【節電ポイント】政府、節電をした家庭を対象に、月々の電気代1~2割減を検討 ★3 [minato★]at NEWSPLUS
【節電ポイント】政府、節電をした家庭を対象に、月々の電気代1~2割減を検討 ★3 [minato★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 17:17:43 1nHgDn1q0.net
再エネ賦課金の計算方法
実際に、再エネ賦課金をどのくらい支払っているのか、具体的な例を出して計算してみます。
国民が負担する再エネ賦課金は、月々の電気使用量に比例します。
再エネ賦課金として算定された単価にそれぞれの家庭の電力使用量を乗じた額で求められます。

「再エネ賦課金=再エネ賦課金単価×電気使用量(kWh)」
従量制供給の再エネ賦課金 単価表

2021年度分 3.36円/kWh
2020年度分 2.98円/kWh
2019年度分 2.95円/kWh
2018年度分 2.90円/kWh
2017年度分 2.64円/kWh
2016年度分 2.25円/kWh
2015年度分 1.58円/kWh
2014年度分 0.75円/kWh
2013年度5月分以降 35銭/kWh
2013年度 4月分 22銭/kWh
――ここまでミンス――
2012年度8月分以降 22銭/kWh

15倍以上になっとる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch