22/06/20 06:04:25 Xk+znzsY0.net
いちいちマスクしたり外したりが面倒だからしてるだけなんだけどな
594:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:04:38 Pr4bLqo60.net
>>567
旧本社跡地に品川フロントビルという高層ビルが建設されて
フロアの7割を豊田通商が賃貸している
東京新聞は1974年建築の中日新聞東京本社ビルに移転してからホントにアカ気狂いになった
取材記者の品質管理が新聞界最底辺に陥った
595:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:04:57 mS9nREqV0.net
毎日ニュースで今日の感染者数は先週より多い少ない言って煽ってるからな
あれは辞めた方がいい
596:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:05:17 cS775UiC0.net
マスクせず法治主義してたスウェーデンと、2年以上国民全員マスクしている日本の今の新規感染者数を比べれば、マスクなんて意味がないことがわかるよ。
597:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:05:18 X1C3UHC40.net
>>593
じゃあ全面解禁したらいい
598:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:05:24 3mEl0lUS0.net
>>73 コンビニでもおしゃべりするわけじゃないんなら無くても良いんじゃねえの
599:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:05:33 Nww/nN8J0.net
「元の生活スタイルに戻すことを強要された!俺はコロナ渦の生活のままでいたいんだ!!!」
こういうこと?
600:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:07:04 X1C3UHC40.net
>>588
屋内でも条件次第では外して良いことを知らない奴が多い
マスクを着けるべき場面をきちんと周知させなかったことが、今になって無用の混乱を招いてる
601:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:07:08 Pr4bLqo60.net
東京新聞というマスゴミは
日刊ゲンダイでも使えない最底辺の記者モドキを高給で飼っている異常な会社
異常な会社の商品を買っているのは本物のバカだと思う
602:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:08:08 m6d1happ0.net
引きこもりの宴
603:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:08:16 X1C3UHC40.net
「まだまだマスクを着けてないと不安なんだ」
「着けたり外したりは面倒だからずっと着けてるんだ」
「もう慣れたからずっとこのままでいいや」
バカなのか
604:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:08:16 cS775UiC0.net
いつも「欧米では」と比較する、ではの神が
もう誰もマスクなんてしてない欧米の状況にはスルーなのが笑える。
605:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:08:46 Z0R4qNJo0.net
ぶっちゃけるけど弱毒性のコロナが流行ってる今のうちにかかって抗体作ったほうがええよな
606:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:08:52 JCja7V0k0.net
新幹線で着席するなりマスクを外し
大声で会話して飲酒
ずっとおつまみ食べてる
離席するときだけマスク
ゴミかな
607:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:09:20 DK+YPY5X0.net
>>603
馬鹿なんです
608:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:09:45 o2C4/YMz0.net
テレビばっかり観てるアホjap
609:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:09:53 DK+YPY5X0.net
>>605
それは専門家も言ってました
610:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:10 CQz8Pc3K0.net
マスクを外さないくらいで狂っているとか言っちゃう方が
611:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:24 XVBHlaTY0.net
>>609
宮沢孝幸だろ
612:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:41 DK+YPY5X0.net
>>604
レースを見てますが客は誰一人してません
613:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:44 gcAVebNp0.net
>>581
マスクの効果なんて考えないで
ただ効果ある言ってるから「狂ってる」と言われるんだぞ
614:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:46 3ScFgmb20.net
東京新聞は悪意をもってジャパンバッシング始めたぞ
こんな媒体日本に必要か?
615:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:10:50 m6d1happ0.net
結果的になんでもなきゃいいのよ
だけど、それアンタら保証できないでしょ
結局他人事
616:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:12:06 /2jk4ReQ0.net
渋谷スクランブルLIVE見てみなよノーマスクのイケメンとやらが写っているぞ
617:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:12:21 XVBHlaTY0.net
>>604
いい面は取り入れて
悪い面は取り入れないって当たり前のことだと思うが。
何でもかんでも肯定するのは宗教だと思う。
618:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:13:42 cS775UiC0.net
狂っているというか、意味もないのに国民全員マスクしてる国ってSF映画みたいで気持ち悪い。
619:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:13:45 vjrTXgZO0.net
マスクして車運転してるやつは正真正銘狂っている
620:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:14:02 gcAVebNp0.net
>>615
何かあっても他人事のお前らが言うなって話だわ
URLリンク(i.imgur.com)
621:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:14:29 o2C4/YMz0.net
>>617
マスクしないのは良い面だからマネしろ
622:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:15:49 qLCoGz0t0.net
そんな印象操作じゃなくて、
化学的にどう要らないかを、解説しろよ。新聞さん・・・
623:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:15:49 DW9Hn3uX0.net
マスクをしてもウィルスは余裕で入って来るし、呼吸の時は酸素不足になって認知症の
症状が出て怒りっぽくなったりテレビに簡単に洗脳されたりするらしい 面白いから放置
しておこう 気違いみたいにマスクしてるのは中年以上が多いからどうなってもいいわ
624:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:16:17 cS775UiC0.net
>>617
悪い面って?欧米も感染は収束傾向なのに?
データを無視するマスク信者の方が宗教だろ。
625:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:16:31 9CvGD5y80.net
付けても付けなくてもいい まではできても つけるな! はできんだろどう考えても。
結果無難かつ苦にならない付ける派の大勝利で終わる以外無いから諦めろや。
626:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:16:56 XVBHlaTY0.net
>>618
意味があるからしてるんだろ。
その証拠にインフルやその他の呼吸器感染症とか風邪とか激減してる。
627:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:17:21 ihpqvi3D0.net
ウリの国は感染爆発して悔しいニダ
628:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:17:34 o2C4/YMz0.net
富士急ハイランド
629:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:17:37 m6d1happ0.net
他人の健康や健全な社会生活を保証できるようになってから言え
みんな利益の比較衡量して判断してるんだから
630:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:17:57 o2C4/YMz0.net
>>626
ねえってば
631:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:18:19 mhWgjN1d0.net
メディアのいい加減さが露呈した記事。マスクを外したら外したで、批判的な記事を書くのは分かりきったこと。
632:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:19:20 cS775UiC0.net
マスク着用が義務化され日本より厳しい感染対策が評価されてた韓国が感染が抑えられてない現実をどう思うの?
台湾も今やあの状態だし。
いい加減気づけよバカども。
633:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:19:37 ob0iVtlB0.net
>自主的な行動制限やマスク着用など、国民の努力があったことは疑いようがない
あら 認めてるじゃん(;^_^A
634:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:19:56 Nww/nN8J0.net
マスクマン「謝罪と賠償と保証されるまで、俺は絶対にマスクを外さないニダ」
635:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:20:08 wKvJ/2Ib0.net
同調圧力目当てで反政府記事を書くカスゴミ様は言う事が違うなwww
636:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:20:15 m6d1happ0.net
同調圧力って言葉の胡散臭さよな、お気をつけあれ
637:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:20:32 SediKRhZ0.net
>>41
40度近い熱が出るのは、ほぼ確実。
人によって、その期間が長かったり短かったりする。
長かった人は体調不良がずっと長引いてる。
怖すぎるよ。
638:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:20:55 jcx77NB/0.net
でも大人でマスク付けてない人って全員狂ってる行動してるよね
639:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:21:37 gcAVebNp0.net
>>638
俺たちのことかな?
URLリンク(i.imgur.com)
640:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:13 UPZF4xPb0.net
最近は電車でもマスクしないがしてないのは俺だけの事が多い
641:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:27 XVBHlaTY0.net
>>624
欧米ってみんなが感染しきって抗体ができて一時的に収束するパターンだろ。
642:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:27 cS775UiC0.net
>>626
コロナが流行るとインフルが減るのはマスク関係無い。世界でもその現象はおきてるよ。
マスクしてるのに、何でコロナだけ増えるの?インフルよりコロナのウイルスが小さいの?w
643:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:31 Q+Jyd7Pf0.net
また頭狂新聞か
644:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:33 o2C4/YMz0.net
>>637
おーい
645:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:22:35 cZVcx/C90.net
オキタイみたいな記事
646:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:23:07 SCxIt4ZI0.net
マスクしてないとキチガイ扱いで
逮捕沙汰にまでなってたのに
そんな急に無理やろ
暑くなってきたら外すさ
慎重なだけ
647:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:23:15 n32/Y97l0.net
東京新聞は狂っている
648:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:23:36 SediKRhZ0.net
>>644
マスクする様になって、風邪を引かなくなったぞ。
649:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:24:01 aQVzFf5v0.net
サル痘が入ってこようとしてる時にこんなこと言うなんて悪意しかないわ
650:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:24:06 SCxIt4ZI0.net
悪いことじゃない
狂ってるとかは誹謗中傷で
人種差別だろ
この記事は人種差別記事
651:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:25:42 hlxQivH70.net
同調圧力って、外したくないのに周りが着けてるから外せないって心理的圧力感じてるということだろ?
周りが外してるなら俺は着けたい
652:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:35 Q+Jyd7Pf0.net
>>641
そもそも欧米収束してないぞ
公式発表でも日本の三倍以上の新規感染が出てる
欧米はたんに「国民が国の感染対策従わんために対策するの不可能なんで政策で制限するの諦めた」だけ
ソースもなしに収束したとかほざくアホに釣られるな
653:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:38 kAyULBfP0.net
今まであんだけ流行ってた感染症がピタリと止まるくらい
マスクは効果てきめんなのに、今更外すのを強要するとかwww
お前らのつばきの入った空気なんぞ、こっちから願い下げだ
654:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:45 SCxIt4ZI0.net
日本人に対しての人種差別
日本人は狂っている というのは
明らかな誹謗中傷
655:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:46 X1C3UHC40.net
>>638
そういう印象操作をしたがるお前が狂ってるんだよ
656:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:53 Ll0kZnsv0.net
マスクつけたい
収束してないし
みんな外したい前提でおかしい
657:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:26:56 UXwqob2s0.net
特定三国人と同調するように圧力をかける頭狂新聞
658:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:27:11 aQVzFf5v0.net
サル痘がゲイの病気みたいに言ってる奴らも、サル痘の飛沫感染の脅威を意識させずに、日本人にマスクを外させたいだけかもね。
659:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:28:00 hlxQivH70.net
みんな圧力なんて感じてるか?
始めから外したい奴以外感じてないだろ
つまり同調圧力ガーって主張する奴の見解はみんなに当てはまらない的外れなことを言ってる
660:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:28:26 /Foi7Q020.net
本気でマスクを止めさせたいなら政府主導で
欧米では誰もマスクをつけていません。マスクをつけた人は異常者です。
と喧伝すればいい
異常者扱いを恐れる日本人はすぐに外すだろう
同調圧力が強いなら圧力の方向を反転させればいいだけだ
661:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:28:29 hlxQivH70.net
>>653
それな
662:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:28:47 X1C3UHC40.net
>>656
そういうのがおかしいのよ
じゃあ何をもって収束と言えるんだ?
結局は他の感染症と同じく重症化しない段階で緩めていくしかないのに
663:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:29:39 X1C3UHC40.net
>>653,661
実はちゃんと検査してないだけなんだが
664:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:30:21 2oquPOHU0.net
>>1
東京新聞のレベルの低さよ
665:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:30:24 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ、東京新聞
オマエらのほうだろう、購読者、市民をバカ呼ばわりする
脳ミソの逝かれた知的水準の低い新聞、、アホ新聞社
666:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:30:43 KMs3qhsW0.net
政府が信頼失ったのは一部事実だけど
防衛省自衛隊はワクチン摂取担当して進捗進んだから、むしろ信頼を得たんじゃないか?
そして岸田内閣の支持率は高い。政府がコロナ対策で信頼失ったのは一部事実だが、それは厚労省が信頼失った訳で、政府全体の信頼が失われた訳じゃない。
667:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:30:57 ufrRbLgK0.net
マスクをするなって同調圧力を政府マスコミ一丸で作り上げてるだろこのアホども
科学的な特性が変わったわけでもあるまいし検査がしやすくなった訳でもないだろうに
668:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:31:01 wTIbii2C0.net
反マスクもマスクを強制する奴も狂った似た者同士なんだから仲良くしろよ
大半の人は付けてる方が楽なうちは付けるだけ、他人が外していようがどうでもいい
669:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:31:19 ob0iVtlB0.net
店舗がマスク必須だから外せないだけで
自転車の時とか普通にマスクしてないわ 俺
670:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:31:21 X1C3UHC40.net
>>659
感じてるよ
だって100メートル先にポツンと立ってる人は、周りに誰もいないのに一向にマスクを外す気配がないんだ
その人が好きで着けていよういまいが、そんな人ばっかりなら立派な圧力になりうるだろ
671:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:31:55 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろう、購読者、市民をバカ呼ばわりする
知的水準の低い新聞、、逝かれたアホの新聞社
672:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:31:58 cS775UiC0.net
そんなにマスクの効果を認めてるのなら、何で他人と会食するとき平気でマスク外せるの?
他人が喋った飛沫が自分の食べ物に掛かって、それを平然と食ってるのに、自分はマスクは外さない(キリッ
673:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:32:30 cDixuazY0.net
外でははずしてるよ
人と話すときはつけるけど
暑いからね
674:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:32:31 X1C3UHC40.net
>>667
確かにこのところの脱マスクキャンペーンは圧力なんだが、なぜ外させたいのか考えたことがないのか?
675:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:32:35 jcx77NB/0.net
>>655
ほらね
676:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:32:53 m6d1happ0.net
>>670
社会性と自分の健康、自分で判断したら?
ガキじゃないだろ
677:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:32:58 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろう、購読者、市民をバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
678:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:33:14 72qtXK6x0.net
つねに満員電車だし昨日も駅でキャバ嬢みたいなのが電話しながらゲホゲホ咳しまくってたし、別にマスクしててもいいじゃない
679:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:33:32 tDua7f/I0.net
左派マスコミが憎しみをあおってるな
誰の指令だ
680:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:33:39 KMs3qhsW0.net
>>659
同調圧力の事は知らないけど
コロナ以前からマスク付けるの好きだったよ
いや、空気悪いもん。pm2.5とかいう奴?
政府は中国に国家損害賠償して
賠償金ぶんどったらマスク代健康被害賠償金として国民に配るべき
681:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:34:02 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろう、購読者を市民を紙面でバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
682:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:34:14 Nww/nN8J0.net
マスク警察はどういう条件になったらマスク外すの?
それともマスク警察は終身雇用?
683:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:34:37 XVBHlaTY0.net
>>662
後遺症の懸念がなくなり、治療法が確立されるまではダメだろ。
684:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:34:42 Ll0kZnsv0.net
>>674
マスク外さないと困る商売?
685:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:34:42 hlxQivH70.net
>>670
そう感じるのはその場のお前だけだろ
それは周りが狂ってるのか?
686:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:35:46 cS775UiC0.net
マスクを信じるなら、他人と会食する時マスク外すなよ。その時だけはセーフとか都合のいいルールか?ww
687:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:35:47 sfTgGr3L0.net
>>156
wwwwww
688:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:36:01 sNGRO1A+0.net
文句言うなら飲食店に言えよ
いまだに「マスクの着用をお願いします」+アクリル板の使用をやめず店側の圧がすごい
もう潔癖症になってるレベル
689:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:36:09 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろ、購読者、市民を紙面でバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
望月何とか言う、左翼女のバカ記者もいたな
690:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:36:48 X1C3UHC40.net
>>684
特定の商売に携わる者だけが困るんじゃないよ
やっぱりマスク着用を続ける弊害を考えたことがないんだな
691:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:37:16 zWeKMHzS0.net
同調圧力でEV化とか騒いでる阿呆が何を言うんだか
692:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:37:23 ufrRbLgK0.net
>>674
インバウンド以外に何かあるなら言ってみたら?
693:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:37:32 X1C3UHC40.net
>>676
言われんでも自分で判断しとるよ
圧力には違いないと言ってるだけ
694:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:37:53 A9eUbSjE0.net
マスクしたって感染者出てるしな
それに自分がマスクを付けてるなら相手に求める必要はない理屈な筈なんだけどな
マスクで防げない現状なのにマスクに偏った対策を語るから外せなくなってるんだろ
695:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:38:17 zWeKMHzS0.net
同調圧力でレジ袋有料化した狂った大臣が居ましたね
696:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:38:18 X1C3UHC40.net
>>675
マスクを外してる奴は狂ってることにして何かいいことでもあるのか?
697:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:39:03 X1C3UHC40.net
>>685
俺だけが目にする光景ではないはず
お前はそんな人に遭遇したことがないのか?
698:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:39:10 zWeKMHzS0.net
いつもは海外ガーと同調圧力を掛けてるやつが同調圧力を批判www
699:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:39:17 vdBnFtaO0.net
「狂っている」は侮辱だ。「クレイジー」にしてください。
700:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:39:17 a6Ngy0wa0.net
飲食店とか今までが異常だろ。
見知らぬ人に食わせるものを作るのに、マスクもしないで作りながら「いらっしゃいませ!」とか叫んで、飛沫ミックスの食い物出してさ!
運んでくるウェイターとかも、客に提供するものを持って「お待たせしました!」とか飛沫「ペッペッ!」とやってるのと同じじゃん。
コロナ禍とか関係なく飲食店の人はマスクするべき。
ウチの近くのスーパーの焼き鳥チェーン店は、開店当初(コロナ禍ではなかったが)からマスク着用だったよ。
そういう店は信用できるよ!
701:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:40:15 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろ、購読者、市民を紙面でバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
望月なんとか言う、左翼女のバカ記者もいたな
702:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:40:20 X1C3UHC40.net
>>692
ユニバーサルマスクはほとんど全ての社会活動に齟齬をきたす
だから脱マスクさせたがってるんだよ
日本の景気回復が遅れてるのに脱マスクしたがらないことが無関係と思ってるのか?
703:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:40:35 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろ、購読者、市民を紙面でバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
望月なんとか言う、左翼女の狂ったバカ記者もいたな
704:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:40:53 4yRG6dX10.net
狂ってるのは、パヨクの反日バカ新聞
オマエらのほうだろ、購読者、市民を紙面でバカ呼ばわりする
知的水準の低い、、逝かれた、最低のバカ新聞社
望月なんとか言う、左翼女の狂ったバカ記者もいたな
705:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:10 hlxQivH70.net
>>670
「周囲の同じにようにしなければならない」と感じてるのか?
自分がなぜそう感じるのか考えたのか?
その強迫観念を同調圧力だと言って原因が周囲にあると求めるのは精神的に未熟じゃないの
周りはお前の保護者ではない
706:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:17 ZYvxEnD00.net
>>1
2年半武漢ウイルスによって脅迫されてきたんだからしょうがないだろw
大体煽りに煽ったのはどこのどなたさんですかねw
707:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:23 X1C3UHC40.net
>>701
いや、いつまでもマスクを外したがらないのはやっぱり狂ってるんだよ
パヨク新聞が書こうが書くまいが
708:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:27 WpX0wNNj0.net
マスク率他界から政府がザルでもなんとかなったんだろ
709:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:39 cS775UiC0.net
居酒屋でみんなマスク外してペチャクチャ喋って飛沫掛かった食い物を平気で食ってる状態なのに、
よくマスクの効果とか言えるな。自分の言ってることが馬鹿だと思えないのが不思議。
710:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:48 mnJf2w6r0.net
>>1
沢田さんと原田さんの職場ではどうしてるんですか?
周りに逆らうことが大好きなんですよね?
711:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:41:56 SgAu9zDS0.net
>>2
過半数割ってるが何か?
712:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:42:19 Ll0kZnsv0.net
>>700
たしかに。食べ物への飛沫気になるね
713:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:42:27 m6d1happ0.net
同調圧力いいたいだけじゃん!て良くまぜっ返すヤツがいるが、アレが実は一番的を得てる
同調圧力=反権力、自由を起想させる、狙いに気付けば後は穴を探せば良い
お前が俺の健康保証してくれるのか?健全な社会的生活を保証してくれるのか?
これでお終いだ
714:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:42:42 X1C3UHC40.net
どの世界にも同調圧力はあるが、日本は同調圧力に簡単に与してしまう人が多いんだよ
715:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:43:29 fWh0GafX0.net
とりあえず屋外では顎マスクにすらしないのを徹底的に取り組んでる。
716:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:43:36 ufrRbLgK0.net
>>702
具体的にその弊害を数字を出してさっさと言えよ
なんの具体性もない話とか聞く気にもならんわ
717:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:44:39 c9ZLo3+U0.net
政府に不信感もったなら政党立ち上げて立候補すべき
名前はホラゆりの党で
718:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:45:39 3IPD7Iss0.net
>>19
手消毒はやっとけよ
719:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:46:03 Nww/nN8J0.net
>>712
母ちゃん「私の飛沫は愛情いっぱいの良い飛沫」
720:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:46:05 bj7SdpRF0.net
>>35
トイレで手なんか洗わねえよw
ナンの為に洗うの?
自分のチンコ以外触らんのに。
721:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:46:15 Ai8I5z5M0.net
>>700
そこまで気になるなら自炊すればいいじゃん
722:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:46:31 NIMkVAzk0.net
頭狂新聞です
723:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:47:25 hlxQivH70.net
同調圧力という言葉で周りが悪いって主張する奴は、その強迫観念を生み出してるのは紛れもなく自分自身だということに気が付かないのか?
「同調圧力」を生み出してるのは周りではなく、自分自身なんだよ
夜に怖いこと考えてトイレに行けなくなった子供かよ
724:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:47:42 0Mg2KQix0.net
別に他人がどうしようがいいじゃん
自分のことは自分で決めろ雑魚が
725:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:47:43 NIMkVAzk0.net
自分達に都合が悪ければ真実だろうが捻じ曲げるのがマスゴミ
726:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:47:52 bj7SdpRF0.net
>>700
そんな歯っ欠けお前だけだろ。
727:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:48:01 7lYn9OUI0.net
外すべきだって言うのもまた圧力だよな
728:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:48:28 fhXV9x580.net
日本だけ10年後もマスクしてたらよい
ワクチン接種の愚かさにも気付かないんだから仕方ない
729:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:48:40 xBC0RgKE0.net
>>709
実のところコロナを恐れていないし、やってるアピールだからな
本当にコロナが恐れているなら、満員電車通勤はしないでしょ?
それにしても個人判断が出来ない国民せいなんだな
冬ならともかく、これから猛暑でもマスクを強行している奴の気がしれん
冷房完備の職場か何かか?
730:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:49:03 5oVtRn5o0.net
>>1
アメリカと同じ状況になるのかは分かりませんが、脱マスク議論はこれも踏まえた上で慎重に行われるべきかと思います。
nhk.or.jp
米CDC “東部 中西部の人口多い地域でマスク推奨” 感染拡大で
午後9:00 · 2022年5月19日·Twitter Web App
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
731:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:49:44 9CvGD5y80.net
日本は靴履いたままベットに入らない国だからマスクは流行るよ
732:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:50:06 s3TR/Uix0.net
>>1
TVで、コロナで帯状疱疹の可能性が高まることが話題になっていたが、Jビーバーも2月にコロナ感染して6月にラムゼイハントになっている。ちなみに25歳妻もコロナ感染後、血栓症が原因の脳塞栓症状がみられている(正確にはロングフライト、卵円孔開存などが原因のTIA)
newswise.com
It is very unlikely Justin Bieber’s Ramsay Hunt syndrome and Hailey Bieber’s blood clot were caused by COVID-19 vaccines
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
733:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:50:52 Iu3XO9790.net
>>732
JustinとHaileyBieberはそれぞれ 、最近の病気の詳細をソーシャルメディアに投稿しました。どちらもCOVID-19ワクチンが要因であるとは述べていません。また、どちらかがワクチンを接種したかどうかも公表されていません。
ジャスティンビーバーは過去に彼の健康問題についてオープンであり、2020年の彼のYouTubeシリーズ「シーズン」でファンにライム病とエプスタインバーウイルスに苦しんでいることを伝えています。
politifact.com
URLリンク(www.politifact.com)
734:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:51:12 bj7SdpRF0.net
>>729
お利口さんは脳みそが冷却出来なくても良いんだってさ
マスクの息苦しさとか気のせいなんだとさwwwww
オレはバカだから外したいねぇw
735:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:51:20 cZVcx/C90.net
提供は中国
736:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:51:28 wYgOrAd60.net
>>1
免疫学者イエール大学岩崎教授↓
long COVIDの原因(仮説):
・初期症状がおさまっても、残ったウイルスやその断片が長期の炎症を起こす
・免疫が自分の体を攻撃する
・臓器の修復が長引く
・以前から体内に存在していたウイルスが再活性化する
まだ未知のことが多い感染症です。
@VirusesImmunity
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
737:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:51:50 kOt6pUWP0.net
まぁ東京新聞とか基地外が言っているんだから正しいな。外出ていてもほとんどしていたよ。
738:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:52:10 RBNt8IcO0.net
>>736
抜粋雑和訳
「感染前のワクチン接種はLongCovidリスクを15%しか低減せず、血栓と肺後遺症のリスクは最大に低下しますが、他の臓器システムの保護は弱いです。マスクを着用してください!」
Prof. Akiko Iwasaki
@VirusesImmunity
An important study by @zalaly and colleagues of >13 million people shows that vaccines (prior to infection) only reduce #longCOVID risk by 15% with the largest risk reduction in blood clots and pulmonary sequelae but less protection of other organ systems. Please wear a mask!
739:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:52:15 fWh0GafX0.net
仮面社会なんか絶対に許さないから。
740:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:52:44 m6d1happ0.net
強いて言うなら、マスクのはずしどきを見失っているかも知れないという議論はあっていい
そこには人が集まるところでどうか?
人がいない所でどうか?など個別ケースバイケースで議論をしてそれを共通認識としてもてるようになり、徐々にマスクを不要とする流れ、これが理想だね
極論はバカのする事、今の段階では是か否かではない
741:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:52:49 vbr8v54H0.net
>>1
子供に着けさせるのは狂ってるが
自分の場合はもはやマスク=アンダーウェアくらいの恥ずかしい場所を隠す道具と化して
マスク取ることは全裸で歩くに等しいほど恥ずかしい
なんせブサイクなんで
742:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:53:27 Lt8rd2mL0.net
この新聞だけは信用しないことにしている。
この新聞が書いた、海外在住者に聞いた日本と在住国の評価を見て以来、
この新聞社だけは本当に酷いと実感したから。
【日本のコロナ対策は「根性論」 海外在住ジャーナリストに聞く各国政府の採点は】という記事だな。
あれは本当に酷過ぎた。
743:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:53:30 LC83clWk0.net
>>1
COVID-19の長期的な心血管転帰
Long-term cardiovascular outcomes of COVID-19 | Nature Medicine
URLリンク(www.nature.com)
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes | medRxiv
URLリンク(www.medrxiv.org)
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです
744:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:53:33 fWh0GafX0.net
マスク社会の行き着く光景がこれだ。
URLリンク(i.imgur.com)
745:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:53:47 KbdScST30.net
欧米に比べて日本の住環境は狭い。職場では未だに集団であることが尊ばれ、
パーソナルエリアを互いに意識、尊重する者も少ない。声高に訴えれば
面倒臭い奴として集団で無視されたりもする。そういう国でマスクを外すのは
自ら罹患しに行くようなものだ。ばら蒔いて歩いてる連中の無意識さが有る限り。
746:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:53:59 k1T49/zX0.net
>>727
まあそうだよね
どっちでも好きにすりゃいいと思う
747:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:54:35 M1t3b4ws0.net
>>743
新型コロナに感染して症状がマイルドか無症状でも心臓に後遺症が残ることがアメリカ、ジョン ホプキンス大学の最新論文で報告された。
URLリンク(twitter.com)
今まで入院なんてした事がない健康な人達が、コロナに感染すると治癒してから1年後にコロナの後遺症で心臓疾患になる事が多いとわかった。
不整脈、心筋の炎症、血栓、脳卒中、心臓発作、心不全などである。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
748:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:54:37 Nww/nN8J0.net
>>741
自意識過剰で草w
749:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:55:08 kOt6pUWP0.net
子供にしろとも言わないしランニングの人も別にかまわんけど
東京で2桁ぐらいならいいんじゃね?去年の秋おさまったけどその後超絶一気に増えたけどな。
あのとき終わったとみんな思ったんだろうな。そろそろ本当に終わってもらいたいよ。
でももう普通にみんな経済活動してんだろ?
750:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:55:17 yAPYnyK40.net
>>1
6/17 台湾 17日連続で100人以上死亡
新たに報告された重症例の中には2人の子供
1人は健康上の問題がない4歳少女(脳炎と診断)
もう1人は生後7か月の男の子
レムデシビルを含む薬で治療され5/22に退院
台湾では、12歳以下の子供に合計21例の脳炎が記録され、11例の肺炎または細気管支炎
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
751:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:55:24 3wNxRYTh0.net
マスコミの監視でマスク警察が横行したのによく他人事のように書けるな
やりすぎたことに反省して謝罪もなにもないからマスゴミって揶揄されるんじゃないの
752:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:56:34 KbdScST30.net
>>736
未知というか、本来あり得ない筈の特性を持っているからな。
強烈な残存性や免疫反応、更には免疫機能の撹乱まで。
宿主を絶滅させる様なウイルスは本来発生しない。
自らも増殖できない訳だからな。
753:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:57:12 3/Y2VXzs0.net
最近はマスクしてなくても文句言ってくるのはほとんどいなくなったな
去年はちらほらいたから喧嘩になったけど今年に入ってからほとんどない
754:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:57:33 X1C3UHC40.net
もう気づいてるだろ
マスク着用は自由だが、自由なはずのマスク着用を強要した奴らが、勧告を無視してマスク着用を続けるのは、人道的に言って罪だ
755:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:57:35 6cxcSF+X0.net
>>750
香港と韓国の超過死亡がとんでもないことになっていた
韓国は+60%、香港は+100%
オミクロンの死亡と連動していそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
756:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:57:35 hlxQivH70.net
>>729
個人で判断してなきゃマスクを着けてないだろ
みんなが同じ装備をしてるからまるでロボットだと言いたいならなぜ自分はそう思うのか考えたのか?
周りは愚かで自分は特別だという意識でもあるのか?
周りの人間はロボットではなくそれぞれが喜怒哀楽と損得勘定を行い自分自身で判断する動物であると知る機会はお前の人生には無かったのか?
757:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:58:53 NmyBKOU20.net
ワク信どーすんのこれ
758:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 06:59:54 JDYhMKsi0.net
>>752
もはやファンタジーだな
話を盛りすぎて収拾つかなくなった感じ
759:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:00:15 nNbJ+Gf70.net
自由人
@ShTokyot
【香港】第5波で死亡した子供8人の死因分析
医師「3歳と11ヶ月の女児は脳水腫あり、オミクロンが中枢神経系に障害を与えたと同時に脳炎を起こした」
14歳男児の直接死因は転落死だが、死因は未確定。コロナが幻覚症状を起こした可能性あり(別の女児に幻覚症状が確認された
BA.2に感染し死亡した11ヶ月女児のCt値は17。
死亡した3名の乳幼児が感染後2日〜4日で上気道に感染、全員痙攣重積を起こしていた。
その後の検査で脳水腫が発見され急性脳炎が原因だと考えられている。
香港第5波で亡くなった3人の子供(4歳男児、3歳と11ヶ月女児)から、全員急性脳炎症状が見つかった。
ウイルスが変異し、人間の脳にも障害を与えているかと危惧されている。
URLリンク(up.gc-img.net)
760:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:00:29 K4La5Lbb0.net
コロナ防げるならマスクつけるくらいなんでもないだろ。なんでマスクしないように仕向けるのかそっちが馬鹿
761:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:00:30 ZNOojC2t0.net
フランス、コロナ、
感染者が先週より32%増加しており、
第7波が警戒されている
URLリンク(www.francetvinfo.fr)
まだコロナって終わってないからな
762:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:00:57 /QzLbji+0.net
>>759
子ども8人が亡くなる前の記事↓
2022年2月、BA.2の多い香港のオミクロン波で、1147人の小児が入院し、4人が死亡(1人は基礎疾患あり)。BA.2で入院した小児は、インフルエンザで入院した小児に比べて死亡率が7倍高かった。また、小児ICUへの入院は、BA.2はこれまでのCovid-19株より18倍高かった。
BA.2 more severe for children, Hong Kong study finds, though serious outcomes uncommon
URLリンク(edition.cnn.com)
763:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:01:25 hlxQivH70.net
>>754
言われたから着けてた訳じゃないからな
今マスクを着けてる人間は言われて着けてる訳じゃないんじゃないのか
ロボットじゃない
ロボットだと言ったりロボットだと言ったり、今度は人道に対する罪だと言ったり
その人道に対する罪は、お前が他人と共有されてるものでないなら、お前の頭の中で他者にでっち上げた罪だよ
764:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:01:39 LaPQO2sc0.net
>>1
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
従来株、ベータ株、オミクロン株に対する各ワクチンの中和活性。オミクロン株に対して全ワクチンとも中和活性は低いが、その中で比較的高いのはモデルナやファイザーのmRNAワクチン。アストラゼネカとシノファーム製は低め、J&Jとスプートニクは中和活性がないに等しい。
午前10:38 · 2021年12月17日·Twitter for iPhone
URLリンク(up.gc-img.net)
765:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:01:44 wK0J2a6Q0.net
咳やくしゃみが出る人はマスク着用
それ以外は外していただきたい
首相がこう発言するだけでも効果があるのに
766:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:01:47 Ehot0HmK0.net
狂った新聞社がなにか言ってる
って印象なんだろうな
767:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:02:10 AIfwQI3P0.net
一時期あったよな教師がこぞって新聞読めとか
凄いことだよな
768:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:02:19 Qq6NvdzV0.net
米モデルナ、新型コロナの改良ワクチンを発表、ノババックスの緊急使用承認は延期に
(米国)ニューヨーク発
jetro.go.jp
2022年06月10日
ノババックス、FDAの承認は延期に
ノババックスは6月7日、米食品医薬品局(FDA)が諮問委員会を開き外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます、18歳以上を対象とした同社の新型コロナウイルス感染症用のワクチン、ノババックスの緊急使用許可の承認を採決し、賛成21、反対0、棄権1で、推奨するとの結論を出したと発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。他方、FDAは米メディアCNBCに対し、ノババックスは、FDAの諮問委員会が開かれる数日前の6月3日、FDAに対して生産プロセスの変更を届け出た点を明かしており、まだ正式な承認には至っていないとしている。同社の発表によると、ノババックスは既に40以上の国々で使用されており、世界保健機関(WHO)からも緊急使用承認の許可を得ているとしている。またFDAに承認されれば、米国で初のタンパク質ワクチンとなるとのことだ。
769:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:02:47 Pd6EFPXv0.net
マスクしてる方が楽だしw
770:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:03:11 +J4E2Zgw0.net
内科専攻医第三世代くらい
@sc106287
小児肝炎一気に増えてきた、やめてくれ。
午前10:13 · 2022年6月11日·Twitter for Android
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
771:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:03:45 ykTfEA3A0.net
>>600 店舗とかもお願いでしかないのにしなきゃ絶対ダメみたいな風潮になってるからね
772:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:03:57 PJtVbbJ80.net
>>303
ウイルスの付いた手で無意識に口鼻を触らないようにするのもマスクをする大きな理由の1つだぞ?
773:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:04:35 kFypqlM50.net
「英国のCovid危機:肝炎を患う子供(特に赤ちゃんと幼児)の大幅な増加—Covidは子供に肝炎を引き起こすことが知られています:英国の保健当局は「明確な原因はない」と言っていますが、1か月で肝炎を患う子供は通常1年よりも多くなります。一般的な風邪のせいにしようとしています...」
肝炎😨
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
774:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:04:47 0dDirNYB0.net
>>720
ちんこもアルコール消毒しとけよー
775:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:05:45 sPd9BmcK0.net
●米国のCOVID-19関連死亡:直接死因の第3位、ほぼ全年齢層で2020年と比較して死亡率は増加
→2021年における暫定データです。
米国の2021年の死亡例の13.3%がCOVID-19関連死亡(直接 or 間接死因)でした。
URLリンク(twitter.com)
COVID-19は脳心血管疾患を発症リスクを高める事が既知であるため、COVID-19によって誘発された心筋梗塞等で死亡した場合にはここでは反映されません。
つまり、理論的にはCOVID-19の影響を過小評価してしまうリスクがあります。
それでもCOVID-19は死因の第3位となっています
(deleted an unsolicited ad)
776:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:06:45 ERkVY/xP0.net
【東京新聞らしいコラムだね】・・・・ってしか言いようがない。
ここの新聞社はスタンスが【関口宏のサンデーモーニング】だからさ。。
切り口としては【当然】なわけ。
文句言っても仕方が無い。そういう左に振れてる新聞なんだからさ
777:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:06:45 wK0J2a6Q0.net
マスク着用を執拗に求める施設には
苦情のご意見や電話をすること
法で義務付けられていないものに対して
強要罪が成立する
相手に対し呼吸を阻害させる行為になるから
傷害罪も成立する
778:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:06:48 UckN0Tqf0.net
マスコミが散々、マスク未着用者を血祭りにあげてきて
最終的な結果として、逮捕されるという犠牲者が何人もでたからな
マスク着用していて逮捕される事例が出たら、外すんじゃないですかね?
779:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:07:06 +q9vn11X0.net
安心感を無意識に求める癖がついたのだろう。
日本人は世界中のどの国より子供の頃からのマスクすることに馴れてる。
人混み以外はマスクは必要なくなった状況だと認識しだしたのは確かかな。
780:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:07:06 aJ3Rb2mv0.net
マスクしてると風邪ひかないし、インフルエンザも流行しないし、お化粧も目の周りだけでいいし、いいことだらけ
もうマスクなしなんて考えられない
781:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:07:18 Ehot0HmK0.net
>>767
昔は、思想はともかく、文章を書くのは上手かったからね、新聞記者たちは
今は……
782:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:07:27 f3jrxCvk0.net
>>775
子供向けのコロナ罹患後症状いわゆるコロナ後遺症を診るクリニックが米国では増加
同クリニック勤務の感染症専門医の分析
肺の損傷の様な直接的影響の長期化のほかメカニズムとして
・炎症
・自律神経不全
・ウイルス活性持続
・免疫応答の変化
の4カテゴリーのうちの1つ以上である可能性が高いと
URLリンク(twitter.com)
・参考
fortune.com
Kids get Long COVID, too. Experts are racing to understand it
症状として記録されているものは200超であるとのこと
(子供たちにおいて、新型コロナ罹患後症状の)「問題の影響は、人生の年数、生活の質の年数への影響を見ると、より大きくなります」と子供のコロナ後遺症クリニックの医師
さらなる原因の解明に期待したい
(deleted an unsolicited ad)
783:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:08:03 SP0aKGw+0.net
>>780
うん、マスクしたい人はすればいい
マスクしない人のことはほっとけよ
784:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:08:05 bj7SdpRF0.net
>>736
これってさ
long COVIDの原因(仮説):
・副作用がおさまっても、残ったワクチンやmRNA断片が長期の炎症を起こす
・免疫が自分の体を攻撃する
・臓器の修復が血栓で長引く
・接種から体内に存在していたワクチンが再活性化する
こうだろw
785:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:08:10 3wNxRYTh0.net
日中は殆どの人がマスクしてるけど夜は顎マスクかノーマスクの人が半分以上いるな
自分は顎マスクで人とすれ違うときはする
日中でもマスクしてない人はチラホラいるが自転車に乗ってる人やいかにもなおっさんが多いかな
786:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:08:36 4wIgR60D0.net
同調圧力って言葉を使いたいだけだな
787:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:08:54 W9ATtdJ+0.net
>>782
アメリカでは小児のコロナ入院がここ3か月で最高になっており、4月上旬から比べると週あたりで2倍。
URLリンク(twitter.com)
オミクロン波禍小児の感染が急増し、アメリカでは累計小児陽性者1200万人に達し、1200人以上の子どもがコロナ感染症で亡くなりました。入院が必要になった子どもの1/3は基礎疾患なしでした。
午前4:27 · 2022年5月18日·Twitter Web App
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
788:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:09:49 vPdgSGzt0.net
>>786
お前頭いいね、結局それ
同調圧力て言葉の裏には目論見があんだよ
789:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:09:56 t6PGi7/60.net
藤沢市保護者有志
@miharimiharu1
神奈川県の小児コロナ受入拠点医療機関である藤沢市民病院(13床)に有志が情報開示請求。
第6波小児入院患者数
(東湘・西湘ブロック)
1月…10人
2月…42人
3月…76人
4月…38人
※4月は15日まで
※中等症以上の延べ人数と想定
オミクロン株は「若い人にはかぜ」と軽視すべきではありません。
午前8:22 · 2022年5月12日·Twitter Web App
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
790:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:10:01 cS775UiC0.net
ウクライナとロシアの戦争の映像で、誰もマスクしてないんだけど、本当にマスクの効果があるなら、今頃戦争どころじゃなく感染が広がってるはずなんだけど。
兵舎や戦車や兵員輸送車なんか超密なのに誰もマスクしてないんだぜ?
あれはマスク信者はどう思ってるんだろ。
791:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:10:13 KxAtMHsB0.net
屋外でマスクは外しても良いけど、会社の忘年会とかはまだまだ無理だよな?
792:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:10:42 wHzhuMyU0.net
「電車は自分の家の外なので屋外です。」
「携帯電話で話しているけど、ここに居る人と会話しているわけじゃないのでセーフです。」
「少しでも曇るとスマホが見づらくなるので鼻は出しても許されます。」
793:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:11:22 PJtVbbJ80.net
>>773
それと脳の炎症は気になってる
794:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:11:26 NmyBKOU20.net
>>780
ご飯食べるとき口だけすっぴんを晒すのか
795:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:11:32 yXHcbstw0.net
自転車に乗るときは、してない。
店に入るときマスクしなくちゃだけどわすれそうになる
796:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:11:42 bj7SdpRF0.net
>>791
去年から出来るよ
というか自粛なんて必要なかったよ。
797:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:11:53 yDGkWVEH0.net
人に対して狂ってるなんて平気で言う方もどうかと
798:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:12:09 DEtJ1GUA0.net
こっちはもう心配してない
これよりはイラクで感染拡大しているマダニ感染症が日本に入ってきたら大変なことになる
799:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:12:09 vPdgSGzt0.net
>>790
クソミソ一緒の議論すんなクズ
ロシア、ウクライナでは何が第一か、日本では何が第一か、バカでも分かるわ
800:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:12:40 wHzhuMyU0.net
>>790
釣り?それとも頭の可哀相な子?
801:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:12:43 buakTxv60.net
>>780
たしかにそうだな
オレもこのマスクした3年以上風邪すらなったことがない
マスクなしの時期はしょっちゅう風邪やらインフルエンザにかかってたけど
家族全員そんな感じだね
802:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:13:27 qLfQs6wn0.net
>>784
新型コロナウイルス
米研究チーム コロナ感染後の抗体が「健康な細胞を攻撃する可能性」
sputniknews
2022/01/10
米国の研究チームが、新型コロナウイルス感染症罹患者にできる抗体が、臓器の健康な細胞や組織を誤って攻撃する可能性があることを発見した。専門誌「Journal of Translational Medicine」が伝えている。
米ロサンゼルス心臓研究所のチームは、ワクチン接種が始まる前にCOVID-19罹患した人々を観察。
観察期間全体を通して、被験者すべてに「不正な抗体」レベルの向上が確認されたという。「不正な抗体」は慢性炎症を誘発し、間接、皮膚、神経系の損傷を招く可能性があるという。
803:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:05 1kVcdA/D0.net
>>796
後出しジャンケンクソ野郎w
804:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:12 bj7SdpRF0.net
>>800
おまえ第一次世界大戦が終わった理由知らないの?
コレがコロナ脳かwwwwww
サスガ賢いwwww
805:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:16 5N3IUu320.net
>>802
新型コロナ、後遺症の一因は細胞老化? 炎症起こす物質まき散らす
2022年1月27日 朝日
新型コロナウイルスに感染すると、ウイルスが消えてからも倦怠(けんたい)感や頭痛、脱毛などの後遺症が起こることが少なくない。大阪大微生物病研究所の原英二教授らのグループは、感染により細胞の「老化」が促され、老化した細胞が周囲に炎症を引き起こすことを動物実験で突き止めた。この炎症が後遺症の一因となっている可能性を示した。
グループは「細胞老化」を研究してきた。細胞老化とは、傷ついた細胞が増殖を止めて生き続け、周辺に炎症を起こす物質をまき散らす現象で、がんや動脈硬化など、老化に伴うさまざまな病気の原因になることが知られている。
806:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:45 cS775UiC0.net
>>799
何で?感染して兵隊が戦えなきゃ、そのまま戦力ダウンじゃん。マスクしてても戦争はできるよな?
807:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:46 b13HEQFn0.net
とっくに屋外では外してるよ。
ほんで屋外でもパンツスーハーしてる人達のことを下に見てる。
だってアイツら面白いんだぜ?
屋外では一生懸命マスク口に当ててて
一番飛沫が出る飲食店でマスク外してるのよ。
808:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:50 uaZQHt3T0.net
>>805
新型コロナの後遺症にも炎症がかかわると報告されているため、細胞老化との関係を調べることにした。
ヒトの培養細胞などに新型コロナウイルスを感染させたところ、多くの感染細胞は数日以内に死んでウイルスも消えた。ところが、感染細胞は死ぬ前に、周囲に細胞老化を促す物質を出していることが判明。周囲の老化した細胞は生き残り、炎症を起こす物質をまき散らした。
809:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:14:52 uUfQhdt+0.net
crazy ジャップ!
810:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:16:51 9XcGpoJ+0.net
マスク外せ圧力は、治安警察の公安案件にすぎないから
特別な事情でもない限り、マスクはしといた方が吉
811:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:17:47 bj7SdpRF0.net
>>805
これってワクチンでも起きるんじゃね?w
てかワクチンが犯人だろwwww
812:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:17:52 Ah7Jj1Yo0.net
窓口で接客してるんだけど、自分の順番来てカウンター越しに座った瞬間マスク外して用件話すバカ客多い
あと、スマホで電話する時にマスク外す奴
喋る時こそ必要なのに
813:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:17:55 bsymf7DX0.net
狂ってる極左紙の東京新聞に言われても困る
814:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:17:57 ZEyL/39P0.net
別につけてもいいけどマスクする理由が科学的、論理的では無いんだよな
マナー講師とかがのさばる土人国家だからしゃーないが
815:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:18:07 nhCj6KZw0.net
>>807
まさにそれな。
自分の頭で考えることができない日本人を判別することができる。
816:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:18:30 Nuxijr8n0.net
伊是名東京中日
817:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:19:10 9AwAxSy00.net
>>1
屋外でマスクをはずす提言も
これからの季節を考えても適切な脱着は重要だ
一方で新型コロナと濃厚接触に関し
【二次感染率】
・屋内の接触 18%
・屋外の接触 25%
と研究あり、濃厚接触でのリスクは同等との見方も
距離を保てぬ場合は着用推奨など、適切な考えがより周知されるのが大切だろう
URLリンク(twitter.com)
・下のツイートで解説
屋外ではより頻繁に身体活動を伴う可能性があり呼吸数が多いことによる影響や、社会的距離の遵守が一般に低下することへの関連等が可能性として分析
印象ではエアロゾルが希薄化するように感じるが、感染のリスクは濃厚接触だと屋外でも相応との見方
0か1思考が一部にまん延しておりこういうツイートをするとすぐに「いつまでも屋外でマスクを続けさせる気か」「ずっとマスクを付けてろ」等の反応が予測されるので念のため書く
過不足ない適切な対応こそ重要
感染リスクが高い場面では装着し、そうでない場合ははずす
そのメリハリが大切だろう
(deleted an unsolicited ad)
818:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:19:12 vPdgSGzt0.net
>>807
パンツスーハーは基地外、危険w
819:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:19:51 hlxQivH70.net
左翼の特徴は見解が異なる他者と意見のすりあわせをして理解しようとするのではなく、他者を見下すことで自分を特別視するというものだから、内輪揉め続ける訳だよな
820:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:19:59 jxO7qnAg0.net
運転中ぐらい顎マスクで良いのに付けっぱなしの奴は間違いなく馬鹿
821:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:33 CvYN6Q75O.net
>>765
強引にマスク外しの同調圧力を作り出そうとするなよ
ノーマスクで突然ゲホゲホやりだすバカがいるから外せないんだよ
「ゲホゲホやるときは絶対に真下を向け」「止まれゲホゲホ噴霧しながら歩き回るな拡散するな」
必要な呼び掛けはこれな
人混みでバットを振り回してるやつにヤメロと呼び掛け絶対に止めさせるのが必要なのに
防御を止めさせようとする「マスクを外せ論」は狂ってる
822:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:35 bj7SdpRF0.net
>>812
あぁあん
飛沫がスゴぉ~い
とか言えないのかよ。
823:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:36 DAHXPJyO0.net
「同調圧力」という都合のいい言い訳に依存するのは辞めたほうがいいね
824:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:49 V3IUwJPj0.net
>>1
オミクロンのサブ変異株のBA.4/5はBA2よりも肺で増殖が早く、病原性も強い事が研究で分かった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
825:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:56 UCM30g8R0.net
>>1
スレタイ言いたいだけのクソ記事
826:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:20:59 ey3ptNOT0.net
東京新聞は相変わらずアホ
827:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:21:11 vPdgSGzt0.net
>>820
いけね、忘れてた?ってことないの
お前おそらく自分も違うとこで笑われてるよ
828:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:21:41 xutXD83H0.net
無理に外す必要なくね?
自然と外すだろ
829:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:21:53 +f9B4L1S0.net
>>824
これ、ずいぶん前から言われているけど・・・
#Covid19 BA・2に治療薬効果弱まる恐れ 抗体薬「ソトロビマブ」
厚生労働省は18日、オミクロン株の派生型「BA・2」では効果が弱まる恐れがあるとして、注意を呼びかけることを決めた。
| 毎日新聞
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
830:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:22:27 buakTxv60.net
>>821
タシカニ
831:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:22:43 nzdToWsB0.net
日本のコロナ死者が少ないのは衛生意識よりも圧倒的に長年付き合ってきた遺伝的要素が大きいでしょ。マスクとか本来してもしなくても変わらないが安心のための免罪符にしてた
832:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:22:59 bj7SdpRF0.net
>>828
運動会でガキぶっ倒れてますが。
833:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:23:06 DAHXPJyO0.net
>>747
空のツイートを信用する根拠は?
834:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:23:35 cDcmFD0n0.net
>>1
switch news/スイッチ・ニュース
@switch_news_ofc
1990年代初めまで、ソ連がサル痘を生物兵器として研究していた
ソ連では、生物兵器として使用できるようサル痘の研究が進められていたと、過去にロシア人の元大佐が指摘していたという。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
835:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:23:38 DAHXPJyO0.net
>>765
そんな馬鹿な発言するわけないじゃん
836:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:23:48 59HfuXGc0.net
5類に落としたら外してやるわ
837:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:23:57 JDYhMKsi0.net
>>831
喉痛めやすいかどうかはあるぞ
空気いいとこと悪いとこでは全然違うし
838:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:24:21 DAHXPJyO0.net
>>777
おまえが先になんとか教唆でたいほかな
839:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:24:29 gAF1o5zd0.net
外す人は他者の事を考えていない
他人を思いやる気持ちがあれば自ずと外さないよな
感染症の恐ろしさがわかってない
ウイルスを撲滅するまで外しちゃダメ
840:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:24:36 EAVfrwKC0.net
>>1
マスクしてない子たちが熱中症(27人中8人)になっているニュースがあるのに、70人中17人が熱中症になったニュースの方をわざわざトップニュースにするYahoo。悪意感じますね
大阪市立小で17人が熱中症か 体育授業中、マスクしたままの子も
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
841:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:03 D0/dzxY80.net
ここまで頑張ってるんだからマヌケなピエロにだけはなりたくない
842:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:31 gZahppAM0.net
外すと何かしらの病気になりそうで怖い
843:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:38 QrKZoJ1D0.net
>>840
体育のマスクなしの熱中症は先週も起きています。このときもシャトルランで激しい内容でした
気温、水分補給・休憩、運動内容の見直しを
URLリンク(twitter.com)
6/10金 小学生8人が体育授業で熱中症か マスクなし水筒持参も
熱中症対策は脱マスク徹底じゃないんですよ。暑い日に激しい内容の体育はやらないこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
844:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:41 JDYhMKsi0.net
>>841
ワクチンもきっちり打ってマスクも国の指針通り外すのが一般国民
845:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:51 cS775UiC0.net
>>839
ちなみに聞きたいんだけどさあ、君は他人と会食するときマスクどうしてる?
846:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:52 hlxQivH70.net
マスクを外している=自分の頭で考えてる、目覚めている
こう考えてる奴等の見てる世界は、他人は全てロボットのように見えてるのかな?
その思い込みの中には他人の権利なんて一切存在しないんだろうな
847:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:25:53 DAHXPJyO0.net
>>840
結論 今年は暑い
848:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:26:07 Nww/nN8J0.net
>>832
マスクマン「コロナ感染予防のためには、ガキの犠牲はやむなし」
849:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:26:29 bj7SdpRF0.net
>>839
そう思うなら5回10回とワクチンブーストするべき。
850:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:26:42 DAHXPJyO0.net
>>846
マスクするかしないかですべてを判断するとか脳味噌1bitだな
851:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:27:07 ny+St/g+0.net
>>1
熱中症の予防・対策 | 熱中症ゼロへ - 日本気象協会推進
「水分を」こまめにとろう
のどがかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。
「塩分を」ほどよく取ろう
過度に塩分をとる必要はありませんが、毎日の食事を通してほどよく塩分をとりましょう。大量の汗をかくときは、特に塩分補給をしましょう。ただし、かかりつけ医から水分や塩分の制限をされている場合は、よく相談の上、その指示に従いましょう。
「丈夫な体を」つくろう
バランスのよい食事やしっかりとした睡眠をとり、丈夫な体をつくりましょう。体調管理をすることで、熱中症にかかりにくい体づくりをすることが大切です。
「休憩を」こまめにとろう
暑さや日差しにさらされる環境で活動をするときなどは、こまめな休憩をとり、無理をしないようにしましょう。
852:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:27:10 JDYhMKsi0.net
>>843
ほんとに熱中症か?って思えるんだよな最近の
涼しいときに起こったのもあるし
急な運動って言うほど毎年やってないわけでもないし急でもないだろう
853:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:27:36 /2jk4ReQ0.net
>>700
パン屋のトレーに何もしないでのっけているパンは避けている
854:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:27:40 apmp8eUm0.net
>>851
「熱中症指数を」気にしよう
携帯型熱中症計やテレビ、Webなどで公開されている熱中症指数で、熱中症の危険度を気にしましょう。
855:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:27:55 DAHXPJyO0.net
>>845
横だけど状況に応じてだな
万一感染した時に最低でも感染源や移した先を追跡できるよう配慮するのが賢い
856:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:28:11 FMRCCKB20.net
またいつ変異して大流行するか分かったもんじゃないからな
外したいやつは外せばいいけど近付いてくるなよ?
857:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:28:29 bj7SdpRF0.net
>>846
コロナってないのに強制するお前はナニサマだよ?
仮にコロナってたとしてもタダの風邪、感冒ですが。
感冒で死ぬ人は寿命だよ。
858:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:29:24 DAHXPJyO0.net
>>852
日常的な運動不足の状態から運動するから差が大きいんじゃないかな
平時に遊べないのだから体育の授業も運動量を落とすべきかもね
859:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:29:51 CMqO1I010.net
>>1
日経新聞が「2022年1〜3月に国内の死亡数が急増」
が記事が出たので
1月〜3月までの
都道府県別、全死者数に対するコロナ死者数の割合の降順で都道府県別の月別死者数(〜3月)コロナ死者数(〜5月)のグラフに更新します。
この順でリンクしていきます。
まず全国です。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(up.gc-img.net)
(deleted an unsolicited ad)
860:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:29:53 2Ubus5wy0.net
海外の友人の住む国では「マスクを外す方」の同調圧力がありそう
861:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:29:57 aGgImiH70.net
まさか、東京新聞の入り口にマスクしろ、とか書いてないよな。
今、朝の山手線だが、顎にマスクしてるの、いろいろと動きのやばいスーツおじさんだけ。
それとお仲間とは思われたくないもんなぁ
862:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:30:09 dVv2JQsO0.net
実質コロナは終わり、サル痘もおそらく大したことない今後は緊急事態なんてことはまずないな
やれやれ三年も要するとは
863:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:30:11 7v1NYGE/0.net
狂ってる、とか東京新聞に言われても全くピンとこないな
典型的な出羽の神論法だし
864:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:30:32 cS775UiC0.net
戦争中でも兵隊に感染が広まれば戦力に影響するから、指揮官はマスクを付けるよう指導するはず。マスクしても銃やミサイルは撃てるからな。
じゃあ、何でロシア軍もウクライナ軍もマスクしてないんだ?
865:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:30:35 8yle3FyW0.net
>>859
コロナ感染死の割合が最も多い大阪府
実際にフォロワーさんの親族で、医療逼迫の影響で他疾患の治療受けられずに亡くなった方がいます
「医療逼迫の影響で、他疾患の治療受けられず死亡」はもっと報道されるべき
国内死亡数が急増、1〜3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
866:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:31:03 SI6aSNyU0.net
マスクfreeになったら、飲みにケーションや冠婚葬祭も復刻しそうで、
むしろそちらのほうが忌まわしいから、今の世の中のままでいいですよ。
867:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:31:14 nkppBSkB0.net
>>865
接種率が高い福井県↓
逆に、最もコロナ感染死の割合が少ない福井県。超過死亡の状態ではない
ワクチンとの関連を疑う声もあるが、福井県など、コロナ感染死が少ない県では、超過死亡になってないことと矛盾すると思われます
国内死亡数が急増、1〜3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
868:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:31:59 0NpUS7AK0.net
まぁ狂っているというよりは単にリテラシーの差だろうな
先進国の白人とは受けてる教育水準がぜんぜん違うから
869:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:32:08 zO+gJnzn0.net
>>859
ネットで大阪のコロナ死者を薬のせいにしている人がいるけど↓
2022年1月〜4月の都道府県別のCOVID-19感染者数累積に占めるモルヌピラビル(ラゲブリオ®︎)処方数の割合
※各都道府県における感染者の年代や基礎疾患を有する患者の分布の違い、検査結果判明までの期間等の影響を受けているデータです
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(up.gc-img.net)
(deleted an unsolicited ad)
870:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:32:45 sxjLrgYZ0.net
>>869
在ボストン日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Boston
(コラム)トランプ氏に投与された新型コロナウィルス治療薬とは?
2020/11/9
トランプ氏は10月2日に首都ワシントン郊外のウォルター・リード軍医療センターに入院した。¹2日時点でトランプ氏の血中酸素濃度は93%であり、正常範囲と考えられる95%を下回っていた。¹通常、酸素レベルが94%を下回ると新型コロナウィルスの重症者とみなされる。¹そこでトランプ氏の治療として、抗体カクテル療法とレムデシベルの5日間コースが採用された。¹
871:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:33:19 VW44G9Au0.net
>>870
抗体カクテル療法の治療薬「REGN-COV2」とは、新型コロナウィルスを対象とする2つのモノクロナール抗体を組み合わせてできている。「REGN-COV2」を開発したREGENERON社では、人間の免疫システムを持つように遺伝子組み換えされたマウスと、コロナ感染から回復したヒトから採取された何千もの抗体を評価して作られた。同社は「REGN-COV2」について、275人を被験者とした第一段階の治験を終了したと述べている。²「REGN-COV2」の投与量多め・少なめ、偽薬の三種類のグループに分け実験したところ、「REGN-COV2」投与7日目において投与量に比例して患者の血清中のウィルス量が減少したと報告されている。²
レムデシベルの治療法には5日間レムデシベルを投与し続ける5日間コースと、10日間投与し続ける10日間コースの2種類が存在するが、トランプ氏が受けた5日間コースでは他の治療薬に比べて有意な効果が認められている。³
872:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:33:30 f/91C/cP0.net
ホラー由里子さんの外国に住む友達のお話を東京新聞が伝聞の伝聞で記事にする
873:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:34:29 gDGVQGQ00.net
したい人はして、外したい人は外せば良い
「マスクしてください」と予めルールになってる
テーマパークや博物館などに、わざわざ自分から出かけて行って
マスクしろと強制された、外してたら注意された
等とTwitterで文句言う奴らは
日本語が読めない輩なのか?
ルールに従えなければ、行かなきゃいいだろ
874:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:35:10 q4a/ZE960.net
口癖え奴が多いからマスクしとけよ
おまえの口臭を嗅ぎたくなくてマスクしてる俺もいるんだよダボが( ゚д゚)、ペッ
875:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:35:49 Ie3NEzdJ0.net
>>833
COVID-19の長期的な心血管転帰
Long-term cardiovascular outcomes of COVID-19 | Nature Medicine
URLリンク(www.nature.com)
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes | medRxiv
URLリンク(www.medrxiv.org)
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです
876:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:36:50 Fw8gbMDM0.net
全くの逆だぞ
名大名誉教授が指摘、ワクチンによる免疫力低下の可能性
URLリンク(www.news-postseven.com)
ワクチン接種したやつは免疫不全起こしてるからマスク必須で外すな
未接種はもう外していいぞ
877:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:37:13 HvWEU9kS0.net
東京の人口密度を減らせ
周囲に人間がいなければマスクを外す人は増える
878:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:37:19 hlxQivH70.net
>>857
強迫観念の押し付けはやめろ
同調圧力はお前自身の中にしか存在しない
お前自身が同調圧力を作り出してることに気付け
879:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:38:08 rAX8eJaF0.net
同調圧力とか言ってんのは自分を持たない日和見野郎だと告白しているに等しい
880:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:38:10 +nXMPtY90.net
信頼失ってんのはお前らカスメディアだって事にいつになったら気づけるのか
狂ってるだの過激な物言いでしか注目して貰えない時点でもうまいじつと変わらねんだよ
881:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:39:08 X4ZShT2M0.net
>>876 ホントか?免疫不全起こしてるなら病院関連絶滅だと思うけどなんで大丈夫なんだ?一般人よりよっぽど色んな病気に感染しやすいと思うけど?
882:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:39:37 NmyBKOU20.net
>>876
ワクチン打って体調崩して仕事休んでどっちが迷惑かけてんだよって感じだよな
883:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:39:51 D8DMvRTB0.net
>>762 >>775
それならゴールデンスタンダードである「ウイルスの直接検出」を行えば良いところ、なぜPCR検査を採用し続けるのでしょうか?
感染者数の増減は自由自在?
つまり、PCR検査は実施件数やサイクル数の増減によって新型コロナの盛衰を自在に創出できる特性を持っています。感染状況はPCR検査によって投影された虚像に過ぎないのです。
今年8月末ようやくニューヨーク・タイムズ紙にもPCR検査の問題が取り上げられ、「PCR検査陽性者の最大90%が誤診(陰性)だった」というレポートが報道されました。公表されている世界の死者数も、別の死因で亡くなった人(持病、事故、自殺者など)にもPCR検査の陽性結果を後付けしてコロナ死者にカウントしているのが現状です。このような統計に私達はいつまでも翻弄されています。
URLリンク(archive.ph)
志村さんが発症する前に会っていたという、飲み友達の番組プロデューサーは「肝臓、糖尿病、4年前には肺炎を患ったうえ、今年に入ってからは胃の切除手術も受けていた。それらが蓄積してコロナウイルスに負けたんでしょうか」とがっかり肩を落としていた。
スレリンク(liventv板:39番)
884:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:40:09 +nXMPtY90.net
こいつらにかかりゃ協調性って美徳も丸ごと同調圧力に変換して
日本潰しにかかるからな
どこまでも下劣な連中
885:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:40:16 zTWTy+xP0.net
ワクチンよりよっぽど効果あったと体感で分かってんだろうな
886:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:40:26 202ODH3e0.net
>>873
ソーシャルディスタンスとか最低限の人数で来店とか守れていますか?
887:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:40:27 cS775UiC0.net
>>873
飲食店で食べる時はペチャクチャ喋りながら他人の飛沫が掛かった食い物を平気で食えるのに、
無言で芸術を鑑賞する美術館や博物館でマスクを強要される事に意味があるとは思えんけどな。
888:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:41:13 ZBkMh21r0.net
>>74
こいつきめえ
889:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:41:29 bj7SdpRF0.net
>>878
だったらマスク警察とか存在しないんだがw
外せ警察とかみたことねーよwwwww
890:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:01 bjUtfayi0.net
政府の対策がヌルいってクソミソに叩いてきたマスコミが
マスク外すの浸透しないのは政府のせいってよく言えるな
ワクチン接種が進んだことくらいしか
状況の変化がないだろうに
ワクチンスバラシーって認識浸透しないとムリじゃないの
891:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:14 wK0J2a6Q0.net
>>821
健康な人にマスク着用は必要ない
892:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:15 YOTcWEbE0.net
>>887
今はだいたいへだてつけてるんじゃないのかね
まぁあれがとんでもないことになってそうだけど
コンビニのビニールのへだてとか見るからに汚い
何もなければあんな汚くなるものが対面できてたんだなとも思えるが
893:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:19 w/fKtvYN0.net
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
URLリンク(www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp)
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
894:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:33 dq20rNEo0.net
東京新聞は狂っている
895:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:43:59 QRgImRsK0.net
>>875 コロナなったらヤコブ病なるって言ってる奴等と同じやな、結論ありきで喋ってて頭悪い
896:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:44:06 Nww/nN8J0.net
>>887
飲食店より家庭ではどーしてんだ?という根本的な疑問があるんだよな
飛沫飛沫ーの連中にマジで聞きたいw
897:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:45:51 3xkXqrHk0.net
遺書子依然逃亡中
898:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:46:15 VUAi4nRb0.net
同調ワクチン乙(-人-)
899:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:46:43 mG5d61Ky0.net
マスク取るとブサイクがばれるので、なかなか取れない女が多数
900:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:47:03 +VnRci0e0.net
>>17
だな。しかもホラーだし。
901:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:48:02 gvaGeGv80.net
あーでもない、こーでも無いばっかりグダグダうるさいコロナ厨は、
ち、ちがう、これはただのビタミン剤じゃ!!!!
って言いながら、ヒロポンでも打ったらええんよ。
902:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:48:14 mo7QaRsF0.net
信頼失ったのはマスゴミやろ
903:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:48:39 pEc4jzwd0.net
いいからちゃんと酸素吸え
呼吸を優先しろ
904:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:48:42 5TzDfdSs0.net
>>876
帯状疱疹と新型コロナおよびワクチン
昨年NEJM掲載の論文など新型コロナワクチン接種が帯状疱疹のリスクと関連するとしたものは存在
一方で、関連を否定する研究も複数あり、接種と帯状疱疹の決定的な関連性は依然として不明確
感染後のリスクは非感染より15%高いとされている
これらが最新の知見
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
905:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:48:57 T7wWxHcz0.net
マスクとイヤホンてなんか落ち着くわ
全然コロナ関係なくてすまんけど
906:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:49:16 aUMt2ffL0.net
東京新聞 6月19日の記事
>体育の授業で教師がマスクをはずすよう指導しても、
子どもたちはかたくなに着けたまま。「親からはずすな」と
言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から
感じとっている。
●東京新聞は嘘をつくな。そんな事実はない!
(1)子どもたちは東京新聞と岸田と自民党によってマスクと黙食を
【強制】されているのだ。
子どもたちは虐待されているのだ。
子どもたちは二酸化炭素過多で健康をそこなわれているのだ。
国会議員も東京新聞の社員もは全員マスクをしているじゃねえか。
国民はマスクをしろと自らが体現しているじゃねえか。
東京新聞と岸田と自民党は【マスク暴力】の責任を
親と子どもたちに付け替えるんじゃねえよ。
外道が
907:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:49:32 aUMt2ffL0.net
(2)東京新聞も岸田も自民党も熱中症になるから体育のときに
マスクをはずせと言っているのだ。
マスクが二酸化炭素過多で健康をそこなうからはずせと
言っているのではない。
子どもたちは今でも体育の時以外、屋内ではマスクを強制
されているのだ。
外道が
(3)ワクチンを打ったから感染しなかったとする事実はない。
マスクをしていたから感染しなかったとする事実はない。
2メートル距離を取ったから感染しなかったとする事実はない。
●花粉はマスクを通過できないけれどもウイルスはマスクを通過する。
尾身と脇田と中川は【真っ赤な嘘】をついた。
日本から出て行け
・安倍・麻生/菅・岸田と自民党=日本のシロアリ
・NHKと新聞テレビ=シロアリのエサやり
908:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:49:41 VSkBjCRH0.net
これ、因果関係が逆だよな
日本人が馬鹿だから無能で信頼されない政府が作られるのであって
ちゃんと選挙で意思表示する国民だったら政治家だってもっと真剣に仕事するよ
909:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:49:48 u5luEo+V0.net
海外の人は正常で日本人は狂っている
ホラー・由理子さんと東京新聞は同意してんだ
ふ~~~~ん
910:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:49:53 aUMt2ffL0.net
【小泉進次郎は土下座して国民に謝罪しろ】
小泉進次郎 てめえ 嘘をつくな。
マスクを国民に強要したのは、おまえら自民党だ。
国民のせいにするんじゃねえよ。
自分たちの責任を国民に付け替えるんじゃねえよ。
ふざけるんじゃねえよ.
てめえ それでも日本人か!
国賊が。
「小泉進次郎 稲川会」で検索
911:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:50:13 aUMt2ffL0.net
>マスクをせずに街宣車の上に現れた小泉氏は「今日、私と
三原さんと会場の皆さんとでは一つ違うところがあります。
それは我々2人はマスクをしていないことです。
会場のみなさんは、外ですが密でもあるので着用している方が
多いですが、距離があるということで我々はマスクを外させて
いただきました」と説明した。
続けて「日本は外で距離があって、本当はマスクをしなくても
いいのに、周りがしているとどうしてもしないといけない空気が
できて、一歩前に世の中を動かすのが難しい状況があります」
と同調圧力が脱マスクの壁になっていると訴えた。
※「2メートル距離を取ったから感染しなかった」とする事実はない。
【真っ赤な嘘】だ。
912:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:50:25 Ej+jSZvm0.net
>>881
ワクチン射って死ぬのは2週間以内と6ヶ月後以降だ
その間は有効期間スパイク、エンペローブ型ウイルス全般に一応の効果はある。過ぎると免疫不全へ直行だ
だから
今やばいのは3回目射たない20%だ
3ヶ月後に3回目接種の効果切れでパンデミックだ
913:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:50:56 Hbw9L3sN0.net
マスクしたいからしてるからほっといてくれや
914:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:52:31 u5luEo+V0.net
コロナ以前から日本人はマスクをする人が多いってのは常識だったけどなあ
何故今更マスク、マスクと大騒ぎするかねえ
狂っているとまで言い出した
不思議だ
915:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:53:01 gDGVQGQ00.net
>>887
そうはいってもルールになってるんだから
ルールは守れって話
916:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:53:06 cS775UiC0.net
アジアで感染対策が最も成功した国だと思われた台湾が今やアレだからな。結局インフルと同じ扱いで良かったのに。
917:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:54:52 hlxQivH70.net
>>889
俺もニュース以外で見たことねーよ
周りにマスク警察が潜んでるように見えてしまっているのか?
マスクを外してるお前が嫌なら周りはお前との距離を空けるだけだ
お前に直接危害を加えてくるのは、強迫観念に突き動かされたお前の同族だ
918:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:55:15 VTKjfMXK0.net
マスクしてても扱い方適当だから恰好だけであまり予防になってない人が多いと思う
919:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:56:21 +cjFd5Fv0.net
好きでマスク着けてるやつ多いだろ
920:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 07:56:42 D8DMvRTB0.net
>>775
しかし、世界各国の死亡者数の比較をするために、各国が統一された基準でこの数字を申告しているのでしょうか?つまり、どのような病名で死亡したかは、最終的に現場の医師の判断によって死亡診断書に書かれます。しかし前述した通りPCR検査の精度が低いことに加えて、例えば重度の基礎疾患がある患者が最終的に肺炎を併発して亡くなり検査では陽性であった場合、直接の死亡原因を新型コロナウイルスであると断定するのは、信憑性が低いと言えるのではないでしょうか。
実は先日、気になる報道がありました。「米疾病予防管理センターは検査不足に対処するため申告基準を見直し、症状や死亡状況から感染が疑われる場合も死亡診断書に記載できるようガイドラインを改めた」 。つまり、これは検査を行わなくても疑いがあれば死亡原因が新型コロナウイルスであると死亡診断書に書けるということです。「米国が病院に払う補償額は、通常の肺炎は約54万円のところ新型コロナウイルス認定で約139万円、人工呼吸器装着で約416万円に跳ね上がる」この制度は、そもそも新型コロナウイルスの治療に消極的な医療機関に向けて積極的に参加させるための制度ですが、これだけ補償額に差があることが分かります。
さらにミネソタ州選出共和党上院議員スコット・ジェンセン医師は「ニューヨークの病院では新型コロナウイルスの疑いのある患者は、直接的な死因でなくとも死亡原因を新型コロナウイルスと死亡証明書に記載して補助金を目当てに受け取っている可能性がある。だからニューヨークの新型コロナウイルスによる死者数は世界のどの都市と比べても異常に高くなっているのではないか?」と指摘しています。この指摘をしている医療関係者は一人ではなく、出来るだけ死亡診断書に新型コロナウイルスと書き込むように上層部から指示されたと発言する内部告発者が存在しています。これは米国に限ったことではなく、同じように死亡者数が急増しているイタリアでも同じことが指摘されており、議会上で再調査が命じられています。
もしこの報道が事実であれば相当数の水増しされた死亡者数が混じっていることになります。もちろんすべての国が同じ状況とは言えませんが、これでは死亡者数の正確な把握など出来ないでしょう。
URLリンク(naturalharmony.co.jp)
URLリンク(youtube.com)
921:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:01:01 D8DMvRTB0.net
>>775
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★29
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スレリンク(newsplus板)
922:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:01:08 bj7SdpRF0.net
>>917
オマエラが集団ヒステリー起こしてんだろうよ。。。
ノーマスクに過剰反応すんなよ。
この暑さで具合が悪いわけでもねーのに
バカヅラ下げてマスクとか狂気だよ。
923:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:02:28 knY88MR30.net
日本が嫌なら出ていけば?
924:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:02:30 ovLdlxh60.net
>>878
何を言ってんだ
同調圧力どころか見知らぬ相手にマスクを付けろと
強要する基地外がいるだろうが
逆にマスクを外せと強要する奴がいるか
925:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:02:56 bj7SdpRF0.net
>>918
予防効果なんてハナから無いが。
こういう人がマスクしてんでしょ?
狂ってるのは間違いないじゃねえかw
926:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:03:07 bmr1Adxk0.net
今日も狂ってる
927:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:03:32 knY88MR30.net
>>11
発症してなくても無症状だから困るんだろ
928:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:03:42 DVwd2P4k0.net
この連中、猛威を振るったベータ株ン時の事忘れてるんじゃね?
929:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:04:17 D8DMvRTB0.net
>>86
厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃
URLリンク(agora-web.jp)
【ワクチン】厚労省が公式にデータを修正 というスレがスレストされまくってしまう…一体何故?
スレリンク(poverty板)
930:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:04:46 ovLdlxh60.net
>>893
とデマを拡散するワク珍真理狂頭
931:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:04:58 bj7SdpRF0.net
>>927
そんなにウイルス避けて真空パックにでもなる積りですか。
932:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:06:12 Ama6LU/c0.net
海外では~
という同調圧力
933:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:06:39 4UYvqMfg0.net
トンキン新聞は政府を批判してるが、批判すべきは、
これまでコロナを煽り過ぎたトンキン新聞を含めたクソメディアだろ。
メディアに先導されてきた国民や政府の責任も有るが。
特にテレビクソマスゴミがどうしょうもない
934:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:07:11 knY88MR30.net
頭狂新聞
935:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:07:29 cS775UiC0.net
マスクを国民に強要する日本の総理が、外国人と会うときはマスクをしない事に、マスク信者はどう思ってるんだろ
936:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:07:40 26Sh6zVn0.net
多くの人間が予言してたよな
二度と外せなくなると
読めるわな
その通りになっただけ
937:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:07:41 D8DMvRTB0.net
>>918
マスクには、ウイルスから防御する能力はありません。マスクを作っている会社は「ここの層でウイルスをストップできますよ」みたいに性能を謳っていますが、問題は布の性質ではなくて、隙間があるかないかなんです。
それじゃあ医療用で使ってるN95マスクはどうかというと、じつはあれは密閉性が高くて、隙間がないんですね。ですので、あれをきちっと着けていれば飛沫が飛んできても大丈夫。だから、例えば麻疹の患者さんを診るときにもN95マスクは使われています。
ではなぜ一般向けのマスクをみんなN95マスクにしないんだというと、じつはN95マスクはガスマスクみたいなもので、密閉性が高すぎるんです。息ができなくて、とても長時間は着けていられない。ぼくがエボラの対策でアフリカに行ったときにもこれを装着して入ったんですけど、1時間も経つと結構苦しくて、それ以上はなかなか続けられませんでした。巷にはネットでN 95 マスクを買っている人がいますけど、大体着け方が間違っています。息苦しいから隙間をつくるわけですね。でも説明したとおり、隙間があったら意味がないんですよ。もう全く、マスクの無駄です。
というわけで結局のところ、N95マスクにしても普通のサージカルマスクにしても、防御のために使う意味はありません。
URLリンク(www.kk-bestsellers.com)
938:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:08:30 Xzwh8UZW0.net
まずウレタンマスク主流にする所からはじめたら?あと外でマスクしてるやつってなんか意味があると思ってしてるんかな?
939:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 08:09:27 kL4oADgU0.net
一方的な視点のマスコミ報道が作り出した社会の到達点