【経済】“脱マスク”でマスク大量在庫に頭抱える企業増加 コロナ関連商品の“再流通ビジネス”が活況 [デビルゾア★]at NEWSPLUS
【経済】“脱マスク”でマスク大量在庫に頭抱える企業増加 コロナ関連商品の“再流通ビジネス”が活況 [デビルゾア★] - 暇つぶし2ch138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:17:13.10 Ez3nCz360.net
日本人って、喉元過ぎたらすぐ暑さ忘れるよね。
新型コロナも完全に収束したわけじゃないし新たな変異株が現れるリスクだってあるのに。

139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:23:24.68 QGyHqeCF0.net
>>2
サル天然痘は毒チン打って自己免疫破壊したサル並みの知能のモルモットしか感染しない
毒チンでエイズになってるからな

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:23:52.50 IVy+gFDp0.net
>>137
消毒なのかマスクなのか何に対してなのかわからんけど
先天持病で30年程通ってるけどマスクも消毒もなかったぞ
長く通うこともあったけど他もいろいろいって
病院を数多く見てきたけどコロナ前はどこもそうだったよ
コロナはじまって医者がマスク付けだすのも遅かったな
やっとつけても安そうな不織布だし
自分がコロナ怖がってる頃はゴーグルくらい付けろよって思ってたよ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:26:34.18 QGyHqeCF0.net
>>137
毒チンのせいで、車で外出すると必ず救急車と遭遇するぐらい人口削減毒チンが強烈

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:28:29.23 A2exmY3q0.net
ざまァ!散々パンデミックを煽った罪だわ。潰れちまえや!仮面社会なんざ誰も求めてねーんだよ!

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:31:23.06 QGyHqeCF0.net
4ヶ月後の10月には1日10万人の感染爆発してるからな
ゴキブリ外国人を2週間の待機なし、空港検査なしで外観誘致する岸田政権のせいで
マスクはまた大量に必需品になる

144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:31:48.27 O/mEfKTL0.net
>>139
グロ画像スクリプト流していた奴の言うことは説得力あるなあ🥴

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:33:40.97 ga53I5U00.net
>>2
ケツにマスクするのか

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:34:06.03 QGyHqeCF0.net
>>144
お前誰かと勘違いしてないか?
俺は関係ないぞ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:34:16.07 QGyHqeCF0.net
>>144
お前誰かと勘違いしてないか?
俺は関係ないぞ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:35:11.29 JE7AXxm20.net
今こそマスクの工場作れといってるアホ多かったけど
大昔のパンデミック同様に無視で正解だったな

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:35:46.46 0T6U/z/o0.net
寒くなったらまた盛り返しそうだけどなコロナ
だいたい夏場は大人しかっただろ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:36:02.89 K6N6R9BX0.net
転売ヤーを取り締まる法律を作れば良かっただけ。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:36:49.68 JE7AXxm20.net
>>150
それな
自民議員が有権者に配ったようにあるところにはあった

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:38:47.20 K6N6R9BX0.net
>>151
3.11のときの乾電池でわかっていたはずなんだけどね・・・

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:39:29.34 Hj6GmlUk0.net
雨後の筍の如く増えすぎた怪しいマスク会社なんかどんどん潰れていい
外出時は一年中マスクしてるから適度な値段で落ち着いて欲しい所

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:42:04.43 3x3rg5VC0.net
>>151
というか国で抑えていた分が大杉で
流通がストップ
興和の三次元なんて酷いもんだった
後に落ち着いてから、相当前に生産中止になったはずのマスクが定期的に出続けていた
犯罪者二階も原因

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:43:05.28 ePlgp3M10.net
>>149
自治体って検査数をコントロールするんだよ
特に大都市で

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:43:08.04 hbvzETdi0.net
なんで脱マスクにさせたがるの?

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:46:57.12 8r093p6x0.net
マスク足りない時は、こういうの見えていても新規参入や増産したとこさんざん持て囃してたのに、結局こうやって知らんぷりの国民

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 11:55:24.85 EIpgv14/0.net
冬にならば、ふつうの風邪がはやるだろ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:13:54.17 Chp4+T4N0.net
【衝撃】女子高生との乱パーティ開催、流出した動画がヤバすぎる・・・
URLリンク(ruis.teachmetofish.net)

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:42:44.78 Omj3kBQ60.net
>>140
悪いwマスクマスク
Cov禍前(10年ぐらい前かな?)無マスクで入口入って
受付のお姉さんにガッツリ叱られたw

161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:46:52.38 iByGqemc0.net
ユニクロのエアリズムマスクが何度も使えて良い

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:51:35.79 Omj3kBQ60.net
>>141
ワクチンだけではないと思うんだわぁ(・Д・)何気に高齢人口内部の節目なんじゃね?

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:56:41.03 Chp4+T4N0.net
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
URLリンク(ruis.teachmetofish.net)

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 12:58:33.18 lZL9CnMf0.net
>>74
口のまわりがマスクネまみれなんだねw

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:01:47.30 ck8Rb9fD0.net
100%サル痘が来るから常備しとけ
ブツブツの跡が残るとか悲惨

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:03:24.18 ck8Rb9fD0.net
>>162
マサチューセッツ工科大学(MIT)と米国国立衛生研究所(NCI)が、SARS-Cov-2遺伝子がヒトのDNAと結合できるという問題提起を裏付ける研究結果を発表
マサチューセッツ工科大学ケンブリッジ校、国立がん研究所メリーランド校、ホワイトヘッド生物医学研究所ケンブリッジ校の研究者らは、SARS-CoV-2の遺伝子がヒトの宿主のDNAに組み込まれるという論争の的になっている主張を裏付ける証拠を新たに発見しました。
この研究結果は、専門誌「PNAS」に掲載されました。
著名な科学者で構成された研究チームは、パンデミックコロナウイルスの遺伝子の断片が私たちの染色体に組み込まれ、感染が終わった後もずっと残っているという
興味深いことに、このウイルス遺伝子の挿入は、COVID-19から回復しても、数ヵ月後に再びSARS-CoV-2の陽性反応が出るという稀な発見を説明することができる。
この研究を主導した幹細胞生物学者のudolf Jaenisch博士と遺伝子調節の専門家であるマサチューセッツ工科大学のRichard Young博士は、2020年12月、彼らのチームがこのアイデアをプレプリントで初めて発表したときに、Twitterの嵐を引き起こした。
二人は研究仲間とともに、ウイルスの統合がCOVID-19から回復した人の感染力を維持することを意味しないことを強調した。
しかし、無知な批評家たちは、メッセンジャーRNA(mRNA)をベースにしたCOVID-19ワクチンが何らかの形でヒトのDNAを変化させるのではないかという根拠のない不安を煽っていると彼らを非難した。
これらの専門家と呼ばれる人々は、科学的な批判も行っており、そのうちのいくつかは今回の研究結果の中で取り上げられています。
イェーニッシュ博士はタイ・メディカル・ニュースの取材に対し、「コロナウイルスの配列がヒトのゲノムに組み込まれることを示す明確な証拠が得られた」と語った。
コロナもワクチンも治らない病気

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:06:51.53 AS4m/azf0.net
マスクマン常に3重とは凄すぎ
それで倉庫仕分け作業するから恐れ入る

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:11:26.84 B1rcRHDg0.net
顔と健康に自信が無いのが4割くらいは居そうだけど

169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:16:16.15 gM1DVUx20.net
>>61
抽選の解除設定をしないで文句言ってるおまえがバカ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:36:51.13 7ah1/uuA0.net
まだ脱マスクってほどの状況じゃないだろ
実際、距離2m・会話なしルール無視で街を闊歩してるノーマスクの連中なんて
みんなネットカフェ立てこもり犯みたいなツラしてるじゃん

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:39:02.52 HvgVOFwQ0.net
>>100
一人で乗ってるクルマの中でつけてる人がたまにいて笑ってしまう

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:39:59.25 znC+PdFX0.net
>>168
ノーマスクの奴に限って不細工だったりする
マスク着けてた方がいいんじゃないの?って言いたくなる

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:43:24.52 IVy+gFDp0.net
>>160
読み返したが小児科があるところでも経験なし
確か行ったのはインフルシーズン
そんな病院もどこかにはあるんだろうけど
最初イミフで戸惑ったわ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:48:08.94 7ah1/uuA0.net
>>172
「外してよい場合もある」を「外してよい」と受け止めちゃう脳の持ち主だけに。知能程度が顔に出ますな。

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:50:26.67 IVy+gFDp0.net
>>173
ちょっとつけたし
しかし叱られるって異常じゃないか
普通お願いから入ると思うけど
かなり特殊かと思われ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 13:54:23.63 fc7o6Nvm0.net
>>148
世界最大のマスクメーカーが早々に過去のインフルエンザで増産して失敗したから今回は増産しないと発表してたよな

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:02:07.30 hl1ywBzA0.net
いま50枚箱入りで300円切るくらいになってるのかな

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 15:40:12.66 Dk3oonu/0.net
そんなの動向見ながら在庫調整できない企業は潰れていいだろうよ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:04:50.15 HQPsposi0.net
>>104
自覚症状があるのに服薬しないなんて迷惑すぎるし治らんぞ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:05:32.43 TR8mdv290.net
脱しなくて良いよ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:05:37.70 8lR7qbD/0.net
シャープ「マスク作ります」
お前ら「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
シャープ「マスク出来たから買ってね」
お前ら「………」

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:06:38.38 iuJCT7Fg0.net
そもそもマスク仕入れすぎなんだよ
店の倉庫見る機会あるけど5月頃でも山のようにマスクの在庫積み上げてて呆れたわ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:07:08.77 8lR7qbD/0.net
ダイソーで30枚110円

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:20:59 BVnRG+s30.net
そもそもマスク外せっていう基準が
エアロゾル感染を無視した基準だから外せない。
人少なくてもジョギングしてる人の風下とかにいたらエアロゾルかかるし。

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:23:43 SCjB5NBC0.net
とりあえず2年分くらいは備蓄しておいたほうがいいよ
アルコールと食料もね

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:26:52 n3gQLuie0.net
マスクはこれからこれまで以上に大量に売れるのに、ほんと先見の明がないわね。

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:31:35 f/S8N3bb0.net
>>11
ここ見ててその認識ってやばくね

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:53:20 +e1nbCgI0.net
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
URLリンク(truoi.kryksyh.org)

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:08 eDAfonAt0.net
在庫があってもまだしばらくは売れ続けるだろうし、なんか問題あるのか?

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:08 5WpLLRq20.net
>>70
自分もイネ科の花粉症だから今の時期凄く辛い
でもさ、マスクも暑くて辛いからこれは無理だと思って
いよいよ漢方飲み始めたら症状緩和したので漢方おすすめ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:10 FbVRC6Bo0.net
柑橘系の爽やかな香りが~みたいなマスクに貼る香り付きシールのCMをよく見るけど売れてるのかな?w
あの会社もマスク離れは痛いだろうな。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:38 qwK86m0N0.net
電車や飛行機でノーマスクはあと10年無理だよ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:56:50 tuFpNjqL0.net
今電車、周囲を見渡して、ノーマスクは1人もいないけど、どこで脱マスクしてんの?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 16:58:37 5WpLLRq20.net
国産マスクが安くなってたのでまとめ買いした
脱マスクなんて言っても日本じゃまだまだだろうし

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:15:42 u+NO9iP60.net
>>189
捌くのに時間かかるとそれだけ倉庫代がかかる。
損切り遅いと余計にかかる経費も馬鹿にできん。

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:16:31 iuJCT7Fg0.net
ドサクサに紛れて電車やスーパーでノーマスクしようとしてる連中は痛い目見てほしい

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:17:57 29zN8zF/0.net
海行ったらマスクしてる奴割といて笑う
日焼け対策でもなさそうだし大抵黒マスク

どんだけだよ

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 17:33:53 J0ATXoNO0.net
ていうかみんなマスクしてるけど

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:04:55 u5tAXp7s0.net
不織布じゃあ他に利用できないしなあ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:10:29 wW04F53E0.net
一度ガバット買うと3か月くらいは要らん。

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 18:19:51.51 kVoe4WdW0.net
>>138
マスクに関してはコロナ以前から海外の人に「日本人って何でいつもマスクしているの?:って言われる状況だった
2003年のSARS大流行頃からこの傾向になり始めて2010年頃から爆発的にマスクの生産量が上がった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch