【経済】“脱マスク”でマスク大量在庫に頭抱える企業増加 コロナ関連商品の“再流通ビジネス”が活況 [デビルゾア★]at NEWSPLUS
【経済】“脱マスク”でマスク大量在庫に頭抱える企業増加 コロナ関連商品の“再流通ビジネス”が活況 [デビルゾア★] - 暇つぶし2ch181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:05:37.70 8lR7qbD/0.net
シャープ「マスク作ります」
お前ら「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
シャープ「マスク出来たから買ってね」
お前ら「………」

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:06:38.38 iuJCT7Fg0.net
そもそもマスク仕入れすぎなんだよ
店の倉庫見る機会あるけど5月頃でも山のようにマスクの在庫積み上げてて呆れたわ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:07:08.77 8lR7qbD/0.net
ダイソーで30枚110円

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:20:59 BVnRG+s30.net
そもそもマスク外せっていう基準が
エアロゾル感染を無視した基準だから外せない。
人少なくてもジョギングしてる人の風下とかにいたらエアロゾルかかるし。

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:23:43 SCjB5NBC0.net
とりあえず2年分くらいは備蓄しておいたほうがいいよ
アルコールと食料もね

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:26:52 n3gQLuie0.net
マスクはこれからこれまで以上に大量に売れるのに、ほんと先見の明がないわね。

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:31:35 f/S8N3bb0.net
>>11
ここ見ててその認識ってやばくね

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:53:20 +e1nbCgI0.net
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
URLリンク(truoi.kryksyh.org)

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:08 eDAfonAt0.net
在庫があってもまだしばらくは売れ続けるだろうし、なんか問題あるのか?

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:08 5WpLLRq20.net
>>70
自分もイネ科の花粉症だから今の時期凄く辛い
でもさ、マスクも暑くて辛いからこれは無理だと思って
いよいよ漢方飲み始めたら症状緩和したので漢方おすすめ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:10 FbVRC6Bo0.net
柑橘系の爽やかな香りが~みたいなマスクに貼る香り付きシールのCMをよく見るけど売れてるのかな?w
あの会社もマスク離れは痛いだろうな。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:38 qwK86m0N0.net
電車や飛行機でノーマスクはあと10年無理だよ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:50 tuFpNjqL0.net
今電車、周囲を見渡して、ノーマスクは1人もいないけど、どこで脱マスクしてんの?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:58:37 5WpLLRq20.net
国産マスクが安くなってたのでまとめ買いした
脱マスクなんて言っても日本じゃまだまだだろうし

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:15:42 u+NO9iP60.net
>>189
捌くのに時間かかるとそれだけ倉庫代がかかる。
損切り遅いと余計にかかる経費も馬鹿にできん。

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:16:31 iuJCT7Fg0.net
ドサクサに紛れて電車やスーパーでノーマスクしようとしてる連中は痛い目見てほしい

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:17:57 29zN8zF/0.net
海行ったらマスクしてる奴割といて笑う
日焼け対策でもなさそうだし大抵黒マスク

どんだけだよ

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:33:53 J0ATXoNO0.net
ていうかみんなマスクしてるけど

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:04:55 u5tAXp7s0.net
不織布じゃあ他に利用できないしなあ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:10:29 wW04F53E0.net
一度ガバット買うと3か月くらいは要らん。

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:19:51.51 kVoe4WdW0.net
>>138
マスクに関してはコロナ以前から海外の人に「日本人って何でいつもマスクしているの?:って言われる状況だった
2003年のSARS大流行頃からこの傾向になり始めて2010年頃から爆発的にマスクの生産量が上がった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch