【速報】群馬・伊勢崎で40.2度観測 6月の国内最高記録を再び更新 [minato★]at NEWSPLUS
【速報】群馬・伊勢崎で40.2度観測 6月の国内最高記録を再び更新 [minato★] - 暇つぶし2ch292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 22:33:37.50 /xcMy7MI0.net
グンマーだが昔暑さで売ってた記憶がない。上毛カルタにだって、雷は入ってるが暑さはない
やっぱここ20年くらいじゃねえのかw

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:03:22 5fOAWsMs0.net
今日は午前から野暮用で歩き回った。
夕方帰って来たらクタクタでそのまま寝てしまったわ。今風呂で生き返った

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:18:44.42 lonCB1zB0.net
毎年7月から梅雨なのに
6月が梅雨とかいうイメージ植え付けたやつ犯罪だろ。。。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:19:31.13 H9j19LfX0.net
熊谷ではないのか!!

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:19:46.50 lonCB1zB0.net
>>291
これはなかなかエロいワキマンコですな

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:20:58.89 lonCB1zB0.net
>>269
こういう年って逆に7月から嘘のように雨ばっかりで8月もどんよりした天気で終わるな

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:22:14.09 lCeMB4aL0.net
脱炭素じゃなく炭素回収に力入れろよ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:25:36.19 xLvSez/s0.net
とはいえ今日のグンマーは低湿度なんでしょ
35%で乾燥してるから日陰や風が通る室内なら少しは楽な暑さだったんじゃね

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:36:44.94 uNeAw2+80.net
目玉焼きになる

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:39:32.58 vG/jcJGB0.net
>>292
ここ20年で雷はずいぶん減って
猛暑とからっ風になるかもね

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/25 23:42:56.11 PXKIqayI0.net
これからは勝浦が避暑地ということか?

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 00:18:23.73 ug4Pcxm/0.net
>>292
そろそろ上毛カルタもリニューアルしたほうがいい。
「う」
嘘の上塗りズル林

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 00:52:05 CT0Cgk+S0.net
エアコンガンガン使え! 原発動かせ!

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 01:09:20.46 re91H9RY0.net
伊勢崎に続き足利(栃木県)も40度台に達していて草枯れたわ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 02:17:21 yfi0hwNb0.net
>>150
12月は80℃いくな

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 05:51:23.44 omKGjo9r0.net
 
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
2千円のために熱中症で入院し5万円!最悪死亡!怒り
 

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 05:51:32.11 omKGjo9r0.net
 
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!

小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
 

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 05:58:48.66 Bdt3qrSa0.net
>>306
好き

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 10:26:19.63 VWJwiVYS0.net
昨年も10月下旬前まで暑かったしお先真っ暗
近年はとにかく夏が長すぎる
平年比だと2017年から5年連続猛暑年だし
今年もどうせ安定の猛暑だろ
まともな冷夏は1993年が最後らしいから
もう永久に来ないだろうな

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 10:32:02.28 lLR6nRij0.net
トンガやサハリンで大規模な噴火があったから冷夏来るかなと思ったらそんなの物ともしない酷暑だな。
数年で45℃とか50℃とか加速度的に温暖化が進むかもな。

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/26 10:59:30.58 xjlg+MCM0.net
風もないのに下手に打水するとスチームみたいなのを喰らうよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch