22/06/19 16:16:21.28 x0bsR2Ow0.net
マスク外させてコロナ広めたいってことか?
3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:16:55.81 uuRbjgnm0.net
同調ってそんな悪いことかね
4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:05.49 XpWfubGe0.net
隠蔽
揉み消し
同調圧力
日本の三大国技
5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:05.59 Q0lXoLGm0.net
さすがパヨチョン御用達トンキン新聞
6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:28.76 AnJZYIfM0.net
コロナコロナばかり考えて
一生マスク生活を続けるつもりなの
7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:35.47 qzcAWbAJ0.net
国の金でおちんちんきもちい党
8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:43.62 fKNIV5ST0.net
原発事故以降から意外とたくさんいたけどね
9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:54.30 9LzBqsrJ0.net
株式会社日本政府の解体はよ
NESARA/GESARA 発動はよ
10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:17:56.33 Dr+9/SZF0.net
狂ってるのは、こんな低レベルの記事しか書けないゴミ記者
11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:18:07.63 JbtipNtI0.net
親が外すなって言ってんのは、所謂昔からの同調圧力とは違うんじゃね?
12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:18:18.78 g0nNi17k0.net
都合の良い時だけ外国持ち出すやつw
てか、本当にその外国の友人いるの?
13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:18:58.70 K1XLuq6l0.net
>>1
ホラー・百合子「わたしきれい?」
14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:17.23 AnJZYIfM0.net
ワクチンで
重症化を防げたのか致死率が下がったのか知らないが
コロナの致死率は低くなったんだから
これ以上コロナ対策重視で
経済を犠牲にするのはやめたほうがいい
15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:35.39 HdDheQ230.net
してると恥ずかしいよて?
16:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:41.79 vMEW4Mfs0.net
ワク珍を打たされる日本の「同調圧力」
とは突っ込まない不思議
17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:44.94 zkx9LYSg0.net
この前スイスかなんかに住んでる人が
同調圧力は日本だけじゃなく
スイスにも同調圧力はあるとどっかで見たな
そうしたら他のヨーロッパでも同調圧力はあると次々書き込みを見たな
18:憂国の記者
22/06/19 16:19:45.29 iocpuj1v0.net
東京新聞はこの生活苦の中くだらない記事を書いてるから解約してしまえばいい
19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:51.03 dAZC2qHg0.net
原因をつくった中国には忖度しながら
執拗に不安を煽り身内に感染者が出ても隠蔽するメディアの責任の方が重いかな
20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:54.08 ZWzl1mrP0.net
同調圧力を政治で体現した与党自民党、
如何に増税しようがデモの一つすら起きない
マインドコントロールされた国民の目が醒める日あるのだろうか
21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:19:59.70 TlWC0I820.net
日本人は恥ずかしがり屋なんでしょう悪く言えば陰湿というかなんというか顔隠したいわけでしょう
22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:20:09.29 K248HTsa0.net
で、コロナ再燃したら政府の怠慢のシナリオやろ?
見え見えなんや、お前らの魂胆は。
23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:20:09.80 Xh7JlfuY0.net
狂っちゃいないけど
24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:20:17.81 K1XLuq6l0.net
>>11
うん
間違えてるね
みんなが外さないから外さない、が同調圧力
まあハーフだし、海外にルーツがあることでイキってるタイプだからいんじゃない?
ハーフってなんでか海外が常に正しいって思う人がいるんだけど、
なら母国行った方がいいのにね
25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:20:46.81 K1XLuq6l0.net
>>18
まあそうだ
所詮は愛知の中日新聞の地方紙だしな
26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:21:03.29 AnJZYIfM0.net
35度や40度の真夏日でも
マスクをつけ続ける生活を永遠にやり続けるの
27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:21:10.26 lxARx0HT0.net
まずはイオンで率先して「マスク不要」を徹底してください
28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:21:28.55 kI63RoRq0.net
とりあえず逆張りしとけばいいって楽だよな
29:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:21:31.31 mAQ+byxX0.net
それを言ったら海外ではマスク外せの同調圧力が凄いのでは
30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:21:53.66 Xh7JlfuY0.net
>>22
給付金はやくしろ、手続きに手間かかりすぎ
庶民の暮らしがどうたらこうたらと
テレビも新聞もさんざん叩いておきながら
いざ手続き簡単にしてサギ多発したら
手続きに不備がありすぎで酷いのなんのと
31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:22:07.45 QHlRzS+j0.net
前スレのムスカわろた
馬鹿「マスクなんて意味ない!隙間から入ってくる!」
俺「マスクの表面にウイルスってつかないの?」
馬鹿「付くけど目と鼻から入る!マスク意味ない!」
俺「ウイルス防いどるやんwwww」
馬鹿「目が!目がぁ!😭」
32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:22:30.30 fDKlaW3j0.net
それより真夏でもスーツの上着を着続けなければならないビジネス習慣とか未だに残ってるし
マスクなんてどうということはない
33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:22:32.22 odOAe/3s0.net
マスク値上がりしたのはマスメディアが煽ったからだろ
34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:22:32.79 vMEW4Mfs0.net
マスクは効果があると言い続けて
真夏でもずっと着用させてたんだから
むしろ外すことがおかしいんだよな
35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:10.88 SDzSEXnt0.net
本質はマスクがどうのではなくて欧米で騒がれてるからだろう
ワクチンの時と同じだ
36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:15.27 AnJZYIfM0.net
そもそも
マスコミがコロナで騒ぎすぎたからこうなったんやろ
自民党政権の足を引っ張るために
コロナ怖い、政府の怠慢だ、もっと規制しろと
それでどれだけ日本経済が駄目になったことか
37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:19.35 U4RwBfEa0.net
俺もびっくりしましたよ。
つい最近も欧米と比べて日本の死者数が少ない理由はマスクだとか
医者が言い出した時は本当にびっくりしました。
いや、欧米は日本より厳しくマスクしてたよねw
マスクが元で銃殺事件まで起こってるんですw
しまいにはヒステリックになってN95マスクをみんな常時つけろとか
バイデン氏やメルケル女史が言い出して大騒ぎ、
欧米社会もマスクには本当にこだわってました。
だからマスクが理由じゃないだろうに、日本の今の医師会の関係者も
信用できない
38:金の亡者まみれだね。マスク会社からいくらもらってるんだろうね。
39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:19.76 A42broWV0.net
お前らが批判しなければ、信頼は失われなかったんだが
40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:38.06 07CLbxUJ0.net
顔パンツはずかしw
41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:42.06 yJ/I1L8d0.net
マスクに関しては同調圧力なんて感じんわ
何も言われんし
しなきゃいいじゃん
42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:50.58 JkH/8a+v0.net
>>1
「事務職ホラー」って何だろう
誰も突っ込んでないから私が知らないだけで割とよくある職業なんだろうか
43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:23:56.77 HdDheQ230.net
取り締まれば?w
44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:24:16.15 Kav31KFN0.net
米CDC “東部 中西部の人口多い地域でマスク推奨” 感染拡大で
2022年5月19日
狂っているのは日本人じゃなかったね
東京新聞の方だったね
45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:04.05 PAehvJwt0.net
>>26
熱帯のフィリピンもマスクしてますよ
URLリンク(www.youtube.com)
46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:21.40 lN+L6Jwj0.net
マスクしてよ気持ち悪いんだよ人の顔が
47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:23.52 SNedm1A/0.net
>>1
> 「日本は狂っている」
これを言ったのが同じ日本人なら無視されるか馬鹿にされるだけだけど、外国人が言うと素直に受け入れる日本人が多いよね。変なマークを付けているだけの暴利な外国ブランドバックとかも喜んで買っている。
48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:31.85 8Yj9zGdz0.net
ガイジジャップの顔オムツwwwww
49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:33.26 z1a7YHJz0.net
まともな野党は、国民民主だけに
絞られたな。東京新聞の社員は、
マスクを外して仕事をすればいい,
50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:25:44.02 IwJ2ABnP0.net
シェディング対策だから外せないし外すつもりもない
これワク接種者こそだからな
接種者の敵は接種者だぞ
シェディングによる免疫リソース消耗は接種者が感染しやすい理由のひとつだぞ
51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:26:08.64 zkx9LYSg0.net
ヨーロッパだってこんな風に同調圧力はある
なんで同調圧力が日本特有のものしたがるんだろうか?
【コロナ】 ワクチン接種進む欧州で高まる同調圧力 拒否した者が解雇される事例も
スレリンク(newsplus板)
52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:26:31.42 rlIzc6190.net
>>27
政府か分科会が言わないとイオンだって無理だろう
今言ってるのは「外では不要」のみで
スーパー、コンビニなどの店内では着用推奨のままだと思う
「俺が責任取るから」っていう豪胆な総理を期待したいわ
正直岸田は真逆のタイプね…
53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:26:35.12 Rjvsiqr20.net
>>1
>海外の友人からそう言われた
ぜひとも、その友人を登場させてほしい
54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:26:59.88 bGHgfhBM0.net
>>1
外せ
というのもそれはそれで圧力だろ
55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:21.30 U+fvCkXX0.net
きったねぇ口くせぇおっさんは一生マスクしてろよ。
56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:31.89 67KRQgjk0.net
男:髭剃らなくていい
女:化粧しなくていい
いいことづくめやんけ
57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:38.38 hH9BS3KJ0.net
田舎の方はマスク外せないぞ
弟が田舎の実家で生活してるけど
マスクを取った時があって
それが近所にみんな話が広がって
夜中にピンポン鳴らして
わざわざ「弟がマスクを外してたみたいだけど大丈夫なの?」って心配して
果物
58:を持ってきたりされたみたい
59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:44.46 pENc7eu/0.net
>>31
その人は目から息吸ってるのかねw
目から感染する確率もゼロではないけれど
それはマスクをした上にゴーグルかけりゃさらに安心ってだけだね
60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:47.56 PAehvJwt0.net
台湾も暑いけどマスクしてます
URLリンク(www.youtube.com)
61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:27:55.94 /UqPV8zs0.net
冬は温かいけど夏は暑いね
62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:06.75 Rjvsiqr20.net
>>50
なあ? アメリカだって、ワクチン接種を拒否した人が解雇されたってニュース流れてるし
今マスクをして歩いていると奇異な目で見られたり、なんか罵倒されたりするって
ニュースもあるんだが。あれは同調圧力じゃねーのかね。
63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:08.18 c76qqe8F0.net
こういう記事も圧力になるだろ
最近の記者ってアホしか居ないな
64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:13.01 jEUfTIzk0.net
K防疫が失敗したのが悔しくて悔しくて仕方ないパヨク
いつもの通り日本政府に八つ当たり
65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:23.17 BNf+nycv0.net
>>1
政府でも自民党でもない。
マスコミに金払って同調圧力を作り出してるのは別の組織でしょ。
政治より力がある組織なんて許されていい訳がない。
ここは国民の力で潰さないと日本を壊されるよ。
66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:31.94 nN/i1hcy0.net
同調圧力は気にならんけど屋内マスク着用のお願いやめにした方がいいんちゃうか。
意味ないやろあれ。
67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:40.70 QHlRzS+j0.net
>>57
マスクで論破されたからってマスク放り投げて目と鼻に逃げてんのマジで草
68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:41.22 AnJZYIfM0.net
100年前の
スペイン風邪の時もみんなマスクしてたけど
いつの間にかマスクを外すようになったでしょ
いつまでも
今のようなことを永遠にやり続けるつもりなの
69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:42.03 VuTmVbAU0.net
ホラー・由理子さん
70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:44.19 5iEBrxkG0.net
同調圧力だと思ってる人はウクライナ募金や支援に目先の情報に騙されてる口だね
診察する医者が全員マスクを外してますか?って話、一部の専門家は外しても問題ないとか言ってるけど結果がどうなっても責任とらないから誰かの都合の良いことしか言わないっていい加減に学べよ
71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:28:49.90 Iyo6ExSI0.net
東京新聞 6月19日の記事
>体育の授業で教師がマスクをはずすよう指導しても、
子どもたちはかたくなに着けたまま。「親からはずすな」と
言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から
感じとっている。
●東京新聞は嘘をつくな。そんな事実はない!
(1)子どもたちは東京新聞と岸田と自民党によってマスクと黙食を
【強制】されているのだ。
子どもたちは虐待されているのだ。
子どもたちは二酸化炭素過多で健康をそこなわれているのだ。
国会議員も東京新聞の社員もは全員マスクをしているじゃねえか。
国民はマスクをしろと自らが体現しているじゃねえか。
東京新聞と岸田と自民党は【マスク暴力】の責任を
親と子どもたちに付け替えるんじゃねえよ。
外道が
72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:00.40 P5f1C/op0.net
ほんとくだらねえ記事だな
73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:05.52 Iyo6ExSI0.net
(2)東京新聞も岸田も自民党も熱中症になるから体育のときに
マスクをはずせと言っているのだ。
マスクが二酸化炭素過多で健康をそこなうからはずせと
言っているのではない。
子どもたちは今でも体育の時以外、屋内ではマスクを強制
されているのだ。
外道が
74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:24.20 Iyo6ExSI0.net
(3)ワクチンを打ったから感染しなかったとする事実はない。
マスクをしていたから感染しなかったとする事実はない。
2メートル距離を取ったから感染しなかったとする事実はない。
●花粉はマスクを通過できないけれどもウイルスはマスクを通過する。
尾身と脇田と中川は【真っ赤な嘘】をついた。
日本から出て行け
・安倍・麻生/菅・岸田と自民党=日本のシロアリ
・NHKと新聞テレビ=シロアリのエサやり
75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:24.91 m6jMBhGP0.net
でもそのお陰で世界でも低い死亡率が実現できているのでは?
76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:25.86 KbwZH19q0.net
糖質って自分が狂ってるんじゃなく、自分だけが正しくて周りが狂ってると思うらしいね
77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:34.50 HdDheQ230.net
してると白い目で見られるの?危険すぎるだろこいつらの作ろうとしてる風潮
78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:29:41.98 SgyJfglb0.net
東狂新聞
79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:04.25 8LEPz/Hg0.net
最近は逆に「マスク外さないなんておかしい」が同調圧力になってるけどね
私は顔隠したいからマスクしてるけど自分がそうしたいからしてるだけだし
マスクするもしないも個人の自由でいいししててもしてなくても自然て風潮が定着してほしい
80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:18.54 4VH3xBNJ0.net
一番信頼を失う要因である筈の統計操作には触れないの何で?
81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:20.93 48Oto76U0.net
日本は方規制せず、国や自治体からのお願いだけでマスクを運用している。
自由や自主性が重んじられるなかでマスクをする人が多いことを同調圧力なんて
言葉で表現すべきではない。
もう外してもいいかと思えば何時でも外せばいいのだから、外したければ自信を
持って外せばいい。
自信を持って行動できないことを同調圧力なんて言葉でごまかすな。
82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:41.65 AnJZYIfM0.net
今時の学校は
クーラーが普及しているのだろうけど
クーラーなしの学校で
マスクをずっとつけながら授業を受ける子供は大変やな
83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:57.29 Iyo6ExSI0.net
望月は東京新聞の記者だ。中日新聞=東京新聞
東京新聞はマスク・黙食強制=児童虐待はやめろ。
【感染するぞ 感染するぞ 感染するぞ 死ぬぞ 死ぬぞ 死ぬぞ】
オウム真理教か! by 東京新聞 「オウム真理教 修行するぞ」で検索
。。。
「東京新聞 黙食 学校」で検索。「東京新聞 ジェンダー平等」で検索。
●東京新聞は岸田と尾身・脇田・中川とグルになって子どもたちに対する
マスク・黙食強制で児童虐待を続けているのだ。
●まさか東京新聞の社員はメシを食う時にしゃべってねえだろうな。
感染するじゃねえか。
コロナに感染して治療及ばず死亡したら、それは「寿命」だ。
コロナによる「寿命死亡者数」は2年で2万9千人だ。
2021年の日本の「寿命死亡者数」は142万人だ。
東京新聞は、尾身・脇田・中川とグルになって
コロナを恐怖のウイルスに仕立てあげたのだ。
無党派諸君は、社会主義者というのはかくもおぞましい存在であることを
再認識すべきだ。
社会主義=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え=反自由主義
84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:30:59.68 vS0ApaXq0.net
好きにすればよい。マスク警察はうぜえが。
85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:12.45 8AnkMWpf0.net
コロナ関係なく日本人はマスク好きじゃん
真夏はさすがにしてなかったかもしれないけどそれ以外は使ってた
86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:16.60 jEUfTIzk0.net
「韓国を見習え、K防疫を導入しろ」はいまや東京新聞の黒歴史
それをごまかすための「マスクガー!」
87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:26.51 PAehvJwt0.net
歩行者どころかバイクの人もマスク
ベトナムは暑いのにな
URLリンク(www.youtube.com)
88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:27.07 Iyo6ExSI0.net
【小泉進次郎は土下座して国民に謝罪しろ】
小泉進次郎 てめえ 嘘をつくな。
マスクを国民に強要したのは、おまえら自民党だ。
国民のせいにするんじゃねえよ。
自分たちの責任を国民に付け替えるんじゃねえよ。
ふざけるんじゃねえよ.
てめえ それでも日本人か!
国賊が。
「小泉進次郎 稲川会」で検索
89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:38.98 BP4Cj16d0.net
>>1
コロナ対策の緩和を絶対許さなかったのが、東京新聞を始めとする左翼マスコミだろ
いまさら何を言ってるんだよ
90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:31:42.35 7RO7RS0p0.net
>>56
うちの県ではクラスターが発生すると「マスクの着用が一部不十分だったということです」と
毎回ニュースで流れる。これじゃあ外せんわ
91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:01.78 Iyo6ExSI0.net
>マスクをせずに街宣車の上に現れた小泉氏は「今日、私と
三原さんと会場の皆さんとでは一つ違うところがあります。
それは我々2人はマスクをしていないことです。
会場のみなさんは、外ですが密でもあるので着用している方が
多いですが、距離があるということで我々はマスクを外させて
いただきました」と説明した。
続けて「日本は外で距離があって、本当はマスクをしなくても
いいのに、周りがしているとどうしてもしないといけない空気が
できて、一歩前に世の中を動かすのが難しい状況があります」
と同調圧力が脱マスクの壁になっていると訴えた。
※「2メートル距離を取ったから感染しなかった」とする事実はない。
【真っ赤な嘘】だ。
92:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:15.04 HmZfQ22R0.net
それはホラーだね
93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:31.40 Iyo6ExSI0.net
あっめあっめ ふっれふっれ 母さんが
・マスクしろ 児童虐待 うっれしいな
・マスクしろ 二酸化炭素 おっいしいな
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
●岸田と自民党、NHKと新聞テレビは、
マスク・ワクチン強要=健康傷害で国民に暴力を振るうな!
・安倍・麻生/菅・岸田と自民党=日本のシロアリ
・NHKと新聞テレビ=シロアリのエサやり
94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:37.41 y6uy5J/K0.net
>>54
じゃあお前一生マスクだなww
95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:37.64 py+ADELZ0.net
「同調圧力」言うならよ、ノーマスク男のインタビュー記事でも載せろよw
96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:38.11 acM0dA8Z0.net
どう?私可愛いでしょ?ってオーラ出してる娘のマスクしてない率高いな!
多分キャバかコンカフェ嬢っぽいけどな
97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:42.10 D3zEJgL10.net
外せないというより、もうなんか外したく無いよな
マスク付けてたほうがむしろ快適
98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:42.36 QNpZPQXT0.net
花粉症とアレルギー持ちだから
コロナ前からマスクだわ
99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:48.15 pMC8G8fZ0.net
海外でみんなでマスク外して感染者が増えて自主的にマスクし始める人もいるのに
命を守る行動してるだけで同調圧力とかじゃあみんなで殺人しましょうと言ってるのと同じだぞ
100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:48.31 Rtg/OGh70.net
みんなワクチン打ち終わってるから安心なのにな
101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:32:55.98 Iyo6ExSI0.net
>単純に呼吸がしにくいというだけでなく、マスク着用中は自分が
吐いた息がマスク内に
102:たまり、その空気を吸うことになります。 結果として、体内に入ってくるのは二酸化炭素を多く含んだ空気。 つまり今、多くの人の体が二酸化炭素過多の状態になっているわけです。 「血中 二酸化炭素濃度」で検索 ●2年もの間、二酸化炭素過多の状態に置かれた子どもたちの 脳と体の成長はそこなわれ、体調は変調を来した。 ●岸田に人間として欠陥があることがまだ分からないのか。
103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:11.32 IhQEYIrH0.net
マスコミが急にマスク外せとやってるが信用されてないから外さない人ばかり
104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:16.11 Iyo6ExSI0.net
ワクチンを打ったから感染しなかったとする事実はない。
マスクをしていたから感染しなかったとする事実はない。
2メートル距離を取ったから感染しなかったとする事実はない。
●花粉はマスクを通過できないけれどもウイルスはマスクを通過する。
尾身と脇田と中川は【真っ赤な嘘】をついた。
日本から出て行け
。。。
ユーチューブ 「西村康稔 マスク�
105:vで検索 善良な「主権の存する日本国民」はこの馬鹿に ツバを吐きかけろ。ペッ ペッ
106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:23.41 wLrlU3qf0.net
>>3
悪いことと思わないお前が心底救いようがないジャップということだわ
107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:28.80 ooTOaDII0.net
東京新聞jは「日本は狂ってる」っていうヘイトをしたいだけだろ
そのまま書くと記者が叩かれるから海外の友人が言ったことにしてるのが姑息
108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:43.17 Iyo6ExSI0.net
東京新聞=詐欺
自民党の糞食いだ。
109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:44.19 h4T5Le9i0.net
好きにしたらいいのになんなの
110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:53.96 f4IRayFs0.net
マスク警察がうざいからな
屋外でもちょっと鼻が出てるだけでシュバって注意しにいくやつがいる
111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:33:59.27 N7wXDSFH0.net
みんなで同調圧力をやめるべきだという同調圧力が酷いな近年は
112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:03.13 VeZ+5TjS0.net
電車以外ではそんな圧力ない
113:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:17.77 u5E1Kiej0.net
鳥インフルの時はN95じゃないと意味ないって散々報道してたから、
不織布マスクなんてウイルスには飾りにしか思わんわ
マスク無くなった時は花粉症の俺には死活問題だったがw
114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:18.38 pkIqkAac0.net
狂ってるの東京新聞だろ
115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:24.50 ajEJ/l2a0.net
>>102
そんな言葉遣いしかできんおまえが救いようがないんやで
116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:24.93 g6jkuX0X0.net
別にマスクしても変わらんくらい経済回してるだろ
117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:37.13 irnXdQ2H0.net
事務職ホラーってどんな職業やねんw
118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:47.05 VNcNUrcj0.net
>>1
免疫学者イエール大学岩崎教授↓
long COVIDの原因(仮説):
・初期症状がおさまっても、残ったウイルスやその断片が長期の炎症を起こす
・免疫が自分の体を攻撃する
・臓器の修復が長引く
・以前から体内に存在していたウイルスが再活性化する
まだ未知のことが多い感染症です。
@VirusesImmunity
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:52.14 gtdhex300.net
これは完全に日本へのヘイト記事だな
最近、この手の誹謗中傷を取り締まる法律ができたんだっけ?
120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:34:58.96 Gx6lpCIU0.net
>>44
フィリピンはまだ外出時のマスクは法で義務付けられてて
違反者は逮捕・拘束される可能性がある
121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:35:11.62 ZhiI87M30.net
>>19
メディア様は緊急事態宣言中もスタジオ内でノーマスクを貫いてたからね
真っ先に医療機関へ縋り付いてたし
122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:35:16.37 WOoyWSYP0.net
>>14
日本独自の医療システムをよく考えると
国民皆保険で医療の利用率が高い。
平均寿命が世界トップクラスで、新型コロナに弱い人口比率が高い。
民間病院主体による地域医療が定着していて、経営圧迫懸念から一律強制する対策が取りづらい。
補助金などで十分な手当をつけてもマンパワーが足りない。
これらの要因が複雑に絡み合ってることから、感染状況によって通常の医療レベルが大幅に低下する。
ワクチンや
123:変異によって致死率が低下していることが確認されているが 他国の感染拡大がおきたときの状況をみると、日本でも感染率はそこまで高くはないが医療のひっ迫はおきている。 そうしたことを踏まえて、5類相当にするのには、経済正常化した時に医療ひっ迫を乗り越えられるレベルにまでする必要があり ユニバーサルマスキングによる感染拡大防止をしながら、経済の正常化を優先するほうが望まい。
124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:35:37.61 t6z2lc2d0.net
>>114
抜粋雑和訳
「感染前のワクチン接種はLongCovidリスクを15%しか低減せず、血栓と肺後遺症のリスクは最大に低下しますが、他の臓器システムの保護は弱いです。マスクを着用してください!」
Prof. Akiko Iwasaki
@VirusesImmunity
An important study by @zalaly and colleagues of >13 million people shows that vaccines (prior to infection) only reduce #longCOVID risk by 15% with the largest risk reduction in blood clots and pulmonary sequelae but less protection of other organ systems. Please wear a mask!
125:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:35:54.63 POFYaOZX0.net
LGBTは綺麗な同調圧力w
同調しなかったら差別w
SDGSもな
126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:05.17 i/1WEFdq0.net
屋外や周囲に人がいない時はマスクを外す。
職場や飲食店で「こんな奴らから感染させられたらムカつく」と思うからマスクを外さないようにしている
127:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:09.46 wR0GqaNJ0.net
完全に思考停止してるな
日本政府が禁止令を出せ
128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:20.09 LBtaoR180.net
みんなが平和で安全に暮らせるように社会のルールを守るのも同調圧力なのにこの記事はそれを全否定するんだなwアホくさ
129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:33.65 y9Qcrtjl0.net
今アメリカで小児のコロナ死めちゃ増えてるけど
もう完全にかかったら自己責任で治療費1000万円払いましょうって感じで狂ってるよ
日本のがまし
130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:35.27 nIWOHNOp0.net
>>6
顔パンツて言葉もあるからコロナだけとは言えん
131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:39.64 0gooIrki0.net
そもそもマスクはコロナ対策としても風邪症状がありながらやむを得ず外出する場合に付けるものでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
132:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:52.88 OPOkYnZu0.net
帰国子女は気違いからな
殺処分がふさわしい
133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:36:58.93 ClPFcp100.net
>>121
マスクに感染予防の効果ないぞ
134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:04.32 C7qr1/rE0.net
>>114
COVID-19の長期的な心血管転帰
Long-term cardiovascular outcomes of COVID-19 | Nature Medicine
URLリンク(www.nature.com)
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes | medRxiv
URLリンク(www.medrxiv.org)
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつ�
135:オかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです
136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:07.35 ObqvjXHq0.net
人とすれ違う時だけつけてるだけだよ
人が居ないときすれ違わない時は外してますけどね
137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:11.91 evhFp5QS0.net
少なくともうちの子の通う学校は
集まって話をする時はマスク着用
それ以外は屋内でも着用しなくて良い、ってことになってる
ただ、本人達があまり外したがらないんだよね
それは同調圧力じゃなくて、つい最近にも何人かコロナで休んでいたから
138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:20.50 IZKe9qit0.net
うちの小学生の娘は体育の授業は普通にはずしてるって言ってるが
139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:26.23 pENc7eu/0.net
>>80
学校の教室は一般住宅より窓の面積が圧倒的に広く部屋の中に仕切りもない
クーラーないなら窓とドアを全開にすれば生徒は屋外に準じてマスクはずしてもいいと思う
もちろん教師はマスクをして話す必要はある
生徒の私語はもともと禁止
授業中当てられた生徒は答えるときだけ扇子で口元を隠す感じでどうか
140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:27.93 wR0GqaNJ0.net
スーパーに行ってもおれ以外みんなつけとる
アホとしか言いようがない
141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:37:48.17 dPINm5X+0.net
これだけ対策してもオミクロンで何倍もの死者を出したわけで
それなのに対策緩めたらどのくらい被害が増えるのだろうか
142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:04.47 ddS50bYa0.net
>>129
新型コロナに感染して症状がマイルドか無症状でも心臓に後遺症が残ることがアメリカ、ジョン ホプキンス大学の最新論文で報告された。
URLリンク(twitter.com)
今まで入院なんてした事がない健康な人達が、コロナに感染すると治癒してから1年後にコロナの後遺症で心臓疾患になる事が多いとわかった。
不整脈、心筋の炎症、血栓、脳卒中、心臓発作、心不全などである。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:08.77 yaHhmtlC0.net
もう、マスク外せないwwwww
144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:11.05 /pkRnGEy0.net
人が近くにいない、いても対面しない、会話しない場面だったらマスクは外してても良いと思う
というか大体そうなってない?極論でする/しないで語るから悪いんだと思うが…臨機応変にいこうや
145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:17.08 bO81tS+T0.net
マスクしてたら濃厚接触にあたらないってのが今も適用されてんのな知らんが
余計な騒動に巻き込まれたくないだけでしょ
146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:17.40 wR0GqaNJ0.net
日本人は自分で判断できない国民だから
政府がつけるなというしかない
147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:18.15 vdQ7+6si0.net
アメリカの方が同調圧力強いよ。
黒人ってだけでうち頃される。
148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:27.05 ClPFcp100.net
>>83
冬でもせいぜい2割以下だったぞ
マスクしてるやつ
149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:28.74 vS0ApaXq0.net
全てはマスク警察が悪い
150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:41.65 qmtx7RDR0.net
つけたいやつはつけてればよくない?
夏花粉のためとか理由があってつけてる人もいるかもしれないじゃん
なんで全員外させようとするの?
151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:42.17 nIWOHNOp0.net
>>46
変なコンプがあんだわな
海外に対して
152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:42.67 tYVijAlo0.net
みんながやってるのに自分だけやらないってのは
同調圧力でもなんでもない
それは自分勝手っていうんだよ
そういう人間が仲間はずれになるのは当然のこと
近所の人たちもみんな白い目で見てるよ
うちの近所にもそういうのがいるけどね
153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:51.06 AnJZYIfM0.net
参政党のマスク政策
マスクをつけるかつけないかは
個人の自由に任せる
1. (マスク着用の自由化)
これから夏に向けて、
マスク着用はかえって健康を害するリスクがあり、
学校や職場、公共機関などでのマスク着用の慫慂は停止し、
国民の自由を尊重する。
154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:38:53.87 pYvkHxz70.net
>>55
そもそもそれが気持ち悪いんだよ
正々堂々と勝負しろよ
155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:02.26 j8jdefnn0.net
>>1
アメリカと同じ状況になるのかは分かりませんが、脱マスク議論はこれも踏まえた上で慎重に行われるべきかと思います。
nhk.or.jp
米CDC “東部 中西部の人口多い地域でマスク推奨” 感染拡大で
午後9:00 · 2022年5月19日·Twitter Web App
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:15.35 ClPFcp100.net
>>139
マスクなしで会話すると濃厚接触扱いだからな 笑
マジでバカらしいよな
157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:25.36 Qum1DiBM0.net
外では鼻出してる
158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:31.39 7V4BcPR/0.net
で政府が止めさせたらそれはそれで批判すると
159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:32.55 9s6gM9PX0.net
圧力というほどのものはない
日本人は主体性がない羊の群れだというだけ
160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:38.08 nIWOHNOp0.net
>>140
言ったけどつけてるて話しやろ
161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:41.35 rwVqGWWm0.net
日本はなぜ治安がいい方なのか?
同調圧力が強いからみんな村八分のようなことにならないよう行動するからなんだよ
162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:51.72 hafZPwu30.net
同調圧力のない国なんてあるんですかね
コロナで世界がどんなか気がついた人多そう
163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:56.30 evhFp5QS0.net
>>133
なにやら雅なお子さまw
164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:39:59.03 rlIzc6190.net
>>118
2類だから医療逼迫が起きるんだよ
インフルと同じ扱いにすれば即解決すること
岸田の決断一つなんだわ
165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:04.47 dOLW1HiO0.net
選挙前で自民党逆風ネタに
困った東京新聞
166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:04.52 pmyeWNRW0.net
>>149
TVで、コロナで帯状疱疹の可能性が高まることが話題になっていたが、Jビーバーも2月にコロナ感染して6月にラムゼイハントになっている。ちなみに25歳妻もコロナ感染後、血栓症が原因の脳塞栓症状がみられている(正確にはロングフライト、卵円孔開存などが原因のTIA)
newswise.com
It is very unlikely Justin Bieber’s Ramsay Hunt syndrome and Hailey Bieber’s blood clot were caused by COVID-19 vaccines
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:10.96 cnXsplYE0.net
日本人は他の民族と比べて脳ミソが小さいんじゃないか
168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:12.40 ClPFcp100.net
>>138
近くに人がいようが別にマスクにたいして予防効果ない
重症化予防にワクチン打てば自由で良い
169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:13.89 8qNQIOyE0.net
もう習慣になってるだけだじゃないの?
外していい理由を説明して理解させないとね。
170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:26.60 Tht9f4740.net
2類なんだからマスクを外す方が狂ってると思うよ
171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:32.01 krTVdK8t0.net
これって集団自決と同じ心理だよな
ジャップは集団になるとあたまおかしい
172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:42.18 WOoyWSYP0.net
>>128
無症状感染者がマスクをつけなければ、ほとんど効果はないだろうな。
どこに感染者がいるのか確認できないからみんなでつけましょうということになってる。
173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:45.02 AKjxMtnQ0.net
>>160
JustinとHaileyBieberはそれぞれ 、最近の病気の詳細をソーシャルメディアに投稿しました。どちらもCOVID-19ワクチンが要因であるとは述べていません。また、どちらかがワクチンを接種したかどうかも公表されていません。
ジャスティンビーバーは過去に彼の健康問題についてオープンであり、2020年の彼のYouTubeシリーズ「シーズン」でファンにライム病とエプスタインバーウイルスに苦しんでいることを伝えています。
politifact.com
URLリンク(www.politifact.com)
174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:40:45.77 /vSysbP90.net
散々マスゴミがコロナを煽っておいて
何このマッチポンプw
175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:05.61 fqXJdqXp0.net
他人が居る屋内や人混みではしばらく続ける。いつシナ工作員が散布するかわからない。あちこちに唾塗ってるシナ人の動画見たことあるだろ?
176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:06.19 Rs0uuZTT0.net
相変わらず自分と違う考え方の人間はおかしいと思ってるんだな
177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:08.23 Tht9f4740.net
マスクを外させたいなら5類にしたらどう?
178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:11.00 ClPFcp100.net
>>149
じゃあマスク外してる人の割合が増えてるのになんで日本は感染者減ってるの?
179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:15.55 u4uL0qmF0.net
頭狂新聞w
180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:16.06 HSF8dh6n0.net
>>1
言いたいことは分かる だが気違い女を雇って各方面に迷惑をかけるのは辞めろ
181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:34.76 5cR+9vjp0.net
確かに事柄によっては
狂ってないやつが狂ってるやつ扱いされる国ではある
182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:38.91 0h/qDdsy0.net
この記事の同調圧力は>>24の言うように間違って使ってるけど、悪い意味で使われる同調圧力のほとんどは、単に皆で決めた決まりを守ってるだけだろ。
外人が個人主義過ぎるだけだと思うが。
183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:48.10 EgnldK8k0.net
>>1
6/17 台湾 17日連続で100人以上死亡
新たに報告された重症例の中には2人の子供
1人は健康上の問題がない4歳少女(脳炎と診断)
もう1人は生後7か月の男の子
レムデシビルを含む薬で治療され5/22に退院
台湾では、12歳以下の子供に合計21例の脳炎が記録され、11例の肺炎または細気管支炎
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:41:57.12 ClPFcp100.net
>>166
症状があるやつだけがつければ良くないか?
無症状狩りとかしてたから一生マスク生活
185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:02.99 sZ7jViZZ0.net
アホくせえ
186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:03.18 1IENsEWx0.net
>>171
確かに
なんで頑なに5類にしないのだろう
187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:03.28 yJ/I1L8d0.net
この程度の同調圧力なんてワクチンに比べたらザコすぎるだろw
188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:04.65 WOoyWSYP0.net
>>158
全然2類でもないし、感染状況によって柔軟にレベルは変化させてる。
189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:10.30 k
190:wJSzidj0.net
191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:12.59 zXSJc9tt0.net
「海外の友人」
192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:12.81 AnJZYIfM0.net
2年前の
最初は得体のしれない
未知の病気だから
万が一に備えて最大限に注意をしましょうとやるのはわかるけど
重症化や致死率を下げると言われてる
ワクチンが普及したのだし
マスクをつける付けないは
各人の自由意思に任せるんでいいんじゃないの
193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:25.31 vS0ApaXq0.net
半身不随になったマスク警察の爺さんは気の毒やったな
194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:27.05 PJF1yh+O0.net
>>1
狂ってるのは東京新聞
195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:30.60 8kPNDjPD0.net
同調圧力で儲けてきたマスゴミさん…w
196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:33.46 0gooIrki0.net
マスクを着けさせる側の目的は何か?
人々を恐怖に陥れてワクチンを打たせるためでしょ
197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:34.06 1ibq+58Q0.net
日本人は口が臭い奴多いから都合が良いよね
198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:42:52.51 60i3GhCi0.net
オレはする、オマエはしないで話終わりやろ
人目気にしていきてるクズみたいな記事だな
199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:03.74 60/R2z2Z0.net
建物、車外では、もう俺はマスク外してるわ。
別に文句言われたこともないよ。
俺の不細工な顔を見る方はイヤだろうけどねw
200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:08.63 zHTA2kPT0.net
皇室と天皇制を廃して共和制に移行すべきだね。
一億総チルドレン、アメリカの奴隷状態。
201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:11.66 1McY708q0.net
>親から『外すな』と言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から感じ取っている
ヒステリックなバカ親かw
202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:21.24 nIWOHNOp0.net
>>185
ワクチン登場したけど果たして言うほど役に立っとんのか
203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:26.85 PAehvJwt0.net
>>158
何類は感染対策の様式じゃないぞ
例えば同じ五類でも肝炎とエイズと麻疹では設備が違う
感染対策は感染症ごとに決まってるから類を変えても同じなんだな
204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:31.15 7c2YOEKA0.net
夏用マスク売ったら良いじゃん
205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:36.54 TzBvBmP20.net
信頼もクソも武漢封鎖の翌日に春節祭大歓迎したり
緊急事態宣言中にオリンピックを開催して、外国人の入国者はバッハを始めとして当日から好きな所へ行き放題
206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:43.51 Kav31KFN0.net
狂っているのは東京新聞であって日本人ではない
そもそも日本人に対する差別だろうこの記事は
日本人として抗議する
207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:56.29 vS0ApaXq0.net
>>185そのとおりなんだが一部アホなマスク警察のキチガイがおるからな。
208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:43:59.06 cnXsplYE0.net
日本人は合理的に考える能力がないんだろ
209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:08.42 ryqHnS/o0.net
結局ただの風邪だったよな
210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:09.86 ZdHyL1qc0.net
>>63
マスゴミに金払ってるのは自公でしょ
後は大企業も払ってるけど
同調圧力作ってるのは間違いなく自公だよ
税金がマスゴミに流れてるのは間違いない
211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:22.07 rcPY6ztJ0.net
これはマスクしたくない者が同調圧力だと感じるってことだろ
212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:24.88 bTG57X2Q0.net
日本の同調圧力を直すために海外はこうなんだからと同調圧力かけてくるのは
まぁ皮肉というかなんというかw
213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:30.12 oLugijT80.net
ぶっちゃけマスクしてるほうがラク
圧力とかじゃなく落ち着く
214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:33.62 B3+c+ylI
215:0.net
216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:36.03 YRGz0PhB0.net
ワクチン打っても集団免疫にならないの分かってるのに
ワクチン打って旅行しろ飲み会しろしか政府が言わないんだもんな
そりゃ自衛しかないよ
217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:38.91 Z28VjBCD0.net
中学校の教師やってる奴が屋外活動の時に
マスク外していいぞと何回言っても半分以上は外さないって言ってたが
218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:44.46 kNrQE+Lc0.net
大半の奴は不細工隠しとして使用しています。
219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:44:54.37 M+IOFvVx0.net
西村大臣の著書のレビューの高評価
220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:13.82 bw956O0r0.net
東京新聞のほうが狂ってますけど
221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:16.59 PJF1yh+O0.net
>>199
イオン岡田の御用新聞誅日の子会社だからな
222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:21.95 dPINm5X+0.net
>>209
同調圧力がなくて何より
223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:22.74 R/5fhFp20.net
ワクチン打った人数を毎日何回も報じるからなあ
確かに日本のマスコミは狂ってるわw
224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:24.32 rlIzc6190.net
>>209
半分外すならまあ良し
225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:29.04 2r5Rlhpl0.net
>>207
子ども8人が亡くなる前の記事↓
2022年2月、BA.2の多い香港のオミクロン波で、1147人の小児が入院し、4人が死亡(1人は基礎疾患あり)。BA.2で入院した小児は、インフルエンザで入院した小児に比べて死亡率が7倍高かった。また、小児ICUへの入院は、BA.2はこれまでのCovid-19株より18倍高かった。
BA.2 more severe for children, Hong Kong study finds, though serious outcomes uncommon
URLリンク(edition.cnn.com)
226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:41.12 HWrGxcno0.net
>>191
都会か田舎でも違うけどね
帰省してきた娘さんがマスクをしてないことで
町中で噂が広がってたよ
何時にどこの店にいてマスクを付けないで歩いてたって
みんな近所に話が広がって役場の人たちが集まって
その家にみんなで注意しに行ったことはあった
227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:50.07 nwezLnok0.net
戦前の時から何も変わってないな…
228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:54.25 hYrYoJ9W0.net
ホラーマンってかわいいよな
229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:45:58.41 TzBvBmP20.net
コロナ中で日本がやったことは、12兆円の使途不明金と9割の中抜きを合法化しただけ
世界各国はロックダウンして経済が
230:停止したのにも関わらず日本円だけが、全通貨に対して大暴落 全通貨に対してな
231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:06.36 VaLnqmgu0.net
>「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」
2類のままなので仕方がない。
マスクを外せない国民の問題ではなく5類に変更しない政府の問題。
232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:09.55 /MP8sj2y0.net
コロナ前からマスクしてて外国人から不思議がられてただろw
YouTubeとか見ててもそうだが、日本は顔を見せること自体がマナー違反みたいなもんだからな
233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:14.98 ZdHyL1qc0.net
>>189
逆だろ
今はマスク外させてワクチンやらせようとしてる段階
そしてサル痘の煽り
今明らかにマスク外させて何か企んでるのはわかるだろ
234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:18.20 PAehvJwt0.net
>>116
マレーシアも屋外は別として、公共施設で顎マスクの時点で罰金なんだよな
235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:38.98 jTBi59WK0.net
>>180
5類にしたら治療費が馬鹿高くなるから
温情やで
236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:42.09 AnJZYIfM0.net
戦前は
結核の病気があったのに
マスク生活はしてなかったやろ
ワクチンや薬など開発されてきたんだから
現在の
コロナ程度の致死率で
行動制限やずっとマスクをやるのは
過剰反応じゃないの
237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:53.68 R/5fhFp20.net
マスクしてない人の人数はニュースでやらないからなあ
ワクチンに比べたら全く同調圧力じゃないねw
238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:53.99 9mCU5d2q0.net
>>149
マスクを付けることで感染対策になるんだから
付けたい人は今まで通り付けてなんの問題もないな
239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:46:58.58 ZhiI87M30.net
>>56
田舎は開業医が民家と隣り合わせで建ってる所が多いし医療従事者はマスク外せない
240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:05.80 TzBvBmP20.net
>>222
5類にしたら選挙後にコロナ茶番劇を再開しても中抜きできないじゃん
241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:05.94 Bm/X8Ufz0.net
いやいや、サル痘は?てかマスク外したら今までした意味なくなるから嫌よ
242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:07.73 9s6gM9PX0.net
実際のところ自分はマスク外しているが圧力なんてものはない
白い目で見られることすらない、
というか数百人中一人だけノーマスクなのに
それに気づかないかなように無視する日本人の態度が恐ろしい
243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:16.51 4VH3xBNJ0.net
あんな接種者を未接種者に振り分けるような根本を揺るがす統計操作してた以上他のデータもどこまで信用していいやらって感じだがな
244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:26.16 Bm/X8Ufz0.net
>>223
イスラム女子に謝れ
245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:28.26 ZdHyL1qc0.net
>>223
311の放射能汚染と花粉症でマスク着用されてたからな
今回は3度目ってとこだ
246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:30.59 S+yy1l6T0.net
>>1
さすがに小学生の体育は外した方がいいと思うが教師が言っても外さないなんてホントなのかね
しかし自分で判断出来ない子供の話を同調圧力の例に持ってくるのはなんか違うと思うわ
247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:31.13 AnJZYIfM0.net
>>226
5類にしても
高額療養費制度があるやろ
248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:33.44 n2zi3CiT0.net
信用失ったコロナ対策は飲食店の時短であってマスクは別に関係ない。
マスクは同調圧力で外せないんじゃなく、まだ感染が収まっていないから他人への思いやりで外さないだけだろ?
現時点で外しているのは自己中のバカだけだ。
熱中症対策はまた別のものであってマスクの代用になる対策を考えるか、マスクしていても熱中症にならないような対策を考える必要がある。
249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:42.46 qvHPlXd00.net
いや元々狂った国だろ
人乗せた飛行機に爆弾積んで突撃させるキチガイ国家
250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:50.48 aIU9sgAA0.net
>>1
Xabier Ostale
@xabitron1
BA.5 will make people very sick very fast in the acute phase, regardless vax status.
Wear a proper fitting mask indoors. At least a surgical mask outdoors (if too hot) when people around and distance yourself from people.
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:47:52.59 ZAducTMd0.net
別に狂ってない
ビル火災の前は女はパンティはいてなくて焼け死んだ
いまはパンティはいてるだろ
常識や文化は変遷して当たり前
狂ってると思うなら夏場は暑いから全裸で過ごせや
252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:10.70 vS0ApaXq0.net
ワクチン3回目射った時、これが最後と思うから我慢してやって問診の先生に言われた。
253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:25.32 OPOkYnZu0.net
ワクチンを打たない奴等を苦しめたい大統領がいるフランスが一番酷い国
254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:25.94 FUHQpBbI0.net
外せないじゃなくて外さないだろ
255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:31.44 Kav31KFN0.net
>>227
君は何も分かっていない
昔は結核病床だけで日本全国に200万床あった
今は感染症病床全体で2万しかない
状況が全然違うんだよ
256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:37.38 X+HzjQGI0.net
>>1
大阪府泉佐野市の市内の公立小中学校の保護者へのアンケート。約7割がマスクを外すことに「とても不安」または「少し不安」と回答
やはり、多くの保護者は子供に感染して欲しくないし、それだったらマスクしてた方が良いと考える方が多いんだと思いますよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:39.15 d1TzeXof0.net
特亜御用達パヨク東京新聞の時点で論ずるに値しない
258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:47.38 TzBvBmP20.net
ワクチン効果も捏造 桜の会も捏造 公文書も改竄
もう終わっているよ、この国は
259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:49.69 YiCv+oDX0.net
外してる人は多少見るようになった
260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:48:51.86 kPd5zFTX0.net
ホント狂気の沙汰だよね、マスクに加えてこの温度と湿度の中窓も閉めっぱなしで冷房もかけないでさ、ジャップは狂ってる
261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:02.40 ZAducTMd0.net
マスクは圧力関係なく着けたいものがつけている
人の行動にいちいちケチをつけるな
262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:11.84 hStpMWZR0.net
子供はマスクできるだけやめた方がいいよ
大人は心肺機能が強化されるとは言うものの
まだ体が未成熟の子供がやり続けるのは怖いよ
海外だとマスクで体育やって死ぬ子供が増えてきたから体育マスク禁止のとこも出てきたよ
日本の学校はマスクなくても子供の熱中症を防止できないぼんくらだからもっと怖い
263:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:13.43 ZdHyL1qc0.net
>>234
明らかに接種増やすためのデータ操作だからな
危険なワクチンを接種させて人口減らすための策略だろ
実際は大量虐殺だよ
よくこれを日本人は許してるよな
264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:16.80 vXCQQeT40.net
>>1
6/18土 規制が緩んだイタリアで「感染した日本人」の現実 マスクの着用義務解除の日から感染者が増加
欧米も脱マスク・コロナ軽視の一辺倒ではないことがわかる良記事。「日本人を見習うべきだ」という声も複数のコメンテーターから
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:23.08 pENc7eu/0.net
>>185
マスクは他人に感染させないためのものだから各人の自由意思に任せるのはダメ
軽症者含めて半年後も後遺症に苦しむ率が5%とか10%あることが国内の調査でもわかってきた
一方でワクチン普及がこの比率が改善するのか判明するのは半年後
まだ半年は会話時や屋内でマスクしない人間を白い目で見る社会であるべき
266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:23.56 rlIzc6190.net
>>246
だから5類にしろっての
一気に解決する
267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:31.40 hMQqF5PU0.net
同調圧力なんて気にしない東京新聞の記者は日頃マスク外してるのか?
外しても外さなくてもどっちも痛いのが現状
268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:46.26 dBdrzxx50.net
なんでもかんでも同調圧力って言うのもなんだかなぁ・・・
マスクしてる理由は楽だからって人もいると思うんだよな
口臭とか髭とか気にせんでいいだろ
269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:49:47.92 4yu44Jbl0.net
したい人はする
したくない人はしない
これでいいやん
270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:06.75 0gooIrki0.net
>>224
あー
俺が言ってたのは今までの話ね
今のマスク外していいよは君の言うとおりの意味かもしれんし、従順な羊はもう用無しという意味なのかもしれない
わからんけどね
271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:10.76 Kav31KFN0.net
もちろん感染症病床の不備を理由に日本政府はおかしいと批判するならそれはその通りだ
甘んじて批判を受けよう
だがマスクをする日本人がおかしいのではない
政府が国民を守らないのだから国民は自衛して当然なのだ
何もおかしなことはない
272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:28.42 TzBvBmP20.net
>>246
病床を多くしたら緊急事態宣言を出せないじゃん
東京都民1400万人に対して重傷者用ベットはたった510床
東京大学入学以上に厳しくないとコロナ対策費をネコババできないぞ
273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:29.15 1uqJ7AcS0.net
朝の犬の散歩ではマスクは外してる
274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:33.60 vo2SHboa0.net
>>146
小学生の子?
275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:37.01 MleZMeot0.net
>>1
6/14火 学校での原則マスク着用は任意着用よりも2次感染を減らす
米国の研究。幼稚園から中学校までで、ユニバーサル・マスク地区で2次感染は100例あたり7.3件。任意マスク地区は26.4件と、3.6倍に
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:38.63 4yu44Jbl0.net
マスクしてるほうがむしろ楽なんだわ
277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:46.08 9s6gM9PX0.net
日本人は外したいと思わないんだよね
それはマスクの効果のためではなく、
みんなと一緒でないと不安に押し潰されるから
278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:52.97 Kav31KFN0.net
>>257
何が解決するんだ?
君は頭がおかしいのかな
279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:53.83 /CFR9m
280:aV0.net
281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:54.29 krTVdK8t0.net
科学的根拠ないけど精神論でやってるってB 29に竹槍だよ
282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:50:56.01 rlIzc6190.net
>>260
それでいいのよ
早く国が学校にお達しを出さないと
283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:04.77 wR0GqaNJ0.net
>>161
街並みが殺風景でも平気だしな
意識が低いのは間違いない
284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:07.11 15rIodoE0.net
日本と東京新聞のどちらが狂ってるかのアンケートが必要
285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:11.08 0gooIrki0.net
>>259
子供視点ではどうなんだろうね
286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:15.70 5bVi0Qdb0.net
>>266
カリフォルニア大ラザフォード博士は、COVID-19の制限の中で、マスク義務は長年の規則の中でも最も負担の少ないものの1つだと述べる。
「ロックダウンでも、ワクチン義務でも、検査義務の話でもない。マスクは、特にお互いがマスクをしていれば、効果は絶大です。」”
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:27.17 NqA5hHzD0.net
●参政党代表・神谷宗幣6/18地元金沢での演説
「2回打ったらそれでオッケーだと言っていたのに、今4回目。ね。
いつまで打つんですか?
そして厚生労働省がデータを改竄してましたね。
(中略)
今回のコロナはおかしい!政府の政策は間違っている!と。
いうことを、しっかりと情報で持っていました。
だから、僕はワクチンは1本も打ってないし、僕の家族も打ってないし、
僕の周りも誰も打ってません!」
(大観衆から拍手喝采)
↑↑
これが現実
馬鹿な家畜国民も大勢気付いてきてる
288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:27.23 OGOaEbpo0.net
左翼新聞は醜いね
289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:43.19 ZAducTMd0.net
自分の妄想で語りすぎ
自分のことだけしとけ
290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:46.57 vKzP/Qo+0.net
中国がゼロコロナに成功するまでマスク外さないニッポン
291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:51:52.46 9Zeda6sB0.net
>>1
オミクロンのサブ変異株のBA.4/5はBA2よりも肺で増殖が早く、病原性も強い事が研究で分かった
Eric Topol
@EricTopol
BA.2.12.1 and BA.4/BA.5 characterized in human lung cells and an experimental model by @SystemsVirology
—All 3 Omicron subvariants have enhanced replication in lung cells compared w/ BA.2
—BA.4/5 is more pathogenic than BA.2 in animal model
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:11.87 OeF/2h4r0.net
飲食店にマスクを付けずに行くのはまだ危険だぞ
昨日は殴り合いの喧嘩になりそうな場面を目撃した
マスクつけろと叫ぶ爺さんと
マスクを外してる30歳くらいの男が大きな声で
殺し合いになるんじゃないかというような状況
あの後に警察が言ったのかもしれないけどね
293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:13.80 PAehvJwt0.net
ロックダウンしてる中国や顎マスクでも罰金とるマレーシアとかアプリによる追跡とマスク義務のフィリピンとかには文句言わないの?
日本なんかゆるゆるじゃん
294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:22.53 3GYPDltl0.net
岸田なんもしないんだもん
理由もなくマスク外せって言われて外すかよ
外していい理由を言えよおっさん
295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:30.19 RAQM9CUX0.net
狂ってるのは反日パヨチョンだろが。
そのまま狂い死にしとけや。
296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:33.27 TzBvBmP20.net
しかし、毎日�
297:�日コロナを煽っていたマスコミも、コロナ大歓迎をした老人ばかりの政治家も死ななかったな クソ茶番劇で残ったのは無制限の国債発行によって日本円が大暴落して物価が上昇し、生活がますます苦しくなっただけやった
298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:33.99 TItBRSEm0.net
>>238
それまず全額支払わなきゃいけないのでは?
299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:34.99 pKGxsU3j0.net
コロナとか関係なくマスク外したくない人が多数派になったってだけやろ
とりあえずマスクつけてれば、他人から冷たい目線を浴びたり文句つけられるリスクないからな
300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:48.58 KdqZrox90.net
私アベしちゃおうかなーと同じレベルの記事
301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:53.99 rlIzc6190.net
小学校低学年の子がマスクしてるのを見ると涙が出そうになる
マスクしなさいと命じる親や先生もつらいんだろうけどね
すべて岸田のせい
302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:54.85 9s6gM9PX0.net
イスラム教のブルカのように
日本教ではマスクを着用します
303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:52:56.33 ax884BHz0.net
>>1
屋外でマスクをはずす提言も
これからの季節を考えても適切な脱着は重要だ
一方で新型コロナと濃厚接触に関し
【二次感染率】
・屋内の接触 18%
・屋外の接触 25%
と研究あり、濃厚接触でのリスクは同等との見方も
距離を保てぬ場合は着用推奨など、適切な考えがより周知されるのが大切だろう
URLリンク(twitter.com)
・下のツイートで解説
屋外ではより頻繁に身体活動を伴う可能性があり呼吸数が多いことによる影響や、社会的距離の遵守が一般に低下することへの関連等が可能性として分析
印象ではエアロゾルが希薄化するように感じるが、感染のリスクは濃厚接触だと屋外でも相応との見方
0か1思考が一部にまん延しておりこういうツイートをするとすぐに「いつまでも屋外でマスクを続けさせる気か」「ずっとマスクを付けてろ」等の反応が予測されるので念のため書く
過不足ない適切な対応こそ重要
感染リスクが高い場面では装着し、そうでない場合ははずす
そのメリハリが大切だろう
(deleted an unsolicited ad)
304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:11.69 wYmjkOaP0.net
頭狂新聞な
305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:21.56 vo2SHboa0.net
>>284
でも岸田は自分だけノーマスクのときが多いよ。
306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:25.43 TzBvBmP20.net
>>226
治療なんかしなくても死なんよ
それで死ぬなら老人ばかりの自民党議員が10人ぐらい死んどるわ
307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:32.99 CcDBdm2x0.net
発達障害キチガイの唾液吸い込んで風邪やインフルになってた事が実感持ってわかったんだよw
外せるわけない
308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:33.22 KzofzEGe0.net
おかしいなあ?
右へ倣えの同調圧力社会は田舎だけで、都会は価値観の多様性があるって聞いたんだが?
東京も田舎と一緒なの?
309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:38.98 mReMf8s00.net
女は化粧しなくて済むから外さないとか
仕事中にあくびしてもバレないから外さないとか
顔半分隠してる事に慣れてちゃって外したくないとか
コロナ関係なくマスクしていたい人間が多すぎなんだよ日本人は
310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:41.64 H0qeOGcH0.net
外せないじゃなくて外したくないんだぞ
マスク美人が街に溢れてるし
男も髭の手入れサボれるしな
311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:51.95 AnJZYIfM0.net
>>246
結核の致死率は10%ぐらいだったか
312:な コロナの致死率は 当初は数パーセントと言われてたが 現在のところは0.1か0.2ぐらいでしょ インフルエンザと同じ致死率とまではいわないが インフルエンザと同じ扱いでいいんじゃないの
313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:53:58.56 dBdrzxx50.net
俺は楽だからマスクしてる派なので同調圧力に屈してマスクしてると思われるのは心外なんよね
314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:01.45 2pH0iGV/0.net
>>1
switch news/スイッチ・ニュース
@switch_news_ofc
1990年代初めまで、ソ連がサル痘を生物兵器として研究していた
ソ連では、生物兵器として使用できるようサル痘の研究が進められていたと、過去にロシア人の元大佐が指摘していたという。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:14.06 hIEqJdFf0.net
しかたないだろ、日本人は欧米様と違って不細工が多いんだから
平たい不細工顔をマスクで隠さないと
316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:16.84 jpqoklxM0.net
外の道行く人でもほぼ全員マスクしてるもんな
鼻出しと顎マスクも少ない
TVやラジオでもう外して良いですよと声高にでも言わないとこのままだろね
317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:35.84 alBM/0d10.net
>>1
WHOが天然痘ワクチン「推奨」 サル痘予防で医療従事者に
【ジュネーブ共同】
6/15(水)
世界保健機関(WHO)は欧米を中心に感染が拡大しているウイルス感染症「サル痘」を巡り14日に公表した指針で、予防に有効とされる天然痘ワクチンのうち、新しい第2、第3世代と呼ばれるものをサル痘ウイルスにさらされる危険性がある医療従事者や検査担当者らに接種させることを推奨した。一般向けの大規模接種は現時点では必要なく、推奨もしていない。
天然痘ワクチンはサル痘に対し、ある程度の感染予防効果があるとしながらも、データは限られているとして、患者の隔離や感染経路の追跡といった措置を講じるよう呼びかけている。
318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:40.32 K9/enPoB0.net
感染者0が数年続かないと外せません
この国のルール
319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:54:59.24 iEg+Jf7M0.net
店舗行くとマスクしてるけど
流石に梅雨が終わったら店舗でもマスクしないからな
320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:01.34 rlIzc6190.net
>>294
海外行くと嬉しそうにノーマスクなんだよな 岸田
321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:08.60 TzBvBmP20.net
>>300
無制限の国債発行で上級国民の医師会にバラ撒けんやろ
322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:26.29 Q4o9flw60.net
私マスクつけるようになったら、やたらと男性に声掛けられるようになったわw
マスクすると若く見えるから、20代くらいに若い兄ちゃんに声掛けられる事も。
45のBBAになにしてんのといつも思う
323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:30.67 ZeiORPNT0.net
>>305
研究者「」@1copyからのRT-PCR
@uwemon
サル痘のリアルタイムPCRやれと言われた(検体はまだないけれど予備実験しろと言われた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:34.89 znASTHfk0.net
短慮だなあ、日本人がマスクをはずせば、またじぶんたちの祖国で大感染爆発になるのに。
こうすれば、ああなる、ってことがわからないんだよなあ。
325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:55:49.48 mn51/35V0.net
>>304
日本人は欧米人ほど馬鹿じゃないから、マスコミがなんと言おうとマスクするだろうな
で、欧米で再パンデミック起こす中
326:、日本は涼しく平然
327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:56:16.86 1yWYS3z70.net
世界がもうマスクしてないってんなら
それが「世界の同調圧力」だろ
328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:56:28.52 1McY708q0.net
>>197
通気性の良いマスクとか本末転倒でワロタ。
329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:56:46.98 UZ1eTTtY0.net
今日は暑いねぇw
330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:02.88 PAehvJwt0.net
>>300
その現在のところというのが厄介なんだよな
後発のデルタ株みたいなのもあったし、オミクロンになってからもなぜか超過死亡が多い
全部海外発だから入国者の隔離を徹底すれば防げたんだよな
日本は孤島で密入国も難しい国だし
331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:07.83 aJysuUGK0.net
ここでマスク外したらあの機内で不貞腐れた馬鹿を追い込めないだろがよ
332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:17.88 Nl+l2gIR0.net
マスクが熱中症の原因かと言えばそうでもない
空調の効いた部屋で過ごして単に体温調節機能が弱ってるだけ
333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:32.86 mReMf8s00.net
>>314
ほんとそれ
マスクしたいに外せ圧力が迫って来てる
334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:51.29 FhCZaWt60.net
これは東京新聞が狂ってるな
マスクをしたっていいじゃない
この新聞、政府批判ありきだから同調圧力言いたいだけじゃん
335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:57:57.69 m2q254q40.net
大丈夫。東京新聞とイソコが狂っているのは正常な国民は理解しているので。パヨクの東京新聞は見放されていますよwww
336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:03.74 9iLpKbGr0.net
収束とは程遠いレベルなのに緩和政策をしている政府の方が狂ってると思いまーす!
337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:05.54 vS0ApaXq0.net
とにかくマスクしてない人に因縁つけるのは止めて欲しい
338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:07.36 rlIzc6190.net
>>317
無理って気づけよ
台湾でもできなかった
339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:10.78 K1XLuq6l0.net
>>176
個人と全体は常にテーマになるのだが、
個人主義を強要する社会はどうにもならない
それは完全に社会が崩壊してるから。
アナーキズムだな
340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:14.85 hStpMWZR0.net
>>146
考え方が幼稚すぎるんだが、何歳なの
5chのボリューム層は40代ってジムがいってたんだが…
341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:19.46 KCxP2Slw0.net
マスクは無いよりマシ程度のものであって感染症予防にはほぼならないってことを知らないやつが多すぎ
342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:23.61 aQW/H8kB0.net
>>313
欧米が増えると日本は馬鹿にするが、少し遅れて日本も増えてその頃には海外は減少
これの繰り返しな
343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:26.90 WubBXSBx0.net
>>1
全て主観な。
お前の願望を書き込むなよ。
あれ?もしかして新聞記事なの??
344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:35.21 AuJ/Vi/30.net
外を歩いてる時は余裕で外してるけどな。
馬鹿丸出しが多くて内心見下してるわ
345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:44.21 eaidPPFp0.net
っと頭狂新聞がフェイク流してます
346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:49.66 O7JokCcA0.net
>>1
マスクしてない子たちが熱中症(27人中8人)になっているニュースがあるのに、70人中17人が熱中症になったニュースの方をわざわざトップニュースにするYahoo。悪意感じますね
大阪市立小で17人が熱中症か 体育授業中、マスクしたままの子も
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:51.55 AnJZYIfM0.net
>>286
コロナが未知の病気だった時は
非常事態だから
最大限の警戒をするのはわかるが
あれから2年たって
致死率が数%ある極悪の病気じゃないとわかったし
ワクチンは普及したし、薬の開発も進んだんだから
今の警戒態勢は緩めてもいいんじゃないの
永遠にコロナ怖いからステイホームとかやり続けるわけなの
348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:58:59.84 x2w2C+JE0.net
世界ではこうなんだからこれに同調しろ圧力はいいのか
日本は日本でいいじゃん
マスクの方が気楽な人が多いんだろ
349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:01.04 pENc7eu/0.net
>>294
マスクは他人にうつさないためのもの
岸田はそれだけ人の迷惑を考えない自己中だということだろう
350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:17.87 m2q254q40.net
>>308
岸田は関係ねーだろ、このチョンパヨクwww
351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:28.07 v69GU4dv0.net
8億回分のワクチンを接種させるためには終息しちゃうと困るからな
352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:35.93 K1XLuq6l0.net
>>300
もっと低いかな
> 結核の死亡数及び死亡率の年次推移について
2020年の結核による死亡数は1,909人(概数)で、
前年の2,087人に比べ178人減少している。
死亡率(人口10万対)も1.7から1.5に減少している。
10万人に1.5人だと、パーセンテージで出ない
353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:37.30 ycgccrWA0.net
>>331
どう考えてもお前が見下される側だぞ
事案で報告されてるかもしらんぞ
354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:38.27 gVWe8HPt0.net
事務職ホラーって一体何なんだと思ったけど
ホラーって名前なのね(´・ω・`)
355:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:41.16 PgNxgPSa0.net
朝鮮人に乗っ取られ新聞wwwwww
356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:47.33 qry8CAbf0.net
同調圧力を非難しながらマスク外せと同調圧力をしかけてきている
この矛盾に気づかない限り協調はしてやれんな
357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:49.34 vo2SHboa0.net
>>308
日本でも小学生とのイベントか何かで、小学生は全員マスクしてるのに自分だけノーマスクだった。
マジでどういう心理状態なんだろうと思ったよ。
358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:55.29 9mCU5d2q0.net
ゼロコロナの中国人はマスクしてないの?
359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:55.63 PAehvJwt0.net
>>325
中国からボートで侵入できる台湾と比べられてもな
台中から中国泉州なんかすぐ向かい側だぞ?
360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:57.06 sYMkExWQ0.net
>>102
こいつが同調圧力を嫌うやつの正体ですよw
361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 16:59:59.97 ec7Sctv90.net
「日本は狂っている」
これさあ、東京新聞の考えだよね?
362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:01.19 CJonQG7i0.net
今時、マスク無しで入れる店とか皆無
東京新聞が悪い
363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:06.29 dlltF7vf0.net
>>333
体育のマスクなしの熱中症は先週も起きています。このときもシャトルランで激しい内容でした
気温、水分補給・休憩、運動内容の見直しを
URLリンク(twitter.com)
6/10金 小学生8人が体育授業で熱中症か マスクなし水筒持参も
熱中症対策は脱マスク徹底じゃないんですよ。暑い日に激しい内容の体育はやらないこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:09.15 K1XLuq6l0.net
>>331
外でマスク外してもなんとも思わないけど、
ドヤってるとバカ確定
365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:10.30 R3ABDDX20.net
>>17
それ、社会一般での話?それともコロナに限って?
366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:14.80 l97YWEXp0.net
時々居るね。人混みの中でノーマスク
マスクしてても鼻出してる中途半端野郎はいい加減にしろ
367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:20.75 Nl+l2gIR0.net
マスクで酸欠とか二酸化炭素過多と言った尻から
マスクはスカスカ隙間だらけとか言う矛盾な
368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:28.00 rlIzc6190.net
>>337
総理が関係ないってどういうことなの・・・
国のトップよ
岸田と尾身が責任取りたくないからこんなことになってんだ
369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:34.88 3Wf/aU6Z0.net
そもそも日本人は同調圧力でマスク外せないのではない
キモチ良いからマスクをしてるのだ
コロナ禍以前からマスク常用する層は一定数存在する
なぜか?
そうキモチ良いからなのだ
コロナ禍でマスクのキモチ良さに目覚めたにすぎない
パンツとおなじだから
370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:36.10 9iLpKbGr0.net
>>331
やっすいマウントだなw
371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:46.61 gm+pnuYU0.net
>>3
同調するのは構わないが、
同調した連中の方が正しい、とは思わないでほしい
372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:49.63 m2q254q40.net
>>336
コロナマスクと岸田、なんの関係があるんだ?チョン
373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:52.30 TQnrxPin0.net
未だにコロナの事意識してるのってもう老害だけだろ
この前行った函館なんか人多すぎてうんざりだったわ
374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:00:53.45 XMvL8LVr0.net
「感染したけど大したことなかった」からの後遺症発症が怖いんじゃないのかな
ごく軽症だった知人がもう3ヶ月以上になるけどまだだるい感じ&咳が止まらないときがあるって実際げほげほやってた
感染しないに限るからまあ気をつけろってさ
375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:01:01.81 jpqoklxM0.net
>>313
欧米人から見ると日本は大した規制も無いのに感染者と死者数があんな程度で済んでるのは個々人の意識がキッチリしてるからだって印象が強いんだって
それに元々コロナ禍前から年がら年中マスクしてる奴は珍しくなかったしね
うがい手洗いも然り
376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:01:07.69 FhCZaWt60.net
そもそも同調圧力でマスク云々言うのなら
メディアは横並びで同調圧力満々のコロナ関連のニュースを止める方が先だろ
377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:01:29.17 TzBvBmP20.net
ワクチン接種が増えた今年は死亡者が多いね
378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:01:38.25 Rtg/OGh70.net
>>124
ワクチン打ってないから?
379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/19 17:01:42.69 WOoyWSYP0.net
>>300
それは適切な医療を受けられている間
これまで何度も蔓延防止によって経済止めたのは
医療がひっ迫して、通常医療も含めて適切な医療が受けられなくなるほど蔓延しているから。
これがどの段階で解消するのかを探りながら経済をまわさないといけないので
新規感染者の増減や、入院ベッドの利用率なんかを常にリサーチしている。
今は余裕があるので、入国規制を緩めたり、これまで苦しんだ観光支援なんかを始めてるが
その影響が今後どうなるのかを見ないといけない。