【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:09:16.50 +jUCG9Tb0.net
ファックスでDMしてくる業者は迷惑だからお前らの商品なんて買わない
目立つように黒塗りしたファックスなんてもってのほか

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:09:36.80 yFNRYQXY0.net
うちはもうパソコンでFAX見れるようになってるぞ

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:09:50.00 ooZsLmfQ0.net
>>80
へえ、じゃあウーバーは何でFAX使わないの?

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:09:57.25 MSiwHv5c0.net
>>71
企業なんか一括契約で定額やで
ちまちま電話代なんて払ってない

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:03.80 F99YixEn0.net
FAXを送りました
という電話をかける文化w

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:07.19 qdpBPdo80.net
>>96
企業規模によるだろ
原則10年保管だから紙で全て保管するのも大変だろ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:12.20 j8P3KgzI0.net
>>93
正解w
中小、下請けは大企業のそれぞれの癖のあるシステムに対応させられて、手作業でしかこなせないんだよなw

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:15.14 QShbE5Vz0.net
さらに感熱紙使ってるFAXは保管が効かないから結局FAXをコピーして保管するんやろ?
手間も金も無駄に掛かってるはず

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:19.50 FtU50E/N0.net
メリットがあるならデジタル化すればいいし
ないならFAXでいいってだけの話

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:25.59 bgRJaPlL0.net
大企業がFAX送ってくるからだよ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:29.25 3NG11F1/0.net
沈む国
自民党本部もそんなもんだから気にすんな

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:30.70 2Y+eJ6G50.net
個人レベルの数件のデータならともかく大量データを入力してから一気にFAXで送信印刷だからな

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:39.74 uGHbKL0w0.net
零細なので今もFAXある。
迷惑FAXの方が多いという(笑)

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:43.95 ferawUaY0.net
上がFAX外交してるからね

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:50.88 I5U3Vlg70.net
>>100
受信しても、印刷しないでそのまま破棄すりゃいいだけ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:51.75 5kLXx0uQ0.net
ジジイがやってる町工場みたいなところとか誰もExcel使えない会社とか今だに存在するからな
自分とこでやめたいからやめられるもんでもない

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:53.26 3ZShiuBD0.net
>>85
FAX受信側がどうやって紙に印刷していると思っているんだよ

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:53.90 YkTV9Xbc0.net
もう何年もFAX見てないなそういや

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:10:54.72 WFHI8JAo0.net
履歴が残らない後ろ暗い通信装置

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:09.88 j8P3KgzI0.net
そもそも役所の納付書の書式くらい統一しろやw

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:17.59 gzfRrz9q0.net
>>13
なんで送り先が一箇所だと思ってるのかな?

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:20.01 MZZcy1x50.net
会社のFAX、入ってくるとPDFにしてフォルダに飛ばしてくれる機能のおかげで、リモートでも読めてラクチン

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:22.75 MV/g1uSo0.net
未だに現金使ってる国民が大半な後進国だからしょうがない。

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:29.53 H+Y4V6/W0.net
メール添付はきれいだから助かるけど、意外と相手にメールアドレスを伝えるのが面倒なんだよな
こっちがアドレス聞いて送るときは、ちゃんと着いたかどうかドキドキするのが楽しいからいいけどね

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:30.23 3ZC2cuIY0.net
>>20
確かにやはり日本にはFAXの丁寧さこそが最も尊いな

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:30.24 ooZsLmfQ0.net
>>13
1行目の頭に
「入力してプリントして」が抜けてるぞw

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:30.54 2bQtNh6z0.net
>>70
それな
ドメインに紐付けるみたいに使えるから
サーバー変える事になっても管理しやすいんや

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:32.79 qdpBPdo80.net
>>101
今は当たり前だわな
というか機能を持っているのに使い方知らない奴がいたりもする

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:34.62 qRBd3KsR0.net
アトキンソンは中小企業潰すよう助言してたけど。

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:39.56 3vapZ+8P0.net








50

W

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:11:49.58 PYSSFX2j0.net
>>53
日本は事務要員が増えすぎなんだってさ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:03.30 fzQY8RXp0.net
FAXの方が便利な場面ってのもあるからなあ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:12.35 nbzDzI5V0.net
電子データはどこ行ったかわからなくなるから印刷して保存する。
改竄される可能性もある。
OCRが進化してるから、いざとなりゃ電子化も簡単。

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:19.54 6rAjbKxd0.net
官公庁がFAX以外無理とか言うんですが

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:26.58 vkMFg3EV0.net
>>116
ペーパーレスの時代にFAXを紙に印刷?

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:35.50 1jm7k0r80.net
別に中小企業ならFAXで、いいんじゃないの?
それ仕事が回ってるなら、それでいいじゃん

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:43.27 MSiwHv5c0.net
>>120
FAXの一斉送信とか知らない人?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:12:47.12 +jUCG9Tb0.net
>>114
そうすると必要なファックスも監視しておかなきゃならなくなるのでそこまでやってないんだわ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:00.37 w5yrYuH40.net
ジャップは知能低いからメールすら使えない

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:04.56 ooZsLmfQ0.net
>>132
……

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:08.82 cdyqutfY0.net
>>13
田舎零細でもパソコンからファックスダイレクトだけど、、、

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:23.58 7kY3LaIU0.net
>>116
どうやってるの?
後、どうやって再現するの?

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:27.69 A7L80z3B0.net
>>9
メール送りました って電話も来るぞ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:30.06 OuzenmeG0.net
満足してたら変える必要なんてないもんな

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:34.27 nkFyOEZl0.net
ヤマト民族はFAXとハンコが無いと死ぬから。
卑弥呼も聖徳太子もFAX使ってたって高校で日本史の先生が言ってた

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:39.32 jURirAGY0.net
データ処理だけじゃないよ
製造業でも昔のやり方をずーっと設備も変えずに
やってる
物造りも人の時間を使い潰して作っては直してを
何度も何度も繰り返して何とか生産してるのよ
日本の工業はマジで知的障害者共だよ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:44.83 BpNArKVg0.net
>>128
半分以上はいらないとはっきり言ってたな。この糞外人を菅義偉は尊敬してるんだとさ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:45.91 t7wjBvqC0.net
紙の代わりにマスクに書けよ
カラアゲをしぼってインクにしやうぜ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:47.50 scb/i0Is0.net
もうFAXのまま機能向上させた方が日本らしくていいだろ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:47.60 7Fhrvcqa0.net
日立のグループ会社と取引してるけど
中小のこっちはメールで済ませたいのに日立側がFAXに拘るんだが

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:52.86 rNyD6yjo0.net
>>135
ひどいときにはFAXをコピーしてるんだが(´・ω・`)

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:54.95 InUhlAEH0.net
PDFにしてメールで送れよ
ペーパーレスですみオフィスがすっきりする
きちんとバックアップをとっておけば何も問題ない

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:13:56.88 FGv9Xsnv0.net
Fuckす

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:03.32 w5yrYuH40.net
普通生産性上げるためにすぐにでもPCとネット環境整えると思うんだけどな
マジで理解できない
普段から頭使って生産性上げようって努力してないんだろうね

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:09.07 qg+K9EXv0.net
先行投資に資金もいるしなぁ
中小だと余裕ないところも多いっしょ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:13.93 1quzmhCd0.net
>>115
そういうところはまだ多いよな
帳簿もパソコンがないから手書きでやって
消費税の計算も電卓で計算して
一つずつ伝票に書いてる

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:16.46 or5E3oKF0.net
まあFAXの問題じゃ無いんだよね
新しい価値を生み出して発信していないのが問題
つまりは会社として死んでいるのさ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:17.96 LKlRP5i70.net
OCR内蔵FAX!みたいな謎の進化を遂げそう…😭

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:23.25 sAv5AhyD0.net
ワープロみたいなガチガチのシステムならいいんだけど、それでも機器が壊れたらおしまい
その点FAXは単純だから機器が壊れる心配はほとんどない
FAXの延長線上にあるのがQR決済だと思う

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:32.63 nZxBp2lF0.net
>>69
印刷して手書き記入および押印して郵送パターンも

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:33.55 zM4ndynU0.net
>>94
時給800円台のコンビニ店員ですら
あんだけ、作業やってんのに?w

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:34.07 j2KO+dBC0.net
FAX普及したのがバブル崩壊前だし、中小零細なんかは変えるチカラが無いのかもしれん
役人がバカみたいにいつまでも紙のままってのとは事情が違うのかもしれん

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:38.85 pa3CEDZ00.net
FAX送った電話しないと作法に反するとおじいちゃん社員に言われるよね

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:44.31 t7wjBvqC0.net
マスクにカラアゲで印刷できる新しいFAXを発明したらじゃっぷらんどから表彰ものだな!

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:47.31 F1lOQlz/0.net
もう10年以上、FAXサーバ経由で1日3回発注飛ばしてるけど、相手先はそれでいいんだろうか
メーカーさんと会話したことないけどふと気になった

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:47.72 nbzDzI5V0.net
ccとbccの違いわかってないやつがいる。

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:14:52.16 IZaQwVKO0.net
50代60代が現役のうちはFAXだろうなあ

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:06.20 epqKLPB80.net
ポルチオ開発が進むと得られるのが中イキの快感。
ポルチオ性感帯は開発すればするほど中イキできることになる。
イキ続けるにはこの性感帯を正確に刺激する必要があるのだ。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:14.14 uLtvASh10.net
>>160
若いのおらんのやろ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:17.37 OuzenmeG0.net
>>151
そのPDFを印刷させるのが日本企業
ペーパーレスなんて不可能

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:17.86 MSiwHv5c0.net
>>122
外国と違って現金の信頼性が高いからな
クレジットのない外国の現金とはわけが違う

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:19.65 MZZcy1x50.net
印刷関係だけど、一番むかつくのがPCのワープロで原稿作って、プリントアウトをFAX若しくは郵送してくる奴

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:22.89 dkTV4ErW0.net
注文がメールだと
メモって数字打ち込んでメール
企業のサイトだと
メモって入力が糞重い
FAXはメモって送るだけ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:25.86 A/eu7Kjq0.net
>>1
岸田がデジタル田園都市国家構想ぶちあげとるやんwww
6兆円使うんやてwwww

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:26.64 zVipCNm/0.net
雇用の流動性が無いから進歩しねんだよ
資本主義なのに守ってどうする
  職くださいよ!

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:41.61 WJ8B2s340.net
ネットに繋げたPCが無いわけないじゃん>中小
faxも有るには有るが、山とかねぇよ、零細じゃあるまいし。
ediとか封鎖してるのがキチなだけで、3次4次だろうがメールなりsaasなりで送りゃ良いだけ、

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:46.24 +jUCG9Tb0.net
アナログ会社で働いてたときに上司が送るメールの開封確認をしないように設定するなと怒られたことあるわw

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:15:50.06 cOXJLBFM0.net
何も捨てることもないですしな
うちだってFDとMDまだあるぞ

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:03.05 daFbj04P0.net
うちも零細だけど、いまだにFAX使ってるわ
複合機が古く、SDカードで受診出来ないんで広告のFAXが1日10-~20枚着信して困ってたところ
SDカードで受信できる家庭用のFAX(確認ディスプレイ画面が大きいやつ)
と手動の回線セレクタ(Arvel製)を買って、受信は家庭用、送信は複合機

運用すると、毎日大量に使っていたコピー用紙が全くなくなって助かってる
SDで受信すると、データをそのまま電子データとして再利用出来るから便利

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:07.97 Djca++lx0.net
FAXのたびに電話で届いたか確認するんだよね
あれみて会社辞めました

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:09.53 ooZsLmfQ0.net
>>166
Windows95が出てから何年経っているのか……

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:19.87 xGG2Ir680.net
FAXがダメとしてもメールでPDF位しか選択肢ないだろ
エクセルやワードのファイルそのまま送るわけにもいかんし

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:23.19 +7Ebrk2u0.net
FAXを予測変換機能でSEXって間違えてメールで送ったことある

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:24.14 k5wKBHWV0.net
まず省庁がフロッピーとXP完全離脱してから言えよ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:40.35 edIrJD5r0.net
FAX使ったことない香具師大杉逝ってヨシ
便利だから使われてんだよ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:42.08 epqKLPB80.net
ここからは開発方法を紹介していこう。
ポルチオは子宮口付近に位置するのでなるべく奥を責めることが欠かせない。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:49.89 j8P3KgzI0.net
電子購買システムで受発注して、振り込みで処理してると言っても、役所が紙で発注、請書と領収書を出せというんだよな。
振り込みだから領収書はないと言っても、作ってもらえと言ってくるwww

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:51.62 ferawUaY0.net
FAX送る前に電話して到着の確認電話
メールは印刷して回覧

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:54.08 rNyD6yjo0.net
>>176
(´-`).oO(notesかよ...)

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:16:58.80 run3kgIA0.net
デジタルで保存しようとしたら改竄がどうのとかデジタル証明書がどうのとかうるさいやん。
そういう足かせをつけるから普及しないんだわ。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:01.36 kgx3XP+m0.net
大企業勤めだが、メール添付のPDF注文書を印刷して部課長が確認印を押して経理部門に送達してようやく伝票が切れるという体制だ。
企業の規模の問題じゃないと思うんだ。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:04.27 orSaFo9X0.net
>>149
日立の某社員1万人のグループ会社に居るけど

ホントすまんな

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:17.89 qdpBPdo80.net
>>181
それが送ってくるバカいるんだよ
改竄されちまうぞって注意するんだが

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:17.96 vkMFg3EV0.net
なんだかんだでFAXは便利
特にペーパーレスの壁クリアしたら手放せなくなった

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:23.94 t7wjBvqC0.net
デジタル化がすすまない企業に補助金だしてデジタル化しようとするのがじゃっぷらんどw
そんなことできるかよw
そもそもそういうビジネスじゃないだろ
時代が求めてないところには退場してもらう
それを直接やるのではなくデジタル化によって成長する新市場を刺激することでやればいい
マスクもカラアゲもデジタル化しようぜw

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:24.14 1doYFj4g0.net
>>1
ジャアア

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:30.10 OAooYGzS0.net
ポンチ絵必要な業種ってあるのよ。そういう所は未だFAX最強。
表とかそんなのは電子化しろ。

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:31.96 J2HHCw4i0.net
SEXを受信しました

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:32.17 epqKLPB80.net
ポイントは「ポルチオやその周辺を指で優しく叩く・さする」。
あまり力を入れて刺激しても快感を与えることはできない

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:33.97 gQczIXDo0.net
前の会社では気が遠くなような大量の紙とFAXを使ってた
FAXで受け取ったもんに手書きで補記して返送とか当たり前にやらされた
慣例だから、しきたりだから、eメールは偽造されるから…
令和でコロナでもあらゆるものがハンコで郵送、朝礼もやるし会議も大好き、毎朝社訓の唱和とかやってたし、ノリについていけなくて数年で辞めた

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:38.45 Y9vSFjUq0.net
>>164
たまに相手先に確認するが、
下手すりゃ相手先に乗り込んで業務改善する羽目になるから止めた。

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:40.30 7WGZD1jN0.net
FAXって髪がいまいちだよな

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:46.02 rZBnaIrw0.net
この三人はあったかいわ
URLリンク(youtu.be)

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:56.66 cOXJLBFM0.net
>>179
建築業界は見積変更のFAX
送った受け取ってないで裁判よくやってるから
予防措置としてそれなりに必要だと思われる

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:56.92 7Xong6G60.net
フロッピーに入れて職員が軽四輪で運ぶ。
ハッカーもネット使わず人間が運んでるとやりにくいだろ。
日本は強いよ。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:17:59.86 FtU50E/N0.net
コスト下がるなら中小も導入するけれど
それが期待できないから入れないケースも多い

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:01.07 zC3epyI60.net
>>137
まあ、好きにすればいい

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:03.97 B0iUjzKE0.net
>>182
俺は阿南様宛てに
間違ってアナル様宛てで送ってしまった事ある

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:22.09 J2HHCw4i0.net
セッ○スを受信しました😆

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:23.08 epqKLPB80.net
コリコリとした硬い部位に触れるまで指をゆっくり挿入していく。
探し当てたら指の腹で優しく撫でてみよう。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:27.32 kgx3XP+m0.net
>>191
SOLかSYSか。

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:27.80 j8P3KgzI0.net
>>194
役所関係が一番足を引っ張ってるんだよね

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:32.66 CwuqYSDG0.net
一人1台pcないからなw

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:36.60 pa3CEDZ00.net
>>199
恐ろしい

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:18:37.52 scb/i0Is0.net
送る側としては、所定のフォーマットが出来上がってて
数量とか、チェック入れて単純に送信ってケースなら
FAXが圧倒的に楽だったりする

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:07.89 1Afcy4PC0.net
FAXは蒸気機関車みたいなもの。
今時観光以外で使ってるの見たことないだろ。
それくらい遅れた文明ってことだ。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:12.23 AQl5TfMz0.net
ピーピュロロロロ(´・ω・`; )

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:16.79 vkMFg3EV0.net
>>191
日立…
いくつかとプロジェクトで関わったるけどレスポンスめちゃくちゃ遅い
あれ社風?

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:17.53 qdpBPdo80.net
>>196
ポンチ絵はiPadで描いて送るな

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:21.69 zC3epyI60.net
>>207
大丈夫
相手も慣れてるよ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:26.28 3eAr/hJs0.net
>>212
少し前に会計事務所でもそれとかいう話を聞いてひっくり返りそうになった

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:33.97 BbY5teX30.net
ちなみに世の中にはデジタルFAXというものがある
ペーパレスFAXとも言うけど

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:35.92 kOBg0TvE0.net
FAXがなかったら半沢直樹も浅野支店長を追い詰められなかった

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:37.74 k5wKBHWV0.net
>>211
ボトルネックの原因だよな

224:朝鮮漬
22/05/30 22:19:38.32 LZkVJYk50.net
FAXでええがの(^。^)y-.。o○

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:38.53 FGv9Xsnv0.net
FAXの方がコスト安いっていう理屈が全く理解できないのだが

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:40.13 rfSitrqb0.net
FAXってパソコンとかで受信して保存する場合はマルチTIFFのデジタル画像になるんだけどな(´・ω・`)

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:47.10 7WGZD1jN0.net
>>199
それもう神事の域かも

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:51.50 epqKLPB80.net
軽いタッチでポルチオをある程度慣らした後は
指を小刻みに動かして一定のリズムで刺激を与えよう。
この時指はあくまでも「小刻みに」動かすのがポイントだ。
ズボズボとAVのような動きがいいと勘違いしている男性は多いが
ポルチオ開発に「突く」という動作はいらない。

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:55.86 WPdklw360.net
中小企業を馬鹿にしてるけど、そのデジタルトランスフォーメーションを掲げる官公庁は当然脱FAXは出来てるんだよな?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:55.98 daFbj04P0.net
>>179
ちょっと高い複合機だと、再送信機能があるから、その機能使えば届いたかどうかはわかる
問題なのは、複合機は不特定多数が使うから、送信状を付けて送っても担当者の手元にいかないことがある
だから、とどいていることを前提で、担当者に回すよう、確認の電話をする

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:19:58.19 pl6mrShP0.net
なんだIT先進国じゃん
pdf厨は恥を知れ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:00.40 t7wjBvqC0.net
補助金なんて無駄だから出すんじゃない
デジタル化からうまれるあたらしいビジネスにもっと投資が向かうように規制をとりやめろ
古臭い企業が死滅するように規制しろ
マスクやカラアゲのような何もしないでいるだけの最新型ライフスタイルに投資しようぜ
ぷぎゃぁ~~~~

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:01.74 7cc77Bx70.net
FAXだと.tar.gzで固めて送ることもできないよね。どうしてこんな非効率な事が許されるの。

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:02.10 pXy1pMJe0.net
>>85
傍受なんてタップすりゃいいだけ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:13.14 rR9rNGzC0.net
ピーヒャララララ
あーもしもし今FAX送りました確認をよろしく

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:13.25 ThR7GBSj0.net
デジタル化を投資だと考えられないんだろうな

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:14.57 ooZsLmfQ0.net
>>211
でも役所でハンコを押すことはだいぶ減ったよ。ありがとう河野大臣。

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:16.25 OAooYGzS0.net
>>190
EXCELで元の資料作り、印刷して各部署へ回覧に次ぐ回覧、印刷に次ぐ印刷で、
全ての印を揃えて保存版のPDFにする頃には、肝心の情報書かれた部分の文字が潰れて判読不能。
バカじゃねーの?としか思わなかった。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:18.71 kqHQNPB+0.net
FAXが悪いんじゃなくてデジタル化とか言ってる奴が頭悪い
効率よくてコスト低けりゃとっくにデジタル化されてるわ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:19.12 kgx3XP+m0.net
>>214
紙をばっと広げて全体を見渡し、手書きでささっと返事書いて送り返せるから楽だ、と某ガリガリ君の会社で聞いた。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:21.09 xGG2Ir680.net
>>226
エプソンのFAX複合機はPDFにしてくれるよ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:34.34 kKmnyjz90.net
そこそこの企業に勤めてるけどfaxの送受信設備なんてないわ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:44.85 tRbM0r4q0.net
ちなFAXは海外でも現役な
アメリカ、日本、イギリスが販売台数トップ3や

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:49.20 IZaQwVKO0.net
>>207
よし、通れ
ってなるかよ(笑)

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:55.86 hWsPXqjC0.net
DX推進するには金がかかるんだよ
出せねーのよ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:20:59.84 rNyD6yjo0.net
>>199
印紙は「紙の領収書...には適用されるがPDF(デジタルデータ=紙に印刷されない)には印紙がいらないらしい。
10億円の契約書に印紙はらずにすんだw

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:07.61 9UkwJvtD0.net
雛形がある文書はメールよりFAXの方が断然早くて確実ということを俺は知っている
公務員として防災関係の部署にいるから

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:08.00 qdpBPdo80.net
>>212
俺1人で4台あるわ
製図、積算、ポータブル、予備

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:17.73 OSW+96/+0.net
まずは指導する国と役所が書式含めて統一徹底しろよ
民間も嫌でも対応せざるを得ない状況を作り出せ
補助金やらはその先の話だわ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:37.12 bIZ9OZaR0.net
FAXこそアナログとデジタルの融合では?
今一度問いかけてみようではないか!!?

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:41.23 scb/i0Is0.net
>>240
まぁようするに内容次第って感じだよね

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:44.32 orSaFo9X0.net
>>217
個人差はあるけど
レスポンス遅くても許されてしまう社風はある

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:47.24 OAooYGzS0.net
>>218
ガテン系でおっちゃんも少なくない所よ。
皆にiPadなんて配られる訳ない業種の話。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:13.14 6ABUMgUg0.net
元請けは流通BMSやら全銀TCP/IPだけじゃなくて
全くIT投資できないところにもWEBEDI用意してるのに
「わけがわかりません」って思考放棄してるの下請けのBBA事務だぞ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:21.08 hxO6us+/0.net
メールでずっとやり取りしてて急にFAXで仕事流す老害営業は消えて欲しい

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:35.76 gLZujJuo0.net
暗号化したデータをインターネットで送って、暗号化鍵をFAXで送信、暗号化鍵のパスフレーズを同じ携帯キャリア同士のショートメールで送信

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:36.82 odgJ2ecV0.net
自社内はPCで当然管理してるけどなにか
外注ものはFAXが便利

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:36.97 LfS4kawN0.net
そこにスマホがあるじゃろ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:40.90 A7L80z3B0.net
高齢化ですよ
未だに、桜田 義孝みたいなのが多い

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:41.72 9uZuDaYl0.net
>>61
本当にこれ!!

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:41.87 HSF+fYZq0.net
進める必要ある?

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:44.43 bIZ9OZaR0.net
寧ろ生態活動とデジタルの丁度よいところがFAXかもしれん

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:44.81 B0iUjzKE0.net
でもいまだにFAXで広告送ってくる企業あるが
効率悪すぎやろ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:45.46 I5dtsdmg0.net
FAXって俺の知ってるその後劇的に進化しちゃったりしてないの?
速度と品質と原稿の管理方法とかによっちゃ少しは使えるものになってるのかも?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:49.68 pa3CEDZ00.net
>>243
軍と病院だとか
あと大使館も
日本は普通のビジネスなので酷い

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:22:50.69 QFmykkPL0.net
太い客と共有クラウド使ってやりとりしてたらログが残らんとすぐ止めさせられたわ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:01.19 fp5I7ORO0.net
>>247
PDFの雛形じゃあかんのか?

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:01.32 kgx3XP+m0.net
>>238
未だに紙文化の強い会社あるからね。
某社会インフラ系の会社では、稟議書で判子を押す欄が10個ぐらい並んでる。

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:07.73 /eq4QZDC0.net
この手のスレでFAXを馬鹿にする奴はFAXの便利さに対する反論が出来ないんだよな
何も全部FAXでやり取りしているわけじゃなく、その他の通信手段と併用しながら使いやすい方を使っているだけなのに
視認するためだけの文書ファイルなら、FAXの方が早いし確実じゃん
あ、もちろん受信文書の自動PDF化システムと併用でな

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:10.65 KbvvB0sT0.net
>>207
ええ。。。
俺の場合、ファックで予測変換機能でSEXって出てきて確認せずそのままメールしちゃった

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:14.44 avkdoAFy0.net
電卓が普及してもそろばん使っていたやろ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:19.01 /CEYwuM+0.net
アナログにはアナログの利点があって必要だから使ってるわけでさ
目的や費用対効果を明確にしないでデジタル化しても意味無いと思うけど
この手の記事でアナログの何が欠点なのか?
デジタル化することでどういうメリットが見込めるのか?
具体的な内容が書かれた記事をほとんど見たことが無い
山口の誤送金問題でもフロッピー使ってることが問題になったけど、
フロッピー自体は誤送金の原因とは関係ないわけでさ
問題の本質を見極めないでデジタル化しても意味無いと思うぞ

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:23.31 vkMFg3EV0.net
>>212
さすがに何時代の話だよ…
零細企業でも今どきはあるだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:39.42 n2plA8LK0.net
FAXが悪いんじゃなくて
コロナ関連のデータ集計するのにわざわざエクセルやPDFを印刷して
書き込んで捺印してFAX送信してそれを手打ちするという
アホな工程やっていたからFAXとハンコ無駄じゃねと言われていただけだろ
情報のやり取りだけならFAXは使えるぞ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:43.34 rfSitrqb0.net
>>181
厚労省はよくマクロ付のエクセルファイル使う

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:44.84 l1zwzZBn0.net
>>1
デジタルトランスフォーメーション=日本語で説明できない馬鹿で間抜けな音頭
これが日本の失敗の大きな元凶だろ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:45.52 yRO6GQ3n0.net
システムアップデートするだけの資金力もなさそうだよな

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:47.60 pxGhCDo10.net
手書きメモみたいなやつで相手もそれを持ち運びたいケースならFAXのほうが手っ取り早いんだよ
だから現場で重宝される

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:49.88 OuzenmeG0.net
困ってるからIT化するんだし
困ってなきゃやらんよな

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:57.26 W/Gk5Egp0.net
発展途上国やな

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:58.99 cOXJLBFM0.net
>>271
電卓とそろばん合体したやつもあったよな
電卓で出た数字をそろばんで検算するという
冗談みたいな話が実際にあった時代

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:03.52 pa3CEDZ00.net
>>269
PDF添付のメールのほうが早い

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:06.71 qdpBPdo80.net
>>253
スマホとLINEでPDF送れば余裕で可能だけどな
まあ業界によるか

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:10.58 9E1A2Thc0.net
政府機関が主導してオープンソースで無料で統一したシステム作ればいいやん
というかそういうプロジェクトとかあったのになんで潰されたんだ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:14.56 odgJ2ecV0.net
>>269
今イキってる中国朝鮮人がFAX時代を体験してないから
発狂してるんだと

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:15.14 CYTc0H2k0.net
あいつらメールは気付かないからなあ
見てないふりもされる
全員の目に触れるFAXが一番効果的
会社の誰かが必ず見るからな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:17.73 kgx3XP+m0.net
>>251
紙の方が便利な場面はまだあるからね。
俺も今在宅勤務で資料を印刷できないので結構ストレス溜まってる。

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:28.19 Ub2rWIZ00.net
現場仕事だとメールは読まれないよ
直接会うか最低でも電話しないと説教3時間

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:38.45 MkAtahCJ0.net
そういや、つい最近ソロバン教室の広告を目にした
実用というより脳トレ用かね?

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:43.06 2Y+eJ6G50.net
FAXだとシステムのほうに顧客データがあって顧客毎にデータ入力してから一斉に送信できるからな
PDFとかだといちいち同じことするのもわずらわしくなりそう

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:24:49.84 bIZ9OZaR0.net
>>272
でも据え置きのFAXってお金かかるんだよね
そういう意味じゃデメリット
PCからFAX送る分には別だけど便利かって言うと
ここらあたりから謎議論になってくる

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:22.56 j8P3KgzI0.net
>>249
奴ら出入りの印刷屋と癒着してるから、統一しないんだよ
国税局と文祥堂とかもな

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:30.95 Eqvrmfxv0.net
企業はFAXなんてほぼ使っていないが、監督官庁とか特殊法人なんかが未だに
FAXでしか受け付けない所がたまにあるので、FAXを撤去できないでいる。
FAXは画質が悪いから好きではないなあ。
こちらから高解像度で送っても、向こうのFAXが勝手に低解像度に変換したりするし

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:35.75 YQ7VBtP40.net
ジャップは劣等人種の知恵遅れ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:39.02 A7L80z3B0.net
>>263
画像真っ黒だし
小さな文字は潰れてるしな

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:43.04 J3bEj8bq0.net
大企業一本化が日本を衰退させてきたんだろ
もっと中小を大事にしろ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:47.91 Y3T38vbE0.net
Fax送った後、メールで確認したり電話で確認するときもあるわ。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:48.35 +Wfc+OPZ0.net
時代はフロッピー

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:52.89 dkt8pPu30.net
デジタルって不便なのよ。ソフトやらなんやら仕様を合わせないと大変なの。大企業なら、音頭とって統一できるけどさ。
ファックスはどこも統一仕様、すばらしいでないか。

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:53.12 LfS4kawN0.net
CCすら知らなそうだな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:58.53 TVqNcfNh0.net
デジタル化が進まない根本的な理由はデジタル技術に不信感があるからだぞ。
何とかソフトのゴミOSで痛い目見てきた中小多数。
勉強しなきゃならんのは爺さん婆さんじゃなくてIT屋側って事に気づいてる奴あんまりいないんだよな。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:59.91 nZWCiiqj0.net
中小企業の客がファックス離れしないんであって中小企業が悪い訳じゃ無いだろ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:07.05 cOXJLBFM0.net
>>289
お行儀よくさせたい、落ち着きを持たせたい
みたいな感じで来る生徒が結構いるみたい
一種の坐禅であるな

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:13.75 b8y4JUP70.net
うちの電話FAX付いてるけどたまに間違いFAX来るわ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:13.91 Jq2ItnEO0.net
自民のせいで投資ができないんだろ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:14.76 bBltmcqm0.net
>>13
そもそも紙からスタートするジャップには一生FAXだなw

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:19.69 7ByjvUms0.net
カラーFAX早よ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:22.88 Y2dIF3Xo0.net
紙に出力しなきゃいけないってのがナンセンスなだけで
伝送方法はなんでもいいよ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:36.91 tRbM0r4q0.net
>>265
普通のビジネスでも使われてるからトップ3なんだよなぁ…
軍や大使館とやらがどれだけ大量あるねんw

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:37.21 vkMFg3EV0.net
>>282
いろんなCC届くから暗号メール探すのめんどくさい…

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:37.55 uHeb5wzh0.net
ファックスどころかドットプリンタで印刷した複写伝票をバイク便で送ってる会社すらあるからなW
飛脚かよって

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:39.46 FWvz/6xo0.net
うちはペーパーレスでやってるのでパソコンですべて完結
FAXもプリンタも使わない

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:39.91 Y3T38vbE0.net
銀行へ連絡するのもFAXじゃないと資料送れなかったり

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:42.27 3vapZ+8P0.net
先が短い爺さん婆さんが、日本の将来について議論してるテレビ番組が全て
老人だらけで、どこにも若者が入る余地がない

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:52.20 hKqJAgnt0.net
>>13
そうなんだよねえ
ファイルからPDFにしたやつでよければメール添付楽だけど判子押したりなんだりが必要だったりしてさあ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:58.85 bIZ9OZaR0.net
まあでも爺婆共も面倒くさいと切り捨ててFAXばかり使わないで向き合ってみるべきだよな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:59.70 xBsHsE7Q0.net
>>3
> 個人や零細がPDFなんか使いこなせないわな
中小零細企業なんて現業だぞ、日中モニターを見つめて5chしながらメール待ちなんて演って無いんだよ
事務員が出荷伝票を書きながら 横目でFAXの監視をしているのが中小零細企業の事務所だよ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:01.82 t7i6bgVl0.net
>>13
ウイルス対策にもバッチリだよな
メールで感染が一番多いし

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:04.09 +jUCG9Tb0.net
>>307
あったけど廃れた

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:08.99 iEvu5Yr20.net
>>142
急ぎの電話して相手が不在の時は、この後メールするんでよろしくと伝言を頼むようにしてる
こちらからの要件で電話くれって頼むのは失礼だし、後で電話しますでは永遠に会えない可能性がある

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:15.57 cAOWwf2i0.net
URLリンク(i.imgur.com)

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:22.15 PYSSFX2j0.net
デジタル化してもコスト高になり
旧式にしても二度手間でムダだなんて

いくら 上と下の飲みにケーションとかやったって
ムダなんじゃね?
オマイラ様では

事務員同士で紙の質や、サイズの統一も出来ないそうだし
無能なんじゃね?
日本の事務職員らって
もしかして もしかしてだけど

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:27.36 7ByjvUms0.net
>>298
それも5インチのやつ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:33.60 M5SnzpSn0.net
いまだに某大手通信会社はファックス全盛ですが
おまけに認証にハンコが必要です
日本は馬鹿の集まりじゃないのか?

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:37.32 Y3T38vbE0.net
>>311
ドットプリンタはそろそろ止めて欲しい。請求書見辛いし無駄に分厚くなるし

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:37.42 h94tkmTP0.net
紙は捨てたりなくしたりするから不便
渡したはずなのにもらってないとかいいだすし
メールは結構前のものでもすぐ検索ででてくるから証拠として残る

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:41.67 rfSitrqb0.net
>>241
中華製FAXサーバーやLINUXでもできる
昔あったソニー製のメモリー付モデムは重宝した
パソコン上で編集して送り返すと綺麗さでぶったまがられた

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:46.51 pa3CEDZ00.net
デジタル保存を信用できないのもある
でも軍や大使館ならいざ知らず
民間データならクラウド保存で十分ではないかな

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:48.72 9UkwJvtD0.net
>>267
WordでもExcelでもなく何故にPDF?
PCで作成する文書は入力する文字数によってレイアウトの崩れを誘発するし
メールに添付して宛先を選んで送付するという複数の手順を踏まないと送信できないし
膨大な宛先の中から正しい宛先を選ばなければならないから誤送信のリスクが大きいし
受取り側が情報を集約する本庁だと他公所からの連絡に紛れる可能性があるし
受取り側が内部で情報共有する場合はプリントアウトする手間が発生するしで全然いいところがないよ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:52.45 kgx3XP+m0.net
>>311
ヤマト運輸とか、日本通運とか普通にラインプリンタ使ってるぞ。

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:54.92 OAooYGzS0.net
撮影した画像を表示したスマホの画面を更に撮影した画像送って来る人なんなの?
問答無用で送り直し指示してる。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:27:58.14 Y9vSFjUq0.net
>>290
それもメールでグループ送信でもした方が早い。
ただ、困った事にFAXでしかやり取り出来ない所が結構ある。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:00.73 WiBA6WO30.net
>>273
去年までなかったw
情報機器関係で採用されたのにPCないのかよって
マジで笑いそうになった

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:04.13 vheszEKg0.net
取引先の大手企業からFAXで発注書来るから仕方なく対応してるだけ、こちらからはFAXの返送以外ではほぼFAXなんか使わないわ。
未だに店舗はFAXが普通、そっちを改善してくれなきゃ受け側はどうもできんわ。

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:06.35 vkMFg3EV0.net
>>312
ウチもペーパーレスだけどFAX多様してるよ
楽チンだから

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:08.90 daFbj04P0.net
>>263
ところが、DELLとかHPからFAXで新製品のPCの宣伝広告がくる

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:13.54 QFmykkPL0.net
>>323
そこまで言うなら8インチ行っとこう

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:17.90 XnnK1Up10.net
年末調整とか大事な提出物をなかなか出さない社員に催促のメール送っても読まないやつ多いから
反応ないときは事業所にFAX送って晒し者にするw
FAX送るとみんなの目に入るからなw
大体その事業所でも
あー、あいつねって評価で笑うけど

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:24.24 B0iUjzKE0.net
>>304
あるあるw
リトライ設定してるのかもうずうううううううっと
やめてくれマジで

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:25.31 scb/i0Is0.net
ドットプリンタはもう卒業しようぜ・・・

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:52.28 IbqiZ6Y80.net
FAXだのフロッピーだのこの国はダサすぎだろw

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:59.97 7ByjvUms0.net
議員がFAXで送っといてって言うから、やめられない

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:04.00 t7i6bgVl0.net
>>312
ランサムウェア食らったら1発で業務停止だな

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:08.59 +6NA6Snn0.net
>>58
こういう人がいるからIT化めんどくさってなる

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:16.89 M5SnzpSn0.net
>>330
もう終わってるよ日本は

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:19.34 OAooYGzS0.net
何でもデジタルに置き換えたら良いってものでもないよ。
使い方理解してないとお前らの想像しない斜め上の使い方して余計非効率だから。

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:21.92 hKqJAgnt0.net
>>311
あの片側に穴の開いてるペラペラの紙か
A5でもA4でもA3でもないやつ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:35.60 QFmykkPL0.net
ドットつーか複写式伝票は佐川もヤマトもついこないだまで現役だったろう

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:35.98 Y3T38vbE0.net
>>340
会社のシステム更新するのに莫大な金かかるし年寄りは新しいこと覚え直したくないしで、まだまだ続ける会社多そう

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:38.41 rfSitrqb0.net
>>263
大抵専門の送信業者に委託しているみたい

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:40.39 EuOHP2rJ0.net
>>92
PDF は変換とスキャンは中のデータが全然違う
データを扱う側からするとスキャンはやめてくれ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:41.94 chD4YtRt0.net
ダメだこりゃ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:49.89 CYTc0H2k0.net
FAXから抜け出せないならメールが届いたら自動印刷機能でもつければいい
これで解決

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:58.42 bIZ9OZaR0.net
>>336
金があるならFAXn尾が便利だもんな
ところがジョブ型などと言って多様化してきているから
これからは大手でもFAXだけでは厳しくなるだろうね
特にジジババ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:00.15 +jUCG9Tb0.net
ちなみに間違いファックスが届いた場合、相手にちゃんと教えてあげる?それとも放置する?

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:06.03 OuzenmeG0.net
大手ほど自分達の仕事のやり方を変えたがらない
当分はなくならないよFAX

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:06.81 zC3epyI60.net
なんでもデジタルデジタルって、
お前らつい最近ワクチンワクチンで騙されたばかりだろw
なんでも監視、管理しやすいように世論を誘導してるだけ
そんなもんに騙されんなよ

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:10.68 O2axQm2g0.net
レスポンス早いのはFax
メールは埋もれる
気心知れてたらlineが便利

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:10.99 5jsInZNh0.net
ジジババがやっている中小企業もあるし、システムを紹介しても覚えられないので諦めてるわ。

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:14.87 j8P3KgzI0.net
そもそも、外務省の遺憾の意や抗議って、シナや朝鮮にFAX1枚送ってるだけだからなwww

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:17.90 1+DEmdNf0.net
FAXが発明された当時、それをバカにしていた企業は衰退し、導入した企業は生産性を劇的に上昇させて成長した。
その時に社長の決断にいやいや従っただけの反対派が、生産性を上昇させたことが成功体験なのに、FAXを使ってることが成功の証だと考える老害として生き残ってるのが現代の日本企業。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:26.65 or5E3oKF0.net
FAXより社内のスタンプラリーをどうにかして欲しい
無駄に時間かかるわ押印した奴らは責任取らんし何の儀式だアレ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:28.50 GouE2amt0.net
>>301
それはわかる
大企業からこれで手配してくれってシステムも割とアナログで使いにくかったりとか
そのシステムを自社システムに繋げる為のシステムが必要になって
機械が自動化出来ないめんどくさいチェックをひたすらしなきゃいけない
画面上同士よりは紙を見比べる方が目にはマシ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:37.74 RIxh/FHF0.net
日本人は優しいからな
FAXしか使えない人がいるなら、その人に合わせる
クラスの最低点が30点なら30点に合わせる
結果、みんな30点の土人国家の出来上がりw

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:40.63 Ub2rWIZ00.net
伝達だけの会議だって全員集合で2時間よ
メールじゃ部長の有難いお話が伝わらないからね

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:30:57.68 oYhn8DIJ0.net
日本ガー言うてる奴よ、最大の使用国はアメリカなんだぜ。次いでフランスやドイツは日本とどっこいなのだ。
世界のFAX市場は実は成長中と言うな

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:00.32 EBIoaxo40.net
>>340
ドットプリンタは本当に無意味だよな
昭和の頃は複写が便利だった時代もあったけど
今となってはなんの意味もない

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:06.21 vkMFg3EV0.net
FAXよりもパワポ排除の流れ作って欲しい
あれが一番ウザイ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:07.11 daFbj04P0.net
>>339
それ、受話器で出て大声で「間違ってますよー」って叫ぶと
向こうが複合機だと、内蔵スピーカーで指摘できるときがあるよ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:11.66 XxdwITBN0.net
やり方を変えたくないって感じが自閉症気質なんだよな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:14.06 FN6J+P5E0.net
メールはアドレス偽装出来るからな

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:18.67 3vapZ+8P0.net
VHSビデオ、ファミコン、ウォークマン時代で経済成長が止まってる国www

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:18.98 ripAIjPU0.net
高齢の経営者はFAXと電話で何の不便も感じてないんだろ
でもネットでサービス探す時代に
こういう中小は検索に引っかからないから消えゆく存在ではある

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:24.64 M5SnzpSn0.net
ファックス
タイから来た留学生が指差してこれなんですか?とさ
日本は馬鹿の集まりですか?って言うのと同義語に聞こえる

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:26.13 bIZ9OZaR0.net
>>366
便利なものは便利だからな

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:34.20 OAooYGzS0.net
>>344
せめて独自ドメイン使えって事言いたいんじゃないかな?
代表電話番号は固定じゃないと信用ならないみたいな話だけども。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:34.26 pBaOif5/0.net
大手だけどFAXとか全く使わないしむしろ使い方よくわからん

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:38.38 hKqJAgnt0.net
この専用伝票使えって指示するだけじゃなく買わせる会社

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:39.60 Y2dIF3Xo0.net
帳票プリンタなちい
AS400

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:50.59 g3RJWv0u0.net
お前らがディズニーのディにはうるさいのに
なんで未だにdigitalがデジタル発音してんだよ
そこからだなディジタル庁の改革は

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:01.04 QFmykkPL0.net
>>362
なくならない
そのハンコ押すだけがほぼ仕事の全てって部長さんが日本には多数存在する

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:02.29 OslYtNKF0.net
FAXを熱く語る自称公務員w
なるほどなぁw

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:03.54 EAHFlIvh0.net
猿は原始時代に帰れ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:05.05 Ew0l/1H50.net
出荷倉庫のリフトマンにメールで送ると
タブレットとか手袋外さなきゃならんから
紙でくれ、とFAX送信になったなぁ
雨でも雪でも手袋で触れなきゃ仕事にならんと怒られた思い出

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:15.15 9E1A2Thc0.net
PDFこそ諸悪の根源やん
統一した形式で即座にデータに反映できるものが必要とされているわけで
見積とかデータ部分のコピペすら馬鹿らしいやん

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:16.35 2Y+eJ6G50.net
>>332
あとはメールの性質だな
受信に気づかないのはともかくとして、相手方の設定次第では迷惑メール扱いされたり、セキュリティ次第では最悪メール自体が自動削除されたりすることもある

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:20.89 Y3T38vbE0.net
メールだと一日中確認してくれない会社なんかもあって無視されたままになる。FAXだとすぐに返事くる

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:30.02 7ByjvUms0.net
>>368
変なアニメーション入れるやつ、最悪

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:45.79 scb/i0Is0.net
>>368
わかるww
カイゼンで削った時間を、そのカイゼン活動の発表用に
パワポにまとめさせるのがうちの会社

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:49.61 z9W0gEaq0.net
アメリカでもFAX結構使われてるらしいよ
地方ではだけど 

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:51.29 +jUCG9Tb0.net
>>377
自分よりデカい複合機ならどこ押したらいいのか分からんよなw

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:32:58.68 B0iUjzKE0.net
>>355
もちろんナンバーディスプレイでわかる場合は注意するが
企業広告FAXとかどこのドイツかわかんねえから
耐えとる。
ええ、辛抱強く。

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:03.87 hxO6us+/0.net
伝達手段を急に替えられるのが鬱陶しい
サッカーやバスケでいうフェイントと同じ
脳は騙されやすいから手段替えられると見逃しが発生しやすい
デジタル化進めるならFAXを完全に無くした方がこっちとしても助かる
まぁそれ以上にサイボウズだのラインだのサーバにデータ入れただの
見るとこ多すぎなんだよなデータはさあああ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:05.65 j8P3KgzI0.net
安物のFAXの感熱紙は消えるから、レーザー複合機にすべき

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:12.55 WkKKiP5r0.net
>>356
逆にFAXとハンコをいつまで使い続けられるか楽しむのもあり。あと20年使い続けられたらギネス認定してもらおう。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:14.41 2i9Xp4kZ0.net
>>368
俺はもうパワポ使うのはやめたよ
txtだけでいい
txtファイルこそ至高

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:16.17 tRbM0r4q0.net
しっかし日本はもちろん海外でも現役バリバリなのに、この日本独自のFAX敵視は何なんだろなw
デジタルっていうと思いつくのはFAX無いことかね?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:20.05 pBaOif5/0.net
下請け相手にもFAX送受信とかしたことないけどなあ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:23.84 M5SnzpSn0.net
閣議決定でファックスを使うやつは無期懲役とか決めろや

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:25.15 oYhn8DIJ0.net
デジタル化が進まない問題とFAXが未だに利用されてるは=ではないのにごっちゃにするのはどうなんだろうなぁ?

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:28.92 HUi/skdc0.net
図入りでちょこっと説明すっとき便利なんですわ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:34.61 A7L80z3B0.net
>>371
FAXも999999 みたいな番号から来るけどな

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:39.98 bIZ9OZaR0.net
>>370
まあ問題の本質としては
働き方や文書の伝送方法が多様化してきている中でFAXしか使えないジジババの存在が面倒くさくなってきたという話だわな
ビジネス的な弊害になるからね

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:49.76 1X+BQF+h0.net
>>330
あ、日通中身ですわ
そんなもん完全排除されてますわ
関連企業までは知らん

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:50.96 OAooYGzS0.net
>>362
回覧のメンバーに自分が入ってないと嫌な人がいるってだけの話じゃないの。

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:52.32 wkYu2i790.net
>>30
エフとエス
ピーとティー
とかどっちだよ?って聞き返しちゃうよねw

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:58.89 LzQXzTiz0.net
令和にもなろうというのにホームページもなく、ネットで調べても住所と電話番号しか出てこない塵芥な中小零細ばかりだからね・・・

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:02.66 Ub2rWIZ00.net
FAXしといて
はい
相手先が受信時間外で送れませんピー

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:02.80 InUhlAEH0.net
健康診断を申し込んだら健康保険組合にFAXで送ってくれと言われたな
結局役所が一番遅れている

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:03.58 pEDe89U10.net
頭FAXかよ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:14.07 9up+tCU60.net
NTTFAX回線ぶっこわす

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:14.54 cOXJLBFM0.net
FAXよりなんかよく
専用伝票でしか受け付けませんってところが
一刻も早く滅びてほしい

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:15.13 PPDbRvD60.net
>>1
中小企業だからっていうよりも、業界じゃない?
中小でもITとかCGの業界はfaxなんてハナっから使ってない。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:18.43 HNGeBsyN0.net
安く導入できるモデルを用意すりゃある程度は進むだろ
どうすりゃ他の会社と上手く連携できるかがわかればやりやすい

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:27.00 DqpG971Q0.net
まずは公務員を、デジタル化しろ
ついでに政治家もAiにしろ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:32.39 o7yp8m320.net
時々、施工会社様って建物の図面とか注文書が間違いFAXで来る
紙が無駄になるのでマジ迷惑

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:36.66 /eq4QZDC0.net
>>282
PDFってさ、大抵は何かしらの原物を変換した後なわけじゃん
スキャンした紙だったり、ワード文書だったり、システムから吐き出されたリストだったり
PDF変換→送信先(アドレス帳にあるとは限らない)選択→ファイルサイズに気を遣いつつ添付→件名本文入力→送信

送信先(アドレス帳に無くても最大で15桁程度)選択→送信
どちらが早い?
あ、当然ながらPCからFAXを送る時に印刷なんてしないからな

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:41.26 k5wKBHWV0.net
>>397
ジジイしか運営側に居らんイットの国だからw

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:44.07 5etH4xwr0.net
これ役所がFAXを使ってるからなんだぞ
大臣がハンコ止めると言ってるのにまだ役所はハンコ使いまくりだしな
下だけ変えても役所が変えないから結局残しておかなきゃいけなくなる

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:45.89 scb/i0Is0.net
>>396
うちの会社も、せめて社内資料はパワポ全廃してもらいたい・・・

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:56.98 pGUTGsDu0.net
>>86
なおダウルロードした様式はEXCELで作られてる模様

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:57.69 /xnPp+/q0.net
FAXもメールもそれぞれいい部分があるんだから使い分ければよい

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:58.02 pXy1pMJe0.net
そもそもFAXの使い方が分からん
事務の昭和ババア任せw

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:04.92 n2plA8LK0.net
>>397
融通が効かないからだろうな
結局中国のスズメ狩り尽くしたのと同じで
FAXがなくなれば効率よくなる!と思考停止してる

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:05.48 TVqNcfNh0.net
>>367
統一伝票必須なところもあるからな。うちではドットインパクト大活躍。まぁその統一伝票を止めろと言う話でもあるんだが。

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:07.91 YvWHaJiQ0.net
ジジババのFAX信仰が怖い。もう個人レベルでFAX使うことないだろ
スマホでメールのやり取りが上位互換だよ。電気と紙とトナーの無駄遣い

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:09.66 yFNRYQXY0.net
FAXは障害に強い
プロバイダーが落ちてても送れる

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:10.96 zC3epyI60.net
>>392
NTTもさ、着信拒否機能くらい簡単に設定できるはずなのに、させようとしない
とんだ糞企業だよw

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:11.62 WNZDEVSJ0.net
俺が就職したばかりの数年前までは
見積がFAXで来たこともあったけど
最近は聞かないな

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:17.81 O2axQm2g0.net
専用請求書とか無くせよお前んどこの事務代行じゃねーか

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:20.09 NcwYWE6T0.net
ファックス使ってる企業とは取引しないわw
回線も既にファックス非対応だし

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:28.12 az0yfqMt0.net
>>9
全てにする必要はないが、内容によっては無駄ではない
送りっぱなしだと、届いていなかった事や、見ていない事が大変な事になる場合がある

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:36.84 7ByjvUms0.net
>>401
ペイント 切り取り メール貼り付けでええやん

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:44.15 mUdQjrBh0.net
FAX便利だしなぜ廃止するん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:44.50 9up+tCU60.net
Wi-Fiやネット代払ってるのに
FAXも固定電話も通信費かかるのに
無駄すぎるよね?
メールとオンライン通話ならただだぜ?

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:45.52 u5EDJFWP0.net
BtoBとかBtoCとかの企業を通して、「納品書、請求書のやりとりはwebでお願いします」
って一方的に説明会を開かれて、まー仕方なく言われるまま取引したけど
途中から「電話で注文します」となり、担当が変わったら「どっちがいいですか?」
年に数万円程度の取引の会社だから、ころころ取引方法変えられるのって面倒くさいし、大迷惑!

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:49.28 wV1JNEhz0.net
FAXがいかに効率的か語ってた役所がさ天井に紙のグラフ貼ってたわw

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:35:52.84 hXVRZzka0.net
ん? FAXってデジタルだろ?
じゃねーとダイヤルアップもデジタルじゃないって事になるが?

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:00.47 OAooYGzS0.net
>>389
あるある過ぎて涙出るわ。
偉い方の「分かる様に説明せい!」の為に効率化した時間削るとかアホかとw

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:16.23 M5SnzpSn0.net
日本を代表する通信会社でもファックス全盛らしいが
もう間抜け通り越して宇宙の果てまで飛んで行けよって思うんですが
バカかよほんまに大企業様は

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:21.74 bIZ9OZaR0.net
>>432
電話やメールで確認するのは当然よだな

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:26.50 9up+tCU60.net
>>434
仕事の仕方見直したら

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:32.41 A7L80z3B0.net
>>362
一人の事務員が印鑑全部持ってる会社を知ってる

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:33.05 scb/i0Is0.net
>>406
うちの会社にはメールアドレスは口頭だと聞き間違えがあるから
まずはfaxでメアドを送ってもらう、って人が結構いるな

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:42.03 zNrUrVXX0.net
携帯も持ってない爺婆を雇用するシルバー人材センターからしてどうかしている
この国の足を引っ張るだけの老害

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:42.59 zC3epyI60.net
>>430
ほんとになw
わざわざその用紙買わされてな
馬鹿じゃねーのw

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:49.15 /eq4QZDC0.net
>>285
これが、そもそも文書のやり取りを止めて全てデータ化のみにしろ、というならまだ分かるんだがね
(その場合でもメールは選択肢から外れるが)
視認されるべき文書、手書きサインが必要な文書でPDF添付がFAXの上位互換なんてあり得ない

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:50.51 rfSitrqb0.net
>>409
役者を下手にデジタル化したらウィルスやワームでえらい事になると思う
医療機関がパソコンロックする身代金請求型のウィルスに結構やられている

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:52.85 NzqnY8vJ0.net
>>5
まだ届いていません。

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:54.18 M5SnzpSn0.net
>>438
そんなことは皆んな承知してるよ
おま?

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:54.75 GouE2amt0.net
大手にこれで楽になりますって提示されたシステムが
いやそれ御社の入力の手間をこっちに押し付けてるだけやんってのもあったなあ
ついでに紙の時は1日でやってくれてたのにデジタルになったら数日必要になったし
なんならやったかやってないか飛ばして忘れてるかがわかんなくなってやがる
最後まで終わったチェックがついてねえやつはわかりやすくしとくとかなんかしろよシステム開発者
デジタルだとやり終わったかどうかチェック付けれない奴が多いのが良くない

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:36:58.54 9up+tCU60.net
LINE WORKSなら既読マークつくよ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:03.21 GgIVb3090.net
>>1
ジャップってFAXとフロッピーが最先端なの?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:04.55 l1zwzZBn0.net
頑なにフロッピー文化を残し続けてきたのは官公庁なんだが
マジで面の皮だけは厚い能無しどもだな

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:07.29 EuOHP2rJ0.net
最終情報をFAXなら良いが、途中情報の再利用を考えないのがマズイ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:07.95 T8EwKLEk0.net
LINEなんかを使ったら韓国に漏れるからいいんじゃね
ハゲバンクがっかりだろうけど

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:08.86 +N190fBt0.net
受注系業務だと
大量のバラバラなフォーマットの依頼を
PDFやメールでうけるよりFAXで捌いた方が
漏れなく早く済む場合等はある
ファイルを開く→モニターで目視確認って超めんどくさい

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:15.21 CYTc0H2k0.net
まだパソコンすらまともに使えない老害がたくさんいる
こいつらがくたばるか引退するまで中小零細企業のデジタル化は無理
あと30年は必要

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:22.55 +jUCG9Tb0.net
>>396
パワポってただの使ってる側の自己満だろ?老害とか
見てる側には何のメリットもない

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:23.63 1+DEmdNf0.net
>>417
PDFを暗号化してzipファイルに入れて送信し、次のメールでパスワード送るのが抜けてる。

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:27.10 a+JqzDOX0.net
メールだと、送信側にも受信側にも記録が残るが、FAXは残らない

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:28.62 Yyh8W67k0.net
こないだも確認のrefaxしてください、と言われて驚いたわ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:33.13 FtU50E/N0.net
デジタル化というなら有効に使われてるFAXからの移行促すより
デジタル契約書に印影イメージ貼るとか無駄な仕様なくす方がんばってくれよ
登記に使ってる印影の高精細データとかさすがに躊躇うぞ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:36.47 UamNhEe50.net
その内FAXで送られてきた紙をスマホのカメラで読んで、OCR機能とAI
使って、そのデータをそのままシステムの受注データに読み込むことが
出来るようになるかな。

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:45.78 wpzF/L/y0.net
大容量高速フロッピーや超高速FAXを開発しなかったツケが今きてる

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:37:48.24 vkMFg3EV0.net
>>389
パワポこそPDFでいいだろあれ
しかもアドビ系との相性悪いから図を落とし込むのめんどくさいんだよ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:00.43 /xnPp+/q0.net
>>412
専用請求書も
複写式で手書きとか腱鞘炎になるわ
しかも有料で買わされる
滅びろ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:00.65 EV6t6D2p0.net
>>456
FAXの盗聴のほうが難易度低いだろ馬鹿か

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:00.67 uHlF6Clb0.net
ジャップはクソだな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:04.89 wU9hUM020.net
FAX便利なんじゃないの?

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:14.00 daFbj04P0.net
ちなみに、セブンイレブンの複合機でFAXを送れる
だが、A3であろうがB5であろうが一律50円

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:27.47 HUi/skdc0.net
>>433
時間ない発注修正の時とか重宝するんよ、何度か救われたわ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:43.10 7ByjvUms0.net
>>419
何も知らないようだが、議員がFAXで送れと言うから仕方なくFAXを使っている

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:38:59.23 M5SnzpSn0.net
大企業と官庁のファックス依存体質というか無能はもう潰せ
ワイはスタッフ入れて零細だがフルデジタルだよ
もう紙?トイレットペーパーとティッシュしか紙はないわあほ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:09.36 A7L80z3B0.net
>>453
ブラウザはIE限定だしな

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:13.70 hnGthQYt0.net
はよ法律でFAX禁止にしろ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:18.60 wP3XSKju0.net
中小企業の前に役所をどうにかしろよ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:44.02 ripAIjPU0.net
FAXって相互に持ってないと意味無いから
中規模あたりの企業が使い続けてると下請けも使い続けないといけないんだろ

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:44.44 qjiM3SXw0.net
フロッピー!ファックス!ハンコ!

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:49.71 EV6t6D2p0.net
だっさいFAX
ピーヒョロロwww
通話中です。エラーです 笑
白紙送られてきます。差出人表示なしwww
糞システムwwww

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:39:51.20 Y2dIF3Xo0.net
>>464
紙が送られてくるわけじゃなくない?

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:06.63 RIxh/FHF0.net
なんで「文書を送る」から抜け出せないの?
文書を作る→FAXで送る→はんこ押してFAX返す

文書を作る→PDFにしてメール送信→プリントアウトしてはんこ→PDFにしてメール送信
手間がメチャクチャ増えてんじゃねーかw
データだけやり取りすればいいだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:07.73 /eq4QZDC0.net
>>460
吐きそうになるよね

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:07.87 rNyD6yjo0.net
>>458
逆逆w
1bitTIFFだって意味を分かってないの(´・ω・`)

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:07.93 2g/UghBP0.net
発展途上国なんだから

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:10.37 OAooYGzS0.net
ワイ「これからはteamsでチャットして?何故なら会話履歴が一目瞭然だから」
vs
部下「嫌です。Skype(for business)が良いです。何故ならこっちが使いやすいからです。変える意味あるんですか?」

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:24.62 mUdQjrBh0.net
>>442
便利なのになぜ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:28.24 rfSitrqb0.net
>>475
今はFirefox外してエッジとクロームが多くない?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:29.35 ZxY47vhB0.net
>>479
ふぇぇ~

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:30.46 EV6t6D2p0.net
>>486
LINE WORKSが一番使いやすいぞ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:35.54 nmz/caX50.net
時期を考えろ
今の高い時期にデジタル化って

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:41.38 scb/i0Is0.net
>>466
それな。 俺はなんのためにパワポで社内向け資料作ってるんだろ・・・
って思う事が多々ありすぎる

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:54.24 Y2dIF3Xo0.net
>>486
skype for bui

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:01.59 txVK29ST0.net
>>465
ZIPだのMOだのあったが廃れたよ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:11.64 hxO6us+/0.net
>>475
6月サポ終了だしそろそろ替えないとw

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:16.63 tRbM0r4q0.net
敢えて言うなら、日本はメールでも「恐れ入ります~」的な文章を作るからメンドい
FAXはテンプレの案内状だけ付ければいいから楽

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:25.92 Ub2rWIZ00.net
>>458
それがこの5年位中小零細のIT以外に来るようなレベルの若手はパソコンまともに使えない
教えるの大変

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:26.63 tQyILfnY0.net
メールもドメインがocnだったりする

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:29.36 OAooYGzS0.net
>>490
会社で使用が認められて無いから却下

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:30.82 Pc9oXK6s0.net
>>477
役所はあと20年は無理だな

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:32.13 EV6t6D2p0.net
>>487
みんなにFAX送って都合とか聞いてるの?ばか?

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:35.63 0+yVnnd20.net
>>461
送受信記録残るやろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:36.72 bIZ9OZaR0.net
誰かテレFAXルーター作ったれ
FAXしたら自動的にクラウドにも保存される
PC側はそのクラウドと連携されている
サーバーなんかにするからややこしいんだわ
MSじゃないと無理かw

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:38.73 RxWAYX0r0.net
>>376
国研だがグーグルクラウドに移行したせいで独自ドメインなのにGmail強制使用させられてて苦痛

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:41.85 GllPBVpM0.net
>>362
多額の投資で新規導入された決済システムで全員から承認された後、
決済システムに添付したPDFと全く同じ本通や多数の添付資料を印刷して封筒に収めて最終責任者のスケジュールを待って、
スタンプを貰うために向かったらイチャモン付けられて最初から全てやり直すのがより厳密な現代の儀式の作法だ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:42.04 iEvu5Yr20.net
>>333
リスク管理きちっとやってるか?
USBポートとDVDドライブに全て封印シールを貼って
使う時は帳面に記録付けて上司の許可もらって剥がして
使い終わったらまた貼るんだぞ
USBメモリも同じようにいちいち使用記録付けて在庫管理もするんだぞ
中小はそんなことやっていられんのだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch