【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★5 [nita★]at NEWSPLUS
【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★5 [nita★] - 暇つぶし2ch1:nita ★
22/06/19 22:49:13.87 nBHyHBG/9.net
2022年6月19日 06時00分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 蒸し暑い梅雨空の下、通勤する大人も、登校する子どもも大半がマスクを着けている。一方、各地で熱中症患者の救急搬送が相次ぐ。
 「日本は狂っている」
 東京都足立区の事務職ホラー・由理子さん(41)は、海外の友人からそう言われた。長女(7)が通う小学校では、体育の授業で教師がマスクを外すよう指導しても、子どもたちはかたくなに着けたまま。「親から『外すな』と言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から感じ取っている」
 新型コロナウイルスの被害が米国や英国より抑えられてきた背景に、自主的な行動制限やマスク着用など、国民の努力があったことは疑いようがない。だが、コロナ禍が長引き、マスク着用への同調圧力は強い力を帯びるようになった。
 この2年、政府の新型コロナ対策は検査や緊急事態宣言、ワクチン、五輪開催などを巡って迷走した。今、感染リスクが低いとして、屋外で子どもにマスクを外させるよう再三呼び掛けるが、応じる動きは少ない。コロナ後を見据えた政府の「出口戦略」はいまだ、はっきりとは見えてこない。(沢田千秋、原田遼)
★1:2022/06/19(日) 13:56:08.80
前スレ
【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★4 [nita★]
スレリンク(newsplus板)

2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:50:19.71 +s3WgQev0.net
支持率がw

3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:50:21.11 4KO4iNF50.net
マスゴミが信用されていない
ってオチ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:50:34.82 5lJot5mZ0.net
おい新聞!てめーらだ!てめーら!

5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:50:42.98 bapYmwsh0.net
ホラー由理子さんてだれ?

6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:50:50.27 57pQQxoA0.net
日本はマスクしてシュッシュしとけばコロナ関連は考えなくていいことにしたんだよ
それでいいじゃないか

7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:51:14.28 hpnGN6qd0.net
>>1
先ず隗より始めよ。
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう。

8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:51:19.22 18WYrjrG0.net
屋外で距離取れる状況なら、もう外してるよ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:52:03.79 MV30No4J0.net
ぼくのおちんちんは生まれたときからマスクしてます

10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:52:52.88 YDpLcWcE0.net
外にいる時はマスク外しても問題ないと証明している
大人数ならマスクしなきゃイケない
少人数での行動ならマスクいらないだろう?

11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:53:37.17 6SQ/aObG0.net
>>10
無症状なのにマスクする方がおかしいってのが世界の常識

12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:53:41.18 lPF82GWm0.net
入国制限がなくなった途端にこれだ
外国人優遇

13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:54:46.86 WBSL4aSa0.net
主語と述語が変

14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:54:53.73 qzKDRTIf0.net
同調圧力って言いたいだけだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:54:55.23 dngMbsb60.net
東京新聞社内はノーマスクで良いのか

16:暇つぶし
22/06/19 22:55:29.25 z0O4zdO60.net
URLリンク(i.imgur.com)

17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:56:08.03 YcB66c490.net
狂ってるのは、いるかいないかわからない外人に「日本は狂っている」と言わせる頭狂新聞。

18:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:56:08.43 XYVGVTlO0.net
割と好きでやってる気がする

19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:57:40.70 JOcjTc7C0.net
>>6
律儀に手消毒してるバカ多いよなぁ
うちの近所の松屋でも居るもんな

20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:57:46.47 bDQsr/bx0.net
なんでコロナは陰謀だ、ワクチンは毒だって叫んでる奴らは外でマスクつけてるんだ。そこが不思議

21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:58:15.66 dsPPPVf30.net
なんかマスクって色々と便利なんだよ

22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:58:46.86 he9QvlXO0.net
もう付けるのに慣れちゃったしな。

23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:58:47.54 rWRXcrmQ0.net
同調新聞

24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:59:12.65 9LBpJFTV0.net
一週間前とくらべてほとんど減らなくなったな。全国的に。おそらく下がる限界にきたんだと思う。
全国で1万5000人ぐらいはもうしょうがないのだろう。
マスク外してコロナ前と同じにすれば増える事はあっても減って行く事はないと思う。

25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 22:59:48.56 mwf7DHRR0.net
タイミングが分かりやすすぎてなあ
もうちょっと上手くやれんのか

26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:00:03.87 tPTe3mMV0.net
珍しく気が合うな、トンキン新聞

27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:01:19.11 Ab7EfSAT0.net
まず汚いビニールシートとアクリル板を捨てるのが先じゃないかと思うけど
あと無意味な検温

28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:01:54.46 kODT27R00.net
ただ批判して上に立ちたいだけ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:01:56.49 J5TKpLQv0.net
まさにホラー

30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:02:06.62 JME8NNrz0.net
同調圧力じゃなくて
単純に新型コロナにかかりたくないだけ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:03:05.86 BFH6pCPI0.net
クレイジージャパニーズピーポー!

32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:03:26.04 zRuZGHVx0.net
韓国を見習え

33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:04:36.12 Q0lXoLGm0.net
さすがパヨチョン御用達トンキン新聞

34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:04:38.01 l2fjHI3Q0.net
ここは日本だ。
西から見れば東はどうかしてる
日本からみればシナチョンはどうかしてる。
それが世界だ。

35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:05:50.77 ysf/pyBT0.net
>>6
シュッシュは律儀にやるくせにトイレ行って手洗わん奴とかざらにいる

36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:05:52.58 Wy0aRQwb0.net
子供は先生よりも親の言うことを聞かないと生きて行けないし外してるのがバレたら暴力はなくても精神的虐待されるのを恐れてるだろ。

37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:06:13.21 d6ydXrX/0.net
>>1
ワンパターン杉なんだが恥ずかしくねえの?

38:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:06:18.69 0t0f5BWv0.net
なぜ自分が正しくて他大多数が間違ってると思ってしまうのか?

39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:06:50.58 67hWFREH0.net
ワイは電車とかエレベーターの中以外はノーマスクだ。他人がどう思おうが関係ないね。

40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:07:21.66 mUDPTCLn0.net
もう誰もコロナの菌とか気にしてなさそう(´・ω・`)

41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:08:24.56 PRkYCvnT0.net
マスクしだした頃より、重症化リスクは下がっても、感染自体のリスクは下がってない
感染しても行動制限なしというのであれば、外してもいいが、感染したら色々面倒すぎる

42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:09:03.16 cNFEO0xV0.net
日本が世界に比べて圧倒的に死者数が少ないのはマスクのおかげもあると思うんだよね
だから俺はマスクするようにしてる

43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:09:08.96 ML5C0AFY0.net
>>17
狂ってるって言葉を載せることが主目的だもんな

44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:09:11.54 Ab7EfSAT0.net
>>41
まずは5類にしてからだよね

45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:09:12.26 Z9uA19gx0.net
そもそもこの暑い時期に外で体育やるのが間違いなんじゃ?

46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:09:39.08 ZCPRz8wV0.net
ワクチン様子見勝ち組のワイだが人の多いとこでのマスクは賛成
反ワク=反マスクでない慎重派もたくさんおるよ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:11:58.88 6ibh4U9g0.net
おまえらスパとかプール行ってみw
マスクしてないと不細工だらけだから。だからコロナを理由にマスクつけたいだけ。自分達が少数派になるとつけにくくなるからなwマスクして大人数で大騒ぎしてるやつとかバカだろw

48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:12:15.85 DRRoH6jp0.net
確かに一方向の情報だけしか伝えないTVと
それに従うのは傍目から見て狂ってるわな

49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:12:25.41 o5S3hUmW0.net
そろそろマスクなしでも行けそうだな
人混みの所以外なら
てかコロナ消滅はもはや不可能だろ
そのうちただの風邪と同じ扱いになってカウントすらされなくなるだろうな

50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:12:52.07 0H38G2DP0.net
しょうがねーよな
カルト教と
新しい資本主義だもの
政権が
メジャリーグオオタニさ~ん
観客密になりマスクなんてしてるのが恥ずかしい
全米オープン松山バーディー取れない
観衆密になり大声援
何かおかしい
ジャップランド

51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:12:52.34 5CGIMICx0.net
>>30
市販のマスクにそんな幻想抱いてるんだ?
リアルでは言わないほうがいいよ

52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:13:04.73 dngMbsb60.net
>>39
それでいいと思うぞ。
周囲の人はあ、関わったらダメな人だと認識してるから近づかれなくて済む。

53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:14:42.56 cq/VoHee0.net
まず政治家と役所から強制的にマスクをはずさせる→官公庁と取引している業者に支持してはずさせる。これやればすぐに外すようになるさ。クールビズはこういうやり方でやってたろ。

54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:15:23.28 6ibh4U9g0.net
>>52
海外から基地外いわれてんぞw

55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:17:01.28 l7UhoKZA0.net
洋服着てても同調圧力とは言われないだろ
もうマスクも同じようなもんなのよ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:17:15.32 2kNB2njx0.net
街でマスク外してる人見ると知恵遅れみたいな顔の人が多くて、そういう人が率先して外してると思うと外すに外せん

57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:17:58.13 0H38G2DP0.net
またアメがジャップランド向けに
幼児にも打たせろ
吠え捲ってきたな
逆らえない
奴隷雨の召使
基地外政権
赤ん坊にも打たせる
煽り出す
工作員テレビメディア使いひでー国だな
野盗が止めりゃーいいが
ここはバカチョン成り済まし軍団
同調するから
たまったもんじゃねーわ

58:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:18:14.30 bOTu3GLK0.net
>>54
海外ガーww

59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:18:53.59 H9Cg81Tl0.net
都内の公園行ってみろよ
みんな外してるぞ
そりゃスーパーマーケットとかコンビニは着けてるけどな
みんなわまえてるから
この同調圧力に従えない奴はアノマリー、外敵だから

60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:19:05.63 NwwsEE+Y0.net
今度はマスクしてるやつを悪者扱いか。なんでどちらかを悪者にしないといけないんだ。

61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:19:11.38 J5b+IIKK0.net
俺はコロナ関係なくマスクつけられるからうれしいんだが、
そんなにマスク嫌か?

62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:19:59.11 3nkIyv8f0.net
マスクどうこうじゃなくて
日本狂ってるってフレーズを東京新聞が言いたいだけ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:20:02.25 Fz3U7xlu0.net
外したい人は外せばいいんじゃない?
こっちは勝手にノーマスクの人を避けるし、 外している人もいるという前提で生活してるから大丈夫よ?(´・ω・`)

64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:20:43.76 31zeS9eL0.net
日本が暮らしにくいなら日本で暮らさず暮らしやすい国で暮らせばいいのに

65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:20:50.60 OpJ/BgHo0.net
え、道いく人は半分は外してるような

66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:20:57.40 fACqT2fh0.net
マスクはどうでもいいが日本が狂ってるのは合ってる

67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:21:02.32 3nkIyv8f0.net
保育園落ちたのあれと一緒よ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:21:59.06 6ibh4U9g0.net
ファッションとしてマスクつけるなら勝手に個人的にやってくれ問題ないので。マスクしてうつむいてスマホ見ながら歩いてればいいじゃんw
顔隠してwコロナをかくれみのにするなってw

69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:22:13.43 bF9s05w30.net
同調圧力www
自主性の無さを他人のせいにしするな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:22:25.17 DRRoH6jp0.net
>>61
オレもだ
花粉症だから年3ヶ月はマスク生活だったから
それが通年になっただけ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:22:34.95 GKePAGT40.net
体育の時は強制的に外すようにしろ
実害があるだろ

72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:22:55.93 +FebjU4t0.net
>>1
別にマスク外したいとは思わないが?

73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:23:20.77 Ab7EfSAT0.net
外して歩きたいけど、コンビニ始め店や室内、仕事中はマスク必要だから
まずはそこからじゃないか?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:23:26.32 RkFyCSDd0.net
ん~2年前まではそれが普通だったんだけど、
たまに外してる奴とすれ違うと「晒すほどの面かよプ」とか思っちゃう。
やっぱ天皇陛下が外して外出みたいな映像が出るまで続くんじゃね?

75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:23:46.73 vdb4hIeQ0.net
>>41
感染しても検査しなけりゃただの風邪

76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:24:13.92 SVnUnlgM0.net
東京新聞、中日新聞って内部は鮮人ばっかりだろ。
いつまでも放射能ネタとか大好きだし。日本人が不幸じゃないと都合が悪い

77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:24:20.35 c/wLgpwF0.net
あれで自分で考えているつもりなんだから笑うわ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:24:47.76 eOMgyaIX0.net
パヨクと反日の同調具合はどうよw

79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:25:07.40 mGk3D8Gx0.net
狂ってるっていうほどのことか?

80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:26:13.12 A4nfzPNv0.net
頭狂新聞

81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:26:16.19 ZbaX29Ce0.net
>>74
そんなに顔にこだわりあるんだw
そんなふうにおもわれるのが嫌なんだなwだれもみてねえよw

82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:27:06.46 pgE2hgve0.net
分かんないけど
自らの意思で行動したら良いだけの話じゃないのか?

83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:29:14.78 29sn+srP0.net
>>24
コロナ前も同じくらいの人数が風邪ひいてたんだろうな

84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:29:18.04 T2lgNJVb0.net
でも日本にいる外人もマスクつけてるじゃんw

85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:29:25.38 7tu9Mueo0.net
てかこの世の中は狂ってるから
世界中どこ行っても
理不尽な事からは逃れられない
それが社会生活って気付くのに48年かかったわ
人間が生活する上で社会形成しないんだったら少なくともそのストレスからは解放されるぞ
別の問題が生じるけど

86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:30:10.14 qRGZU5gn0.net
マスクよりワクチンの話題が余程タブーになってんのが笑う

87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:30:24.49 ZbaX29Ce0.net
顔が透けて見えるマスクの着用を義務にしたらだれもつけなくなるから
防犯上の理由で透明にしようぜw

88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:30:53.39 4ap0Z5nz0.net
実際ここ2年半風邪すらひかないからなー
特に冬はこれからもするかも

89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:31:18.31 Wb9cGZUj0.net
マスクいっぱいあるから使わないと

90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:31:25.50 mp1VY1+w0.net
>>39
電車エレベーターの中でもノーマスクで良いだろ

91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:31:31.47 7WWMCsMh0.net
さすがに20℃越えると外ではつけてないな。
ウォーキングで草木の多いとこで深呼吸すると気持ちいい。

92:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:32:06.28 rnF0uWF00.net
>>89
電気メーカーS社は毎週買ってくれメール来るな

93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:32:27.35 lH21iSHf0.net
政府じゃなくてマスコミのせいだから

94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:32:48.46 y0avQw6X0.net
外では外してるけどな
会社ではまだ外しずれーわ

95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:33:13.24 y0avQw6X0.net
ホラー百合子?
ホラン千秋のパクリか?

96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:33:21.10 d3i3tCVG0.net
只の気違い対策だ

97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:34:21.05 Wy0aRQwb0.net
子供が小さい時から忍耐力向上させとけば将来優秀な社畜になるだろうな。

98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:34:24.22 6ibh4U9g0.net
透明のマスクでも真夏にマスクつけるんかwもういいだろってなるやつ大半やぞ。そもそもマスクばっかしてるから口元たるんだやつばっかだぞw

99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:34:53.04 7WWMCsMh0.net
>>92
サンヨー最低だな

100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:35:54.56 UPrZPtmw0.net
マスク状態で入学した小中高大学生はもう一生外せないだろ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:36:49.88 5Gb94Ms00.net
いまさら?
ワクチン子供に打たせるのを反対してからかけや
ワクチン打ったほうがかかりやすくなるんだが

102:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:37:09.73 ZicAfh060.net
通気性の良いマスク()とかマジで笑えるわ。
もはや何のためにつけてるのか分からん。

103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:39:09.24 XqsUK0G+0.net
マスク外せとか同調圧力やめてください

104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:39:40.49 1sd2abgn0.net
>>102
まだ変化について来れないマスク警察が来るからその対策だろ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:39:48.77 JGJ+vL7Q0.net
東京新聞に乗せられて今マスク外したら知らんヤツにサル痘うつされてこうなるぞ
見た目なんかどうでもいいって人間はともかく見た目気にする人間はマスクしとけ
URLリンク(www.cityam.com)

106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:41:21.15 FRmr/2z10.net
それならワクチン打たせた同調圧力も叩けよ

107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:42:52.52 W0//9PJT0.net
頭狂新聞www

108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:43:18.97 q8vBdGwC0.net
通勤時に電車内でマスクつけるのがイヤすぎて車通勤に変えた
駐車場やら高いガソリン代とかで月に1万円程余計な出費になってるがけっこう快適
会社内だとマスク着用にそんなに五月蠅くないから半数以上は非着用で仕事してるわw

109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:43:34.15 +RYFv6ne0.net
政府・医者・メディア「屋外は距離取れるならマスク外してもいいで。でも屋内はマスクしてな。」

俺ら「その度に着けたり外したりめんどくさいから基本マスクしとくわ。」

メディア「狂ってる!ジャップの同調圧力!」
酷くね?

110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:45:04.04 Ab7EfSAT0.net
>>109
酷い

111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:46:17.24 ZbaX29Ce0.net
化粧品メーカーの売上落ちてるからそのうち業界団体が国に陳情するだろうなw

112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:48:54.55 4ITmGcyl0.net
マスクしてないとチラ見されるからやっぱり異常

113:15
22/06/19 23:52:12.76 sNcUzXA60.net
もう外出する時外してる。
隣家まで500mの田舎だけどな。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:52:14.14 GKePAGT40.net
>>105
これマジで怖い
サル痘のニュース全然やらんから知らんやつも多そう

115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:53:05.37 uqkqDJQL0.net
先週、義妹がコロナ感染したけど?
家族も自宅待機
最近のコロナを甘く見る風潮で油断して感染した様子
まだマスクは外せないよね

116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:54:03.24 VX8CKvNk0.net
マスクしたい人もいると思うよ

117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:54:17.07 uXtpQ8+u0.net
マスク外すなら今感染者はどの位減っているのか、コロナになっても直ぐに入院治療可能か、コロナかどうか何時でも何処でも直ぐに無料でPCR検査し確認出来るのか、保健所は直ぐに連絡とれるのか隔離の場合ホテルに入れるのか、後遺症は、てその辺を医療関係者保健所専門家の見解含めて言うべきと思う。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:56:12.57 gLhy0S350.net
人口あたりの総検査数が世界140位、先進国ではありえない数字で感染者数を誤魔化してるからな
その数字をみてマスクが効果あるとか言ってるし
全ての面で馬鹿になってきてる

119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:57:44.17 e5Y3h7vJ0.net
マスクはいつでも外せるが身体の中に入れたものは二度と取り出せないから厄介だな

120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 23:58:33.90 bC0ca2Bm0.net
コロナに罹ったんだが?マスクは必要だろ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:00:28.59 uTJTj/r40.net
マスク国の韓国や台湾、シンガポール、モンゴル、ブルネイ、香港とか感染上位だし、マスク効果ないから
日本は検査数がイギリスの1/20くらい、もしおなじだけ検査したらイギリス並みの感染者がでてたんだろ

122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:00:56.22 Vlx66apF0.net
人の意見と言わず自分たちの意見だと書けよ

123:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:01:51.04 Is4cyoCx0.net
マスク警察まだいる?

124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:01:57.67 Km57RyoD0.net
洗脳が解けかけたから
同調圧力だーでごまかそうとしてる風に見える
今は何を言っても逆効果なのがまだわかってないようだな

125:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:02:01.95 H2+MCq/b0.net
周りが付けているからという理由で付けてんなら同調圧力と言えるだろうな そう答えるのは3割程度らしいが

126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:03:30.39 Km57RyoD0.net
体感上
マスクはウイルス感染全般の罹患確立を下げていると感じるから続けているだけ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:03:40.00 Ss+KOyjM0.net
スーパーの入口にマスクして下さいと張り紙がある
マスクなしでもいいですよと、アップデートしないのかな?

128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:04:11.16 +oP01Y4B0.net
日本を貶めることが社是の新聞社

129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:04:15.94 uTJTj/r40.net
大前提としてマスクは全く効果がなかったと発表すべき
マスクをしてない国の方がとっくに感染終息してるのに、アホらしい
それと新型コロナ自体が弱毒化して、世界中で死者は激減して話題にさえならなくなってきてるって

130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:04:16.83 rwTf1Yd10.net
マスクは別にどうとも思わんけど
自治会の同調圧力は「狂ってる」なんてもんじゃないと思う。

131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:05:06.91 YvNdTKGp0.net
鼻と口に難のある女はほとんど外さないだろうな

132:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:05:20.53 ejqMuKTX0.net
ケム対策マスク

133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:06:10.98 Km57RyoD0.net
髭も適当に剃っても問題ないからな
歯に青のりが付いてようとも

134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:06:20.74 pYvo5aIa0.net
むしろアメリカのマスクしちゃいけない圧力のほうが嫌

135:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:07:09.23 Km57RyoD0.net
花粉症大国という大前提をお忘れのようで

136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:07:09.59 uTJTj/r40.net
結局マスクしてる奴も感染対策でなく、ブサイク隠しだもんな
情けない国だよ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:07:17.04 4Yg1VMfU0.net
厚労省が嘘八百言っていたのがばれたからね
もう信用度ゼロ
ワクチンなんて何も効かない
東大当たり出ているキャリア官僚があんなおかしなグラフ出すわけないんだよ、故意でなければ
トップクラスで頭いいんだから
誰が指示したかなんだよなあ、問題は

138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:07:30.45 BCWmDYfP0.net
どこの国の人間かしらないけど、失礼な輩だよね
そんなこと言うような人間とは、友人関係解消すればいいのに

139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:08:58.36 WvRQr18a0.net
>>118
たくさん検査したら効果があるのか?
あなたもしかして玉川さん?

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:11:30.61 /otKzi4R0.net
きたねえんだよ
無精ひげもそらずにマスクして
飯食うときはマスクはずすから
無精髭丸出しで清潔にしろよ逆にw

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:12:21.99 /K38zVzG0.net
俺はマスクしないけど奴隷はずっとマスクしたまま外すなよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:13:52.47 oio1JrdI0.net
書く記事が無くて紙面を埋める為に書いた無意味な批判記事。流石は三流新聞社の中日新聞。東京が配布地区だからって身分隠すなよwww

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:13:54.44 kpUDAyX00.net
マスクの着用は個人の判断にしろ
権利の侵害だぞ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:14:21.97 fUuKh8yG0.net
いや、外したきゃ外せよ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:18:54.97 /otKzi4R0.net
>>144
それができてないから狂ってるいわれてるんだろ。約半数は野外のマスクは必要ないという結果が出てるが
現状はじしてるの1割か2割の体感だな

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:19:47.37 8FhG9mqD0.net
日本の常識は世界の非常識っていうのは世界の常識だからなあ
永遠にジャップランドなんだよこの国は

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:20:16.76 LrCE4wPl0.net
信頼を失ったのは文屋だろ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:20:29.87 TZ37ruM20.net
ジャップの顔は見るに堪えない程醜いから、このままずっとマスクを付けていてほしい。

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:20:43.85 kUHJ7C+80.net
安倍のことをKY首相と呼んで批判したのは朝日新聞
空気読めないと批判するとか同調圧力そのものだろ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:20:58.91 dM1j6dmk0.net
ハーフか外人の妻か。
外人かぶれの売国奴非国民。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:21:27.76 NqxKNsvL0.net
他人がマスクしてないとこちらがうつされるんじゃないかと思うよね
他人に対する気遣いを同調圧力とか、なんて新聞だ!

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:22:15.02 yT2f9kqd0.net
嫌なら来るな外国人
嫌なら出ていけ日本人

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:22:17.06 dM1j6dmk0.net
>>149
黙れコラ!
クソ売国奴非国民安倍サポが!

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:22:28.06 EBTGgJ+00.net
してもしなくても自由でいいかな

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:23:47.65 AYnpfluU0.net
そろそろ屋外ではマスクやめようぜw
意味ねえし、むしろ健康被害しかないよw

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:23:57.47 DN/hC3iK0.net
頭狂新聞が日本は狂っているというんだから日本は正常(笑)

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:24:41.25 N1WDUSU60.net
東京新聞ってマジでアホなんかな·········

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:25:29.59 vC74bnEF0.net
でも感染したら隔離は変わらないんでしょ?
感染後の対処をインフル程度に変えてくれないとマスクは外せないわ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:26:40.55 ERw6r3hd0.net
子供と大人でのマスク着用についての違いを大人が理解すべき。
大人は義務ではないのにも関わらず自己判断での着用。
子供は大人からの指示、ほぼ強制的で自己判断ではない着用。
そこが大きく違う。
子供は大人の言う事を聞け、といった教育の為このような状況になってる。
大人にはマスク着用による害をしっかり説明する義務があるんだよ。
何かあったら「子供が選択してやった事」では済まされないから。
こういった空気を作った社会全体に責任があるんだよ。

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:27:01.36 fWNxnbIZ0.net
狂気は伝染する
世界のやるべきことは一つだ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:27:07.16 1mSsrFJ/0.net
冬でも夏でも屋外で1人ならマスクなんていらないよ
冬は暖かいし乾燥予防とか花粉を防ぐためなら全然アリだけど

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:27:49.77 dxuI1Meh0.net
コロナと共存とかマジ嫌すぎる
インフルと違って夏でも収束しづらいし

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:29:13.74 sud7L5zF0.net
日本は狂ってるって言っちゃう新聞社が頭おかしいだろ
外したきゃ勝手に外せよ 
好きでつけてるやつ頭おかし呼ばわりするとかそれこそ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:30:40.66 /otKzi4R0.net
>>163
狂ってるよ顎マスクとかw

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:31:31.54 2fBNeRuI0.net
>>139
PCR真理教はコロナ脳でも最底辺だからね
彼らが絶賛してたNZや台湾の現状にはダンマリ(そもそも台湾はそんなに検査してないが

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:31:59.95 sud7L5zF0.net
なんでいちいち他人のこと狂ってるってレッテル貼りたがるかね
他人攻撃しないと死ぬ病気か何かか?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:32:44.21 5rZMP8Ga0.net
頭狂新聞

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:32:47.89 QAWJR7jP0.net
>>42
マスクで死亡率が下がる事実なんて無いが?

169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:33:16.55 1mSsrFJ/0.net
>>162
本当に夏でも厳しいのかな
検査すればそりゃ感染者は増えるけど冬に比べて全然重症化とかしてなくね
夏でもインフルエンザにかかる人はいるし
なんだかなー

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:33:24.86 fWNxnbIZ0.net
>>148
顔だけじゃないんだよなあ
心臓の鼓動すら不快

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:33:38.02 qa49GDR40.net
あぁ東京新聞ね、くだんねぇし間違い

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:33:55.82 eJj+Y1bR0.net
気象庁の鳥マスク

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:33:59.25 4/78W5EJ0.net
赤旗と変わらない東京新聞さんちーす

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:34:25.85 0QtCLfkn0.net
同調圧力で「副作用もろくに分かってないワクチン」を打たされるのと
同調圧力で「マスクをつける」を同列で考えるのはアホ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:34:47.28 Ftri3/ad0.net
どうせ携帯見てるだけだからもう電車でもマスク無しだが
お構いなしに隣に座ってくる客ばかり。嫌じゃないのかよ…
実はみんなSNSしか興味ないんだろうか。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:34:48.46 +oP01Y4B0.net
>>155
外したきゃ外せよ
君が外しても批判はしないよ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:35:16.67 qfcC+XtR0.net
まあ、好きにすれば良い。自己判断・自己責任で。
コロナに罹ったくらいで、子供は死なないだろ。
基礎疾患持ち、じじばばが時々死ぬくらいで。
3年付き合って、コロナの正体理解したろ?日本人も。

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:35:36.13 /otKzi4R0.net
>>166
個人ではない社会が狂ってるといわれてるだけw

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:36:27.75 vg54WEUq0.net
別にええやん
同調圧力そのものについてなら通常モードだ
今までずっと同じ程度の強さで存在しているのにマスクのように目に見えないと気づけてなかったとかかい?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:36:41.30 4vKENbri0.net
メディア「コロナは弱毒化してると言われてますが舐めたらダメ。感染力凄いし!後遺症とか大変です。子供も後遺症有ります。だから油断せずにマスクして」

メディア「マスク外せ。外さない者は狂人か同調圧力に屈したアホとみなす」
ふざけんなw
さんざん煽った感染力とか後遺症とかどーなったのよ?そこら辺の説明が無いから外せないんだろw

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:37:17.63 AJzGsb2U0.net
マスク警察氏ねアホ

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:37:37.04 0QtCLfkn0.net
マスクなんて外したら済む話
嫌なら外せばいいし
特に気にならないならマスクしてればいい
「マスクをつける前」にはいつでも好きなタイミングで戻れますよ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:39:06.24 sud7L5zF0.net
>>178
言論の自由盾に日本貶めるための記事書くとかもっとひでーわ
今の状況下マスクつけるつけないの話で社会が狂ってるとか頭やばいよ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:39:26.65 LJqcqSXh0.net
まあなんだ。
二年前にピーチ航空でマスクを拒否した人を飛行機に乗っていた人たちだけでなく
全国民レベルで排斥してしまった時点で、国民は一生マスクを着け続ける呪いを
自らにかけてしまったんだよ。
だってあれは「マスクをしていない奴はリンチにかけろ!」と全国民が叫んだわけだからな。

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:39:34.11 J8g7Z9IdO.net
ブサイクな顔が隠せて嬉しい、メイクせずにズボラでいられるから楽、ブサイク顔を整形したダウンタイムを隠しやすくて最高すぎる
という日本人のコンプに適したメリットと引き換えに
そもそもN95マスク等極めて密閉性の高いものでないとウイルスはすり抜けるが日常生活では非現実的
布にしても不織布にしても直接的な酸素供給量不足とまでは言い切れないまでも有意に取り込み量は減るしそれを補うために呼吸が強くなるから呼吸器にも負担がかかる
確かに多少フィルター効果はあるが自分の吐き出した飛沫がべったり付いた布を長時間肌や顔に接させていることも不潔
ましてや夏の熱中症リスクがある時期や運動時まで強迫的に外せないのは精神病
更に給食や昼食で会話を楽しみ相手の表情を読み取ったり表情で感情表現するコミュニケーション発達能力の成長や訓練に対して黙食なんて虐待
外や砂場で遊んだりいろんなものに触れて免疫を獲得訓練することも妨げられ親の強迫的な神経症の過剰除菌でむしろ訓練ができずに
そもそも過剰自粛で家庭内虐待も圧倒的に増えているし部活やキャンパスライフや修学旅行や多感な時期の人間関係獲得や恋愛セックスも妨げられ
本当にこの国この社会は老人高齢者優遇若者子供虐待社会や文化だ。気持ち悪い

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:41:00.01 bfvn8wVF0.net
つけるようお願いしてる店で絶対につけようとしない人は厚顔無恥だなあと思うよ
嫌なら他の店に行けばいいのに

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:41:16.98 3zjBdUWk0.net
ホラー由理子は何者だ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:42:30.91 CsBoCKwu0.net
>>1
まじて


国民がマスコミを裁くネット投票システムが必要だわ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:42:39.68 m5S+aDFt0.net
感染対策じゃなくて保健所対策でやってるだけだからな
濃厚接触者だのクラスター追跡だのガイジムーブを改めん限り終わらんぞ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:43:32.37 DD8DwnXZ0.net
>>51
確率は下がるやん

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:45:34.22 +NMSKPKp0.net
感染少なかったのは事実だからなぁ。
なかなか止められんのじゃないの。
マスクごときが我慢できない外人に言われたくない。
でもしてるかと言えば生活の大半してないw

192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:45:59.27 bAJRATPk0.net
政府の言う事なんぞ誰も聞いてなく、周りの目を気にして個人個人が勝手にマスクを外しにくくなっている状態を同調圧力といい、それ自体の善し悪しは別の話として。
反政府になんでもかんでも結びつけるな版日新聞の分際で

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:46:20.05 qfcC+XtR0.net
>>182
「みんなが外してるから、私も!」ってその「みんなが~」が日本人社会にとっては、
最重要なんだろうよw
がきんちょの頃から、母親に凹られ学習するしな。同調圧は。
同調圧の犯人は、女社会だなw

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:46:23.45 6CdSmEra0.net
感染対策で何の効果もないから
2年前から堂々と屋外ノーマスクだよ
外すの何が怖いのかサッパリ分からない

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:46:52.81 Tnz/iQYP0.net
コンビニで息止めて買い物しようとしてた時期もありました
すごく苦しいわw

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:47:28.64 8JqOHWwV0.net
>>194
それ普通に韓国人観光客と思われてるで

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:47:32.71 vg54WEUq0.net
狂ってるとか言うなら
ワクチンのほうの論調にするべきだと思う
マスクなんて体への負担も無いからつけようがつけまいがたいした問題じゃない

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:48:02.06 +NMSKPKp0.net
>>194
効果ないと思ってんなら室内もいらなくない?

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:48:11.22 K6R0Z7CC0.net
>>1
同調圧力って笑
好んで付けてるんだから勝手な事言ってんなよ
ただの被害妄想だから外したきゃ外せよ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:48:12.82 qfcC+XtR0.net
>>191
冬は問題ないけれど、流石に高温多湿の日本の夏。
マスクしていてきついだろ?そろそろ外す人が出て来ても不思議はない季節。

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:50:29.99 ek92wHpG0.net
>>39
電車は屋外じゃなかった?
確かコロナ初期の満員電車の規制の話で窓開けてるし停車中はドアあいてるから屋外だから密じゃないみたいな

202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:51:19.67 8JqOHWwV0.net
>>200
マスク程度は大丈夫
ただし夏はいつも日傘さしてる

203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:51:27.15 Rjq9W00b0.net
>>194
人がいないとこならいいと思うけど
マスクしてれば他の病気も防げるんだからコロナに微妙でもよくね
全然風邪ひかなくなったわ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:52:39.76 ek92wHpG0.net
今日は銀座に行ったけどマスク着用のお願いしていた店は1店舗しかなかったな

205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:53:24.18 202ODH3e0.net
>>199
子供たちも好き好んでマスクをしていると?

206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:53:33.88 8JqOHWwV0.net
学校のような特定の場所ならマスクはいらんが
屋外や公共施設などの不特定多数の場所はマスクした方がいい

207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:54:07.60 Km57RyoD0.net
同調圧力をマスコミ側から持ち出したのはしくじったな
皆同調圧力に屈した訳でもないと心にフタをしているといのに
同調圧力の端緒は何処だ?
と寝た子を起こしてしまう

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:54:48.04 9paBh6o10.net
おれは外してるよ
マスクしてるやつを漏れなくアホ認定してる
日本はアホばっか

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:55:10.09 Ic6bpcLl0.net
電車でマスク外してるおっさんとマスクしてる若者がマスクをめぐって口論となり、おっさんに顔面殴られてたな。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:55:53.38 vg54WEUq0.net
>>203
他人からとんでくるツバや臭い息も防げる効果大きい
双方マスクだとより安心感あるな

211:名無し
22/06/20 00:56:52.42 kZRxfAmK0.net
日本の政治が狂ってるんだよん

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:58:27.70 7v6NB1R80.net
現状マスクをする必要がさほどないケースは多々あると思うが
リスクを減らす意味では無意味ではないとも思う
そういった場所ではマスクする人しない人、それぞれの判断でいいと思うが
自分たちと違う考え方の人間を「狂ってる」という表現を用いて
新聞という影響力の強い媒体でネガティブに喧伝するような東京新聞は
自由で民主的な日本社会の敵だと思う

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:58:41.91 Km57RyoD0.net
クッソ暑い中マスクして歩いてると
前からはぁはぁノーマスクのランナーがスレ違いざまに
ゴホゴホしたのは恐怖を感じた
多分ノーマスクには戻れんと思うオレは

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:58:53.87 9paBh6o10.net
マスク社会になって美人が増えた

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 00:59:01.77 QukV7xG80.net
“日本しね”に似た表現ですね。
さすがです。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:00:29.82 ek92wHpG0.net
屋外ではマスク外すの推奨されてるし、もうコンビニから何までマスクの着用お願いしてるところはほとんどないんだから、外したい人は外せばいいんじゃない?
電車も今はJRもお願いしてなくなかった?

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:01:20.03 e+16qMol0.net
マスクをしていないってだけで暴行する奴もいるから、まだ様子見だな

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:01:27.65 r5FatXDy0.net
喉が乾燥に弱いのでマスク付けてた方が楽なんです

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:02:18.97 ek92wHpG0.net
俺は暑いからもう着けるのやめたよ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:03:17.84 qfcC+XtR0.net
>>209
運送屋のにーちゃんに喧嘩売って、カタワに成ったじーさんもいたしな。
ホント、不毛な喧嘩だと思うぜ、たかがマスクの有無で。
馬鹿同士がいざこざ起こして全国ニュースに成るから、同調圧が蔓延るのかもなw

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:03:31.74 Rjq9W00b0.net
>>219
熱中症になるほうが危険なのはわかる
俺は去年ネッククーラー買ったけど

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:03:44.92 0Y8JYzjG0.net
むしろマスク着用はメリットがでかいことに気がついてしまったんじゃないかな
男はヒゲ伸ばせるし女性は美人に見えるし
息苦しい社会がむしろすこし楽になったさえある

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:04:32.21 ilYiZOxN0.net
マスク警察批判しておった連中が逆マスク警察しているのは、実に滑稽
さすが
本当に困っている人達がいるんです!友達が困ってます!と給金の審査を緩くしたり
検査すれば安心するんです!検査すれば感染拡大しないんです!と吼えて無料PCR検査所
作らしただけあるw

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:04:43.58 RA+E/xs60.net
この蒸し暑いのに外でマスクするのはしんどい。みんな忍耐力強くて感心する

225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:04:46.15 qfcC+XtR0.net
>>214
美人さん3割増って感じだったな。
日本の姉さんは目元きりりの人が、結構いたんだなと再認識したな。
夏は外したいw

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:05:06.67 2fBNeRuI0.net
>>191
日本も外国もマスクしてようがしてなかろうが波が来たら増えてしばらく経ったら減る(おそらくその時の変異種にかかるべき免疫状況の人がみんなかかるまで増える
今はマスク率高い台湾で爆発中

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:05:54.74 202ODH3e0.net
>>216
そもそも厚労省も、風邪症状があるけどやむを得ず外出する場合はマスクを付けましょうっていうスタンスだしね
URLリンク(i.imgur.com)

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:06:11.61 ek92wHpG0.net
>>221
だよね
これこそリスクとベネフィットなのに
着けて熱中症になるかその寸前までいって体調崩すんだったら本末転倒なんだがね

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:06:39.76 8JqOHWwV0.net
>>226
台湾はワクチン射ってないから
そりゃ感染者は増えるだろ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:06:54.17 ek92wHpG0.net
>>227
まあそれはコロナ前からそうしろって話だしみんなやってたしね

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:07:02.27 /2jk4ReQ0.net
新聞読んでいる情弱中高年層から、まずマスクを外させて
そこを突破口にノーマスクに有利に働くように仕向けているんだろうね
マスク嫌いな外国人観光客を不快にさせないために、日本国民を貶めてまでやることかよ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:07:32.82 14mlM6hg0.net
安定の頭狂新聞

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:07:46.68 Obqcla5l0.net
マスク着けるのは狂っててワクチン打ちまくるのは狂ってないの?

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:07:53.81 ek92wHpG0.net
>>229
??
台湾はワクチン8割超えて感染爆発してるんだけど

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:08:12.68 qx0aDa8U0.net
クレイジー(キチガイ)ジャパンw
みんなアイホン私もアイポン!だって仲間外れされるんだもんw
死ねよw

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:09:32.82 2fBNeRuI0.net
>>229
まだワクチンに感染予防効果があると信じてる人がいるとは・・・
日本だけ「感染防止効果あり」と海外と違ってた厚労省のデータがおかしかったことが明らかになったのに

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:09:57.77 lCeZkYBW0.net
ほんと始めから終わりまで国民を惑わせるろくでもない「提言」しかしないな
マスコミは

238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:09:59.99 Obqcla5l0.net
コロナはまだ収まっていないんだからマスクぐらい着けろ
マスクを外せ言っとる輩は感染拡大や変なものに感染したらどう責任を取るつもりだ?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:10:01.13 GqsVBTyB0.net
歩き煙草の臭いも防げないマスクなんて。

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:10:19.89 pr+xdmME0.net
>1
散々、不安煽ってたマスコミが何を偉そうに言ってるんだ?

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:10:34.68 0QtCLfkn0.net
ワクチンの同調圧力もっと取り上げろよ
てか恥を晒しあげだな
あの馬鹿共は今どんな面してんだ?

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:11:03.50 2fBNeRuI0.net
>>238
東京都の今の重症者数見てみ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:11:44.24 202ODH3e0.net
>>230
うんだからコロナ対策だから特別にってのは別に必要ないよねぇ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:12:04.24 Obqcla5l0.net
支配層で日本国民にマスクを外させたくて外させたくて仕方ないという連中がいるのでは?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:12:18.64 qx0aDa8U0.net
ワクチン接種率=狂ってる人の割合w
はよ死ねよw

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:12:45.89 ilYiZOxN0.net
>>234
台湾も結構前にウィズコロナ状態だよ
結局、感染力が強いが原因じゃなく
高学歴から低学歴
高収入から無収入の
幅広い層に一定数問題ある行動をする人達の行動を
どうもすることできなかった
のが単なる風邪レベルに世界中に定着した理由よ
中国や北朝鮮とか厳罰で縛っているのに守らないのがおるのがすごいw

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:12:53.18 uTJTj/r40.net
>>139
別に検査は増やさなくてもいい
明らかに検査数と感染者数が比例してるんだから
日本は検査数が他国より少ないことをちゃんと告知したうえで、他の国と感染者数と比較すべきだといってる
そうしないと日本の感染者数が欧米より少ないから、マスクなどの感染対策は正しかったと勘違いする人がでるだろ
実際は効果が出てないのに

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:13:35.25 ek92wHpG0.net
>>243
まあせっかくだから念の為書いておくのも悪くはないよ
何かアスペが増えたから書いてないから風邪の症状あってもマスク着けないとか騒ぎ出すだろうし

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:13:36.51 W8APoO4z0.net
ドラゴンズは狂ってたのか
残念だ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:13:57.15 IEGLRW5m0.net
>>238
厚労省が屋外で一定の条件でノーマスクOKと言ってるからなあ。文句あるなら政府に言え

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:14:09.15 LhHUKaV30.net
>>220
>運送屋のにーちゃんに喧嘩売って、カタワに成ったじーさんもいた
八百万の愚の神々のひつとマスクの神様を奉りすぎたことによる
いつもの日本民族の「過ぎる」「暴走」。
まあ爺さんもいい灸になっただろう。カタワの前と後とでは霊魂視点では
後の方が一皮むけて、いい人になる。そんな不幸を通してしか
霊魂が磨かれない哀しみの国、ここは。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:14:24.16 nh27azMU0.net
別に好きで着けてんだからいいんじゃね?
ドイツなんかも公共交通機関では未だに着用義務づけられてるぞ
そんなに簡単には収まらないよ、コロナは
必ずまた高波が来るからw

253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:15:20.80 202ODH3e0.net
>>238
コロナが落ち着いてないのではなく、人が落ち着いてないだけ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:15:24.48 SbIVnt5d0.net
オッサンの臭い息や汚い飛沫を防御できるから外す気ないわ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:16:06.00 ZHYOCkj60.net
別にとろうがとらまいが勝手だろ。
それとも外す事への同調圧力にバイアスをかけたいのか?

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:16:09.71 Obqcla5l0.net
>>242
コロナが始まってから何度か感染者数の山ができているが
今回の山の死者数はかなり多いぞ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:16:16.91 Cx4v2Pcd0.net
東京新聞が狂ってるのは解る

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:16:58.95 uTJTj/r40.net
>>252
ドイツって欧州ではわりとマスク国な方なのに、欧州でもっとも感染者がおさまらない国
わかるだろ、マスクの無意味さを

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:17:44.19 Obqcla5l0.net
>>250
だからそういう支配層に向けて反発してるのよ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:18:18.80 ek92wHpG0.net
>>258
多分別の理由だろうな

261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:18:28.55 vl1jiEdF0.net
オーストラリアからインフルエンザ
来るかもしれんのにマスクはずせねーよ
インフルエンザは子供死ぬし

262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:19:02.81 6aanwwc10.net
同調圧力っていうか
他人の飛沫汚くね?

263:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:19:22.80 nh27azMU0.net
>>239
かかってるかもしれない人間が
くしゃみしたり話したりするときに
回りに飛沫感染を起こさせない効果があるのが医療用不織布マスクな
10分前に抗原検査なりで白でも
15分後に黒になる可能性もあるだろ?
だから用心お互い様ってのがマスク着用よ
マスク外したきゃ外せばいいよ
それならしゃべらないくしゃみしない、ってのが本筋な

264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:19:39.52 qx0aDa8U0.net
同調圧力か…
そういやパパ活女は99.99999999999999999999999999999999999996969パーセントがiPhoneやなwwやっぱバカはバカが集まる仕組みで、それに吸い寄せられるこれまた極度のバカが同じ事をしようとするバカwそれがクレージー日本(笑)笑えないわ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:20:19.68 +NMSKPKp0.net
>>226
ほなそれ然るべきところで取り上げてもらったら?
目覚める人増えるんじゃないかな。

266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:20:22.38 Wp53IVxh0.net
この国はマスクしてないと人でなし扱いなので
みんな一生マスクして死ぬんだよ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:20:57.20 Obqcla5l0.net
>>258
マスクの効果は実験などでも確認されている
そういうのは着けどころを知らないだけだろう

268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:20:58.40 3ggOD3wp0.net
>>200
たかがマスクがきついとかマジで雑魚過ぎる
ちょっと歩いただけで息きれるデブなんじゃねーの?
親の教育が悪かったんだろうなあ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:21:06.32 nh27azMU0.net
>>258
いや、ドイツ人は他のヨーロッパ国同様、
アホみたいにしゃべる
しゃべくりまくると頭がすっからぽんになる
だから感染がやまない、と見てる

270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:21:32.03 6aanwwc10.net
腐ったジジババおっさんの飛沫浴びたいのか君たちは😗

271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:21:41.99 KmjH6bYG0.net
飲食店でマスク外してお喋りして外でマスクする不思議な国

272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:22:27.98 202ODH3e0.net
>>270
日常生活レベルの飛沫なら気にならないけど

273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:22:33.20 +NMSKPKp0.net
>>270
防護服でも着て歩く?
ゾルでふわふわ飛んどーよ…

274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:22:51.20 Wp53IVxh0.net
>>270
そんなのもマスクの隙間から入ってくるだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:22:55.23 vl1jiEdF0.net
ロシア人ユーチューバーが
日本人の口臭はひどいといってたもの

276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:22:57.30 0QtCLfkn0.net
>>245
それだけ「ワクチンの効果は二の次で打ったという事実だけが重要」というキチガイが多かったんだろうな
マスクなんかで「同調圧力」言ってる馬鹿がワクチンの同調圧力には靡かなかったなんて無理あるし

277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:05.21 421WUeoP0.net
西洋人のマスクアレルギーに影響されすぎるなよ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:05.62 uTJTj/r40.net
マスクをしてない、スウェーデンやインドなどはオミクロンなんかほぼ終息。
まったくとりあげられないけど、パキスタン、バングラ、ネパール、アフリカ、中東などもマスクせずに殆ど被害でず終息。
むしろマスクをしてきた韓国台湾などで世界トップクラスの感染爆発をし、日本を含め超過死亡が激増してる現実。
マスクしないで自然免疫にまかせればよかったのに、馬鹿だよな

279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:11.37 ilYiZOxN0.net
>>273
エダノンを見習え

280:名無しのリバタリアン
22/06/20 01:23:16.23 yUsAAvck0.net
もう民主主義国家とは言えないレベルやで
多様性が無さすぎる。
学校教育が諸悪の根源だ。

281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:25.13 +oP01Y4B0.net
>>258
欧州人のスキンシップ好きは異常だからなぁ
マスクバリアも意味を成さないんだろう

282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:38.23 7v6Wj9nf0.net
するしないとか気にならない

283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:55.28 P6dD20ft0.net
>>8
ホント。
批判ありきの記事には飽きちゃう。

284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:23:55.90 IEGLRW5m0.net
>>270
そんなあなたにお勧めなのが無菌室

285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:18.32 k36yUhao0.net
”同調圧力”を使いたいだけのトキオ新聞が、コラ

286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:21.02 s/4tjmNf0.net
公共の場の殆ど全てが「マスク着用をお願いします」と言っているのだから、
外したくとも外せないでしょ。そこに入れなくなるから。サービスの拒否とか。
ワクチン不要。マスク不要。手だけは昔からよく洗う。この件では、他人が
どうしていようとも構わない。興味ない。ただ、アホが圧力掛けるなと思うだけ。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:36.72 nh27azMU0.net
>>271
それドイツなw
まじで何でマスクするのか、
しないと罰金取られたり、電車から降ろされたりするからしてるだけで
全く根本的な意味を理解してない

288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:40.95 AcGGXSxQ0.net
>>20
ずっとつけてないが?
ワクチンも打って無いわ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:44.67 +oP01Y4B0.net
したいやつはすればいいし外したいやつは外せばいい
政府や新聞社にアレコレ言われる筋合いはない

290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:24:44.92 +NMSKPKp0.net
>>279
暑いからいやや
それジジババ汁いや星人に言わなぁ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:01.03 0jdP7ILD0.net
これが日本だ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:11.82 MRxNLeYa0.net
なんのためにワクチン打ったんだよ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:26.06 X8Uk1BBl0.net
同調圧力で食べているマスコミが言うことか

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:27.97 0QtCLfkn0.net
>>20
>>174

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:32.21 uTJTj/r40.net
その欧州の殆どの国より、鼻マスクさえみかけなかったレベルの韓国のが人口あたりの感染者数多いんだけど(笑)
そもそも欧州が感染者が多くみえるのは、検査数が日本の20倍とかやってるからだけだし

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:25:40.54 ek92wHpG0.net
>>278
なんかそれらの国にマスク以外の共通点はないの?

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:26:08.80 rbOe4wtG0.net
日本が狂ってる、同調圧力言いたいだけだろ

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:26:22.14 vySyO3YR0.net
これから夏になって気温上がってけばほっといてもみんな外じゃ外すが当たり前になるよ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:26:58.35 qx0aDa8U0.net
同調圧力か…
そういや自称アクティブ自意識高い系バカは99.99999999999999999999999999999999999996969パーセントがmRNAワク打って人にススメルよなwwやっぱバカはバカが集まる仕組みで、それに吸い寄せられるこれまた極度のバカが同じ事をしようとするバカwそれがクレージー日本(笑)笑えないわ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:27:03.72 iZNFcaNy0.net
どんな国でも同調圧力はあるけどね

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:27:50.10 +NMSKPKp0.net
>>300
それな
都合のいいこと言ってんなと思う

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:28:05.28 67AIQUpT0.net
これから外国人がどんどん入ってくるのに外すなんてとんでも無い
また拡大するに決まってるんだわ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:28:18.49 AcGGXSxQ0.net
1人で車運転してるのにマスクしてる奴とかいるからな
ほんと日本人は同調圧力バカが多すぎるわ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:28:48.75 3ggOD3wp0.net
>>292
ま、少なくとも「マスクを外すため」でないことだけは確かだな

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:29:21.43 6Oi3eZO40.net
>>303
外す時に手に着いたウイルスがマスクに着くんだぞポンコツ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:29:31.25 P6dD20ft0.net
>>83
でもマスクしてたら3年近くも風邪ひかなくなったわー。
ネツ有ったり咳するとスゴイ眼で見られるのが分かってたから、単純にマスクしてない時期とは比較出来んケドな。

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:29:51.32 XJcNZpU50.net
ホラーさんに言われましても

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:30:08.85 uTJTj/r40.net
>>302
マスク義務化されてたタイでは入国規制緩和されて、ルールを守らないノーマスクの白人が大量にやってきて問題になったのに
感染者は減っていたんだぜ
それをみてマスクは意味がないと理解した政府は、マスク義務をやめたんだよ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:30:39.24 Tru9Orru0.net
世界的に見れば個性的国民だろ?

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:31:02.81 vl1jiEdF0.net
店員はしてほしいわ
服屋と家電量販店の
口臭すごい奴多いもん

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:31:14.06 JR9Y3Mes0.net
後遺症が延々と残る可能性も懸念される中で、感染のリスクを冒してまでしてマスクを外す理由が無いわ
同調圧力とか気にしたことも無い、ただ他人が飛ばした汚ぇ飛沫を吸いたくないからしてるだけ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:31:50.97 3ggOD3wp0.net
>>303
引きこもりは知らないかも知れ泣けど、
車で移動した先で人と会ったり店とかに入ったりするんだぜ
着けたり外したりする方が手間だろ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:32:08.02 KfGok+ej0.net
マスク着用の何が狂ってるんだよ
本当に狂ってるのは オリンピック中毒だよ 狂気の沙汰のレベル
札幌 大便 五輪 やめんかい!

314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:32:23.27 nh27azMU0.net
>>306
手洗いも大きいかもよ
あと意識して目こすったりしてないでしょ
マスクはそれ思いださせてくれる効果もアリかもよ
鼻くそホジホジも無理だし

315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:33:13.96 qfcC+XtR0.net
>>285
目には見えぬが確かに存在する、日本社会の同調圧。
日本人社会の行動を決定する、陰の支配者を議論する時期かもなww

316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:34:07.90 3ggOD3wp0.net
>>306
今までは自分がマスクしてても結構風邪ひいてたからな
やっぱ排出側を抑えるのが効果的なんだろうな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:34:52.23 qx0aDa8U0.net
ワクチン接種率=狂ってる人の割合w
はよ死ねよww

318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:34:59.73 AcGGXSxQ0.net
>>312
発症してない奴がマスクする意味ねえんだよアホ
マスクはただのポーズだろ
目の粘膜からも感染するのに息できるスカスカのマスクつけても意味ねえよ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:35:16.94 0QtCLfkn0.net
>>306
俺もほんとに体調崩さなくなった
マスクにどれほどの感染抑止の効果があるか分からんが少なくとも「無意識に口を触る、鼻を触る」ことが無くなった
アルコール消毒もしてるが手を介したウイルスの侵入ってかなり多いんだなと思ってる

320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:35:47.31 MRxNLeYa0.net
>>303
短い距離走って
すぐに人と会う人もいるんだよ
だから、とるの面倒なのよ

321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:35:52.56 3ggOD3wp0.net
>>318
まだマスク意味ない派って存在するんだな
感染初期の欧米かよw
笑える

322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:36:21.10 7E95Uya00.net
>>267
マスクの正しい使い方
1時間程度おきに使い捨てる
できるわけねえだろ一般大衆がよぉ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:36:35.06 Bq12FHmC0.net
同調圧力でマスクしてるわけじゃないんだけどな

324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:36:45.67 qfcC+XtR0.net
>>314
日本の衛生習慣も大きいかもな。
みんなと同じ~と同じで、かーちゃんに凹られながら、
帰宅時は手洗い・うがい習慣をがきんちょの頃からやってる日本人も多かろう。

325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:37:05.05 dM1j6dmk0.net
>>270
ハァーッハァーッハァーッ、ゲヘッゲヘッゲヘッハァーッハァーッハァーッ🤓

326:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:38:35.49 nh27azMU0.net
>>324
防御の方は
手洗いの効果が滅茶苦茶大きいと個人的には実感してる

327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:39:03.54 RsQfPxJL0.net
料理番組で芸能人がマスクして、料理人の夫と奥さんがマスクして馬鹿らしい。
県移動してる芸能人がマスクしてろよ。

328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:39:10.27 dM1j6dmk0.net
マスクはたしかに屋外で密集してない、話さないなら必要ない。
ただ、ワクチン。
これは違う。
打っていないヤツは反社会・非国民なんだ。
56すべきだろう🤓💉

329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:39:51 0QtCLfkn0.net
>>318
お前このムスカ?

前スレのムスカわろた


馬鹿「マスクなんて意味ない!隙間から入ってくる!」

俺「マスクの表面にウイルスってつかないの?」

馬鹿「付くけど目と鼻から入る!マスク意味ない!」

俺「ウイルス防いどるやんwwww」

馬鹿「目が!目がぁ!😭」

330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:40:37 widJ6Sf/0.net
体調悪くなるならしないほうが良いけど
まだ感染収まってないし
ここで拡大させてまた変異株で大変になること考えればマスクしたほうがいいやろ
そっちのほうがおかしいわ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:40:59 4C1SHdo30.net
文句あるなら国へ帰れよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:41:33 uTJTj/r40.net
まあどっちにしろマスクを外す人間が徐々にだが増えてきてるし
マスクをしてる方が変人みたいな感じにちょっとずつ変わってきてる

イケメンや美人ほどマスクを外すから、容姿の悪い奴=マスクってイメージになってきたしな

333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:41:46 KxxzEwez0.net
医療法人 八子クリニックHP

4回目のコロナワクチン接種には命の危険がありますので絶対に止めてください
URLリンク(www.yagoclinic.com)

コロナワクチン接種後に世界では何がおきているか
URLリンク(tohokuishi.localinfo.jp)

334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:41:47 widJ6Sf/0.net
>>318
殆ど無症状感染なのに

335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:41:49 3ggOD3wp0.net
日本にいる外国人もそうだけど、歩きながら大声で電話してるやつ多いもんな
うるせー奴が歩いてきたなと思ったらほぼ外国人
電車内でも電話使ったりするんだろ?
そういう奴が多ければそりゃ感染も抑えられないだろう
まあ日本人でもレジに並んでるときに電話してるゴミカスたまにいるけどな

336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:42:19 7oIaaboP0.net
そもそも、東京新聞=中日新聞社に信頼なんぞない。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:42:21 iZNFcaNy0.net
>>301
でもこての話を本気にするやつ
けっこう多いからな日本人とくに無駄に意識の高い若いの
馬鹿言ってらと笑っとけばいいのにさ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:42:30 Rjq9W00b0.net
>>328
打ったほうが感染してるって厚労省が訂正してますよ

339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:42:38 iXM4MO+N0.net
東京新聞が狂っている

340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:43:20 GqsVBTyB0.net
>>271 >>287
結婚式なんて神妙なマスク面して入館して飲んだり食ったり喋り捲るぜ(笑)。

341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:44:08 ev1ba8c80.net
>>303
感染疑いある人は一人で運転して病院行くけど
往診訪問介護系なんかも自家用車1人運転だしな

342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:44:32 widJ6Sf/0.net
>>335
ほんまに
今日地下鉄乗ったら
マスク無しで大声で喋ってるのは
ベトナム人と中国人と競馬新聞見ながら電話してるおっさんと同僚の男を狙ってるぽいおばちゃんだった
変な人ばっかり

343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:44:43 GqsVBTyB0.net
>>285
トキオ言いたいだけ。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:45:49 ecahFvm50.net
おれ口くせえからマスク外したくない

345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:46:00 8du7Ulab0.net
コロナ脳の馬鹿共毒珍効果で早く全滅してくれないかな
そうなればマスクも不要で「コロナ前の生活」に戻れるだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:47:02 0QtCLfkn0.net
「マスクつけても目からも感染する!」って馬鹿は

「どうせ風呂入るからウンコしてもケツ拭かない」ってこと?w

感染経路をすこし減らす意味が理解できないのかね

347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:47:30 2fBNeRuI0.net
>>256
そりゃオミクロンは陽性者数が段違いだったからね。その割に重症者数は少なく、そこそこ陽性者が出てる今ではほとんど重症者はいない
他の病気や老衰で死にそうになって病院に行き入院時検査で陽性になっただけの人もみんなコロナ死にカウントしてるんだから、オミクロンでの死者は増えて当然

348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:49:11 pt/YVr1N0.net
同調圧力同調圧力言ってる奴は幻聴聞こえる人?外してる奴は外してるぞ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:49:51 OBrDsEws0.net
俺の醜い顔半分隠せて便利なのよ

350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:51:39 GTLYzTjK0.net
>>32
「お隣 韓国では・・・」

351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:52:13 AqDgyugQ0.net
日本はもともとマスク文化じゃん
てかマスク顔面隠せて便利

352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:53:04 IjCgf7kX0.net
常に権力叩きをして我こそが正義であるという東京新聞カルトメディア

353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:53:33 0QtCLfkn0.net
>>351
コロナ禍のマスクで目元イケメン目元美人は普段より出会いのチャンスは増えただろうなw

354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:53:38 IjCgf7kX0.net
いや政府どころか日本そのものすら叩いているのか・・・w

355:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:53:59 /lB87hMg0.net
コロナ対策後に風邪をひく人が6割減ったんだからこのまま推し進めて医療費削減すべし

356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:54:45 uwuuOow80.net
>>1
マスクバカはマスクしていたから重症化しなかった死ななかったと考えてるからな

マスクにワクチン並みの効果があると思ってる

布切れ一枚にどんだけ万能な効果があるんだよww
マスク信者って頭おかしいだろwwww

357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:54:47 2fBNeRuI0.net
>>338
感染防止効果が期待できないのは確かだが、打った方が感染するというのもおかしい
母集団を考えると、
・打ってる人は高齢者が多い→免疫弱くて感染しやすい
・打ってない人(コロナ恐れてない人)は多少の症状あっても、打ってる人より検査を受けに行かない傾向があると推定される
ので、打ってる人の方が感染が多いように見えるのは不思議では亡い

358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:55:21 uTJTj/r40.net
ブサイクだからとずっと顔を隠しててコソコソ生きてるの、楽しいか
ノーマスクのイケメン高身長が堂々と歩いてきたら、惨めにならないか

ブサイクでも男らしく堂々としてたら、かっこよく見えるのに

359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:57:06 7t15Yoh40.net
>>11
俺もそう思うけどな。
それと「気のゆるみ」というマスコミの偉そうな言葉も
違和感を覚える。
そんで感染すると謝罪w

360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:57:37 uwuuOow80.net
>>355
また根拠もないデタラメを言う
コロナ対策ってなんなんだよww

お前らの言うコロナ対策ってのは布切れ一枚と手洗いと消毒程度だろ?

何もしてないのと同等だぞ?
それを風邪ひく人間が6割減ったとかお花畑さん?

361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:58:32 TOle8ioi0.net
町中でマスクする弊害が無さ過ぎてひっくり返すの無理。多分「マスクしなくてもいい」って段階に戻すのも難しいだろうな。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 01:59:45 odNSqlzj0.net
「ただの風邪!」と言い切る人居るけど、
周りで感染した人を見ていると、何かしらの後遺症が残っているので(倦怠感等)、
後遺症が残らない治療薬が出来るまでは絶対に感染したくない。
それを同調圧力に負けた人にされたら嫌なんだが。
せめて、感染を恐れる小心者とでも言ってくれ。

363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:00:42 7t15Yoh40.net
>>358
先週の平日、行きの電車に一人、新宿駅に一人、
帰りの電車に一人、女性がマスクつけて
なかったけど、綺麗な人だったな。
自分の顔に自信ありのオーラ出ていた。

364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:01:05 GqsVBTyB0.net
政治家が選挙絡みで外したいからメディア使って忖度させてんだろ。飽きたんだよ永田町界隈も。

365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:01:52 acd8AHi60.net
いやそうでもない。
意外とマスク着け始めるの遅かったぞ。
やっと7割ぐらい着けるようになった頃、
確かバイデンがマスク着けろと言い出した当たりで増えた。
外で着けだすのもかなり遅かった。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:02:22 Km57RyoD0.net
正直に言えよ
顔認証ビッグデータ活用に支障があんだよ
とっととマスク外せや
だろ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:02:33 uwuuOow80.net
>>362
そんな治療薬は絶対に開発されるわけないし何をそんなに恐れてるんだよww

お前らってすでに精神病のレベルになってるだろww

完全に違う病気
頭イカれてるwww

368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:03:30 7t15Yoh40.net
>>362
倦怠感なんてコロナ禍前から普通にあるだろw
キューピーコーワゴールドみたいなCMはコロナ禍前
になかったか?

369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:04:32 odNSqlzj0.net
>>108
たまたまかもしれんが、社内で感染した人は漏れなく鼻マスクか、あるいは着用していない人だ。
その人達は感染して自宅待機が終わって出勤してきた後も、マスクしてない。
そういう人達って、もともとあらゆる事に適当だし楽観的だし、考えがゆるいんだと思う。

370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:05:40 PQp4ejdb0.net
スパイト行動です

【😷】日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:05:52 2fBNeRuI0.net
>>241
河野太郎は厚労省のデータがおかしい事実が出ても強弁
媚びナビ関係では手を洗う人や小説家は意固地にワクチン推し、赤ちゃんプレイの人は逃げた

372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:06:09 +sjD8liF0.net
ほうれい線隠せるからマスクはありがたいんだけどなー

373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:06:24 InCHe9eN0.net
まだまだどんどんコロナ煽っていこうよ
マスク外すとか論外
コロナ続けばテレワークで仕事楽だし

374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:06:50 7t15Yoh40.net
>>369
マウントとりですか?

375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:08:17 uwuuOow80.net
>>369
マスク着用していても感染するし感染させるのにおまかん定義作り出すのかww

布切れ一枚にどんな効果があるんだよ
マスク信者って頭おかしいだろwww

376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:08:19 dRmbtuFl0.net
同調圧力が悪いんじゃなくてもともとマスクが浸透してた文化が悪い
だからマスク外すとトラブルになった
欧米はマスクない方がいいって文化だったから

377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:08:33 2fBNeRuI0.net
>>362
倦怠感とか後遺症じゃなくて単なる予後だろ
インフルエンザだって治療薬ないし高熱で脳症までいったら後遺症半端ないし咳ぜんそくになったりもある
そんなに怖ければ、マスクしてない相手の分まで、自分が二重・三重にマスクして防御しとけばいい

378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:09:05 7t15Yoh40.net
>>371
媚びナビ関係者のうちどのくらいがマネーデータベース検索で
引っかかるんだろうね。
よくテレビに出ている松本哲也大先生はファイザーからしっかり
もらっていたけど。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:09:28 j2dujDRN0.net
週末、横浜のみなとみらい に出かけた
国がしなくてもいいと言ってるのに屋外でもみんなマスクしてたわ
建物の中じゃなくて屋外だぞ?
すごいわ日本
もしかして日本人はこれからずっと何年も屋外でマスクし続けるのか?

380:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:09:34 3ggOD3wp0.net
>>369
マスクなしで出勤してくる社員がいるの?
スゲー会社だな
取引先とかに知られたら評判落ちると思うけど

381:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:10:06 41fAdAH00.net
>>372
まぁ女はそうだろね
日本人はコロナの遥か以前からマスクをしていたなんて海外から言われるけど女が顔見られたくなかったり外界と遮断出来るからって流用で着けてただけだしね
それが自意識が高いオッサン含めた男にも波及しただけで

382:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:10:27 aGH6i/GV0.net
もう認めろよ
マスクどころかワクチン接種もまったく必要なかったと

383:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:11:38 aC0FRPFs0.net
狂ってないよ
外したいやつは外してるし

384:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:12:28 7t15Yoh40.net
>>379
熱中症でQQ車搬送されるまでやると思うよ。
熱中症で死にかけないと分かんねーんだよ。

385:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:13:09 3ggOD3wp0.net
>>379
みなとみらいまでどうやって移動してきたと思う?
そこにいる人とたちは何処の建物にも店にも入らないのか?
外と建物の中行き来するたびにつけたりはずしたりするのか?
マスクケースとかにいちいちしまうの?
発達とかならやりそうだけど

386:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:13:28 ZzQOlDn20.net
日本って嫌われてるよね
友達も日本が嫌いすぎて日本に生まれたことが恥ずかしいって言ってるよ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:13:33 XG9gkTJ10.net
とりあえずマスクの着用が任意の飲食店が増えるといいな

388:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:14:30 uwuuOow80.net
>>376
なるほど

コロナ前から
日本=マスクに肯定的
欧米=マスクに否定的
これがあったからね

日本人にとってマスク完全に外すのは永遠に無理だろうね

389:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:16:07.35 /YmYO/c80.net
何言ってんの単にマスク外したくないんだけど
マスク外せという同調圧力なら最近頻繁に感じるようになったけどな主にテレビやお前らゴミから

390:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:16:30.89 2fBNeRuI0.net
>>380
別に外を歩いてるときにマスクしてない社員がいても、それでその会社に悪印象持つのはマスク警察するような重度のコロナ脳くらいだろう

391:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:16:31.54 Km57RyoD0.net
>>386
確かにここまでお上やTVの言う事を鵜呑みにするとは
ちょっと恥ずかしいかもしれない
対コロナ政策に従わないと
職を追われたり収監されるような国より100倍マシだが

392:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:16:52.15 7t15Yoh40.net
入り口でアルコール消毒しているアライグマもどうにかして欲しいね。
入ったあと普通にスマホ触っているよな。そのスマホは滅菌されているのか?

393:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:17:09.10 uwuuOow80.net
>>379
十年以上には無理だろうね
マスクへの執着心は病的
完全に狂ってる

394:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:17:11.69 2jxnP5DG0.net
外したいやつだけ勝手に外せ
みんな自信満々に素顔を晒すノーマスクバカのブサイクな間抜け面にほくそ笑んでるから

395:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:18:07.51 7t15Yoh40.net
>>388
納得。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:19:07.02 3ggOD3wp0.net
>>388
これがコロナ前の日本だから
「マスクをする人」を奇異な目で見る海外と日本の違い 7パターン 2013年11月
URLリンク(www.madameriri.com)
「マスク=日本人」というイメージが世界に定着しつつありますが、実はここフィリピンでもマスクが流行しています。 2017年3月
URLリンク(daredemohero.com)
感染症が流行ってる時期はマスクするのが普通だったしこれからもそうだろう

397:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:19:13.32 uTJTj/r40.net
自転車にノーマスクで乗ってただけで、通りすがりにマスクをおさえる変なのがいたけど
そいつをみて上司みたいな人がこいつヤバいなって顔してたし
マスク差別をする方がヤバい奴みたいになってきたように思う

398:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:19:18.81 FHbZfIAW0.net
お金を恵んでくれる外国人観光客様wが
ビビるから、猿回しの猿はマスクを
今すぐ外せってこと? 害酷塵観光客を
い見たら、クシャミをぶっかけてやるわw

399:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:19:38.11 Wtu+ZMoP0.net
マスク外さなくて熱中症になったり手洗いしすぎて手荒れして皮膚科通いとかほんと日本人て馬鹿だと思うわ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:20:19.59 5onHAmNt0.net
元々コロナ前からマスクする人多かったしな。
しかも政府もお願いベースのアナウンスだし、ある日から国民全体がマスクを外す流れにはそうそうならないよな。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:20:28.26 3ggOD3wp0.net
>>392
だからよー、なんで0、1でしか考えられないんだよ
脳に障害でもあるのか?

402:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:21:22.35 wGWIBBm00.net
ひねくれ者の東京新聞
魂が腐っている

403:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:21:46.74 SI6aSNyU0.net
>>392
○○だからやらなくていい!
この思考どうにかならんのか
馬鹿にしか見えないぞ
ウンコしたらちゃんと拭けよ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:21:56.18 uTJTj/r40.net
日本はもともとマスク社会だったといってもコロナ禍前は冬でも10%20%くらいだろ
日本もノーマスク社会が自然だったから

405:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:24:19.01 7t15Yoh40.net
>>401
どこが0、1なんだよ?
馬鹿なんで分かりやすく説明して下さい。

406:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:24:21.36 3ggOD3wp0.net
>>404
>>396 参照

407:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:25:16.08 qjtLIWs30.net
>>392
衛生観念ゼロのお前よりマシだろうに

408:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:26:21.77 SI6aSNyU0.net
>>405
どうせスマホが汚いから入口のアルコール消毒いらないんだろ?
どうせ風呂入るからウンコしたあと拭かなくていいんだろ?
どうせ洗濯するからウンコ着いても気にしないんだろ?
お前が言ってるのはこういうこと

409:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:28:00.48 pFUpL+zO0.net
>>392
手にアルコールが残っていればスマホに触ってもウィルス量は減っている可能性があるでしょ

410:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:28:40.95 SFaEsKJZ0.net
付けて以来風邪の類を引かなくなったってのは大きいよ
続けてる皆さんは気づいてるはず

411:ニューノーマルの名無しさん
22/06/20 02:29:02.89 ssi0Jh/D0.net
最近日本は同調圧力が酷いっていう同調圧力が酷い
バカなんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch