巨大ニシキヘビを捕獲、フロリダ州史上最大 (🐍) [少考さん★]at NEWSPLUS
巨大ニシキヘビを捕獲、フロリダ州史上最大 (🐍) [少考さん★] - 暇つぶし2ch207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:34:00.02 i1LvoOXP0.net
道端に10メートルの蛇いたらちびりそう

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:34:41.01 MwIZImZ00.net
>>204
そのヒメミミズしまえよ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:36:37.24 B6aL7ggm0.net
>>207
ブラジルの田舎を車で走っていたら倒木が道を塞いでいたので
どうしようかと考えていたらその倒木がズルズル動き出したという話を聞いたことがある

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:39:20.70 Yd+hVlyx0.net
捕獲してその後どうなったの?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:41:39.93 zt15CLPC0.net
俺の巨大ニシキヘビを捕獲してくれる女性いないかな

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:43:26.22 gy6/66Y80.net
>>211
みの虫?

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:44:19.02 SIIPX1Q80.net
>>6
これの元ネタがなんなのかわからなくて昼寝できない

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:45:25.07 SUP8py5I0.net
>>213
俺も分からんかったけど「こーーんにーーちはーーー」でググったら直ぐ分かったぞ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:45:51.03 SIIPX1Q80.net
>>17
真ん中のヒゲの人ってマーベル映画で雷呼ぶ神様の役の人だよね

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:49:38.18 SIIPX1Q80.net
>>214
なるほどありがとう文明の利器を使いこなせてなくてすまん
錦鯉がネタやってるとこ初めてみたわ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:49:47.46 KxZwX/mn0.net
こんなん見たら何時しかのニシキヘビ脱走した事件なんて可愛いもんよ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:49:51.70 Hj6GmlUk0.net
どんだけ巨大なんだよと思ったら
>体長約5.5メートル
意外と大した事なくてワロタ
>>107
ちょっと赤い蘭探しに行ってくる!

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:49:51.81 o3M5UQkO0.net
>>3
多分アジャコング

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:51:41.13 SIIPX1Q80.net
>>57
www

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:54:38.25 SIIPX1Q80.net
>>200
へーまたいらん知識が増えてしまった

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:55:18.90 Gxu8GuUM0.net
画像1枚目、仰向けにされて苦しそう

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:00:08.19 Chp4+T4N0.net
【衝撃】女子高生との乱パーティ開催、流出した動画がヤバすぎる・・・
URLリンク(ruis.teachmetofish.net)

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:00:14.75 96hu+G8z0.net
この卵食べられるの?

225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:02:51.13 +jqXIu1o0.net
宿していた卵ってことは殺して腹を開いたのかな

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:03:09.06 xPoJAvVu0.net
水曜スペシャルか

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:04:46.64 zc7dTy6b0.net
思った以上にでかくなくて
ワロタw

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:11:52.63 HTMA1rtz0.net
>>225
麻酔して開く手もあるだろ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:14:26.70 /tL/ozqc0.net
ヘビって卵なのか
母性本能ってあるんかな?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:16:06.74 Jca7sN3C0.net
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:30:58.29 t8XiZrNT0.net
>>11
サツマイモをカゴシマイモと言ったりはしないだろ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:35:43.48 devPoXxn0.net
日本で大蛇映画といえば何なんだろう。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:37:56.72 X8v6uhTT0.net
>>232
なると

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:44:19.28 Chp4+T4N0.net
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
URLリンク(ruis.teachmetofish.net)

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:49:06.92 gy6/66Y80.net
>>228
駆除対象なのに麻酔なんぞ使ってられるか
遺伝的にも、種(アミメニシキヘビ・ビルマニシキヘビ)、亜種、地域個体群を無視したごちゃ混ぜで
動物園とかに置く価値も無いし

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:10:53.21 RxJQFOin0.net
>>4
メクラヘビがなんだって?

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:49:44.44 x8PAKV5H0.net
直径ってどこまで大きくなるんだろう

238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:58:49.01 3vRhBM4h0.net
ヘビー級だな!
つか体の大きさに比例して卵の数も増えるのか?
いくらなんでも多すぎね?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:06:01.59 bl+6xMFe0.net
な~に、
蛇使い座の俺の、股間のオロチに比べればま~だまだ(笑)

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:09:56.85 ctCSqwyq0.net
>>174
アナコンダは太い
ニシキヘビは長い

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:14:38.07 XczX6oQT0.net
>>181
もともとフロリダにはニシキヘビがいたの?????

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:17:44.99 3t1znvx60.net
>>22
広告が出る出ないの時に非難轟々だったけど意外とこういう楽しみもおって悪くないわなw

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:26:41 tIM2NzoH0.net
>>4
ハリガネムシがどうしたって?

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:29:32 WZxcrNAF0.net
ムツゴロウさんを締めたのはニシキヘビ?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:30:17 nwhhWzTB0.net
蛇もこの位大きいとびっくりするよな

URLリンク(i.imgur.com)

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:44:42 xwOFKw9q0.net
>>232
若大将シリーズのスピンオフ作品で出てる青大将シリーズ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 14:56:22 hl1ywBzA0.net
子だくさんだな
少子化対策に日本人に帰化してもらったほうがよさそう

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:03:06 XczX6oQT0.net
>>245
人食った

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:30:04 KJfE/hP10.net
生まれたばかりのガキヘビたちは他の動物のエサ用で
そこをうまく生き延びた個体のみが繁殖する世界だからなー

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:44:53 62HLVQTv0.net
蛇の卵は美味いのか

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:45:11 dKCEX0XN0.net
史上最大のヘビ「ティタノボア」は全長15m体重は1tを超えたらしい
このヘビより3倍近く長く体重は10倍超

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:02:02 joLXbfLw0.net
もっとでかいかと思った
卵は意外とでかいけど

253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:07:23 /vuIA5Dc0.net
んで必要もなく殺したのか?

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:10:21 PUamkIQY0.net
ヘビって実は意外と食えるってのは本当?
大して美味くはないんだろうけど。

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:10:53 +v8rb4dK0.net
大ミミズ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:12:25 39glW4G30.net
ネトウヨに巻き付いて締め上げて欲しい👿

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:12:57 XedoF4Wv0.net
レプティリアン!

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:14:09 H7QeWBS80.net
偵察ヘビとかあんのか

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:18:53 IXiMZPPn0.net
ヘビ遣い=モーセ=カトリック

アメ人<やyさばいて喰おうぜ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:19:02 g8ijQrzj0.net
アメリカにニシキヘビはいないよねえ
外来種け

>>32
緑で鮮やかなのもいるが、むしろ収斂の方で有名だ
>>125
ニシキヘビは卵で産む
>>229
抱卵するよ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:20:44 gy6/66Y80.net
>>241
ペットが逃げ出したり捨てたり
温暖多湿地帯で天敵もいないものだから大繁殖
ちなみに天敵はキングコブラ
同じ長さまでなら飲み込まれてしまうので、育って3メートルを超えるまでは襲われてしまう。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:24:58 ktAo/Q+40.net
もう少しでかいのを想像してた

263:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:25:56 OGjSHC/S0.net
>>195
明らかに>>1卵がデカいんだから、この巨大な卵から何でミミズのサイズの蛇が生まれると思うんだよ?頭しっかりしなよ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:32:23 pFJOx4u50.net
思ってたのと全然違った

265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:42:36 Chp4+T4N0.net
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
URLリンク(truoi.kryksyh.org)

266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:47:51 +zS8zy6c0.net
そこまでデカくねえし

267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:49:01 Gy2mDALO0.net
ジャングルだらけなんだからそりゃ凄いのいるだろ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:50:54 zpmfZ0+00.net
>>28
まろやか~ん

269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:53:39 g8ijQrzj0.net
>>267
フロリダですぜ
フロリダはハリケーンの時ばっかり出てくるから
平地が広がるものの掘っ立て小屋だらけで、ハリケーンで案の定ぶっ壊されてるイメージ

270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:55:32 yOddMPea0.net
●茨城県の死亡事件

2012年4月14日午後11時5分ごろ、茨城県牛久市に住む男性が長男の経営するペットショップの飼育場で倒れているのが発見された。

飼育されていた体長約6.5mのアミメニシキヘビが何らかの理由で飼育されていた木製の檻から出て男性を襲ったとみられ、男性には右腕や頭にかまれた痕、首や頭には絞められた痕があり、収容先の病院で間もなく死亡が確認された。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:12 M7Np0hzM0.net
>>256
なんで朝鮮人が発狂してるの?

272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:23:55.56 KJfE/hP10.net
フロリダといえば水辺だらけでワニ天国のイメージしかない
大蛇天国でもあるのか
絶対に行きたくないわ

273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 20:02:37.29 0t5UGTp/0.net
フィリップ呼んでこいw

274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 20:40:42.27 +7PlcWf/0.net
なんでフロリダにビルマニシキベビがいるんだ?
ペットが脱走して繁殖した?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 20:44:28.92 CE/NhrEp0.net
フロリダには何でもいるな

276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 20:56:43.69 M7Np0hzM0.net
>>272
アンコールワットのお濠にはでっかいワニが棲んでるらしいが
何万人も訪れているよ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 21:27:39.09 gy6/66Y80.net
>>276
熱川温泉バナナワニ園のようなもの?

278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 21:39:59.78 EGrHr3Lr0.net
天井裏で見つかったのかと思った

279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 22:52:25.61 77TMEvEK0.net
ネズミの卵みたい

280:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 23:33:34 pGhRmaD80.net
これくらいのサイズなら勝てるかな
俺のカーフ入れたら、巻き付かれることはなさそう

281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 23:37:02 dKCEX0XN0.net
>>254
ガラガラヘビならアメリカ旅行のツアーのとき食べた、鶏肉に近い普通の味
ただし、ツアー御一行様の中で完食できたのは俺だけだったけどw
食用なら昆虫だろうがサソリだろうが平気で喰っちまう奇人にとっちゃ難易度が低かった

282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 01:03:17 MxyWZBSm0.net
>>276
そんな場所ワニがいなくても行きたくないわ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 03:21:19.29 UySgVb/a0.net
バイソンの血や卵を集めるとか無理

284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 04:00:07 7LibApyg0.net
>>283
なに言ってんだろコイツ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 04:08:06.01 hFUFeH2J0.net
川口浩とどっちが強い?

286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 04:10:24.52 WQmGuuhc0.net
男3人で運んでる画像
URLリンク(cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp)
重そうだし危険ではないのか?

287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 04:12:19.08 WQmGuuhc0.net
こちらより
ギャラリー:米国フロリダ州で記録破りの巨大ニシキヘビを捕獲 写真10点
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 09:08:52.21 Hj+/nfoJ0.net
>>270
ジャパンスネークセンターの飼育ブログでもどんなに親身に世話をしても隙あらば襲ってくるので掃除などで飼育部屋に入らないといけない時は必ず2人1組で作業をする、と書いてあったな

289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 09:16:59.12 CqubqE4j0.net
インドネシアだと思ったがキングコブラサンドがあるとか 
ホットドッグみたいにヘビの肉を挿んだサンドだそうだが結構、美味で地元じゃ人気らしい

290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 10:17:35.56 udfHVEez0.net
>>289
キングコブラは保護の対象となっている希少動物だから
事実は「ヘビ肉」というところまでだな

291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 10:42:03.48 MxyWZBSm0.net
>>281
あのデッカイ幼虫?食うのとか無理だけど
日本でもカエルなんかは食えるし
ヘビ肉ならそれほど精神的な問題なさそうなのになあ
おしゃれな都会っ子ばっかりのツアーなのか
蟻んこの乾煎りみたいなのとかは食えると思うけど
幼虫イモムシだけは無理だ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 11:00:49.84 udfHVEez0.net
そういえばエリア51近くの土産物屋では「エイリアンの肉」を売ってるらしい

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 13:19:47.64 K3Rbgb8O0.net
>>288
まさに朝鮮人相手w

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 18:18:56 Dgl6lxdX0.net
>>291
ウィッチティグラブか。
熱帯のゴキブリはどうだ?

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 18:51:20.26 2GFvQrJg0.net
本体より卵の方が嫌だ
きめええ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 18:58:31.01 z2/qJwIJ0.net
これ見ようとすると警告でるやん

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 19:51:56.40 P29uvqZt0.net
>>288
>どんなに親身に世話をしても隙あらば襲ってくる
ウリのことニカ?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 22:46:21.80 bSrk98dS0.net
テスト

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 22:48:14.29 Ub+NzOYq0.net
今アメリカでは外来種のビルマニシキヘビの勢力が急激に拡大しているからな。
いつか人的被害も出るだろう。

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/27 22:48:21.09 edMLCaJf0.net
>>291
ウナギと蛇なんて大して変わらんしな
ウナギはまむしだし

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 00:19:11.43 fw+YKi+w0.net
卵の絵面が集合体すぎてアウトだわ。。。
茂みにこんな卵あったら叫んでしまうだろうな涙

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 00:41:16 hC5hKOER0.net
画像見る気にもならん。想像で十分ゲボw

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 00:59:11 0cwz6tCR0.net
マジかよゲームボーイ車から投げなきゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch