【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:30.82 Pc9oXK6s0.net
>>477
役所はあと20年は無理だな

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:32.13 EV6t6D2p0.net
>>487
みんなにFAX送って都合とか聞いてるの?ばか?

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:35.63 0+yVnnd20.net
>>461
送受信記録残るやろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:36.72 bIZ9OZaR0.net
誰かテレFAXルーター作ったれ
FAXしたら自動的にクラウドにも保存される
PC側はそのクラウドと連携されている
サーバーなんかにするからややこしいんだわ
MSじゃないと無理かw

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:38.73 RxWAYX0r0.net
>>376
国研だがグーグルクラウドに移行したせいで独自ドメインなのにGmail強制使用させられてて苦痛

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:41.85 GllPBVpM0.net
>>362
多額の投資で新規導入された決済システムで全員から承認された後、
決済システムに添付したPDFと全く同じ本通や多数の添付資料を印刷して封筒に収めて最終責任者のスケジュールを待って、
スタンプを貰うために向かったらイチャモン付けられて最初から全てやり直すのがより厳密な現代の儀式の作法だ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:42.04 iEvu5Yr20.net
>>333
リスク管理きちっとやってるか?
USBポートとDVDドライブに全て封印シールを貼って
使う時は帳面に記録付けて上司の許可もらって剥がして
使い終わったらまた貼るんだぞ
USBメモリも同じようにいちいち使用記録付けて在庫管理もするんだぞ
中小はそんなことやっていられんのだ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:46.43 9E1A2Thc0.net
国が官公庁で使える電子ハンコとか作ればいいんだよな
責任は国持ちでさ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:48.13 M5SnzpSn0.net
>>482
大手通sん会社はそれがデフォ
頭悪いんじゃねぇのか?
恥ずかしいわ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:52.28 Pc9oXK6s0.net
>>479
いいねえ最高だよwww

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:04.54 hnGthQYt0.net
電話番号のほうにFAX送ってきたりほんまウザい
FAXしね

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:09.22 vkMFg3EV0.net
>>483
そこは「件名●●」で我慢してる

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:09.29 +jUCG9Tb0.net
>>492
動くのが好きなんだろ
ネコと一緒

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:10.29 mUdQjrBh0.net
>>501
誰がそんなこと言ったの?
お前バカなの?

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:13.46 kg/te4WM0.net
>>13
何でもデジタル化が正しいって考えてることが一番アホやからな

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:25.96 5GOiyBoP0.net
何年も前にメーカーのHPからハクキンカイロ買ったら送り状の住所名前が手書きの達筆だったわ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:30.07 jkDhNViC0.net
メールが広告メールで埋もれるの何とかしてください

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:33.99 a+JqzDOX0.net
>>502
内容は残らないでしょ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:35.88 6RBj0Edt0.net
>>3
逆やわ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:42:54.76 XOrIvSKm0.net
コロナが減った途端にリモートも「止め止めー」
変化のラストチャンスを逃した感ある

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:00.34 EV6t6D2p0.net
>>499
データはGooglechat、軽微なトークはLINE WORKSで無料で運用できる。
Googleはアカウント個人でとってもらう作業いるが。電話番号あれば一週間で3つ作れる

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:01.74 14NF4lIg0.net
FAXもデジタルだろ?

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:02.34 88D17uy40.net
>>499
ChatWorkだけにしてください
色々使わないでください

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:04.15 Kz1I/8WQ0.net
受信したらそのまま印刷してくれるのが便利なんだよ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:04.85 2Y+eJ6G50.net
メールはドメインによってはまじで届かないからな
gmailとかならともかく会社や個人で独自ドメインのやつには頻繁に未着が発生する
いちいち説明して解決するのも大変

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:10.45 UQFQtddw0.net
>>61
マジでそれ。属人化させないならそれよ。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:22.31 zC3epyI60.net
つか受信も送信もデジタルだろ
メールで書く内容をファックス書式で書いてそのままファックス送信するだけだろ
メールと何が違うんだよw

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:26.92 aIWU6sv60.net
>>407
零細には零細の苦労もあるんでしょ
取引先にホームページ消えたから
電話して、どうしたの?って聞いたら
ホームページ開いたら
営業電話や企業向け勧誘電話ばかり、メールもそんなんばかりで業務の邪魔とね。
まあ電話対応だけに人雇う余裕ないでしょ
みんな人手不足だし

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:28.99 Zy7x9SQC0.net
ファックス送ってくるとこ未だにあるよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:30.34 RBqadwFE0.net
まあLINEを無防備に使ってしまう中小企業の社長さんより
まともな判断ですね

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:32.47 EV6t6D2p0.net
>>513
おーいFAXでレスしてこいwww

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:33.04 M5SnzpSn0.net
>>514
アナログが正義なアナクロはいつまでもそうしてろ

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:33.23 QUhEPJmT0.net
請求書FAX送った後に判子押して郵送~
バカじゃねーの

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:35.93 06b2C/qs0.net
バカしかいないからな、特に管理職

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:37.52 UKLA0awD0.net
FAXで提出で良かったのが印刷した紙を持参しろ、ってなったぞ。
個人情報保護のためだとさ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:37.88 rtQbg9Yi0.net
faxって今出力するかしないか選べるだろ
データをPDFにもできるし

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:44.51 Y2dIF3Xo0.net
途中で送っちゃった
skype for Businessって、exchangeに会話のログ残ったよね
あれ便利だったわ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:48.83 88D17uy40.net
未だにZIPパス添付つけてくる奴は死ね

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:49.47 QFmykkPL0.net
>>519
本田技研は新卒にそっぽ向かれそうだな

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:52.94 HUi/skdc0.net
取引先にFAXが健在なら、まだ使える時があるから覚えておいて損はないかなって感じだわ

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:53.15 /eq4QZDC0.net
>>482
そうそう、FAX廃止派がその論調になるなら理解できる
このスレにいる廃止派のほとんどは貴方のような賢明な方ではなく、同じ文書を送るのにPDF添付の方が便利と考えるファンタジーの住人

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:00.45 DaakqGEU0.net
デジタルデータなんてすぐ漏洩するからな
物事にはメリットもあればデメリットもあるのよ
馬鹿にはわからんだろうが

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:04.60 mUdQjrBh0.net
>>530
やっぱりバカだーwwバカ大好き

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:12.05 bIZ9OZaR0.net
>>521
ジャパンメイドののデジタル製品ってそれくらいしか残ってないんじゃないかなっていうくらい中身はデジタル

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:20.54 cWq9ndGn0.net
デジタルで誤発注したらどうすんだよ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:22.38 nMmcAkW30.net
PCの前に座ってメール見張ってるゴミなんて要らん
FAXで図面見て即材料の手配と加工段取り決めないとな
馬鹿な商社やアホ丸出しの営業や設計には現場は知らんだろうな
技術も才能も経験も無く視野も狭い奴に限って最先端の物を使いたがるからな
速さと加工可能の是非と納期が最優先なのにアホばかりで情けないわ

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:22.68 SzKFkoSz0.net
俺の職場はコピーすらない
すべて手書き
前の会社でIT担当、鯖缶やってた俺
コピーが無いから同じ文章を何枚も手書きしてると気が狂いそうになる

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:23.93 u1jA0SLa0.net
営業に原寸大で見てもらう図面とかあったからな
ながーいあの紙が普通に便利だった

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:29.52 06b2C/qs0.net
役所と古い中小企業のせいで
どれだけ不便か

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:29.75 Lq3zGLL90.net
>>530
ワロタ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:29.82 SmWSRD8j0.net
最強のセキュリティレベルと聞いたが

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:30.16 EV6t6D2p0.net
>>542
FAXが便利なのになんでオンラインでレスしてくるの?
FAXはよwwwwww

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:32.44 5GOiyBoP0.net
ファックスで送ってくる取引先用にパソコンファックス使ってたわ

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:34.08 kgx3XP+m0.net
>>404
じゃあ、あれ関係会社か。

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:48.98 6RBj0Edt0.net
メールがあかんのやろ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:51.11 362UBksK0.net
>>500
役所はやろうと思えば出来るんだよ
役所が相手しないといけない人や会社が
FAXじゃないと駄目なだけや

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:55.01 xIjE7P5g0.net
>>1
ウチの会社なんてシステム変わってから、めっちゃ紙増えたわw
前の3倍紙使ってるw

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:57.02 A7L80z3B0.net
>>488
官公庁の入札の必要書類のDLとかは
未だにIE推奨になってたりする

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:44:57.29 g1FyBfjp0.net
>>146
待遇ゴミで労働基準法守らなかったり、教育実習生を奴隷のように使ったりする中小企業とかいらないだろ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:01.40 azw5BXUH0.net
数年後には税務関連の情報の保存がデジタルに義務化されるから一気にデジタル化するだろ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:05.48 B0iUjzKE0.net
>>496
使い放題じゃなかったメールの初期の時は
メールは無駄な挨拶文不要で本文だけ送るって文化だったけど
今は挨拶から始まるな。

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:08.11 mUdQjrBh0.net
>>551
さすがバカだwwおもしろいね

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:11.18 06b2C/qs0.net
>>546
辛いよな

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:25.54 cz5anXcn0.net
>>3
個人や零細と言うよりジジババだろw

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:32.95 HAcqRKrb0.net
会社の中はまだ昭和のままだし

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:47.09 SjEcjU4B0.net
FAXは手書きでも送れるからな

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:51.81 MTlK6YCQ0.net
酷い奴は電話で発注してくるからな

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:56.68 daFbj04P0.net
そういや、TIFFのファイルを画像編集するとき、縦横の比率が微妙に変わってしまうのはなんでなんだぜ
修正がめんどいからノイズのはいったJPEGの画像を使ってるけど

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:45:57.15 06b2C/qs0.net
>>551
かわいそうだから、もうやめてやれ

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:08.19 Pc9oXK6s0.net
>>555
はいはい

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:16.06 EV6t6D2p0.net
>>561
え?FAX便利なのにまさか5ちゃんでレスできないの?www

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:17.00 5GOiyBoP0.net
メールに切り替えようとすると言い出しっぺに苦情が寄せられるから誰もやりたがらない

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:24.43 tzTu2hWJ0.net
今時FAX?って意見もあるかも知れないが使う立場になるとやっぱり使い易いよ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:28.25 ripAIjPU0.net
未だにFAX使ってるってことは
PCやネットを使いこなしてないってことだから
そういう企業は昭和のままなんだろうな
逆に言うと業種によってはそれでもまだやっていけるということ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:44.33 jkDhNViC0.net
とりあえずfax最大の利点は、ウイルスがついてくる心配がないことだろ?
これは大きい。

575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:46.03 06b2C/qs0.net
デジタル化を批判するやつは5chを見るなか

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:47.96 0+yVnnd20.net
>>517
iFAXだけど、うちのは内容も一月くらい残ってたような気が

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:48.32 aDuVQeo00.net
>>125


578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:46:48.99 mUdQjrBh0.net
>>568
相手がレスする限りやめられないタイプのバカだから平気だよw

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:00.52 3eAr/hJs0.net
>>347
メモ紙にするならあげると言うから
あれの切れ端を前にしこたまもらってきたことがあったが
自分自身もペーパーレスになってきて一生使いきれないかもしれない

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:01.09 oGCSqad60.net
相手先にFAX送って、LINEで「FAX届きましたか?」ってメッセージ送るのが今どきの中小企業のやり方かな

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:01.27 DJvUoK3I0.net
数年前まで欧州の某G7国にいたけど
FAX現役だったぞ
カード決済とかネット支払いは確かに普及してるけど
それなりに大事な文書とかはまぁFAX使うとこある
金融関係の連中は全てネット完結かも分からんが

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:01.30 88D17uy40.net
>>572
スキャンしてメールで送れ

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:07.12 OAooYGzS0.net
>>536
だけど画像の貼り付けには対応してないのよ。
画像のやり取りも頻繁なので。
それにoutlookの会話履歴フォルダ一々見に行くのも嫌だし。
>>537
未だに会社のセキュリティ教育でそうしろと言うのだから仕方が無い。やらざるを得ない。

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:10.51 M5SnzpSn0.net
>>551
>>551
クッソ笑える
そりゃそうだ
ファックスでレスしてこい!笑
バカうけw

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:18.65 pF2sKsYD0.net
さっさとGoogl workspace入れるだけで
一気に色々変わるのに
GoogleもNetflixもこれしか使ってないよ?

586:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:20.25 UBLyiVQ60.net
別にFAXでもいいだろ
意味が分からん

587:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:20.62 b/XO4D2R0.net
ドンドン世界から取り残されていくのな・・・

588:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:20.97 vkMFg3EV0.net
>>573
今どきのFAX知らんだけやん

589:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:21.15 UXwuELkS0.net
スマホだの電子化だのに頼るのは甘え
FAXとワープロがあれば十分。
すぐに新しいものに飛びつくのはバカのすること。
ああいうのは必ず失敗する。ITなど軟弱者がやること。
あとハンコには人の暖かみと責任が宿る。
そういった昔からのやり方にもいいところがある。
必ずそういった暖かみが勝利すると俺は信じる。
会社で35年間やってきた実績が必ず勝つ

590:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:21.35 k9M9Fzfp0.net
結局紙でやりとりしてるからだわ
現場に個人PCなんか無いしオッチャンが手書きの注文書をFAXしてるわ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:23.89 8Q6PWxWH0.net
>>546
どんな会社(笑)

592:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:29.87 c7ozk0/10.net
>>571
この国の縮図やね

593:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:31.27 /7Sco4fZ0.net
FAXより洗練されたシステムはない。これが真実

594:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:31.77 362UBksK0.net
>>569
理解できたか?

595:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:33.62 06b2C/qs0.net
>>573
山口のフロッピーディスクと同じだな

596:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:48.87 M5SnzpSn0.net
>>580
ナウイな

597:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:56.33 A7L80z3B0.net
>>548
というか定年間際の世代のせい

598:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:58.29 mUdQjrBh0.net
>>570
FAXでレスしてるの分からないんだww

599:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:47:59.06 bIZ9OZaR0.net
>>567
最初からビットマップ使うのがプロ
容量も多い時代なんだしそれでよい
異論は認める

600:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:12.98 TFDGmzxg0.net
>>1
うちの事務所の複合機はFAX受信すると自動でPDF化して接続のPCで見られる
なんとも不思議な仕組みだよね、メールを介在しないと言う

601:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:15.92 GfwOPj410.net
IT先進国の中小企業はどうやってんの?

602:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:19.55 06b2C/qs0.net
>>590
その通り
紙が悪い

603:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:20.46 9rslHY0A0.net
そういえば某大手テレビ局なんかもメール添付の書類に
印刷押印してスキャナーで取り込んで送り返していたわ…
ホントFAX以前にやることあるだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:32.82 Ox7p04/Z0.net
大体は大型プリンターと一体型だからなくなる訳ないわな
使う使わないは別として

605:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:38.90 TN9uQBr30.net
数年前にアメリカの役所に申請出したときはFAXで送れって言われたわ

606:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:49.60 hxO6us+/0.net
>>541
FAX裏返してって常識知ってる?
漏洩のし易さってFAXの方が怖いまであるな
施設整備装ってパっと入ってパっと出ていく奴いるしな

607:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:48:56.62 M5SnzpSn0.net
>>586
だからファックスでレスしてくださいよ
もうほんとに

608:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:02.13 FJMK5Z/80.net
PCにデータで保存されてるFAXデータをプリントアウトするイメージw

609:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:08.51 06b2C/qs0.net
紙がいいなと思うのは本くらいだな
漫画は電子書籍だが

610:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:08.94 TYLQzCn40.net
メール送っても返事ないし
届いてるだろうけど見てないんだろうな

611:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:10.38 5GOiyBoP0.net
ファックスの感熱紙で保管したら1年もしたら真っ白じゃん、管理どうしてるの

612:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:11.50 fCpdCfDX0.net
ドイツにいたことあるけどas400とFAX現役だったぞ
4年前だ

613:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:21.67 jkDhNViC0.net
>>581
G4までは知ってるが、G7faxとかしらない(´・ω・)

614:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:30.97 x3T8pLhu0.net
別にFAXでもPDFで保存されるようにしておけば良いのでは?

615:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:31.82 u1jA0SLa0.net
モニターでは気付かない図面の間違いが、紙で見たら気付くんだよな
物体として存在するか、ただの光かで脳で拾う領域が違うような気がする

616:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:34.37 t9enr3zR0.net
東証プライムの取引先からうちにくる注文書がFAXなんだが

617:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:39.25 mUdQjrBh0.net
>>605
アメリカ割と使ってるみたいだね

618:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:39.50 qdpBPdo80.net
>>604
複合機って言うんだよお爺ちゃん

619:
22/05/30 22:49:44.08 jl1JjXcq0.net
パソコンメイルはゴミが多くてダメだ。スマホは個人との区別が出来なくてダメ。FAXが丁度いい

620:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:47.71 pl6mrShP0.net
pc高いからワープロに戻そう

621:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:49:58.84 bIZ9OZaR0.net
>>611
そんなFAXを仕事で使ってるなら捨てちまいなさい!
コピー機と一緒になってるやつをFAXというんだぞ?

622:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:06.55 cC0QWU6F0.net
FAXの方が"上"なんやで
バカにはわからないかもしれんが

623:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:18.39 qJOvg4+w0.net
プリントごっこでじゅうぶん

624:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:19.43 EN0YFUsj0.net
生産性が低いのはそれだけじゃないだろまず発注元が買い叩いてる方の対策しろよ

625:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:28.65 cz5anXcn0.net
>>557
IEって来月半ばにサポート対象外になるぞw

626:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:30.91 MX00Md920.net
>>551
送ってやるから番号さらせや

627:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:31.68 2Y+eJ6G50.net
メールで送るぐらいならブロックチェーン使ってこっちで出したやつそっちで閲覧できるようにしてほしい
そうすれば未着も改竄もおきないだろ

628:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:33.56 Pp0Kai9d0.net
わざわざエクセルで一行ずつ文章打って指示書送ってるくオッサンうざい

629:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:33.88 rtQbg9Yi0.net
>>611
企業は複合機でコピーもできるやつを導入やぞ?w

630:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:36.14 rfSitrqb0.net
>>574
イギリスの医療機関がFax廃止してオンライン化したら
乗っ取られてデータ消失ってあった気が
四国の病院でもデータ消失あったかな

631:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:38.72 xO+9lDr00.net
そもそも文字が潰れて読めなくね?

632:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:46.75 NG9VKYNb0.net
>>622
なんせメールを自動で印刷してくれるんだもんなw

633:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:47.12 M5SnzpSn0.net
>>614
だからファックスでPDF保存したデータでれエスして見てくださいよ
お願いしますよ
ほんと

634:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:47.48 x3T8pLhu0.net
インターネットを経由しない機密書類の送信ルートは重要だぞ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:47.82 X+gCCTjN0.net
>>622
セキュリティ面では上だったりするからなあ

636:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:50.67 rNyD6yjo0.net
>>526
イヤン。
ポケベルの時代でも同じこと言われテルカラw

637:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:51.11 06b2C/qs0.net
保険もやばい
今年、家族が3回も入院したのだが、その度に紙の書類が必要になる
当然はんこも

638:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:56.64 5GOiyBoP0.net
>>621
零細企業でもそんな複合機使ってるのかよ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:50:56.87 zOwKjump0.net
>>548
役所だってさっさと廃止したいわ

640:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:17.88 mUdQjrBh0.net
>>633
なんでそんな必死なの?刷り込み?

641:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:22.92 WLoEKS8V0.net
送られてきたFAXは保存用で、ボロスキャナーで原本印刷してドロドロになった物に記入してFAXで送り返す
原本と記入したものを保管する業務があったバイトしてたけど紙だらけでイライラしたな
FAXも悪質な広告ばっかりで黒で塗りつぶしてるのとかトナー無くなるの早いし何の嫌がらせなんだよ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:24.15 FtU50E/N0.net
>>604
零細とかなら買い切りのA4レーザー複合機で十分だと思うわ

643:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:24.53 057lmv0U0.net
中小はアナログでいい
下手にデジタル化すると流出騒ぎになって荒れる

644:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:28.16 TVqNcfNh0.net
>>464
今でも紙に出力せずにイメージから文字、数字をデータ化出来るんだけど、受注なんかだと、識字率99%程度では使い物にならないから、結局目視確認が必要。
受注側と発注側双方の手間が減らせるシステムが必要なんだけど、この辺は囲い込み意図もあって、ベンダー横断的なシステムは中小には金銭的負担でかいよね。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:31.90 bIZ9OZaR0.net
>>638
ならばFAXサーバーを置いてPCに取り込みなさい!!!キーッ!!!!!!

646:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:33.63 Pc9oXK6s0.net
>>639
そうは思えないけど

647:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:40.06 MX00Md920.net
ジジババが無理にメール使ってウィルス感染なり致命的なミスやらかすリスク思うと
FAX主体の現状維持でいいかな…ってなる

648:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:43.99 DJvUoK3I0.net
>>613
通信のことじゃねぇよ
アメリカ、フランス、イギリス、イタリア、ドイツ、日本、カナダ
のG7のことだよ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:48.95 ripAIjPU0.net
>>586
FAXでぜんぜんいいんだけど
それって業界や取引先とかの
閉塞したグループ内でしかもはや通用しないからな

650:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:54.07 gjTKj5IJ0.net
FAX来たことをFAXしてる
まさにアナログ

651:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:51:58.06 A7L80z3B0.net
FUCKs

652:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:04.76 KbvvB0sT0.net
>>612
AS400はセキュリティ最強だからな

653:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:09.84 daFbj04P0.net
>>611
うちは感熱紙タイプの家庭用をSD受信専用に使ってる

654:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:11.85 QFmykkPL0.net
>>624
高い
ふざけるな
お宅じゃなくてもいいんだけど
こんな30年だったね
そしてこれからも

655:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:15.73 06b2C/qs0.net
>>639
役所が廃止したら、民間も変わるだろうから、どうにかして欲しいね

656:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:17.16 MUDpQ7DH0.net
個人事業主なんだが、うちの複合機でpc-faxなるものができるらしい。
設定が面倒くさそうなので、今のところ紙FAX。
できればペーパーレス化したいのだが、あれって良いの?使ってる人いる?

657:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:18.35 q6QlO5PC0.net
図面FAXで送ってくるのやめてほしい
寸法わからん

658:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:30.59 N8zWn6bK0.net
>>650
あるあるやね

659:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:34.35 y2L/Y3080.net
デジタル化と違う部分だよな
コピー機ついでになってるんじゃないか。
パソコンとプリンタがあればFAXの山にはならない

660:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:40.56 OAooYGzS0.net
PDFも良いけど、Acrobat Readerの重さは何とかならんか?
それにAcrobat Readerで付けたコメントをモダンブラウザに内臓のビューワーで開くと文字化けするし。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:45.43 TN9uQBr30.net
FAXのピーヒョロロって音を聞くたびに、幼い頃の村祭りの祭囃子の音を思い出してノスタルジック

662:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:48.65 M5SnzpSn0.net
>>648
そんなことみんな知ってますよ
どうもご丁寧にありがとうございます
ファックス調子いいですか?

663:
22/05/30 22:52:51.07 jl1JjXcq0.net
先日総合病院でイントラネットダウンして診療中断。必至に手書き紙カルテで受け付けた分こなしてた。その時役立ったのが、紙のお薬手帳とFAX

664:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:55.80 7BmH5CkN0.net
すべてデジタルデータとして保存しておいて、必要な分だけプリントアウトすりゃ問題無いだろ?

665:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:57.33 IYZnbxXF0.net
ハーシスとかいうコロナで陽性になったときに入力するサイト
めちゃくちゃ使いにくい
さすが中抜きゴミ国家って感じ
毎回毎回ログインするたびに電話認証させられるし
サイト内を別窓で開けない
ワクチン接種日は年と月と日でわかれてて入力しづらい
だけど生年月日は年月日で別れてない
ワクチン接種日を入力させられるにも関わらずワクチン接種の有無も入力させられる
入力したあとpdfファイルがdlできるが一人ずつしかdlできない
別窓開けないしめちゃくちゃサイト内の移動が遅くてストレス溜まる
唯一良かったのはエクセルファイルを使えば複数人同時に入力できる点だけ
それ以外はキングオブザゴミ
自民中抜き党死んでくれ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:57.60 GllPBVpM0.net
>>615
まあ色々と立てこんでくると、マルチディスプレイとかタブレットよりも、
A3かB4で印刷してばっと広げた方が勝手はいい

667:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:59.64 Ox7p04/Z0.net
>>616
発注してる側は手では送ってないだろうな
発注システムと連携して自動でFAXを送る仕組み

668:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:14.46 mUdQjrBh0.net
>>655
ハンコは進むの早かったから、どこかから鶴の一言あるとすぐに進むのかも

669:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:16.05 SrIq21rq0.net
大手は銀行相手にFAX使わんか
向こうが書類取りに来てくれるんかな?

670:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:24.58 GrkHLmls0.net
ゾンビ企業潰せよ
そら衰退するわw

671:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:26.89 pXy1pMJe0.net
昭和税作って、印紙税みたいにFAX送信ごとに100円税金取ればええ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:32.41 fnTOv1ic0.net
FAXで仕事が回っているなら問題ないし、
電子システムにしたところで解決するとも限らない。
また、コストに見合うかもわからない。

673:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:33.83 rfSitrqb0.net
>>611
企業向けで感熱紙Fax機器ってもう販売していないんじゃない?
感熱ロール紙は細々と売られているが
いまはインクジェットかレーザー複合機が主流

674:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:37.85 bIZ9OZaR0.net
中小零細でPCで文章作ってるならはFAXのクラウドサービス使うと良さそうだな

675:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:44.09 M5SnzpSn0.net
>>660
ITスキルがないとそういう人多いよね
頑張ってください!

676:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:52.15 06b2C/qs0.net
連絡手段としてのfaxならまだいい
それより役所や保険会社等の書類提出は廃止して欲しい

677:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:53:59.37 QGgwKOSK0.net
FAXは誰でも気付いた人が確認出来るのでまぁいい。
販売や広告買い取りのFAXさえどうにかすれば。
だが、EXCELで図面書く奴はいなくなって欲しい。

678:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:01.74 H/8v2g3+0.net
FAXも使いようだよ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:14.88 B0iUjzKE0.net
>>614
うちはFAXサーバー使っとるから
相手方がFAXで送っても自動でPDFにしてサーバーに保存される。
出先のスマホでも確認できる。
どうしてそうなっとるかわからんけど
長年使ってたDFAXというインターネットFAX会社が潰れてなんかそうなったw

680:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:16.38 5GOiyBoP0.net
>>657
鉄工所とか取引先からファックスで図面送られてきてすぐに電話かかってきて打ち合わせって流れだよね

681:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:30.24 qdpBPdo80.net
>>669
何の書類?
銀行との書面のやり取りをFAXでやるのか?

682:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:36.88 IYZnbxXF0.net
こんなゴミサイトしか作れないなら
そりゃDXなんて政府主導で進むわけないわ

683:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:37.69 DJvUoK3I0.net
>>662
そこそこ調子よかったぞドイツにいた頃のFAX
たまに動かなくなってたけど

684:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:38.29 x3T8pLhu0.net
>>677
エクセル方眼紙は便利だからなw

685:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:41.38 4grmumGH0.net
メールは時系列とやり取りが全部記録されるのがめちゃくちゃ便利だからFAXやめて全部メールになってほしい

686:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:42.03 M5SnzpSn0.net
>>650
ファックスが届いたことをファックスで届きましたよ!って返事するジジイなんとかしてくれ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:44.56 Dh+0MAzI0.net
図面に手書きの質問とかはFAXの方が楽で早い時があるんよ
こっちがDXFかPDFでメールで加工屋さんに送っても不明点はFAXで返ってくる

688:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:54:49.22 ShoSsqsM0.net
ちゃんと競争させれば効率化出来てない会社が倒産してまともな会社だけが残ると思うんですが(素人並感)

689:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:11.41 88D17uy40.net
>>672
効率化、コスト下げる意識皆無ですか?
そんな奴がこんな日本にしたんだろうな

690:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:11.81 7YqwhOU30.net
たまにすごい個人情報書かれたFAX誤送信されてくるよね
見なかったことにしてるが

691:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:16.75 4ug/bUrl0.net
>>648
世界中でFAXは必須の通信手段だよな

692:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:29.80 qdpBPdo80.net
>>679
量販店のプリンターでもその機能あるけどな

693:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:33.38 PVXSnGbg0.net
マイナンバーカード申し込みした
確定申告のため

694:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:42.92 bIZ9OZaR0.net
>>688
効率化したら猶更FAX残ると思うけど
使いようだからね

695:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:45.91 L/+8poG50.net
FAXはべつにまだいいわ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:52.27 X7nMSaS50.net
>>1
そりゃIT部門すらないちっちゃな企業にとってはFAXの方が効率的だもん

697:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:54.00 Pc9oXK6s0.net
やっぱ現物バーンと出せば話が早いし
まあPDFでもいいんだけどさ

698:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:58.50 06b2C/qs0.net
手書きさせられるのがうんざりする
家族が救急車で運ばれたときも
病院で書かされる書類の多いこと

699:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:58.55 x3T8pLhu0.net
>>690
俺のところも魚の注文書が来た時あるよw

700:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:58.72 WprZh0Lz0.net
>>1
知能が低い日本人にはITは不可能
時代に日本人の脳みそではついていけないんだよ
諦めろ

701:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:03.03 M5SnzpSn0.net
>>670
日本を代表する通信会社はいまだにファックスで送った書類にハンコを押してファックスで送り返してくださいってメールをしてくるけどどう思う?

702:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:05.64 hW0yqVpJ0.net
>>1
外国と取引しないときは
別にそれでもいいんじゃね

703:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:08.58 0pM9w3Gq0.net
今はデジタルFAXだろ? まだアナログFAX使ってるのか?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:11.06 SWuG8Bx50.net
起業してから、FAXにも迷惑メールみたいなダイレクトメールがあることを知った。紙とトナーが無駄になるので破壊力高いわ。

705:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:16.16 gy3KbsuM0.net
FAXなんて可愛いもんだ、本当の敵は専用伝票だ
なんでこっちが合わせたらなあかんねん
しかも複写式でスタンプつかえねーし
高度な嫌がらせとしか思えん

706:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:26.09 FbCCebrT0.net
>>1
アメリカや他の先進国でもFAX使ってますが何か

707:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:27.49 OwZPxUf80.net
何でも政治家の利権が一番の原因。

708:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:34.62 WDeCpv8d0.net
FAXの方が便利なケースもあるだろうし

709:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:36.86 OAooYGzS0.net
>>675
どんなITスキルがあればAcrobat軽くなるんすか?

710:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:38.68 0wx+vepE0.net
無料ログインで記事読めば分かるけど大企業が業界ごとにも業界別にも共通のプラットフォームを作らず
それぞれ独自規格で注文押し付けてくるから下請け中小企業としても現物のFAXでしか対応できないって話だな
中小のスキルとか以前の問題、部分最適が全体の効率化を妨げてる

711:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:41.23 j6kAWTCk0.net
誰か国内共通の電話とメールの超短縮共通プロトコル作ってくれ
あとパワポを使わせるのはハラスメントってことにしてくれ、毎日毎日誰かしらパワポの中身を説明する会議ってなんだよじゃあパワポいらんだろ
メールに気づかない会社とかお前らのその社内用スマホは何のためにあんだよ同期しろや調べろや

712:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:41.25 58Ydb6yc0.net
スマホからFAXを送れるようになれざ解決なんだが

713:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:42.67 rfSitrqb0.net
>>615
>脳で拾う領域が違うような気がする
それリコーのブログで紹介されていてスレも立った
モニターで見ると無意識に修正しちゃうので間違いに気付きにくいとか
ググったらあった
「紙」に印刷すると間違いに気づく理由 =「画面」にはない脳の働きとは?=
URLリンク(blogs.ricoh.co.jp)

714:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:47.49 ripAIjPU0.net
>>656
それはWin95の時代からできたよ

715:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:00.36 qdpBPdo80.net
>>687
不明点がある図面を送るお前が悪い

716:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:00.98 4grmumGH0.net
>>687
FAXのせいで数字が読み取れなくて問い合わせる手間がよ千代に八千代に

717:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:36.03 hW0yqVpJ0.net
>>705
ほんとそう
FAXなんてかなり有用な方だよ
大企業から零細企業まで
年寄りや重役にもすぐ要件が伝わるんだから

718:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:44.87 0+yVnnd20.net
>>611
そんな骨董品まだ動くのかよw
なんかやべぇやつ一人涌いてないか?

719:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:46.29 SrIq21rq0.net
>>681
中小だと月末の融資実行直前に貸借対照表とか売掛一覧出せって言ってくる
取りに来ることもあるけどほぼFAX

720:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:48.85 bIZ9OZaR0.net
>>688
政商と化している事は何れも対応できるように手玉に取るしかない
グチグチ言っても始まらん。ビジネスの効率が悪くなるだけ

721:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:57:56.11 5ta/fdkB0.net
業界で金出し合ってソフトウェア開発して上から下まで全部導入すりゃ終わり
上流が囲い込み目的でソフトウェア乱立させてりゃそりゃ下からすれば「金だけかかって手間が増えるならFAXでいいや」になるわ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:08.75 M5SnzpSn0.net
ファックス禁止令を閣議決定してほしい
アジア全域で馬鹿の集まりが日本だという評価になっている
タイの留学生は鼻で笑ってたよ鼻で
もう日本は終わりだよ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:12.34 Z79UIWvD0.net
FAXもだが他の先進国だって古いシステム使ってるぞ
SAPのR3とかね

724:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:28.23 Dh+0MAzI0.net
>>715
気を付けてはいるんだけどね
ー、すみません

725:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:32.47 TN9uQBr30.net
>>690
うちが商品を注文した取引先が、仕入先に送る注文書FAXを誤送信してきたことあったな

726:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:35.02 rtQbg9Yi0.net
結局まだfaxつかってるとこあってそこから仕事欲しけりゃどこも導入するただそれだけ
いくらfaxを馬鹿にしても意味ないよ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:39.41 krZzGPRV0.net
ワクチンで脂肪
URLリンク(youtu.be)

728:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:44.64 IfYG83JX0.net
見返しもほぼ可能性のない、
「必要な時があるかもしれない、保存は企業として当たり前」
みたいなレベルの紙切れをずーっと取ってる、所謂有名企業にも居たよ
建材系になるのかな?
現場は青焼きの山から探してるし、事務所は紙切れの保管場所で何十畳も潰してた
全部スキャンして、どこにあるか分かるようにして、
青焼きは自分が3Dcadを覚えてPCに入れた
スッキリしたよ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:50.01 z1J7VlP20.net
導入できないんじゃなく
導入したとして使いこなせない層が分厚いからな
メールやエクセルが「出来ないなら死ね」だと思うだろ?
世間一般のそのラインはまだFAXなんだ。

730:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:52.52 OcdcXnIH0.net
メールの遅延や、不着はもうなくなってるの?
FAXは、基本送った送らないが無い
専用ソフトがペイする頻度で受発注してる会社なんてどれくらい有るんだろう

731:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:54.60 B0iUjzKE0.net
>>692
まかせっきりでよくわからんが
パナソニックとかブラザーがあるらしいが
業者おすすめだったからそれにしたw

732:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:56.63 /eq4QZDC0.net
>>685
その運用でFAXが絡む余地あるか?
この手の議論に上がるのはたいてい閲覧文書の送受信をFAXとメールのどちらでするか?だ

733:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:58.04 rfSitrqb0.net
>>705
>複写式
これのせいで昔ドットインパクトプリンタ買った記憶が

734:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:58.32 06b2C/qs0.net
>>700
悲しいかな、知能だけは高いんだけどな
教育水準は低いらしいが

735:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:00.25 gBXPkS/+0.net
teamsとかやめて

736:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:05.67 daFbj04P0.net
まあでも、FAX使ったことない人ってかなりいると思うよ
俺も実家ではFAXなかったから、社会人になるまでFAXを自分で送ったことはなかったし
社会でもFAXを使わなくなったら、そりゃ知らんやつもたくさんいるわ
ちなみにうちの実家まだ黒電話使ってるから、俺が社会人になって
会社のビジネスホンとかの使い方に四苦八苦した記憶がある
内線、外線の違い、ゼロ発信とか初めてそこで知ったわ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:07.92 mUdQjrBh0.net
あはは
ほんとにFAX優勢だww

738:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:11.62 bIZ9OZaR0.net
>>726
君は強く生き残れそうだ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:14.11 uOXUm3Q+0.net
>>315
その判子が害悪だとまだ分からないのか

740:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:16.63 M5SnzpSn0.net
>>709
その言葉遣いが重すぎてムリ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:20.89 rZvA+cZI0.net
まだまだ昭和脳が牛耳ってる社会だからな

742:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:21.42 hW0yqVpJ0.net
こういう記事を書くマスコミは社会の実情が見えていなさすぎなんだよ
日本の企業社会固有の習慣として根付いているものをいちいち目の敵にしているよりも
むしろ上手く活用したほうがいいんだよ

743:
22/05/30 22:59:24.18 jl1JjXcq0.net
山になるほど受注があるなら仕事があって良いのでは。単にズボラなだけかも知れないが

744:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:28.27 qdpBPdo80.net
>>719
PDFを送れば済むだろ
それか取りに来させるかだわな

745:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:28.75 3eAr/hJs0.net
>>638
Brotherのコードレスホンの付いた安いインクジェット複合機は割とどこででも見る

746:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:28.58 Fvs5F1HY0.net
中小企業はデジタル化されると不要になる人材の抵抗で進まない。

747:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:42.55 OAooYGzS0.net
>>711
パワポの文字色一つで10分プレゼン止まった事ある。
という事を今後防ぐために、
プレゼン始める前に「資料の細かい不出来な部分は後で聞くから先にこちらの話聞いてね」と一言言う様にしてる。

748:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:47.66 4ZAnD3TL0.net
>>733
あの音は好きだった

749:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:48.65 uQhhHyAo0.net
複合機使えば、FAXでも電子データとしてPCから直接送受信できるけどな。
まあ、FAXサーバーとしてLANで接続すれば、そう手間でもないけどな。

750:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:49.48 A7L80z3B0.net
ちょっと質問だけど
FAX不要な方はチェック入れてFAXしてください
これは送るべき?

751:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:53.25 ebAtuBO+0.net
注文したかとか裁判で証拠必要だから手書きのFAXまだ使ってるんだよ
個数間違えたとかパソコン知らない世代が

752:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:58.26 eFB7lAUq0.net
>>643
中小数人程度の会社なら紙の無駄とか言われるが
FAXの方がトータルで安かったりするよ。
メールやネットだと情報流失の危険性があって
セキュリティ関連に金が毎月掛かったり
万が一流失した場合にそなえて毎月ビジネス関連の
保険料を上乗せしたり、、と
人数が居ればペイ出来ると思うけど

753:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:59:58.94 Rt80Jv010.net
>>550
>>635
faxのセキュリティはかなりやばい。ファイルを暗号化できないから送り間違えたら終わりだし、実際間違いFAXなんて年に何枚も来る。間違いeメールは来たことない。
たった数千円の盗聴器つけられるだけでダダ漏れになる。

754:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:06.76 oCnY7W9U0.net
システムに合わせて仕事しろ
今の仕事に合わせてシステムを作ろうとするから進まない

755:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:07.31 KMH8Td520.net
うちの取引先は5年くらい前までFAXか郵送だった
ある日突然PDFとメールになった
電子署名もあったけど、それもなくなった

756:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:20.49 6yyKdrAV0.net
>>6
アホキンソン信者乙

757:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:25.12 ZIkg1nbS0.net
今日頭紙ナシでFAXして怒られた

758:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:26.89 u1jA0SLa0.net
>>713
おー、ありがとう

759:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:39.94 86vngNpp0.net
この手の会社は、設備投資しなくても
ある程度の儲けが計算されている
まぁ、騙されて設備投資しても
慣れない新しい機器で無用なトラブル増えるからやらないでいい
もう経営者も後継がせたりとか考えてない

760:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:00:50.53 PVXSnGbg0.net
FAXの中小企業&マイナンバーカード

761:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:05.54 hW0yqVpJ0.net
>>746
抵抗だけならいいけど
教える手間や設備投資のコストもかさむからね
少しずつ廃れさせて入れ替えていけばいいだけのことで
目の敵にするようなことじゃないよ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:06.10 M5SnzpSn0.net
日本を代表する通信会社はいまだにファックスで送った書類にハンコを押してファックスで送り返してくださいってメールをしてくるけどどう思う?

763:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:07.07 bIZ9OZaR0.net
>>754
相手もそのスタンスなら建設的な結果に繋がってるんだろうけどな・・・

764:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:10.25 rtQbg9Yi0.net
>>749
今どきどこもそれだよなw
何か道具を知らないまま馬鹿にしてる人がいっぱいだな

765:
22/05/30 23:01:25.23 jl1JjXcq0.net
電帳法はイジメ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:25.59 +zHuAH8R0.net
現場の話聞いてると
単純にファックスの置場を全部タブレットやノーパソに変えても
導入費用がかさむのとどのみち紙に印刷しないととか何とか
業務の流れから変えないとダメっぽい
ファックスがおいてある場所って
パソコンが置いてなくてパソコンが使えないようなジジババがいるみたいよ

767:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:31.38 nDndEk2L0.net
>>688
そのまともな会社の中から新たな階層構造が生まれるだけだ
何度言われたら理解できるんだか

768:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:32.46 rfFAN++Z0.net
もう書かれてるけどFAXでウィルス感染はしないだろ

769:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:36.74 4grmumGH0.net
>>747
やばすぎて草

770:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:39.35 9UkwJvtD0.net
操作卓でダムのゲート操作している最中に別のPCで放流連絡の文書を作っている余裕はない
つーか別のPCを置くスペースもない
片手間で文書を作成するなら紙に手書き一択

771:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:46.14 X6XyHuXk0.net
こりゃまたひろゆきに怒られるな

772:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:48.03 LriTMshH0.net
画面がA4のタブレットをみんな持ってたらペーパーレス進むかな

773:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:59.59 hW0yqVpJ0.net
>>749
>>764
そのとおり

774:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:00.77 DJvUoK3I0.net
>>691
ないトコもあるにはあるけど
ただまぁ情報漏洩防止として有能だからな
あとデータのやり取りは
相手のPC環境によっては特定のファイルが開けない見れないとかのリスクもある
PDF送ったら
開こうと思ったら重すぎてPC落ちたとか
日本だと大抵どこの企業も全てのデータ解凍できたり
見れるようにしてるけど
そのコストも省くようなヤツが海外にゴロゴロいるからな

775:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:03.06 TN9uQBr30.net
うちの職場はメインの人が60代だからなあ
PCどころかスマホさえも使い方が分からない
なので全てアナログ
前にいた会社は8インチフロッピーが現役で衝撃的だった

776:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:04.50 doRGTA1+0.net
仕事が出来ない無能ほど道具に拘るのよ。FAXでもメールでも良いんじゃね?当初の目的が達成出来れば。

777:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:09.26 oCnY7W9U0.net
>>711
うちの社用スマホiPhoneはメールもネットも使えず通話のみ可能
文鎮です

778:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:15.77 HyCwTS0B0.net
大手メーカーからの仕入れはマジ面倒
ブラウザ立ち上げて ログインして 通知全部チェック付けて 物件登録して
大カテゴリから順番に商品選択していって オプション選択を全部確認されて
掛け率やら設定して登録 物件選択して発注画面に行って 発注
普通の卸し相手のFAXなら速攻で殴り書きしてボタン2つで完了よ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:19.71 28Y3WMaI0.net
A4コピー用紙に手書きで用件書いて社版を押して複合機でFAXを送る。
仕事した気がする。

780:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:25.25 TDDDgy8g0.net
>>6
大企業の仕事なんて下請けの中小に丸投げして中抜きばっかりだぞ

781:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:25.40 SrIq21rq0.net
>>744
メールアドレス書いた銀行員の名刺見た事ないんだが

782:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:34.59 mUdQjrBh0.net
>>772
電子書籍化は利点も多いけど不便なとこもあるなあ

783:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:40.88 /P/BA+x10.net
>>13
これに関してはゼロックスが悪い
開発しないから

784:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:41.74 qdpBPdo80.net
>>765
すっきりして助かるだろ
いちいち印刷して紙保存しなくてもいいし

785:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:54.12 hW0yqVpJ0.net
古い習慣だからって目の敵にしてちゃいかんよ
快適だからこそ根付いてるんだし

786:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:54.71 CfkIYDYo0.net
大艦巨砲主義とか古いものにこだわった大日本帝国はどうなったか

787:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:02:58.70 vl2fy3cC0.net
ドキュワークスに保存したら社長が発狂するからwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

788:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:00.83 gfYbqrp30.net
faxも局所的には便利だから
なんでもかんでも廃止すりゃあいいって訳じゃないけどな

789:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:04.64 NUVKScyg0.net
FAXとハンコはそう簡単になくならないと思う

790:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:09.00 y8JmnQbb0.net
送られてくる設計図は紙が早いんだよ
ファックス来てすぐ現場で仕事できるからな
注文書も直ぐ準備&発注出来ちゃうからファックスの方がスピーディー
プリンターでワンクッションは中小では面倒くさがられるわな

791:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:10.00 hxO6us+/0.net
ITもダメだし次来るメタバースの経済圏だのも他国に大分遅れとってるし
何に取り柄があるんだろな日本

792:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:19.05 JyISp9ED0.net
セキュリティーが厳しくて送付に手間がかかるメールと、faxどっちが有能だと思う?

793:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:28.88 x1IQvS3i0.net
FAX紙がなくなったら切る貼る止める綴じる保管するなど膨大な関連した商品が要らなくなる。
業界保護もあるんじゃないか

794:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:49.43 bIZ9OZaR0.net
>>769
一ドットの違いでサービスが停止になる場合すらあるぞ
大手のロゴ等は特に

795:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:07.41 Pc9oXK6s0.net
役所と現場はFAXが大好き

796:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:13.28 ag5fnu3Y0.net
このご時世にit発展土人国はヤバいってマジで

797:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:13.55 nZMyoCjO0.net
昭和の老害はまったく勉強せんからな
そら時代の進歩についていけなくなるわ

798:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:14.81 z+5lNKfo0.net
メールだとトロイの木馬とか仕込まれる可能性あるし、危険だからな
FAXしか勝たん

799:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:15.14 WWLNWE5q0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(URLリンク(www.telegraph.co.uk))。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

800:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:16.58 CNPyYTxA0.net
注文書をFAXで送ってくるわ
本当に面倒くさい

801:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:18.20 88D17uy40.net
>>764
pdfメールで送った方が効率的だな
FAX送ってくるアホなんかここ10年いないわ

802:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:19.18 ohxNPPGz0.net
うちの部署は歴代所属長の判子を大事に取ってあるわ、もうとっくに定年した人までというか故人も多数いる

803:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:26.03 M5SnzpSn0.net
日本を代表する通信会社はいまだにファックスで送った書類にハンコを押してファックスで送り返してくださいってメールをしてくるけどどう思う?

804:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:28.14 MdTvoOim0.net
そもそも国や自治体の入札に関する質疑はFAXでしか受け付けてないやん

805:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:31.70 rXptyzHf0.net
だめねこくにw

806:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:34.33 gy3KbsuM0.net
>>784
電子で保存しとくだけなら楽だけど
タイムスタンプ押してリスト化しろってあたりで
零細のおじいちゃん会社とか死んじゃう可能性がある

807:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:41.36 IZO43U/w0.net
法律で禁止にすればいい

808:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:42.79 63a5Xywg0.net
一番安全確実で証拠が残るからな。
あえて手書きのFAXじゃなければ注文・依頼は受け付けない
って会社は多いぞ。
PCだメールだ使えないとかじゃなくてな。

809:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:44.70 z+5lNKfo0.net
FAXもメールで受信出来るよね

810:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:47.01 qdpBPdo80.net
>>781
そうかもな
たしかに銀行員のメアド知らんわ

811:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:48.12 mUdQjrBh0.net
>>786
世界で初めて航空機爆撃によって敵艦隊を沈没させた日本はどうなったん

812:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:57.99 436fqNYm0.net
FAXにはFAXの良さがあるんだけどなあ…

813:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:58.07 WGEN0u/80.net
5ちゃんねるというインターネッツからFAXを叩く滑稽な構図

814:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:05.53 Pc9oXK6s0.net
>>803
別に

815:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:07.04 XbgJt7f60.net
FAXの万能感

816:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:21.24 b/XO4D2R0.net
手書きの伝票って、いつまでやらされるの?

817:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:26.22 TVqNcfNh0.net
>>705
だな。
>>721
ほんと囲い込みつーか排他的つーか、田舎の町内会的なところがあるよね。

818:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:36.93 scb/i0Is0.net
うちの社内もPDF化したいみたいけど(インフラ系)
社内で資料送る時に
上司の承認を得る(紙)
 ↓
PDF化(容量がでかくなるから解像度下げる)
 ↓
メールで別部署に送信
んーどうせ解像度悪くなるならfaxでいいな・・・
メール本文で、添付ファイルの容量が大きく申し訳ありませんとか
書いてるし・・・・

819:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:46.22 mUdQjrBh0.net
>>813
用途に合わせてどっちも使えば

820:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:05:56.47 bIZ9OZaR0.net
>>815
FAXは立ち位置が悪いな
サーバーとセット的な扱いじゃなくホスト的な位置になるべし

821:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:02.00 FN6J+P5E0.net
ワードとかPDFの書類って編集めっちゃ面倒臭くない?

822:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:04.15 /IFN2+dK0.net
>>786
日清日露戦争dwの勝利が忘れられずその後戦略や戦術をほとんど進化させずに第二次世界大戦に突入した大日本帝国
戦後の経済成長からバブル期までのやり方が忘れられず30年経ってもいまだ昭和戦後式の経営術で運営される中小零細企業

823:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:09.11 xEgQ7D5b0.net
なんだかんだで信頼度はFAX>メールだよな
メールは訳わからん事故多すぎる

824:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:10.32 M5SnzpSn0.net
日本を代表するNTTじゃない通信会社はいまだにファックスで送った書類にハンコを押してファックスで送り返してくださいってメールをしてくるけどどう思う?

825:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:13.60 QFmykkPL0.net
>>781
銀行は受信専用ファクスだけ
メガバンには流石にいないと思うが地銀だと客に資料送る時はコンビニに走ってるのがいる

826:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:14.16 PVXSnGbg0.net
マイナポータルの使い方ってどんななん

827:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:19.28 g1Wu+dc60.net
>>13
印刷しなきゃいいじゃん

828:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:22.55 Bc5EHv/d0.net
家族ぐるみで給付金不正受給 960件以上の不正申請し、約9億6千万円受給関与 父は海外逃亡か

829:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:33.59 z1J7VlP20.net
>>806
導入コスト・導入カロリーと導入後の運用期間を天秤に掛けたら導入しない方が安いのが事実な所が多数派なんだからどうしようもないわな、実際
そしてそこと取引したいなら

830:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:35.80 DJvUoK3I0.net
>>791
まぁわりと真面目なこというと
5chの住人たちは毛嫌いする人種が集まる業種だけど
建設、とかかなぁ
世界的に木造建築が脱炭素関係で見直されていて
一部では木造高層ビルとか建ち始めている
木は炭素を閉じ込めてる物質そのものだから使って植林して新しい木を成長させるサイクルでCO2を実質的に減らせるってんで
だから日本の木造建築を見に行きたい、と言われたことが数度ある

831:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:42.81 gfYbqrp30.net
銀行員からメールが送られてくるのは
投資しないか?の時だけだな
貯金が2000万円超えると電話やらメールやらがくる

832:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:46.52 rfSitrqb0.net
>>753
一昔前のメールはBCCをCCで送信とかよく聞いた

833:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:06:48.53 b1UxaIRm0.net
うちの会社まだMOディスク使ってるぞ

834:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:01.83 8iFl5T0V0.net
上が阿呆だと変わらんのよ
ウチは未だに入金管理が手入力だもの

835:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:02.42 38M1/ujX0.net
FAXでもメールでもええねんけど確認の電話させらるのがいつもモヤモヤする。

836:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:08.63 7BmH5CkN0.net
世界中にFAXで、日本の年号は令和になりましたって発信したらしいけど。
世界で笑い話になってる。

837:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:10.47 hxO6us+/0.net
>>821
PDFはよく固まるな
あとツールが何処にあるか毎回探してるわw

838:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:12.25 rcnj9w0b0.net
使う人間がアナログなんだから
デジタル化なんてできるわけがない
政治屋筆頭に時代遅れの産物は潔く引退すべきなのよ
いつまでも老害が居座ってるから平成の30年間がクソ無駄になった

839:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:17.50 +UuLxgtD0.net
電子化システムがうまく出来てないと、紙に印刷した書類にハンコもらって、それをスキャナーで取り込んで
メールで取引先に送信、なんてことになる。

840:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:17.86 sO9S5wWX0.net
>>781
三菱UFJ、SMBC、みずほ、りそな
の担当とメールやり取りしてるが
地銀の話か?

841:
22/05/30 23:07:19.64 jl1JjXcq0.net
紙の融通性と保存性を超えるモノはない。優に世紀を超える。所詮電子データは100年もたない

842:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:27.55 PxzQ0TbS0.net
あれ?公務員のスレでは「未だにFAX!?」って馬鹿にしてたのに、お前らの会社も一緒じゃんw

843:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:30.83 DxnXKmpu0.net
自社内はパソコンで情報共有した方が効率的だが 他社とは
情報漏洩などの安全を考えるとFAXでやりとりするのが正解

844:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:33.95 ai+5HuGL0.net
わけワカメ!意味フミコ!の世界が2022年でも存在するのか
恐ろしいわ

845:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:37.49 88D17uy40.net
>>818
社内なら共有フォルダのここに入れましたってチャットで必要な人に連絡するだけでは?
つーかpdfでそんなに重いデータにはならないし

846:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:48.57 Dh+0MAzI0.net
部品商社とか工具屋さんに緊急発注する時は手書きのFAXが便利、とりあえず相手方の事務所の誰かが目にするから

847:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:48.62 WkKKiP5r0.net
>>789
無くして仕事量減っても別のことさせられるからシンドさは変わらない。戦後から比べれば遥かに機械化オートメーション化されているのに過労死が出る国なのだから。現状でやれてるなら別に変えなくていい。
仕事時間も量も変わらない。

848:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:49.11 yNrJscjR0.net
じじいどもがメールかLINEを覚えない限りムリだわ
老人ガラパゴス国家日本死ね

849:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:50.24 mUdQjrBh0.net
>>835
どっちも確認の電話するねえ
たしかにそれカイゼンしたいわ

850:反ワクひらめん
22/05/30 23:07:50.91 N+p9SL860.net
>>1
総本山のデジタル庁(笑)が一番のポンコツだしなwww
IT技術者はどんどん使い捨て
こんなIT知恵遅れ国家だから
まんまと給付金10億円もかすめ取られるんだよwww
ばーーーかwww(´・・ω` つ )

851:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:08:10.89 qdpBPdo80.net
>>806
そうかもな
タイムスタンプはともかく1年間、整然とフォルダ整理なんか無理か
しかも10年保管だからな

852:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:08:23.28 M5SnzpSn0.net
>>837
pcのメンテできないしおまけにスキルもないんだろうなぁって

853:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:08:24.04 pXy1pMJe0.net
>>811
どこで覚えたウソ知識だよw?

854:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:08:24.43 XNMJyiEb0.net
「メールでいいじゃん」って思っている奴はマジでITリテラシーが低い
そもそもメールってシステムが性善説で成り立っているシステムで悪い事をしようと思ったら何でもできるのがメール
なりすましメールって簡単に送信出来るって知るべきだよ

855:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:08:32.90 A7L80z3B0.net
女子社員がオフィスで
「ふぁっくす」なんて言ってるのは日本だけ

856:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:00.57 mUdQjrBh0.net
>>853
ん?初めてじゃないっけ真珠湾

857:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:10.32 XfGWH2oM0.net
福祉業界にいるけど周りがFAXだから移行できない
用紙の費用節約したいけどそれより邪魔なんだよな

858:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:18.58 63a5Xywg0.net
>>824
会社間で信頼関係が薄い証拠。
確実なやり取りの証拠を残しておきたい。
俺が昔勤めてた会社は、取引先の相手によってやり取りの方法を変えてたぞ。
FAX、メール、はもちろん直接あって交さないとダメとかな。

859:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:25.17 H65cUWxC0.net
FAXまじウザい
朝にドサッーと溜まってることある
手書き汚い字だし

860:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:25.49 jZ5ttbqL0.net
今時中小なら複合機くらいあるでしょ
一部の零細くらいだよねないのって

861:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:28.27 rXptyzHf0.net
>>854
あほやな
メールもFAXもダメだよw

862:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:33.76 4cP/Efwq0.net
>>13
エクセルファイルを印刷した紙をFAXにセットして送信
送信が終わった紙をバインダーに綴じる。
FAXで受信した紙をバインダーに綴じる。
過去のファイルはバインダーの中から手で探す
これって
エクセルファイルをメールで送信
受信したメールを画面で確認
過去のエクセルファイルはメールの中からキーワードで一発検索

863:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:44.63 Gv460OeO0.net
以前いた会社がファクス頼りきりだった
んで、よくモチベーションアップのファクス広告が送り込まれまくっていたわ

864:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:57.55 3Sj3uk7M0.net
これもう法規制した方が良いと思うが
その代わり補助金を出せば宜しい

865:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:12.84 M5SnzpSn0.net
>>855
女子って言ってもかなり年季入ってる女子っぽいなぁ

866:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:15.15 4AeCRFab0.net
誰もが知ってる大企業だがFAX使ってるよ

867:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:35.95 f+tN9bHU0.net
髪の資料を使ってるならFaxの方が楽だわな
元が電子の資料をメールで送るのとは違う

868:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:45.14 nSPzvBgn0.net
風の強い日なんか飛んでいくよ
あと伝票も

869:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:01.76 DNykflF30.net
日本人はどうやらFAXをなくすことがデジタル化と思ってるようだな

870:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:14.48 x1IQvS3i0.net
FAXは減ってるけどなあ
それも激減してる感じがする

871:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:16.16 z1J7VlP20.net
>>864
補助金とか要らんのよ彼らは
乗り換えしないまま逃げ切りたいだけ

872:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:18.69 5ta/fdkB0.net
>>838
上流が囲い込み目的でソフトウェア乱立させてるから下流が各々に個別対応する羽目になり「金だけかかって面倒が増えるならレガシーなやり方で良いじゃん」ってなっているのだが?
デジタル化しても作業自体の煩雑さが改善されないなら意味ないだろ

873:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:20.46 rtQbg9Yi0.net
>>855
世界で一番FAXが売れてるのアメリカなんだけど?w

874:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:30.31 XbgJt7f60.net
専用のEDI的なシステムなら脱FAXわかるけど
pdfに変換してメール添付ならFAXの方がマシかと
FAXマジ万能すぎだろ

875:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:42.24 7iiUodh20.net
日本で働くのは一度しかない人生を無駄遣いしてる
会議 パワハラ サビ残 パワポ ファックス 無駄の塊でしかない

876:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:49.10 JLF4TP8U0.net
ワープロとかか

877:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:51.98 i9Trf0JP0.net
紙ぐらい大雑把に扱ってもデータが消えない媒体を誰か発明してくれ
バックアップとかいちいちめんどくさいんだよ
特に帳簿関連とか、七年間は確実に保存しないといけないから電子だけにするのが怖くてプリントアウトしてるわ

878:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:12:03.30 ZsVo/C800.net
FAX送る時は相手に今からFAX送りますと電話してからFAX送って届いたか確認の電話してFAXで送った内容を電話で話すのって何なんだろう

879:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:12:04.80 Kf+GokPN0.net
営業から「客先指示はFAXコピー参照のこと」っていって真っ黒に印刷されたA4用紙が添付された時はブチギレたね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch