安倍晋三「国の借金1000兆円あるが心配しないで」「20円で1万円札が刷れる。その結果 デフレからインフレに変えることができた」★3 [minato★]at NEWSPLUS
安倍晋三「国の借金1000兆円あるが心配しないで」「20円で1万円札が刷れる。その結果 デフレからインフレに変えることができた」★3 [minato★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:45:11.36 1AkMwYpS0.net
お前ら
円を外貨、海外株に変えとけよマジで

3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:45:14.58 1YxHzPy80.net
工場の現場見ろよ
物が無いから動けない
トヨタなんかまた止まる
こんな状況で円安なんか仕向けたら
部材で買い負けてますます物が作れなくなるだけだぞ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:45:20.26 1Me7vwee0.net
馬鹿は黙ってた方が良い

5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:45:20.76 0hXq0cJj0.net
>>1
こいつ、地頭わるそう

6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:46:08.57 1YxHzPy80.net
東条英機「日本国債をかいませう!!」

7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:46:24.99 GA92n9jz0.net
またしても氷河期ネトウヨが騙されちゃうのかw

8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:46:55.74 xXRcKAVA0.net
じゃ、みんな働かないから、政府が印刷したお金をみんなに配ってよ。
それで日本人はみんな大金持ち。日本は金持ち国w

9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:47:43.29 Ja024Vh00.net
この程度で政治できるんだから
自民は無能だな

10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:48:00.06 cNNbQruV0.net
インフレではなく、グフレなks

11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:48:04.00 xXRcKAVA0.net
>>5
親が金を掛けて勉強させて、やっとFランだからねw
みんな知ってること。

12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:48:15.84 cog+ClW30.net
でも金刷らずに消費増税したよね?
この詐欺師が!

13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:48:32.94 Rvd+pauA0.net
政治団体の税率0%廃止するだけで電気ガス水道ネット無料化できるよな

14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:49:12.07 mTfjg8T90.net
山本太郎みたいになってきたな

15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:49:48.91 h+DM+NiV0.net
鬼屍堕「にっぽんを売り飛ばす!」

16:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:49:54.16 Fp8gp4ZC0.net
「D(ドンドット)の意思」とは、ニカの “解放の意思” を指す
ルフィの戦いは解放の連続だし、同じく “D” の異名を持つ黒ひげはインペルダウンの囚人を解放した。
「D(ドンドット)の一族」とは、“Dの意思” を受け継ぐことの出来る一族である。
彼らは、ある “D” が死んだ時に別の “D” に意思を転生させることが可能となる。
(例:ロジャー → ルフィ、くいな → たしぎ、エース → ウィーブル)
ただし寿命以外の死因でなければならず、だからゴールド・ロジャーは自首をしたのだ。
クローバー博士の言う「空白の100年に栄えたある巨大な王国」というのも「D(ドンドット)王国」だし
それが突然消えたのは、シュガーの “ホビホビの実” のような能力で存在自体を消されたからだ。
「D(ドンドット)王国」の住民は、今は海王類に姿を変えられてしまっている。
ルフィによって世界に “夜明け” がもたらされた時に彼らの封印は解け、
大将 “緋熊(ヒグマ)” に消されたかつての56皇も復活するのだ

17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:49:55.30 LrNRsJqQ0.net
その理論だと日本円はもう終わりとも言えるんだがw
銅高騰、5円玉原価が5円に迫る 「50年後レアメタル」
URLリンク(www.nikkei.com)

18:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:49:56.49 hDZ2T7EE0.net
金のインゴットなら等価なんだよなー

19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:50:17.16 YzQ1C6qw0.net
ほんとにこんなことを言ったのか?
頭がいかれてるんじゃないのか
こんなのが曲りなりにも総理だったとは
この10年日本の凋落もしかたがない

20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:51:29.94 JDVEhA6F0.net
>>1
そんなに何度も言うなら財務省に言って増税派を黙らせろよ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:51:52.46 Zo4sdmpf0.net
アベノミクスが作り出したのは「円安」じゃなく「円弱」

22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:52:00.37 9X0O+QWT0.net
こんな人が総理大臣長くやってりゃ
不景気になるよ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:53:04.20 5mSPuXkt0.net
>>21
おまえ面白い事いうな

24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:53:04.66 c6f+MFrI0.net
あのサイズの紙で1枚20円は、伝統工芸品レベルに価値あるな

25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:53:43.17 5+B2qzSr0.net
>>22
それが日本と日本人なんだから仕方がない。自業自得。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:54:16.73 LO51UekV0.net
このおっさんシベリア送りでいいわ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:54:33.20 tlpj7eZR0.net
政府が日銀に1000兆円の原本と利子を払っても、上がった利益は国庫に入るんだろ?
それでまた新しく借りる。
何の問題があんだろか。

28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:55:00.84 hnnIJtqW0.net
やっぱりA級戦犯は全員処刑しておくべきでしたよね

29:名無し
22/06/06 13:55:05.41 Gm6uU7+g0.net
20円出すから1万円にしてくれ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:56:07.71 Sao30cpG0.net
安倍はトルコ大統領なみの頭脳の持主だからなあ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:56:32.58 4lprsR9R0.net
>>1
写真の安倍さんwwwwww

カッコ良すぎて草wwwwww

32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:57:17.47 UUZ9oGZh0.net
こいつあやべえ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:57:52.19 HkaPwuPI0.net
>>5
地頭悪三に改名するってよw

34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:58:57.25 pGrJOBGv0.net
虚から実を生むことはできない
これは普遍の真理
経済は一時的に信用によって虚から実を生み出すようにみせているだけだ
債務返済や財の需要が一気に来ないことを大前提にしている
信用不安で人々がモノや現金に飛びつけば一気に全てが崩壊する
過去に大恐慌や取り付け騒ぎの歴史がありながらバカや安倍晋三は学ばない

35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:59:54.05 0zybPLJj0.net
マヂキチだな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 13:59:58.32 JyNxFLd10.net
東条英機「國債を買いませう!」

37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:01:03.67 TcoPuE1L0.net
♪ぜにのないやつぁ俺んとこへこい、俺もないけど心配すんな♪

38:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:01:55.53 3DPPQaSh0.net
だからさ給料上がらないのに物価だけ上がったらただの地獄じゃんよ
金だけばら撒いて貧しくなっただけじゃん

39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:02:54.73 5HjAww5v0.net
カネをたくさん刷ればデフレから
インフレとか経済てそんなに単純なの?(笑)

40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:03:24.39 CNIynhNy0.net
スタグフレーションっしょ。

41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:03:31.28 gyQ57rqr0.net
デフレ対策で日銀が国債買ったのなら、インフレになったら日銀が国債をどうするのかまで考える頭がない奴くらいしか騙されんだろ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:03:49.05 iDhOYTLp0.net
じゃなんでお前が総理のときにしないんだよ。
阿保。

43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:04:23.24 3DPPQaSh0.net
>>39
実際日本円の価値が下がりまくってインフレしてるでしょ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:04:46.80 2sRraUwP0.net
もし消費税増税せず法人税減税しない状態でアベノミクスやってたら
景気よくなってた?

45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:04:52.02 jrLeL78H0.net
スタグフレーションのきっかけはダメノミクス

46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:05:03.74 SKW0K+dX0.net
2万円出すからオレに1000枚刷ってくれんか・・・(´Д`)

47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:05:17.44 LrNRsJqQ0.net
日本円の強制通用力の方が印刷代よか重要だから
日本の政府や地方公共団体の警察検察司法やら全てのコストを含まないと
円の原価とは言えないと思うんだが
レストランの料理の原価は材料費だけ
とか信じてそう

48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:05:23.52 7ho73Gd80.net
アベノミクスで金持ちに金ばらまいてもトリクルダウンは起こらず、それどころかアベノミクスの恩恵を受けた金持ちや企業は海外に逃げはじめた
こんなクソみたいな国にしたのはだれだ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:05:28.87 W2bd7y0Q0.net
お友達が中抜きで懐に入れると、インフレになるわけですね!
たしかに汚職が酷い途上国は汚職とインフレが凄い!
そりゃ日本も衰退と貧富の差が激しくなるわけだわ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:06:30.33 ot+d4WSC0.net
おいおい
その借金の金利支払いだけで破綻しそうなんだけど

51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:06:37.35 CNIynhNy0.net
>>43
インフレってかスタグフレーション

52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:08:54.35 3DPPQaSh0.net
企業には重課税し従業者への課税を緩めないと自発敵な給与上昇は起こりにくい
昔は国に税金で取られるぐらいならと従業員に還元した話がよくあった
今はそんな話一切聞かない

53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:10:28.85 esvmgn9N0.net
キチガイになっちゃったの?
元から?

54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:11:23.31 05m5Fqx40.net
とりあえず1万円渡すから500枚刷ってそれちょうだい

55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:11:24.45 G0SBJXnW0.net
毎年15兆円も必要のない国債を水増ししてるのは財務省だぞ
借換債は本来0で計上すべきなのに15兆円も余分に国債発行してる
いい加減国の借金という財務省のプロパガンダを鵜呑みにするのはやめろ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:13:31.60 ZNw3Yxpc0.net
言ってることが詐欺師と同じで面白い

57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:16:42.00 X9pT7yMg0.net
ここで岸田が増税すれば今まで登ってきた道を転げ落ちることになる

58:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:18:05.22 llchFpmp0.net
円のジンバブエドル化待ったなし

59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:18:42.10 F00DD3/h0.net
こんな奴を党の代表にしてた組織があるらしい
未だにそこの所属だろ
腐ってるどころの騒ぎじゃねぇ
ヘドロの巣窟だ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:18:43.43 5L1zZtSW0.net
そういう事じゃないだろ

61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:19:34.06 gyQ57rqr0.net
借換債発行額推移、平成25から令和4、単位は億。
借換債の毎年の発行額は100兆オーバー状態だよ。
1,121,806
1,221,495
1,162,986
1,091,144
1,060,790
1,032,371
1,031,404
1,079,818
1,471,929
1,529,404

62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:19:58.34 vPVJcYhF0.net
>>1
まだ生きてるんだ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:19:58.94 ir3X72Go0.net
お前らの代わりに国が勝手に借金して、お前らは国債買った奴らの奴隷になった。
死ぬまで働けw

64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:21:44.22 ir3X72Go0.net
>>48
安倍自民の悪口はそこまでにしろ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:21:53.57 YnDaPhRI0.net
インフレってもコストプッシュだからちょっと違うだろ。
なんだかんだで、ボーナスステージ作ってくれて小金稼がせてくらたから感謝はしてるよ。

66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:23:21.72 SD45GoUv0.net
>>2
生まれてからデフレしか経験したことないくせに何言ってんの? (´・ω・`)

67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:26:57.91 lUfSIYDm0.net
20円印刷代振り込んだら1万円振り込んでくれるのか?
ふざけすぎだろ。

68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:27:40.12 w6gtEdUj0.net
20円が1万円になるなら
おれの20円を1万円に換金してよ

69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:28:24.21 NSUvdv7e0.net
>>1
脳が安倍してるなw

70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:28:47.16 YzQ1C6qw0.net
学歴がすべてじゃないが、やっぱり大事だな
まともに勉強もしてこなかった者には国の政治は無理だった
このオッサンとかチン次郎とか底が見えてしまう

71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:29:55.29 Oj/vDevc0.net
仕事人がホントにいたらなぁ……

72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:32:53.21 ts75giiR0.net
本質的な問題は
いくら鞴を吹いたところで火は大きくならないということ
このように
借金は借金じゃないんですよ、と言ったところで
吹かした金が経済成長には向かわず
マネーゲームの種銭になったということが判明したのが
黒田バズーカだったんでしょ?
人口は減る一方
マイホームを建てる土地もなく
そもそもローンを組める正社員なんてどれほどいるのか
それでも札を刷ってばら撒けばいい、と強弁する高橋と安倍は
脳みそがサル痘に冒されていると疑われても仕方ないね

73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:33:10.29 wYNhWBjH0.net
インフレにして国の借金を一気に減らすのがいいのでは

74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:33:30.46 6n+dUhti0.net
次は安倍さんでお願いしたい

75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:34:05.12 NY7LVmxn0.net
じゃあ減税しても大丈夫だね
全税金0にしようぜ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:34:38.94 Rc/TRXtl0.net
ネトウヨダンマリなのはなんなの?

77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:35:55.08 lUfSIYDm0.net
>>1
5万の税金も印刷代払えば良いんだな?

78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:36:09.75 JKLUp27N0.net
じゃどんどん万札刷って国民に配ろうぜ
マイナポイントじゃなくて万札ばら撒こうぜ

79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:37:20.60 FXV9J9VQ0.net
トリクルダウンが大失敗してウンコだったから外資も逃げた

80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:37:29.08 uK6n3w6z0.net
まだまだ国民カネ貯め込んでるから使い込めるだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:37:41.24 /YyD+Wzs0.net
この馬鹿黙らせておいたほうがよくね?

82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:38:10.61 ZgmQMipP0.net
一万円札は、紙だし、成分はセルロース
10円玉2枚は、金属だし、成分は銅かな
と云うわけで、銅からセルロースへの合成
を安倍さんは成功なされた確率が無限大
従来の化学反応の常識を根底から覆す
超大発明なのでノーベル賞だ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:40:23.24 DahJdYgQ0.net
こんなの5歳児でも言わんだろw

84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:40:51.79 W2bd7y0Q0.net
>>75
企業減税は良いけど、消費税減税やガソリン減税は絶対ダメ!
だってお友達が儲からないからね

85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:41:14.31 EBpARuQU0.net
刷った金が届いて無いぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:42:55.22 lUfSIYDm0.net
一枚20円になります、何枚必要ですか?
俺の景気対策ってか?w

87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:43:20.41 TcoPuE1L0.net
泥舟に乗ったつもりで

88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:46:49.91 upiMv5nr0.net
デフレなら金利あげんかい
ボケ政治家ども日銀は下部組織なんだろう
はよやれや

89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:47:09.75 3lSCblJ40.net
こいつしょっちゅう講演会してんなぁ
聞いても時間の無駄だろ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:47:13.19 V2iV9FQj0.net
なんでじぶんがそうりのときにやらなかったの?

91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:48:54.77 hDZ2T7EE0.net
>>90
お友達に怒られるから

92:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:50:58.81 lDKWH/zU0.net
今のインフレは悪いインフレ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:51:22.06 8MApj4Gz0.net
税金払うときも20円渡してこれで刷っといてでいいな?

94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:52:28.67 AXe29z3n0.net
国が破産するとかは思わないが
1000兆円もの借金返済は大増税か
ハイパーインフレか

95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:52:54.88 FPk7v6Ku0.net
いいこと考えた!
1000兆円すって株式市場の株買いしめればいい
株価も上がって配当収入も激増してウハウハじゃん

96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:53:30.80 rSsOzStA0.net
スタグフレーションって言葉知ってます??

97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:53:38.87 XQRXMO4f0.net
自分のポケットにいままでいくらいれたんだ?

98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:54:37.54 xeOMj+sJ0.net
一枚刷る度に9980円儲ける!
いっぱい刷って全部外貨と交換して外国から買い物すれば日本人は働かなくていいじゃん😊

99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:57:08.89 w8VnBb+H0.net
最低賃金を10倍にすれば
1000兆円の価値は10分の1に
なるからな。増税は必要ない。

100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:58:18.68 Efh7zFdv0.net
ナチュラルブレインフォグ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:58:42.25 oX+VnBOH0.net
安倍みたいなアホが8年間も首相をやっていた事実、これは有権者の責任なんだぜ

102:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 14:59:45.93 An6stBMe0.net
>>43
インフレしたいのであれば、岸田政権はなんで物価高対策なんてものに税金を注ぎ
こんでいるんだ?
国債を刷って日本円を増やして円安にして物価高にして、国債を刷って日本円を増やして
物価を安定させるって、何をやっているのか理解できないw

103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:00:25.57 uEzqF6nb0.net
偽札づくりも一人くらいなら世の中に影響しない、とか言うことではないのか

104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:00:45.69 oX+VnBOH0.net
>>94
風向きが変わるとヤバくなるぜ
安倍は逃げ切れると思っているが、
本人が死んでも日本は残るからね

105:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:00:57.58 RkaFrjyD0.net
>>1
100円払うから5万くれよ(控えめ)

106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:01:15.98 8ArDndcW0.net
国家破産しそう

107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:01:20.93 oX+VnBOH0.net
>>89
人間として軽いよ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:02:24 6sDZsBRV0.net
まぁ俺の分だけ返してくれればいいよ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:03:32 MyuE3rua0.net
バカ過ぎるw

110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:04:41 +Mn3AXrM0.net
山本太郎の方が優秀かも(´∀`)

111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:04:43 RkaFrjyD0.net
>>99
日本の個人金融資産は2000兆あるんだが
それも10分の1の価値になるとわかってるのかね
まあ貯金の無いアホには関係ないけども

112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:05:58 jwfXDnxt0.net
政府の財政は赤字なのがあたりまえ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:06:26 c/TdEByo0.net
MMTってやつ?

114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:06:44 w8VnBb+H0.net
給付金詐欺とか

無駄な出費を切れば

増税は必要ない。

115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:06:56 53nLy1AE0.net
なのに増税したKitty Guy

116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:07:37 LNy6SPeR0.net
>>11
似たようなのが総理候補とか言われてるねこの国

117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:07:42 c/TdEByo0.net
いい意味のインフレになってないのに何得意げに話してるの?

118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:08:23 fdd1df+80.net
>>2
資産分散しないと仕方無い世の中すね

119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:08:29 tKQ7lDOQ0.net
え?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:09 IkELA+0e0.net
政府の借金であって国の借金じゃないしな

121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:32 VuVgvUKC0.net
アルゼンチン 「早くこっちへおいでよ」

122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:35 fx8D82hj0.net
通貨発行益のことを言ってるらしいが、所謂赤字国債の償還と何の関係も無い

123:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:53 fdd1df+80.net
>>101
経団連主導の世の中だから何処に入れても同じだよ
国民に痛みを伴う政策を引き継ぐだけ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:53 9v9uaK4Q0.net
どうでもいいから減税しなさいよ足りないカネは刷ればいいでしょう

125:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:09:59 w8VnBb+H0.net
>111

ジリジリと上げていけば良い。

資産の分だけ余裕が

あるって事だから。

どの道 資産を占めてる人口は

5%よ。

126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:10:24 VyZBHj6K0.net
>>98
1ドル=1万円になるけどな

127:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:10:28 z7ok+duC0.net
>>1
ちょっと何言ってるのかわからない

128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:10:47 VVWiExQn0.net
1万円刷ったからインフレになった?
大丈夫かよw

129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:11:20 C4xINoOO0.net
ボケが進行してるな

130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:11:54 ngBv/rLq0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付いつなんだよ岸田文雄

131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:11:54 ngBv/rLq0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付いつなんだよ岸田文雄

132:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:11:54 ngBv/rLq0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付いつなんだよ岸田文雄

133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:12:18 v3SlvDjo0.net
>>17
それを言ったら1円玉はとっくにコストが10倍になってるw

134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:12:36 IDSTlXUi0.net
インフレしてないけど?

135:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:13:05 5RhmIKbr0.net
いよいよ狂ったか

136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:13:11 xsYErkgr0.net
給料の上がらないインフレに替えるアホ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:14:52 rMV4GnVs0.net
>>1
アベコイン【JPY】
・発行枚数∞
・1946年2月16日にハードフォークで誕生した通貨
・決済手数料8%、ただし10%に増加する予定
・PoSで1年あたり0.01%マイニングできる
・PoWで1時間あたり737~3000コイン程度マイニングできる
・マイニングしすぎると手数料が最大55%徴収される
・プールマイニングすると1日8時間を超えた分に対して報酬支払を拒否する悪質プールもある
・夜間と土日祝日の送金不可
・ペーパーウォレットのみの取扱店舗がまだまだ主流
・日銀とかいう株式pump集団
・全身使ってマイニングが必要
・日本国の基軸通貨
・マイニングしないと死ぬ
・マイニングしても死ぬことがある

採掘所↓
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:15:30 GovGKwqr0.net
NHKに国民を売ったクズ

139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:16:05 WFrC+rc90.net
総理の時には官僚が書いた紙を読んでたから
ここまで酷くなかったんだろうか
最近の発言すごいな

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:17:58 w8VnBb+H0.net
>139

見事に地頭が晒されてるな。

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:18:10 dh6MpJ2j0.net
でも当選しちゃうんでしよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:18:32 Wcl0zJ050.net
じゃあなぜ消費税を2倍にした
赤字国債で穴埋めしたらいいだろうが

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:19:29 KKrrJNaP0.net
正しいけどさ。じゃあなんで消費税上げたの?って話しにならないか。

144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:21:30 w8VnBb+H0.net
>141

安倍の地盤がアレだから仕方ない。

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:22:04 EZ+oJ8IY0.net
日銀に刷らせないで、政府が刷ればその通りだな。
日銀から借り入れるのやめろよ。

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:22:06 1jyj4T7U0.net
どうもよく考えてみると、プリンターで印刷した金で「これで働け!」と日本国民に発注する事は、税務署に強奪させた金で「これで働け!」と日本国民に発注する事と、全く同じことやないか。

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:22:53 LKRnSrFX0.net
はよ逮捕しろよ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:24:11 oCA5s0eH0.net
平均2000万と言われるNHK職員の給料を公務員並みに下げればだいぶ浮くだろう

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:25:27 SD45GoUv0.net
>>82
頭おかしい人は書き込んでないで病院に行ってください

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:29:45 AremoH7R0.net
無責任やの
ハンドルの角度が足りなくてカーブでクラッシュするで

151:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:30:27 16eqAi0Z0.net
Scr@mble化まだ?  ・

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:31:20 CF3K1tQ+0.net
>>1

みんな知ってる主犯安倍

誰でも知ってる主犯安倍

揺るぎなき事実として

森友加計桜・公文書改ざんの主犯安倍

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:31:36 11LKaCqz0.net
詐欺師は嘘を見破る人は相手にしないんです
だから次から次に嘘をつく

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:32:11 CF3K1tQ+0.net
逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかないモロバレ犯罪者

みんな知ってる主犯安倍

誰でも知ってる主犯安倍

揺るぎなき事実として

森友加計桜・公文書改ざんの主犯安倍

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:33:28 fdd1df+80.net
>>141
小選挙区と比例は最強

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:33:28 VRl2WNvW0.net
>>1
[ライブ開始] 6/6 東京選挙区決定!?渋谷【参政党・街頭演説】神谷宗幣
1,955 人が視聴中
URLリンク(youtu.be)

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:34:43 JcSVUD/y0.net
コイツの言う事は「じゃあなんでお前の在任中にやらなかったんだ」で九分九厘論破できる

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:36:06 fX9d6Gwd0.net
アベノミクスは最初の5年で終わるべきだったな

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:36:33 dZg0Apkb0.net
ひとつ訂正させろ。

国の借金はあくまでも政府の借金であって、国民のの借金じゃねーよ!

国債買ってるのが国民なんだから、政府に貸してる側が国民だろ馬鹿!

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:36:49 fdd1df+80.net
>>157
ワタクチのチカラでできる事はヤリマチタけど官僚が言う事を聞かなかった

161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:37:56 w8VnBb+H0.net
>1

おじいちゃんもうご飯食べたでしょ。

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:40:14 2a5fDOty0.net
何と一万円は20円だった!

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:41:40 +8293YUX0.net
じゃあ歳費足りない分は札刷って充填しろよ
税金上げんな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:41:55 yfMrHF8u0.net
>>1
給料上がってないぞw

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:42:16 CF3K1tQ+0.net
みんな知ってる主犯安倍

誰でも知ってる主犯安倍

揺るぎなき事実として

森友加計桜・公文書改ざんの主犯安倍

逮捕死刑殺処分チャウシェスク

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:42:51 sNyHnzTN0.net
講演とかじゃ引っ張りだこでウヨ界隈でも安倍閣下の言うことに間違いはございませんの大合唱、政治家も進んで媚びを売る有様だからそりゃ本人も舞い上がるだろうね

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:44:15 GqmlaCAc0.net
20万円を振り込みますのでよろしくお願いします

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:44:53 wHb3Ab+E0.net
こんなのが8年間も総理www
そりゃ経済も衰退するし
北方領土も尖閣諸島も竹島も拉致被害者も返ってこないわ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:47:22 eKmtn6PY0.net
コイツの手柄じゃないんだがw

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:47:36 kBwwPdvT0.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?

▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:52:41 bD8mAGgF0.net
別にインフレになんてなってないよ
ならんでいいけど

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:55:42 zRr0TSAJ0.net
うわぁまるで魔法みたいだぁ(脳死

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 15:59:43 qHI0/W1U0.net
現ナマなんかほとんど使わんぞw

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:03:49 YzQ1C6qw0.net
>>167
アベちょん「原価400円分を保証します」

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:06:12 szjZGD4+0.net
経済成長は1万円札の印刷枚数で決まります(キリッ)
by 安倍晋三 & 山本太郎

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:07:31 HK18BoCD0.net
出すお金は大企業ばっか、トリクルダウンは幻想でしたよね
中小には融資のみで、結局返さにゃいかんお金
残そうと思えば踏み倒すしかない

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:08:16 Ag8zP0D40.net
アヘのミクス

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:08:55 luD9XBdy0.net
でも消費税を上げたらデフレになった

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:09:19 Ag8zP0D40.net
自民の鳩山?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:09:48 VyZBHj6K0.net
>>153
わかるわー

いまだに安倍支持者ってカルト教みたいなもんだもんな

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:13:08 soNFA12t0.net
今は国の借金って1000兆円もあんのか。
俺が子供の頃は500兆円って聞いたぞ。

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:22:03 An6stBMe0.net
>>181
借金の額は雪だるま式に増えているからね
50年は持たないだろうね
安倍晋三や西田昌司や三橋貴明的には、50年持てば後の世代はどうでも良いんだろうけど

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:24:12 wWG1smH/0.net
おそらく後5年が限界だろう

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:26:06 z5yUOeUy0.net
原価20円で1万円稼げるのに国民はバカなのであります

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:29:26 5rQCMn2B0.net
やベェ経団連が積極財政に大転換したぞw
国の借金は将来へのツケでは無いと明確に書かれている

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:30:32 rPWW87qe0.net
税金が財源と思ってるからな国民は
税金はその国の通貨を流通させるためのもの
ビットコインが有名だからと言っても税金がないと流通しない

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:31:05 aSIFTZIf0.net
コロナ、ウクライナで供給がボロボロ
アベクロ関係ないから

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 16:45:04 yowJRBrj0.net
消費税を上げたっいうのは国民の誤解だ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:07:15.72 jImdpgQQ0.net
ロシアもどんどんルーブル刷れば
経済制裁されようが、戦費に
困ることはありえない
ってことで桶?

190:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:07:15.95 9rx+bewi0.net
その結果がこの円安物価高での金融緩和
出口のないその場しのぎでこの国はどこまでいけるかな?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:33:43.51 Zo4sdmpf0.net
 
安倍晋三「円の価値はその程度でしかないです」
 

192:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:44:42 fD3ebKVL0.net
>>189
どこで部品仕入れるんだよ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:46:33 te22PR0B0.net
>>5
こいつの嫁よりマシ

194:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 17:52:03 w+sdiE6Q0.net
結局コイツが言いたいのは僕ちゃん凄いでしょ!?って事だろ。
散々売国しといて麻生二階黒田と揃ってさっさと死なねーかな。

195:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 18:00:18 XB1c6OxV0.net
さすが令和の鳩山は言う事が違うなw

196:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 18:06:41 zElEqAd40.net
>>193
嫁は逆に紙一重の可能性

197:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 18:08:37 HKzqUNI30.net
インフレで借金チャラと。
貯金もチャラ。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 18:18:39 EkT+h0Im0.net
このバカは結局最後まで理解できてなかったな。
まあこんなバカを選ぶ国民もバカだが。

インフレというのは、
「最低賃金、平均年収が上昇して購買意欲(需要)も上昇することにより、供給が足りなくなる」

アベはバカだから一生理解できない。

199:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 18:45:03 yMEB1M+T0.net
● パヨクの反日活動がまったく効果が無い理由

ニュース速報+の利用者は、2万5千人以下。
URLリンク(hissi.org)

つまり、5千人に1人以下しか利用していない。
0.02%以下である。
毎日、必死こいて、日本や政府を批判しても、
世論は 0.02%すら変わらないのだ。

👀↑

200:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 19:14:17 l214+/KX0.net
お金するのはいいけど自分の懐には1円も来ないよ?

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 19:26:30 ibdpkz0a0.net
刷ったお金を日銀が銀行に貸すんじゃなくて、政府に貸せば良い
いくら銀行に貸しても国民に届きません

202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:00:06 bzRjEGHR0.net
安倍ちゃんGJ

まったくそのとおり
国債ではなく株式にしてけは
財務省はいまごろ時価総額1000兆円の優良企業だよ

203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:01:05 yMEB1M+T0.net
>>1

● パヨクの反日活動がまったく効果が無い理由

ニュース速報+の利用者は、2万5千人以下。
URLリンク(hissi.org)

つまり、5千人に1人以下しか利用していない。
0.02%以下である。
毎日、必死こいて、日本や政府を批判しても、
世論は 0.02%すら変わらないのだ。

👀↑

204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:01:50 IErilqzV0.net
「20円で1万円札が刷れる」
「そうなの!?」

205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:05:55 dVDfWHPI0.net
政府収支+民間収支+海外収支=ゼロ

政府赤字=民間黒字  →→→→→ 政府支出=民間収入
政府黒字=民間赤字

考え方を改めましょう
政府が赤字にならないと、もっと具体的に言うと
「政府が借金しないと」民間のあなたは豊かになりません

日本の国債は借金じゃありません

政府負債 =国債発行量       →→ 民間の資産
日銀負債 =ニッポン銀行券発行量 →→ 民間に出回る紙幣量(こっちは分かるよね?)

国内で還流して、国内で90%以上を償還してる国債、
あれを財務省が赤字国債と言うならば、
ニッポン銀行券を民間へばら撒いた分も、
日銀は「赤字ニッポン銀行券」と言わなくてはならない

バカらしいことが分かったでしょう?

206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:09:24 dVDfWHPI0.net
>>205 補足
借金と言われる日本の国債は実は借金ではありません、
理由は自国通貨建てだからです。国債は利払いして借り換えが他国の常識
他国は全てそうしてます、国債を借金と定義して、
債務償還費で返済してるのは日本だけ

「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」  現在1400兆円越えでも問題なし
URLリンク(zuuonline.com)

財務省データ
URLリンク(www.mof.go.jp)
日本(60年ルール)以外は国債の償還ルールなし(財政黒字になったら償還)
「国債60年償還ルール」抜本的な見直しを

207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:21:40 BStEQ88d0.net
こいつに心配するなって言われると心配になる

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:37:05 gyQ57rqr0.net
財政収支黒字の国は結構あるし、その中にほ国債のガチな返済してる国もある(デンマークなど)。

国債を借り換えている国は多いが、財政均衡を維持して、GDP比債務比率が肥大しないように制御しながら、借り換え続けている国が多く、
それなら格付けも下げられないのでそんなに問題は起こし難い。

日本の場合は借金増やし過ぎてGDP比債務がアホみたいな数字になり、格付けまで下げられつつあるから、財政健全化進めるしかなくなってるだけ。

財政健全に保たない政府の国債を、黙って買い続ける金融機関は存在しないので。

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:46:51 dVDfWHPI0.net
>>208
だからイーロンマスク程度の
財政規模の国なんてどうでもいいってw
せめてGDP100兆規模にしてくれ

格付けが~

自分達で理論上は無限で円を刷れるのに、
何で自国で刷った国債を円建てで返せなくなるんだよバーカ by財務省

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:51:24 6xorf3XN0.net
>>208
黒字に意味なんてない

211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:52:27 6xorf3XN0.net
財政健全に保たない政府の国債を、黙って買い続ける金融機関は存在しないので。

これが非常に危険な状況
民間企業の動向で政府国が動けなくなるということ、異常だと気付け

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:55:59 hURLnJMG0.net
あのダサすぎる新札もコストカットが原因か

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:57:25 Qj8015Fr0.net
しーんぱいないからねー
必ず最後に安倍は勝つ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:58:36 M8i0+9CP0.net
山本たろうと同じレベル

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 20:59:56 C5rF4uwB0.net
政治屋全般に言えることだが 自分が生きてる間さえ国がもてばそれでいいと思ってるんだろうな
子供がいないコイツは特に

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:00:53 8ArDndcW0.net
海外移住しようぜ
眞子さまですら逃げ出す始末だし

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:01:20 gahEOwFV0.net
リフレ派が財政ファイナンスやらせたせいで日本は完全に終わった

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:04:45 gahEOwFV0.net
財政ファイナンスの出口はハイパーインフレしかない

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:06:00 8ArDndcW0.net
ハイパーインフレしたら実質国の借金チャラになるのか?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:07:58 GEJ+uSjk0.net
>>219
日本の借金は国内から調達してるので
借金チャラにすると日本人の資産がチャラになる

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:09:24 PDgdT4HW0.net
なんで総理の時にやらねーんだよカスが

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:11:11 01u6BSuP0.net
ガイジ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:11:43 dVDfWHPI0.net
>>220
大正解。

「政府の借金」が「民間」を豊かにしている

税収が増えれば増える程相殺されるので、
日本にある紙幣が減るよ、デフレってんのはコレが原因

法人税、所得税と金持ち限定で減税したけどな
結局、内部留保などが増えてデフレは止まらない、
1人の金持ちがいっぱい金使うより、
1万人の貧乏人が同額使った方が
経済効果ははるかに高い

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:28:17 n/5fhuQQ0.net
もうアベノミクスは失策確定で口にしちゃいけないワード入りしてんのにこいつは酷い奴だな

225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:33:04 lT2ez2yl0.net
>>220
日本の借金は国内から調達してるので

ここは違うでしょ
国債発行は通貨発行、信用創造で作られたお金なので調達ではない

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:37:37 IrdFXF/00.net
>>225
国債発行だけじゃ通貨発行出来ません
ニッポン銀行券を発行してるのは
「子会社」に相当する日銀です

信用は目に見えませんからねえ
日本で公共料金を支払えるので通貨価値を維持できる

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:38:35 gf0yPDw/0.net
この、安倍の理論は、根本から間違ってるだろ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:42:13 ZROo6K/70.net
で残り半分の500兆円はどうすんの?

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:42:44 2lOMslQG0.net
>>14
胡散臭さから聴く耳もたれなかったけど聞けばしっかり根拠と喋ってるから頭固くない人ならそうなって然るべき

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:43:21 aPhVWxtx0.net
信用あるから大丈夫はその通りだけど、信用なくなったら一瞬で終わるぞ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:43:45 g2o2x6nz0.net
MMTじゃねぇか

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:46:57 ZROo6K/70.net
>>230
その信用は何に基づいてるの?
どうやったら無くなるの?

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:47:17 YIF93zrT0.net
>>1

頑張って輪転機をまわした。20円で1万円札が刷れる

稀に見る長期政権なのに
この発言だと アレ?ちょっと?おや?

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:48:01 mf5fO3zF0.net
成蹊大学が頭を抱えています

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:53:47 KwsNtBzo0.net
あんな立派な一万円札を20円で作らせるってどんなブラックな労働環境なんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 21:55:17 G67UPj2V0.net
>>2
ビットコインで10億円分あるから、安心

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:00:20 epuT1Oxk0.net
そしたら国民1人あたり100万円ほどくれたらいいだろ
原価たったの2,000円だからな!

238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:09:50 IrdFXF/00.net
世界の格付けとか言ってるのは何なの

自国内で90%以上回してて問題ないのに、
何で外国の格付けが必要になってくるんだよ
こんなアホみたいな低利率の国債を外国は買わねーよw
低利ってのは信用があるってことだ
他国は自国以外から借りてる場合でも、
利払いして国債を借り換えてるがね、

この前、その利払いすらできなくなった国があった気がするが

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:12:34 xegCG5270.net
在日パチンコ屋から裏ガネもらって  
中韓の手先になってる政治屋が多い中で
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が狂ったように安倍ちゃん攻撃するのは
安倍ちゃんが日本の国益を追求していて
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
にとっては邪魔な存在だからです

ただただ韓国に都合の悪い
安倍ちゃんをたたきたいだけなのです

日本に勝手に居座って反日を続ける
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
は日本から出て行ってください!
 

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:25:42 gyQ57rqr0.net
その国債買い支えてる日本の国内金融機関こそが格付け引き下げ問題視してるんだけど。
あと財界もね。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:29:39 DvC3rvln0.net
>>1
この詐欺師を黙らせろ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:31:03 m43PmjNx0.net
安倍と養老は馬鹿だな
為替で困ったことになってるだろ今でも

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:46:33 ERQX/Gwx0.net
アベノスタグフレーション

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 22:50:13 IrdFXF/00.net
企業の利益、過去最高 円安追い風、先行きは不透明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

へえ、いつ困ったの?
先行き不透明なのはウク問題で、
アメリカ除く全世界がそうじゃないかね

あと、あんたらが見てる円安は名目為替だ
実効実質為替では、日本は歴史的にずっと円安
20年連続で物価が上がらない、経済成長マイナスの国だからね
ヘタすりゃ30年かな?
その30年の間に他国は経済成長して、物価は2倍とかになってます

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:14:54 uu2FXRTK0.net
>>1
お前と黒田のセットが経済悪くしたんだぞ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:17:23 UDYN8yt20.net
1万円札を大量に刷りまくれば
1万円札の価値は減っていくよね
円安ヤバいだろ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:20:23 6hH0lFAm0.net
マイナポイントなら印刷コストさえ0だぜ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:25:33 lhuCGxdq0.net
印刷機で何枚の一万円札を印刷できるかが経済成長ということなんですねw

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:49:15 1maSc2Q+0.net
>>239
安倍晋三「一部の国、そしてまた民族や文化を排除しようという、あるいは憎悪をあおるような過激な言動は、これは極めて残念であり、決してあってはならない」
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

安倍さんは韓国人へのヘイトスピーチを許さない
安倍さんは行きつけの韓国焼肉店のオモニと仲良し

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/06 23:57:50 PQX5iKXm0.net
首相の時にやれよ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:21:14.75 MCjrC78l0.net
岸田 「経済音痴と軽蔑されている、安倍さん、妙案はないでしょうか」
安倍 「岸田君、頭悪いね、印刷機を増やして一万円札を沢山印刷すればいいんだよ」
山本太郎 「経済のイロハのイですよ、印刷機は。今頃そんなことに気付いたんですか、だから自民は駄目なんですよ」
国民 「海外に移住するしか助かる道はない…」

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:29:31.29 z7kD5gur0.net
アベは子ども作らなかったのだけは評価できる
小泉セクシーとかキツイ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:32:18.08 sIeQrhKm0.net
>>251
リッケンサポーターっぽい構文

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:33:38 nS/6w/NQ0.net
× デフレからインフレ
○ デフレからスタグフレーション

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:36:23 9lIadwQq0.net
>>253
Twitterで各政党有名議員のいいねの数でも見てこい
立憲にそんな組織が存在するならあんなみすぼらしいことになってねーよ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:43:14 qtCc/t5A0.net
円建て国債は気にするな

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 00:47:02 ZWd36lvh0.net
遂に131.6超えたのか
アベコインすごいな

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 01:06:43 XsrJfv000.net
お前は盗賊だよ安倍
責任なんて鼻からなかったのか

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 02:25:03 oa7peMcv0.net
庶民が長年汗水垂らして稼いで、こつこつ預金してた金の価値を、安倍政権が打ち出の小槌を振るように20円で1万円日銀に刷りまくらせて、どんどん目減りさせてインフレにしたって事だろ、ただの泥棒じゃないか、こんなこと偉そうに言う事なのか

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/07 05:57:09.91 5QsJ42RZ0.net
1ドル 132円になる エーン(ゴミ通貨) [144189134]
スレリンク(news板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch