一戸建てに住んで「電気代が高くなった理由」 アルミサッシの熱伝導率は樹脂の1000倍~1400倍 [神★]at NEWSPLUS
一戸建てに住んで「電気代が高くなった理由」 アルミサッシの熱伝導率は樹脂の1000倍~1400倍 [神★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:25:42.77 kF7nAjzh0.net
アルミサッシってまだあるの?

3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:25:56.76 taqqN0t/0.net
新築でアルミサッシw

4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:26:25.59 l2Nioo1J0.net
今時の一戸建てで単層アルミサッシなんてあるんだ

5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:26:33.92 JM/2VWwD0.net
アルミサッシ貼らなきゃ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:26:42.38 6csBVPzU0.net
>>2
ないと思ってんのかよw

7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:03.16 +vXYeqJ10.net
樹脂は劣化するぞー

8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:15.64 l76F7ia10.net
二重窓が一番いい

9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:19.36 wJBqYy/00.net
高気密住宅は窓も小さく倉庫みたい
外壁も黒が流行ってるし

10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:33.38 plSkItee0.net
今のトレンドは新築建てるときは結露しない樹脂サッシだろ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:48.60 7nQZwr8J0.net
使徒の名前だっけ?

12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:27:57.92 +Lfz2Jho0.net
木枠でいいじゃん

13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:28:04.50 zm9nYw9j0.net
>>9
でも外見る事って少なくね?

14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:28:15.53 uGH20e6U0.net
いいやん吹き抜け
春は気持ちいいだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:28:38.09 Cy0Yn3RC0.net
いや、買う前に気づけるでしょ
あたおかかよ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:28:55.99 48Db4XRU0.net
URLリンク(imgur.com)

17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:12.02 8btZ3/880.net
あ…
サッシ

18:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:15.40 6/TOzOCL0.net
今にアルミサッシ単品ペタリはないだろwww

19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:20.49 +fI55L0e0.net
>>13
ひかり取り入れないのか

20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:32.31 kR4yXhuZ0.net
陽当たりするとこに樹脂は使いたくないな

21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:38.00 2eKkYl8f0.net
断熱甘くても死なないので許されるのは本州だけ。
北海道の宿は窓二重になってたな

22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:50.98 wJBqYy/00.net
>>13
窓の外が人ん家じゃ
窓はいらんなw

23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:29:57.00 MdBz/ZDe0.net
美しい日本のアルミサッシ文化を守ろう

24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:00.96 vSm7mK3I0.net
ジャップの住環境は北朝鮮並だからな

25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:08.09 xt0x88R20.net
>>4
ないと思う

26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:25.60 cHgxum7g0.net
>>6
普通の国ならアルミサッシは違法だからね

27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:35.20 aAZMjvfx0.net
ひさしを付けなさい

28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:39.25 dkcZvApE0.net
後付でもいいから樹脂の二重窓おすすめ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:39.65 KE8Z9OCz0.net
アホほど窓をでかく取るよな
金かけられないならやっちゃ駄目なのに

30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:42.15 P1dbS1sn0.net
戸建てで単層なんて売ってないだろ
プレハブか?

31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:44.35 aFJlUDnc0.net
断熱効果抜群のペアサッシだろ
アルミの方が強いなんて詐欺じゃん

32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:51.83 QEQg1cfn0.net
実家は木製サッシだわ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:52.02 u5LoelcS0.net
>>2
賃貸用アパートはアルミ引き戸のサッシがまだ多い
大家が自分で住むのではないから、一番安い建材を使う

34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:30:56.57 dkcZvApE0.net
>>26
マジ?何故に?

35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:04.07 VAbp9ZCL0.net
かなり安く建てたのかな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:04.88 MA6opCqv0.net
窓のない3畳ほどの部屋で生活するのがベストだな

37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:06.67 yKiEThQX0.net
窓はなるべく要らない
掃除面倒だし

38:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:07.57 P7Am6tG+0.net
アル木って昔あったのに…
今はないの?

39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:16.01 l6MyWlTM0.net
簡単に割れる窓は消火活動に必要

40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:19.58 QnZz6vP00.net
トリプル樹脂しか勝たん

41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:31.90 hzMcG/4i0.net
>>2
あるよ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:33.83 eTmorY9T0.net
社会の窓もあけたい

43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:35.66 r33zfa6x0.net
今から家立てるなら考慮したほうがいいけど
あとからサッシとか二重窓化は無駄に金かかるからエアコンに金使ったほうがいいよ
エコポイントも終わったし

44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:31:58.99 KE8Z9OCz0.net
>>19
熱とともにな
光あたったところが暖かくていいのは冬だが窓から逃げる熱で相殺どころかマイナス

45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:05.41 wfHoqVW20.net
別の記事
樹脂サッシは断熱・気密性が高いため、北欧や北米などの寒冷地を中心に普及しています。
現在、国内の新築戸建て住宅でも、北海道で90%、北東北3県で約50%が、樹脂サッシを採用しているほどです。
しかし、本州にはあまり行き渡っていないのが現状で、日本全体の樹脂サッシ普及率を見てみると7%程度です。
一方、韓国の樹脂サッシ普及率は80%、アメリカやイギリス、フランス、ドイツでは60~69%と、半分以上の世帯に広まっています。
全国的に導入が進んでいる諸外国と比べると、日本はまだ樹脂サッシ後進国だということが分かります。

46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:09.10 5qHOTx+o0.net
 
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り

2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
 

47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:32.97 WWdlK47N0.net
今どきは樹脂やろ
APWとか

48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:37.34 yKiEThQX0.net
>>19
自然光である必要性あるかどうかでね

49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:38.91 u5LoelcS0.net
>>13
お前が外を見る時、外の人もまたお前を見ているということだ
>>22
日本は法律で、開閉できる窓を何%以上付けないといけないという建築基準法がある

50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:39.69 t4QOJZNb0.net
関東以南で内窓つけてる家ってほとんどない
冬は寒く夏は暑いのが日本の家
アパートとかとにかく造るの「安く」だから改める気なんかないよw

51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:39.72 b0Cc8xh/0.net
>>29
陽当たりの良さ、とか開放感が良い方が良い!って感じなんだろうけどたいてい外からの視線が気になって目張りしたりとかカーテン閉めっぱなしとかだね

52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:53.94 th/o9Qop0.net
>>17
これが評価されないなんてポイズン

53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:32:57.60 x8q83THO0.net
100均のアルミシートいいよ

54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:01.31 5AX3Doxc0.net
今は樹脂サッシが殆どじゃないの
結露するし

55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:08.70 6ykTpaDv0.net
アルミサッシの家って今あるの?
寒くて住めないでしょそんなの

56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:23.77 9ozY+9Gl0.net
一軒家からマンションに引っ越したら電気代めちゃくちゃ安くなったな

57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:28.02 5qHOTx+o0.net
 
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!

小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
 

58:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:42.14 5qHOTx+o0.net
 
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を
「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
再エネで遊ぶ時代はもう終わり!

欧州連合が原発と天然ガス火力発電を
「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
再エネで遊ぶ時代はもう終わり!

欧州連合が原発と天然ガス火力発電を
「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
再エネで遊ぶ時代はもう終わり!
 

59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:43.66 u5LoelcS0.net
>>25
新築でのアルミサッシ率 45%
まだ2軒に1軒はアルミサッシ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:45.38 HGx1RfnP0.net
新築ではとっくに駆逐されてるのに
なんやこのNews

61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:58.11 JsJkEkQC0.net
>>54
普通はアルミ樹脂混合
日本は樹脂サッシはめちゃくちゃ高い

62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:33:58.96 4gi9zPu+0.net
業者の利権の方が大切だからしゃあない

63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:03.86 aAZMjvfx0.net
寒ければ着れば良い
暑ければ脱げば良い

64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:08.60 W/YixW6v0.net
>>9
うち窓はめっちゃ広い部屋の1面窓
2重ガラスで樹脂さっしなのかな

65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:10.00 BwQR0CuE0.net
>>19
外に窓がなく、内側の中庭に面して全面ガラス張りの、口の字型の家あるよね
外から見ると何の建物なのか分からない、ヤバい雰囲気を醸し出してる家

66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:19.41 hzMcG/4i0.net
>>50
法律で定めない限り、全国的な普及はしないだろね

67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:29.93 3Fcp4ylH0.net
日本人ってすげー馬鹿だからね
何故か国産がいいものと思い込んでる
その国産の基盤は戦後の物不足や底品質製品というのが理解できてない
半世紀以上改善もしない土人だよ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:32.30 QDjrMPgp0.net
安普請なのがアルミサッシなんよ

69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:42.27 b3Nl8Hi/0.net
猫が外見たがるから窓大きい方がいいわ

70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:34:55.81 97gQuYpO0.net
>>56
上や隣の部屋の断熱効果が半端ないよな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:05.69 DNRdPihp0.net
そりゃあ賃貸と比べれば広くなるんだから高くもなるだろアホか

72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:12.99 HbRSD7KC0.net
アルミサッシとか一番あとからでも個人で対策できるだろw

73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:20.51 5qHOTx+o0.net
 
電力は、最適周波数を維持したまま常に需要と供給を一致させなければならない。
3月21日は太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので、東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない場合も、周波数が乱れて電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させてる。
これらも料金に上乗せされる。
全てミンス政権が導入したFITのせいな(怒り)
原発停止・FIT導入・発送電分離で、エネルギー安全保障が崩壊した!!
理由は孫正義などFIT投資家を儲けさせるため。
メガソーラ事業は外国資本が半数弱を占める。
電力安定化に役立たねーどころか美しい自然と景観を壊す!
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
しかも、太陽光パネルはウイグルジェノサイド製品でアメリカでは輸入禁止だろ!

太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
 

74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:34.37 u5LoelcS0.net
>>50
内窓はDIYで簡単につけられるよ。
光モールなら安いし

75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:46.09 C0z+zoMh0.net
樹脂は劣化するから後々トラブルでそうだな

76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:47.98 JsJkEkQC0.net
>>67
さすがに中国産でも国内メーカー以外は怖くて買えん

77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:48.58 th/o9Qop0.net
>>43
最近は窓に貼るやつもいろいろあるしな

78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:54.24 Cqr7FFsR0.net
窓がめちゃくちゃ眩しいし暑いからアルミ箔貼ってやってわ
全部反射してオススメやぞ
近所への迷惑はしらん

79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:55.07 K+bccYXU0.net
電気代の差異を出せよ

80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:55.60 BJQSvQcZ0.net
カーテン閉めとけば?

81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:35:58.29 QDjrMPgp0.net
ドンキで窓に貼るシートみたいなの貼っとけ

82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:03.74 5sGJLP/b0.net
>>40
勝たん←やめてくれ気持ち悪い

83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:22.54 PdyiKwzM0.net
>>16
サルミアッキ

84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:24.60 x6x+GzEg0.net
「冬 寒い」 という感覚を忘れた

85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:29.49 50mp4YhS0.net
脳にアルミガー
こんにちは集団ストーカーガーの時間です

86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:48.05 Mk2a5S6n0.net
日本のアルミサッシ信仰って
世界7不思議レベルらしいな

87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:53.76 X5HYaVRo0.net
>>26
木だよね

88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:57.85 c5vhcXyl0.net
LED照明は数wしか使わないから、断熱が必要なら断熱性能のある分厚いカーテンで閉め切ればいい。
その方が安上がり。

89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:36:59.63 6/TOzOCL0.net
回答一覧
URLリンク(public.potaufeu.asahi.com)
・吹き抜け階段がある
・単なる無駄遣い
そりゃそうだわ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:37:07.43 nDnfojrS0.net
樹脂は劣化がひどそう

91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:37:19.34 q+qNi4qe0.net
経年劣化しない樹脂サッシってある?

92:巫山戯為奴
22/06/27 12:37:20.34 hc4t4KVj0.net
>>86 台風有るからなあ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:37:20.74 QDjrMPgp0.net
トステムやYKK のアルミサッシなんかが安普請の代表格

94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:37:33.37 aMASZ5Hi0.net
>>29
解放感があるからアホな建築士が窓を大きくする
内覧した客も窓が大きいといいなあとか言うが住んでからもっと小さくすれば良かったと気づく

95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:37:49.13 KXzGdCMP0.net
新築でアルミサッシってどこの工務店で建てたんだよ

96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:03.89 u5LoelcS0.net
>>88
夏は雨戸閉めてLED照明付けている

97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:08.99 w+8RnJKa0.net
アルミサッシをやめるだけで大幅な節電効果があるのに
政府は推進しないね

98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:09.05 KE8Z9OCz0.net
>>86
多分やけど雨戸がある前提じゃないかね
雨戸だけ廃れたけど

99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:29.94 RGYKaUk30.net
サッシぐらい劣化したら取り換えたらいいだろ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:37.31 2dpNKs+k0.net
えっまだ二重窓にしてない奴がいらっしゃる?

101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:38.65 h8XmjQBA0.net
>>9
黒だと熱が篭もりそうなイメージ
車も黒と白だと冷房の効きが全然違うし

102:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:42.64 6/TOzOCL0.net
いま注文住宅なんてしたら、完成も材料もやばいことになりそう

103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:43.75 x7+bOnWP0.net
樹脂サッシは紫外線と湿度でで劣化する
ペアガラスも数十年で中のガス抜けて中が結露する

104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:50.00 bmeLDTEV0.net
アルミサッシの表面に樹脂を貼ればいいの?

105:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:38:53.02 f2D6H+v00.net
樹脂なんて紫外線で10年後にはボロボロだろ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:01.42 JsJkEkQC0.net
>>98
雨戸の代わりに防犯シャッターになった

107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:29.60 0TWjrPHz0.net
>>1
タワマンの北向きって想像してたよりも明るくて、
電気代もそんなに掛からないんだなぁ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:35.59 hpYbRlYe0.net
アルミサッシwww

109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:40.03 sm6pzX4Q0.net
>>13
それはある。
透明ガラスだと外部から見られるのがイヤだから、結局ずっとカーテンを閉じたままになっちゃう。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:42.83 SAvyxCDH0.net
理由2位
無駄遣いが増えた
↑これ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:44.09 QDjrMPgp0.net
お客さんの中にはアルミサッシが高級なものだと思ってる人が意外と多い
変に値段も高いしね

112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:45.25 cHgxum7g0.net
>>100
ペアガラスな
ペアガラスでもアルミサッシじゃ意味ないけどな

113:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:47.28 N2WO1hM80.net
樹脂サッシは交換必須だからそこどう考えるか

114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:39:56.99 LGaoQ5sC0.net
>>90
定期的に取り替えればいいじゃん
一軒家買えるなら、それぐらい余裕あるやろ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:28.53 Y4tjT+2a0.net
実家が築30年だけど窓だらけでめちゃくちゃ暑いし寒い
広い大きい家だけどとにかく窓だらけ
吹き抜け横の階段なんて冬場は寒波がトルネードしてる
将来譲るとか言われてるけど絶対いらん

116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:35.83 P8EuAK8+0.net
>>2
> アルミサッシってまだあるの?
残念ながら少し前の分譲マンションもそう。
だけど樹脂サッシの場合、10年~15年で取り替えが必要になる。
その場合、積立修繕金を取り崩すのに納得してくれるかどうか、だなぁ。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:38.75 LGaoQ5sC0.net
>>113
定期的に取り替えればいいじゃん
一軒家買えるなら、それぐらい余裕あるだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:44.10 C+W/o9CN0.net
リビング階段はカーテン付ければ冷気が逃げるのを解消できる
ニトリに専用のカーテンが売ってる

119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:47.01 l7SySQYT0.net
>>2
防火基準で樹脂サッシが使えないエリアあるんじゃなかったけ?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:40:57.33 rgV1edp10.net
オール電化だからだろ。
間抜けすぎる。

121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:00.45 HN+N+vxo0.net
今は断熱が重視されるからみんな窓が小さい倉庫みたいな家ばかりだよ。

122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:01.70 QEpPRgsi0.net
>>34
正確にはアルミサッシは禁止じゃないけど断熱の基準が厳しいから必然的にアルミサッシの家は違法になる

123:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:03.08 6DWzvn2t0.net
別に光熱費気にしなければ好きなの使えばいいよな。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:04.43 JsJkEkQC0.net
>>107
タワマンは維持管理費だけで5万円ぐらいする
そこに住む人間は電気代など気にしない

125:!id:ignore
22/06/27 12:41:11.12 MjW35T960.net
>>1
こんな30以上も前に世界では常識のことを、衰退国ニッポンだといまでも延々と議論されてんのか
そのくせ変に戸建ては高額だし中身が無いのにぼったくりとは、これいかに

126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:13.73 PK0aoB8y0.net
ていうか庇が短いんだよ今の家は
深い庇にさらに土庇と濡れ縁。
これぞ至福の和の住まい。

127:巫山戯為奴
22/06/27 12:41:19.93 hc4t4KVj0.net
>>114 住宅ローンや屋根や壁の修繕費に追われてそんな余裕はない、完済した時には定年

128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:23.71 LGaoQ5sC0.net
>>115
窓少なくするリフォームすればいいじゃん

129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:26.00 Bw36y3YD0.net
耐久性という数値も有るのだよ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:27.36 vnhKGGv90.net
なんでアルミサッシは駆逐されないの?
サッシなんて早々変えるもんじゃないしアルミじゃなくて重くても良いよね?

131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:27.93 KXzGdCMP0.net
>>9
リビングの庭に面した窓は大きく、あとは極力減らすか小さくって言われた

132:!id:ignore
22/06/27 12:41:35.54 MjW35T960.net
30年以上も前に

133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:45.03 u2MG53CO0.net
サッシなんかよりリビング階段と吹き抜けだろ
アレは金持ちの道楽で電気代気にする向きにはマッチしない
住宅メーカーの罠だな

134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:52.70 qaShfl7r0.net
>>22
てか住宅街などゴミついた場所の建て売りを買うキチガイってナンなの?
戸建ての意味ないじゃん て常々思うわ
周りの環境は度外視かよw

135:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:41:56.01 fHPsUsm80.net
昔のクソみてえな家だと本当に窓多い
そういうもんだから遮音や防音性の欠けらも無いんで家の中の声が外にダダ漏れ
日当たりがーとかで馬鹿みたいに窓多くつけたがるのは止めとけ

136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:04.00 u5LoelcS0.net
>>86
仕方ないだろ
昭和の時代の樹脂では、日本の夏の紫外線劣化でぼろぼろになったから
サッシメーカーもそんなモノ売れなかった
今はUVカット塗装とUVに劣化しにくい樹脂サッシが出来てようやく販売できるようになった。
それでも、アルミサッシと比べると耐久料は低い

137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:27.60 LGaoQ5sC0.net
>>121
そうかぁ?

138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:28.06 c4BZs4kX0.net
>>90
劣化はあるけれどもアルミだと結露で木材が腐る
樹脂表面に金属板張り付けたものがましやね

139:相場師
22/06/27 12:42:34.99 5SGimXG70.net
外側アルミ、内側樹脂の二重窓
それ以外ありえん

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:39.38 uuhfvfEr0.net
まるでマンションやアパートはアルミサッシじゃないような言い方だな

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:40.01 nDnfojrS0.net
窓の小さい高気密住宅ってカビが凄そう

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:43.57 IZ/RuXCP0.net
で、アルミと樹脂でどれ位変わるん?

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:46.65 C+W/o9CN0.net
俺も去年一戸建て買って
光熱費がすごい増えたよなあ
前は賃貸マンション
買うのはマンションか一戸建て悩んだけど
光熱費がすごいかかるのがわかってればマンションにしたかも

144:!id:ignore
22/06/27 12:42:47.49 MjW35T960.net
>>130
安くて加工しやすいから
とにかくこの国は腐った商売しかされない騙しの国だから

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:49.61 Q3f3+WwP0.net
一戸建てに不満があるなら
二戸建てにしたらいい

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:52.77 Y4tjT+2a0.net
>>128
どんだけ窓あると思ってんだよ
建て直した方が早いわ
もっとも不便な田舎の山の上だからいらん
死んだら即売り払う

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:56.69 b2fH8ZNf0.net
一戸建ては2階に行けば涼しくなる
温度というのは1000mで6度下がるから
3階建てなら3階が最高

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:42:59.15 u5LoelcS0.net
>>114
つ 挟み込み工法
日本の住宅では、サッシの交換はほぼ無理

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:10.25 sZmD46eu0.net
アルミ(察し)

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:11.91 ugSoe1Xo0.net
日光が多く当たるんだから当たり前では?
バカでも気付きそうだけど

151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:17.57 JsJkEkQC0.net
>>136
海外にも紫外線があるけど昔から樹脂サッシメイン

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:20.66 bmeLDTEV0.net
アルミサッシの中にエアロゲルでも充填すれば良いのでは

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:22.80 AJgOwQ/i0.net
うちの地域は二重窓だから気密性、断熱性が高いよ
暑い地域ではなんで採用しないんだろ、節電効果あるのに

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:22.92 KkHF1ICt0.net
ドリームハウスのガラス張りの家って光熱費どうなってるのかな
牛舎の家もあった
というか今もあるのかな

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:47.04 5gigqwm20.net
借家だったらサッシの劣化で交換とか
大家持ちで借家人にデメリットなさそうだけど
大家が嫌がってアルミでええわって話はありそうだな

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:52.65 l7SySQYT0.net
>>139
それが普通かと思ってたけど外側も樹脂とかあるの?

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:53.45 QT5wFgQ00.net
樹脂の内窓で対応。

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:56.89 mefglefb0.net
そして交換になった大量の樹脂・プラのゴミが

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:43:57.89 pHAC90jX0.net
うち二重窓にしたけど
開け閉めが割と面倒臭いんだよなぁ

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:08.74 C+W/o9CN0.net
>>147
バカなこと言うな
この時期の3階建の3階はやばいぞ

161:!id:ignore
22/06/27 12:44:26.28 MjW35T960.net
>>143
建売なんて断熱遮熱性能最低ランクだらけ
注文戸建てで、かつ躯体断熱材や防水シート、窓性能すべて自分で選定して決めていくぐらいの設計で取り組まないと快適な家にはならんぞ

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:28.44 u5LoelcS0.net
>>147
実際は2階3階の方が暑いから
夏は1階で生活するのがベスト

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:31.90 C+0Vugwq0.net
>>1
雨戸閉めろよwww
後出来ることは、外側全部白に塗れ!

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:46.82 ZkBps50a0.net
YKK APの”プラマードU”いいぞ 樹脂枠だし。
樹脂でも強度や経年変化にも強い。

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:50.57 JsJkEkQC0.net
>>160
屋根断熱してる?

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:44:55.70 s0hBOzSF0.net
海外ではアルミサッシ禁止の国もある

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:08.72 00Gy+ZqW0.net
瓦屋根の家はクソ暑い

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:18.30 uYyjgUWX0.net
今は省エネガラスだろ

169:!id:ignore
22/06/27 12:45:19.44 MjW35T960.net
>>147
家の高さなんて、誤差の範囲にもならねーよアホが

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:26.81 QEpPRgsi0.net
>>138
アルミサッシで新築建てるやつって結露のこと何も考えてないよな

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:28.21 pU2oEQYS0.net
樹脂サッシとか正気かよ
フニャッフニャでダサすぎ
アルミはもう使ってるの後進国日本くらいだろ
木製トリプルが最強

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:55.12 nDnfojrS0.net
>>153
カビ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:45:58.86 th/o9Qop0.net
>>141
それ対策で24時間換気とかついてるのに
つけっぱなしはなんとなく無駄な気がして・・・とかいう理由で切っちゃって
結露すごいだのカビがすごいだのメーカーに文句つける客が多い
という話を聞いた

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:01.89 6x1B+tub0.net
>>1
樹脂のサッシは、耐久性不安じゃね?すぐ粉吹きそう

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:07.86 u5LoelcS0.net
>>151
日本の環境と海外の環境(特に欧米)では全く違う。
ドイツ車を日本に持ってくると、日本の夏でプラ部分が溶ける
 通称ベタベタ症
それぐらい日本の環境は過酷

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:11.52 Rzch6+vN0.net
ショールームでアルミと1枚ガラス、樹脂とトリプル複層窓の違いの実験体感したらもうアルミなんて戻れないよ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:19.69 HTcw/rKO0.net
アルミの倍ぐらいするけど今の電気代なら元取れるかな

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:23.81 vRxfqgEG0.net
軒が無いし 窓を大きく 沢山とる
エアコン無ければ夏は暑く冬は寒い家だろーに

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:36.18 1EvugqYv0.net
樹脂高くてな

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:36.75 C+0Vugwq0.net
そう言えば
最近のマンションとか雨戸付いてないよね
台風の時割れる心配ないの?

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:42.65 yEizjqIH0.net
太陽光パネルの熱伝導率は?
ビルの屋上や住宅の上に
金属パネル敷き詰めて暑い暑いって
間違いなく頭が沸いてるよね

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:48.16 97gQuYpO0.net
>>147
お前んち1階の天井何メートルあんだよ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:54.51 u5LoelcS0.net
>>170
賃貸アパートのことなんて、大家は気にしない

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:46:56.07 QEpPRgsi0.net
>>156
普通はオール樹脂
ハイブリッドはオールアルミよりマシってレベル

185:巫山戯為奴
22/06/27 12:47:00.10 hc4t4KVj0.net
>>151 夏は猛暑で40度越えて台風が来て、冬は雪が降り地震と火事も考慮しないと成らない国とかそんなにないだろうからなあ。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:02.11 VrcXOlFs0.net
>>7
加水分解するよな サッシから水入ってきて。。。。。

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:05.60 2dpNKs+k0.net
>>147
熱気は上に昇るんだよ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:14.74 sm6pzX4Q0.net
樹脂とアルミの熱伝導率は当然そうなんだろうけど、サッシの表面積なんてシれてないか?
大半はガラスや外壁構造で決まっちゃうんじゃないの。

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:23.92 JAIWuFpU0.net
築35年の実家の窓がアルミサッシだけど、どこも悪くなってないわ
耐久性だけは異常だな、アルミサッシは。先に家本体が寿命になる

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:24.94 wiUak9JK0.net
>>8
これよ。自作でもできるからやればいい

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:30.39 WxfTBL2x0.net
2重でも北国木造だからしかたない
1シーズン1000Lぐらいつかう

192:!id:ignore
22/06/27 12:47:30.59 MjW35T960.net
>>175
だからといってアルミを使い続ける理由にはならねーよアホが
単なる鬼畜なボッタクリ商売ってだけ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:38.08 PNVf/jac0.net
>>1
遮熱ガラスに変えたいけど、田舎の家だと携帯の電波拾いにくくなるんだよな・・(´-ω-`)

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:42.43 duN8VVuW0.net
>>159
ペアガラスでいいじゃん

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:55.70 aEUQ+1eT0.net
サッシはアルミでもいいだろ
二重ガラスは必須

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:47:56.08 kwgiHmN60.net
夏はエアコンで窓開けないんだから外せば良いんじゃないのか
簡単に外せるぞ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:04.01 P8EuAK8+0.net
>>143
一戸建ては全部自分がオーナーかつ管理者。
マンションは全部分の1のオーナーでしか無く、全て他人が管理を決める可能性が大。
これをどう思うか?じゃない?
>>1の案件見て樹脂サッシに変えるのも一戸建てなら自分タイミングで出来るが、マンションの場合はまず無理だよ。
半共用部分という事で工事費全部自分持ちでも基本的に出来ない規約となってるよ。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:11.33 xNVZ02Ye0.net
アルミに気泡を入れて断熱性を高くできないかな
アルミは便利なものだよ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:14.13 QMEnt6T70.net
>>116
なわけねえだろw
30年以上余裕でもつわ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:16.44 1EvugqYv0.net
>>195
ペアガラスでもサッシがアルミだと駄目なんよ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:19.35 +vXYeqJ10.net
>>147
1階のほうが涼しいぞ
2階は熱を吸収するのかとにかく暑い

202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:19.81 uRatXz5S0.net
樹脂サッシは10年で劣化する

203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:19.75 /xkNyn860.net
>>12
正解

204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:22.66 u5LoelcS0.net
>>156
地域によってハウスメーカーは勧めるのを変えるな
海岸近くなら、外側アルミを勧める
寒冷地ならオール樹脂

205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:30.35 B8F3/xXh0.net
>>7
20年以上なるけど問題ないぞ
外側はアルミサッシで内側は樹脂サッシ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:31.20 P1dbS1sn0.net
サンシェード張って窓にプチプチシート貼れよ

207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:35.72 c5vhcXyl0.net
>>7
紫外線に弱いんだよな。
割れやすくなる。
表面に何か紫外線対策してあればいいけど。

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:48:43.34 vnhKGGv90.net
>>144
じゃあ法で規制すれば良いのにね

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:02.19 bQSAYju50.net
うちは3重窓を2重にしてる

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:04.09 B8F3/xXh0.net
>>12
これが一番なのかもな

211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:08.42 r8nmHqtT0.net
>>2
RC住宅はビル用だからアルミ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:12.31 nDnfojrS0.net
二十年も住むと外壁塗装に屋根塗装に樹脂サッシ交換でひどく金がかかるね

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:26.68 ivnbzULC0.net
うち樹脂トリプルやわ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:49:48.84 vnhKGGv90.net
進次郎はレジ袋戻せよ
そしてサッシを規制しろよ無能が😡

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:03.40 UjbEj21k0.net
建築基準法改正して断熱基準厳しくしようとしたらアルミ業界や建築業界から働きかけがあったらしい。結局見送り(笑) さすが衰退国家日本

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:03.63 W2zUQYre0.net
>>43
しないと。省エネ住宅?認定とれんやろ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:05.41 N5vyaGUE0.net
>>187
それに屋根が熱せられるから夜になっても暑いw

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:05.92 QEpPRgsi0.net
>>175
あれは加水分解じゃくてブリーディングだけどね

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:12.49 97gQuYpO0.net
>>195
冬にサッシ触ると冷たいだろ
外の冷気がサッシを通して室内に入ってるわけよ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:16.83 HXZikzxq0.net
高熱と紫外線で劣化してから台風の強風に耐えられるのか? 15年後とかやばそう

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:30.12 QbOFLuuH0.net
アルミサッシ+障子が最強

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:34.06 w+8RnJKa0.net
先進国は木製サッシも多い
日本の技術なら余裕で作れるはずだがやらない
アルミ業界の利権があるのだろう

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:43.89 vd0vf4Y70.net
窓をLow-eにしようと見積もり取ったら60万言われたので放置してるわw

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:47.50 u5LoelcS0.net
>>192
だから、今、日本で樹脂サッシが販売されるまでメーカーの必死の努力があったっていうことだ。
欧米のものをそのまま持ってくればいいと
何も考えていないバカにはわからない苦労がな
住宅業界が今まで欧米の住宅をそのまま輸入して
どれだけトラブルが起きているのかしらんだろw

225:巫山戯為奴
22/06/27 12:50:54.38 hc4t4KVj0.net
気休めにアルミサッシの内側に木の板貼るか、アクリルで二重窓にするか悩む

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:50:55.01 H7deaxr/0.net
そもそも、別に電気代上がってないけど。

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:18.22 7sVW8YhP0.net
>>87
木枠なんだ
日本ほど湿度が高くないからかな
江戸時代はオール木枠だけど冬は寒かったろうな
町は火鉢だけだ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:21.88 bgcAgOAQ0.net
ワイの実家も、冬になるとアルミサッシの結露がすごい
冬は毎朝、窓枠のサンの所から溢れるぐらい水がたまって真冬でもカビる
昔は母親が結露の水を気持ち悪がって、タオルをミシンで縫って横に長くした奴を作り、それを巻いて寝る前にサンに詰めてた
朝それを絞るとジャーて水が出る
横浜でも山の近くの戸建はこの有り様

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:22.12 r8nmHqtT0.net
二重サッシが最強

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:42.61 TnAbo+RY0.net
上下左右のお家が無くなるんだから戸建てで冷暖房費が上がるのはあたり駅じゃねえかよ
アホか

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:53.06 hOH5Qtq80.net
地方のアルミサッシ製造工場に勤めてるけどめちゃくちゃ仕事多いんだけどどうなってんの?
不況知らず過ぎるぞ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:56.68 hzMcG/4i0.net
>>222
耐久性が問題

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:51:58.15 u5LoelcS0.net
>>210
つ 準防火エリアで採用不可

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:52:14.27 jBEo8FK70.net
布団がめちゃくちゃ熱かったよ
びびったね

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:52:55.55 l4cHWtz60.net
15年前に建てて、外側アルミ、内側樹脂サッシだったけど。
今どきオールアルミサッシとかあるの?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:06.54 u5LoelcS0.net
>>231
だから、未だ新築の50%はアルミだってw

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:09.38 +tzMGZmj0.net
>>26
高温多湿で地震のある日本に持ち込んでも事故になるだけだろ。

238:!id:ignore
22/06/27 12:53:09.72 MjW35T960.net
>>208
だから政府ジミン、経団連、全員グルだろうがw

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:11.07 vd0vf4Y70.net
木製サッシは北海道の古い家に良くあるが結露して真っ黒になったりそのまま凍って開かなくなるぞw

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:21.25 FnIEA2aJ0.net
>>37
俺も、家建てるなら、なるべく窓は作らない

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:27.94 PNVf/jac0.net
>>212
10年前と比べて2倍以上高くなってる・・・
シャッター雨戸付き2層ガラス(一間幅)で昔は3万円台で買えたのに・・・(´・ω・`)

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:53:54.95 Vq0m9sFw0.net
バブル末期に日本に戻ってきてアルミサッシの家ばっかりで驚いたっけ
ビンボーくせーなーって

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:11.55 jrsej0GK0.net
そんな事より屋根屋を叩きのめして躾けろよ
自分達以外に直せないように
わざと複雑怪奇な構造にして
重い瓦を土でくっつけて並べるとか害悪の極みやん
とりあえず入母屋屋根を絶滅させろ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:13.05 7sVW8YhP0.net
>>29
開放部が大きすぎるのは良くないね
西日は当たる、外から見える

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:16.64 0.net
>>202
日本のような天候では耐久性にまだまだ問題あるわ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:19.69 48qZgRKG0.net
うちはDIYで二重窓にした
夏はこれからだけど冬はその威力を発揮した
DIY好きなら二重窓おすすめ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:25.70 u5LoelcS0.net
>>240
建築基準法で窓ゼロは無理だけど、
トイレ、風呂に窓をつけない家主は増えた

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:28.02 uIBXL1uj0.net
>>235
オールアルミは10%まで減ってきてるらしい
URLリンク(news.mynavi.jp)

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:44.14 /xkNyn860.net
日本は湿度高いんだから木枠だろ
樹脂にして密閉度と保温性高めるのは底冷えのする海外向けだろ
日本じゃ失敗たら家中カビ生えるで

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:49.42 uRatXz5S0.net
木製サッシは結露でキノコ生える

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:52.38 KTXTPTqs0.net
アルミに何か塗ったらあかんのか?

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:54:55.48 bgcAgOAQ0.net
アルミサッシてデザイン面でも最悪なんだよな
庶民は限られた予算でしか家建てられないから頑張って欧米風の家を建てても、
窓だけがアルミサッシだったりするんだが、
そうすると、「悪い意味での日本の戸建て臭」が出る
洋風の夢見てたら、一気に東アジアに引き戻される感じ

253:!id:ignore
22/06/27 12:55:00.65 MjW35T960.net
>>237
おまえみたいに
言い訳しかしてこなかった
それがこれまでの40年の腐りきったニッポン

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:16.33 dNLQCcqA0.net
>>242
アルミサッシって貧乏臭いの?

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:17.62 4gz/9oxK0.net
エアコンは大切
URLリンク(youtu.be)

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:20.99 th/o9Qop0.net
>>231
LIXIL乙

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:30.76 UfNR2kM30.net
>>45
何のホルホルソースだよ
>>205
やっぱ外はアルミじゃん

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:30.92 SqzRR3Ll0.net
木製サッシの三層ガラスに遮熱フィルム貼ったら最強過ぎて元には戻れないぞ
欠点は窓が重いのと年1で防腐剤塗布する手間がかかるくらいだな

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:40.41 FV4sFopi0.net
>>8
これ
本当にリフォームして良かった
結露しなくなったから窓拭かなくて済むし

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:42.30 q4LZgyKr0.net
>>1
日本の一戸建ては諸外国と比べてもやたらと窓が多い
全部土建屋のせい
儲けるために昭和の頃から窓いっぱいにしろと営業してきた
他者のことをなんとも思わないクズ業界のせいでこうなっている

261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:55:46.67 duktZ5ka0.net
樹脂サッシはカビが生えてあっという間に真っ黒

262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:00.67 QEpPRgsi0.net
>>232
アルミサッシだと結露して周りがカビるけどね

263:!id:ignore
22/06/27 12:56:03.92 MjW35T960.net
>>248
高断熱サッシの素材を書いてみろ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:11.16 PNVf/jac0.net
>>246
やりたいけど資材高すぎ・・・運送料もぼったくられるわ(´・ω・`)
まぁ運送料はだいたい理解できるけどな・・ハァ…( ;-ω-)=3

265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:19.03 IGXoz0+L0.net
>>8
三重サッシなんか10年以上前からあるぞ
二重サッシで我慢するとか貧困層か?

266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:39.21 KTXTPTqs0.net
色んな所に窓あった方が便利じゃね?
風通し出来るし

267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:39.74 uPL8w97S0.net
>>254
安普請の象徴じゃん

268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:56:46.23 QDjrMPgp0.net
朝夕にアルミの雨戸ガラガラ開けるのが隣人だと嫌だな

269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:00.36 CntxDtV10.net
断熱性を考えるならなるべく窓はつくらない事だよ
サッシがダブルだろうがトリプルだろうが樹脂だろうが光という形で熱エネルギーは入ってくる
こうなると高高だろうが全館空調だろうが関係ない

270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:03.30 CaboQ5xU0.net
>>248
2014年までアルミサッシが1位
最近になって急速にアルミサッシが否定されて衰退してるのか

271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:09.87 hOH5Qtq80.net
>>236
知らんけど
仕事減らせや
>>256
違うよ
ていうかそっちもか
どんだけ不況でも仕事あるわ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:16.11 Q7rPDmOG0.net
吹きぬけデカ窓って、おしゃれな家の定番じゃないの。
かわいそうw

273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:16.51 W2zUQYre0.net
>>197
実家のマンション全壊して、あとが大変だったから、マンションは買わないです

274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:25.47 uIBXL1uj0.net
>>254
樹脂って高いし経年劣化で定期的に交換も必要だからね
アルミの方がお得

275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:26.32 u5LoelcS0.net
>>264
つ 光モール

276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:34.60 KXzGdCMP0.net
>>245
だから今は外アルミ内側樹脂なのか

277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:36.20 sYPTu1FC0.net
態々省エネに効率が悪い材料を使うなんてこれも利権の一つだろう

278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:37.07 RGYKaUk30.net
>>249
窓全開にするか閉めきってエアコンかなのに
サッシが木かどうかってそんな関係あるか

279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:51.01 6F7VA3lq0.net
電気代安くなるからって閉塞感ある空間で過ごすのはね

280:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:52.58 c4BZs4kX0.net
>>212
外壁で窯業系サイディングは20年で張り替えだね
金属系だと50年でも持つが最近は流行らない

281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:57:52.67 gtG76Lll0.net
>>237
高温多湿でアルミサッシはカビまみれになるんだよ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:58:25.29 /V0p9Hx50.net
電動シャッター付けようとしたら「1箇所15万す」って言われて断念したw

283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:58:27.44 duktZ5ka0.net
>>269
竪穴式住居でも住んでろ、窓ないぞ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:58:55.61 ULgQfGMy0.net
内窓は樹脂サッシだよね
付けたら冬の寒さがかなり軽減されたよ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:58:58.11 1rAujFPS0.net
格安DIYでポリカプラダンの二重窓にしたけど中々良い

286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:15.97 akeNOoGy0.net
貧乏国日本が高騰する脱アルミの流れを作ろうと必死でw

287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:16.71 uIBXL1uj0.net
>>263
書いてない

288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:21.73 5BoFgpY60.net
樹脂が黄色く変色してめっちゃ貧相・・

289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:24.55 5EC7OMzo0.net
日本の住宅は防音耐熱弱すぎだろw

290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:25.30 th/o9Qop0.net
>>273
地震で?

291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:49.81 u5LoelcS0.net
>>280
一応サイディング、ガルバニウムは30年で交換が必要だけど
建売買った人間で交換しているのは見たことがない
みんな気にせずに40-50年住み続ける

292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 12:59:55.06 gGAAO7dR0.net
リビング階段、吹き抜け、大きな窓全部当てはまるが電気代なんて大したことない
トリプルガラスで壁厚28センチ
エアコンは常につけっぱなし
イニシャルコストをかけたことでランニングコストは低く押さえられて暮らしも快適

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:20.00 w3Xy006P0.net
二重するか
出来なけれミラーフィルム貼ればいい。
昼は外からみえないし室内が痛まなくなるし
良いことばかり

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:24.61 t3OVXSHn0.net
>>277
断熱枠材のアルゴンガス封入二重窓ぐらいにしないと国の省エネ関連の特典取れなかったが、今は違うのか?

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:31.27 +tzMGZmj0.net
>>281
気密性の高い海外の2x4規格のそのまま持ってきたらそうなるだろうな。

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:32.07 /V0p9Hx50.net
>>147
ちくしょーおもしれぇ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:32.30 ZkBps50a0.net
普通に中国製のメガソーラー作りまくってあり得ない料金で買い取ってそのツケを再エネ付加金という形で電気代に上乗せしてるからだよ。
そんで岸田の阿呆が安全な原発を無理矢理難癖つけて再稼働させてないから。
アルミサッシなんて何十年も前から使われてたわ。
責められるべきはボンクラ総理の岸田。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:42.90 QDjrMPgp0.net
関東で良く見る掃出しのサッシの住宅とか多分ヤバいと予想

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:44.00 /xkNyn860.net
>>278
そう思うだろ
何十年と住んでると1月家を開けるとか出てくるんだよ
その時に大失敗してカビ生やすのだよ
馬鹿めww

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:45.77 xt0x88R20.net
>>59
アルミでも複層ガラスに樹脂複合サッシだよ
単層ガラスにアルミのみなんて無い

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:00:55.81 izZawUh70.net
窓を0にするのがベストか 

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:01:31.03 7sVW8YhP0.net
茶色のアルミサッシ窓でレースのカーテンと布カーテンの二重にしてる
カーテンである程度保温出来るね

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:01:36.23 SrjS6EK80.net
窓ガラス替えたいけど値段が高い

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:02.27 bgcAgOAQ0.net
冬のアルミサッシの結露は、朝起きたらすぐ結露を雑巾で拭くのをモーニングルーティンに組み込むぐらいにしないと、
窓枠からカーテンまですごいカビるぞ
うちの親は、年取ったらだんだん自宅のメンテが出来なくなってきて、
おそらく窓の結露を拭かなくなったせいか、
前に帰省したら、窓枠と、レースカーテンと遮光カーテンの窓の高さの部分がカビで真っ黒になってた

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:07.88 Ocbf18a/0.net
>>199
樹脂は紫外線で劣化するから強度的に問題でるから。樹脂は内側だけでいい

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:08.23 q4LZgyKr0.net
>>266
ちがう
必要なのは風の通り道を作ること
建築物が大きければ大きいほどエアフローが重要になる
意味もなく開けまくっても風は流れない

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:11.98 10JR+mli0.net
窓より家の構造の要因が殆でしょ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:25.99 W2zUQYre0.net
>>233
どんなところが該当するの?
石災法がいとうち?

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:26.34 BGJkf7x70.net
日本は樹脂サッシはめちゃくちゃ高い
YKKの陰謀だろ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:28.57 h3TNl1zA0.net
二重窓の時は結露しなくてよかった
今のマンションは結露するから毎朝窓拭きしてた

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:30.68 CntxDtV10.net
吹き抜けとかリビング階段なんてのは高高住宅なら何の問題もない
やはり窓、光エネルギーだね

>>283
竪穴式住宅は夏涼しく冬暖かい
あれを考えた人は天才だよ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:44.15 u5LoelcS0.net
>>300
自分が住む家なら快適装備に金かけるけど
賃貸アパートのオーナーなんて1円でも安く建てようとするから、
普通のアルミサッシだよw

313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:02:47.73 KXzGdCMP0.net
>>282
高くてもそれにして良かったと日々思う場所が電動シャッター
手動なら絶対上げっぱなしになってシャッターの意味がなくなってた

314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:03:14.46 yN0E61b10.net
アルミサッシ大好きってこんなに多いんだなw
それに驚く

315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:03:17.59 k6InrmLu0.net
でも駐車場代いらないでしょ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:03:17.64 7jkN8L9WO.net
>>235
三年前に建てて外はアルミ内は樹脂だな
まどガラスも二重のペアガラスだけど結露多いんだ
東北だとここまでしても冬はあかんのだ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:03:25.76 k6BrLs4c0.net
>>295
いやツーバイは結露しないぞ
ついでに地震にも強い

318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:03:59.66 liqjwgys0.net
>>257
樹脂で熱伝導が遮られるから、紫外線にも強く熱伝導率も低くて最適なんだよ。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:07.27 u5LoelcS0.net
>>308
都市部の大半が準防火エリア
準防火エリアだと、サッシも準防火試験に合格したものしか使えないし、
木製サッシはほぼ無理。

320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:12.98 WRXkA+2O0.net
アルミサッシの中に発砲ざいをいれればええやん
紫外線も白アリももんだいなくなる断熱性のある

321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:22.91 d3zM0v470.net
>>1
そらマンションのワンルームから広い何部屋もある戸建てに移ったら電気代いくらでも掛かるだろw

322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:31.80 QR2pMgEl0.net
日本の住宅が断熱性を追求するなら、まずは巨大な掃き出し窓の廃止だな
2m級のガラス板を樹脂枠で歪みなく支えるのも面倒だろ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:44.32 q4LZgyKr0.net
>>301
極論を言えばそうなる
通気孔さえあれば窓はいらない
パソコンケースと同じだ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:04:56.74 o0bGuMNt0.net
糖質は窓を極端に嫌う

325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:05:03.63 nDnfojrS0.net
樹脂なんて物は劣化ボロボロの代名詞だからなあ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:05:05.08 8QnU0Ggb0.net
>>147
二階は数倍暑いよ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:05:05.39 wdv6qDqt0.net
アルミ大好き

328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:05:36.21 bgcAgOAQ0.net
日本の住宅の吹き抜けって、
狭小住宅の天井の低さを解消して、極小空間でも開放感を演出する為のもんだよな?
冷暖房の効率は無視して、デザイン優先してるんだから、家主も覚悟の上で吹き抜けにしてるんじゃねーの?

329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:05:59.69 u5LoelcS0.net
>>320
つ 強度
そんなモノ建材に使えんわw

330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:06:06.42 CntxDtV10.net
樹脂ダブルサッシトリプルサッシなら結露が防げると思ったら大間違いだけどね
そんな簡単じゃない

331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:06:26.01 liqjwgys0.net
リビングが全面ガラス張りで丸見えで互いに向かい合ってる建売の家を見たけど、
どんな気持ちなんだろ。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:06:36.72 Ocbf18a/0.net
>>29
紫外線入らないキッチンはカビがめちゃくちゃ生えやすい。ソースうちの家

333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:06:44.15 IK8Ihd2J0.net
>>45
>一方、韓国の樹脂サッシ普及率は80%、アメリカやイギリス、フランス、ドイツでは60~69%と、半分以上の世帯に広まっています。
×韓国は先進国
○韓国は冬季に零下20度とか珍しくなく、断熱性の低いサッシを使うと寒くて仕方ないから。

334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:06:45.94 d3zM0v470.net
>>2
アメリカで外断熱工法の住宅が腐ってきている、という情報が入ってきました。なぜこの様な現象が起きたのでしょう。
アメリカでは、外断熱用の断熱材に樹脂系(ポリスチレン等)の製品が多用されています。一般的に樹脂系断熱材は、水蒸気(湿気)を通しにくい材料です。外断熱工法は、樹脂系断熱材を住宅の構造材の外側に施工します。この場合、外壁の構成は、室内側から、内装材(壁紙、漆喰等の塗装、板張り等)・石膏ボード、または、土壁等・構造材・構造用面材(構造用合板、ダイライト等)・断熱材・透湿防水シート・通気層・外壁材、という順序になります。
冬季には、室内は暖かく湿度も外部よりは高い状態です。この時、室内の水蒸気(湿気)は、湿度の低い外部に向かって移動します。
ここで、水蒸気が断熱材の内部も透過して、通気層まで到達すれば、空気の流れによって、外部に放出されるのですが、断熱材が水蒸気(湿気)を通し難いので、水蒸気は断熱材の手前(室内側)に留まってしまい、そこで結露が発生します。
この結露水が構造材を濡らし、その結果構造材が腐ってしまうのです。

335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:03.43 SqzRR3Ll0.net
>>300
2000年以降に建てられた家が対応してきて今は90%以上が高断熱だね
とはいえ現状では2000年までに建てられたペラペラガラスにアルミサッシの家のほうが多いわけだが
>大雑把に1990年代までの日本のマンションと一戸建て住宅は、明らかに気密性と断熱性が低かったのです。
>その証拠として、1990年代までに建てられたマンションと一戸建て住宅の「窓」は、ほとんど「単板ガラス+アルミサッシ」。
>その後、日本では2000年頃から高気密高断熱住宅の胎動が始まったのです。それに比例するかたちで、高性能な窓が建物に設置されるようになってきました。

336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:08.70 QDjrMPgp0.net
白いアルミサッシがオシャレと思ってんだし
消費者ってなんかかわいそう

337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:14.85 3Eoot23w0.net
>>235
プレハプ小屋みてーなのじゃねーの?
普通の住宅用は無いね

338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:14.61 liqjwgys0.net
>>332
除湿機つかえよ…

339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:21.89 ongScV8t0.net
>>304
窓が結露してるってことは壁の中も結露してる可能性高い。つまり、壁の中はカビだらけになる。断熱気密無視した家の末路だなぁ。

340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:26.31 bEmiB4xt0.net
>>317
気密が取りやすいだけで結露しないわけではない。施工が下手なら結露する。

341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:33.82 Q54OOaLf0.net
マンション北側で中部屋は夏涼しく、冬あたたかい。
上下左右の部屋が断熱材。

342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:07:37.14 LoE80OGo0.net
窓なんかより壁が無茶苦茶熱持ってるような

343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:24.46 x9ZQpuYy0.net
アルミ部分にマスキングテープでも貼っておけよ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:31.92 Hkueu6tx0.net
こういう壁が全部窓みたいな家に住む金持ちがエアコンいっぱいつかうんやろ!
こんな家住みの人ら昼間はカーテン締め切っとるんか?
URLリンク(oheyabar.com)

345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:41.03 pjaP556n0.net
透明の防音遮熱雨戸ってないんかな
明るくて防音遮熱なら丁度いいんだが

346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:42.79 FgELGU/p0.net
結露なんて見たことも無いんだが
昔のアルミサッシの家ですら見たこと無い 
気候が良いのか?

347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:44.26 c4BZs4kX0.net
>>301
今時の省エネ住宅は窓が極端に小さいよ
窓がアルミだろうが樹脂だろうが結局はガラスの熱伝導率がはるかに大きい

348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:44.75 Q54OOaLf0.net
人気の東南最上階は最悪だよ。
太陽からの攻撃がはんぱない。
なんでこんな部屋が人気なのが分からん。
景色なんて3日であきるのに。

349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:08:53.05 YJ4P+Av20.net
うちなんて築45年木造だから大変

350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:07.73 GPHK0G8b0.net
二重サッシの営業やってたけどアルゴンガス入りのペアガスはしばらくしたら抜けるから騙されるなよ!
ちなみにガラス屋から聞いた情報

351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:19.52 d3zM0v470.net
北海道の住宅真似すればいいだろw2重扉で高断熱だぞw

352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:24.82 /V0p9Hx50.net
>>313
だよなぁ…そうなんだよ。俺もそう思うんだよ。マジでそうなんだよ…でも嫁が首を縦に振らねぇんだよ
防犯フィルムは10年持たない癖に掃き出し窓一箇所に付き6万とかいうし、手動のシャッターでも8万らしいし
建売だから防犯ガラスには変えられないらしいんだよ。でも電動シャッターなら付けられる。付けたいなぁ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:32.66 i5cybsO50.net
海外では樹脂の方が製造費用安いんでしょ?
なんで日本ではアルミと樹脂で価格が逆転してるの?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:37.03 a5eVDKFC0.net
10年以上前から古い戸建てでもないと見かけないアルミサッシなんてもんが云々やら北海道民からすると意味不明な記事にもほどがある
エアコンが必要な本州こそもう切り替えてないとおかしいだろ
そこまでしてアルミに拘るサッシ業界恐ろしいな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:09:55.46 u5LoelcS0.net
>>328
吹き抜けこそ、豪邸の証
平屋では決して出せな無い開放感
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:01.49 lIHfQeAG0.net
>>344
現行品の遮熱硝子は外壁材より熱電導率低いから…思い込みはよくない。

357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:19.54 liqjwgys0.net
>>344
喧嘩して窓に突っ込んだら落ちて死ぬじゃん…

358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:21.14 IpmaCMIX0.net
一昔前の樹脂サッシはだいぶ劣化しやすかったからね
今はどうなんだろ
アルミでもよいけどね、どうせ除湿機まわすから
ただペアガラスは絶対

359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:22.29 l1IwY9XL0.net
>>1
普通に木+樹脂製ペアサッシ開発すれば

360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:29.70 osJd3E0P0.net
>>347
ガラスの熱伝導率はわずか1W/(m K)です。 非常に低く、その値はコンクリートとほぼ同じものです。 熱伝導率が低いということは、ガラスは熱を通しにくい物質であることになります。

馬鹿は黙ってな(爆笑)

361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:29.64 aSsn3QGw0.net
今時使ってるのはケチッた住宅ぐらい。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:42.23 ccG9SJ9g0.net
最近は樹脂サッシのはめ込み式の窓の住宅が増えているよ
引き違い窓は気密性、断熱性、防音性が低い

363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:10:44.96 8UfnYiAq0.net
古い家に住んでるけど外と温度変わらんもんな
雨風がしのげるってだけ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:11:11.93 Ocbf18a/0.net
>>338
除湿機は二階で洗濯物乾かすのに使ってる。二台動かすと電気代かかりすぎ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:11:16.66 Q7rPDmOG0.net
アルミいいわよね。軽いしね。持ち運び楽だしね。
腐りにくし、錆にくいし、良いことしかないわよね。
カチオン電着塗装したブラックアルミもずっと大人気だしね。
やっぱりアルミが一番だわ。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:11:56.48 CJph4Lzm0.net
アットホームな 一戸建てはさることながら
朝までキャバクラ店や、
パチンコ屋は どうなさるんでしょうか?
電力逼迫なさってるんでしょう?

367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:11:59.96 l1IwY9XL0.net
>>310
壁内側とか見えないところはカビがすごそう

368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:12:33.96 u93bE3H30.net
>>9
新築した隣んちそんな感じ
北面窓なし東西はすりガラスの小窓のみ
住んでて閉塞感感じないのか不思議

369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:12:34.06 KE8Z9OCz0.net
>>332
カビが生えるって野菜に?
冷蔵庫でも入れれば?

370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:12:34.67 IpmaCMIX0.net
>>364
除湿機てほとんど電気代かかんないよ
どんなの使ってるの?

371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:13:45.68 F0fEK3550.net
広い家なら二重窓で良いけど、多くの場合狭くなるの嫌だろうしね
何とかするなら高額な樹脂サッシに入れ替えしか

372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:00.50 5BoFgpY60.net
樹脂サッシどうのこうのよりリビング階段とか吹き抜けの方が最悪なんじゃね?
別荘探していろんな家見て回ってるけどあとから改造して階段にドアつけたり吹き抜けふさいでる家が多い

373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:05.87 l1IwY9XL0.net
>>332
床下湿っぽい?

374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:08.12 c4BZs4kX0.net
>>360
熱伝導じゃなくて熱貫流率だわ
ただ熱の通しやすさは薄さにも関係がある
分厚いコンクリと比較してもしょうがない

375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:08.42 u5LoelcS0.net
>>368
大きな窓付けて、1年中カーテン閉めている家よりずっと健全

376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:12.77 AtQqQu1k0.net
つまり、アルミサッシの方が外の熱や寒さが家の中に伝わらないんだね

377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:14.02 nYojlDO/0.net
>>349
俺の実家も40年たつなぁ。在来木造注文だからリノベにするかぶっ壊して新しく建てるか悩むわ。

378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:34.85 yN0E61b10.net
>>370
デシカントだと電気代食うぞ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:14:47.44 HXZikzxq0.net
バブルの時の建売分譲は笑うわな 出窓だらけで風呂までコーナー出窓 

380:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:15:13.38 KEt7NbMM0.net
>>1
一戸建てだからって契約アンペアを60Aとかにしてるだけだろ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:15:13.65 5XkJq8GQ0.net
まーた「まだそんなの使ってるの!?」「今時そんなもん使ってる奴はいない」
「どこの貧乏人?」「じゃっぷw」とか言って
カネ出さそうとしてんな

382:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:15:19.15 x9ZQpuYy0.net
欧州基準で考えると全然適合しねえからなあ
昔どこかの自治体がドイツに路面電車発注したら
クーラーにそんなリソース割いてどうすんだよwww
って埒が開かないから真夏の日本にご招待して納得してもらったとか話あったけど

383:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:15:33.03 zwo6bLR80.net
>>354
北海道の中でも寒さが厳しい地域とそうでない地域の住宅は結構違う
道央道南行くと、この程度の気密性で足りるんだなぁと思うわ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:15:49.81 AtQqQu1k0.net
>【3:窓が多い】
>窓が多い、大きいという間取りは電気代が高くなる場合があります。
>それは、家の中で熱の出入りが一番多いのが窓だからです。
これはニワカ丸出しの発言w
風が通る方が熱が籠もるより明らかに涼しい

385:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:00.18 IpmaCMIX0.net
>>378
ハイブリッドにしないと
ほとんど電気代かかんないよ効率めっちゃいい

386:巫山戯為奴
22/06/27 13:16:03.56 hc4t4KVj0.net
海外の樹脂とか有り得ない気する、外車のプラとか直ぐゴミに成るし

387:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:06.88 so7aXQqa0.net
樹脂サッシ問題

388:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:10.96 RZtvVL1S0.net
>>345
ポリカーボネイトは紫外線とうさんし強度や耐久性もいい

389:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:11.37 c4BZs4kX0.net
ガラス窓が熱の出入りの50%を占めてると言われるくらい
ここをいかに小さくするかが省エネ住宅のポイント

390:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:40.56 NNrYBo5R0.net
賃貸は新築でも基本アルミサッシなイメージある

391:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:16:49.17 Rp4XQsn10.net
実家の木造築30年は窓多いけど何てことはないが
雨戸もあるけどな。雨戸は良いな
軽量鉄骨って屑だな。こんなの夏暑いし冬寒いし要らんわ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:07.58 a5eVDKFC0.net
>>358
除湿機使うからアルミサッシでいいって意味不明にもほどあんな。カビなきゃいいとだけ思ってんのかねw
この程度の知識しかない人が沢山いるから一向にアルミサッシがなくならないんだな

393:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:20.66 bgcAgOAQ0.net
吹き抜けって、大陸に住んでる欧米人の大きな家でやるべきもんで、
夏は亜熱帯にまでなる東アジアの狭小住宅でやるもんじゃないんでは?

394:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:22.86 o0bGuMNt0.net
>>385
ほとんどの定義が違うんじゃないかな
定量的に話さないと意味ないよ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:24.28 nIJNzxno0.net
>>16
怖い、開けない、グロ?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:31.02 myE29i1t0.net
日がさすと暑いからといって窓が少ないのもねえ
low-eガラスは高いけど相応の価値があるわ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:49.58 jac/jjih0.net
全館空調は?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:17:58.44 gYw0m53h0.net
>>1
一戸建てで今更アルミサッシ使わないだろ
二層アルゴン+樹脂が普通
そして寒い地域以外は最近、窓を大きくとる傾向があるね
ちょっと前はやたら窓少ない傾向だったけれど、
やっぱり暗いからだろうね

399:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:18:04.94 F0fEK3550.net
>>379
結構直してるなw風呂の出窓は下ザクザクになっているの多い

400:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:18:07.61 k6InrmLu0.net
通気性ゴミのサイディングの安い戸建てはそうだろうな

401:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:18:15.06 mDq+T5+g0.net
サッシそのままで2重窓にしたけど、さすがに効果てきめんだった
なんせ20畳の広い部屋に180x180くらいの窓三つついてる居間だったから
サッシも交換した方がよかったんだが、窓屋がそのままでええって言うからそのまま流用になった
ただ、全部対策したらどのくらい断熱出来るのかは気になるな、この家40年くらい前に建てたから
サッシそのままだと窓ガラスが反って、開け閉めしにくくなることがあるのが困るな
断熱が効きすぎるから、窓を開けたりしてると重なった所に熱が籠って変形して
グイグイ窓を押さないとしまらなくなる、あれは結構怖い

402:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:18:27.37 h2PC8+SE0.net
集合住宅は前後左右上下に別の世帯があるから断熱効果があるんだわ
これは戸建て予定者にオプションを買わせるcmだな

403:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:18:34.35 sob6hAJa0.net
>>2
逆に今窓は何だと思ってるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch