22/06/23 11:16:17.51 EpkBnE3X0.net
たいていの人は、日本に限らず世界中で消費税導入が進んだ経緯くらい知ってるから、
この手の消費税減税主張する党の支持率がボロボロで、自民が選挙勝っちゃうのよ。
日本史で普通に習うことだから、経済学までやらずとも。
982:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:18.70 9YmQmrhM0.net
>>971 消費税廃止ならワンパックじゃんwww もう自分が何書き込んでるかすらわかってねーな🤣
983:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:19.31 B4yhtPxY0.net
>>971
コピペしてまた漢字間違えてるぞ
真面目に仕事しないとクビになっちゃうヨ
984:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:21.51 1N/p6PyY0.net
>>975
だからその効果を具体的に示してよ
GOTOだとか補助金の場合は係数決まってるから効果はすぐ出るぞ
予算1兆円半額助成なら手出し1兆円の消費喚起になる
985:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:41.28 9H3hnRA+0.net
>>956
ないない空気が変わる
浮いた二萬、年間二捨萬、一生にしたら1000万超える訳よ
ロクな仕事しない国に金を渡すとか頭おかしいよ
986:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:49.01 yE+WU74/0.net
本当に出来るならやってみてほしいんだけど、まぁ無理だろうなとみんなわかってるから
987:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:16:49.46 C3lEAHcW0.net
いんや、財務省の目を気にして何もできないのが自民なんで
適当にやんちゃして問題なさそうなれいわが暴れた方が
少しは風通しが良くなる。
自民に投票するのは今の時点では悪手だわな。
自分の首を絞めたいならどうぞw
988:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:17:17.87 GVHCaRWp0.net
>>982
バカ乙
989:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:17:28.42 xxqXxz660.net
>>986
やらせてみてダメなら次落とせばいい
その繰り返しが政治を良くする
990:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:17:52.83 GVHCaRWp0.net
>>983
つまんね
991:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:00.45 9YmQmrhM0.net
>>986 法人税減税はやり続けてんだから「可能」だろ
992:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:06.53 YdFEyetw0.net
>>980
一年で通貨価値半分になったじゃん
やってる事が一緒
トルコの惨状、人々の生活は「もう限界」…通貨安におびえる新興国
「キッチンペーパーが2か月余りで約2倍の価格になった。トルコの人々の生活はもう限界に近いところまで来ている」
少しでも節約しようと、安いパンを買うために行列を作る人々
トルコ・イスタンブールで働く邦人駐在員は同情の声を発した。ここ数か月で急激に物価高が進み、11月の消費者物価指数は前年同月比21・31%の上昇率を記録した。
インフレの元凶はトルコの通貨リラの暴落だ。今年1月、1ドル=7リラ台だった。それが今では1ドル=15リラ台に下落している。ドルに対しリラの価値は、ほぼ半減した。
原油を筆頭に国際的な商品はドル建てでの取引が多い。対ドルでリラが下落すると、これまでより多くリラを払って買わなければならない。輸入品は高くなり、インフレが加速する。
トルコの場合、金融政策の混乱が火に油を注いでいる。インフレを抑えるには、中央銀行による利上げが定石だ。しかし、景気重視のエルドアン大統領の強い要求に従い、トルコ中央銀行は今秋、利下げを断行。金融政策の常識を覆す決定に、世界の金融関係者は驚いた。当然、インフレは収まるどころか、逆に加速し、リラの下落に拍車を掛けた。トルコ中銀は、16日にもさらに利下げした
993:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:08.01 5b0to+ty0.net
ここまで苦しめられてまだどこぞの政党に投票する人間は腕切り落とされた黒人奴隷みたいなもの
994:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:08.53 B4yhtPxY0.net
>>989
ほんこれ
座して死を待つ状態から脱却せねば
995:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:20.12 11IQB++B0.net
過激な左派が大声出せば
一般人がドン引きして左派離れがおき
自民党が選挙で優位になるだけなのに
学ばないなぁ
996:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:26.22 SZb6HykC0.net
>>984
それはたとえばこういうこと?
www.zenshoren.or.jp/2020/07/13/post-4676
997:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:27.27 PvG74PbK0.net
でもまあ、こう言うのを信じちゃう阿呆共が
あのルーピーを総理大臣にしたのだろうからねえ
浜の真砂は尽きるとも世に馬鹿の種は尽きまじだなw
998:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:18:55.18 9YmQmrhM0.net
>>990 頭おっつかないか 書き込みで分かるよ 可哀想に…
999:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:19:09.28 hd25d4NA0.net
口だけならいくらでも言えるわ
1000:ニューノーマルの名無しさん
22/06/23 11:19:09.30 GVHCaRWp0.net
消費税なくなったら
フェラーリもお買い得
タワマンもお買い得
金持ちの資産がさらに増えて格差拡大できるね
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 24秒