【年金不足】iDeCoの加入対象年齢、65歳以上に引き上げ検討 投資促す [生玉子★]at NEWSPLUS
【年金不足】iDeCoの加入対象年齢、65歳以上に引き上げ検討 投資促す [生玉子★] - 暇つぶし2ch171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:03:14.45 O3zoUdlo0.net
>>2
10年前なら良かったんだけどね

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:04:47.44 8MiK3DdH0.net
>>168
いやいや現金でもっているよりいいよー
あのウォーレンバフェットもダウは10万までは行くと言っているしなー
長期ではいいはずだぞー
金利つかない現金もっているよりなー
インフレもおきるしー

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:05:00.96 hb8L4Uoi0.net
銀行に預けたほうがマシなのでは?

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:05:13.76 TGLQ2hrF0.net
>>160
日経平均は組み換えあるけど、バブルの頂点を34年経っても超えてない
指数は万能じゃない。
俺は米国株全力だけど、必ず上がるなどと楽観視はしてない。

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:06:07.86 JT0vnSi40.net
>>164
総務経理はiDeco増えるとむしろ銀行から感謝されるくらいだから恥ずかしがらないでいいぞ。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:06:17.03 /QRFBSy/0.net
年収から貯金できる金額の1/3を
ideco、nisa、特定で投資、残りは普通に現金で貯金しとる

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:06:17.55 LFa7DWCl0.net
>>126
例えば株式の配当金のように源泉徴収したら確定申告しなくていいやつがある
こーゆーたぐいを網羅したら年の実収入300万とかで非課税世帯になるんだお
福祉とかは年収ベースだから非課税世帯だと助かるお
厚生年金とかは課税だが遺族年金が非課税だから自分が居なくなった後にオクサンを非課税世帯にすることも可能だお
うちはパパスがガンで3ヶ月闘病して頓死したんだが頭いいやつだったから闘病中にオカンの今後から遺産分割まで全部手配したお
オカンは今は非課税世帯で遺族年金+源泉徴収配当金でゆるく暮らしてるお
ワイはパパスの1ドル90円で買った3000万円分をしこしこ投資しながら自営してるお

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:06:31.11 /scJwZFW0.net
アホすぎる
高齢者には投資ではなく贈与を促せよ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:06:34.68 sD53giD30.net
つーか、日本人に投資なんて合わんよ。
日本人の資産形成は、真面目に働いて残業手当稼いで、
それを元本保証の高利回りの定期預金やお宝保険で運用する。
それが一番だって。元本保証、これがないと手をつけるべきではない。メンタルが耐えられない

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:00.31 8MiK3DdH0.net
>>171
だから余裕があればコモディティとか様々な資産クラスに分散しときゃーいいんだよー
仮想通貨も割合減らしたけど1発逆転でなー
機関投資家はどこかには絶対に投資しなきゃならんからなー
余裕なければ米国で十分w

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:19.15 TGLQ2hrF0.net
>>166
今年から
なお、今年の投資が0なら、6年目の投資枠は満額になるので、5年投資というよりも
「今年の投資枠は5年前の投資枠の余り」と計算するほうがわかりやすい

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:24.02 JT0vnSi40.net
>>170
全額所得控除になるから銀行より全然お得やぞ。

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:25.02 s+Oeer1a0.net
老人ホイホイやな

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:32.07 bqVu/vmy0.net
途中で死んだらイデコ積み立てってどうなるの?

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:35.44 txzlSIUF0.net
>>166
君の現状は今年のNISA枠120あってまだ一切使っていない状態
年末までに任意のタイミングで好きな額買えばいい
今年買った分は2026年末までいつ売っても非課税
2026年末に売らずにロールオーバーする事も可能

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:42.94 j48QRtfF0.net
DaiGoのファンクラブのことかとおもた

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:07:47.31 c4UqopML0.net
投資って戦争が起きてもマイナスにならんの?

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:22.18 iN2OdoYm0.net
65歳からたった5000円の積み立て年金始めて、何か意味あんのか?

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:23.67 UuNSfFpz0.net
コロナで元本割れたよ
今は1.7倍でとめた

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:30.15 uPBe4gsI0.net
>>160
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:31.19 X85pqL+a0.net
>>170
定期で金利0.02とかでしょ
絶対減らないってメリットはあるけど
長期的な投資の方がお金が増える可能性は高いよ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:39.06 egzMVstd0.net
>>184
今戦争起きてないか?

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:08:56.52 VZnGEVEv0.net
そして国の年金制度は廃止ですねw
ワイの子供は年金いくらになるんだろう(´・ω・`)

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:09:27.46 O3zoUdlo0.net
>>54
おっしゃる通りで
しかも今はその銀行が投資商品を売りに来る
リスクげ有るのが見え見えではないか

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:09:43.49 8MiK3DdH0.net
年金はもらえないとおもっているからなー

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:09:58.04 VUqNL3Ap0.net
そのうちお得意の投資「義務化」とか言い出しそうだなwww

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:10:05.05 fDMdUlmC0.net
>>184
銘柄とかその国の状況による

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:10:42.91 8MiK3DdH0.net
>>191
銀行で積み立てることほど馬鹿はないよー
手数料とりたいからだろー
SBIとか楽天とかマネックスでいい。
カード積み立てなら大体1%ポイントつくしなー

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:10:56.21 npPS8B3t0.net
>>188
減らないどころか
115円→127円で基軸通貨米ドルに対して10%も減ってるやろ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:11:16.64 mctKxTSL0.net
これって上乗せでしょ?
途中でやめれないし
買いしかできないし

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:11:46.72 8MiK3DdH0.net
まー所得税が減るからなー

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:12:42.24 f5f1SsTu0.net
>>39
所得控除になるから迂闊にあげられない

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:13:18.49 c4UqopML0.net
>>189
この手の宣伝が出てくるということは、金持ちからの金の流れがしぶりはじめてるからだと感じるわけだ
ウクライナより大きな戦争が起きるリスクがあるから金持ちは金を株式投資にまわさずに金とかに変えていそう

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:13:35.13 JT0vnSi40.net
>>197
上乗せというか別腹だけどね。
拠出やめるのは自由。引き出しは無理。その条件で税制めちゃ優遇されてるんだから。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:13:46.16 bLpNtqdm0.net
まぁ、今年は積立どきなのはそうだと思う
ニーサにしてもイデコにしても、10年くらいの目で取組まないとどうにもだよ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:14:09.07 BUayXKnY0.net
余裕資金のある人でやってない人は別にnisaでなくても、単純に特定口座(利益に税金かかる)で
とりあえず月に1000円とかお試しにやってみるのも面白いかもね、値動きとかわかるし
逆に、スケベ心だして楽天レバナスにスタートダッシュで預貯金を全ツッパとかした奴の気は知れんw
しかもレバナス死んでるしw

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:14:28.69 EmhMjNQ10.net
岸田株高来たか!

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:14:55.91 CuHNT4+m0.net
どうしてこんな国になった

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:15:10.61 ucvriIDy0.net
なんだかヤバみ?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:15:49.42 VlujjxZr0.net
投資する金が無い

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:16:07.27 8MiK3DdH0.net
>>203
レバナスなんて今がチャンスやんー
ナスダックが復活しないわけがないわー

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:16:17.05 egzMVstd0.net
特別に考えないで
働いてお金をもらってお金にも働いてもらうってシンプルに考えたらいい

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:16:18.37 N9tsN3R30.net
積立NISAすら信じていない

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:16:18.55 xm/ZHi440.net
>>200
だからこそ今なんだよ
資金抜けてる時に投資できないならやめといたほうがいいだろう

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:17:09.12 HxhsHSPo0.net
>>207
金はあっても節税にならんからやらん人もいる

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:17:53.87 XpejNdy/0.net
政府<人口減って年金足らねーよ馬鹿。70まで働かせろ
企業<ならジョブ型で給料固定や阿保
国民<給料上がらんし70まで働かないといけないし……うーんヤトウガワルイ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:18:07.70 9zw0MIdd0.net
掛け金を10万ぐらいにするのと、専業主婦分も控除させてほしい

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:18:15.76 hb8L4Uoi0.net
65超えたら収入がガクッと落ちるのでわざわざ積み立てるほどは稼いでない
ここから更に長期投資で年金を少しでも増やそうってハラの人間そんなに居るかね

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:18:36.76 txzlSIUF0.net
>>206
別にヤバくはないが65歳以上だけが対象だし、それ以外の人にはメリット0
NISA・積立NISA・iDeCoの上限がアップして初めてみんなに恩恵が発生する

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:18:38.56 8MiK3DdH0.net
現金積み立て7万で84万年間だけどー
27万ぐらいの節税になるから実質84万の預金を50万弱でできることになるわー

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:18:52.54 XO5fiCzp0.net
65以上で積み立ててどうすんだよ
もうすでに取り崩していく時期だろ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:19:13.53 BUayXKnY0.net
>>208
いやー、昨年11月に楽天レバナス始まった時に、スタダで預貯金を全ツッパした奴がちらほらいたんだよw
そこから今月まで怒涛のマイナス50%くらってて、あいつら今どうなったかなとw

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:19:43.20 l4KKQmht0.net
>>122
お前のいう超富裕層というのは年収20万円のことか

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:19:44.14 8MiK3DdH0.net
まぁこれから70歳まで働かせるつもりだからだろー

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:20:29.55 FM24gjH40.net
損失は自己責任です

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:20:32.51 oWniVjA/0.net
idecoなんてギャンブルしてられっかよ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:21:13.99 8MiK3DdH0.net
>>219
いや俺もちょいマイナスだしなー
でも10年20年じゃ超絶あがっているおー
だから上がり下がり気にせず強気で積み立てていくといいよー
老後がすぐなら奨めないけどさー

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:21:24.52 9h/iluIk0.net
>>1
まさか今の60歳まで引き下ろせないのを
70歳まで上げるんじゃないだろうな?w

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:21:54.45 5p99JPFf0.net
その辺がタンス預金のほとんどを持ってるからな

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:22:00.66 hQfaOGk90.net
受給の頃ガラッてる可能性高いから高齢からのiDeCoは微妙ってことで
この年齢設定だと思うのだが変なことするなあ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:22:04.68 hnBOz3/80.net
>>162
わしは月約7万ほど雪だるましてる

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:23:36.31 XtpvpJyU0.net
>>126
株で100万稼いだら、金貰う時に問答無用で20万税金引かれてしまい、80万しか貰えない
1万儲かっても、8000円しか貰えない
NISAなら儲かった分そのまま貰える
20%は大きいよ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:24:22.96 VUqNL3Ap0.net
この手の今まで上がってきたからとかの理由で株式投資するバカってなんなん?www
今後もそうだとは限らないのにw
FXの自動売買の過去右肩上がりの成績だったから今後も…
とかにだまされるやつなんだろうなwww

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:24:39.99 Uz+HJ2fA0.net
もう皆んな大損してそう

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:25:51.08 npPS8B3t0.net
S&P500はマジで強いわ
去年の夏から分散しながら180万ぐらい突っ込んでるけど、マイナス10万ぐらいだぜ?
8週間連続暴落してこの程度だったら全然余裕
為替差益もありがたい
金曜日に2%ぐらい上がったし、今夜も上昇したらプラテンしそう

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:25:58.33 5R0LbOT60.net
>>229
アジアのほとんどの国は非課税なんだからゼロにすりゃいいだけ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:26:00.15 8MiK3DdH0.net
>>230
まー君は円に集中投資するといいよー
普通預金とはそういうことだよー

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:26:48.17 OZALhKg/0.net
年金廃止して支払った分を返してくれれば良い
今後は企業や民間投資で年金を準二する世の中にしろ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:27:12.99 8MiK3DdH0.net
>>235 まーそれは賛成だなー



241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:27:29.45 XtpvpJyU0.net
>>235
それが一番ありがたい

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:27:47.87 QpvQqmMN0.net
ありがてぇ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:31:08.11 5R0LbOT60.net
普通に個別やりゃいいだろ
つみたては無駄

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:31:17.72 +v1kj3k+0.net
日本のインチキ相場に年寄りの金を投入させたら生活保護受給者を増やすだけ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:31:39.58 U7IR8tiB0.net
65で満期
つまり65まで下りない

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:32:20.43 YYlEpSin0.net
年金や社会保障の失敗を誤魔化す為にリスク資産への全力投資がプロパガンダされてるのにそれを信じ込んでる奴w

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:33:44.16 8MiK3DdH0.net
>>242
長年積み立てればわかるよw

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:35:28.49 IWP8WjCb.net
破綻してんだから全額返せや
生活保護に一本化しろや

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:36:00.49 pXy/ffc10.net
財形年金も下ろす年齢延ばされて死にそう

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:36:03.75 mGI714Dt0.net
65から財産増やしてどうすんだよw

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:36:43.54 0QjFEUEk0.net
こんなことしても子供は増えないし若者の収入も増えない

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:36:54.56 YYlEpSin0.net
金本位制脱却から続く無限金融緩和時代の最終局面だからなあ
分散とかいいながらエクイティに過半数を突っ込んでるし
養分としか言いようがない

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:37:12.53 I4UN+LfF0.net
>>238
ファブルで脳内再生されるんだが

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:37:21.82 78D6LX1w0.net
ここに自己顕示欲高めの、ファブルぶってる人がいますね!

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:37:27.96 Vud8Vhd00.net
>>239
個別は半数以上が損している実態があるからな
老後の貯えない奴を増やしても困る

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:37:38.60 I4UN+LfF0.net
間違えた>>236

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:38:07.39 WKBUUA480.net
早く死ねよ老害

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:39:38.20 pXy/ffc10.net
>>95
文筆しすぎで細切れなんだから、区画整理兼ねて土地交換も出来なきゃ解決せんよ
一番問題なのは物納断る自治体

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:39:59.07 2M4RWdmK0.net
破綻してますと白状してるようなもの

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:43:27.88 ZwvjcoB60.net
譲渡益200万くらいまでは無税にしろよ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:44:24.39 76p5HT9G0.net
もうね節税目的でやってるから(´・ω・`)

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:45:04.99 TLCphide0.net
資産形成というなら国債金利を正常化しろや
今の状況じゃ賭博で老後資金稼げというのと変わらん

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:46:27.40 DkPiVvpm0.net
iDeCo高齢者になってから入っても意味ないです

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:47:20.74 spv/5SPe0.net
65から運用ってあほか

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:47:36.27 DkPiVvpm0.net
NISAの額増やせよ

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:48:01.34 ysON4yeD0.net
>>40
アメリカから富を奪ってきていて
1-2割国と自治体に納めているんだから愛国者以外の何者でもないだろ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:48:18.88 ktuAq5+L0.net
国家が主導の詐欺

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:48:19.84 f7I6gAmI0.net
65歳未満だと加入できなくなるぞと煽って今のうちに加入させようとする作戦ですね

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:48:38.91 RMgfkPI+0.net
>>239
そもそもiDeCoの商品に個別株なんてないだろ

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:49:16.60 HuFqTwmv0.net
65歳から投資してどうする

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:50:01.08 8MiK3DdH0.net
>>248
いやいや金融緩和はまだやるおー
テーパリングしたとしてもなー
大体どんな市場になろうとも機関投資家はどこかには
投資をす


272:るんだよw



273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:50:02.18 oj3bhnZ90.net
長期保有前提株を高齢者にやらせるとかw

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:50:19.75 RMgfkPI+0.net
>>153
iDeCoなんて何十年単位で積立やるのに数年の上げ下げは大した話じゃない

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:51:29.23 f7I6gAmI0.net
間違えた、、、65歳以上加入できないのを加入できるようにして死ぬまで投資、さっさと投資
という有難い拡充ですね?

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:52:00.75 HuFqTwmv0.net
若者は投資に回すほどの貯金がないからって
65歳の老人に投資を促すとかどうなんですかね
猫の国がすぎるんじゃないですか

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:52:02.55 AAQtqRS90.net
「分散投資」ってのはA社の株がダメでもB社が上がればトータルで価値は保たれるって理屈だったはず
だが今巷で言われてるそれは全部アメリカ株に紐づいていて、既に分散も何もないだろう
むしろ分散投資なら確実に儲かるという認識が当然のようになることでリスク意識が麻痺している
その結末はリーマンショックと同じだろう
これはきっと大変なことになるぞ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:52:25.78 TYLQzCn40.net
>>218
フルタイムで働いてる人は控除でメリットあるよ
そうでない人はおっしゃる通りメリットないと思うけど

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:54:11.16 4/CT/0VF0.net
100円投資して10000円になるなら投資してやんよ。
詐欺気質満々の日本政府は信用出来ない。

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:55:05.07 AAQtqRS90.net
>>262
いや靴磨きは利確ができないんだよ
彼らは含み損になった株をいつまでも抱え続けるからだ
したがってアメリカに投資したお金はずっとアメリカでグルグル周り続ける
実質はアメリカに金を巻き上げられてるのと同じことだ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:55:35.10 h79Ffehb0.net
>>1
    ∧_∧
   ( ´ ~`)   年金を投資で誤魔化す岸田主義・・・ 
    ( つ旦O
   と__)_)

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:56:41.93 oGS7MM200.net
それいつもらうのよw

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:57:05.03 bLpNtqdm0.net
>>271
その通りだね
上にあるようにニーサの枠増やせってことだし、金利正常化だよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:58:55.69 GDVmYDo10.net
>>1
はぁ?w
何いってんだコイツラ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:59:05.32 lP3K/7/60.net
ジジイババアを肥えさせてどうすんのよ、、、というか65って取り崩しの時期じゃんw
若者のためにも、NISAとiDeCoの上限をもっとあげろよ、あほくさ

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 15:59:11.24 GV/YBAsC0.net
人口が減れば世界から日本株の投資が激減する
其れを自民党が知ってて年金資金を投資に使ってる
仕組み的には必ず破綻する

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:00:33.41 qdCmaP2K0.net
悪銭身に付かず。

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:01:42.72 5MNZitfx0.net
>>12
俺もそれが良いな
iDeCoは色々問題あるし

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:02:37.38 1bHHjS440.net
NISAの枠を大きくしてくれよ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:02:59.61 eAJm/akP0.net
iDeCoお金返してお

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:04:32.92 RMgfkPI+0.net
>>270
65過ぎても働くならその方が節税になるでしょ
元々そういう人向けの話

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:05:30.32 XiI82cwY0.net
>>280
年寄りを肥えさせようじゃないんだなあ
若者は金持ってないから
年寄りから金を毟り取って
証券界隈を儲けさせようという政府の意図なんだよ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:05:51.68 Ad/Y7O+j0.net
>>67
オレも節税枠重視に一票

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:08:13.86 5GOiyBoP0.net
年金保険なんだから受給年齢で年収500万以上ある奴には給付するなよ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:15:30.71 A3P4UDxw0.net
>>289
え、お前年収500万もないの?

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:16:34.29 hPfIZ7Xu0.net
受け取れない人からも頂かなくてはならない現状…
これ今はいってる人たちもヤバいのでは…?

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:16:55.99 WOAL7H+80.net
何かすげーな。
金の延べ棒出資詐欺レベルすぎ。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:16:57.07 HqqIFvbz0.net
年金って国家ぐるみのポンジなの?

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:18:44.06 39GXqFyK0.net
まだタンス預金をどうにか取り出そうとしてんのか

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:19:04.00 qRb4gx7Q0.net
毎月5万までしか無理だから
NISAが年60万になったらイデコはやめとく

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:22:20.44 C1RyVg1C0.net
これ絶対iDeCoも受け取り70とかにして、年金も受け取れない
で後で相続税で預金どころかNISAとかiDeCoも資産として
刈り取るんだろ。
社会保障が削られて長生きする奴は減っていくのも見越して
るんだろうけど、本当に食い物にすることしか考えてないな。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:22:26.01 SPA/cJcM0.net
相変わらず雑だなwwwwwwカッペwww

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:23:38.88 LFfCr7YQ0.net
>>75
うお、それは凄い。
俺はその半額くらいだ。
個人年金が1/3、
仮想通貨は1BTCをニヤニヤ眺めるだけ、
金現物、純金プラチナ銀積み立て少々、
iDeCoとつみたてNISAに投信、
貸家1軒…は投資とは言えんか。
後は場合に応じて株と低レバFX、ここ数ヵ月はかなり儲かった。

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:27:51.84 kwqD+cgQ0.net
>>296
この国ならやりかねないな

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:30:23.20 iOiwbh9F0.net
iDeCoの受け取り引き伸ばしキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:37:08.18 p3OUASKq0.net
死ぬまで積み立てやらされそう…

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:45:32.18 WTsBmnV20.net
年寄り多すぎ
始末の仕方を考え直さなきゃいけない

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:48:59.16 sJTZUQ1k0.net
会社員ならiDeCoやらない手はないんだが手続きが面倒くさあか

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:49:35.63 ttPX2ExS0.net
もう貰う年になってからインデックス投資始めろと言ってるのかよ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:49:39.12 WTsBmnV20.net
介護費用を国が8割負担するとかもう無理でしょ
頭のおかしくなった年寄りに年500万もかけて
現役世代からは搾り取ることしかしない
死に方死なせ方を一から考え直さなきゃいけない

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:51:01.33 8MiK3DdH0.net
>>75
レバナス15は我ながら多いなー
ナスダックの成長をかなり信じているからだがー

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:52:33.27 XbEOlCDA0.net
>>66
匿名掲示板で態々文章に特徴出して自己顕示欲満たそうとする奴は頭がおかしいと思う

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 16:52:44.34 8MiK3DdH0.net
>>305
現実的に搾り取れないだろー
借金が積み重なるだけだよー
現実に負担そこまであがってねーやんw

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:08:18.31 DtvlcrMZ0.net
月12000円しか掛金をかけられないのはないわ
会社員も上限撤廃してくれよ

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:09:29.72 oxnYArIG0.net
金なくなればナマポ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:19:52.34 bA2k1OBb0.net
>>309
企業年金に入っているか公務員の上限は12000だから仕方ない
大半の労働者は23000上限だし、自営業は68000上限

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:23:39.19 99QAniAh0.net
入れます払いません

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:25:07.66 mkQUPYWe0.net
嘉入対象年齢というか受取り年齢を引き上げると若い世代に金が回らんよね。
金に余裕がある人は単に口座間の金の移動的に積立上限額いっぱいまで使って節税できるし、制度がだいぶ歪んでるな。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:26:07.70 cvmgQ9cd0.net
iDeCoよりもNISAにETF入れて配当金生活したいけど
120万円分のETFではそこまでもらえないか
5年しかないし

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:26:14.96 3cdFs9bk0.net
>>162
人口が増えて…?

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:38:18.37 zUFjBQ4p0.net
投資で儲けてもピンハネされてそこまで入らず
投資で全てを失っても補償がない
国は一切損をしない画期的システムだな

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:41:16.61 0+k8NBWX0.net
積立NISAは既に満額やってて余力あるからidecoも初めようかと思ってるが、こっちは安定運用したいから株式6割・債権4割で組もうかと思ってる

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:43:19.57 vnHy4isj0.net
年寄りに投資促すのはよくないね
今でも銀行が自分の親に投資でも話してきたら説教するわ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:45:55 yFbVg3m20.net
一定以上の資産を持つと、こういう積立とかは興味が無くなるね
時間の無駄とおもえてしまう

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:45:59 wemKJwj20.net
 
加入体操年齢が5年引き上げられたら、一時金の非課税枠結構増えるよね
俺枠がギリギリだから、ちょっと嬉しいかも
まあ、70歳まで掛け続けるかは微妙だけど

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:50:37 Tme84c0c0.net
これって節税だぞ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:52:35 TYLQzCn40.net
>>321
文句言いたいだけでそもそもどんな制度か分かってないから

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:55:22 6Mw0KhXc0.net
>>320
自営業だったらいいけど、会社員だったら会社の退職金との絡みで出口戦略大変になるよ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:55:31 KiOnzG0o0.net
>>67
激しく同意
iDeCoは節税効果がとてつもない

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:56:13 KiOnzG0o0.net
>>67
激しく同意
iDeCoは節税効果がとてつもない

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:56:34 tkeZ8tG10.net
>>315
全世界の人口ね

全世界株式の投信を長期でコツコツ積み立てるのが吉

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 17:59:30 /ICKYj5g0.net
その間に逝ってもらう作戦か

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:03:39 wemKJwj20.net
>>323
今の会社退職金出ないから、計算そのものは楽
なんか、みんな出口で税金押さえるために
掛け金減らしたり投資止めたりみたいにしてる人いるけど、
ごにょごにょ考えずに
ガバッと全額一時金でもらった方が税金安上りのような気がする

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:03:46 VN50Ojoq0.net
>>325
全額所得控除だからな
俺は国民年金基金maxだからidecoゼロだけど

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:07:21 NCsGOpxa0.net
iDeCoもただ預けているだけで手数料を取られて元本割れしていくからな
いず�


336:鼡竝s預金も預かり手数料でそうなっていくだろ



337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:07:49 desrKFu70.net
なんで一時金の枠が増えると思ったのか

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:09:38 6Mw0KhXc0.net
>>328
会社から退職金出ないなら何も考えずに一時金でおけ
退職金が出るなら難易度が飛躍的に上がる

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:11:28 NtfVNSDh0.net
>>7
おまえ「こどおじ」言いたいだけだろw

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:11:40 aCnv0aYD0.net
>>321
ふるさと納税にしてもそうだけど、この板無職だらけだから叩くしか能がないカスばかりだもんな
働いてる人間からしたらほんと利用しなきゃ損

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:12:35 KiOnzG0o0.net
>>330
節税効果と比べたら誤差程度の出費やぞ
ちゃんと節税効果調べてないでしょ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:13:26 5mkmOH1k0.net
は?貯蓄から投資へ、ってこれ?舐めんな岸田

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:14:41 RXFGxV8q0.net
あームリムリ 金無い!

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:17:36 dmfxDR8Q0.net
>>94
公務員は抽選で半分にした方がいい
東京マガジンでも「1年更新制の非常勤の方がやる気あって優秀」だって

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:18:42 3pfI2KK50.net
いやいや、もう引き出す年だろ

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:25:08 desrKFu70.net
>>332
退職金が出るならideco口座残高は少ないはずだ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:29:17 FOWJlzrd0.net
60でDC終わったときには悲惨だった
14年以内に受け取った退職金の控除が使えない(もうすぐ19年以内に改悪される)
税金ごっそり取られた

年金でもらったら大損するから一時金にせざるを得ないしね

DCは会社のマッチングがあってこれだから
iDecoなんてやらない方がいい
税金の後払いに過ぎん

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:30:43 FOWJlzrd0.net
ちなみに会社のDCは定期預金全振り
投資商品かった奴の多くが真っ赤っかの中
元本をきっちり確保した

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:31:16 rJRz3KtR0.net
65からやって何歳で引き出すんだよ

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:31:52 FOWJlzrd0.net
NISAとかiDecoとか国や銀行が勧めるものにロクなものはない
メリットがあるならみんなやってる

大昔の一時払い養老保険みたいにね

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:33:30 y8teiA+40.net
>>344
俺の回りは皆やってるぞ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:35:07 desrKFu70.net
>>341
悲惨というか。
それは退職金2度受け取れないのと同じでは?なんども何度も退職金支払われる都度税制優遇されるのはおかしいでしょう?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:35:16 FOWJlzrd0.net
>>345
どうぞどうぞ
金融庁も予算はけなくて困ってるみたいだから
手伝ってやってくれ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:35:59 FOWJlzrd0.net
>>346
普通の退職金は5年ルールだからな
DCはものすごく期間が長い

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:36:17 rJRz3KtR0.net
イデコ3年くらいやってるけど10万くらいしか増えてねえわ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:36:28 csYnYCqI0.net
アメリカ株とか世界株の指数連動なら
今までは長期で見たらほぼプラス
ただまあどこまで続くかは分からんけどね

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:36:40 Qfnr4mgf0.net
あればあるだけ嬉しいけど流石に貯蓄が3000万しかないような貧民には
そんな余裕はない

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:37:18 FOWJlzrd0.net
>>351
ヤフコメですら「金持ちがさらに儲かるだけ」って見抜かれてるなw

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:37:51 csYnYCqI0.net
>>351
貯蓄3000万だと準富裕層までは行かないけど
割と持ってる方よ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:37:54 FOWJlzrd0.net
NISAなんて「賭場の敷居を下げる」だけのツールだからなw

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:39:52 wiEaXGEH0.net
NISAの上限額と年数を上げろよ 3倍くらい

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:41:31 i+ADYdWD0.net
俺は企業年金があるからiDeCoなんか用ないわ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:41:53 FOWJlzrd0.net
貯蓄は安心を買う行為
投資は不安を買う行為

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:42:53 FOWJlzrd0.net
>>356
うちば旧適格年金をDCに全振りしやがったんだよ
一時払いで税金ごそっと持ってかれた

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:44:07 Jp4UvLMF0.net
批判多いな
おれはNASDAQ10年で2000万が5000万になったよ
ビットコインだったら2億だったろうけど欲張っても仕方ない

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:44:20.20 FOWJlzrd0.net
iDecoするぐらいなら貯金しとけ
特に所得の落ちる・なくなる老人は当面の節税メリットもない
流動性がなくなるだけだ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:44:58.00 FOWJlzrd0.net
>>359
良かったな
頑張っておれの分まで投資してくれ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:45:50.15 7acjsV1i0.net
年金なのに65歳から積み立てさせるのかよ
鬼畜すぎるだろ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:48:01.97 lbe4mQwq0.net
老人に投資を勧めるのは若い世代に間違ったメッセージを送ることになるだろ。

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:50:35.37 xareaOis0.net
65歳では解約できなくなるんかな?
なら詐欺やんけww
既に、100万円以上ためてるんだが…

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:51:07.17 rBJxN+SG0.net
外国株インデックスに投資するなら別に良いんでない?

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:52:16.12 vaD2+3LT0.net
税額控除のために資産の流動性犠牲にして
元本割リスク負ってまでやる必要あるのか?

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:55:07.94 dijl1wJ90.net
イデコは死んでも遺産として相続されるから、死んだらパーの年金よりいいかもよ。

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:55:36.16 qs9CHs8I0.net
所得控除にできる+満了後も節税だろ?
いうことねーだろ。
貧乏人から超富裕層まで使う制度だわ。
>>360
まーもう60歳とかなら辞めた方がいいかもな
流動性がなくなるのは確か。ただ強制しなきゃたまらない人が
老後のために貯金するのには最適。

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:57:09.05 qfT2eSqM0.net
年金財源足りてないんか?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:57:11.92 4123jWvF0.net
払う前に仏

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:57:15.79 qs9CHs8I0.net
>>366
定年まじかで所得が少ないなら別だが、
元本も節税で大分リスクも減るから余裕でいい制度ではあるよ。
60歳ぐらいは辞めた方がいいと思うけど。

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:58:36.08 qs9CHs8I0.net
貯蓄が安心というのもわからんよなー
円の価値が下がれば実質預金も下がるわけだしなーw

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 18:59:51.21 dijl1wJ90.net
イデコの場合、実は貰わずに死なれたら国の税金の取り分が減るから損なのでは?

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:02:17.34 qs9CHs8I0.net
>>373
さすがに遺産になると思うけどな・・・

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:02:19.86 desrKFu70.net
>>348
退職金積立不足の代替措置が確定拠出年金なんだから当たり前じゃん。
積み立ててる間に何度も退職金もらってるかもしれない、それって課税対象でしょう?

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:05:21.77 RcmNor1f0.net
もう正直に年金制度は破綻しましたって言えよ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:11:56.38 OtsXk/A30.net
ジジババ達には現在の株価指数を見て判断してほしい
頭いい人達は殆ど逃げたよ
これからは絶大な信頼の円だよ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:21:13.33 SFIxe9F10.net
65以上でidecoするなんて情弱すぎる

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:44:07.82 UXhVaHbo0.net
>>376
してないからね

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:45:08.46 UXhVaHbo0.net
>>378
確かにねえ 運がそうとうよくないとな
節税と割り切っても元本割れの可能性高まりそうでやばい

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:45:41.43 tRX82AW70.net
頭おかしいんじゃないのか
何歳まではたらかせるつもりだよ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:46:04.85 UXhVaHbo0.net
>>381
関係ないから

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:46:23.72 tRX82AW70.net
こんなの60過ぎても高級天下り繰り返してる天下り官僚しかメリットないだろ
殺せ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:47:45.75 jVuFUKTT0.net
>>1



391:証券取引の所得税を5%に下げろよクソ政府!



392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:52:42.72 NtfVNSDh0.net
一頃オッサンが買い占めてた制汗剤だっけ?

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:53:48.77 DypAx10R0.net
破綻した年金制度に替わる新しい救済が投資w
でも厚生年金巻き上げるの止めないとか庶民を舐め腐ってるな

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:58:17.21 dbJzqfqx0.net
未婚男(既婚後離婚は含まず)の平均値が他より10以上低いので
そろそろその辺も考慮入れてこれとか年金支給開始とか考えていきたい

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:58:18.63 6+Lxwt/x0.net
正社員化した時に何も言われないのに勝手に加入させられてた。
企業はどうしても退職金払いたくないんだな。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 19:59:25.41 I2vBUEPz0.net
>>12
そもそもイギリスのISAの劣化コピーなのよな。
ISAは「年間の拠出額」300万円でISA口座内での運用ならすべて非課税。
つまり売却益をさらにISA内で運用できるので枠が消えない。
商品指定とかも無くて個別でも投信でもなんでもOK。
しかも期間とかなくて恒久。

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:00:15.15 cvmgQ9cd0.net
国が煽ったギャンブルで庶民が破産したらどうするんだろう

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:00:38.60 W1ZZoG4h0.net
>>3
独身男性は65歳付近で大体死んでるしな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:02:26.41 Q8kSX7EZ0.net
貧乏人は死ぬまで働けって事だろ
貧乏でも生きてる内に金使っておけよ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:03:08.84 dbJzqfqx0.net
後、遺産相続前提の口座なら有料でも通帳がある口座にしておくこと。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:06:57.33 b360rQXs0.net
iDeCoもNISAもわからなくてやってない
ただ使わない通帳に3万入れてってるだけ
やったほうがいいの?

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:08:51.98 +v1kj3k+0.net
非課税枠が目的のNISAとかidecoにまで課税するって言ってたよね?
こんな政府は信用ならないのでアメリカ株に投資したほうがいい
政府が馬鹿だから日本の市場は外資のオモチャとなって、日本人の金が搾り取られる

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:09:42.39 XPYFKw1k0.net
65歳って資産形成ゴールする年だろ
老後に資産形成かよ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:12:31.36 Jq2ItnEO0.net
年金が破綻するのは
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層が選挙に行って
国に通貨発行権があることすら知らない低知能政治家に票を入れるせい

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:13:18.20 SzKFkoSz0.net
>>389
無税なのが駄目なんだろうね
そんなもん、あまり枠大きくしたり、長期になるのは困ると官僚がごねたんだろ
その方が経済が回るとか株価が上がるとか年金問題もましになるとか
そういう発想はないらしい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:13:37.26 3Lvokb0S0.net
>>394
税金をたくさん払っていればiDecoはおすすめ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:18:49.68 OS35tn+n0.net
イデコニーサ無制限にしろよ
どうせ払わんのだから

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:19:21.37 5QixDja40.net
新たな詐欺が横行するだろうな。

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:19:59.80 /TjbEw/J0.net
15年前くらいに
企業年金の代わりにiDeCoにするからな!頑張ってね!
って会社に言われて野に放たれた記憶があるのだが
いろんなアイテムに分散して元本の2割増くらいになってるわ
貯金するよりかはマシだな
そんな大した額じゃないしやっといて損はない

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:20:44.56 gfYbqrp30.net
むしろ50歳迄だろ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:21:40.58 FlAbef5w0.net
会社で積み立ててるからダメって言われた

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:23:05.55 gfYbqrp30.net
>>402
適当に外国インデックスファンドに入れといたら
何もせずに倍になっていたぞ
国内株でも買っていたのか?

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:26:34.97 ohSV3crw0.net
( ^ω^)iDeCoとかNISAとかいくらあったら始めていい感じお?
( ^ω^)あと、損はしないんだおねお?

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:26:51.89 akS6xvUJ0.net
金がないだからますます投資しなくなるわ
まず政治家と官僚と公務員と天下りの給料を地域の最低時給に下げて
年金の原資に当てろ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:27:12.37 /TjbEw/J0.net
>>405
定期と国内と海外に3分割してたからかな
まあ老後のちょっとした小遣い程度だし減らなきゃいいわ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:28:19.03 cCzvvsW70.net
>>7
俺がそうだ
当たっとるわすげえな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:28:42.49 tRX82AW70.net
>>93
貰うときに所得税かかるから同じだよ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:28:53.52 /k8Qdjlp0.net
>>389
お金持ち専用の口座は作らないってことなんだろう

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:33:35.47 OS35tn+n0.net
>>410
奴らの頭にはそれはない
小規模企業共済も非課税と思ってる筈

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:34:12.29 gfYbqrp30.net
>>406
年収次第
一番のメリットは所得控除だから

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:34:27.72 cCzvvsW70.net
>>410
税金の後払いってことか
それはそれでいいな

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:34:28.45 O5FHr92s0.net
姥捨法はよ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:35:14.90 /k8Qdjlp0.net
>>93
あなたの会社に退職金制度があるからだめです

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:38:08.93 ZvjyVR1o0.net
>>42
この岸田文雄
こと年金に限り虚偽は一切言わぬ
出す…!
出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば年金の受け渡しは70歳80歳ということも可能だろう…ということ…!

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:39:34.10 tRX82AW70.net
>>414
税率が上がらないならなw
岸田は欧米並みにすると言ってるから最高税率40%になるぞw
今の2倍だ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:40:49.11 A8PjEtj50.net
何でもかんでも年齢引き上げで払いたくないんだな
確定拠出使わない会社入った時マイナスになるばっかでウザい

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:41:09.58 bflNL56F0.net
金のない日本政府が薦める
そういう事やぞ

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:41:45.87 tRX82AW70.net
ああ、それとギリシャの様なことになった場合
年金の2階建て部分は全部国が没収だからゼロになるよ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:45:40.10 lxYDuviK0.net
65歳で余力あるならもう使った方がいいだろうw

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 20:56:16.49 NTFG4v860.net
手数料とるな

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:02:06.46 JYRj0/Oc0.net
投資するとしてもやるならアメリカ株だよな、ダウが911のころから4倍近くなってるもんな、日本株なんてトントンかマイナス

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:02:08.26 uclEUY920.net
安楽死で40歳なる前に死にたいです。
どこに投票したらいいかな

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:04:32.97 UP4jCSvP0.net
>>410
今の所得水準と税率、貰うときの所得水準と税率による。
貰うときは年金受給を遅らせるなどすれば、低い税率または非課税で受け取ることが可能。
と言うと、そのときは税率がとんでもないことになってるとか言うんだろうけど。

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:06:48.86 KKa6AU9a0.net
>>31
アップルはスマホコケたらヤバそうだけどな、クラウドビジネスもグーグルはおろかマイクロソフトにもまけてんじゃん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:07:33.33 ctgnqCbK0.net
これ、考えたやつ、アホじゃね?w

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:07:35.38 NA9VhqGc0.net
リスクある投資させて、さらに金融課税
まじで安倍より酷い岸田

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:08:13.11 V8Ey6k0C0.net
国家ぐるみのネズミ講

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:10:23.82 KKa6AU9a0.net
>>67
わいも満額入れてるわ、純利から80万引いてくれるのはデカいよな

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:11:29.66 /LIktfa80.net
58歳だが人生100年時代
ビッグになってお前らを見返してやる

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:13:04.85 L4lhhQL00.net
>>404
今年の10月に制度変わるから個人で追加で加入出来るようになる

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:14:02.99 LjdS9gY00.net
定年の歳になってからそんな金持っててどうすんだ?
若さと時間のある今に投資しない?

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:16:39.83 L4lhhQL00.net
>>395
ひろゆきも米国株インデックス一択って言っていたね
中田敦彦も

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:18:15.64 jKYyvUHt0.net
非課税投資制度の利益に課税しようとしたジコチューで不可解な国があることを忘れるなかれ
あの騒動からまだ一年も経ってないんじゃないか
5年NISAならまだしも積み立てのほうの末期にやっぱ徴収しますなんてなったら地獄だね

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:18:30.61 L4lhhQL00.net
>>434
年金は長生きし過ぎてしまった場合の保険だよ
金無くなって自殺なり生活保護になりたくなければだけど

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:20:41.02 vOvPV2zv0.net
自営業並みの\68000積立させてくれ
DBあるからって\12000は少なすぎる
今度\20000になるらしいけどそれでも少ないわ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:23:19.93 V8Ey6k0C0.net
S&P500買ったほうがよっぽどいい

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:30:56.05 NgMPAjQE0.net
投資で必ず儲かるなら政府が代わりに投資すりゃいいでしょ。
必ず儲かるとは言えないなら、なんでそんなもの勧めるの?

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:31:32.03 WQE5Xshc0.net
つみにーをどうにか

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 21:55:39.75 Y9vSFjUq0.net
>>440
もうやっているが、
これ以上国が金を刷りまくってそれで株を買いまくると、
一体何が起きるかだな。

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:07:08.05 j8crwzZz0.net
死ぬまでやれみたいな~

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:09:05.63 i4stJiWy0.net
岸田「給料よう上げへんから博打で儲けてや~」

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:21:14.37 Pv7KOqFK0.net
>>442
国というか
なんで銀行がそれやらないの?
今までは銀行が庶民の貯金を株などに投資して
利益を得てたよね、利子を庶民に渡して

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:23:21.37 7ApklfS10.net
みんな80歳くらいまで生きるからな
65歳でも不安なんでしょ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:25:50.77 Y9vSFjUq0.net
>>445
銀行は、この手の不安定な物への投資を法律でガチガチに規制されている。
下手な博打を打って潰れられたらとんでもない事になるからな。

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:26.08 hW0yqVpJ0.net
>>1
自民党は昭和の価値観をまだひきずってるんだよ
投資っていうのは大枚を叩いて資産を購入することじゃなく
少ない出資や労力で大きな利益をもたらすものを作り出すことなんだよ
値上がりと転売しか目的にない投資なんか投資じゃないんだ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:26:58.19 NWJVdHD30.net
それが儲かるなら国でやればいいんだよ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:28:39.71 sYPennqW0.net
>>439
そんなこと言いだす奴が増えたな
もう終わりだろう。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:29:58.91 b/XO4D2R0.net
自己責任社会っすな~
人口動態的に老人を支えていくなんて無理なんだろうけどさぁ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:31:05.82 b/XO4D2R0.net
>>450
日本に投資しても成長しないからな・・・

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:16.78 MZleBrm30.net
俺はNISAで50%くらいマイナス

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:33:47.28 Y9vSFjUq0.net
>>450
それで稼いだ外貨は日本に還元されるんだから、
別になぁ。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:34:20.20 GeMZ387N0.net
>>410
人によるだろ。

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:40:13.20 Pv7KOqFK0.net
>>447
その規制は最近の話?銀行利子が高かったバブルの頃から?
銀行は潰れないように規制しておいて
個人は潰れても構わんと推奨するのか

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:41:58.33 TaImgAYV0.net
iDeCoとか国家ぐるみの詐欺みたいなもんだよ
入ったら最後一定の年齢まで解約出来ないシステムとか🤣

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:43:07.48 Orh044Af0.net
今日銀行に税金払いに行ったら勧められた

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:52:10.65 +wMpzGk10.net
公的年金いるん?

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:15.85 G8x4F7ee0.net
70歳になっても働きたいって精神異常なんじゃないの?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:48.80 nA2lwc4K0.net
年金と健康保険は民間でいいんじゃないか
人口が減る中で維持できるわけないって
子どもでもわかるのに続けてるのが詐欺

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:55:53.74 csYnYCqI0.net
まあ長期的に日本株より米国株のが
期待できるつうのも分かるけど最近だと
下手したら日本株のがマシなくらいのパフォーマンス
TOPIXよりSP500のが積立には良いだろうけどね

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:56:30.85 pF2sKsYD0.net
人生百年だから長期運用ええやんええやんwwwwww

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 22:58:04.87 n0HuTLtb0.net
下ろすのも65歳まで不可にする気かな

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:02.46 nA2lwc4K0.net
厚生年金は微妙なんだけどというか強制だからどうしようもないけど
身内で20歳の国民年金対象者がいたら
その分を民間で積み立てて国からの請求は無視しときってアドバイスする気がする

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:01:09.84 yGAjmscb0.net
友人が個人年金の営業に来たけどよくよく考えればiDeCoやNISAの方が良さそうなんだよな…

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:13.28 Y9vSFjUq0.net
>>456
ええ…俺にそこまで聞くなよ。
ただ、今度其処等の規制は少し緩和される。

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:03:21.33 VXGR5UYj0.net
iDeCoつみたてNISA満額とソニー生命の変額年金保険をやってるけど今のところ圧倒的に年金保険が利回りが良い。
ただ節税のメリット考えるとiDeCoが一番かなー

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:04:23.06 Y9vSFjUq0.net
>>466
個人的にはそれ全部やっている、
まあどれか選べってならつみたてNISAを勧めるが。

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:07:05.67 L6BWEMzd0.net
イデコは危険だぞ
NISAに課税するとか言い出してるからな
NISAは課税される前に利確できるがイデコはできない

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:09:40.60 Pv7KOqFK0.net
iDecoもNisaもどちらも額が少なすぎて
利益も大したことなさそうなので
やるだけ面倒なんだよな
国としてはこれを足がかりに
もっと投資して欲しいんだろうけど

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:30.83 V8Ey6k0C0.net
昔みたいに10年で倍になるくらいの利率なら文句ないけどな

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:10:56.61 8mvM7Am40.net
拘束されてる資産に毎年特別法人税かけられたら節税以上の損失食らうからな
とりあえず岸田いなくなるまでは我慢だな

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:11:15.42 Pv7KOqFK0.net
>>470
だろうな
もし株が下がれば悲惨
株が上がったら上がったで税金取られるよう法改正
結局儲けは薄い

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:12:21.11 Pv7KOqFK0.net
>>472
そうなったら銀行の定期預金の利子も上がるでしょ
バブルの頃みたいに

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:16:02.84 Y9vSFjUq0.net
>>471
投資をやる奴なら制度を使わない手はない。
やらない奴なら…まあ。
ただ、余裕があるなら少しばかりやっておいた方が良いとは思うが。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:23:12.87 B7K8ZixG0.net
貯金だと金利がつかないし、物価上昇で金が目減りするだけだからな
買うなら金か外国債

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:30:01.85 ODaYdO/p0.net
idecoベア系は駄目みたいだな。
これから株価下がるってわかっているのに悪魔かよ。まあ株価上がると思う奴は賭ければ?

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:42:13.84 r41Qyyzo0.net
>>478
十年単位で考えるような投資をベアって馬鹿すぎるだろ

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:45:57.62 csYnYCqI0.net
>>478
iDeCoは商品切り替えられるから
下がると分かってるなら定期預金とかの
元本保証あるやつにも出来るで

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:55:23.16 adTtVkSP0.net
もう年金は払った分だけ返金して、制度廃止してよ!

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:17.58 Jq2ItnEO0.net
>>459
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:32.71 Jq2ItnEO0.net
>>481
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/30 23:59:54.11 VXGR5UYj0.net
>>480
口座維持管理の手数料は発生し続けるから実質マイナス定期預金だけどね

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:52.25 amzkMBD50.net
>>471
現金は課税できないけど、株になれば税金が取れるから
金融資産課税させたいだけだよ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:01:55.42 AWL3pFSb0.net
低知能B層どもが
年金を国家予算で補填してくれるような親切な政治家に票を入れないせい。
それどころか年金を減らす政治家に票を入れる途方もないバカ。

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:15:45.07 drKxUIZ40.net
高齢で投資できる給与がもらえる上級国民しか有効に利用できないだろうけど何もないよりはマシか
それにしても30年遅いんだよ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:28:44 3+S5ytMz0.net
ここで否定的な意見が多いということは

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:30:01 XKKMforx0.net
現在特別法人税1.2%が凍結されている
これが解除されると毎年1.2%
これを40年引かれたら節税分以上の課税される可能性がある
まぁ株価毎年5%上がり続ければ問題ないけど

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 00:33:05 7x6kGJhx0.net
イデコは働いてるやつ限定の制度だから、まだまだ高齢の労働者を増やすんやろ。

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 01:33:09 YnkPt/Ms0.net
わずかばかりの積立て金より、増税で取り上げる金額が何倍も大きいから、無意味

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 04:27:51.92 t7FD1U070.net
節税目的でiDeCoやってみたいが政府が勝手に受け取り年齢をあげそうで手が出せない

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 05:35:41.69 J5sfFr9l0.net
つーか、老人の余命では、長期投資に必要な年数足りんだろw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 05:36:57.09 J5sfFr9l0.net
人生何があるかわからんの


502:で、自分が好きな時に資金回収できない投資方法は 天災&人災リスクが大きいな。



503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 05:37:52.38 J5sfFr9l0.net
俺はサバイバリストだから、稼いだ金は保存食の備蓄に投資してる。
文明が崩壊したら、缶詰1個が金塊と同じ価値になるからな。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 05:44:48.82 IthMZ8nZ0.net
パチンコで倍に増やしてやっから金貸せや。というのと同じだな。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 06:29:03.57 9/1JuPNz0.net
>>476
>>471の言うとおり枠が小さすぎて効率が悪いし
NISAは一般・特定口座に移す時に落とし穴がある

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 06:36:01.04 4i65wHF+0.net
岸田の言う新しい資本主義ってのは貧乏人が持ってる最後の金までムシリ取る政策のことさ。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 06:58:35.06 dyG+bR+10.net
利益は
どうせ手数料とか税金で取られるから
そもそもつーか
65以上まで生きていられる?

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:32:03.22 a9RBq+5j0.net
>>371
ただの税金後払い
14年(もうすぐ19年)前に退職金をもらう人はごそっと税金取られる

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:36:06.03 a9RBq+5j0.net
しかも年金払いにするとさらに大損
銀行とかも一時払いが得ですよと言って
自分の金融商品を買わせようとしてる

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:36:13.85 edtXzb0z0.net
>>500
20歳から65歳まで45年間2.3万円積み立てると1242万になる
こんなに大きい非課税証券口座は他にない

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:40:30.65 a9RBq+5j0.net
>>502
俺DC2100万ぐらいあって200万以上税金取られたよ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:41:57.74 a9RBq+5j0.net
>>502
NISAでもiDecoでも金融庁や銀行や証券会社のためにやるやつはどんどんやれ
俺は勧めない

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:44:06.84 a9RBq+5j0.net
DCも適格年金廃止代わりでやらざるをえなかったからやっただけ
企業マッチングがあったけどそれでも一時払いで税金ごっそりとられた
個人でiDecoとかやるやつの気が知れんけど
やりたい奴はどんどんやれ

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:51:31.78 xC7If+DI0.net
>>503
それは受け取りのときだろう?
普通に運用してたらそんなもんじゃない。

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:53:17.91 xC7If+DI0.net
収入があれば課税されるのはあたりまえ。
idecoだってあたりまえ。
運用中無税口座なのが重要なんだよ。運用してない人はメリットを捨ててる

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:56:08.36 a9RBq+5j0.net
運用しまくって老後資金が減るかもしれない恐怖におののくがいいw

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 07:57:35.23 a9RBq+5j0.net
マル優復活ならいくらでも歓迎するけどなあw
まあ今は利率がゴミだけどw

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 08:21:54.98 xC7If+DI0.net
馬鹿な
非課税貯蓄ではリスクのない商品しか持てず増えないぞ、銀行か郵便の預金と国債だぞ。
実質的に無意味な制度だ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 08:57:35.37 4VfFCI9g0.net
相続税から控除されて、口座自体を妻子に相続できるってことにでもなれば高齢からのiDeco、NISAもありかな

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 09:13:28.18 oQ9PPFRu0.net
金ねんだわ。

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 09:15:51.84 oQ9PPFRu0.net
>>200
ウクライナより大きな戦争が起きたらもう何も考えず死ねばいいのに。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 09:18:07.14 oQ9PPFRu0.net
>>494
生活カツカツなの??
なら投資なんかよりももっと稼げる職に転職すれば良いだけなのに…。
どうして行動しないの??

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 09:32:13.71 PSOKsU960.net
65歳未満は貧民だから、65歳以上から金巻き上げたろ
という企業の考え分かります

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 10:12:47.82 6kj/4caf0.net
65歳から更に20年も生きてて楽しいのかな
金が無かったら苦痛だろうね
映画のプラン75の世界が現実になるといいな

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 10:26:21.52 rgrmFJEC0.net
>>516
現実社会はプラン14の世界

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 10:51:03.00 4VfFCI9g0.net
機械の体が欲しかった星野鉄郎ではないが、遺伝子治療の技術が進んだら金を積んで若返り治療にチャレンジしたいと思っている

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 10:57:28.02 EsPZVfgg0.net
>>1
> 70歳
安価で超優秀な労働力が豊富で溢れかえるジャパン。
少子高齢化のおかげで世界屈指の安価で優秀な労働力の�


528:ノである。



529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 11:25:59.11 8k1PEMIR0.net
70歳まで正規雇用が続いて退職金積み出しされるから同じ条件にしたんだろ?

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 18:25:53.82 WCltGpco0.net
>>410
現役世代の所得税率と老後の所得税率が同じってお前どんだけ底辺なの?

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 19:32:09.08 L4IsoZRB0.net
これ60まで引き出せなくて今からやるなんて地獄じゃないのか?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 19:41:16.24 8k1PEMIR0.net
>>522
どうして?
めちゃくちゃ増えていくのに

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 20:03:01.60 9PVW/nWm0.net
>>176
価値観の更新しろよ、老害w

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 20:58:58.88 1bhIjyop0.net
俺はサバイバリストだから、稼いだ金は保存食の備蓄に投資してる。
文明が崩壊したら、缶詰1個が金塊と同じ価値になるからな。
JK JCが缶詰一個で体を売る未来を希望してるわ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 20:59:29.08 OdSmmJS20.net
>>421
公的年金と私的年金の区別の付いてないガイジ

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:03:36.45 8FKMEIQF0.net
>>6
iDeCoと国民年金・厚生年金は別物だよ。
そんなことすら勉強してないから搾取されるだけ搾取されてるんだろ。

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:10:09.92 t7kLSOuK0.net
高齢者に株売るなってルール作ったろ

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:10:33.76 8FKMEIQF0.net
>>17
せめて勉強してから噛み付け。
的外れも良いとこwww

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:15:12.79 8FKMEIQF0.net
>>51
給与収入があるなら節税目的で十分あるだろ。
金が欲しくなったら加入喪失して裁定請求すりゃ良いだけだし。

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:16:21.02 8FKMEIQF0.net
>>59
そらそうよ。

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:21:15.77 8FKMEIQF0.net
>>82
給与所得があるような人(引退してない役員とか)なら掛け金が所得控除の対象になるからな。
人それぞれよ。

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:22:43.79 eErpRrd70.net
魂胆見え見えw

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:23:52.38 hRHqbJrq0.net
2000兆円ある国民資産の内、約半分が預金だと言われているが
そのうちの1/3でも流れたら超好景気になるかもしれない
そうなると投資してるやつは大儲け出来るかもしれない
乗らない奴は馬鹿かも

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:24:00.25 7PW5Eyfl0.net
>>528
高齢者の金を巻き上げる方向に方針転換したんだよ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:28:08.13 8k1PEMIR0.net
俺47歳の口座は
好調な場合1億
標準の場合4千万
不調な場合1.6千万
と出ている。
元本は450万だ

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:30:31.55 8FKMEIQF0.net
>>139
給与所得があるなら定期預金に拠出するだけでも、ほぼノーリスクで節税効果あるぞ?

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:30:40.94 rWx89SAU0.net
プール金はそのうち政府のマネーゲームに繰入するんだろ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:32:23.08 8FKMEIQF0.net
>>161
まあそれでも所得税と住民税引かれるよりは安いけどな。

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:33:36.43 FPtVrfAx0.net
さすがクソ日本
お笑いだな
クズ公務員だけか勝ちは
マジ死ねよクソ日本

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:33:46.15 8k1PEMIR0.net
>>537
でもそれふるさと納税すればいいやつだろ?

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:34:27.22 T8Rul4Nu0.net
公務員の給料の一部を投資にしか使えない金券にすればよい

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:34:48.28 FkUhRhv80.net
これは原資が不足しそうだから、年寄りからも金を集めようとしてるってこと?

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:37:15.24 ZULJICmr0.net
元本保証は?

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:38:00.06 8k1PEMIR0.net
>>543
正規雇用が70歳までに延長になり退職金積立期間が伸びた
だから自営業に対する税制優遇も伸ばす

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:38:01.88 8FKMEIQF0.net
>>176
別にiDeCoは定期預金やGICや積傷みたいなリスクがほぼ無い商品も買える。口座の手数料�


556:竝相逸Aの手数料はかかるが、所得控除のメリット考えればやらない手はないよ。



557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:38:38.25 8FKMEIQF0.net
>>541
両方やれば良くね?

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:39:59.37 9pLJvBgh0.net
義父が年金生活なのに
年収360万
いい加減にしろよ、なんでこんなに
もらってるんだ?

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:40:23.27 IPucaR6L0.net
原爆落されるまで敗戦を宣言できなかったワークニらしい愚考

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:41:19.96 NivNWpWY0.net
>>1
社保庁が無駄遣いしたんだから議員と公務員が責任持って返せよ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:46:00.49 8k1PEMIR0.net
>>548
会社の適格退職年金のおかげ
逆ザヤで若者が割食ってるんじゃないかと

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:46:16.30 8FKMEIQF0.net
>>244
アホウ、iDeCoは自分で払った分の掛け金(所得控除)を非課税で運用する仕組みや。

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:46:59.87 RojpwS0+0.net
>>516
未婚男性なんか死亡年齢の中央値が68歳…

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:47:29.99 Bzr7orLH0.net
新しい資本主義という名のグローバリスト優遇政策

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:48:05.39 8FKMEIQF0.net
>>260
65歳からってか、それまで拠出続けてた人が拠出し続けられるって事がメインだろ。

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:48:41.52 Bzr7orLH0.net
>>552
こんなくだらないことしてないで消費税廃止と一律給付金配る方が良くね

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:49:42.60 Bzr7orLH0.net
>>555
元本割れしたら誰が責任取ってくれるの?

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:52:03.20 9pLJvBgh0.net
>>551
高卒でずっと関西電力勤務だったらしいわ

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:52:34.99 8FKMEIQF0.net
>>300
来てねえよ、アホ。
どこをどう読んだらそうなるんだよカス。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:54:53.01 NxHGXI050.net
アルバイトのわしでも入れるんか

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:54:54.65 8FKMEIQF0.net
>>327
逝ったら死亡一時金の受取人が相続するだけ。

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 21:58:38.64 8FKMEIQF0.net
>>341
それでも給与所得として所得税と住民税引かれるよりは節税されてる訳で…。

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:00:35.15 8FKMEIQF0.net
>>344
いや、DCは企業型も含めれば900万人はやってるぞ?

574:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:01:25.12 8FKMEIQF0.net
>>349
節税効果まで考えたらもっと儲けてるっしょ

575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:02:28.04 O0QU6smd0.net
やっぱ手出しちゃダメなヤツなんだw

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:04:06.30 MRlFnFxe0.net
投資に回す金がねえよ

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:05:16.23 8FKMEIQF0.net
>>364
60歳以上で始めた人は加入から5年は給付金の請求は出来ない。
でも前からやってて通算加入者等期間が10年以上あれば60歳以上ならいつでも貰える。

578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:05:37.39 X6oJgcx20.net
>>344
だからみんなやっている。

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:07:16.68 8FKMEIQF0.net
>>503
それが全額給与所得だったら税金そんなもんじゃ済まないだろw
ちゃんと考えなさいよw

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:07:31.82 nLa1skC40.net
払った分は生きているうちに返してもらうよ
年金ね
投資は海外でやっとる

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:07:51.72 8FKMEIQF0.net
>>369
そっちとは関係ない。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:09:33.94 j49rw17y0.net
65過ぎてから投資?
なんのために?

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:09:52.66 8FKMEIQF0.net
>>380
節税と割り切るなら定期預金でもなんでも運用指図すれば問題ない。

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:12:11.35 8FKMEIQF0.net
>>557
自分で商品選ぶんだから自己責任だよ。
でも定期預金とか基本元本割れしない商品も選べるから、節税効果だけ得たいなら定期預金とかにすれば良い。
一応定期の利息も非課税やでw

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:13:38.49 hRHqbJrq0.net
こんな分かりやすい良い制度を疑う奴はアホかよ
なんでそんなに拗れたのか
やはり金融


586:教育って重要だな



587:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:13:43.34 xpXMDaHR0.net
100年安心とか昔言ってなかったか?

588:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:14:58.93 8FKMEIQF0.net
>>410
退職所得と給与所得じゃ税金の掛かり具合が違うことくらい知ってるよな、もちろん。

589:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:16:10.42 8FKMEIQF0.net
>>428
内容を一欠片も理解しないでそんなこと言ってるオマエがアホかと。。

590:名無し
22/05/31 22:17:18.87 j672a9Kn0.net
所得の無い老人に貯金からイデコで投資しろって言うの?
税控除受けられない上に引き出す時は資産そのものに所得税掛ける悪徳商法だな

591:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:17:29.09 N++0CDmF0.net
>>575
税金だの労働基準法だの雇用保険だの生活保護だの、
社会で生きる上で最も大切な事を学校で教えないのがどうかしている。

592:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:17:53.30 8FKMEIQF0.net
>>439
いや、iDeCoでそれ買えば更に節税される訳で…。

593:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:18:14.17 N++0CDmF0.net
>>579
所得のある奴にやれってんだろ、
むしろ死ぬまで働けと暗に言っているんだろうがね。

594:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:19:41.62 Av9fT7Py0.net
>>579
悪徳というか、ただのバカだろ
そんなやつおるんか?

595:名無し
22/05/31 22:20:10.69 j672a9Kn0.net
>>582
預貯金の沢山ある高齢者に
って書いあるのだが

596:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:22:01.64 8k1PEMIR0.net
>>536
なお既に1千マンだ

597:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:22:11.20 N++0CDmF0.net
>>584
なん…だと…

598:ニューノーマルの名無しさん
22/05/31 22:24:24.58 N++0CDmF0.net
アベノミクスの穴埋めですw異次元の金融緩和w

599:名無し
22/05/31 22:25:35.87 j672a9Kn0.net
>>577
退職金のある会社なら退職所得控除の枠は使ってしまいますけどね
それと給料の税率は20%いかないだろうけど
イデコで何千万もの金額になると累進で30%40%になるかもね
半額になっても給料の時と大差無い税率かも
当然国保や住民税も跳ね上がるし
万が一運用失敗して赤字でも税金は取られる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch