国際法廷でロシア処罰なら核戦争の懸念も メドベージェフ前大統領 [oops★]at NEWSPLUS
国際法廷でロシア処罰なら核戦争の懸念も メドベージェフ前大統領 [oops★] - 暇つぶし2ch250:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:17:27.45 OsPvRZpj0.net
>>238
維持費や経済規模考えたら全部で数百がやっとになってるだろう
米英はそうなるまで待ってたんだよね

251:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:17:28.95 F7jXAir80.net
>>221
ロシアの嫁さんや子供を刃物をチラつかせて強姦したのはウクライナ
それにブチ切れて逆襲したのがお父さんのロシアなんだよ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:17:32.09 +PIjjIqU0.net
結局最後はこうなるからロシアは倒せない
将棋で負けたら最後はぐちゃぐちゃにする奴だ
そして泣きながら殴りかかってくる子供だ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:17:35.51 YBd0reU40.net
プーチンがガンで逝ったあとは
やはりこの人が大統領になるのだろうか

254:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:04.39 y7tpPOvZ0.net
>>228
サルマト1発でフランスぐらいの面積が灰になるってさ。
アメリカは10発で全土壊滅。

255:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:15.55 6mwopMXN0.net
いくらバカな露助でもこんなので核戦争に突入するほどいかれてはいない
単なる核をちらつかせて威嚇しているだけ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:19.53 X+8wYGJC0.net
核戦争でロシアに勝てるか?
モスクワ周辺には日本列島より広い核シェルターがあるらしいが

257:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:29.43 54rh8OVz0.net
強い者とは喧嘩しちゃ駄目!
ウクライナや日本みたいな弱い国は降伏しましょう!
れいわ新選組
ウクライナ侵略非難決議→反対(ロシア擁護)
ウイグル人権問題決議→反対(中国擁護)

258:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:43.02 FC4F91qV0.net
プーチンの犬はよく吠えるね

ケツの穴まで差し出したのか?

259:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:53.78 K25PL7YM0.net
>>251
1行目からファンタジーです
やり直してください

260:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:18:54.87 l1zx2slS0.net
雪朝鮮

261:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:06.13 VaGk4+it0.net
ぶっちゃけアメリカは報復したくてもロシアを標的に核ミサイル飛ばす能力も設備も無いからなww
空爆形式でしか作戦遂行できないけどそもそも雑魚過ぎて落とされるっていうwww
ウクライナでネイビーシールズが司令やっててこの顛末なんだし少しは理解できるだろw

262:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:09.81 FDRxPEv70.net
>>254
ポセイドンなら一発だろ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:15.46 DYofbKuY0.net
頭のおかしい奴が王様気取っててりえる

264:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:18.34 tM3UDXUe0.net
ローマ教皇アメリカの対応を批判
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、ウクライナでの戦争について「おそらく何らかの方法で誘発されたか、あるいは阻止されなかった」との認識を示した。14日刊行の伊紙に掲載された所見の中で述べた。
報道によると教皇は先月19日、キリスト教関連の文化的出版物に携わる団体の責任者と言葉を交わした中で、「我々が今目の当たりにしているのは残虐かつ凶暴な行為に他ならない。こうした戦争を遂行している部隊は大半が傭兵(ようへい)であり、ロシア軍がこれを活用している」と指摘。同軍がチェチェン人やシリア人を含む傭兵を進んで送り込んでいると付け加えた。
「しかし危険なことに我々は、この点にしか目を向けていない。確かに恐ろしい話ではあるが、それだけでは全体像が見えず、戦争の裏で何が起きているのかが分からない。おそらくこの戦争は何らかの形で誘発されたか、あるいは阻止されなかったのだろう。兵器のテストや売却に関心が向いている印象も受ける。とても悲しいが、基本的に今重要視されているのはこうしたことだ」(フランシスコ教皇)
さらに教皇は、ロシアのプーチン大統領を「支持」するわけではないとしつつ、「複雑な問題を善悪の区別に単純化しようとするのは断じて反対だ。根源的な要因や利害関係について考えることが不可欠で、それらは非常に入り組んでいる」と分析。「我々はロシア軍の凶暴さや残虐さを目の当たりにしてはいるが、解決を目指すべき問題があることを忘れてはならない」と続けた。
14日にローマ教皇庁(バチカン)が発表した別の所見では、長年続いてきた当該地域での戦争にウクライナ侵攻が加わったと分析。これらの戦争で非常に多くの死者と破壊がもたらされたとの認識を示した。
そのうえで「ただここで状況を一段と複雑にしているのは、ある『超大国』による直接的な介入だ。自国の意思を押し付けようとするその行動は、民族自決の原則に反する」と語った。
ソース/CNN

265:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:28.25 ueE0hoAv0.net
アベガーが便乗していい加減なこと書いてて草、隙あらばどこにでもわいてくるなゴキブリかよ

266:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:19:29.46 J0sLmecM0.net
>>242
そりゃロシアは滅びるよ。
だけど西側も死ぬ。大金持ちも有名人も死ぬ。俺らも死ぬ。
あとに残った中国が世界を支配する。

267:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:11.42 iAjBSkIz0.net
いいから早くやれよクソが

268:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:18.07 54rh8OVz0.net
>>258
山本太郎さん鈴木宗男さん批判止めてください!!!

269:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:18.19 9ROaN5Ne0.net
>>86
東日本大震災と同じダメージを日本に与えようと思ったら、核兵器が最低10発は必要だ。
だがそれでも日本政府は機能し続け、全てがお終いになったりしなかった。
第2次大戦中における10万人以上死んだ東京大空襲、広島、長崎への原爆投下でも
国が終わったりはしなかった。
たしかに多数の国民が死ぬが、それだけだ。
ロシアが最も恐れているのは、「核を使っても敵を止められなくなること」なんだ。
特にウクライナはそうなる可能性が高い。
だからロシアは核を容易に使用できない。

270:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:21.01 y7tpPOvZ0.net
>>255
いや、ロシアは他国のICBMやSLBMを落とす対空システムと、
他国には防御出来ないICBM配備中だから一方的に勝てるんだよ。
倒した後、どうしよってのが問題なだけ。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:28.26 IFGbMA4U0.net
北朝鮮のパクリ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:34.76 NykdFOTF0.net
この犬が一番の癌だな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:49.99 +am6AefS0.net
取り敢えずイギリスに一発撃てば寝癖も直るかもしれんね..

274:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:50.81 F7jXAir80.net
>>250
ポンコツT-62を短期間で元役復帰出来る国なのに最重要戦略兵器をほっとくと思うか?
今だに無数の戦略核が稼働状態に有るから西側は強行処置を取れないんだよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:52.62 bSo88VoC0.net
>>232
そう
もう言う事もやってる事もチンピラなんだよね
米ソ時代で考えられないぐらいに影響力を小さく限定的に封じ込められ田舎の大将レベルに戻されてる

276:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:20:54.00 K25PL7YM0.net
>>266
中国もどうかな
残るのは南半球の一部だろう

277:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:25.52 Quh29mgw0.net
>>204
ロシアだけが悪いと断言出来るだろ、核兵器で恫喝してるんだぞ?
いったい何を見て書き込んだんだ?

278:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:36.85 GlEVDif+0.net
そもそも核で脅しまくるとか・・・
そこは超えたらいけない一線だったはずなのにさ
世界が構築してきた秩序を破っているロシア
「核は抑止力」のお約束を忘れすぎだよ
水面下で各国が協議してマジでロシアを潰す話し合いをしていても不思議ではないわ

279:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:37.73 mgeoaWhG0.net
マイアミとデラウェアとケイマン諸島とグレートブリテン島によろしく♪

280:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:40.09 zAL5/P5w0.net
もう核しか言えなくなってるw

281:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:41.12 SSBCNqKL0.net
とりあえず日本より先にブリカスやってくれ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:21:54.06 lAM/Y92I0.net
ロシアに仕返しで核を撃つとしても
どの国はが撃つの?アメリカ?
ひろーいロシアの国土で目標はモスクワ?サンクトペテルブルク?
大都市に目掛けて核を撃てるのかな?
有色人種に核を撃てても白人に核を撃つのは無理でしょ
それにしてもロシアのどこに向けて撃つのか
場合によっては100倍返の反撃を受けるかもね
甘く考えすぎ
ロシアに負けて欲しい気持ちはよーーーく分かるけど
そんな小学生みたいな考えじゃ…ね

283:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:02.50 K25PL7YM0.net
>>274
改修済みのをかき集めて送ってるだけだぞ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:06.65 XLcusYRA0.net
欧州全域とアメリカとロシアは人間が住めない暗黒領域になるんか?

285:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:11.95 AwpKQ+yo0.net
極秘情報ではアメリカのハッカーがロシアの核ボタンを作動できないようにしてるとある

286:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:15.44 KHPVOT2I0.net
24日のNHKBS1ワールドニュースで流されて、ネットで話題になっている映像。フランスの放送局が取材・制作したもの。
リシチャンスクに残っている大半の住民がロシア支持と報道。「私たちを攻撃し子供たちを殺しているのはウクライナ軍です」と住民が証言。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

287:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:16.43 HbhTV0DI0.net
>>277
ロシアはこの30年数の暴力に耐え辛抱強く交渉の場に顔を出していただろ
やりすぎたんだよ西側が

288:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:21.63 J0sLmecM0.net
メリケンのSLBMもイカれてるから、地球は無事では済まない。
皆死ぬ。

289:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:32.80 F7jXAir80.net
>>259
ファンタジーはお前
東部のロシア系住民がどんな扱いされた事すら知らんウク信には解らんと思うが

290:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:35.78 RSY3GIZE0.net
なんで処罰で核戦争になんねん
テロ国家か?

291:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:41.46 v1BCD8NW0.net
>>251
ウクライナはケツ持ちの権力が強いのでロシアが警察に行っても相手にされなかったんだよね

292:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:47.80 pAZS39dL0.net
ロシアの若き大統領がシリコンバレーを視察─。
後にも先にも考えられないような光景が実現したのは2010年のことだ。
44歳のドミトリー・メドベージェフ大統領は、ロシアが資源依存型経済から脱却するためのアイデア(と投資)を求めて、グーグルやアップルなどの大手テクノロジー企業を訪問。
ツイッターの共同創業者であるビズ・ストーンは、「ツイッターの歴史でも指折りの特別な日」と語った。
メドベージェフ自身もツイッターデビューを果たした。
「ハロー、みなさん。私もツイッターを始めました。これが私6の初メッセージです」とロシア語で(打ち間違い入りで)ツイートした。
あれから12年。
最近のメドベージェフのソーシャルメディア投稿には、欧米政府高官に対する口汚い批判や、アメリカを攻撃するとか、ウクライナを地図から消し去るといった好戦的な言葉が目立つ。
「あいつらのことが憎いからだ。連中はろくでなしのクズだ」。
この「連中」とはウクライナのことらしい。
「私の命ある限り、あいつらを消滅させるために何でもする」
(ニューズウィーク 2022年7月5日号)より

293:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:49.46 Jl5K/dgf0.net
>>1
世界は核戦争するしかないよ
欧米が支配するこの世界は
核によって洗浄するべきなんだよ
人は欲望にまみれすぎた
地球を汚しすぎた
核によって全ての生命を道連れにして焼き清め
10億年くらいかけて新しい地球文化を迎えよう
人間はだめな生物だった

294:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:57.45 y7tpPOvZ0.net
>>269
何甘いこと言ってんだ、サルマトの威力は広島型原爆2,000発分だし、弾頭は10個搭載出来る。
日本全土がものの5分で灰になるんだよ。
何考えてこんな相手を倒すとか言ってんだか。
自殺したいなら勝手にやってくれ。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:59.17 oSjz5gGi0.net
>>282
ウクライナは「モスクワはアジアン」と言って罵ってるぞ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:22:59.80 NK3qIDT20.net
核戦争したらどこが勝つの?
アメリカが核戦争嫌がってるのは
核戦争したらロシアに負けるから?
核戦争でも第3次世界大戦でもすぐ圧勝できるなら避けないよねえ 
通常兵器戦争でも死者は増え続けるんだから
といろんな国が思うと思う

297:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:23:45.58 WO34yoXr0.net
言っておくと役得だな核てもんはw

298:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:23:52.88 F7jXAir80.net
>>283
掻き集めても動くのがあるのが不思議と思わんウク信は馬鹿だなwww

299:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:23:58.90 K25PL7YM0.net
>>282
何故報復しないと考えるのか
発射を検知した時点でデフコン1臨戦態勢だ
自分が小学生だからなのか?
恥ずかしくないのか?

300:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:24:31.31 hgiUISrH0.net
>>296
対ロシアのMD構築ができてないからなー
衛星軌道から落下させる形だと防衛網筒抜けなのでビビってるってのが本音

301:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:24:36.95 nVZaQoAY0.net
>米国の歴史全体が、先住民族の抑圧に始まり
真正馬鹿か ロシアもシベリアの先住民族を侵略して領土拡大したのだからお前らも同類だろ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:24:47.65 OFnnm4860.net
>>292
元々アメリカはプーチンの影響力を下げる為にメドベージェフスゲーキャンペーンやってたからな
メドベージェフも親欧米の時期もあった

303:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:24:53.58 Ufa4l9+A0.net
メドベージェフ氏ってぷーちんの犬だからなぁ。。

304:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:03.88 qCTX3GbB0.net
まぁ全身に爆弾それも核巻き付けて世界を脅すとか…充分ウンザリですよ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:14.75 J0sLmecM0.net
電磁パルスで崩壊する説は、疑ってしまう

306:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:15.29 K25PL7YM0.net
>>289
信者とか言い出す時点で終ってるな
サヨナラ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:39.31 jlLjhV4R0.net
二言目には核核ってうるさいわこのちび

308:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:46.64 gVzUeC5k0.net
>>296
日本やベラルーシのような親密な軍事同盟国への報復で手打ちだろう
米英もロシアもお互いの都市は狙われたくないからな

309:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:46.73 +6K6gDUk0.net
オデッサの悲劇は個人の問題ではない
ウラジミール・ネミロフスキー・レオニドヴィッチは
オデッサ事件の時にオデッサ地域州政府の議長だったが、事件の報復を恐れてすぐにイスラエルに亡命した
それにマイダン人民協会のリーダーでアンドレイ・ユソフ・ウラジミロビッチという人が政界入りしている
つまりウクライナ政府の犯罪と言って良いレベルの事件だった

310:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:54.65 54rh8OVz0.net
>>303
>ぷーちんの犬
山本太郎と馬鹿な新左翼、鈴木宗男を批判しないでください!!!

311:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:25:58.25 XLcusYRA0.net
強烈な物資不足になってお前らみんな腹ペコで死ぬんやね

312:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:15.81 K25PL7YM0.net
>>303
汚職で切り捨てられて逃げてたな

313:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:20.43 50qz3/r50.net
>>237
マジか?俺がスポーツで行き着いた考えなんだが
ルールをくぐって相手に圧勝しても次の大会で禁止になってたり
マナー違反って言われたり....
そんなルール追加されたら、身体能力高くて設備整った場所でトレーニングした奴しか勝てねーよなって思った

314:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:23.63 0nRR1qSM0.net
出た!恐喝国露助w

315:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:26.56 F7jXAir80.net
>>306
お前の思考が終わってるんだよ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:38.18 zAL5/P5w0.net
>>297
それなりの地位を確立してる人ほどビビってくれるからね
効果てきめんよ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:40.07 NpJFB/6P0.net
>>282
大丈夫。プーチンはモンゴル人と思われてるから。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ジョークの背景には人種差別があると見ました。
ウクライナはソ連から分離独立したものの国家としての独自性、必然性がない中で、人種差別主義者にしてナチスドイツの助けを借りてロシアを攻撃しようとしたバンデラをウクライナの英雄として発見しました。
私たちから見るとウクライナ人もロシア人も白人なのですが、ウクライナ中西部のネオナチ思想に侵された人たちは、「ロシアは野蛮なアジア人」と見ています。確かに歴史的に、モスクワはモンゴル人を王位に据えてスラブの雄キエフを攻略して首都の地位を確立しました。またロシア連邦は多くのアジア人の共和国を含む多民族国家です。
日本を除くG7の首脳陣は教養がありますからそういうウクライナのネオナチズムや歴史を知らないわけがない。
アジア人である日本人として、馬はいい(モンゴル騎馬兵)裸で馬に乗る(インディアン)という分かる人にはわかるジョークに憤りを感じました。

318:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:40.49 erVYiIoY0.net
そんなに核を撃ち込んでほしいならそう言え

319:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:26:42.19 NK3qIDT20.net
>>266
今のままでも
ロシアが疲弊したら中国の影響力が増して中国が強大化するだけ
今すぐ米ロ戦争なら中国は静観
アメリカがすぐ勝てれば中国一強は避けられるが、アメリカにはその自信が無いのだろうな

320:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:09.31 sHymwKxx0.net
ゼレンスキーはロシアを煽り続ける事だけを望まれて大統領に選ばれた
URLリンク(i.imgur.com)
このときの候補者は過去最大の44人も居た
だがロシアに強硬策をとれると言うだけで政治経験ゼロのゼレンスキーが選ばれた
つまりこの戦争はウクライナ人が望んだ戦争
ロシアに宥和的な姿勢が評価されて当選したと言う者も居るが
ロシアに有利なミンスク合意を見直すと公約して当選したのだから

321:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:32.24 K+IovOp20.net
ロシアは悪いことをしているけど、アメリカも似たような事してるからなぁ
今までアメリカの悪事に賛同してきた日本としてはもにょるのよね

322:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:44.22 +PIjjIqU0.net
つまり、ロシアが動いた時点で止める方法論は無かったわけで、ロシア的にはロシアが動いた以上は世界中は諦めて空気読んで黙ってウクライナの死を見てりゃいいんだよってことだったんだろうよ
理不尽など知らぬ
道理など通じぬ
止めたいなら核戦争覚悟でかかっておいでってさ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:53.28 sHymwKxx0.net
>>320 補足
(ゼレンスキーはミンスク合意の後も散発的戦闘が続き1万3千人以上死亡しているウクライナ東部の紛争終結、平和を訴え、ミンスク合意を見直すとの公約で2019年の春05月21日、大統領に当選した。)
西側のメディアが報道するとこう↑成るのだが
新ロシア派に特別な自治権を与えると言うのがミンスク合意
だからミンスク合意を見直すと言う事はロシアに喧嘩を売るという意味に成る
実際、当選した後でゼレンスキーは軍事行動を開始した
21年10月26日にトルコ製ドローンで親ロシア派武装集団を初めて攻撃
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
21年10月31日にはウクライナ軍によるドローン兵器開発のニュースが流れ、あんまりにも煽り過ぎだと欧米から指摘されている
URLリンク(www.jiji.com)
ロシアに強硬策をとれると言うだけで政治経験ゼロのゼレンスキーが選ばれた
この戦争はウクライナ人が望んだ戦争だ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:54.33 0nRR1qSM0.net
黒電話と一緒にチャーハン作ってろよ!この負け犬がw

325:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:27:59.80 dzi7AfFB0.net
さっさとおっ始めればいいのにロシアは何だかんだ言って優しいよ
アメリカとは違って

326:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:28:10.21 T7NYx9bm0.net
>>195
今回萎縮した国なんてあるんかね?全く使えない抑止力だからそろそろサイバーアタックのほうが抑止力になりそう

327:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:28:34.25 s19JxFdw0.net
過激な書き込みをする日本人風シナチョンがいるな

328:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:28:54.77 epTzzZoI0.net
まーた恫喝KGBか…>>1

329:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:29:07.28 0ZqdgyNr0.net
早く撃てよ何回目だよ口だけクソ露助w

330:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:29:17.88 NK3qIDT20.net
ますます北朝鮮が正しかったことになる
ロシアだって自分が脅されたらどうしようもないからこそ
脅しに使うわけで

331:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:29:33.31 nvKEyDZ10.net
>>219
ロシアが保有する核兵器は6500発
その中で実際に使用可能なものは1600発
ただし、発射台とかの関係で同時発射可能な核ミサイルは200発
 ※ 潜水艦からの発射を含む
逆に
アメリカが保有する核ミサイルは5000発。
ロシアと違って十歳に使用可能な核ミサイルは4000発
同時発射可能な数は300発
EUが50発
ロシアは200発を欧州、日本、米国、オーストラリアとまんべんなく発射する必要がある
逆に米国、EUは合計350発すべてモスクワとサンクトペテルブルク、カリーニングラード、ウラジオストク に集中的に落とせる
モスクワだけで100発、サンクトペテルブルクに50発と集中できるので、それら都市は完全消滅。
消滅というより、蒸発。
地球上からロシア人すべて死滅する

332:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:29:41.15 K25PL7YM0.net
>>326
核関連はスタンドアローンだろ
サイバー攻撃は通用しない
普通ならばな

333:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:29:46.86 x8HFFnay0.net
余裕のあるオマンコいる?
いるんだろ?出てこいよ

334:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:00.76 r6fDatLZ0.net
>>301
シベリアの何族?

335:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:01.13 zrJeAfGn0.net
>>323
ウクライナがドローンで親ロシア派武装集団を攻撃したのが決定的だった

336:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:14.98 5OIgLFdX0.net
>>313
マジで。
ドイツ帝国宰相オットー・フォン・ビスマルク Otto von Bismarck(1815-98)がこう言いました。「国際法は、個々の法的秩序の維持を目的としています。しかしながら、ある大国が他国と衝突すれば、もし自国に有利であるという前提があれば国際法に従って対処するものの、そうでない場合は国際法を無視して〔軍事〕力に任せて自国の要求を主張するでしょう」

337:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:23.91 J0sLmecM0.net
戦争が長引く程に、核戦争のリスクが高まっていくという、ごく当然のことを、
ロシアは改めて言っているに過ぎない。

338:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:32.91 K+IovOp20.net
核が脅しに使えないって?
ロシアに核がなければ、既にNATOが参戦して戦争終わってるやろ

339:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:36.86 2ZztmjeN0.net
>>326
サイバーアタックってアレか?
3月頃の日本のネットみたく関係ない国のネットコミュニティ荒らして回ってたやつか?

340:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:38.81 RYqO+buf0.net
>>335
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日20時27分
URLリンク(www.jiji.com)
ウクライナ政府軍が10月下旬、東部の紛争地域で親ロシア派武装勢力への攻撃にトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」を初めて使用したとする動画を公開した。欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した。
ドローンは2014年から続く紛争の形勢を一変させる「ゲーム・チェンジャー」となり得る。親ロ派の後ろ盾のロシアは27日、紛争をエスカレートさせる恐れがあると警告していた。(2021/10/31-20:27)

341:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:30:41.53 K25PL7YM0.net
>>330
どこがモスクワを攻めると言った?
どの国がサンクトペテルブルクを攻めると言った?

342:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:31:03.26 Q8kyWd7R0.net
撃ち合え
人類は増えすぎたので今後衰退します

343:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:31:23.02 eaw+spMC0.net
>>320
>つまりこの戦争はウクライナ人が望んだ戦争
ほんこれ
この歴史を忘れてはならない

344:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:31:24.40 obOdTK4PO.net
メドベ「有罪にしやがったら核でカチコムぞワレェ」
ヤクザかよ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:31:43.29 45tKnjT00.net
実際世界中に核ミサイル発射してロシア人だけ地球に残ることができるんだよな

346:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:16.43 SDj66uFv0.net
>>296
核戦争で勝者がいるとでも?

347:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:29.36 50qz3/r50.net
>>336
ググったわ ビスマルクって凄い尊敬できる人だな
日本の恩人って感じだな
勉強になったありがとう

348:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:33.15 1BZnjOGT0.net
いいんじゃね。
そうなったらロシアは滅んでロシア人は永久に人類の敵になって許されないだけだろ。

349:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:38.24 QIQt+hwL0.net
考えたら
北朝鮮並に地位墜ちてるから
こんな脅しもやらいでか。だな。

350:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:39.45 vyXlWF5e0.net
包丁振り回してる人みたい

351:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:47.27 sCANnVVu0.net
小さいチンピラ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:49.71 07TT2T0i0.net
ほんとにちっこいな。
163だからプーチンより小さい。
ロシアのトップは小さいのばかり。
10億の民のトップになったのが156トウ小平みたいな感じで
小さい方の遺伝子も残っていく

353:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:32:59.85 J0sLmecM0.net
>>331
その羅列された、一切確証の無い数字に何の意味があるの?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:25.16 bSo88VoC0.net
米ソ冷戦時代末期に開発されたF22も退役が噂され次世代に更新される時代
一方で退化して20世紀のようなムーブと北朝鮮のような核での恫喝に堕ちたロシア
くっきりと明暗が分かれ始めた2020年代

355:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:36.11 bedCNVGc0.net
メドベージェフさんあんまり張り切ると、プーチンに後釜狙ってると思われて友愛されちゃうぞ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:41.41 cpXUPkVh0.net
>>1
最大の核兵器数があったら罰せられないのなら日本も量産体制に入ろうぜ
それを捌く権利はロシアにはない!

357:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:43.64 rbPULaUo0.net
>>336
他でもないアメリカのこと言われてますな…

358:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:58.48 sjKjRtA10.net
核恫喝w

359:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:33:59.90 coUWK+RT0.net
勝手な裁判だなとは思うが
反論するにしてももうちょっと論理的な筋道を立てられんものなのか…?
なんで核兵器保有数持ち出してくるんよw

360:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:06.85 20fL0rgW0.net
ロシアは人類の敵になりたいのか

361:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:11.88 500CbmoJ0.net
>>350
包丁振り回してる人(西側)に対して
『いい加減にしないと撃ち殺すぞ』
って言ってる状態だろ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:19.21 ZfQTjlYV0.net
核戦争マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

363:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:25.63 /dq1uRjk0.net
>>355
とっくに思われてるわけだが?

364:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:25.98 zAL5/P5w0.net
>>345
ミュータントに進化してな

365:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:55.05 cpXUPkVh0.net
>>66
普通に思いつくやろ(´・ω・`)

366:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:56.85 Bx0FlSCZ0.net
もう脅しは飽きたからさっさと撃てよ 

367:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:34:57.06 NZdlsEjT0.net
「ロシア、今も政権転覆狙う」 プーチン氏最側近の発言が示すもの
www.asahi.com/articles/ASQ76672CQ76UHBI012.html
米国務長官が中国外相と会談へ G20会合で、ロシアとは予定なし
www.asahi.com/articles/ASQ762FHJQ75UHBI042.html
中国、多国間の枠組みでロシアと協力強化の意向=外務次官
jp.reuters.com/article/china-russia-relations-idJPKBN2OH06A
【ウクライナ】米国務長官、中国外相と「率直な意見交換」へ
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-06/REKY3JDWX2PS01

368:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:07.30 b3ZWIPus0.net
一度核戦争やってみたらいいんじゃね?
これを回避しようとするから歪みが出るんだろうし
ドーンと一度世界中の核保有が核戦争してみたらいい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:08.05 nVZaQoAY0.net
>>334
タタール

370:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:24.76 +smodpIM0.net
メドベージェフは吊られそうだな。

371:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:29.09 5s6z+cWw0.net
F-22とB2爆撃機はよ\(^o^)/

372:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:29.43 K25PL7YM0.net
>>361
包丁振り回しながら家に雪崩れ込んできているのがロシアなわけだが

373:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:46.70 nvKEyDZ10.net
>>346
核の落ちなかった都市で生き残る人達はいるだろ
あと、ロシアの核なんだから、不発率は65%ぐらいだ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:35:49.06 tIx/xu1q0.net
昔やった事より今やってるロシアが問題で処罰されるのは現在進行形のロシア

375:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:11.01 y7tpPOvZ0.net
>>296
ロシア側の資料によると、
ロシアのサルマトは750kt(広島型原爆の約50倍)の核弾頭を10個搭載出来る。
これはアメリカのICBMミニットマン3の約7倍に相当する。
URLリンク(pbs.twimg.com)
弾速が速く欧州なら約3分、アメリカにも10分で到達する。
だが最短の北極海ルートはMDが防衛陣張ってるから、南極経由で裏側からアメリカ本土を狙うと言われている。
この場合30分程度掛かる。
また、終端では極超音速弾道飛行するので既存の兵器では防衛不能。どうやっても着弾する。
これに対し米英仏のICBM、SLBMはS-500に迎撃される。
だからベラルーシみたいな隙を突くしかない。

376:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:15.88 5OIgLFdX0.net
>>357
まぁ、国連だ協調だとかいっても大国の理屈は何もかわらんからね。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:19.26 cpXUPkVh0.net
>>74
日本も魏志倭人伝に数十カ国の国の連合とか書いてあったから民族間でやりあってるのはやりあってるが記録に残す文化がないから闇の中やな

378:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:24.36 rbPULaUo0.net
>>357
ナパームに枯葉剤に民間人レイプ虐殺に原爆投下に偽証を根拠に侵略行為なぁ...

379:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:30.58 F7jXAir80.net
>>331
お前の妄想、願望が100%なんだがw
もしロシアの核6500発が稼働したらお前に責任取れるのか?
軍人も政治家も常に最悪を想定して行動するんだよ
楽観主義者は馬鹿代表なのがお前を見て理解したわwww

380:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:34.00 nvKEyDZ10.net
>>353
核兵器の数はアメリカの軍事雑誌で公開されているわりと真実に近い数字だよ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:35.52 y/lYlGuZ0.net
あんたに、核ミサイルをスイッチ押す権利ないじゃんw
プーチンにびびって、何も言えないくせに。

382:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:38.39 8Y4RKvun0.net
ロシア国民が革命おこして
人民法廷で処刑するしかないな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:43.69 kcOTLxMf0.net
永久追放にしろよ
UNとIOCとFIFA

384:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:43.78 zsi/Y27G0.net
誰に撃つんだよ ハーグに撃つのかよ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:57.67 Y/kRuRTI0.net
これでバイデンがちびり上がるから楽なもんたさ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:36:58.69 x5pEcOn30.net
プーチンなどの独裁者は自尊心が強いから、自分が死ぬかもしれない核戦争は絶対に避けたいはず

387:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:00.83 ovWVsRMw0.net
むしろどうして早く撃ち込まないんだろう?
と割と素で思う

388:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:05.98 9ROaN5Ne0.net
>>266
それこそ文明が滅びるような核戦争が起こったあと、さらに追い打ちの被害を与えるのが
残存戦力による戦争だ。
安全な土地、水、食料、資源が足りなくなるから、それを巡って際限ない戦争が起こる。
世界レベルで群雄割拠の時代となる。
「核戦争の被害の大きさに恐怖した人類は、戦争を捨てて平和になる」なんてことは絶対にないw
そうなった際、最も早期に安全を取り戻せるのは、「海によって他国と隔てられている国」だ。
文明が後退すれば、海を渡って侵攻することはますます難しくなるからな。
逆に広大な大陸に位置する国は、国境線の確定すら困難で際限なく戦争が続き、疲弊する
可能性が極めて高い。
また大陸内部は基本的に乾燥地帯であり、食料生産の面でも不利だ。
そうなると核戦争後に生き残る国は、島国である日本、イギリス、大陸だが単一勢力で統一
されていて島国の要素を持つオーストラリア、そしてアメリカ。
(あれ?この組み合わせどっかで見たような・・・・・・)
逆に中国は、チベットやウイグルの反乱に加え、朝鮮半島、東南アジア、そしてロシアが入り乱れる
際限ない紛争が起こり、国家すら維持できない可能性が極めて高い。
最大の負け組とも目されているよ。

389:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:19.75 YHzoIu0g0.net
>>361
核戦争っていう言葉の響きが
「良い加減にしないと撃ち殺すぞ」に聞こえる特殊な感覚をお持ちのようですね

390:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:23.34 5s6z+cWw0.net
USA!! USA!!

391:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:30.33 u+gLQPIw0.net
ロシアは国際舞台から消え去るだろうね

392:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:46.13 nvKEyDZ10.net
>>379
ロシアさん、ビビってる、ビビってるw

393:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:56.03 inuqATpL0.net
核戦争? やればいい。
ロシア民族はこの世から根絶やしになるだけのこと。

394:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:37:58.33 6q3VoLhO0.net
ロシアなんて国は地球上に残してはならない
ていうか普通に考えておかしいだろ
常任理事国のうち2カ国が核で世界に脅しかけるって
傍若無人なアメリカだってそこまでのことはやってない

395:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:01.15 b3ZWIPus0.net
核を使うこと=悪いことって認識も不思議なんだよな
結局一度核戦争をやってみないとわからないのよ
せっかく持ってる国たくさんあるんだから一度は核戦争やっとけよ

396:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:15.20 500CbmoJ0.net
>>389
お前にはどう聞こえるんだ?

397:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:16.79 K25PL7YM0.net
>>387
撃ったら自分達も終わるからさ
自爆スイッチと同じ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:19.99 OsPvRZpj0.net
>>254
ロシア発表で?w

399:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:22.43 w9nFaSkR0.net
ジョー・バイデン見つけ出してロシアの法廷経由で殺すのが一番国際平和に繋がるってのはある

400:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:32.93 nVZaQoAY0.net
>>334
タタールのくびき も知らないのか?
ロシア史だと常識レベルだろ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:34.30 nvKEyDZ10.net
>>266
意外とアフリカあたりが生き残る

402:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:38.32 9ROaN5Ne0.net
>>294
もうちょっと科学的事実に基づいて話をしないと、お前が嗤われるだけかとw

403:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:38:50.70 NBdwBOUn0.net
やっぱ核っていいな。あんだけ滅茶苦茶やってもイキれるんだから

404:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:02.83 1cj3hJ740.net
めんどくせえな
やりたきゃやれよ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:04.73 emZgiRnS0.net
はよやれ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:08.15 cpXUPkVh0.net
>>99
リューリク朝貴族の血統でもないくせにな(´・ω・`)
王とは血統だと分からんのだ認知症だからな

407:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:30.93 bQ0hGnbi0.net
>>72
「大きな北朝鮮みたい」とかガチョウ行進への揶揄とかの方が面と向かった批判よりも効きそうな気がする

408:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:34.07 l2cW3jHn0.net
デラウェアにはよ

409:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:41.98 y7tpPOvZ0.net
>>398
いや、アメリカ側の分析。
どの道、ロシアとアメリカは北極海を挟んでミサイル防衛の布陣をしてたから、
裏からやってくるサルマト相手にはどうにもならん。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:47.71 nrNgfh9A0.net
メドちゃんどんどん頭がおかしくなってる
プーチンより頭おかしいんじゃないか?

411:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:52.66 Bx0FlSCZ0.net
ロシアの核はまともに爆発しそうにないし 
バイデンがビビりすぎなんだよ 

412:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:39:57.37 QMwFtyXY0.net
一発でも核使ったら誘爆して北半球が消滅するわ
まず一発目はヨーロッパだからな

413:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:07.23 500CbmoJ0.net
>>403
滅茶苦茶やってたのは西側だって結論出てるだろ
世界地図見てみろよ
NATOがどんだけ勢力拡大してきたのかを

414:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:07.51 ovWVsRMw0.net
>>397
本当にそう思ってる?

415:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:07.67 5s6z+cWw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

416:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:08.56 cpXUPkVh0.net
>>403
資源があるのもあるよね
北朝鮮がイキっても相手しないだけだもんね

417:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:09.22 /dq1uRjk0.net
>>391
つうか、ロシアには潔さがまったく見られない
口だけお山の大将、恫喝ばっかの田舎のヤクザいたいな
潔く国連から脱退して世界を敵に回すくらいのこと日本みたいにやらないと
それやったら日本をバカにしても脅してもいよw

418:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:09.73 bSo88VoC0.net
>>387
プーチンもメドジェーベフも5chのいたずらっ子たちも「核攻撃」を安く使い過ぎてるからな
食傷気味になるのはよくわかる

419:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:10.90 nvKEyDZ10.net
>>254
サルマトってまだ2発ぐらいしか無いだろw
あと、西側から部品止められてそれ以上作れない状態
この前のテスト発射も、既存のミサイルから部品取りして飛ばしたという話w

420:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:24.37 J0sLmecM0.net
>>380
ロシアの軍事雑誌も探して照合してみたらいい

421:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:27.06 F7jXAir80.net
>>392
ウク信って頭の悪い返ししか出来ないよねwww
結局ロシアの核が100%稼働した時の事は説明しないし
ホント馬鹿

422:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:30.16 M/oYzNgO0.net
トンキンになら数発試しに打ち込んでいいぞ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:32.49 l1zx2slS0.net
>294
ロシアは経済も産業も先進国と呼べないレベルだったのに
大国ぶって軍備に金突っ込むとか悪政の見本だ
その点、中国は強かだった
弱いうちは野心を隠して平和だ友好だと唱えて国力を付けることに専念して
力が着いてから暴力を使い始めた
褒められることではないが、ロシアより中国の方が遥かに賢かった
今や中国の方がロシアより遥かに格上
サルマトだか猿股だか知らんが、もっとマシな金の使い方してたら
ロシアが中国の経済植民地になるような事態は避けられたんだぞ

424:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:33.13 x5pEcOn30.net
誰も不可逆の死は怖いからね
すべてが終わる核戦争の脅しはよく効く

425:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:39.20 5RutN89U0.net
>>400
タタールの軛はモンゴル帝国の支配の事だけどな。

426:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:44.30 cpXUPkVh0.net
>>413
勝手に駆け込み寺扱いでNATOに駆け込んできた国ばかりやんけ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:45.52 PgP0NsEf0.net
脅しと愚痴以外なにも出来ない露チスの象徴ですねw

428:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:45.54 EdtOegR50.net
この前大統領っていつも過激なこと言ってるけどロシア内での今はどういうポジションなんだ?

429:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:56.25 CYL02F0+0.net
実際犯罪犯してる
民間人殺しまくってる
殺人鬼国家ロシア

430:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:56.28 jvvFgtzX0.net
ロシア人 怖いわ!

431:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:56.54 R3XkWBnT0.net
ロシアはデフォルトで終わったよ
www.
ロシアはもうじき潰れるから
サハリン2も戻ってくるだろ
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w
国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争
やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?
行かねーよ
www.
アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.
この戦争は
突然終わるよ
www.
ロシア擁護派。
こいつら本物のバカ
海外旅行も行ったことない
www.
一定数いる心とお金が未熟なみなさん
www.
スルーが正解
www.
中国擁護もバカだな
www.
ハードは追いつくが、
人間の内面はそう簡単には変わらない。
列にきちんと並べない中国人か?
失笑
www.
100万人のバカの頂点でバカに揉まれるより、先進国で心豊かな生活だな、中国や途上国の優秀な子たちは。
アメリカみなよ。
Google、Microsoft、Adobe。
まずは、きちんと整列しろ
www.
制圧しても維持なんてムリだろ
www.

432:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:40:57.26 K25PL7YM0.net
>>414
報復が無いと?
そんな選択肢は無いよ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:03.33 TjYiU0V90.net
核戦争にびびり倒してしょんべんちびってるのが核保有国なのが面白いよな

434:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:03.29 gWyqdY8A0.net
打てないくせに

435:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:04.24 9ROaN5Ne0.net
>>407
ロシアのGDPは韓国以下。
それが戦争で経済力をさらに疲弊させたら、まさに「大きな北朝鮮」だよ。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:07.92 gnNSadGH0.net
脅迫的なことしか言わないのか
ロシア人は
本当にクズだな

437:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:11.27 5s6z+cWw0.net
プー信wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:14.78 nd5wbw6d0.net
大西洋に落とせばいい
日本に政治日程に合わせて
出来れば早くして欲しい

439:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:17.35 /dq1uRjk0.net
>>421
ロ信はもっとヴァカ丸出しだがな

440:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:17.99 OsPvRZpj0.net
>>409
でもアメリカ他NATOには脅し全然効いてないよね

441:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:26.79 QqiVkGoa0.net
裁かれようとしている時に世界に向けて脅迫とは心証悪くなるなぁ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:27.35 iaO77LUf0.net
ナチュラルに全世界を敵に回す発言してるな
ロシア一国だけで他の国全部とやり合っても勝つ自信があるんかな

443:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:30.17 GZmwu9HW0.net
日本もカク持って神風やるぞーってやれば復活できるんじゃないか?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:45.30 jvvFgtzX0.net
人類の敵 ロシア人

445:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:45.67 O6DNTX4f0.net
だからやってみろってw

446:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:45.81 7fjkpN1k0.net
>>428
プーカスの靴舐め係

447:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:46.84 R3XkWBnT0.net
>>434
正解

448:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:41:51.28 nvKEyDZ10.net
>>421
あれ ?
俺はワクチンのことなんて一言も言っていたなっかたの二、ワク信ってw
お前はつまり、反ワクの中年ババア ?

449:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:42:13.63 ZwvicFk50.net
核で脅すのか
ロシアて悪質だなあ

450:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:42:17.10 7y4W71Ei0.net
粛々とモスクワに核を落とそうぜ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:42:31.40 YHzoIu0g0.net
>>396
暴れ馬が猛り狂ってるとしか
もしくはバーサーカー
この戦争が始まって以降、ずっとこの状態だよな

452:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:42:32.85 RJCAYcw50.net
こんなチンケな脅しでもアメリカは真面目にビビってるんだけどねwww

453:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:42:43.55 nd5wbw6d0.net
農林省、そば粉をルーブルで買え

454:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:43:24.95 ZNZGToPS0.net
犯罪者のくせによく言うわ

455:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:43:51.09 nvKEyDZ10.net
>>452
いや、違うだろ
これで、アメリカはマジでロシアを弱体化させて破滅させる計画を実行するよ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:43:51.75 7y4W71Ei0.net
もういい、露助の言い分を聞く必要はない。
第三次世界大戦だ。
核を打ち込め。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:43:51.50 yMi+cp4d0.net
まーた核恫喝か
日本もオーストラリアと戦略核原潜を共同開発して核武装しないとな

458:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:43:53.03 aEpqp0K80.net
核なんて今の世の中なんの役にも立たん!を地で行ってるわ
憲法9条レベル

459:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:11.70 cpXUPkVh0.net
>>440
核恫喝に折れたら数年に一度はプーチンにしかよくわからない理由で核恫喝されるからね
今回なだめたら終わりってなるんけないし

460:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:14.44 TjYiU0V90.net
>>452
だよな
ほんと笑えるわ
核戦争にびびり倒してしょんべんちびってるのは核保有国

461:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:26.26 J0sLmecM0.net
>>440
撃たれたら、全面核戦争で地球壊滅は避けられないから、
ある種の諦めの境地なんだろうな。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:33.12 5s6z+cWw0.net
>>449
プーチンは先が長くないのでいずれにせよ殺さないとやらかしそうw

463:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:34.08 sFNNYobY0.net
>>448
ウクって書いてるぞよく読んだ方がいい

464:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:35.39 F7jXAir80.net
>>440
HIMARSの300kmロケットを提供しないで充分脅しに屈してるんだけど

465:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:55.60 XHY9WLOJ0.net
ロシア派と西側派とでこんなに議論が割れるなんてね
日本ですらこんな状態なんだ
当事者であるロシアとウクライナで会話が成立する訳が無い
会話が成立しない時には武力しか無いんだ
そんな中に他国が寄ってたかって一報を悪者にしようなんて言う
キレて当然だろ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:56.11 YHzoIu0g0.net
つうかこんな規模のデカい事をおっぱじめるより先に
プーさんを暗〇すればすぐに済むんだよね

467:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:44:59.25 NTWqtSoC0.net
ロシアをなぁなぁで済ます社会が続くより一度清算した方がいいよ
もう今の文明は行き詰ってる

468:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:03.70 0nRR1qSM0.net
メドべ「有罪でも執行猶予付けてね。実刑なら控訴するよん👨‍🦳

469:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:05.72 lj3ibZkk0.net
あっそとしか
893が何か言ってるぞとしか
禊をすませないなら
お前ら一生国際社会からハブられるだけだぞ
まああんたらの人生だ好きにすればいいがな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:18.90 nVZaQoAY0.net
>>425
その後、ロシア側が逆襲してジョチ・ウルスを返り討ちにしたんだよ 常識だろ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:20.87 ovWVsRMw0.net
>>432
核がない国にうっても報復なんて怖くなくね?
核を持っている同盟国が守ってくれる?報復する?
自分達に直接的な被害がないのに自分達も滅ぶのわかっていて他国のためにわざわざ報復する国なんてあるのかな?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:30.70 VipWYXzv0.net
「米国の歴史全体が、先住民族の抑圧に始まり、せん滅を狙った血にまみれた戦争そのものだ」
返す言葉もない

473:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:37.00 sFNNYobY0.net
>>456
打つならアメリカ中国の両方からだな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:40.83 M+9Gyb2D0.net
本当にロシアはこの侵略で何を得たんだよ
愚かすぎるな

475:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:41.64 F7jXAir80.net
>>448
俺はワクチンとか一言も言って無いが妄想が見えるとかお前シャブ中かよwww

476:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:49.41 zAL5/P5w0.net
まあ何わめいても村八分にしておけばいいよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:45:53.88 K25PL7YM0.net
>>465
あー
6パーくらいだそうですよ
親露派って

478:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:06.90 J0sLmecM0.net
>>466
プーチンが暗殺されたら、オートマチックで核攻撃が始まるから

479:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:10.06 d2jS0bHI0.net
米中露は核打ち合っても 地下都市とか地下司令部あるからええよな
都市移管も出来る都市複数あるし
日本は皆無だから政府国民都市が立ち直れない程ダメージ受けんだろ
地下鉄網なんて空爆位しか効果ねーし

480:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:16.15 nrNgfh9A0.net
>>411
普通にウクライナと戦争して勝ってるだろ?
なんで核兵器だけ爆発しないと思えるのかな

481:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:19.82 NeKCSyp40.net
メドベージェフが苦しんで死にますように

482:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:26.81 geh07+Jw0.net
>>471
そうやって看過したら周辺が赤一色に染まるから

483:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:32.76 StnAcDtI0.net
前大統領クラスが核兵器を口にするとかロシアは相当追い詰められてる証だな
年内にはウクライナ勝利のパレードが見られそう

484:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:34.97 sFNNYobY0.net
>>478
これ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:38.76 +IllJUDs0.net
法より強い核兵器

486:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:41.37 /dq1uRjk0.net
>>478
という防御線を張ってるに過ぎないわけだが?

487:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:46.46 yMi+cp4d0.net
>>440
そいつらは反撃手段を持ってるからな
日本は持ってないから落とされ放題
核の傘は核戦争やアメリカに核が落ちるのを恐れて機能しない
日本が独自核武装するしかない

488:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:46.98 EdtOegR50.net
>>465
日本ですら?🤔
日本はほぼロシア批判で大して割れていませんが?🤔

489:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:52.86 iWbeOvlD0.net
核は他国が持ってる限り自爆スイッチみたいなものだからな

490:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:46:53.47 OsPvRZpj0.net
>>464
300km飛ぶやつはすでにハープーンとか供与されてるだろw
譲歩してるふりだよw

491:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:06.37 K25PL7YM0.net
>>471
その後も延々と恫喝に屈するのか?
アホなの?
そんな選択肢は無いんだよ
意味をなさない
小学生は寝とけ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:06.93 sFNNYobY0.net
>>479
日本に打つ意味あるか?

493:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:20.22 54rh8OVz0.net
いじめられる側にも問題はある。
核保有国ロシアを不機嫌にさせた
ウクライナと日本は謝罪しましょう
れいわ新選組
ウクライナ侵略非難決議→反対(ロシア擁護)
ウイグル人権問題決議→反対(中国擁護)
【参院選は山本太郎に一票を】

494:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:20.63 cGJOeDRd0.net
>>1
処罰しないとまた他国を侵略するから処罰するしかない
結局は核戦争するしかない

495:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:23.10 cpXUPkVh0.net
>>443
経済制裁受けて数年は耐えきれてGDPが韓国以下に落ちて国民に餓死者出ても平気なら
WW2の時は石油止められて数年で疲弊して終わりよ
ロシア側は2400マンニン死んでも攻め続けたが日本は核2発300万人戦死で白旗だからな
ここで2400万人死んでも戦ってたらひっくり返ってたぜ

496:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:26.89 y+S4p+Lh0.net
ロシアみたいな小国は恫喝しか能がないからな

497:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:27.74 YHzoIu0g0.net
>>478
国家元首を欠いた状態でオートマチック核戦争なんてやるの?
それって何が目的で、どういうメリットがあるとか、国民に説明できる?

498:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:28.52 +6K6gDUk0.net
>>476
村八分は犯罪だぞ
>>204 ← これを読め

499:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:32.41 45tKnjT00.net
人類には核兵器早すぎた

500:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:33.09 yKDetKOc0.net
社民が政権とって話し合えば一発で解決なのに
残念だなー

501:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:39.35 R3XkWBnT0.net
>>481
ロシアの優秀な頭脳30万人は、
出国済み
w

502:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:44.64 sFNNYobY0.net
>>487
アメリカが許す訳ないだろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:47.46 F7jXAir80.net
>>490
ハープーンは対艦ミサイル
そんな事も解らないバカなの?

504:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:47:49.71 0DJ6naos0.net
>>140
チビの自分が、でかいだけで愚鈍なアルメニア人(ラブロフ)顎でつかうことでコンプレックス解消してるんでしょ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:05.52 RYqO+buf0.net
BRICSに産油国が集まりつつある。
中国、インド、ブラジル、イラン、そしてロシアだけでもかなりの強敵だったのに。
西側ヤバいかもな。

506:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:06.12 /mRNJ5yT0.net
ロシアがやると言ったら必ず実行するとウクライナの戦況でチキン合衆国も分からされてるからな
イチビってたバイデンももう本当にやると脳裏に刷り込まれ信じ込んでる 笑笑

507:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:18.77 J0sLmecM0.net
>>486
例えハッタリでも、万が一を考えれば暗殺できないでしょ。
リスクが巨大すぎるんだよ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:19.70 sFNNYobY0.net
>>500
話し合いで済めば最初からこんなことにならない

509:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:19.83 nVZaQoAY0.net
核弾頭の実弾発射実験なんて一度もやった事ないのに
ぶっつけ本番で成功するわけないだろ
核ミサイルなんざ ハッタリよ
怖いのは陸路で核爆弾を輸送して自爆攻撃されたらお手上げ
だからこそロシアはNATOと国境を接するのを猛烈に嫌がってるわけ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:21.59 ovWVsRMw0.net
>>491
何言ってんの?会話成り立ってないんだけど大丈夫?
アンカーミス?

511:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:24.93 Ufa4l9+A0.net
>>323
ミンスク合意って親ロシア派武装勢力の裏で
実質戦闘してたロシアが紛争の当事者ではないと
言い切ちゃうぐらいに意味のない物なんだけどw
まあ、確かに
純粋に国民から選ばれた大統領が登場した時点で、
ロシアと言うかプーは軍事侵略を決定してたのかもね。

512:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:28.10 iRFHvY0K0.net
どうぞどうぞ

513:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:29.86 yMi+cp4d0.net
>>492
反撃が来ないと侮ってるだろ
日本も戦略核原潜で反撃能力を持たないとまた核が落ちる

514:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:38.30 oHBlu3js0.net
やられる前にやれで
モスクワとキエフに核打ち込んで
無かったことにしよう

515:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:40.28 jvvFgtzX0.net
モスクワ消滅

516:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:48:55.46 R3XkWBnT0.net
>>501
自己レス
バカしか残っていません
www.

517:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:02.28 sXLzsrCK0.net
沸点低過ぎ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:04.12 nd5wbw6d0.net
アラスカに落とせ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:08.21 sFNNYobY0.net
>>505
アメリカユダヤを舐めちゃいけない
ただの出来レースだから

520:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:09.43 SsSYz7Rv0.net
そういやカリアゲがおとなしいな
暑いからか

521:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:15.79 cpXUPkVh0.net
>>204
裁くところが国際裁判所しかねえし
一国の国内と世界で国と国との衝突では世界には司法らしい司法があまりにも存在しない

522:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:16.85 nrNgfh9A0.net
>>387
占領して統治するのが目的だからさ
食糧生産地を放射能汚染してどうする?

523:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:18.37 OsPvRZpj0.net
>>487
全面核戦争なら核の無い日本にサルマトやら特殊弾道弾やらの貴重なミサイル打つのは無駄撃ちだぞ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:25.32 K25PL7YM0.net
>>505
残念、資源全面安ですー
インドはBRICsを軍事的や反西側に使うなって怒ってたよ
知ってますかー

525:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:45.12 Q8kyWd7R0.net
でぶの国アメリカ
XXLがアメリカンサイズM
欲望に忠実な糞国民はデブを続ける生活の維持の為に他国を植民地化するのに必死

526:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:49.85 Bcy3NL9T0.net
結局核で恫喝するクズ、それがロシア

527:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:49:51.06 TPdAbCJ+0.net
まずはマイアミとかデラウェアがいいな

528:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:01.54 sFNNYobY0.net
>>513
反撃は来ないけど、打つ意味皆無なんだが
植民地にも向いてないし

529:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:13.19 nd5wbw6d0.net
北海道に揚陸艦で上陸し
日本婦女子を

530:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:20.19 D1LT5Ofd0.net
トンキンならおk

531:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:22.83 ovWVsRMw0.net
>>522
広島って作物取れないの?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:30.88 2tJgd/2H0.net
核拡散条約で縛って他の国に持たせないようにしたのに一連の脅しでなんかばらまきそうだぞ
結局核ない国に打っても持ってる同盟国リスク負って打つ気なだろし
それぞれでやってくれになりそうな気がする

533:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:36.72 y7tpPOvZ0.net
>>402
ロシア新型ICBM「10発で米国全滅」
軍事専門家試算、1発で3千万人超犠牲
URLリンク(www.47news.jp)

534:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:38.92 4z1aaMyh0.net
世界を脅すとはいい度胸だな

535:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:54.00 lIYHOc8N0.net
米もロシアのシロヴィキ政権全体を破壊するところまで覚悟しているわけじゃないからな

536:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:56.45 Axu4Oj4H0.net
>>11
リーダー国

537:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:50:58.84 nVZaQoAY0.net
島国のイギリスや日本だと陸路での核爆弾自爆攻撃ができないんで
ロシアが猛烈に嫌がってるだろ
少なくともロシアの『核ミサイル』は実用レベルに無い

538:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:02.67 sGAe8BfS0.net
なんでロシアといい韓国といい中国といい
大陸は人権も何もなかった過去の話を持ち出してくるんだ?戦争の口実か?
そんなこと言ったらスペインやイギリス、も謝らなくちゃいけなくなるじゃんw
大航海時代かw

539:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:03.30 YHzoIu0g0.net
つうかなあ。
元はウクライナとかいうちっぽけな国を服従させる為……
しかも、少ない戦力でさっさと降参させるつもりだったはずなのに
どんどん収集のつかないことになってるけど、理解できてるのか?
本能のままに行動や言動を行ってるせいで、目的が何だったのかも分からなくなってるんじゃないか

540:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:10.73 K25PL7YM0.net
>>510
軍事同盟、保障、同盟国に何もしないんじゃ後がないだろ
何もしないとかそんな選択肢は無いんだよ
寝とけ

541:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:14.19 OsPvRZpj0.net
>>503
地上目標も撃てるよもちろん
船しか狙えない縛りでも作ってるのかw

542:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:14.36 RTEMlXta0.net
全世界で核保有しないと駄目だわこれ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:25.38 la1y8fP/0.net
核恫喝使い過ぎで効果無くなってきたな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:26.99 UCeWt/ek0.net
ヤクザの脅しそのもの
呆れるわ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:27.43 XL1gjDk30.net
もういいぜ人類最後の戦いしようや核上等だよただし絶対おめえらだけは許さねえかんなロシア

546:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:28.33 R3XkWBnT0.net
まぁ
つまり
効いてる効いてる
www.

547:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:29.64 sFNNYobY0.net
>>499
人類は扱っちゃいけない

548:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:32.10 cFZCnZw60.net
国際的逆ギレ
逆ギレの超親玉

549:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:35.13 avjQ8P4P0.net
核保有国の脅し

550:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:40.31 bSo88VoC0.net
>>520
平和な時期に打ってこそ花火を打ち上げて宣伝効果があるとロケットマンは学習したんだろう

551:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:51.55 8ymHEoXw0.net
>>10
当然「平和に対する罪」「人道に対する罪」だろ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:51:55.82 /Lu+C8Vi0.net
>>66
実際に水爆で津波を引き起こすのって意外と無理そうって聞いたけど

553:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:06.57 9ROaN5Ne0.net
>>533
そんなデタラメ信じているから、お前は知恵遅れとバカにされているんやでwwwm9(^Д^)プギャー

554:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:08.21 sFNNYobY0.net
>>545
悪いのはロシアだけじゃないぞ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:13.11 BNywS0ny0.net
なんで色々しゃべってんだ
核使うなら即使えよ

556:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:14.56 +am6AefS0.net
>>431
6月で終わるって言ってた人?もー7月ですよ~

557:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:14.61 2IhwGFYj0.net
玉無しプーチンがメドベージェワに言わせてるのか笑

558:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:14.89 yMi+cp4d0.net
>>479
日本は地下鉄を核シェルターに改造して都市に張り巡らせれば良い
普段は交通網として機能して戦時は地下輸送網になる
核物質フィルターを空調に設置
全市民が入れる空間の確保と備蓄を行う

559:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:17.26 1NLJI5aw0.net
ならず者国に因縁を付けられないように日本も強くなろーぜ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:20.87 x5bDqWGN0.net
ミスって群馬に落ちるのは勘弁してくれよ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:36.88 sFNNYobY0.net
>>552
ノアの大洪水かな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:41.58 OsPvRZpj0.net
>>543
北朝鮮とかまだ核実験段階なのに既に核持つ意味無くなってて草

563:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:46.17 ovWVsRMw0.net
>>540
じゃあ書くなんてあってもなくても一緒だね
使えないんじゃなく使わないんならあってもなくても一緒

564:オクタゴン
22/07/06 22:52:55.03 TiCccQxw0.net
長期戦を懸念したNATO軍が核攻撃を下すことだって考えられる
モスクワが火の海が現実のものになる可能性だってある

565:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:56.04 nVZaQoAY0.net
敵国の地対空兵器を無力化してから大型爆撃機で上空から核爆弾を投下
こんな事が実行可能なのは全世界でアメリカが唯一

566:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:52:57.31 yBaqYWhA0.net
ポンと言えばこれだけいい反応見せてくれるとかメドベも大満足だなw

567:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:08.97 2fxy/aou0.net
まず右コリアに核だろ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:10.94 63u9xupj0.net
ダラダラ制裁を長引かせるからヤクザの様に開き直り、脅しをかけてくる!
上等ださっさとやれと言ってやれ。
手を出したら世界中からの核攻撃を覚悟しろと伝えろよ。
 徹底的に叩かないから、舐められる。

569:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:18.76 J+OdNUfD0.net
消滅するのはロシア

570:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:19.12 sFNNYobY0.net
>>558
それだと都市部以外は全滅するのですが

571:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:38.55 urL+FHhG0.net
意味不明

572:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:40.88 R3XkWBnT0.net
>>556
バカだな、
ロシアはデフォルトで終わってるんだよ
ターコ
www.

573:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:53:45.74 8VXklINs0.net
早く核撃てよ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:08.50 nrNgfh9A0.net
>>531
広島のより強力なの使うだろ、普通
チェルノブイリなみに汚染される

575:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:15.49 54rh8OVz0.net
>>529
れいわ新選組ブレーン「ロシア軍に大阪から上陸して欲しいな。喜んでしまうわ」
山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」

576:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:17.15 yMi+cp4d0.net
地下鉄の核シェルター化と戦略核原潜の装備で核恫喝に対処しないといけない

577:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:18.84 bSo88VoC0.net
>>555
そんな逃げ場が無くなるような的確で鋭いツッコミはよくないと思う

578:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:20.75 RCaTvbRd0.net
アメリカに言えるのロシア位のもんだな

579:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:36.69 K25PL7YM0.net
中東もロシアがくっそ安く資源売りまくるから商売にならねえってよ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:47.38 ckRQtZ6P0.net
もう面倒くさいからさっさと決着つけてよ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:49.37 sFNNYobY0.net
>>564
先にNATOは打たない
ロシアのせいにしたいから

582:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:51.09 cpXUPkVh0.net
>>509
アメリカはタイタンというロケットを大陸間弾道ミサイルと人工衛星打ち上げのロケットと両方の目的で使った
タイタンは人工衛星の打ち上げに利用され衛星軌道に乗る精度やコントロールが検証された
それはそのまま核大陸間弾道ミサイルにフィードバックしている

583:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:54:54.73 nVZaQoAY0.net
核ミサイルが実用レベルであったら
ロシア軍はとっくの昔にドイツやイギリスに向けて発射してると思うぞ
つまりロシアの核ミサイルなんて大嘘 
そもそもアメリカですら核ミサイルが実用レベルなのか怪しい

584:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:28.41 ovWVsRMw0.net
>>574
ふーん

585:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:31.04 nHMFYV5n0.net
アメリカはんの軍隊クソ雑魚ナメクジ過ぎて舐められてません?

586:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:35.34 ZEAJ870S0.net
通常兵器は良くて、核兵器は悪いとかいう問題じゃない
戦争自体が殺人行為であり、文明文化破壊であり、決して許される事ではない
早く戦争を止めろ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:36.43 sFNNYobY0.net
>>575
大阪は既に他国の領地だからな

588:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:41.98 F7jXAir80.net
>>541
ハープーンでも地上攻撃出来るのと出来ないのが有るんだがウクライナを根本的に信じてない供給側に地上攻撃出来るのを渡すと思うか?
渡してるならそのモデルを正確にソース付で出せやw

589:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:55:47.42 qPNgWNLO0.net
核で脅せば国際社会も黙ることが証明されてしまったな

590:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:09.44 y7tpPOvZ0.net
>>553
恐怖で頭おかしくなったん?正常性バイアス全開だな。
ロシアのロケットの優秀さはこれまでの宇宙開発でも、今回のウクライナ戦争でも証明されてる。
対空システムは戦闘機だろうがドローンだろうがロケットだろうが巡航ミサイルだろうが撃ち落とすし、
極超音速ミサイルは地下の武器庫まで吹っ飛ばしてる。

591:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:15.60 OsPvRZpj0.net
>>579
くっそ安く売ってるならロシアくっそ損してるじゃん

592:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:15.67 7V01UXfy0.net
核があれば何でもできる 

593:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:22.40 sFNNYobY0.net
>>578
ロシアもユダヤの手に既に落ちているけどな

594:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:24.65 MCIN/f4T0.net
何処向けて撃つの?

595:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:25.86 ZwvicFk50.net
ロシアってどこまで傲慢なんだろう

596:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:42.48 DI0uHwVp0.net
同時にロシアも滅亡ね

597:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:47.08 cpXUPkVh0.net
>>583
タイタンで衛星軌道に人工衛星を打ち上げている
コントロールと精度は検証しているようだ
タイタンは宇宙開発ロケットと核ミサイルと兼用で使われる目的で作られた

598:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:51.00 rzoiXNfS0.net
日本も核があればウクライナなんてシカトできた

599:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:58.37 OsPvRZpj0.net
>>588
何言ってんのw

600:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:56:58.79 K25PL7YM0.net
>>590
でもロシア領内にヘリコプター飛ばされたりミサイル飛んできてるよねー
なんでだろー

601:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:06.14 lIYHOc8N0.net
相手がロシアなのに北朝鮮に近い感覚で威勢のいいこと言うアホどもが怖いわ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:06.49 lj3ibZkk0.net
俺を殺人容疑で裁判に呼んだら
隠し持ってる手りゅう弾で自爆するぞ!
ロシア人ってアホなのか?
大人しく刑に服せば恩赦で社会復帰できるかもしれんぞ
裁判員諸共自爆して3代先までお前の子孫クズ扱いされたいらしい
馬鹿の考えることはよーわからん
そもそも馬鹿じゃなきゃ強盗殺人なんて出来んよな納得

603:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:10.10 przEPlhm0.net
核で脅されて法廷で裁けもしない
核持ちだけの特権
終わってるよ、この世界はもう

604:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:17.81 nVZaQoAY0.net
>>582
爆縮レンズってな わずかな狂いで機能しなくなるんだ
核ミサイル発射の衝撃や加速G、摩擦熱 それらの影響下で正常に機能するとは考えにくい
アメリカですら重爆撃機が現役でいまだに廃止していないのは何故か? よく考えろ

605:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:21.77 y7tpPOvZ0.net
>>582
まあアメリカのロケットのエンジンにはロシア製のDR-180が使われてますけどね。

606:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:25.21 5cju7WV60.net
>>110
でたらめなこと抜かすなゴミロシアがソビエト時代の保有核兵器数はアメリカの30000発を上回る35000発しかもほとんどが核兵器よりも破壊力の高い水爆今は8000発と推定されているけど最大威力のやつは広島の3000倍の破壊力3発でアメリカ壊滅状態一発でイギリス更地レベル。

607:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:26.35 bQ0hGnbi0.net
30年前はこいつらの老朽原潜解体費用を西側が負担してやったってのに
ほんと何様だよ

608:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:36.65 ZEAJ870S0.net
こんなにドンパチやらかして、環境破壊の最たるものだろ
この期に及んでも、グレタさんは止めてくれないのか?

609:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 22:57:39.67 sQHH7e6t0.net
>>1
何言ってもプーちゃんみたいにキマらないし何やってもプーちゃんみたいにサマにならないのね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch