【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:27:34.48 nZBS6mbS0.net
ジャアアアアアアアップwwwwww

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:27:34.67 /cq2qvQX0.net
ネトウヨどうす

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:27:57.49 v7WDFJWN0.net
権力持ってる老害が絶対に変えようとしないからな

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:28:09.66 tCJffe/I0.net
町役場なんか、フロッピーディスクだろ。

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:28:38.06 sO9S5wWX0.net
PC-FAXで送受信すると、電子帳簿保存法の
電子データに該当して面倒な事になるから
気をつけろよ

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:28:40.86 jGdWfnHo0.net
解像度が落ちるという点以外はFAXは万能なんだよ
FAXなら書類に手書きでササっとコメント入れてあっという間に返信できるのに、
いちいちword立ち上げてコメント入れてpdfに変換して鍵付きzipでメールに添付して、パスワードを別メールで送りますとかやってるアホ見ると
マジで仕事の生産性について膝突き合わせて小一時間問い詰めたくなるわ

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:30:00.01 pXy1pMJe0.net
昭和生まれ安楽死法と、昭和税作れば解決やろこんなのw
FAX送るごとに100円取れ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:30:08.78 wHrwGa5s0.net
そろそろFAXの回線しなないのか

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:30:09.35 3bg4YSEl0.net
FAX vs メールならほぼ五分だろ
この二つは使い分ければいいだけ、無理になくす必要はないわ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:30:15.61 jZ5ttbqL0.net
なんだかんだ言ってFAXを叩いてる人がほとんどいない件

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:02.15 rOmstUfn0.net
電子帳簿保存法始まってからFAXで見積りとるようになった件

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:08.08 yp5x7Mq/0.net
FAXは相手が受信エラーになると送信エラーで証拠残るし
送信時間も記録に残る 何よりハッキングされない
昔嫌がらせでエンドレス送信ってあったような

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:18.00 u7MlarST0.net
>>8
つ 電話代

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:30.25 jAi9eTvX0.net
仕事しててFAXなんて見たことないわ
役所以外どんな底辺ならFAXなんて使うんだ?

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:47.27 Dh+0MAzI0.net
>>10
その通り
なんで無理に敵対関係に持ち込もうとするのか

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:31:52.92 6Q7mQgWB0.net
前スレ>>998
うちの会社、別のシステムに入力しなきゃならないから
それ、自分の仕事w

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:32:26.14 12inCqnO0.net
新しい事が覚えられない、経験だけで生きている非効率な人間だからな。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:32:57.22 uQhhHyAo0.net
>>9
光電話がある限り、G3は死なんだろうな。w

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:00.42 FtU50E/N0.net
前スレにちらっとあったがでんさいこそ無駄なデジタル化だな
手形廃止の方がよほど生産性あがるだろうに
手段と目的が入れ違ってしまうのは日本あるあるだな

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:02.28 21btj2CJ0.net
通信手段なんて多い方がいいだろ
どれかしか使えない(使わない)のが一番の問題
FAXの方が向いてる作業なのに無理やり他の手段使わせるなんてナンセンス

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:14.86 oeCosF9/0.net
設備投資すらできない会社ならつぶれてよくないか

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:26.79 0/76N9HQ0.net
こういうの年功序列のせいかもしれないな
ジジイが俺そんなのわからん、やりたくない、お前らが俺に合わせろと
開き直ったらそれが通る環境ってこと

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:35.96 Ih0WRHVy0.net
FAXしたらちゃんと到着確認の電話しとけな

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:36.99 ZIkg1nbS0.net
うちは稟議書は手書きしなきゃ検討してもらえない

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:51.92 Put8dDOI0.net
アホな対立記事と無職煽りカス多いけど
要は使い分けだろ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:33:59.59 6Q7mQgWB0.net
FAXもそうだけど
いい加減ビジネスで使えるまともなLINEみたいなのを開発してくれ
いちいち電話するの、掛ける方も気を遣うんだよ

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:08.01 eoA/hxjK0.net
あとで記録として残しておくにしてもそのまま穴あけて
ファイルに閉じておけば良いからな。
電子メールでも結局印刷で打ち出してそしてファイル。
紙媒体での記録保存
場所は取るけど、これが確実なんだよ。
コピー機にFAX機能ついているのだからそれを利用するわ。
メールを送信するより早いし楽

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:13.64 7/+wfhHz0.net
デジタルデータで受け取っても印刷しろってなるからほんなら初めからFAXでええわってなるんやろ、知らんけど

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:19.68 doRGTA1+0.net
>>18
人間に効率を求めるって、ヴァカじゃねのw

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:21.59 KzlcEpCq0.net
こんなことしてるからいつまでたっても安い給料なんだよ!

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:22.59 hW0yqVpJ0.net
>>1
共存でいいだろ
日本企業は、

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:30.20 m2tZaUya0.net
紙ペラペラってコストかかるよなあ、まああとからデータとして参照しないんやろけど

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:45.71 t9wKcQAg0.net
>>27
スラックはあかんのか?

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:34:54.60 QY18Lp5s0.net
パナソニックですらファックスでしか修理手配受け付けない、なんていうクソみたいなことやってる国だからね。
中小企業がこの為体でも仕方あるまい。

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:10.37 X2gXV/aF0.net
>>18
ほとんどの人間はそうなるんだがな
高齢化社会が弊害だと言いつつ現役世代も子供産まないんだから終わってる

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:18.93 Oh9eyKpz0.net
いやたまにネットワーク及びメールサーバー障害あるからFAXは必要

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:28.06 cm7ptyPX0.net
Faxはスピード感で勝るからなぁ
ただメールやLINEだと失礼文化は消えて無くなれ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:33.58 jZ5ttbqL0.net
FAXを叩いてる人らが電話機一体型しか知らないんだとしたら
そっちのがちょっと恥ずかしいよね

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:38.85 Dh+0MAzI0.net
>>20
手形廃止して欲しいよ
どうせ数ヶ月後に払うんだから今払ってよー、って思う

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:35:57.26 uWXDGGoi0.net
>>7
受発注の仕組みをfaxとメールでの比較でしか語れないのかよw

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:07.04 6Q7mQgWB0.net
>>34
会長と社長が老害なので、そういうの使えないんだよ・・・

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:07.56 ujZG8Ywj0.net
「売り込みのfax届いてますか?」で探すの大変だし、
やっと見つけたら「ちょっと説明させてください」は殺意が湧く。
訴求力の無いペーパーを送ってることを自認してるんだから、そんなところとはご縁がない。

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:13.47 H65cUWxC0.net
書類とかデータはOneDriveでやりとりしてるな
FAXとか使ったことない

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:26.48 lA2nZaTV0.net
音声入力で送れるようにFAX改良したけどプライベートな会話まで文字にされてオマケに浮世絵のエロ画みたいな絵まで勝手に送るから元に戻したわ

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:31.78 /3372y8Z0.net
非常時にはファックスは必要だけど、普段はメールで統一してほしい。

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:52.71 g5Xq6Ai70.net
金利低いから生産性の低いゴミ企業がゾンビ続けてられる
日銀の責任

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:36:58.44 y8JmnQbb0.net
会社だけじゃなく家の電話も同じだろ
どこの家庭も、パナのおたっくすやシャープのファッピィーとか必ずあるからな 
日本中ファックス文化よ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:37:00.28 evFOhYvI0.net
>>5
金融機関用だとまだわからない馬鹿いて笑う

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:37:03.13 keMoXg1c0.net
NTTで電話解約するときもFAXで名前とか書いて送ってくださいって当たり前のように言われたな
うちもFAXあるから送ったけどw
メモ書きを電話番号1つで送れるから便利ではあるかも

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:37:05.50 rJNWmMW50.net
>>10
ほんそれ

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:37:29.59 FfU9I6HC0.net
デジタル化→うっかり添付ファイル開く→ウイルス感染→業務止まる
こんなことになるならFAX の方が安全安心

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:37:59.79 rfSitrqb0.net
>中小企業の事務机からファクスの山が消えない
いつの時代だよって感じだが(´・ω・`)

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:19.98 V1hOkY3T0.net
FAX受注のほうがラクなんだもの。
メモ書きいっぱいできるし。
中途半端なEDIやってる得意先に付き合うほうが大変。
1.注文があってもなくても得意先すべての発注サイトにログイン・巡回する。
2.webAPIなんて、ハイテクなものを知らない企業のほうが多いので
 CSVダウンロード>自社のシステムに合うようカラムの最適化>自社システム取り込み
なんてことをやるより、受注画面をハードコピーして手入力したほうが早い
こういうフォーマットギャップをどうにかしましょうよ、という話し合いは
20年、30年と繰り返し行われているが、いまだ解消したことがない。
まして、webAPI使ってJSON記述方式でデータ交換する、なんて話は
あと10年は聞こえないふりをすると思う。

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:22.39 TVqNcfNh0.net
ファックスならまだマシ
電話と書式無視のメールやめろ
電車なのかものすごい騒音の中かけてきて時間くったり、あと名乗らねえヤツ多いみなさんご存知のーみたいなものな言い方でこちらも当然理解してますよね?一度しか言いませんけどほら言いましたよガチャみたいな相互意思疎通不可を電話というな
この書式で送れと言ってんのにガン無視した箇条書き、羅列、友達のような文章のメール、意味不明な文章いや単語の羅列、無駄な長文の挨拶中身はなに?なにがいいたいの?
ファックスは書式送っておけば相手がそれ通りにするから楽

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:26.78 ujZG8Ywj0.net
>>28
うん、要するにメールでもなんでもいいんだけど、保存や共有で絶対紙を使うから結局印刷する手間がかかる。だったら最初から紙で出てくるfaxのほうが親切ですらある。

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:28.93 rOmstUfn0.net
FAXでも結局はスキャンしてデータとして保存しておくんだけど
スキャンは電子帳簿保存法に現時点では引っ掛からんから

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:36.57 gy3KbsuM0.net
複写式伝票を最後に書き損じて
1から書き直す仕事に比べれば
FAX程度置いといてやるよ

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:38.29 WW+cBWRT0.net
もうかなり前からメールだよ。
FAXなんてマイノリティだと思うが記事はちゃんと取材してるのか?

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:38:44.90 yp5x7Mq/0.net
FAXよりも大手の手形を何とかしてくれ
請求書は専用請求書
支払いは請求した月の2ヶ月後に手形発行で期日は120日
売ってから現金化するのに半年だぞ
その道の国内大手でも2年前まで平気でやっていた

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:01.02 6Q7mQgWB0.net
社用のメアドにAmazonやら何やら迷惑メールが一杯届くから
FAXの方が効率良いんだよね
結局、いちいち印刷しなきゃならないし

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:13.44 DXThyKip0.net
ウチは自営業だけどFAXはやめちゃったよ。

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:16.78 SxlQmOZU0.net
FAXから別のなにかに切り替えると生産性上がるのか?
ただ何かを叩きたいアホが騒いでるだけだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:26.13 jn+4KQWG0.net
そんな事言われましても
そもそも大企業さんから手書き文書のメールが来てまして・・・

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:31.83 /LP/qZMI0.net
メールやsnsは迷惑系の対策が必要だからFAXの方が労力的に安上がりなんだよ…

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:33.59 Lljm3TLD0.net
別にFAXでもデジタルと同じように扱えればいいわけよ
きちんとあとこら閲覧可能な形で控えて然るべき共有ができりゃいい
でもうちの会社は担当がその紙抱え込んで属人化ブラックボックス化してひどい有様だよ
こういうことが出来てしまうフォーマットということは肝に銘じた方がいい

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:39:33.62 lA2nZaTV0.net
>>48
固定電話そのものが珍しいからな
あれって礼金まで取るし今使うてるのは原始人くらいやろ?

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:01.72 G9rYUVlE0.net
日本は企業の差がありすぎるからな
大企業だって業種によってはFAXしかない
そんな企業も生きられるから生産性が上がらない

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:02.22 lxYDuviK0.net
私企業がFAX使おうが自由だろうに。

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:06.05 rfSitrqb0.net
>>39
多分昔の感熱紙使うタイプのイメージなんだろうな(´・ω・`)

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:09.02 kufLMYoG0.net
どんだけアホやねん

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:32.75 u7MlarST0.net
>>9
音声で送ってるから死なないが、IP電話マジオススメ
FAXは回線交換が前提だから、遅延や音質悪化の可能性があるIP電話では正常に送れる保証がない
ということで、コンビニのコピー機からFAXを送信するとき050の番号を入力できない機種がある
昔、勤務表を翌月の初日に本社にFAXしてくれという現場があって
本社がIP電話で困ったのよね(セブンイレブンだけ050に送信可能だった)

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:46.48 DXThyKip0.net
>>60
うわ、手形のとことは仕事したくねー
120日後とか死んでまうわ。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:51.82 e2HdDTx00.net
そりゃ役所が未だに電話、FAX文化だし企業だって簡単に変えられないでしょ…

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:40:52.60 LMEifutn0.net
>>52
クライアントサーバーにsophosとか業務用セキュリティソフト入れて管理してないの?

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:41:18.08 m2tZaUya0.net
>>60
弱さがサイトに表れてて草
強気にいけよw

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:41:36.76 rOmstUfn0.net
>>63
今はむしろ電子帳簿保存法でメールとかwebでやる方が後で面倒くさい

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:02.78 yp5x7Mq/0.net
使い分けしたら良いだけでは?
急いでない写真ならメールで
急ぎならLINEで写真かな
証拠残したいならFAX

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:17.73 uQhhHyAo0.net
>>39
P2P通信の一種だとわかれば、進化が止まったのは今ではもったいないと思うな。
電話番号というユニークな番号で直接、相手の端末につながるわけだから。

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:23.80 gu60gL8k0.net
FAXで解雇を伝えないといけないからな

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:42.59 9YuDtuXB0.net
まあでも日本の企業の99.7%が中小企業ってのがすごいイビツといえばイビツなのよね

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:48.57 ujZG8Ywj0.net
>>62
自営業だからやめられるんだよ。
複数の人で受け渡しがあったり、書き込み手渡しが必要だと、いったん紙にする必要が出てくる。
業態次第だよ。

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:52.62 eFB7lAUq0.net
>>46
メールは取引先企業の事務担当(オバチャン)とかの
スマホやPCが踏んだ時(ウィルス)
ひどい迷惑受けるんだよなぁ
こっちも自動署名になってるからエライ目に合うw

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:00.20 DQXXK/wf0.net
うちの会社はFaxは新人の女の子が席まで持ってきてくれる
その子と話せる貴重なチャンスを奪うな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:16.59 JNArvIjj0.net
FAXをやめたら利益倍増するような手法を考えてあげたら、みんな切り替えてくれるんじゃないですかね(棒

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:27.27 /LP/qZMI0.net
>>79
いい例えだなw
正直、丸裸なのはFAX側だしなw

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:29.43 IYZnbxXF0.net
>>17
データでもらってrpaツールを買うなりrpaツール自作して
そのシステムに流せばよくね
何ならエクセル単体でもできるし
デジタル→紙→デジタルなんて無駄な仕事

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:32.22 +w//cg3K0.net
会社の食材買うのに「発注はFAX」が基本だからなぁ

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:32.76 1VzvFw220.net
>>6
維持費がかかるパソコンを金出して買って
面倒な事務処理増えるとか
なんの罰ゲームだよw

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:39.61 Dh+0MAzI0.net
>>60
痛いほどわかる
こっちは仕入れ分と人件費を先に支出してるのに回収するのが4ヶ月~半年後、利子取りたいわw

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:41.23 cqw3wyuP0.net
>>40
> どうせ数ヶ月後に払うんだから今払ってよー
その違いがわからないほどのアホだという自覚を持てよ。
恥知らずなクズだよなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:52.26 elpNPLHY0.net
臨機応変にやれない方がバカ
デジタルが凄いならそれを活用して網羅してみろよ
やってはあげないよ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:43:57.97 +rZvy7Jt0.net
>>5
1MBあればけっこう入るぞ
うちのエロ画像も40枚は入る

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:13.28 01t4b6Lq0.net
>>41
それ保守費かかるやつやん

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:14.13 r0GoOtyF0.net
>>81
それは何と比してイビツなんすか
どこの国もそんなもんだと思うけど

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:17.82 669yfSo10.net
先にインターネットFAXの周知させたらWeb移行できるんちゃうの

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:17.97 VYRFiq6F0.net
>>46
メールも時代遅れやね
ちゃちゃっとチャットよ

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:19.82 doRGTA1+0.net
>>81
海外はどんな感じ?教えてplz!

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:23.55 9jDN9Gfx0.net
銀行がFAXで連絡してくるせいで廃止できない。銀行は全部潰れてしまえ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:28.36 2GjKXC5U0.net
FAX、電話、郵送、メールの定形挨拶文すべて滅べばいい

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:30.13 ZZ5w8F9w0.net
取引先がFAXじゃ受け付けませんになるまで残るよ先進技術だって間違いあるし

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:39.16 rqC4+E3r0.net
中小  FAX,電卓、手書き
役所  MSオフィス、PDF、スキャナ、フロッピー
民間  クラウド、Web、オンラインストレージ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:46.01 sFhVpmVR0.net
ロシア軍が沈没事故だっけ
なんとか沖で日本に知らせたときはファックスだったってな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:44:54.64 aAocYv8f0.net
電子帳簿保存法のお陰でFAXに戻したわ
いちいちタイムスタンプなんて打ってられるか
ありがとう、財務省

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:15.00 J6dp+nv70.net
弊社、時代の流れに合わせFAXを駆逐するも、
1.「メール届いたか?」の連絡を電話で受ける
2. メールを開いてPDFを印刷するというケースが多く
むしろFAX時代より業務が増え複雑に..

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:27.83 DXThyKip0.net
>>82
それはそうなんだけどね。
年に数回しか使わないのに毎月金を払うのがバカバカしくなってヤメちゃった。

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:28.57 i4A/9DHP0.net
>>104
まじで日本は役人が決める事が一番効率悪いのよね

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:39.67 8pGLi0Wo0.net
外交での抗議の手段はFAXなんだからええやん

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:50.14 rOmstUfn0.net
>>89
そうなんよ
デジタル化(笑)とか言ってるくせに
自分達でブレーキ踏ませに来るから日本の役人は馬鹿にされ続ける

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:02.87 gu60gL8k0.net
図面をメール添付されても、結局こっちでA3で出したりするから手間が増えてめんどい
そしてクソ上司ほど、取引先のメールを印刷して持ってこいと言う

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:06.46 Gkma6pTK0.net
紙媒体の温かみがわからんとはね

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:17.81 r0GoOtyF0.net
>>104
複合機で受け取ったら電子書類扱いだから
昔ながらの電話のやつにしとけよ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:24.22 6Q7mQgWB0.net
>>87
データ自体は全社的な共有フォルダにあるから、いつでも抜けられるんだよ
ただ別のシステムはBtoBだから、そっちに流すことは出来ないし
rpaツールをわざわざ作る余裕がない

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:39.16 u7MlarST0.net
>>81
URLリンク(www.jbaudit.go.jp)
>各国において、中小企業が全産業に占める割合は99%を超えており(アメリカ:99.9%、イギリス:99.9%、ドイツ: 99.5%)、中小企業が各国における経済の重要な担い手になっている。
おおぼら吹いててワロタ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:40.50 /LP/qZMI0.net
>>102
オンラインストレージ怖いんだよな…
クラウドでどこかに丸投げしたほうが安全なのはわかるが…
それは売買の対象だし…
オンラインストレージは費用が係るから難しい…

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:46:56.99 yp5x7Mq/0.net
>>90
そのクソ長い手形を割引すると利息取られるし
期日までの取り立てしたら手数料も取られる
そのうえ安全負担金や手形発行料まで取るって何なの?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:47:03.10 uWXDGGoi0.net
>>94
保守費用ケチって人件費で浪費しちゃうおバカさんかな?www

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:47:06.56 EHqW3Y0J0.net
>>1
すみませ〜ん、先進国で今だにFAX使っている国って日本だけですよ·・・・・世界の笑われ者・・
昭和にしがみつく老害は無用!

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:47:17.61 0ir3+kNg0.net
いいじゃんウイルスとかで一網打尽されずAIで全握されるような世の中とかお断りだ

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:47:39.98 DRyuR6yU0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(URLリンク(www.telegraph.co.uk))。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:47:43.84 Gkma6pTK0.net
自民選ぶくらい保守なのに変わるわけねーわ
若いやつもコンビニで現金使ってるんだぞ

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:48:05.21 8xqJJLCB0.net
>>110
それ凄い。
以前勤めてた会社のババアがメール見れないからFAXで渡せとか言われた時は文句言った。
そこクリックするだけだろって。

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:48:21.98 /LP/qZMI0.net
コロナに便乗してイメージ戦略だけで突き進めるほど若くないんだよな…

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:48:25.20 01t4b6Lq0.net
>>117
いや自前で開発してないと
そこ潰れたとき面倒臭いパターンを
経験してるので
一応社長ね俺

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:48:45.99 gSYvx+Ki0.net
状況に応じて両方使えば良いだけ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:49:03.02 ZZ5w8F9w0.net
>>122
そんあババアに誤送信されるよりましでは

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:49:17.15 elpNPLHY0.net
>>122
文系入り直したら?

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:49:21.91 3IZYOarV0.net
>>7
ネトウヨがあれがだめだこれがダメだって言って
日本は25年も先進国で最低の経済成長率になった

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:49:55.38 lUudlLbg0.net
買う側が強すぎる日本の慣習のせいだよ
振込すら何様だと言う始末
未だに請求書持って小切手を取りに来い(当然用意してない)だからな

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:10.95 54xYX7p00.net
>>20
紙も電子も廃止予定

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:13.53 /LP/qZMI0.net
>>122
画面デカいもの持ってるのか?
持ちやすいコンパクトな高性能スマホしか持ってないって立場なら、躓くぞ?

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:23.58 dpGMJZRC0.net
>>105
俺んとこも同じw

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:28.58 IYZnbxXF0.net
>>113
そんな無駄なことしてるからいつまでも業務が終わらねーんだろ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:30.72 Bu7GPSZN0.net
年功序列で新しいこと覚えられない老人が上になるんだからそらデジタル化なんて進まないだろ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:50:43.28 8xqJJLCB0.net
>>126
そういうレベルじゃないババアだった。
届いたメールは全部印刷しろと社員に命令してた。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:51:33.00 j6kAWTCk0.net
別に取引先がFAXでも構わんのよ、スマホで撮るでもスキャンするでもデータ化できる
しかしフォーマットが統一されてないのでデータ化に無駄な手間がかかる、伝票やメール本文も同じく
フォーマットさえ統一してくれるならスマホで撮って共有でも許す
ところで日本の酒税法に伝票は紙媒体で管理し国税局担当が来た場合すぐに提出できなければならない的なこと書いてるんだけどどう思う?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:51:33.78 KdT7hE6E0.net
>>125
おじいちゃん早く寝な?

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:51:47.70 iYmMkJ5u0.net
FAXってアナログなの?

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:51:49.95 AVGq9WAA0.net
よーし、一斉にグループ送信で一気にみんなに送りまくっちゃうぞー

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:52:18.63 /LP/qZMI0.net
>>134
デジタル化の有用な面を理解してないと便利だろうな…
わかる側からすると面倒が増えただけで…

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:52:24.19 pj3PRdMd0.net
これからはビジネスチャットの時代だね
FAXは残念ながら消える運命

142:づら
22/05/30 23:52:26.50 7I/g+1nS0.net
酔っ払いきた!
URLリンク(sp.live.nicovideo.jp)

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:52:36.25 i4A/9DHP0.net
PDFて紙文化だからな
全然デジタルじゃない

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:52:44.20 JNArvIjj0.net
命令できる立ち位置なら
覚えるために時間使った上でトロトロ確認するくらいなら
部下を使って印刷させた方が安いって判断したんだろ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:52:59.12 mcuVhTf80.net
セキュリティ考えたらFAXの方が良いからなぁ
メールなんて簡単に漏洩するし。社員ごときがセキュアに使えるわけがない

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:53:01.52 jZ5ttbqL0.net
FAXなんて5chを音読するくらい無駄!
くらいの熱い否定派がいるかと思ったけど
全然いないじゃん
どういうことなんだ?

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:53:12.66 /LP/qZMI0.net
>>143
アレの存在意義がわかるなら、FAXの価値がわかるだろ…

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:53:20.15 iPtwh2PN0.net
で、グズグズしてた日本でようやくみんながFAX捨てた頃に、
世界中でFAX再評価論とか出てくるんだよ
わかる

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:53:37.16 9ZRC3YIg0.net
デジタル導入してる会社と取引のときにデジタル使うじゃないのか
紙同士の会社としか契約してないのか
そんな馬鹿な

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:53:43.42 9T+gSSq90.net
メールは添付ファイルの最初の文章を打つのが面倒くさい

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:54:08.81 2ReJQuLE0.net
DXやるんだったら使う側も変わらんとダメって見てなるほどなぁと思いました(小並

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:54:14.62 iPtwh2PN0.net
IT業界ってマッチポンプみたいなところがあるからね

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:54:19.32 pj3PRdMd0.net
メールも使わなくなるだろうな

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:54:19.33 0x25BkSE0.net
うちの会社
FAXで来たものをPDF化
電子文書を紙で印刷→ハンコ→ハンコ前後を残す
これを電子化だと思ってる
もう終わりだよこの会社

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:54:26.66 i4A/9DHP0.net
俺からみたらFAXもPDFも所詮紙文化
ここから抜け出せないのはデジタルじゃない
発注をXMLアップロードで終わらせるとかでやっとデジタル
もう少し進むとAPIでシステムが繋がってる
PDFなんて言ってる人いたらFAX族と大差ない

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:06.87 yp5x7Mq/0.net
最強は簡易書留
ハッキングされない 電気が無くても配達してくれる

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:08.42 V1hOkY3T0.net
>>87 横レスだけど
貰ったデータが販売管理システムにすんなり入るってことは、
9割ないといっても過言ではない。
得意先の登録商品コード 1
我が社の商品コード 9999
最終的には我が社の販売管理システムに読み取らせるために
得意先コード 55 商品コード 9999 数量10個
に成形する。これが得意先ごとにあるので変換データベースを作成、運用、管理
できる中小企業は少ない。
得意先コード 変換前商品コード 変換後商品コード
55 1 9999
56 1A3BZ  9999

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:24.07 doRGTA1+0.net
>>129
あとあれだ、振込手数料を勝手に差し引くの止めろって。本来なら、支払いは持参するものだ。振込っていう楽な方法を採ってんだから、そっちが手数料払え。

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:31.10 /LP/qZMI0.net
>>155

デジタル署名文化を突き進むなら良いんだが…
わかるのか?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:39.20 OtsXk/A30.net
faxってメッチャ通話料掛かるよね

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:41.01 e85WNso60.net
やっぱこういう会社の人ってメール使うにしてもキーボード打てないからFAXのままとかいうのも
理由にあるのかな

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:46.83 ZZ5w8F9w0.net
>>146
要するに望む機能を果たせば何でも良くない新しい方法を使ってないとバカに
するけどその新しい機能にも障害が出る場合もあるし

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:26.79 gSYvx+Ki0.net
>>137
ん?
俺の場合だとお客さんに現場で寸法測って書いてもらわんと駄目だから
それをそのままFAXした方がお客さんも楽でしょ
で、そのFAXしてもらった物を工場に渡せば誰でも見れるようになるし

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:40.31 bJALkMip0.net
未開土人のジャップに情報革命についていくことは無理だよ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:41.30 aI05ne5b0.net
電話もやめてください

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:42.71 zItg6Z+70.net
ピーピョロロロロロピー

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:47.05 elpNPLHY0.net
>>138
紙に印刷されて初めて目にすることができるからだろ
Faxで届いたデータをpcに保存できるようにしてたことあるけど、見るのが面倒になって言われなきゃ見なくなる
FAXと言えるのかは定義の問題だが、目的から見るとFAXとはならなかった例かな

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:53.53 xr/vlGSu0.net
病院もFAX全盛だよな

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:56:56.84 JsBgm4XT0.net
紙の利便性自体はあるんだよね
端末不要っていう最大のメリット

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:57:03.26 54xYX7p00.net
>>145
盗聴できるがいいの?

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:57:21.05 JsBgm4XT0.net
>>170
盗聴なんて出来ないよ

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:57:47.29 75D86x+m0.net
うちは伝書鳩だわ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:57:52.38 /8KBYKin0.net
未だにFAX1番売れてんのアメリカだからさ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:11.88 doRGTA1+0.net
>>170
ピーヒョロを解読出来るんかアンタ、すげえよ。

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:12.36 Jq2ItnEO0.net
自民のせい

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:37.38 hIr6FgwQ0.net
セキュリティ視点からだとFAXって有能っぽいけどな

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:38.12 /LP/qZMI0.net
>>174
モースル信号みたいに違いがあったのかw

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:38.61 669yfSo10.net
>>170
こんなところにCIAのエージェントが

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:58:52.16 IYZnbxXF0.net
>>157
コードと一緒に商品の名前がついてきたりはしないのか?
それぞれのデータベースを検索して類似する名前を割り出すコードを書けば大半は自動で当てはめてくれるが

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:11.13 yp5x7Mq/0.net
銀行の振込手数料改正されたのに
未だに880円差し引いて振り込んでくる会社あるな
手数料分を雑収入にしているのバレバレのセコイ会社

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:31.94 ZZ5w8F9w0.net
>>171
物理的に回線をハッキングしないと難しいけどできるよ初めにこの方式で
送りますって通信してるし

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:32.04 XbgJt7f60.net
>>170
それ、電話も否定してるぞw

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:33.78 EV6t6D2p0.net
FAX便利信者はFAXでレスしろカス

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:36.03 9ZRC3YIg0.net
ファックスは誤送信が最大の敵だからな
数字を間違えたら情報お漏らし

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:56.02 H65cUWxC0.net
>>179
正規表現使えば一発だよな

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:00:17.76 a3IoMmd60.net
>>181
確立してるから安心なんだわ…
ネットは偽装が安易だからな…

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:00:27.42 B4qabm0H0.net
メールならただなのにFAXする馬鹿

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:00:34.16 5fFOFqLr0.net
>>174 昔の素人自慢ショーで
プッシュ音を2人でハモって117に電話かけられたのは
ちょっと感動した。

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:00:40.46 IBbwlXB00.net
FAXより手間が掛かるのはデジタル化が中途半端だからってところに行き着かない人は考え方が老人

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:00:42.08 X6evejOM0.net
ほとんど10年ぶりに回転寿司?はま寿司ってのに行ったけど浦島太郎状態ね。
入店受付からオーダーから配膳、会計に至るまでほとんど完全にI機械化してるじゃない。
これのどこがIT後進国なんだよ。
欧米の奴らを連れて行ったらどんな負け惜しみをいうんだろう。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:14.15 FkvP0TgC0.net
FAXはサイバー攻撃もないし 
これからは主流だぞw 

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:14.45 5G1DOIbV0.net
>>155
ウチのフォームに合わせてくれって
みんな言い出すから大変よ
手数料取りたいわ(´・ω・`)

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:18.42 rHqFJ3cl0.net
年金支給を遅らす為に70才過ぎまで働かせろと言うから中小企業ではバリバリ働ける世代の募集をかけずにデジタル化に乗り遅れた世代の嘱託社員が多くなった。
当たり前だろうが

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:32.90 xbYit/Wr0.net
電話と合体してるようなやつ想像してんだろうけど、
ゼロックスとかキャノンの最先端の複合機の一機能がFAXやで

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:37.32 517sqAGP0.net
>>181
物理的な介入が無理なんだけど

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:41.85 /mgaX2mc0.net
セキュリティとか言ってるけどそんなもんFAXで送るなよw

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:54.54 E5WxOy8i0.net
未だに白地手形送ってくる基地外会社も存在する

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:07.80 I/KCOTL70.net
>>7
まあそうだな
紙をセットしたら押印して暗号化したPDFにしてパスワードを指定した方法で別送付してくれて原本は郵送してくれればいいのにね。日本はそういうの作るの得意そうなのになぁ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:08.92 JPHouAUn0.net
>>184
いや、メールでも、スラックでも、クラウドドライブでも誤送信したら終わりだろw

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:09.36 tsGhmMjF0.net
声でプッシュ音を出してピンチを脱出する話がコナンであったな

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:21.08 iyGEim3N0.net
連絡と通信記録は別だねぇ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:28.52 p8rkg4q60.net
今後もインフラが安定してる保証はないぞ
faxの移行には関係ない話だろうけど

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:34.17 YN95Zs/s0.net
>>124
スクラッチじゃなくてパッケージ使えよw

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:42.80 /+zbSX2g0.net
>>182
んだ。物理的に脆弱。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:02:56.58 VHsKOu1E0.net
取引で必要だからまだ使ってるよ
FAXの送受信はPCでやってPDFにしてる

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:03:08.88 dYNnaHyx0.net
やってる感が違うもんな

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:03:09.36 mmVaxpyK0.net
>>195
同じビルの回線を他の部屋に引き込むのはそんなに難しくないけど

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:03:11.55 a3IoMmd60.net
まあ、それだけ日本のネット対策が脆弱ってだけの話な…

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:03:29.22 TVdNR3TF0.net
>>196
欧州でも重要な契約書は未だにFAXだぞ。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:03:58.71 RiSPSFRH0.net
>>60
下請法違反でチクってやれよ

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:06.19 9FpL8tzR0.net
>>15
お前は何の仕事してんの?
大手の商社さえFAX使ってるのにw

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:30.51 d9Vk8/3i0.net
メールはなりすまし多くて
Amazonのアカウントとかえきねっととか
会社で使ってないから即ゴミ箱行きだけど
使っている会社なら疑心暗鬼になるな
ノートンの反応無し

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:39.08 JPHouAUn0.net
>>204
じゃあどの通信方法がセキュアなの?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:42.49 tsGhmMjF0.net
FAXの送達が数秒遅れて移籍が破断 なんてことがサッカーの5大リーグでも起きている

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:49.56 OTKK6iEE0.net
広告会社だけどアメリカからとてつもない量のFAXが毎日届くから日本は~みたいな記事は全く信用出来ない

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:50.13 GWxr+yE70.net
FAXは普通に便利やしなあ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:04:54.95 ZLyKRoRg0.net
潰したほうが良いな。

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:04.73 /tACh3U30.net
郵送しろと言われるよりFAXでと言われる方がただちに解決出来ていい場合がある
メールは便利な側面と混沌としていたり軽く扱われる場合もあるので相手の意思、意気込みとか関係してくる
ベストを選ぶのもセンス

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:19.98 0aXT+qxu0.net
官公庁とやりとりするのもFAXで済むのに何でデジタル化する必要あるの
デジタルトランスフォーメーションだの言うけど、中小企業が全デジタル化してなんのメリットあんのよ
出先から紙もらってコピー機で送れるのを超える利便性があるのなら言うてみい

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:20.13 d2nlfzdz0.net
FAXなら一回で良い。
メールだと、一々スキャンして資料を添付しなきゃいけなくて時間が無駄にかかる。

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:33.66 IUXtdGhj0.net
>>124
自前で開発したらしたで保守人員囲わないといけないぞ
そもそもつぶれるようなベンダー選定したお前がアホ
発注ベンダーのリスクレビューぐらいしとけ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:38.80 2n06qoUe0.net
FAX無くしてどうしたいんだい?

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:47.29 FFyBKEHv0.net
社内イントラのID作るのに自分、上司、職場長の判子を押した手書きの書類を提出しなけりゃいけない
全く意味がわからない

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:50.64 gAdyG0dO0.net
FAXが好きなら使えば良いと思うけど、わざわざ印刷してFAXを送るのって馬鹿らしいと思わないのかね
PDFか何かを送れば済む話なのに
FAXを受け取った側はスキャンしてPDF化してるんだぜ
お互いにPDFでやり取りすれば良いのに、FAXしてスキャンしてPDF化するという謎の儀式をやっている

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:05:56.50 idJgR2hE0.net
またバカの魔法の言葉か
デジタル化、IT化、AI
アホくさ
使えもしないものデジタル化しても意味ねーんだわ
cocoaとか見てみろよ
なんのために作ったの?
作って疫学調査が追いつかないからやらない!濃厚接触者は自分で決めて!とかまさにキチガイやんけ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:03.28 d9Vk8/3i0.net
>>210
チクった そしたら注文来なくなった
下請けのアンケートに答えたからかな

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:12.38 KqtiTYxG0.net
ITで加速しる

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:23.37 t3oTLYxh0.net
>>191
見直しされる可能性はあるね。
通信速度さえ上がれば、いろいろなものに利用されるだろうな。
まあ、料金が固定料金になれば、企業の本支店のネットワークに使われたりね。

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:33.27 JPHouAUn0.net
FAXは便利だけど、くだらない広告DM送られてきた時の迷惑感は異常

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:34.78 qF/eQ7Xn0.net
>>7
LINEならスマホで写真撮るだけだろ。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:40.54 bdKSQ16a0.net
>>1
使い方がわからないITより慣れたFAXなんだろうな、せっかく導入してもFAX程度にしか使えないっていうのは、ままあるよな

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:06:47.02 5fFOFqLr0.net
>>179 あいまいや部分一致をどこまで許容するかにもよる。
グーグルのサイト検索じゃないので。
勤め先だと1商品のSKUがだいたい3つあるので、コードや
発注品名であいまいなら
備考欄、それでもSKU絞り込めなければ電話確認、といった手順がある。
いずれにしても、パパママ企業にそういったスクリプト書いたり
専用のDB立ち上げてSQL文書く人を、普通は雇いませんよね、って話。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:08:10.87 uys7OhSf0.net
>>220
一々スキャンして資料をってどういうこと?
電子書類で作ってないのか?

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:08:36.43 0aXT+qxu0.net
>>226
それも追加で中小企業庁に通報したれ
中小企業庁は日本の良心みたいなところあるから

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:08:48.68 QHc0bG3z0.net
日本は昭和でインフラ設備整えてしまったから他国みたいにリーフフロッグが起きにくいのはしゃあない
フェリカ、FAX、ガラケー、タクシーだけ取ってみてもあまりに普及してるから他国よりだいぶ遅れとったしな

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:08:53.33 /tACh3U30.net
>>224
まだ気がつかないのか
おのずとこうなることは明白
デジタルデジタル煽って両者に別れて争えばなお結構
商売ですから

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:08:55.59 wIWKNn1P0.net
>>230
仕事にLINE使ってる勇者様降臨!

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:05.89 z6mSXFAX0.net
>>67
固定電話で礼金?
何言ってんだ?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:07.44 C0NTdMP70.net
いやいやFAXから意地でもメールに変えないのは官庁でしょ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:21.10 nyOoHvdP0.net
DXしても直接儲からんし、セキュリティや維持費で費用は嵩むし、そもそも何をすりゃ良いのかという話。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:24.39 m2EoZfaS0.net
大会社のアホが辞めねえから付き合ってんだよこっちは

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:33.82 ustrVuCZ0.net
中小企業にもとめるのはおかしいやろ
中小企業は取引先の大手が変えたら、付いていく形で変えるしかないんだから、まずは大手に言えって
あと大手は中小も設備投資できるくらいには利益与えてやれよ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:09:47.82 d9Vk8/3i0.net
>>234
そうなのか。次にアンケート来たら書いてみる

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:10:10.19 ustrVuCZ0.net
>>239
フロッピーディスクはまだ使ってるんだろうか?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:10:12.86 QQzZTXnc0.net
なんだIT先進国じゃん
pdf厨は恥を知れ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:10:23.45 a3IoMmd60.net
>>213
アオリにしても酷な…
セキュアな暗号通信で直接的なVPN使うなら、FAXと同じだろう…

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:10:25.39 Av9fT7Py0.net
>>238
72000円のことだろ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:10:55.04 /JwrGXcs0.net
これスマホが使いこなせない世代が足を引っ張ってるよなあ
スマホが当たり前の世代に代替わりするまでビジチャ化は進まないな

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:11:00.06 qF/eQ7Xn0.net
>>237
防衛装備の設計図でも扱ってるんか?
自意識過剰なんだよw

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:11:00.60 TVdNR3TF0.net
>>242
大手は中小企業イジメやってると思ってんの?
大体は社長のポッケに入ってるよ。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:11:00.65 dUFXZKeY0.net
>>240
DXが目的化してしまってる時点で
やめとけっていう話ではあるんだけど
お上もとにかくDXやれって言ってるのは謎だな

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:11:14.16 V64fMUqX0.net
役員のじいちゃんたちが理解出来ねえから仕方がねえじゃん

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:11:25.38 /+zbSX2g0.net
>>213
光電話回線で、ONU以降全てのアナログを自己配下にする

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:12.12 tsdpoBzs0.net
>>250
正解
一番儲けてるのは中小の社長

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:25.29 tS9G5gRC0.net
そりゃ、役所がファックス使ってんだから出入り業者は廃棄できんわな。

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:31.15 FIzc5TnF0.net
>>194
うちの会社はゼロックスというか富士フィルムの複合機だけど、Macでプリント押して宛先種別ってとこでFAX選んで宛先入れるとFAXになる
結構よく使う笑

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:39.99 VNrORIGz0.net
>>77
領収書を封筒に突っ込んで決算前にまとめて税理士にぶん投げるようなとこは終わるな
あいつらは電帳法で明らかに手間とコスト増えてるだろ

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:41.77 m2EoZfaS0.net
せめて FAX ソフトでデータでよこせアホ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:48.22 1HcZzbdd0.net
共有フォルダにも入れるしメールもするしファックスも送るよ
ほんとバッカみたい

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:12:58.93 xdXhhHe/0.net
見積もりにココこう変更してって
落書きして返信するのとか便利やん

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:13:10.80 0aXT+qxu0.net
>>243
あれ毎年来るものじゃないから電話した方がええで
そこからの注文は来ないと思うが、通報すると次の被害者が少なくなる

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:13:24.60 Aw7h6krD0.net
情報漏れやすいのはどっち?やっぱネット?

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:13:59.90 qF/eQ7Xn0.net
>>198
PPAPってやつだな。
Passworded Pdf After Password.。

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:25.74 d9Vk8/3i0.net
>>261
他から調達してますって言えば誤魔化せれるのでは?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:31.25 rG95b3hL0.net
昭和のまま時が止まってる

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:31.85 /tACh3U30.net
いうてエクセルで毎回計算式打ち込んでるやつおるだろ?それと変わらんよ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:35.17 a3IoMmd60.net
>>262
足がつきにくいからネットの脆弱性が度々問題になるんだろ…

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:39.82 E5WxOy8i0.net
防衛装備庁発注の試作パーツの図面をメールでやり取り
してる我が社は、FAXに戻すべきだな

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:46.55 2rpJcGfB0.net
pdf にしてないとこあんのか

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:14:49.16 d1+DTpmN0.net
まず役所がFAX、クリアファイル、ホワイトボード

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:15:36.63 Pssl9DmB0.net
今の日本でも
FAX・フロッピーディスク・ラジカセ
が普通に使われている所が多い

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:15:38.33 Aw7h6krD0.net
>>224
開くのめんどくせぇ…画面の文字ってみにくいんだよなー

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:16:10.53 a3IoMmd60.net
仮想空間よりも物理が気持ちいいって事だろ…

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:16:26.22 z6mSXFAX0.net
>>207
つまり事実上無理ってことだな(笑)

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:16:48.49 d9Vk8/3i0.net
>>266
エクセルで計算させて、電卓で確認しているけど
ダメかな? さすがに算盤ジャーはしていない
そろばん習った事ない

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:17:18.82 mmVaxpyK0.net
>>269
図面とか相手に知って欲しい本来の解像度で送れる読めればいい文書だけじゃないよ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:17:31.23 jmioaZwq0.net
>>5
フロッピーディスクって物理的なデータの信頼性とかも低いのにね
逆にこの自治体に聞きたいよね、フロッピーディスクじゃないとだめな理由を
銀行側は切り替えを要求していたみたいだけど

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:17:34.66 ZT3HvNaR0.net
>>1
意味も分からずデジタルデジタル言ってる時点で自民老害と一緒www
人間の脳みそにコネクターが付いてるわけじゃないし人間が認知して動くという仕事自体がアナログやww
ちなfaxはデジタル情報だぞwww
イメージを数値化して電気信号で送信しとるんやwww

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:17:35.19 nodm+yJ40.net
うちの職場は多分キャノンだったと思うけどFAXが届いたら担当のメールにPDFで届く
誰が仕分けしてんのか謎
新年の挨拶とかもくる笑

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:17:48.72 dUFXZKeY0.net
>>268
機密情報を扱う人間のリテラシーが低いので
方法ばっかりいじっても駄目な気がする

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:18:06.50 /tACh3U30.net
>>275
いや紙に書いたって鉛筆だっていいんだよ
贅沢と豊かさって好きなの使えと言える心だろ?

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:18:32.71 z6mSXFAX0.net
>>219
官庁へのとある報告をFAXで行ってたがFAX禁止になった
メールでと言ってくるが紙に印刷して押印したものを送る必要があるので
スキャンして送るシステムがないので結局郵送になった…

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:18:39.82 bY1DzxOG0.net
デジタルデータだと編集できちゃうじゃん(´・ω・`)

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:11.74 mmVaxpyK0.net
>>274
あんた実態知らなすぎそのフロアーで使わなくてもケーブルは通ってるんだよ分かるやつなら
他の配線見たらそれほど難しくない

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:13.41 5fFOFqLr0.net
たぶん、電子帳簿うんちゃらとか、デジタル庁とかの
提灯記事なんじゃないか。
税理上、指定された書類をPDFにしたいときは、ばら売りで1ファイルあたり十数円の
タイムスタンプを買って埋めなさいと。
中小企業のEDI導入率が弱い、EDI導入が生産性向上につながる、って本当に
思ってるなら、
とりあえず政府主導で、EDIのフォーマット形式、APIのJSONフォーマットを
決めて、大企業にこれに従うよう指示するところから始めようか。

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:22.37 xdXhhHe/0.net
>>224
今どきtiffかpdfでpcに自動で保存してくれるやろ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:24.39 517sqAGP0.net
>>207
出来もしない妄想は楽しいか?

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:26.73 a3IoMmd60.net
>>283
説明すらしたくないわ…

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:44.50 tsdpoBzs0.net
>>279
職場に謎の部屋があるだろ
そこで禿げたおっさんがコツコツと仕分けしてるんだよ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:19:59.29 0CFcCTWe0.net
データで送られたものを紙にしてそれを自社システムに入れ替えてとアホなことばかりしてる
日本のデジタルて全然デジタルじゃない

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:20:30.31 z6mSXFAX0.net
>>247
今時の馬鹿はそれを礼金とか言うのか…

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:20:41.29 Cu05pJCq0.net
うちの複合機、FAX受信するとPDFにして社内サーバに転送してくれる
事務員がチェックして担当者別フォルダに放り込んでくれて、フォルダ監視アプリが新着通知をしてくれるから取りこぼしが少ない
PDF編集アプリ使ってコメント付けたり、返信用コメント入れたりしてPC-FAXで送る
紙の時はバインダーにファイリングの手間があったけど、行方不明が出たりして面倒臭かった
これが無くなっただけでも、負担がかなり減った

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:20:55.85 mEL5By/z0.net
書類捨てない奴って腹立つわ。山積み、パンパンでガサゴソガサゴソするし仕事おっせーし。

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:21:02.16 nyOoHvdP0.net
PPAPやめたいんだけど、代替になるものてアプローダしかないのん?
あれ面倒臭いんだけど。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:21:36.47 /+zbSX2g0.net
>>279
受信元番号からの、メール送信機能があったような

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:21:46.60 JsN+/1l20.net
色々と巨大な化石みたいなうちの会社も、流石に入社当時(平成17年頃)にやってた5枚複写伝票と現場の記憶力に頼ってた部分は全て電子化したなw

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:21:56.96 c/p1ZFMj0.net
FAX宗教と化したスレだが、こういうのを崇めてる奴に限ってマイナンバーカードとか擁護してんだろうなwww
まさに倒錯した知性崩壊人間www

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:07.63 lf7W8vAL0.net
>>117
経費と保守費用は無限と勘違いしてそう

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:12.09 zPtBtD+G0.net
まーた日本のデジタル化が遅れてる~とか言ってんのか
FAXのシェア一位はアメリカだろがハゲ
イギリスとアメリカの医療機関なんかFAX必須だから絶対無くならねえんだよ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:29.24 z6mSXFAX0.net
>>264
屁理屈は幾らでもこねられるけどやれと言われりゃ結局無理なんだろ
簡単なような言い方だけどできる条件に制限つけ過ぎ
そこまでして盗聴しなければならないFAXってなんだよ(笑)

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:32.97 TVdNR3TF0.net
>>283
編集したら履歴残るぞ。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:46.68 d9Vk8/3i0.net
>>281
心が十勝平野のように広い人だわ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:22:51.15 sqPzAbXD0.net
若手が提案しても面倒くさがってやらない

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:23:02.59 a3IoMmd60.net
>>301
そこをわかってないから騙されるんだよ…

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:23:05.53 0CFcCTWe0.net
チャットの受信をメールで確認してチャットをログインw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:23:14.33 YtPtvXoa0.net
FAXなめんなよ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:23:26.92 uh8x2x/l0.net
別によくね?
効率良いなら。スマホも不便な上に役に立つより邪魔
転売自慢とSNSマウンティングの場所でしかないからなあ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:23:57.94 TVdNR3TF0.net
>>298
サラリーマンは経費が会社利益食ってる事分かんないんだよ。

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:09.64 /tACh3U30.net
>>302
シベリアだけどね

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:13.55 0CFcCTWe0.net
物理がいいなら下手にデジタル化しない方がいい
手間が増えるだけで

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:14.75 gCEKmvPr0.net
うちもFAXとフロッピーは現役バリバリだけどそれすらも使えない人がたくさんいる
ちなみに町役場です

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:16.37 bzBevjdD0.net
猿ジャップスにはこれが限界だろ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:31.03 8Z3JZ9Wc0.net
DXっていうけど中途半端に金出して中途半端なシステム作っても全然意味ないぞ

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:24:42.85 uh8x2x/l0.net
>>303
若手(48氷河期)

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:25:11.04 CXLDFmeZ0.net
別にメールにしたから捗るって訳じゃねーしな

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:25:21.04 5Js1HP740.net
日本にデジタルは合わないんだよ
アナログとの相性の方が日本はいいんだよ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:25:50.77 VNrORIGz0.net
スパムメールのヘッダみると中小零細事業者のメールサーバーから
発信されてるの結構ある
SPFチェック通ってるし、当人達はスパムに使われてることすら気付いてない
こんなレベルの会社にデジタル化しろというのは無茶

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:25:59.42 a3IoMmd60.net
>>316
それも間違い
まずデジタルとアナログの違いすら理解してないんだろう…

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:28.28 jwtOElnC0.net
潰せ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:35.80 5Js1HP740.net
日本が経済でジャパンアズNo.1とか言われたのはアナログ全盛期
そしてデジタルになった途端に落ちぶれた
この歴史からみて日本人はアナログの方が相性いいよ

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:38.81 c/p1ZFMj0.net
マイナンバーカードの国民タグ付け支配操作化とかあとリニアとかもだなwww
老害FAX信者に限ってこういう未来の人間を喰い物にする無駄すぎる新しいものやらをやたら持ち上げるwww
倒錯した知性崩壊人間の特徴

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:43.09 vYXv6M350.net
ハンコも復活させようぜ
天皇陛下万歳

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:45.59 wMEnBvwI0.net
一周回ってセキュリティ関係でFAXなのかと

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:46.54 ggNxfkq20.net
発注する側がFAX垂れ流すクソ企業だらけなんだからどうしようもない
発注機いい加減デジタル化してメールにしろ雑魚企業

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:49.35 m2EoZfaS0.net
団塊世代じゃあるまいし、みんなパワポもcadも使える世代じゃん
なんでこんな事になってんの
不思議だわ
やっぱすべての癌は役人どもか
ほぼほぼ足引っ張ってんのはゴミ役人

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:50.32 zkFIi7iA0.net
>>7
電話なら1秒で返信できる
はい論破

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:50.74 ZT3HvNaR0.net
デカい会社の設計部門に居て昭和の方眼紙図面を流用元図にして
新製品設計したりもしてたがなんの不都合も無かったわ
昭和の図面は全てスキャナーでイメージデータ化されてたが
cadで打ち直してデジタル化なんて馬鹿げたことはしてなかったな
自民の老害もデジタルは魔法で幸せに成れると信じてるんだなww
年金データもデジタル化してトラブルまみれだったのにwww

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:26:56.08 JsN+/1l20.net
>>311
3.5インチのやつかね?
8年くらい前まで苫小牧工場だと現役だったな
どこで買えるんかなあれ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:27:06.64 ziwlci/60.net
>>277
語感が良い。美しい。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:27:11.66 iCOIAGEb0.net
>>3
ネトウヨに頼ってないで自分で行動しろカス

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:27:36.12 ITrJATUq0.net
メールだと手軽なのかどうでもいい内容含めて1日100件ぐらいくるから埋もれるわ。だから重要な周知はファックスって言われたりする。みんなメール送りすぎ。あと本社組織はできても末端までシステム行き渡らないからファックスになってまう。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:27:52.82 L3hr+zi+0.net
二刀流で問題ないでしょうな。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:28:11.61 vn//f9k60.net
中小でも無能を雇ってる事実は変わらないからな
年功序列無くして雇用の流動化進めないと無理

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:28:33.25 iCOIAGEb0.net
>>128
駄目だ駄目だと言ってるのがネトウヨということにしてるだけじゃねーか低脳馬鹿チョン

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:28:34.11 oQywD9SO0.net
出戻りコストつうのがあるからな
アナログはアナログで送った方早い場合多し

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:00.49 nJJvbUxZ0.net
>>1
そこまで言うのなら、プリンタを廃止してみろ。紙はいらんのだろ?

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:00.77 c2oKYj7a0.net
>>116
手形は本当無くなればいいと思うよ。
でも無くすには、その前段階を変えないとかも?
特に製造、自動車、設備建設等が多いから
彼らの仕事は完成までの期間が長く
現金化に時間が掛かるから手形を切っている
だからお国や役所が率先して公共工事なんかも着手前に
全額先払いすればいいと思う
自動車なんかも購入時に前払い
住宅や建設も着工前払いに変えていけば手形は消えるよ
通販だって発送前にはカード決済してますし

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:08.24 JsN+/1l20.net
>>327
最初に入ったところの初仕事が、和紙に書かれた地図を延々デジタル化することだった
デジタル化したら全部印刷w

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:16.04 uh8x2x/l0.net
>>312
ハイハイ
デバイスは顧客のセグメントごとに変えないとって当たり前だバカ
手紙や訪問を一番喜ぶ層が今一番金を持っている
マーケットからしたらDXよりラジオとFAXなんて結論出してる会社はごまんとあるだろ
しかも本業で次の手うつより
金融や不動産にシフトのがこの国は上

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:16.41 a3IoMmd60.net
アナログすら理解してないやつかがデジタルが最先端だと唸る…

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:16.84 cHMHCbt00.net
>>163
FAXの方が楽なんてITを使いこなせない人からしか出ないセリフ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:38.18 L3hr+zi+0.net
未だにPC使えないオッサンがいるのは何とかならんのか・・・

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:29:55.23 d9Vk8/3i0.net
社会保険の申請がフロッピーからCDに変わった時は
読み込みエラーが多かった
電子申請も雇入れ時は電子申請しているが喪失の時は
保険証の返還があるので郵便にしている
戻った保険証は現物返還だから

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:05.41 nWcrQQAp0.net
Faxより直感的なシステムなんてないというのがねえ、実際

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:12.64 a3IoMmd60.net
>>342
それはしょうがない…
隙間産業とはそこに漬け込むんだからな…

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:20.07 wfPhzofg0.net
FAXの代わりに使うのが大抵は電子メールにPDF添付なんだから
どっちでも大差ないとは感じる事は多いけどな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:22.92 My/tf96z0.net
ファックス使ってる企業は強制的に営業停止にしろよ
競争原理が働いてないんだから国益にならん

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:29.58 uh8x2x/l0.net
>>341
ハイハイ
おまえみたいなマウンティングバカがいてくれるから
助かる

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:34.62 5Js1HP740.net
>>321
マイナンバーカードとか必要ないんだよ
日本はアナログの方が相性いい
時計だってデジタルよりアナログ時計の方が愛されてるだろ
ハンコもここまで残ってるのもアナログだからこそだ
いい加減にデジタルを諦めてアナログに戻してもいいと思うよ
その方が日本は平和だから
余計なコンピュータウイルスとかに悩まされなくなるよ
流出とかも心配なくなるから

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:38.25 TVdNR3TF0.net
>>337
無理。
一回やった事あるけど、トンズラとか手抜き発生してるから。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:55.73 /IvN1v670.net
最新ツールは使っているが無能って奴が山ほどいるからなあ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:31:06.39 nyOoHvdP0.net
>>341
環境によるだろうよ。

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:31:08.84 WEKirF020.net
>>320
中国人「なぜ日本人はスマホが使えないアルか?」

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:31:16.98 JsN+/1l20.net
楽天トラベル(旅の窓口)とかはパソコン使えない持ってない旅館には、
客が予約したのは全部FAXしてたけど今も同じかな
まあ同じよな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:31:30.23 517sqAGP0.net
>>284
施錠されてるEPSこじ開けてゲーブル分岐すんの?
馬鹿なの?

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:31:50.13 uh8x2x/l0.net
>>346
ほんまなwwwww
そんでITとかDXとかのたまうアホ

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:01.27 L3hr+zi+0.net
>>337
納期が不明なものに前払いはできんよ・・・
納車いつになるか分からんって言ってた

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:11.99 cQXhQI860.net
>>7
でも保存は紙でしょ?
検索性とか考えたことある?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:12.41 jIT3L62h0.net
>>6
え、引っかからないって税務署の法人担当に聞いたんだけどな。
他にも再確認しなきゃいけないから、もう一度予約取るか。

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:29.58 jexbk0xK0.net
もうこれ以上中小企業から搾り取ろうとするなよ
構造改革のおかげで120万社くらい減ってるんだから
20年で中小企業485万社から350万社に減っている

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:29.78 u9iQ2WXT0.net
中小企業だけじゃなくて、取引してる数社の一部上場の企業それもかなり昔からある企業からもよくFAXが来るから、それなりの対応してる。
個別のメールアドレスより、FAX番号を一度登録しておけば、何とか連絡取れるから便利だと思ってるんだろうな。
本当に一部上場かという内容のFAXも未だに来る。
レターヘッドに社名のみ。(お宅全国に何十店舗もあるだろ、拠点名と電話番号ぐらい書けよ。)
担当者はかすれたハンコで名前読めんぞ。
それから、欲しいものの商品名ぐらいちゃんと調べてくれ。
魚 1 見積もりお願いします。
野菜3お願いします。だと?
魚の種類は何だ。サイズは?数量の単位は?1匹なのか1箱なのか?わからんぞ。
これが日本の現実か。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:32.10 /tACh3U30.net
>>344
そこだよ問題は
松下幸之助が生きていたらぶっ飛ばしてでも作らせるだろ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:34.66 lYLiHPfQ0.net
メールを印刷して回覧‥‥‥‥最初からFAXで良くない?

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:32:39.97 75dMPIAp0.net
公共工事入札のカッペリーニ土方がガジェットバリバリ使えると思う?
現場見ないでお上が勝手に決めたところで進捗するはずないだろ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:04.62 mj5I0QKp0.net
デジタルトランスフォーメーション(DX)」
名ばかりw

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:14.42 MkaOaOBh0.net
>>360
へーすげえへってんのね

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:42.97 5Js1HP740.net
>>336
日本にはデジタルは合わない
デジタルは欧米の専売特許だよ
欧米が悪巧みするのもデジタルばかりだしね
それになるべく関わらないようにする為にもアナログの方がいいよ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:44.57 hN/VIXCh0.net
ソリューションとか横文字に騙されやすい奴がFAX止めましょう!!とか言い出すんだわな

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:52.28 nyOoHvdP0.net
DXするならインプットからアウトプットまで電子化しないと逆に手間がかかるのがなぁ。
そこまで行くと金がいくらあっても足りないわ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:54.05 L3hr+zi+0.net
>>346
そのPDFをプリントアウトして検討するんだよね~
紙の方が書き込みやすいし
紙⇒PDF⇒紙 FAXでいいじゃんw

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:03.96 UjeTTOkB0.net
メールだとパスワード設定して送って、別途パスワードを通知するメール送るとか面倒くさいからな

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:07.01 LCvi+XSf0.net
デジタルの有用性を理解してるからこそあえてFAXを使ってるし手間もかからないんだぜ!みたいなのがポツポツいるの草
デジタル化が中途半端だから手間がかかっているという考えにならないの可哀想

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:18.34 /IvN1v670.net
>>346
全く違いはない
現にうちは複合機でファックスをそのままPDF化してメールサーバに転送する設定をして
リモートに対応してる

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:26.63 5Js1HP740.net
>>363
同感
ファクスでいいよ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:32.95 0CFcCTWe0.net
紙は必要最低限でいいんだよ
紙だとミスも増える

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:37.45 mmVaxpyK0.net
>>355
ケーブル被覆は切れますが

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:34:42.68 AyliSA7T0.net
大学や短大との取引が多いんだけど
学校関係も多くがFAX使ってるよね

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:01.43 TVdNR3TF0.net
>>366
7割くらいが後継者不足だから。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:07.95 Z5hy46zc0.net
メール送られても件名に要返信とか書いてない限り読まんわ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:15.72 1PlL4ke30.net
デジタルは便利だけど面倒だしな。やはり使いやすいのが一番よ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:17.35 a3IoMmd60.net
>>372
そもそもFAXをアナログって言ってる時点で理解してないのが…

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:35.65 jIT3L62h0.net
>>364
電子入札できないと公共工事も入札できない世の中なのに・・・。

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:35:37.29 UFKNDuAd0.net
メールとPDFくらいでFAX様にマウント取ろうたって無理無理


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch