【ウクライナ政府機関】露プロパガンダは日本の政治家を使ってウクライナをロシアとの協議に向かわせようと試みている [樽悶★]at NEWSPLUS
【ウクライナ政府機関】露プロパガンダは日本の政治家を使ってウクライナをロシアとの協議に向かわせようと試みている [樽悶★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:53:43.64 O//SW16h0.net
泉が悪い

3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:53:50.03 NNX3+5VI0.net
むねおー

4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:54:54.44 Izb8y4rc0.net
ァブェ

5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:55:04.07 196aK/AF0.net
一人だけ必死なのがいるな

6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:55:30.29 fUqAtFCR0.net
宗男ってまだ議員だっけ?

7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:56:30.16 hB/KCJqN0.net
どうでもいいけど、他国からの支援頼みでクレクレ乞食しながら戦うのを辞めろっていうのは正論じゃね

8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:57:54.73 WhOZQnvP0.net
とうとう国際的恥さらしに

9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:58:14.19 3kPHa6Qh0.net
宗男とその所属政党は日本の恥だわ
恥ずかしい…

10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:58:23.80 UsimFEh20.net
安倍晋三のことか

11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:58:53.12 hB/KCJqN0.net
武器弾薬、兵士や彼らの装備、食料燃料、人件費を自前で準備することも、自費で他国から購入して戦闘継続すらできずに
国際社会に向かって、俺らを見捨てるのはどうたらこうたらとか、それ最初に挑発しまくったのはウクライナ側ですよね

12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:59:04.47 hkT0HpOI0.net
ウクライナ政府のほうがよっぽど内政干渉しようとしてんじゃんな

13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:59:11.92 NytWw6Bk0.net
ウクライナなどという主権国家は存在しないしかつて存在したこともない 
だからそもそも降伏という言葉は適当ではない
単なる分離主義テロリスト、犯罪者なんだからロシア当局に投降してさっさと法の裁きを受けろ

14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:59:39.58 neJvvtM00.net
日本にロシア工作員が此れほど居るとwww

15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:59:46.57 hzW7MHsO0.net
ウのプロパンも大概だろ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 03:59:50.96 5RTvrC6C0.net
橋下もそう、玉川もそう
てか維新がそうだもんなw
ロシア大使が松井に書簡だすレベルのお付き合いみたいだしw

17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:03.43 cJEP/0VX0.net
>>1
これもまたプロパガンダ

18:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:04.77 FPF7I8bd0.net
まぁ近頃宗男はロシアの工作員であることを隠そうともしてないからな。
民主主義的な方法で政治の世界から出ていってもらうしかない。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:05.24 wgB6r5Q60.net
>>2
どう考えても橋下と宗男だろw

20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:06.02 NytWw6Bk0.net
>>12
ほんとそれ
テロリスト集団に指図なんか受ける謂れはないわ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:32.44 wgB6r5Q60.net
>>6
維新の副代表らしいw

22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:38.20 hB/KCJqN0.net
挑発したのなら、最後まで自前で責任とるのが筋なんじゃないでしょうか
他国に資金と資材の供与を当然の様にわめきちらして、せびる相手に向かって罵倒してみたり(ドイツや日本とか)
お前らの思考回路はどうなってんだと言いたい

23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:57.65 hzW7MHsO0.net
>>7
しかもクレクレに応えても拒否しても叩いてくるウクライナ

24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:00:58.84 RvxczGaD0.net
世界的有事における日本の政府、政治家の影響力って
世界のトップ20にも入ってないんじゃない?
日本人の税金をばら撒いて言うこと少しだけ聞いてもらう場合を除いて

25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:01:10.63 NytWw6Bk0.net
>>14
ネットこそがプロパガンダまみれのメディアに圧殺されてる日本国民の本音だよ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:01:14.63 H1/j8Y0v0.net
ゴミクズムネオスキーがフル勃起で大喜び

27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:01:35.66 P7BDxT+70.net
ロシア弱体化に繋がるのならなんだっていいよ
ウクライナ支持一択

28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:01:53.20 hzW7MHsO0.net
>>12
ほんとそれ
ロシアの自治体と姉妹都市結んでる自治体へ口撃するよう即してたからな

29:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:00.57 41u2+ABT0.net
>、鈴木氏がロシアの国営メディア「リア」に対して、ロシアの対ウクライナ全面的戦争の責任はウクライナにあるとコメントしたとし、
これは酷いな。マジかよムネオ?

30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:23.00 NytWw6Bk0.net
弱体化させるべきなのはDS、国際ユダヤ金融資本

31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:29.63 NNX3+5VI0.net
>>25
ちょい前にトイレットペーパー買い漁ってた人かな?

32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:33.27 FAHCXOOR0.net
正直勝手にやってて欲しいし関わりたくないと思ってる

33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:42.75 5RTvrC6C0.net
維新で昔北方領土を武力云々での発言した議員が居たけど
ロシアに立てつく発言だから維新から追い出されたとしか思えん

34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:48.30 MczhjNFg0.net
誰だ!?

35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:02:48.70 HbaRH1MH0.net
宗男は日本の恥

36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:03:02.11 41u2+ABT0.net
目くそはなくそに
野くそを追加だな

37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:03:45.43 xKJlfjXe0.net
>>10
あれはロシアをけしかけた諸悪の根源

38:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:03:51.57 NytWw6Bk0.net
>>35
恥はユダヤの手先に成り下がってる無能岸田だよ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:04:07.84 wgB6r5Q60.net
>>24
尖閣周辺の中華漁船が毎年毎年最大規模を更新しても、拿捕も何もしないんだから
そりゃなめられるのも当たり前というか、その態度が外国にも伝わるわなw

40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:04:37.23 R9sUpJrs0.net
ムネオハウス
宗男のパーティにいろいろ集まってたんだろ?
宗男外交上発言するしか選択肢が無いんだろうな

41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:04:42.20 hzW7MHsO0.net
>>32
かわいそうなウクライナを助けるのは日本の義務だろ
どれだけ難民受け入れが地方交付税の評価になってるらしい

42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:05:10.07 xKJlfjXe0.net
>>24
100もないぞ

43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:05:34.62 pyqx5B5P0.net
グレンコとナザレンコ引き取ってほざけよカスライナ
こいつら政治と自衛隊に意見できるんだぞ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:05:35.89 eDyy08Fp0.net
>>7
旧ソ連内のゴタゴタでしょ
名古屋山口組と神戸山口組のケンカみたいな
もんでしょ
どっちも迷惑なヤクザやんけ
ほっとけ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:05:40.54 5RTvrC6C0.net
維新は中国とも繋がり多いし
武漢と協力するような事をしようとしてんだろ?
ここまであからさまな政党は他に居ないだろw

46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:06:57.08 f7Jw52BD0.net
【ウクライナ政府機関】 ← これがプロパガンダ機関

47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:07:12.58 09TsTQs/0.net
>>1
鈴木宗男はアメリカの情報機関に電話とか色々モニタリングされてそうだな。
人的資源の選択と集中って観点なら宗男の言動はウクライナ戦争でとても目立つ。

48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:07:19.28 3kPHa6Qh0.net
日本から追放しろよ宗男なんて
世界に向けて恥さらしもいいとこ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:07:23.13 MSAfdRXB0.net
>>1
このスレにもいっぱい居るなぁ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:07:29.61 cJEP/0VX0.net
>>29
ムネオの平常運転なので今さら感

51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:07:57.96 muDVozR00.net
>「キーウ政権がミンスク諸合意を履行しなかったことに責任がある」
これに対する反論は見たこと無いんだけど

52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:08:03.09 RvxczGaD0.net
日本ってウクライナ戦争に何の影響力もないけどアメリカの植民地であり
ユダヤ資本の支配下にあるだけあって政治的駆け引きの縮図みたいなものが見える

53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:08:06.45 R3O5ZMH10.net
日本の現役国会議員がガチでプロパガンダ認定とか、たまんねーな
放置せず白黒つけた方が良いのでは?
野放しは日本国にとってマイナスだ

54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:08:49.23 DmJ9MUzb0.net
宗男のことか🤗

55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:08:54.59 hzW7MHsO0.net
>>46
ウクライナ政府発表はきれいなプロバイダ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:09:06.72 ncIwHfSV0.net
ロシアとアメリカは裏で通じてそう

57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:09:12.61 hzW7MHsO0.net
>>51
あーあーきこえない

58:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:09:33.37 fTVfj+030.net
世界の宗男

59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:10:44.09 C3ZO/+Qe0.net
>>55
嫌ならロシアに移住しろ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:10:57.01 AzVNgrpG0.net
武器をもらう立場で、他国の事をグダグダ言う事について

61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:11:08.58 RvxczGaD0.net
ムネオが停戦のキーマンとして世界的にフォーカスされたら爆笑するわ
見た目的にも政治家の格的にも

62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:11:11.44 hCFKhqeK0.net
協議すらしたくないのかね
協議したいのかしたくないのかぐらい意見まとめておけ
日本が代わりに意見を主張するわけでもなのにさ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:11:48.76 hB/KCJqN0.net
>>52
縮図っていうか、今のユダヤ資本でコントロールが出来ていて
それなりに影響力を出せる植民地が日本くらいしか残ってないと思われる
だから、ビルゲイツがわざわざ日本に出向いてきて命令してたり、金を出せとウクライナっていうか
ウクライナの所有者のジョージソロスが喚いているんだろう

64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:12:30.16 o92vj+0n0.net
日本の恥が世界にさらされてるな~
日本は赤組じゃないんだ誤解しないでくれ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:13:12.05 H1/j8Y0v0.net
竹中異人会のムネオスキーかこいい
頭が悪いのは昔からだよな
外務省に来てはデケー声でわめいて付きまとうチンピラだったとか

66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:13:48.96 wgB6r5Q60.net
父親の言動をたしなめることもしない外務副大臣がいるらしいな

67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:13:53.08 hB/KCJqN0.net
ムカつくのは、他国が備蓄している資産や資材や兵器を 無 償 で 恵んでもらっている分際で
何で上から目線で講釈たれているのかってこと

68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:14:08.99 0nm5KWO40.net
宗男本人は自分がロシア側に立つことで外交のバランスとれてると思ってそう
参院選投票ってタイミングで維新に迷惑かけてくるのはさすがだわ

69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:14:36.77 DmJ9MUzb0.net
当事者ならまだしも第三者が露骨に明らかな非のある側の方に立って発言してるのだからおかしな話だ。しかも何様のつもりか、世界のためにウクライナに犠牲になれと言い放つ。😡

70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:14:39.93 hzW7MHsO0.net
>>67
かわいそうなウクライナ支援は国際社会の義務たけど?

71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:14:42.02 HbvP4v1s0.net
宗男馬鹿過ぎて世界的有名人なったじゃん

72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:14:48.23 jyQ2N23C0.net
分かりやすいよな宗男

73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:15:19.70 6q0NuHDz0.net
ハリコフの第一小児市立病院(クロチコフスカヤ通り)では、クラーケン民族主義(アゾフ舎弟)大隊と領土防衛113旅団の過激派が、
市内の他の医療施設から医療スタッフや病気の子どもたちを強制連行、籠城をはじめた
同病院の建物にはブービートラップが仕掛けられ、ロシア軍がハリコフの軍事施設に
砲撃を加えた場合、ネオナチが病院を爆破することを計画している。
ロシア国防省の発表によると、欧米の有力通信社の特派員がすでに現地入りし、
(フィクション映画撮影の)スチルやビデオを準備しているという。


どっかーんぱっこーん西部警察のノリだな東部警察かw
ちな衆道(しゅどう)若道(にゃくどう)といって子供はアゾフの大好物な。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:16:01.98 0Y1CY4030.net
ゼレンスキーが立憲共産社民にお怒りです

75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:16:07.20 H1/j8Y0v0.net
長年屯して腐敗してる構図がここでも見れたわけえよ
ひたすら火をつけてそこで血を吸う何ら成果もないアホ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:16:09.31 Xvgc2ALW0.net
元政治家ならアイツ
現政治家ならアイツ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:16:22.33 AzVNgrpG0.net
ウクライナ、ロシアについて報道するのを止めよう
島国日本には関係ないことだ
それより、サル痘についてガンガレ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:16:52.09 0nm5KWO40.net
宗男が付け入りやすくなければロシアもパイプ役に使わねーよ
ヨイショするなら頭が軽い方が楽ってな

79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:17:08.03 pyqx5B5P0.net
>>70
かわいそうなお前は誰からの援助もなく孤独死するのにな

80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:18:05.28 EUOh/fHG0.net
宗男はワンイシュー

81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:18:23.35 H1/j8Y0v0.net
異人会はクズの集まりだよな

82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:18:38.60 GIu8qtHe0.net
日本に仲裁に入って欲しいと言うのは確かにあるだろう
でも日本にはどうすることも出来ない
平和を乱した国とは交渉は出来ないことになっている

83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:19:11.18 E9WkMs5f0.net
>>1
自分達にとって都合の悪いことはみんなロシアの謀略扱いかよ
ふざけんな糞ウクライナ
てめえら糞ウクライナこそ欧米諸国の傀儡にしか見えんわ

84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:19:55.73 HxUL6ifD0.net
思い上がりすぎw
ウクライナからしたら日本なんか眼中にねーよ
日本だってウクライナなんか眼中になかっただろ

85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:20:06.76 tyGH88Z/0.net
残念ながら宗男にそんな影響力ないんだけどな
ロシアの見込み違い

86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:20:35.74 uN5Gzsc20.net
協議しろよ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:21:28.37 pyqx5B5P0.net
つかムネオにそんなに力あったらお前らにボロカス言われてないしな
ナザレンコ連れて帰れよ

88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:21:35.23 YjoFxmBk0.net
信用できないゼレンスキー

89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:22:11.50 lipouf1l0.net
>>1 ロシアも通常兵器枯渇か
現況の占領状態での停戦望むようなパトルシェフが発言したな
ロシアが西側分断狙って石油ガス自ら止めると言ってるしな。

90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:24:38.94 y/nNDxaj0.net
宗男
何もしないよ
利権だけ

91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:26:15.61 LzJbxJBc0.net
●れいわ旋風(2019)
2019年の参院選にて、対自民党としてれいわ新選組と山本太郎を全面支持。毎日のようにスレを立て盛り上がった。
しかし、いざ選挙を終えると山本太郎は落選し障碍者2名のみ当選。その後、嫌儲内で支持者が分裂。今でもカルト的なれいわ支持者を見ることができる。
●うみもぐチャンネル(2020)
女youtuberうみもぐのスレが突如立つ。コメントすべてに丁寧に返事をくれる姿を見て女慣れしていない嫌儲民はメロメロ。
あまりにも気持ち悪く、動画が投下されるたびにスレが立つため他の嫌儲民から批判が殺到し急激に廃れる。無事、黒歴史化。
●嫌儲 反ワクガイジ化(2020-2021)
当初よりコロナ対策やワクチン接種率をもとに自民党を叩いてきた。が、接種率が上がり始めると反ワクチン活動に切り替えて過激化。
ネガキャンスレを乱立させ接種率の上げ止まりを目論むようになる。今では感染者数が増えると喜び、減ると選挙対策だ隠蔽だと騒ぎ、まさに国民の敵となる。
●ワクチン紛失問題(2021)
突如、「海外から届く予定のワクチンが紛失した」とスレを立て大騒ぎ。上級国民が盗んだ、保管に失敗した、と決めつけてスレを伸ばす。
実際は紛失などしておらず、2ヶ月後には目標であった一日100万本のワクチンを提供できたのだが、いつものように「あれは工作員」と認定して逃げた。
●嫌儲コンボ→立憲・共産惨敗(2021)
2021年の衆議選にて「選挙区は立憲民主党、比例は共産党 の嫌儲コンボ決めてきた」と盛り上がった。
自民党の過半数割れを確信し、政権交代スレがいくつも完走。しかし結果は立憲と共産だけが惨敗。開票前の盛り上がりからの落差に放心状態。
翌日から「国民は馬鹿だ」「不正選挙だ」「嫌儲コンボはネトウヨの書き込みだった」と現実逃避をし始め、嫌儲史上最悪の黒歴史となった。
●プーアノン大量発生(2022)
ロシアとウクライナの戦争が始まると、世論の逆張りをしてウクライナとゼレンスキーを叩き始める嫌儲民が大量発生。
嘘ソースやスレタイ速報に騙されてエコーチェンバー化。指摘しても聞く耳を持たず、かつて馬鹿にしていたQアノンそのものに。
この一件で嫌儲には知的障害者レベルが多数いることが確実となる。戦争が終わるまで黒歴史は続くだろう。

92:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:26:42.13 G8kWPzJE0.net
協議に向かわせることの何が悪いの
どうしても戦争続けたいのか

93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:27:02.12 aScAUhVq0.net
うるせーなクソライナ
とっとと分割されろ
迷惑だし国民がかわいそうだろ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:27:12.21 jyQ2N23C0.net
宗男はアホキャラなので無害っちゃ無害である

95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:27:45.78 om/e2kEe0.net
鈴木宗男はそのうちZのマークも使いだしそう

96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:27:50.75 /maID5aN0.net
ロシア「日本はウクライナの肩ばかり持つ」
ウクライナ「日本はロシアのプロパガンダだ」
一体どうしろと?

97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:28:04.95 09TsTQs/0.net
>>7
ウクライナを支援してロシアを弱らせ、国際政治における発言力と信頼も低下させる。
お仲間側の中国も締め上げる事ができる。
「国家百年の計」の観点から見ると国益に充分かなっている国・陣営がある。
ウクライナは成人して高齢になっていない男を出国禁止にして国家総動員体制のような形でロシアと戦ってくれている。
ロシアを弱らせたい側からしたら、ベトナム戦争みたいに自分の国の兵を大量に死なせて自国の議会や国民からの突き上げを食らうリスク無しに済む外国(ウクライナ)支援はメリットがある。
巻き込まれるウクライナ国民も、死地に向かわされてジャベリンやらエクスカリバーやらカミカゼドローンやらで殺されるロシアの一般兵もたまったもんじゃないだろうけど。
プーチンはウクライナのクーデターで親ロシア政権が倒された事自体アメリカのせいだと思っているようだし、バイデンは副大統領の時からウクライナ支援に力を入れていた事はBBCが報じていた。
中国はロシアが完全にぶっつぶれたら大損なので、今のロシア程の制裁は食らわないような体裁を取りつつも支えるだろう。
その支え方によってはこの戦争長引くだろうし、物価上昇も続く。
アメリカが今、日本を褒めてくれているがその代償に「耐える」事も求められているのだろう。

98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:28:38.15 jRwooPva0.net
>>1
宗男はロシアの工作員っていうのが
もはや基礎知識化してしまったな

99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:28:39.33 G8kWPzJE0.net
第三者の国としてはウクライナには協議に向かわせる以外にできることないだろ
派兵して参戦しろって?
何のために

100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:28:56.29 xNNO/tUH0.net
>>7
正論じゃない、どちらかっつと愚論。
政治的意図があるなら、ただの扇動。
前大戦時の中国の国民党・共産党がそんな感じだし。
当事者は勝つこと優先だし。
周辺や大国の思惑も絡むから、そもそも無関係じゃないしなー。
朝鮮戦争だって似たようなもんで
支援なければどっちか、あるいは双方が消えてるわな。

101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:29:04.09 7jC9WpHv0.net
この戦争が何年も続けば続く程あの時馬鹿な支援をしたせいだと言われるだろうけどな

102:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:29:08.56 DbSRuv8I0.net
こらあムネオ、

103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:29:40.21 vuIPFqY10.net
維新って怪しい人材だらけ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:29:41.19 aUc1I9y90.net
レーニンはウクライナ人とか言い出すアホ露助もいて笑ったわw
しまいにゃ総理の名前出して殺人予告までして通報されてたけどな

105:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:29:46.29 LzJbxJBc0.net
ジャップのガイジムーブが工作員だと勘違いされてて草

106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:30:01.84 tjlxYegs0.net
協議ぐらいしろよいい加減
バカなのか

107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:30:30.24 Rx8v1vPP0.net
東部とクリミアにこだわって国土の20%も占領されてんだから笑えるな
このままいけばハリコフとオデッサもおちるだろう
ウクライナはなにかをあきらめるしかないのさ
全て奪還したとして戦争は終わるのか?

108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:30:38.57 /maID5aN0.net
>>101
じゃあロシアが日本に攻めてきたら
戦争を終わらすために日本は降伏するのか?

109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:31:05.33 dfWGhnHo0.net
疑惑の総合商社

110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:31:21.28 2zVRQRNI0.net
心配しなくていいです
参院選前に支持率の足引っ張るレベルに大体の日本人からドン引かれてます

111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:31:23.24 tjlxYegs0.net
>>108
日本はゼレンスキーの様に攻撃ドローンで爆撃してロシアを煽ったりしない
あんなゴミカスと一緒にするな

112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:31:39.48 jyQ2N23C0.net
まぁ、第三次だよな正直
欧米的にも負けられないと思うわ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:32:09.17 Brf6a7Ur0.net
世界からネオナチのならず者を集めて国籍与えて雇ってるウクライナ
アゾフ大隊
URLリンク(eritokyo.jp)
アルジャジーラは、アゾフ大隊に他国(スウェーデン、イタリア、ロシア)からネオ・ファシストのボランティアが参加していることを報じている[77][88]。イタリアのジャーナリストであるファウスト・ビロスラーヴォ(英語)ロシア語は、イタリア人、フランス人、スウェーデン人のインタビューを掲載し、ヨーロッパの志願者(ネオ・ファシストを含む)が大隊で戦っていると新聞il Giornale(英語)ロシア語で書いている[79]。
 7月には社会国民会議の思想家を自称するオレグ・オドノロジェンコがロシア、フランス、イタリア、ベラルーシ、カナダ、スウェーデン、スロベニアからのボランティアの存在を確認し[89]、★アゾフ大隊スポークスマンのアンナ・セニックはインタビューで大隊にロシア人がいることを確認したが、法律を遵守するためにすべての外国の戦闘員はウクライナ国籍を発行され、内務省の職員とみなされると指摘している[90]。
 NTVチャンネルによると、2014年6月13日付のマリウポリでのアゾフの作戦の映像の一つに、英語でコミュニケーションをとる戦闘員が描かれており、そのうちの一人は袖に「ゴールデンホークス」(第1航空旅団ゴールデンホークス)のパッチをつけていた[91]。
 2014年末、★ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は自らウクライナのパスポートを贈呈し、ロシアで禁止されているネオナチ団体「国家社会主義協会」の創設者の一人で、テサックの仲間である「マリュタ」の愛称で知られるセルゲイ・コロトキクに、その善行を感謝した。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:32:21.46 /maID5aN0.net
>>107
ウクライナが戦争を終わらせたかったらモスクワに侵攻するしかない
平和ボケして核放棄したの全て

115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:32:25.13 aScAUhVq0.net
>>67
ハンガリー オルバン首相
「誰にでも指図する悪い癖がある。助けを求め、応じなければ叱りつけるのは異常だ」と反発した。

116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:32:52.48 NLV5z0750.net
>>111
ロシアとの緊張を高めたウクライナ大統領の危険な「挑発」行為
URLリンク(business.nikkei.com)
ゼレンスキー大統領の選挙対策から始まった対立
ミンスク合意がある限り、ドンバス地方で選挙を実施し、高度な自治権を認めざるを得ず、分離独立に法的根拠が生じてしまう。これを嫌うゼレンスキー政権は21年にかけてミンスク合意を反故にすべく、尽力してきた
ゼレンスキー大統領の8月末の訪米では、バイデン大統領からミンスク合意反故への支持やクリミア半島を奪還することへの支援は得られなかった。
そのため、ゼレンスキー大統領はドンバス地方奪還に向けて、軍事力による解決を試みている。21年4月にトルコから購入した軍事用ドローンをドンバス地方での偵察飛行に利用した。さらに、10月末にこのドローンによって、ドネツク州の都市近郊で分離独立派武装組織の榴(りゅう)弾砲を爆破した。
分離独立派はウクライナがミンスク合意に反する攻撃を行ったと非難しているが、ウクライナはドローンがコンタクトライン(ドンバス地方の政府管理地域と武装勢力による被占領地域の間に敷かれた国境線)を越えておらず、そもそもコンタクトラインに非常に近い場所に榴弾砲を設置すべきではなかったと反論している。
ウクライナがトルコからさらに軍事用ドローンを購入する計画を進めていることから、ロシアはドンバスの独立派組織に対する軍事的な「挑発」行為は、同地域の緊張を再燃させ、ウクライナ国家全体に深刻な結果をもたらすとの見方を強めていた。
そのためドローン偵察・攻撃から数日後には、ロシア陸軍の戦車がウクライナ国境付近に配備され、2021年11月7日には少なくとも一個大隊分の戦車が集結した(2021年4月に集結して一旦撤収したものの、最終的に10万人を超える軍隊が集結している)。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:00.46 /maID5aN0.net
>>111
煽ってなくてもロシアは北方領土を侵略してるが
それがロシア

118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:32.52 ncS1LofH0.net
もしも戦争に負けてプーチンが失脚して、ロシアの体制が大きく変わったら
ロシアでの利権がなくなるだけで済まない、身の破滅になる情報をリークされる危険が高い。それもソ連時代からの。

119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:32.74 /F6cmOqZ0.net
>>51
戦争やる前に対話でこれ解決したらよかったやん

120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:56.72 xNNO/tUH0.net
>>101
欧米はロシアが疲弊すりゃいいと思ってる。
ま、セルフ経済制裁みたいになってるんで欧州経済込みで
ロシアと綱引きやってるから、そういう意味で世界大戦みたいな様相になるかもなw
停戦したとこで、その先を考えるから
君が単純なのかロシア派なんか知らんが
そう簡単にいかんのとちゃうか?

121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:57.51 0obLHTjS0.net
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、ウクライナでの戦争について「おそらく何らかの方法で誘発されたか、あるいは阻止されなかった」との認識を示した。14日刊行の伊紙に掲載された所見の中で述べた。
報道によると教皇は先月19日、キリスト教関連の文化的出版物に携わる団体の責任者と言葉を交わした中で、「我々が今目の当たりにしているのは残虐かつ凶暴な行為に他ならない。こうした戦争を遂行している部隊は大半が傭兵(ようへい)であり、ロシア軍がこれを活用している」と指摘。同軍がチェチェン人やシリア人を含む傭兵を進んで送り込んでいると付け加えた。
「しかし危険なことに我々は、この点にしか目を向けていない。確かに恐ろしい話ではあるが、それだけでは全体像が見えず、戦争の裏で何が起きているのかが分からない。おそらくこの戦争は何らかの形で誘発されたか、あるいは阻止されなかったのだろう。兵器のテストや売却に関心が向いている印象も受ける。とても悲しいが、基本的に今重要視されているのはこうしたことだ」(フランシスコ教皇)
さらに教皇は、ロシアのプーチン大統領を「支持」するわけではないとしつつ、「複雑な問題を善悪の区別に単純化しようとするのは断じて反対だ。根源的な要因や利害関係について考えることが不可欠で、それらは非常に入り組んでいる」と分析。「我々はロシア軍の凶暴さや残虐さを目の当たりにしてはいるが、解決を目指すべき問題があることを忘れてはならない」と続けた。
ソース/CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)

122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:33:58.33 Rx8v1vPP0.net
>>115
親露派として知られるオルバンとは言えゼレンスキーへのムカつきをよくあらわしてるなw

123:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:34:18.06 0obLHTjS0.net
このほか、ロシアのウクライナ侵攻前に「ある国家元首」と会談したと明かした。その元首は「NATO(北大西洋条約機構)の動きについて大変な懸念を抱いていた」という。
「彼に理由を尋ねるとこう答えた。『彼らはロシアの門戸に向かって吠えている。ロシア人が強大で、いかなる外国勢力も寄せ付けない存在であることが分かっていない』」(フランシスコ教皇)
さらに名前を伏せたこの「国家元首」は教皇に対し、「状況が戦争に発展する可能性もある」と告げたという。
フランシスコ教皇はまた、ロシア正教会トップのキリル総主教と話し合いの機会を持ちたいと発言。両者は本来14日にエルサレムで面会する予定だったが、ウクライナでの戦争のため延期を余儀なくされていた。9月にカザフスタンで行われる総会で会えるのを望んでいると、フランシスコ教皇は述べた。
14日にローマ教皇庁(バチカン)が発表した別の所見では、長年続いてきた当該地域での戦争にウクライナ侵攻が加わったと分析。これらの戦争で非常に多くの死者と破壊がもたらされたとの認識を示した。
そのうえで「ただここで状況を一段と複雑にしているのは、ある『超大国』による直接的な介入だ。自国の意思を押し付けようとするその行動は、民族自決の原則に反する」と語った。
ソース/CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)

124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:34:27.39 /maID5aN0.net
>>119
すでにクリミア侵略してるから無理
ロシアがクリミアから撤退するか?

125:アストワトウルタ(カルキ)
22/06/24 04:35:02.01 nICnIejz0.net
調教都市とかいう排除アート
検索してみな?
これは創価警察(公務員)と創価企業三菱との合作だよ
東証一部企業の三菱がこれを伝えたいらしい
このアートにきちんと創価三色旗と三菱のマークをつけて
世界に真実を教えてあげればいいよ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:35:27.62 2zVRQRNI0.net
>>119
ロシアの解決ってウクライナに自分のアイデンティティを持つ人間をジェノサイドして
政府も民衆もロシア色に染めて
プーチンをツァーリと崇める像をキーウに設置する事だろ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:35:39.38 om/e2kEe0.net
>>112
今のところプトラーがヒトラーよりもしょぼくて助かってる
第二次世界大戦の教訓もあるし
エネルギー価格の高騰で欧米各国が選挙で揺さぶりかけられてるのが気になるが

128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:35:42.99 xYLcUHew0.net
鈴木は日本の恥

129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:36:13.68 NEiomFOO0.net
ロシアもウクライナも敵に回していくスタンス
維新なんか本当に論外なんだよな被害でるから降伏しろとか

130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:36:22.29 H1/j8Y0v0.net
バカのくせに上から目線入れてくるも安倍なみに支離滅裂

131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:36:27.74 Rx8v1vPP0.net
>>124
ならなんでミンスク合意で2回も合意したんだよw

132:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:36:27.58 8h+DSJir0.net
ゴメンナサイ、来月には自民党を引きずり卸しますから
それまでどうか我慢して
マジあいつら最悪だよな、日本国民全体も同意だから信用してくれ

133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:36:51.76 i+X2YjuL0.net
>>51
ミンスクを履行しなかったのロシア
だからロシアに緩いけど欧米から経済制裁が課されていてロシアのミンスク合意が解除条件になってる
これを理解できない人間はミンスク合意を全く理解してないし5chにいるようなレベルの人間が
これを理解してるとは思えない

134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:37:53.23 KS4Gv1GG0.net
ってか、この政治家って前科者の鈴木宗男?
昔からロシアから金貰ってるだろって働きだよなw

135:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:39:16.88 /maID5aN0.net
>>131
拳銃突きつけての合意など意味がない
それが今の戦争に繋がってる

136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:39:22.24 qjeUj0sI0.net
立派な国際問題になったな
陰謀論とか遊びで済まなくなった

137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:39:54.40 laLKgcJK0.net
流石にどうにか出来ないの?
日本人がいくら募金したり支援しても
鈴木宗男のせいで全部チャラにされるんだが

138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:40:07.14 /F6cmOqZ0.net
正直なところオバマっていうやつが大体悪いんだ
こいつのせいで中国もロシアもやりたい放題するようになったし

139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:41:27.26 tjlxYegs0.net
>>137
ウクライナなんかどうせ負けて消滅するんだからどうでもいいよ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:41:57.81 H7i4nerV0.net
>>137
選挙で落選させるしかない

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:45:02.11 43gXLM690.net
宗男はロシアからいくらもらってんだよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:45:23.04 GCNlhV2j0.net
ムネオが弾除けになるんならまあいいか

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:46:34.18 BxorlAI70.net
結局なんかもらってるのかよ。
北海道の恥。

144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:47:24.68 2N+XZ0290.net
ムネオかな?

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:47:48.59 PM8Ow4uD0.net
URLリンク(i.imgur.com)

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:48:49.37 e+zUThqL0.net
ムネオは何十年もズブズブなんだしロシアに色々握られてるだろうな

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:49:23.89 rKsRvIrM0.net
だからどうしたの

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:49:33.59 MmIDJU7V0.net
ゴキブリロシア工作員って本当に何匹も潜んでるんだな
いくらロシア寄りの工作したところで北方領土返す気ない時点で
日本人は誰もロシアの味方なんかにならんわ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:51:01.23 H1/j8Y0v0.net
安倍森ww

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:51:44.27 qat07KoX0.net
お金をさんざん貢いだやつやんけ

151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:52:41.01 lHcrx2IU0.net
優れた我々がウクライナのプロパガンダに惑わされることは無い
だいたいウクライナってドコにあるんだ?
すぐ隣にあり交流のあるロシアを蔑ろにするなど愚かな所業であろう

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:52:49.74 vJFw36hc0.net
話し合いで解決させようと裏で手を回すのは武器を送り込んで戦争長引かせるより建設的だろ
てか早く諦めてロシアに国土譲れよ
世界中がウクライナ人のせいで迷惑してんだぞ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:53:11.56 UTSjDMp70.net
なにが不快って戦後公安が糞の役にも立ってこなかったって判明したことですわ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:54:05.92 tjlxYegs0.net
他国の支援を宛にして大国を挑発して戦争するような愚かな国は滅びるべきなんですわ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:54:06.51 xm67zs070.net
宗男はシベリアに送りますから好きなように使ってください

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:54:28.64 JFN0mAbd0.net
ゼレンスキー疲れ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:55:20.85 NEiomFOO0.net
>>153
取り締まる法律も無いしね

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:55:36.46 sR4glVkS0.net
日本にちょっかい出してても
英米のマリオネットやらされて毎日人が死んでることは変わらない
英米は血を一滴も流さん

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:55:49.19 rKsRvIrM0.net
>>148
プーチン「アメリカの属国に緩衝地帯返すわけねえだろwまず自立しろよw」

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:56:16.98 15+X/Cs40.net
選挙前に国際問題かよw
まあヘタレ松井は大慌てでムネオの口を塞ぎにかかるだろうな
国内メディアは維新に忖度しても海外は容赦なしで大問題に発展しかねないからな

161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:56:27.75 e3usTaVD0.net
流石!鈴木宗男は大物やで!

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:57:20.09 H7i4nerV0.net
ゴキブリ発見

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:57:28.44 CGUgL3NY0.net
ロシアは日本に必ず復讐する。中国と手を組んでな。

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 04:57:38.86 CrJiy59k0.net
維新はロスケシンパってはっきりわかんだね

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:00:55.12 TsqrJrJ60.net
協議してくれよ滅びるまでやるつもりなのか?
勝手にやってろというのが正解なのか?

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:01:30.30 xm67zs070.net
次の選挙で宗男残したら北海道はロシア編入でいいわバカが住むとこ命かけて守る必要無いしな

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:02:10.33 SKbZS7SO0.net
ホラ吹きウクライナ嘘つきロシア虚言癖ムネリン

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:02:35.11 NEiomFOO0.net
>>166
なんでこのゴミカス1匹のせいで
北海道割譲せにゃならんのよ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:02:59.34 dMprbOQ70.net
低脳プー信わらわらw

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:08:11.79 KcnfOmp70.net
ぶっちゃけ、今レイプされてる状態なんだから降伏なり停戦協定なり結んだほうがレイプそのものは止まるだろって理屈は分かるぞ
これ以上やっても燻りが増幅して怨をためるだけ
とりあえず何が何でも停戦して国際裁判かなんかやれよ
んでアメリカが仲裁しても意味ないから中国あたりがいい落とし所を仲持すればいい。どのみち両国とも一帯一路に参加してんだから中国が噛んできても異議ないだろ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:09:57.56 c4cH89Si0.net
攻め込んだロシア駄目だが、攻め込まれたウクライナも駄目だろ。
日本はウクライナにならないように導くのが政治家の役目。
平和憲法、核廃絶唱えるだけでは無理なことは明白。

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:10:02.87 IOsdk9RP0.net
宗男を応援するわ。
ウクライナ政府は国民を大砲の餌に投げ込む鬼畜ども

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:10:31.93 FZgmYgir0.net
こっそり鈴木宗男とアホの坂田を入れ替えとこうぜ
心変わりしたぐらいにしか思われんだろ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:11:11.74 N3eRVu8x0.net
これが朝鮮になるとムネオみたいなのが60万匹もいて
そのうち何匹が政治家やってるのかって話になってくるんだよな

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:12:19.81 sLN3k6yO0.net
>>169
プーチン信者なんざいねえよw
ここであばれてるのはなんとか正当化したい維新の信者ども

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:12:59.72 7jrZDRgj0.net
>>10
>>37
こいつらが工作員

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:14:12.97 orX8NIUv0.net
岸田のせい

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:14:55.48 tOz6Qb5w0.net
いや協議はしとけよ
一撃講和論に乗せられて戦争仕掛けたが、落としどころ見付けられないままズタボロにされた日本は落としどころ探る大切さわかってんのよ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:15:07.33 8fIeSHkb0.net
うん、知ってた
停戦したがってたもんな
ムネオどうすんのこれ、お前スパイだってさ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:15:17.83 LD0uoBxC0.net
こんな朝早くから工作おつです

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:18:53.82 IclO9PtE0.net
>>178
わかってないからスタンディングオペレーションとセルフ制裁したんだが?

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:20:34.87 BbqECLI70.net
>>24
ちんぽのかすの自民党ですからw

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:21:57.91 bxA1kBRG0.net
本当に恥ずかしい事です

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:22:06.03 nV+Ro6aa0.net
山本太郎

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:22:26.65 YJjqda3i0.net
ロシア軍は
弾薬も食料も尽き果てて
プーチンは失脚寸前です

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:23:06.97 klzCXWHM0.net
鈴木宗男はロシアの諜報機関

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:23:11.25 YJjqda3i0.net
プーチン:
「戦死者など気にするな!
  将官も兵士も畑から
いくらでも生えて来るのだ!」

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:23:14.07 ewGR73Tu0.net
>>1
つうか、それの何が問題なんだ?
協議をするのは悪である!ってか?
ただの、今のウクライナ国内の風向きの都合じゃねえか
そもそも、どんなにプーチンが嫌いかは知らないが、実際問題として
「戦争の終わりは、プーチン率いるロシア政府と終戦協定を結んで実現される」という可能性が最も高い
どっちが勝つにしてもだよ
最初っから、「プーチンと話し合って終戦」以外の可能性は低いんだぞ
プーチンは基地外とかプーチンと話し合いはできないとか、言うのは勝手だが
終戦をダイレクトに無意味に遠ざける行為だと分かってるのか?
勝つにしても負けるにしてもだよ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:23:19.00 QsRTAEGx0.net
>>1
木村三浩さんは関わり無いのでしょうか?
公安調査庁さん。コメントお願いします。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:24:08.94 zmctfoIM0.net
>>137
最初から感謝なんかしてないじゃん
武器よこせの一点張りよ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:25:16.56 JY5Qy+3N0.net
宗男、立憲民主党、共産党、れいわ、維新
この辺りが工作員養成所ってことだな。国会議員にさせるなよ。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:25:27.03 YXeP8m830.net
いったん退いて、後に、など戯言 
ロシアに盗られたらもう返ってきません 日本の皆さんご存知でしょう

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:25:36.86 Zn4nqX+r0.net
世界的に有名になったムネオ

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:27:05.08 1uxpdQ2o0.net
ロシアは
今月中に終わり
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w
国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争
やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?
行かねーよ
www.
アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.
この戦争は
突然終わるよ
www.

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:28:31.15 V6K25Tgr0.net
日本の政治家にそんな力のある人物がいるとは思えんが
ムネオはアレ系統の判別をしやすくするマーカー以上のものではないし

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:28:36.71 zEn2vjec0.net
その政治家をコッソリやっちゃっていいですよ
愛国無罪です

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:28:41.70 /qqzodkh0.net
>>7
久しぶりに真のバカを見た。それともスパイかよカスw

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:30:03.96 WRha7LI+0.net
ウクライナも面倒な国で関わらないほうがいい
憲法9条があるから何もできないのがわかってるのに、わざわざ自民党は口先だけで関わろうとするから、宗男が余計なことを言い出す
宗男も元自民党だしな

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:30:41.89 gDPgM5Bw0.net
ウクライナvsロシアは大戦時からつづいてるわけで、ロシアがクリミア軍事介入などしても知らんぷり
日本は平和友好条約実現に向けて動いてただろうに
ウクライナがミンスク合意を守らずミンスク合意が破棄されたとして再燃しただけなのに、何で構うんだ?ばあかだろ
分断するしかないわけで、分断を見守るだけでイイだろ
バイデンが関わって煽ってヤクザ抗争化したのが原因なわけで
なんでヤクザ抗争に加勢してんだよ
バカバカしい
しかも、日本のやってるのは自爆テロだし
対立で解決するのは、勝負に決着がついた時
ロシアを攻撃すら出来ない負け戦ばかり延々と続けるウクライナに軍事支援など要らないだろ
難民救済とか人道支援だけでイイだろ
ばあか

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:31:07.59 /qqzodkh0.net
>>193
テロ政党もなw

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:31:18.03 fIZh2Nga0.net
>>1
どうやら自分たちが抵抗できていると思っているらしい!?!?!????!!!
国民に玉砕戦術を強制したにもかかわらず主要な領土を奪われ奪還の目途も付かない
この状況を「敗戦」というのだ神と人類の敵ウクライナ!

202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:32:50.84 /qqzodkh0.net
>>201
ロシア人がバカしかいないことはよくわかるな

203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:33:17.31 Te/ChxTZ0.net
まあ日本にとってロシアは百害あって一利なし
この機会に滅ぼすべし
ルペンみたいな勢力を育てて光の戦士とありがたがるならわかるけど
日本の場合はムネオだからな
全力で日本に嫌がらせしてくるのがロシア

204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:33:17.59 SjbBrSUx0.net
そもそも日本の言うことなんか誰も聞きやしないんだから関係ないじゃん

205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:33:24.17 ErAUrnRJ0.net
ムネオ
正式にスパイ認定されたんだなw

206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:33:32.40 yV6Xe+yu0.net
宗男は露骨だからなww

207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:34:44.03 3KTO0Lr20.net
女性自身が国際舞台に立ってるぞ!

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:34:56.07 jX8q9lkB0.net
ロシアや中国に懐柔されちゃった
議員がいるんだよな 良いものをもらったり
弱みを握られたりして言いなりになるのが

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:36:35.80 880xAB5g0.net
ムネオ・スズキは古い時代の遺物
ロシアの犬に徹することで地元の民の一部を食わせてきたのも事実がゆえにその成功体験から抜け出せない男
耳障りだろうが無視して欲しい

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:37:23.71 rgzdpq/Q0.net
むねおはいくら貰ってるの?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:37:29.94 crPPmzFy0.net
>>100
そしてお前は感情論!!YO!!

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:37:41.04 o9FoLEeH0.net
>>96
防弾チョッキ返せとウクライナに言う

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:38:19.69 TJDweSSe0.net
あームネオか

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:38:45.16 M/D6eMv00.net
ウクライナで言うところの親ロ分離独立派みたいなもんだな

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:38:50.92 IOsdk9RP0.net
ウクライナ軍はセベロドネツクで包囲殲滅され壊滅状態。
対露経済制裁はBRICSの結束を高めただけ。
BRICSサミットには中南米カリブ共同体の臨時代表としてアルゼンチンの大統領が参加するなど、
拡大に向けて着実に進んでいる。
URLリンク(pbs.twimg.com)
ロシアを悪魔化してやっつけようという西側諸国の戦略は既に破綻している。
資源、食糧、労働力を握る新興国と分断されたら日米欧の経済的ダメージは計り知れない。
もうウクライナに降参させて、ロシアに御免なさいするしか生き延びる道はねーんだよ。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:39:25.67 eqeBC97i0.net
宗男?

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:40:29.34 fIZh2Nga0.net
もはやロシアが核を使用しても神は非難しないだろう
この戦争でユダヤは正義が金で買えるものではないと思い知ることとなった

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:41:10.79 dMprbOQ70.net
>>205
これ国際問題だよな

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:41:53.23 6LEfW0tS0.net
スパイ防止法が無いからこういう事が起きる

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:42:40.43 fIZh2Nga0.net
>>215
もう「日米欧」なんて言い方はしない
正しくは豪を加えて「反連邦」

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:42:51.53 IOsdk9RP0.net
>>218
別に、ウクライナから敵呼ばわりされるなんて誇っても良いことだ。
キッシンジャーやローマ法王に比べたら小物だけどな。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:42:51.74 tu0HhgIm0.net
>>218
日本の正式な国会議員がスパイww
どうすんの維新?

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:43:26.49 cRg3krm60.net
ホントだとしても、買収する相手間違ってるだろwww

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:44:19.58 IOsdk9RP0.net
>>220
資源国の豪州はウハウハだから、米豪分断で締め殺すってのが中国の戦略では無いかな?

225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:44:27.51 dMprbOQ70.net
>>221
世界の敵ロシアの工作員認定されたんだから大問題です

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:44:43.49 CvNJxeNn0.net
あーあーとうとう宗男が話題に
アメリカキレて東京地検動かなきゃいいがな

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:45:23.32 kLtYG4ro0.net
プーアノンは韓国籍

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:46:50.75 m1qNFtaM0.net
おまいらが意外にまともでビックリしたわ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:47:28.62 IOsdk9RP0.net
>>225
冬が来て凍えるNATOがロシアに土下座することになったらどうすんだよ。
どの道ウクライナで何らかの成果を上げるなんて無理だぞ。
資源も食糧も燃料も無い欧州が、防衛装備をウクライナで無駄にすり減らし自滅しただけだ。
そんな負け組どもにいつまでも付き合ってられるか。

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:49:45.80 dMprbOQ70.net
>>229
負け組はお前だけだろw
ナチロシアがいつ滅びるか楽しみだよ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:51:24.84 Q7Blvby70.net
維新が議席を減らしたら間違いなく宗男・橋下コース
維新はアナウンス効果の恐さを舐めている

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:52:01.66 f4maJPUJ0.net
まさかムネオがこんな形で海外のメディアデビューするとはw

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:52:28.08 fPuQZgVK0.net
マスコミの論調の逆を行くわ だから早くゼレを始末しろ 

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:53:32.46 D+MVZOLG0.net
ムネオ…

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:54:17.77 4Ib1aAhE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここにポチがいるぜ。

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:54:30.17 AznVVuAF0.net
むねおがいよいよワールドスターかよ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:54:45.52 aUzALkpv0.net
>>7
じゃ安保廃棄で米軍撤退な

238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:55:54.06 IOsdk9RP0.net
>>230
ウクライナがこっからどうやったらロシアに勝てるのん?
既にNATO軍の装備の20%はウクライナに送られロシア軍に破壊されたり鹵獲されたりして消失してんだよ。
ウクライナの東部戦線は現在崩壊中で、ウクライナ兵は次々と装備を捨て逃亡したり投降したりしてる。
telegramのロシア系チャンネルは鹵獲品祭りだ。
コレで西側の見通しの甘さはよく分かっただろ。
既に完全な負け組なんだよ。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:56:54.20 m1qNFtaM0.net
一番素直なのが>>147だよなあ
核(かそれ以上に抑止力ある)武装しない限り日本はアメリカの属国でしかないからどうでもいいんだよね
発言権も無ければ責任も無い
今回責任ある英米露とウクライナでちゃんと協議しろや

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:57:43.02 196aK/AF0.net
>>235
ほんとに尻尾振ってるポチだ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:12:01.88 dyWNmpSJa
こんな宗男を放置してる維新。
ロシアに敵対した丸山は速攻で切り捨てたのにね。

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:58:03 q+1T9npu0.net
むねお?

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:59:09 kKFm5F8N0.net
ロシアとパイプ大事にしたいのはわかるんだけど
こういう時黙ってた方が賢くないか?
それともロシアにアピールしてるのか

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 05:59:46 D65a6pMc0.net
どことも軍事同盟を締結して来なかったウクライナを支援する義理は無いだろ!なのにこの期に及んでクレクレ乞食のせいで全世界が貧乏になって行く状況は看過出来ないなw

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:01:06 fIZh2Nga0.net
円安の幅を超えて値上げが進んでいるのは連邦から日本への経済制裁
2022冬には火力発電も使えなくなり食品は2倍、中国に外注してるアニメやゲームが制作中止したり突然のサービス終了が頻発するだろう

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:01:06 JFN0mAbd0.net
あのボリス・ジョンソンでさえもクリミア奪還には及び腰だからな

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:01:13 stBRDs+r0.net
武器を送って戦わせようとするのでは無く協議の場につかせようとするのが正しい政治なんじゃないの?

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:01:22 dMprbOQ70.net
>>238
そりゃロシア系のテレグラムは大本営発表しかしないだろw

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:01:52 JvPY21990.net
インターネットで見ました

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:06:12 5c1CAgRL0.net
>>1
鈴木宗男がこんなに脚光を浴びたのは例の事件以来だな。

アホの坂田に似てると言われ。

そのアホの坂田に芸人よりも面白いとバカにされてる。


今度も脚光を浴びるために最後の華を咲かせようとしてる。

鈴木宗男は足寄高校。新党大地立ち上げのときに、同窓の松山千春が応援。


ここで松山千春の意見を聞いてみたい。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:06:52 b45jq0+g0.net
維新はロシアの政党

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:07:16 f5Wa+aPF0.net
問題は宗男が維新の幹部て事なんだよな
橋下も北方領土すら取り返す算段すらないのに
ウクライナをロシアに渡して取り返したら良いとか無責任発言するし。北方領土でブーメランが刺さってんのに本人気づいてすらないし
もう恥ずかしいから黙っててくれと言いたい。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:08:17 aWPP6kX00.net
不死身の杉元が行きます

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:08:45 36BMKmC20.net
ムネオはプーから
カネでも貰ってんだろよ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:09:00 mVJ7oXT80.net
宗男?

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:09:13 +X9hNBbP0.net
ロシアのスパイである事を隠してない

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:09:55 nIN1LZe10.net
なんか韓国みたいな国だな

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:10:52 GgLuFMyI0.net
ムネオ弱小政党の分際で国際問題起こしとるやんけ。所詮犯罪者。誰も票を入れないゴミに、比例で拾った結果がコレだよ。維新は首を吊れ。

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:11:19 qHwGXeOs0.net
>>1
誰のことやろなあ(ハナホジ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:11:33 YXeP8m830.net
日本は隣が、ロシア、中国、朝鮮ですからな、
領土無くなっちゃうね

261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:11:34 4SFEctKA0.net
ムネオ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:12:33 rVGNgeEi0.net
いやいや、さっさとウクライナが降伏してくれるのが一番国益になるので当然やろが

263:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:12:38 acTAl3iZ0.net
ムネオがやっているのは、ロシアに隣接している国で工作活動をしている新ロシア独立派議員そのものw

264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:13:35 exBnXpla0.net
>>247
協議の場で「毅然とした対応」でぶち壊す政治家が如何に多いかw

265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:13:35 f4maJPUJ0.net
>>250
日本の中だけで話題になった事件なんて、今回の世界大戦デビューに比べたらしょぼすぎて話にならんw

266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:14:19 jgkN66ZK0.net
糞ウクライナ
はよ停戦交渉して終わらせよ
世界中が迷惑してるんだからな

267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:14:50 4nn5Pcqq0.net
ウクライナは停戦協議したくないらしい
じゃあ全滅するまでやってろこっちみんな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:15:03 hLQ9g3em0.net
停戦なんてとんでもない
ウクライナ滅亡まで戦争続けろよ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:15:56 IOsdk9RP0.net
>>264
APECで日米加豪新の5ヶ国だけ退席した時は最高に無様だった。
アジアのリーダーとか笑わせるわ。

270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:16:03 JvPY21990.net
ソ連兵徴用の系譜

271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:17:21 UJrqhTfv0.net
日本だけじゃなくヨーロッパも
そう動かされてる感ある。
でもここで戦争をやめたら、
先に占領したもん勝ちになるし、
侵略戦争しない側は少しずつ削られ続ける。
ロシアは次の侵略をするための力を蓄えるから
今完膚なきまでに叩き潰さないといけない

272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:18:49 Q0JubBwf0.net
ロシアに核落とせば戦争なんてすぐ終わるのにな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:19:16 RdeOPCNt0.net
こいつら協議したくないってハッキリ言ったな
そんなに戦争したいのか

274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:20:01 CrLaNx1N0.net
党首や他の議員が全く諫めてないので維新全員を代表する意見なんだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:20:02 X6pJpBn40.net
マジか
宗男最低だな

276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:20:29 xNNO/tUH0.net
>>311
何の理屈もなしに感情論とラベリングとか馬鹿ですかとw

利害関係や立ち位置なしに、正論どうこうというのが愚論なんだよ。
君のそのレスとかロシア擁護の人は胡散臭すぎ。

277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:20:30 IQFBV+IR0.net
ロシアのスパイ鈴木宗男に入れた日本人有権者て誰?
責任とれや

278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:20:53 IOsdk9RP0.net
>>271
もはや戦える奴がろくに居なくなったウクライナに無理やり戦わせるんじゃなくて、
自分達で戦って決着つけろっつうの。

徴兵されたウクライナの少年兵達も、投降してロシアと共にウクライナのネオナチどもと戦いたいってよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:21:02 EhzAWrKG0.net
こっちでワーワー言ってる分にはまだいい。選挙で落すことだってできる。しかし、被害に遭ってる国に迷惑かけてるとなるとね…

280:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:21:32 xNNO/tUH0.net
安価ミスったw

>>276>>211

281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:22:09 blJNEmYj0.net
名指ししてたw

282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:02 xNNO/tUH0.net
>>278
朝鮮戦争なんざ中国軍と米軍が戦ってるんだから気にすんなw

283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:24 M2nBfMD10.net
ぶっちゃけ気持ち悪りぃよ。
どこそこの国の一議員が我々を非難した(そいつをどうにかしろ)とかチェックして回ってるわけだ。
案外暇っつか、プロパガンダ戦争なんだなと思わざるを得ない。

284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:31 KVo4clat0.net
日本の報道自由度世界710位だ!舐めるなよ?
薄気味悪い遺伝子ワクチンを1億人が打ち、奴隷みたいにマスクをして、ウクライナ募金に列をなすような国民性だ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:44 JsgwGmtN0.net
まあムネオとか過去の遺物の発言に影響力とか無いし

286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:52 f4maJPUJ0.net
ムネオみたいな議員を世界各国のあちこちに仕込ませてるんだろうなと思うw
日本だけ、って事はないと思うもん

287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:23:52 IOsdk9RP0.net
>>272
NATOの核ミサイルでロシアの最新の防空システムを抜ける訳ねーだろ。
逆にサルマト打ち込まれて3分で滅ぶわ。

288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:24:06 J1q8q2jR0.net
疑惑の総合商社

289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:25:19 r/nJKvER0.net
ムネオ
ムネオ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:26:57 S5bAnlEo0.net
どっちの肩を持つわけでもないが迷惑だから早く終われよ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:27:29 IOsdk9RP0.net
こんな太平洋戦争末期の日本軍みたいな状態のウクライナが徹底抗戦とかほざく方がおかしいわ。
ムネオ以外に停戦交渉を勧めない政治家は皆、同罪だからな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:27:53 f4maJPUJ0.net
>>278
それ言わされてる感が凄いし矛盾してるよねw
投降して平和に暮らしたい、っていうところまではわかるんだけど、
それでなんで「ロシアと共にウクライナと戦いたい」ってなるんだよw
おかしいだろw
で、ロシアはその捕虜の少年たちを鉄砲玉として使うつもりなんか?w

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:29:07 ZFuqv80A0.net
>>1
宗男www

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:29:34 wEk2x2Vh0.net
与党でもない議員が名指しされてて草
悪名轟かせてるなw

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:30:07 j/62anyw0.net
>>238
ロシア系チャンネルwww
脳みそ猿かよwww

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:31:04 IRPcvwF+0.net
>>117
関東軍特種演習で日本はソビエトを滅茶苦茶煽ってますが

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:31:34 kTreZ7rw0.net
てことは維新もロシア寄りってことなの?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:31:49 Xv8m731N0.net
>>25
給付金詐欺に名義貸した人ですか

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:32:15 TxqbpbPQ0.net
維新の会のことか

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:32:19 fIZh2Nga0.net
まだ甘く考えてる奴が多いけど敗戦国ウクライナが背負う賠償金は反連邦が払うことになるんだからな
支援してしまった以上、日本も枢軸国の誹りを逃れることはできない

戦場に観覧席はないんだよ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:33:25 eahlqp1L0.net
>>5
ムネヲ…。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:33:59 U4JVOEl50.net
やっぱり早く終わらせるために原爆って間違ってないじゃん岸田

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:34:03 yV6Xe+yu0.net
>>215
制裁してる国はどこもロシアに侵攻をやめさせようとしてるだけだぞ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:34:12 hWnM2RK60.net
宗男逃げて!
逃げて宗男!><

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:34:25 FEEcg2jc0.net
Twitterとか規制されてるからテレグラムとティックトックで情報集めたほうがいいよ Twitterとかはほとんど参考にならない、5chはまあ仕方ないw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:08 ErAUrnRJ0.net
侵略されて蹂躙されまくってる国に対して
「長引かせると犠牲者が増えるだけだから」
…と、降伏を勧めるムネオw

ウクライナ人に●されてもおかしくない発言の数々w

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:25 IOsdk9RP0.net
>>292
それは日本人の感覚の方がおかしい。
戦争に参加してる兵士は皆似たような事を言ってるぞ。
平和のために戦ってんだよ。

だが嘘吐きで自分達からロシアに喧嘩売り国民を騙して放り出すようなウクライナ政府はダメだ。
西側に詐欺を仕掛けてるだけだ。
自分達からロシア排斥運動を始め、ロシア系狩りをしておきながら、
今更被害者ヅラして西側メディアに物語を提供し、それで得た募金で戦争してやがる。

そんな奴らを滅ぼす事こそが平和に繋がるんだよ。

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:31 1QLb+I+y0.net
>>63
ジョージソロスもイーロンマスクも中国に投資してて、
中国を金融の中心にして、アメリカの2~3倍の経済大国にしようとしてるんだろ。
ロシアの戦力を支えてるのは中国経由のそういうユダヤ人のお金なんだから、
ウクライマの所有者がジョージソロスってのは無理がないか?
それが本当なら戦争自体が自作自演って事になりそうだぞ。

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:41 bIu7k5n/0.net
何だかんだ言っても自民公明圧勝だし維新も
議席伸びそうなんだよなwネット民が文句
言っても何も変わらない

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:52 1rHOqCM+0.net
政治は結果が全てだからな。
ロシアが攻めてきたから悪いって言っても、攻められてボコられないようにする算段を立てるのが政治家。
ゼレンスキーが攻めてこないと煽りに煽りまくってた責任はあるだろ。

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:35:52 eahlqp1L0.net
>>285
ムネヲがあれこれ言う事自体が日本の国益を損ねてるからかなり問題だよ。

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:36:01 wwW6n8WH0.net
参政党、れいわ新撰組

アブねー

313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:36:03 xNNO/tUH0.net
>>300
戦争そのものでロシアが勝っても、制裁が解除されるわけでもないし
ロシア陣営が国際社会で優位に立つわけでもない。

そんな妄想、つか期待してるのは北朝鮮とか中東の反米国家くらいじゃね?

314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:36:54 IOsdk9RP0.net
>>303
ロシア国民を苦しめれば、ロシアは戦争を止めるはずだ。
こんな馬鹿な理屈を考えた奴に物価高騰の責任を取らせろや。

どっちが苦しんでんだよ。アホかっつうの。

315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:37:17 9dcjMO7+0.net
影響力なさそう

316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:37:26 1QLb+I+y0.net
>>283
中国や韓国が日本にやってるのと同じだろ。
従軍慰安婦問題の時とやり方は一緒だよ。

317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:37:57 U4JVOEl50.net
>>308
ある意味自作自演じゃないの?
その中国の金融だって腹の中では
「(民主化した)中国」と思ってるんでしょ?
コレ↑決まったらロシアとウクライナはあっと言う間に停戦するんだけど
コレがしねえええ

ていう

318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:38:01 eahlqp1L0.net
>>262
ウクライナが降伏したら次はポーランド、バルト三国、フィンランドなどに侵略の危機が生じる可能性高いんですが…。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:39:23 wEk2x2Vh0.net
>>314
制裁しなくても物価高騰になるよ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:39:55 IOsdk9RP0.net
>>313
あの、昨日から中国が主催してBRICS首脳会議が行われていて、
BRICSの結束を広めG7に対抗しようという話が議論されてるんですが。

321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:40:17 acTAl3iZ0.net
>>306
ムネオ、ハシゲ、玉川徹
この3人はウクライナの愛国者から狙われても致し方ない。 地上波で「ウクライナは降伏すべきだ」と言い切ってるからな。

322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:40:39 yV6Xe+yu0.net
>>314
物価高騰の原因がロシアのウクライナ侵攻なんですが

323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:42:08 ZwwN3UQy0.net
戦争か対話しかないんだから、ずっと戦争するのか
是連スキーも対話って言ってるだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:42:10 xNNO/tUH0.net
>>320
対抗したって優位に立つわけじゃないじゃん。

そんで、君の指摘した事実踏まえるならロシアが勝とうが負けようが、
対立基軸として溝深めていくだけだろ。

325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:43:16 j+qLAi0E0.net
まぁ悲惨だとは思うがゼレンスキー選んだウクライナ国民の自業自得だけどな散々挑発してたんだしやられたら西側諸国に助け求めるとかどうかしてるよ
日本なんて1ミリもマジ関係ないな
しゃしゃり出てロシアと国交悪化させる必要ないし
アメリカもいちいち干渉やめたらどうか
アフガン撤退したんだし世界警察やめたんじゃないのかよ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:43:27 s3dF77ey0.net
名指しで来たか
あれだけ言えばそうなるか
維新もさっさとパージすればいいものを
沈黙保って一体何をしたいんだ?

327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:43:33 FEEcg2jc0.net
物価の高騰は日銀のマイナス金利政策のせいもある 通貨が安いから輸入に頼ってる日本は為替で損しまくる

328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:43:42 avbmbxO20.net
>>1
あの人の娘さんは政権与党にいてしかも副大臣だったりするんだけど、どうなってるんですかねえ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:44:00 IOsdk9RP0.net
>>318
そん時ゃNATOがロシアと戦えば良いじゃん。
1日で決着付きそうだけど。

だいたい今ウクライナに装備や物資や資金を送ってるが、それ全部ウクライナが降伏したらロシアサイドの物になるからな。
そん時にNATO軍の装備がまだ残ってるか微妙だぞ。

ウクライナがNATOに要求してるのは何故かNATO軍が欧州に配備する地上戦力の装備全てとほぼ同じ数だからな。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:44:35 k49Rx76O0.net
2007年にプーチン大統領が既に語っていたこと② : 大摩邇(おおまに)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:44:53 QDjqh9hd0.net
ウクライナに武器送って自国民が犠牲にならないなら安いもんだろ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:46:04 1QLb+I+y0.net
>>317
ジョージソロスもイーロンマスクも共産主義中国に投資してるじゃん。
ジョージソロスもイーロンマスクも中国共産党の資金源だろ。
つまりロシアのウクライナ侵攻の資金源は、ドル体制から資源本位制(人民元かルーブルか物々交換か)に移行しようとしてるユダヤ資本が資金源じゃねーのかよ。
違うんなら解るように教えてくれよ。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:46:28 IRPcvwF+0.net
>>324
国が潰れない程度にG7に対抗できれば十分じゃね?
日本は美味いところ取りで行きたいね

334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:46:52 ZQkBXQit0.net
>>9
維新はどう対処すんだろな
国際問題になっちゃって
ムネオそのままで
シレッとやり過ごすつもりかw

335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:47:35 gOZzPB430.net
どうでもいいのよ、ヨ-ロッパの戦争なんて
日本に有事がおこっても助けてくれるわけでもないんだし

336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:47:37 IOsdk9RP0.net
>>324
既にロシアは優位に立ってるよ。
ルーブルの価値は対円で戦争前の1.8倍上がってる。

資源や食糧が金だけで買えない戦略物資として扱われれば、物価は高騰し、生産国の力は強くなる。
ロシアは戦費以上に資源高騰で儲けてるんだぜ。
プーチンの戦略にまんまとハマってるじゃん。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:47:44 k49Rx76O0.net
グレートリセットに邪魔なロシアを衰退させ、世界統一政府樹立のための戦争がウクライナ戦争
ウクライナは捨て駒

338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:47:51 1QLb+I+y0.net
>>318
その前に日本じゃね?
ロシアは日本と平和条約結んでないから戦争へのハードルは低いぞ。
ウクライナ侵攻と同じロジックでアイヌ解放の為に東京へミサイルを撃ち込める。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:47:53 KVo4clat0.net
バイデンのボケ爺がほんとゴミ
武器や資金を提供して戦争の火が消えないよう薪を足し続けている
トランプなら絶対そんなことしない。プーチンと会談して戦争を終わらせただろう

340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:48:55 xNNO/tUH0.net
>>320
そんで
>広めG7に対抗しようという話が議論されてるんですが。(キリッ)

とかてBRICSがG7抜いて世界制する(万歳)とか思ってるのかい?
立ち位置わかりやすすぎだぞ、君。
北系はロシア中国に期待しすぎじゃね?

>>333
インド次第じゃないかね。
インド・ブラジルがG7に入った方がおいしいからな。
その主張は強引だろ。

341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:49:19 yPbUIr4x0.net
>>1
武力衝突ではなく協議の席に着かせるならいい事なのでは?

ロシア主導により有利な譲歩を引き出したいならともかくも

342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:49:19 IOsdk9RP0.net
>>338
フィンランドも日本と同じ敗戦国で国連の旧敵国条項対象国だ。
先にあっちがやられるはず。
その結果を見てから身の振り方を考えよう。

343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:49:53 NS1kzyeA0.net
どっちもプロパガンダやってんじゃんw

344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:49:57 EfD+f8t50.net
>>1
ムネオのいう事なんて、誰も聞かんわw

345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:49:58 aOhLfdcV0.net
>>137
宗男の存在は思想信条の自由がある西側諸国の一員であることの証明だぞ?
全体主義国家がお好みか?

346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:50:29 BMp/iq6X0.net
いまこそ遺憾砲だろ。積極的に関わるメリットはない。

347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:50:54 FEEcg2jc0.net
マジでいうと日本とかドイツ、フィンランドなんかは未だに枢軸国扱い、かっての世界大戦の敵国条項に入ってるから戦勝国はいつ攻撃しても許される

348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:51:04 yV6Xe+yu0.net
>>339
トランプは自分ならロシアに侵攻させなかったと言ってたからね

349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:51:18 oxcenw2r0.net
ムネオに対するカウンターとして憲法改正してナザレンコを議員にするしかねーな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:51:27 9T66TQHx0.net
んなもん 当たり前。 天安門といい、日本が一番アホの国だと認識しているはず。 
あるものはなんでも使うのが外交政治。
ロシアもバカじゃないから、このままではマズイ事を知っている。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:51:50 q9oJNbyq0.net
www
両国から馬鹿にされててワロタw

352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:52:16 KXXRQ3ps0.net
ムネオ第2ハウスでも貰ったんか?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:52:18 IRPcvwF+0.net
>>338
それはどうかな
つい先日のサンクトペテルブルク国際経済フォーラムでロシア側当局者が日露が上手くやるのが世界のためになると語っていた
日本はロシアにバランサーとして期待されてるぞ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:52:42 eeyST6z50.net
宗男にそんな権限ないだろw

355:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:53:02 NS1kzyeA0.net
>>348
実際バイデンが無能すぎるからトランプの方がマシだったろうな

356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:53:04 qUE6luLk0.net
せかいにはまだまだならず者国家が存在していて、それらと退治するためには国家間の協力がなければ抑止することはできない。今ここで引けば、世界は終わる。

357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:53:49 k49Rx76O0.net
グレートリセットにはロシアが邪魔だったんだろ

358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:54:14 1QLb+I+y0.net
>>336
こないだのロシアで行われた経済フォーラムに127か国が参加だっけ?
バックにユダヤ資本とかが無いと、そういう状況にはならんやろ。
ドルを介さない資源本位制度への移行を中国が中心となって進めてるのは明白。
で、イーロンマスクは中国の経済規模がアメリカの2~3倍になると予告している。
この状況で、どう考えればユダヤ金融がウクライナ側という発想になるんだ?新聞読んでたらそういう発想にはならないだろ。

359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:54:42 KVo4clat0.net
トランプの4年間が平和すぎたな
あれは嵐の前の静けさだった
バイデン民主党になり世界は混沌としてきた

360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:54:45 IOsdk9RP0.net
>>340
いいえ、既に製造業を始めとする産業の中心は新興国に移っており、西側諸国は金融などの非製造業が中心となっています。
新興国は労働力に恵まれ市場も成長しており、農業や工業に必要な資源や燃料、食糧や肥料を輸出するロシアとの結び付きが先進国より深いんです。

だから対露経済制裁なんか以ての外、ロシアサイドに立たなくては国家経済を運営出来ません。
そういう計算をプーチンはしてたけど、西側は出来てなかったんですね。
もう欧州は終わりだよ。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:55:03 j+qLAi0E0.net
実際宗男が正しいよ今回ばかりは
武器など支援や資金援助はウクライナ国民に絶滅するまで戦えと言ってるのと同じ
ロシアの勝ちであろうがさっさと戦争終わらせるのが人命が最も失われない選択肢なのは明白だし

362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:55:42 k49Rx76O0.net
ユダヤは両陣営に入り込み、戦わせてお互いを弱体化させる

363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:56:15 k49Rx76O0.net
2007年にプーチン大統領が既に語っていたこと② : 大摩邇(おおまに)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:56:43 OZqeoKp30.net
>>1
国民を死なせて避難民輸出して何がしたいの
さっさと停戦したら
上手な占領のされ方は日本が教えてあげる

365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:57:04 f4maJPUJ0.net
>>307
いやいやそれはロシアが洗脳して戦うようにしむけてるんだよ
兵士が不足してるといっても、そんな捕獲して寝返らせた若い連中を戦わせてたらロシアもウクライナの事非難できない
どっちもどっち
死にたくないから投降したのに、それで戦ってまた死地に出向かされるなんて
結局、捕虜になってもどちら側についても死ぬまで戦わされる運命

366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:57:16 z92uz3yR0.net
宗男さ お前良く考えてみろよ
税金使って経済支援してんだぞ?
なんでお前が岸田の矢面に立ってんだよw

367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:57:28 HQ53zcYG0.net
値上げ反対のエゴの為に侵略国家を肯定するようなクズにはなりたくないものですなあ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:57:46 xNNO/tUH0.net
>>360
水平分業が進んだってだけの話で
そのグローバル化に終止符を打たのがロシアのウクライナ侵攻だろ。
米中対立もあるしな。

楽観的杉w
これまで通りの状況で固定的にもの考えすぎだね。
新興国は先進首脳国の金融緩和で流れた金の恩恵で
これまで順調に経済成長できただけの話だからな。

369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:58:17 qUE6luLk0.net
日本人なら貧しくても清くあれ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:58:24 5ULEm3yQ0.net
ムネヲ名指しかよ(´・ω・`)

371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:58:49 k49Rx76O0.net
>>367
グレートリセットで私有財産奪われるお前は自業自得だな

372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:59:08 9Q2Nixsw0.net
日本を手に入れるなら日本政府を機能不全に陥れるべきです。
日本政府にさえ認めさせれば、居住者が反対しても確定です
マイダン革命かな?出て行け


グレンコ アンドリー@Gurenko_Andrii
領土問題について様々な考えはあります。奪われた領土を取り返すには、
取り返したい国がその領土の今の居住者と仲良くすべきだという意見がありますが、私の意見は違います。
私は領土を巡る対立では、両国の国力(軍事力、経済力など)は全てだと思います。居住者の意見はほぼ影響していないと思います。

北方領土も同じ。「日本はロシア人居住者と仲良く」と言うが、私は彼らは全く何の力もないと思います。
全てを決めるのはロシア政府だから、仮に居住者は日本帰属を望んだとしても、
ロシア政府は返還の意図がない以上、無理です。逆にロシア政府にさえ認めさせれば、居住者が反対しても、返還確定です。

ロシアのウクライナ侵略の経験から言うと、地域の住民の意見や世論は、ほぼ戦況に影響しません。
全ては正規軍同士の対決で決まる。熱戦が起きていない領土問題も同じだと思います。
領土の居住者は実力がないので、帰属の判断をするのは政府です。だから、
北方領土を取り返すには露政府を機能不全に陥れるべきです。
午後10:15 ・ 2022年6月22日・Twitter Web App

373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 06:59:51 k49Rx76O0.net
西側の国の借金帳消しがグレートリセット

374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:00:18 FEEcg2jc0.net
クラウゼヴィッツが各言で「戦争は外交の延長であり、戦争は外交でしか終わらない」とある。

両国を協議に向かわせるのは格段おかしな話しではない。 どんな紛争も最後は協議で終わる 日本だってそうだったろ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:01:01 YbhLFR8C0.net
橋下もだんまりだなw

376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:01:18 k49Rx76O0.net
ロシアを弱体化出来なければ、欧米にとってこの戦争は有害無益さ
グレートリセット出来ないから

377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:01:23 9Q2Nixsw0.net
>ウクライナの国家安全保障国防会議(NSDC)傘下偽情報対策センターは、
>ロシアのプロパガンダメディアが日本の鈴木宗男参議院議員を利用してウクライナをロシアとの協議に向かわせようと試みているとの見方を示した。

ウクライナって全員頭おかしいんじゃね

378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:01:26 vH+1p40R0.net
というウクのプロパガンダ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:01:39 j+qLAi0E0.net
こんな代理戦争に加担してたら日本もいずれアメリカの為に中国ロシアと戦争しなきゃいけなくなるんだが
ウクライナを支援するということはそういうことだぞ
わかってんのか?頭が悪いとわかんないだろうな

380:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:02:31 QB7AcMOZ0.net
クソバカネトウヨは日本と自分←wwwが西側だと思い込んでる精神異常者だから
アメカスブリカスは正義!ロシア中国は絶対悪!みたいな小学生並の思考しか持っていません

381:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:02:38 IOsdk9RP0.net
>>365
捕虜や市民でロシア側に付いてネオナチと戦いたいって奴は結構動画で登場する。

何故ならウクライナも元ソ連の一部であり、ナチスを倒し世界を救った体験が民族のアイデンティティとなってるから。

382:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:02:43 AtOxdrJt0.net
維新

383:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:05:09 qUE6luLk0.net
巨大資源鉱を一国が管理する時代は、終わらせなければならない。資源は人類平等に分け隔てなく与えられなければならぬ。

384:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:05:20 k49Rx76O0.net
>>380
馬鹿にもう一度書いてやろう
西側経済は崩壊寸前でグレートリセットが必要
ロシアが強いと西側がグレートリセットでロシアに飲み込まれる
だから、グレートリセット実行のためにはロシアを弱体化させる必要がある
これだけの事

385:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:05:33 8oOLs6d70.net
日本と宗男の過大評価

386:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:06:10 bBQ7A7s80.net
>>1
反論できんのでプロパガンダを連呼するクソライナ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:07:16 k49Rx76O0.net
欧米は、ウクライナを守るためではなく、ロシアを潰すため、ウクライナに戦わせている
明日の日本だ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:07:17 BeAhZO+r0.net
日本のマスコミが ロシア=悪 というようなことを報道しているがそれはあの国(支配層)のプロパガンダでは?

日本国民全員がプーチンの藁人形を木に打ち付けるぐらいロシアに対する憎悪感情を高めようとしている
違う?

あわよくば日本をロシアと戦争させようと企んでるんじゃないの?

389:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:07:19 IOsdk9RP0.net
>>368
プーチンは西側が金融緩和で資金を市場に溢れさせたせいで、
ウクライナ危機で原油や小麦の商品市場に資金が流れ込み物価高騰を生み出していると主張している。
つまり膨大な資産を持つ投資家やファンドが利鞘を稼ぐために貧乏人に食い物を高く売り付けてる訳だな。

これはその通りだと思うし、こんな事が罷り通ってる西側経済システムから離脱しようという動きに多くの国が賛同するだろう。

390:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:07:34 QB7AcMOZ0.net
グレートリセット(3回連呼)←wwww覚えたてのネトウヨがドヤ顔で言ってそうwwww

391:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:08:45 k49Rx76O0.net
>>390
グレートリセットは、陰謀論なんだろ
馬鹿のお前には

392:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:09:37 ACjZEvc60.net
鈴木宗男の事か?

393:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:09:50 zyMK0hTP0.net
ウケる
鈴木ムネオはともかく「女性自身」が片棒担いでて
まあ以前からアカいのは知ってたけどw

394:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:09:56 k49Rx76O0.net
新型コロナウイルス感染拡大の危機による直接的な影響を乗り越えるため、世界中のステークホルダーの連携が求められています。世界の状況を改善するため、世界経済フォーラムは「グレート・リセット」イニシアティブを始動します。

URLリンク(jp.weforum.org)

395:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:10:00 NxKhWtme0.net
例えるなら

目の前でレイプされてる女がいて誰も助けない。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:10:01 oDICKaew0.net
>>1
あいつにそんな影響力は無いぞw

397:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:10:02 IPHCxX+M0.net
ムネオはそこらへんのただのおじいちゃんでしょ?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:10:26 QB7AcMOZ0.net
顔真っ赤で即レスグレートリセットwww
効いたんやろなぁ…

399:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:10:33 KVo4clat0.net
岸田は公の場でグレートリセットと言わされたな
自分の考えでそんなこと言うわけないし

400:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:11:21 ypIeCU0/0.net
ウクライナ政権もヤバいよな
難民数百万人出てるのにほとんど放置して武器の支援ばかり訴えてる

401:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:11:56 BOSbYw2M0.net
日本の政治家すげえw

402:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:12:00 Ok/2B8kQ0.net
>>395
「抵抗しなければ殴られないし直ぐ終わる」

403:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:12:14 BeAhZO+r0.net
「ウクライナをロシアとの協議に向かわせようと試みている」

これは良いことでしょ?
戦争の終結が早まればその分犠牲者を減らせる

もし、戦争を続けたいと言うなら「ロシアがやった!」とか「市民が○人死んだ!」とか
テレビを通じて訴えかけてくるなよ!

404:ニューノーマルの名無しさん
22/06/24 07:12:29 dakcpsG30.net
>>1
>鈴木氏がこれまでもウクライナに速やかに降伏するよう発言していることを指摘し、具体的に、
>6月16日にヤフー・ニュース・ジャパンに掲載された「女性自身」の記事にて鈴木氏が、
>ウクライナが西側の支援なく自前で戦えないのなら、犠牲者を増やさないために潔く降伏することが重要だとの趣旨の発言をしていることを指摘

維新(アベ別働隊創価=親中親韓左翼反日)の鈴木宗男が安倍の飼い犬”一般人”橋下徹の言い分そのままw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch