【維新政治】「IR事業者との交渉記録を開示して」都内の男性が大阪府・市を提訴 府・市に開示請求も「ノウハウ」理由に文書不開示 [ギズモ★]at NEWSPLUS
【維新政治】「IR事業者との交渉記録を開示して」都内の男性が大阪府・市を提訴 府・市に開示請求も「ノウハウ」理由に文書不開示 [ギズモ★] - 暇つぶし2ch112:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 15:07:14.90 8AMsBRag0.net
>>110
 
 
 
   【東京の男性】
 
 
 

113:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 15:16:55 st1apNhW0.net
>>67
>大阪維新の会 大口後援者にマルハン、大阪カジノ誘致に加速期待
>IR誘致推進企業 マルハン、セガサミーHD

パチンコ業界と手を組んでるのは誰かにゃ〜?

114:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 15:53:58 zZtMjJqG0.net
トンキンwクズしかいねーのな
地方から人物金奪うだけじゃ飽き足らず
大阪ごときがおいしい思いするのは許さねってかw

出生率ダントツ最下位のトンキンが日本の足を
さんざんひっぱってきたくせに

115:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 16:36:43 vZXsuuGo0.net
>>113
???

116:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 16:38:40 iIKlln4p0.net
>>113
大阪はMGMだから何の関係もないなw

117:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 16:42:25 slQHsBfN0.net
>>62
使ってんの府民税なので大阪の人間以外は黙っとれ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 16:52:00 HLpN5BQD0.net
>>32
これ、土壌改良の話なのか?
カジノ事業者がどのくらいの人間を勝たせてるかとかテラ銭をどのくらいにして運営してるかみたいな資料と思ってるんだが

119:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:33:57 NCptXh6A0.net
>>117
不交付団体ならな
地方交付金貰っておいて、その言い草はねーわ
維新信者の知識レベルでは理解出来ない可能性大だがw

因みに使うのは大阪市のカネな
大阪府は上前跳ねるだけで、カネは出さないよ

120:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:36:07 NCptXh6A0.net
>>118
土壌改良も含めて交渉だろ
なぜ大阪市の負担になったのか、なぜ工事主体が事業者なのか
疑問だらけ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:40:36 HLpN5BQD0.net
>>120
それだけなら公開できるじゃん
反対派が全部公開しろっていってる時に業者が客を引き止めながら金を巻き上げるノウハウ以外になんかあるの?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:42:43 xAK/MnLB0.net
>>119
土壌対策費用やインフラ整備は全部大阪市が負担なのに、IR業者からの納付金は大阪府市て折半だからな

大阪府市で仲良く連携とか言っているけど、傍から見たら大阪市が大阪府に集られているだけ

大阪市民は給食無償化とかのバラまきで餌付けされて気付かないけど、身を切られているのは自分たちだといつになったら気付くんだろう

123:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:43:45 W9Sru/gF0.net
>>122
大阪市の土地なんだから当たり前だろ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 17:48:10 xAK/MnLB0.net
>>120
大阪市の土地ものだからとかそういうのを抜きにして連携するのが府市連携じゃないのか?

大阪府もIRで金を貰うのなら、府も負担するのが府市連携でしょう

125:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 18:04:17 Swapq1FV0.net
>>113
パチ屋とズブズブなのは自民だよ
とくに二階とかな

126:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 18:45:33 hdIMVkp+0.net
地盤改良のために税金が使われたわけだけど、普通はその土地を利用する側が建てる建設物に応じた地盤改良をする
何を建てるかによって地盤改良の程度も変わってくるからね
しかし大阪市は土地を貸してるということで普通は土地利用者が払うべき地盤改良を大阪市が肩代わりしているのが異常なんだよ

というのはカジノ業者からしたら腐った土地(負債)を買わされるなんて罰ゲームでしかないからそんな土地を買いたくないわけ
魅力的なら買いたがるよ
一般人が戸建て住宅を建てるときも負債となる土地を買うなんてリスクでしかないから誰も買いたがらないのと同じ
糞みたいな誰も買いたがらない土地を、なんとか大阪市が整備してあげて土下座して借りてもらうのが夢洲
カジノ業者としては身軽な状態でいつでもトンズラできる状態にしておくことが重要だからこうなっている
そうなるのも立場が弱くて足元見られた大阪市とカジノ業者の主従関係だからこそ

展示場が直前で小規模にされたのもそういうことだし、地盤改良も現時点の規模でやっているだけなので、後から拡張するとしても規模も不確定なものに対応できない
そもそも埋め立ての段階から問題だらけでこんな不安だらけの土地なんだから規模縮小するのも必然なわけ
今の夢洲カジノ万博を擁護してる奴は、アクロバティック擁護にしかなっていない

127:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 18:59:19.72 /7JIHXhY0.net
>>125
自民と維新もズブズブやんねwww
維新がしょっちゅう挨拶行って、政策も賛成ばかり
公明にも口利きしてもらって都構想賛成に回ってもらってた

128:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 19:11:43.76 ozvwW0he0.net
>>119
じゃあ大阪からの6兆円の国税上納無くすしかないな
交付税貰ってる地方と自衛隊が潰れるけどなw

129:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 19:31:41.21 p1Le2Mlh0.net
日本の富を外国に流すだけじゃん

130:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 19:36:14.93 ozvwW0he0.net
>>129
NTT、海外事業が死屍累々、総額2兆円の損失…遅すぎた外部提携、遠いGAFAの背中
URLリンク(biz-journal.jp)

131:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 19:37:42.04 ozvwW0he0.net
>>129
日ロ経済協力3000億円 首脳会談で合意へ
URLリンク(www.nikkei.com)
安倍晋三首相は16日午後、来日中のロシアのプーチン大統領と東京で再び会談し、
首相が5月の首脳会談で提案した「8項目の経済協力」案に沿った事業の具体化で合意する。
民間を含めた日本側の経済協力の総額は3000億円規模となる見込みだ。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/07/01 20:45:27 +TmMzIce0.net
府と市って言いたいだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch