRFw0.net
空気を読むことを強制する日本が
発達凸凹差別を生んでいる。
同じ凸凹でも日本は凹を許さない
多民族国家では許容される

430:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:41:18.19 LhIvWRFw0.net
>>398
一体何人のASDと関わった上で断じてるの?
たった一人かかわっただけで全てのASDは
こうだと決めつけてしまうのは、
君の知能が低いから。
その知能の低さが原因で配慮が出来ずトラブルを生んでる。トラブルの原因はあなたにもある。
カーネマンが言うところのファスト思考型なんだよ
君は。スロー思考ができない。一方でASDは
いきなり最初からスロー思考モードになれたりする
だからものによっては優秀

431:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:44:49.00 meG7E0PH0.net
>>418
うわぁ負の遺産の再生産
>>430
何人いようが迷惑なのよアスペは
被害者友の会スレ読んでこい

432:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:50:38.74 LhIvWRFw0.net
>>431
で、君はどれだけ優秀な子を何人育てたのよ?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:52:59.36 LhIvWRFw0.net
>>431
アスペ10人いたら10人みんな違うよ
その中に定型が一人でもいれば、そいつは10人の迷惑
もう日本も多民族国家になるし、
いろんな特性は認められなければならない

434:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:53:17.07 meG7E0PH0.net
>>432
定型を3人
あなたは何人?うち何人がマトモ?

435:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 15:54:30.55 meG7E0PH0.net
>>433
ないないw
根幹おかしいから発達だけで作った社会なんか崩壊するよすぐにね
分をわきまえろ脳みそカタ○

436:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:07:16.30 LhIvWRFw0.net
>>435
あほか
社会のトップはどんな業界もたいてい発達凸凹だ

437:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:19:31.88 cIBMoXob0.net
>>428
独身税を徴収して独身を減らそうとするのも差別
既婚子持ちが言う話ではない

438:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:24:13.50 LhIvWRFw0.net
>>434
君から察するに3人とも知能低いだろ
定型かどうかはわからんぞ
学習障害かもな
発達凸凹は10人に一人だ
あなたに孫が6人できるとするなら、
半分の確率で6人のうち一人は発達凸凹だ
ひ孫12人なら7割の可能性で発達凸凹が出てくる

439:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:27:58.85 D+tsxEft0.net
団塊周辺の頃がとにかく酷いんだろうな
急にベビーブームだからとにかく教員も場所も何もかも足りないから
本当にクソすぎ
そのクソたちは学生運動したかと思えば
卒業したら就職w
バブル謳歌するがバブル後は舵取りまちがえ、派閥争いに明け暮れ失われた30年

440:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:29:52.44 D+tsxEft0.net
>>428
起業とか発達のが優位だろ
日本社会が北朝鮮よりだから
活用できていないだけ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:35:24.29 hgtPEsrOO.net
間違った発展をして
レッテルを貼ってるだけだろ。
むやみに排除とか矯正する方のが
全体での生存の確率は下がるよ。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:37:56.95 /1qI9+P80.net
発達に迷惑している職場や学校が少なくないのは事実
それだけ強い個性があるなら、働く場所も、教育する場所も別にすべき。
ふつうの会社は面接で仕分けする。問題は教育の場。
幼い子供を混ぜるとお互いストレスを抱える。
確かにトップや特殊な職はちょっと変わったのが多い
女王蟻みたいに最初からわけて育てれば、いい候補が出てきそう。ただおびただしい数の再利用不可能な失敗作の処理に困りそうで怖いけどね。

443:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:45:00.46 LhIvWRFw0.net
ADHDの有名人
長嶋茂雄
マイケル・フェルプス
ウィル・スミス
黒柳徹子
さかなクン
ジミー大西
深瀬慧(SEKAI NO OWARI)
アスペルガーの有名人
イチロー
米津玄師
島崎遥香
スーザン・ボイル
スティーブ・ジョブズ
栗原類
イーロン・マスク
学習障害の有名人
ミッツ・マングローブ
トム・クルーズ
URLリンク(tokyo-brain.clinic)

444:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:46:24.95 meG7E0PH0.net
>>438
ないないw
うちそういう血筋じゃないからw
そもそもお前さんの言うところの秀でた能力とバーターじゃないと
爪弾きにされるって惨めじゃない?
基本的に嫌われるんだよ常識なくて身勝手だから発達は

445:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:50:47.27 z8sDDmlH0.net
このままじゃ26世紀青年状態になるぞ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:57:12.02 QvAOiymu0.net
診断受ける子が増えただけだろ
今までは適切な指導も受けられず落ちこぼれ扱いされてただけで

447:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:59:18.64 Z/2s73HQ0.net
>>443
こう見るとADHDはちょっとぶっ飛んだ人
ASDはコツコツ型って印象だな

448:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 16:59:31.42 LhIvWRFw0.net
>>444
いや、君の話から察するに
低偏差値の血筋だろ
それはひとつの障害だよ
ファスト思考優位型。スロー思考神経系が働かないタイプ。
そういうタイプは低偏差値ゆえに、社会の上層には立てない。だから、上からの立場で命令するようなことができず、空気を読ませようとするタイプ。
そういうタイプに効果的に対抗する手段を持っているのが
まさにアスペルガータイプ。
君がアスペルガーを嫌うのは、君の対人スキルが無効化されるから
アスペルガータイプはガーシーに暴露されることもない

449:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:17:51.49 /pYqB0oT0.net
>>443
ミッツって高学歴じゃなかった

450:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:22:45.19 meG7E0PH0.net
とりあえず発達障害児の親と接点減るってだけで
早期発見と早期別教育は万々歳だわ
親からして発達障害だから
常識ないわ話見えないわしつこいわルール守らないわで
ホント周囲にはストレス
たまに関わらなきゃならないときは仕方ないけど
あとで省いて定型だけで集まって発達が搔き回したところを波風立てないように手直し根回しして
あとは憂さばらしの飲み会よ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:35:16.71 cIBMoXob0.net
発達障害既婚子持ちと健常独身とでは、どちらが生物として優秀なんだ?

452:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:37:07.43 E1sw30N20.net
>>3
はげまし学級

453:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 17:56:49.10 LhIvWRFw0.net
>>451
前者に決まってるだろ
何期待してるんだ?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 18:06:00.61 YU4sP3vq0.net
一人で20以上レスしてるような奴ってめんどくさそうな奴だなは
実生活で関わりたくねぇわ

455:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 18:29:49.50 qomZttdR0.net
>>450
違う
君のような危険な差別主義者から
守る必要があるわけ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 18:31:59.39 kPTGxJen0.net
馬鹿が再生産しただけ、氷河期とか非婚だらけだろう。
だから、劣化社会があるわけよ
全ては制度設計やってる、東大卒の官僚学者経団連の成果だ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:06:36.60 A8RIJgT30.net
>>10
基本的に知的と情緒に分かれてるから
普通学級の大半より学力高い情緒の子もいる

458:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:27:49.87 AgliL1uc0.net
発達障害児に対する誤解のひとつに、知能の高低が一律というものがる
これは、ここに書き込むような人達の主張により無意識に、あるいは意識的に行われる
こうした人らは、定型の人に対しても同じ前提に立つ
それぞれなんよ
障害により周囲に認められないだけで高知能な発達障害者もいれば、本当に一定以上の思考ができない人もいる
その中間の、極めて平凡な知能の人もいる
共通しているのは周囲との軋轢によるストレス
与えたり受けたり
これは障害(特性)によるもので、知能の高低と直接的な関係では無い
相関はあるけど
訓練によって改善できる可能性があるんだ
だから訓練する場を整備し、保護者の「ウチの子はふつうじゃあああ!お前らが我慢しろぉぉ!」に邪魔されない制度設計が必要

459:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:42:47.65 z8sDDmlH0.net
親の製造者責任だろ

460:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:43:18.06 dn2laF9/0.net
ワク…

461:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:51:35.75 /Yl/q5bJ0.net
これそのうち正常と異常が逆転するのだろうな
進化の途上

462:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:54:01.45 LhIvWRFw0.net
>>458
大体同意だけど
最後の文は違う
訓練すべきなのは周囲の定型
この5ちゃん作ったひろゆきもadhd
おそらくその特性から遅刻の常習犯
遅刻しても謝らない。謝ると言うことは再発防止を心がけると言うこと。だがadhdは衝動性ゆえに段取り組んで計画通りに生活するのが出来ないので、遅刻はしやすい。
自分は遅刻することは承知の上で仕事依頼しろ
遅刻せずに自分より視聴率取れるタレントいるなら
そっちに依頼すべき
遅刻するが視聴率とれる仕事する自分と
遅刻しないが視聴率とれない別のタレント
どっちに仕事依頼するかは、自分の仕事ではない
ってスタンス

463:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 19:57:37 OFCXJR8O0.net
>>459
親が責任持ってくれりゃーまだなあ
でも持たないからね
もういっそのこと知的障害もがっつりあるほうがすがすがしいかもしれないと
最近思ってきたわ
知人の所にいるけど親は毎日バリバリ張り合いがありまくりでボケられないなって思う
朝は絶対に早くから起きるしかなくて一家そろって寝坊ゼロだし

464:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:10:36 TFxHcLsg0.net
>>316
それは人によるな
俺もだけど士業だからそれなりに稼いでる
周りのフォローあってこそだけど首になってないし、昇給してるからそれなりにはできているのだろう

465:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:15:57 +OqRNgab0.net
>>457
そういう子は学力と社会性の能力がちぐはぐで就職に躓いちゃうんだよね
学力あるから本人も親も勘違いしちゃうし

466:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:22:50 AgliL1uc0.net
>>462
例外である”高知能の発達障害者”を汎化して、一般論のように語っている
それだよ
求める結論に誘導するためのポジショントーク

467:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:28:02 AgliL1uc0.net
いわゆる2E(二重に例外)な、ギフテッドかつ発達障害による困難を抱えている子は救済してあげたいな
保護者が我が子の知能の高さに目がくらみ、周囲の無理解のせいにしようとして親子ともにストレスを抱えている

そんな子に必要なのは、ソーシャルスキルトレーニングだ
納得しなくてもいいんだ
納得しない特性なんだから
しかし形式上の振る舞いをした結果、ストレスが減るなら割り切ってそう振る舞う訓練をした方が幸せになる確率が上がる

468:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:38:31.12 LhIvWRFw0.net
>>443
追加
勝間和代さん(経済評論家)
障害名:ADHD(注意欠如・多動性障害)
眞鍋かをりさん(タレント)
障害名:ADHD(注意欠如・多動性障害)
1
小島慶子さん(タレント/エッセイスト)
障害名:ADHD(注意欠如・多動性障害)
坂本竜馬
障害名:ADHD(注意欠如・多動性障害)/LD(限局性学習障害)
アインシュタイン(物理学者)
障害名:アスペルガー症候群
レオナルド・ダヴィンチ(芸術家)
障害名:ADHD(注意欠如・多動性障害)
エジソン、モーツァルト
URLリンク(dd-career.com)

469:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:51:01.59 C5i+nc5h0.net
年齢関係するのはダウン症。発達障害は遺伝でしょ。

470:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 20:54:27.96 w865TVFD0.net
>>468
と羅列連投してるのは
イジメラレて不登校から低学歴で社歴職歴彼女友達なしのままウン十年の
発達障害者なのでした

471:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 21:00:05.36 /pYqB0oT0.net
>>469
LDは遺伝じゃないみたいだけど

472:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 21:17:51.59 /Yl/q5bJ0.net
>>467
介護士が認知症老人に対するときの接遇のようなものか

473:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 22:23:12.57 AgliL1uc0.net
>>472
発達障害の程度にかかわらず、多くの高知能者がそうやっている
それを生きる知恵だと割り切ってね
諸々の状況を考え合わせて、会議開始3分で現実的な落とし所が分かる
それを発言すると、「○○さん(俺)は黙ってってw」「はぁ…ま~た始まった(呆れ)」
1時間後に、俺の案と同じ案が採択される
発言者はアタマのいいエース扱い
そんな経験を重ねて、ふつうを偽装することを覚えるんだ
どうせ発達の凹凸で浮いてしまうんだけどな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 23:22:50.97 OFCXJR8O0.net
>>467
むしろそんなのを特別扱いする理由がわからない
というか何もない
そういうのが好きで変な夢見る人は個人で支援したらいいよ
税金で特別にするのはあり得ないひ意味も分からない

475:ニューノーマルの名無しさん
22/07/19 23:53:48.25 9PnANfsn0.net
>>468
そういう羅列するから発達が勘違いする

476:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 00:03:14.89 mdl01BRn0.net
簡単な仕事ばかりやらせると本人の自己肯定力が下がるから配慮が必要だってさwww
簡単な仕事すらできないのに意識が遠くなったわ
それだったら日本中の労働者にも配慮してほしいわ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:13:27.55 B91Jctwp0.net
>>473
それ分かる
小学校時代友達作りのうまかった人たちって
おしなべて低学歴にしかならないんだよね
話してる内容を客観視できないし
分からないことを分からないままに保留できない
話してる内容そのものはどうでも良くて、自分より強いものの意見は同調するし、弱いものには無理な意見を通すことでマウンティングする
仕事の失敗は如何に自分のせいではないかをアピールする手段をみにつける

478:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:16:39.22 GATVOcJ50.net
少子化なのに、圧倒的ではないか
我が国は

479:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:20:02.12 B91Jctwp0.net
>>473
補足すると
低学歴凡人の特徴として、
挙げられている議題の解決策に集中できてないんだよな
多くのみんなで考え抜いた、そしてその集まりで一番人気のある人の意見で最終的にまとまった
という形をとるための会議だったりするんだよね
会議内でのカーストの確認と維持が目的で、
解決策は二の次。
 もちろん、そういう組織は非効率で他の競争組織からは負けていくわけだけど、
PTAとか競争原理の働かない組織はよくある

480:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 07:45:20.29 ys4byiKS0.net
>>473
黙っていたり偽造すると、低知能の連中がマウント始めるんだよな~。
レベルの高い集団だと引き出しの量とかセンスを見てくれるから、それなりにリスペクトしてくれる。
それに、発言の順番と内容を覚えてくれているから楽だよね。
で、勝手にコネのレベルが上がるから、必然的に凡人以下との付き合いが無くなる。
で、「なんであいつだけ」といって嫌がらせがスタートする。

481:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 08:07:18.57 f/GXvl7E0.net
>>477
それ友達作り上手い人じゃなくて、低レベル同士つるんでるだけの人達じゃないかな
友達作り上手い人か下手かは学力関係無いと思うよ
学力高くて友達多い人なんかいくらでもいるし、逆も然り

482:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:03:15.56 OFB1CZ100.net
>>473
それはお互いの理解と納得、てプロセスが必要ってことを
お前がわからないだけだよ発達障害だから
たとえば故人を火葬するのに棺がどれがいいか?と話し合う中で
燃えりゃ無くなるものにこうやってグダグダ時間使うの勿体ないから
一番安いのでいいだろ、え、だめ?じゃ一番高いの
こういう思考なら3分で終わる

483:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:42:10.24 qJnfwFsM0.net
>>482
その理解と納得というプロセスが
高卒と一流大卒では質的に違うんだよ
高卒層は理解と納得は理屈でなくて感情のみ
公立小、一流大卒で子持ちなら、
両方の層と関わるから
その違いがよく分かる

484:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:52:14.96 qJnfwFsM0.net
論語に
君子、和して同ぜず
小人、同じて和せず
とある。
一流大卒どうしだと、お互いに意見は違うが
理解はできるし互いの立場は尊重できる
という関係になる
ところが高卒の中に入ると、
意見が違うことイコール敵ないし愚か
仲良しイコール意見同じ
となって、理屈で話が回らない
よく言破れるけど、
自分ともう一人の主張がぶつかった時、
周囲を自分へ引き込むには、
周囲のレベルが高ければ、主張の内容を論理的に説明せよ、
周囲のレベルが低ければ、主張の内容には踏み込まず、それとは関係ない相手の個人的な欠陥を上げつらい、相手の信頼度を貶めるのげ効果的

485:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 11:54:14.44 6jJP7C+u0.net
>>473
仕事場でなら割り切ればいいだろうけど
コミュニケーションに対して抑圧的なの
自己表現と発話の能力がチープになるか演技的になるかしそうだな
ナチュラルではない
棲み分けて分断される以外にも
win win ななんか良い解決策があるといいのだろうけど

486:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:00:56.77 eEJyLZGW0.net
>>485
結婚して子供がいれば、
深い付き合いしなければいけない人って
いなくなるから
誰が自分の葬儀に来るかを考えれば
深い付き合いしなければならない人は減る

487:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:17:39.25 gapKC+r/0.net
>>481
一文目はその通り。
みんなたいていある意味発達凸凹で、
その中の凸として、その時々の周囲の人間関係で良いポジションを得ることに非常に熱心で得意な人がいる
 女子は特に顕著だったりする
 で、この手の特性を持ってる人は、
客観的に明確に判定されることを嫌う。
はっきり良し悪しが決められない不明瞭な世界で
人間関係でカバーする戦略をとろうとする
だから、筆記試験での入試には落ちやすい
面接が得意なタイプ。
学校、職場では、組織を荒らすが、証拠は残さないタイプ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:18:35.00 OFB1CZ100.net
>>483
人間は感情の生き物だからな
男の沽券、男のプライドなんてのもそれ
発達障害持ちの賢ぶってるお前さんも
そこ侵されれば逆上するよw

489:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:20:26.31 gapKC+r/0.net
>>488
それを低脳の集まりと言う
問題解決に対して無能なタイプ
自分の意見をプライドで通そうとするが、決して結果責任を取らない

490:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:25:03.61 W4p6W1k30.net
>>488
頭のよいエースは会議参加者のそのへんの感情まで読んで
落とすべき時に落としどころに持ってくのがうまいからエースなんだよな
だからそれがわからん発達は、エースと結論が同じでも「黙ってろ」と言われちゃう

491:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:41:52.85 gapKC+r/0.net
>>490
いや、そのエースってのは、自分より頭の良い奴の信頼度を低めることで自分の意見を通してマウントとる能力に長けてるだけで
その組織の利益にはなってない。
簡単に言うとバカを騙すのが上手ってこと

492:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:46:25.67 OFB1CZ100.net
>>491
周りの感情に配慮できるから信頼されてんだろ
それができないからエースになれないの発達障害は
でそれが悔しいからと貶めたくなる原動力がまさに感情なわけよ
それを自覚しないで周囲をバカだ感情的だと見下してるから
回り回って馬鹿にされてるわけよ
誰も言うことに従ってくれないわけよ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:46:28.20 gapKC+r/0.net
本当に学級から取り除くべき発達凸というのは
そういうクラスでイジメのトップになるような存在
本当に人間関係に長けているわけではなく、
その時々の周囲を短期的に丸め込むのに長けているだけで
より広い集団に長期的に信頼を勝ち取ることはできなかったりする。
で、こういう現在発達凸凹と見做されてない発達は、
客観的に思考する算数や数学は苦手なことが多い
算数の問題そのものに集中できず、
目の前の教師や同級生へのプライドなどの方が関心の中心になってしまい、分からないことを分からないと言えず落ちこぼれる

494:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:47:49.61 gapKC+r/0.net
>>492
違うんだよ。その低脳集団では騙し通せるの。
でも、より高い集団の中に入ると、その手法は全く使えなく、相手にされない

495:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:50:23.08 TW7kw53H0.net
マスクしてるから酸素不足で臓器と脳が未発達になってるのだろう。
文科省の思惑通りやん。

496:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:50:25.79 s8Ew/MfT0.net
>>494
可哀想な人だな、あんた
低脳かそれ以外でしかはかる物差しがないなんて

497:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:50:49.55 gapKC+r/0.net
>>492
会社の事業をどうするか、撤退するか投資増やすか
なんて話をしている時に、
いちいち自分や他人の感情とかのバイアスが入る経営陣とか無能だから
 確率とデータと情報の議論

498:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:52:14.75 OFB1CZ100.net
>>494
じゃ高脳集団に行けばいいだけだな
それとも行ったんだがそこでも同じく爪弾きされて
また周りを低脳と見下してるだけじゃねえのお前?
周囲はお前の考えは判らない
周囲はお前の道具ではない
価値観は人それぞれ
それがわからないから発達障害なんだから
いうだけ無駄だけどな

499:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:52:33.16 NrC8hQDJ0.net
いまはきめ細やかなシステムがあるんだね

500:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:53:31.11 s8Ew/MfT0.net
>>497
確率とデータと情報の議論ならあなたである必要は全くないね
属人性がノイズと言うならAIに決めさせればいい

501:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:53:50.05 0AIrSO650.net
質の悪い人間を抑制することだな

502:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:53:52.95 OFB1CZ100.net
>>496
自分で思ってるほど高脳じゃないと思うよそいつ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:56:19.15 gapKC+r/0.net
>>498
いや、幸い職場や家庭では恵まれてる
公立小の時代は、近所や多くの同級生とは意見が合わず言い合いになった記憶がある
でもその手の衝突は、進学するにつれ、突然なくなった。
今考えると私と意見が合わなかった連中は全員高卒。
まったくそういう連中との付き合いがなくなってから
自動車免許の合宿へ行ったら、そこの生徒や教官見て、
公立小中のころのことを思い出した

504:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:57:11.90 OnZnBGZ40.net
>>501
質の良し悪しは時代と状況によって180度違う。
戦時中はヤクザや粗暴犯などが良い兵士だったし、いまでも体育会系とか言って脳筋を誉める人もいる。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:57:47.49 gapKC+r/0.net
>>500
そうだよ。結果が全て。
大勢で話すより
一人か少人数でAI使って決めた方が
結果は残りやすいと思う

506:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:58:03.21 IB1cVZXD0.net
>>3
なのはな学級てのがあった

507:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:59:03.31 gapKC+r/0.net
>>504
ダウト
日清戦争の頃から、
徴兵検査で甲種合格えるのは
村の喧嘩自慢ではなく
本ばかり読んでる痩せっぽちだった

508:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:59:03.93 s8Ew/MfT0.net
>>505
人間であるあなたが人間は必要ないという結論でok?

509:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 12:59:35.08 gapKC+r/0.net
>>508
解決しようとしてる問題の種類による

510:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:01:44.29 YumGYfa90.net
グレーな子が普通学級が、おおいよ

511:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:02:20.51 jiHDyeGr0.net
子づくりは18から25
この間にしておかなければいけないのに
大学なんか行って遊んでるからだよ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:02:33.87 OFB1CZ100.net
>>503
発達障害の有無じゃなくて学習意欲と環境の問題だな
切り分けできていない

513:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:02:44.08 f4XRgYzU0.net
>>22
ハーフの子供は今の日本だとインターナショナルスクールに通うのが1番幸せだが
両親が教育に興味ないと公立高で未来を潰される
保育園も通わないほうがいい

514:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:07:45.41 OnZnBGZ40.net
>>507
違うよw
痩せっぽちで青白い顔の本ばかり読んでた三島由紀夫が徴兵検査で不合格になったのは、医者の誤診だけじゃなくて、一目で役に立たないと思われたからじゃないかな?

515:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:15:37.09 OnZnBGZ40.net
>>513
東京なら問題ないんだけどね。

516:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:29:02.02 W4p6W1k30.net
>>491
なんで敵視すんのかなあ
エース君だって周囲の感情忖度するの抜きで
自分と同じ結論に素早くたどりつける人物と仲良くできたら
さぞ心強いだろうに
まあ「一緒に独立して会社やろう!」くらいじゃないと難しいか

517:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 13:36:59.82 OFB1CZ100.net
>>516
ないない
クチは出すが責任は取りたくない
それが発達障害だから
責任逃れしたいという単なる「感情」を
周りに擦って正当化してるだけ
責任感含めて能力あればここまで世間に嫌われないよ発達障害は

518:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 14:17:07.84 6jJP7C+u0.net
スレチだが
なんか町内会あるあるが思い浮かんだ
若い人の意見が欲しいと言われて素直に意見を述べる若者に対して
爺婆が新参のくせに生意気、責任とれんでしょあんたと反発をかます。
間の現役世代は責任(役職)取りたくないから、意見も仲裁も控える。
で若者はまぁ老害ガーと思って町内会を避けるようになるとw

519:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 14:47:09.37 1Dxm88JN0.net
40年前から
空き教室での特別支援学級はあったけどな
自閉と登校拒否の巣窟だったけど

520:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 17:06:25.42 gapKC+r/0.net
>>514
いや、明治人の伝記の本であったけど、
村で徴兵検査で甲種とったのは二人だけで
ひとりは当時としてはエリートの中学進学者、もう一人は中学出てないが、本ばかり読んでる痩せっぽち。
村の喧嘩自慢たちで甲種なんかいなかったという
記載がある。
 軍ができてから日清戦争まで数十年あったけど
村の喧嘩自慢たちは、仲間内の小競り合いで強いだけで、上司の話は聞かないし、銃の使い方も覚えないしで、使い物にならないことが判明した

521:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 17:14:11.72 gapKC+r/0.net
>>517
あなたが発達障害を嫌ってるだけで世間はそうでもないよ
今は発達障害とは分類されてないけど、
君が言う世間とは、高卒の集まりのことだろ。
彼らは真実を見る能力に欠けてるのよ
会議でもカーストの維持と再構成しか頭にない
 経営者とか軍事司令官とか投資家とか、ある意味サイコパスみたいなところがないとダメなのよ
 株を買った値段より高い値段で売りたいと思うのが人情だが、賢い投資家は、買った値段は意味がないことを自覚して、将来の可能性だけで売却時期を決める。
 経営者や軍事司令官は、その事業や作戦をだれが立てたとかプライドとか関係なく、撤退か続行か決断する。昨日まで自分が周囲に強く主張していた事業でも、必要とあらばメンツ関係なく全軍撤退を断行する。
 インパール作戦とか、自分の若い頃からの親友の熱い主張だからとか部署のメンツとか、そんなもので撤収出来ずに進めるから悲惨な負け方をした

522:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 17:28:54.63 gapKC+r/0.net
>>512
いや、成績の悪い連中には共通項がある。
何か議論があっても内容に集中しない
相手の信用を落としめる
自分に同調する人を集める
客観的な証拠を探す提案をすると怖がる
つまりは、議論で勝者になりたいとか、自分の方が賢いと周囲に示したいだけで、議論している内容そのものには関心がない
 昔一人に、俺の方が賢いとか主張してる奴がいたので、次のように言い返してやった
 今はある事実の真偽を議論しているのであって、私と貴方のどちらが賢いとか関係ないだろ?
てか何年かすれば受験で進学する学校も決まるし、
いずれどっちが賢いかなんて自ずと分かることで、
今話し合いで決めることはそれじゃないだろ

523:ニューノーマルの名無しさん
22/07/20 21:07:58.29 OFB1CZ100.net
>>522
相手の信用をおとしめた?
誰の信用がどのような手口で落とされた?

524:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 05:41:59 bBkRuM940.net
>>523
5chでもよく見かけるだろ
新しい法案の是非でも何でもいいが
何か議論している時に、
自分の主張の根拠を丁寧に論じることなく

相手より自分の主張を支持してる人がスレ内で
多くて、相手の主張は君一人が自演してるだろう
とか、
相手の些細な誤字を殊更茶化したりする

そういう特徴


匿名掲示板で相手に論破されたところで
潰れるメンツも無いし、
自分の意見が間違っていたことに気づかせて
もらえるなら、むしろ負けて大喜びなんだけどね、こっちは。

525:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 06:51:40 bLpGtIcH0.net
発達障害が湧いてるじゃんw
やたら長文でウザいわ
そういうのが分からないんだな

526:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 07:36:06 cftLbHW10.net
駄目元でヒントを探すということなら

一時、ブレーンストーミングとか流行ったが
あの手のが参加難易度が低くて楽そうな気がする

ただしまとめ役が524で言及されるような思考の人でも524自身でも
正常な機能を発揮しなさそうではある。ここらだと
5chなんかだとスレに顔出しするのも日常との兼ね合いで
億劫だったりする。

だから、まとめ役が不在でも、そこら各自うまく脳内で回せるといいのだろうな。

いわゆる定型と非定型タイプの橋渡しということでは
「良スレ」というキーワードが効果を発揮する場合があったような

527:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 09:18:08 ADfQXFep0.net
>>525 スレ主気取りのお前がうざい
有益な情報書けるわけでもなし

528:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 09:23:13 FViUOBlB0.net
「私の子供はまともなのォォオオオオ!これは障害じゃなくて個性なのおおおおお!」って発狂する親が減っただけ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 09:23:20 uptVUTcz0.net
知能高めの発達持ちでうまくいく人は
健常の有能な人か欠けた部分の異なった有能発達同士とで
ちゃんと友達になれるかがカギなんだよなー
学力あるかしれんけど有能を敵視してケンカばっかしちゃう人は
勘違い強すぎてダメなのよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 09:55:27 bt+P3wIA0.net
>>1
5chも言語障害多いよな

531:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 10:10:17.00 SQ/Nybd90.net
>>129
自分50代だが、高校はワンランク落としてトップクラス継続したら、進路指導の先生に優先的に安定大企業への就職斡旋してもらえたな。

532:ニューノーマルの名無しさん
22/07/21 18:48:02.35 bLpGtIcH0.net
>>527
バカじゃねぇのw
発達は黙ってろよw
有用な情報って何?
発達には職場でホント迷惑被ってんだわ

533:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 10:29:59.47 26873af20.net
辛いのは周囲の関わらないといけない人だからなあ
親は当然だから別だけどさ

534:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 12:59:41.45 zAnWfmiq0.net
>>533
それは関わり方を知らない無知だけだろ
周囲が配慮を覚えるべきなのよ
周囲の奴の中から気に入らない奴を見つけて
ストレス抱えてきるやつって
たいてい低脳。だいたい高卒

535:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 13:01:40.51 zAnWfmiq0.net
公立小中学校でも
偏差値45未満の低脳とか
クラスにいて、そいつらのせいで
授業の進度とか遅かったけど
それで低脳を恨んだことなどないわ

536:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 13:35:09 9+yHFOr/0.net
>>532
他人が経営する会社で人事権もなく
働かせてもらってる分際で生意気言うな

お前がすべきなのはその職場を退職するか
人事権を持てるまで早く出世するか、
その二つしかないだろ

だからお前はいつまでも出世しないんだよ
バカだから

537:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 13:41:48 ocyb8gWv0.net
スレタイ、通州事件に見えた

538:ニューノーマルの名無しさん
22/07/22 13:51:08.67 vv9UlMh80.net
通級指導って初めて聞いた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch