22/06/28 15:27:13.75 PH1JdO2G0.net
■【内陸国家】
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
『 内陸国家(英: continental nation[1])とは、地政学の概念の一つであり、海洋国家に対置する概念[2]。
海洋国家と異なり、
主観的、領土拡大、排他的志向、を有するとされ、地理的には大陸の中央か周辺であり、過去には陸上輸送及び軍備で覇権を確立したことのある国家をいう。
内陸に国家の主軸を置き、陸上における資源、生産などに着目し、土地の拡大を志向し、
【陸上の支配地域の拡大を排他的に行う。】
【支配領域の拡大においては、主観的で排他的であり、常に新しい領土を求める。】
【陸上の支配領域の拡大と維持のために軍事力が大きくなる傾向がある。】 』
918:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 15:28:29.56 u9/9Ayhw0.net
IPEFとどう違う?
919:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 15:39:37.82 rLYuNnj/0.net
>>914
インドは中国に対してBRICSの拡大に反対だと伝達
BRICSを反米会議にするなとロシアに注文を付けるなどアメリカ寄りの姿勢が鮮明に
920:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 15:45:18.68 QryLvUkH0.net
元々イギリス人が作った国ばっかやん
1国だけ黄色い顔の仲間はずれがいる
921:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 15:52:12.20 1gJa3qU80.net
>>117
クラウンライターも思い出してあげてね
922:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 16:04:24 hk4040v40.net
>>920
人種とか民族の話をし始めるならイギリス人なんてのは居ない
スコットとかピクトとかサクソンとかノルマンとかもろもろだ
そしてアメリカ合衆国をこさえたのはアイルランドの逃避民だ
923:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 16:40:33 kQj0G/MU0.net
>>913
ペロポネソス戦争の勝者スパルタ、->テーベ、->マケドニアは海洋国家じゃないし、
ローマとカルタゴ、ローマは陸軍でカルタゴに勝ったんだろ?
924:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 17:02:00 1O532yTU0.net
これで防衛費上げるなとか狂気
925:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 19:24:52.64 4KkDsF8X0.net
>>907
>モンゴルがロシアを支配した時に中国式統治を持ち込んだから。
ほう
926:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 19:25:55.04 4KkDsF8X0.net
第三次世界大戦の組み分けが出来つつあるってことで
いいんじゃないか?w
927:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 19:47:47.77 sf4+LCSE0.net
本文の中で米国とオーストラリアが並んでることに違和感を覚えないでいるけど、実際は和名なり何なりに表記は統一すべきなんだろうな
928:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 19:48:04.10 VZ/55RWP0.net
やばい!太平洋だ
929:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 19:57:20.23 4KkDsF8X0.net
>>922
>そしてアメリカ合衆国をこさえたのはアイルランドの逃避民だ
アイルランドから大量に来たのは飢饉が発生したときだから後の話
イギリスの元を作ったのはイギリス人
メイフラワーで行ったかっらって意味ではない
初期の移民で現地で圧倒的に増えたのがイギリス人だから
要は子沢山効果
だからアメリカ人は英語を話す
930:名無しさん@13周年
22/06/28 22:15:56.45 9oBNoAylz
>>926
円安、産業力弱体化、失業率はね上がり
日本人が自ら戦争を欲するように仕向けられているわな
931:ニューノーマルの名無しさん
22/06/28 23:11:29.73 QibFW7ZW0.net
スコットランドの国家元首:独立のための「時間だ」。
2023年10月19日に新たな国民投票が実施される可能性があるという。
テキサスもくさいw
932:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 06:22:00.34 t0mESGzT0.net
ジョンソンはちゃんと止める
933:名無しさん@13周年
22/06/29 06:37:33.02 ntFgeOwkF
意見も言えずお金だけ差し出す外交w
それは外交じゃねーよ
934:名無しさん@13周年
22/06/29 07:30:54.85 SP3CbSKAt BE:4537267586-2BP(0)
向こうは一国一制度で15億人を統治、対抗は結構だがいつまでもグループや連合では
勝負にならんだろ。
商店主が徒党組んでイオンやヨーカドーに勝負仕掛けているようなものだ。
日本社会の統治制度も、骨格は当時世界最大の人口3000万の漢や唐の統治制度に
習ったものだ。
当時の日本の人口は300万人、以降二千万人の江戸時代まで日本社会を支えてきた。
中国は「五億人の統治の壁」で数百年間の模索と停滞を経て、それを乗り越えて
10億人国家の統治に到達、今は15億人を超えようとしている。
ロシアは四億人で連邦制度が瓦解、米国も四億人の統治で人種、民族問題を乗り越え
られず停滞期に入っている。
中国は他国の統治概念の理解を超えた存在であることを理解すべきだろう。
935:名無しさん@13周年
22/06/29 07:51:55.68 SP3CbSKAt BE:1701475092-2BP(0)
中国に対抗する為に自由主義陣営が向かうべき方向は、連合やグループではなく、
統治手法としての「資本主義の進化」しかないと思う。
国家そのものを「資本形態」と見なして、民族や文化という個性から切り離した
新たな国家概念を創出していくべきだ。
国家をBSとPLに基づいて計数的、客観的に捉えて、企業のように売買や合併、精算の
対象にする資本化の道を探っていくべきだと思う。
936:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 07:15:29 7oCjXmm30.net
>>929
>イギリスの元を作ったのはイギリス人
アメリカの元
の間違い
937:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 08:34:47.51 Q06PxnJh0.net
白人にハシゴ外されるだけなのに何やってんだよ
どう見ても日本が奴隷枠
938:名無しさん@13周年
22/06/29 11:40:08.71 8nYyfDvEV
西太平洋条約機構を早く作れよ。
939:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 10:37:12.97 2nMVnHbB0.net
経済考えたらBRICS+アルゼンチン+イラン+参加希望多数に入った方が俺らに+
940:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 10:37:39.83 aADA573L0.net
日本が矢面に立たされてるんだけどな
941:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 10:45:46.17 aADA573L0.net
日本って中国と戦争させるために英米が育てた鉄砲玉だったらしてな
942:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 10:54:10.64 rtXsjwry0.net
>>113
“Korea actually used to be a part of China”と習近平が米国に説明したんだもんなぁ
沖縄もあやしいけど
943:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 11:16:51.49 rcaX96tk0.net
>>892
天皇陛下は万世一系
944:名無しさん@13周年
22/06/29 15:20:02.89 DMIltJOY1
観光{笑)は産業ではなく、共有財産て゛ある地球を破壞して氣侯変動させて災害連發させて私腹を肥やす強盜殺人と同類なわけだが、
この物乞い乞食どもか゛生きながらえる唯-の手段は.
JΑLだのAΝÅだのクソアイヌドゥた゛のクサイマークた゛のゴキブリフライヤ‐た゛のテ□リス├に敵対して.
土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,大雪にと気候変動による被害を受けた連中とともにコロナ被害含めて集団損害賠償請求訴訟することだろ
都心まて゛数珠つなき゛て゛騒音にコ口ナに温室効果カ゛スにとまき散らして気侯変動させて,
航空機を使わない程度の旅行ならこれだけ自然様もブチギレることもないだろうに,
ひょうて゛ボコホ゛コにされた連中もいい加減,世界最悪の殺人組織公明党国土破壞省齋藤鉄夫による加害行為だと認識して立ち上がれ!
創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら失敬極まりない冒涜た゛そ゛!
hтΤPs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg
945:名無しさん@13周年
22/06/29 16:37:24.11 xBqhqYpGN
そんな中国様から移民無制限ウエルカム
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵
アホかとwww
946:名無しさん@13周年
22/06/29 16:40:07.93 EW5FjYM/n
バカじゃね?負け組に入ってどうすんのよ。
もう中国の覇権は動かない事実。中国との関係を良好に保てや、糞バカ岸田!
947:ニューノーマルの名無しさん
22/06/29 16:40:34.67 t0mESGzT0.net
>>941
アホ