【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★5 [ギズモ★]at NEWSPLUS
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★5 [ギズモ★] - 暇つぶし2ch39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:20 C0XrPi1V0.net
スマホiPhoneだろうしairtag活用すりゃええのに

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:27 B7LLWrek0.net
うっかり置き忘れてるの父親だけ?

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:28 GSjvTesd0.net
親がちゃ失敗

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:34 t6x7QnJB0.net
またか…
どこかの自動車メーカーの社員も同じような事故を起こしてたよね
子供の置き忘れを防ぐセンサーみたいなの搭載できないのかなマジで

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:38 KfDSatVc0.net
これ、定期的にあるよな
未遂はもっと多いやろ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:49 QwJS+Ar+0.net
こういうことが起きたとき奥さんは旦那にどういう感情を持つんだろう?

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:51 qsGtCgj10.net
ポッポ

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:49:54 isuh+rqN0.net
>>9
父親が放置してこういう事件起きること多いよね

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:50:01 5dBoGfsK0.net
寝ぼけてたんだろうな

朝の健忘はよくある

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:50:07 qsGtCgj10.net
ポポッポ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:50:08 uBtZv4rF0.net
>>2
こう考えられるのが男なんだよなぁ
男にとって自分の子供とビニ傘は同レベルの価値w

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:50:21 ql9M8+Vo0.net
しょうもない安全機能つけて車の値段釣り上げるなら車内の生物の対応を監視する装置つけろよ車メーカーは

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:50:52 ic6PrVWF0.net
岐阜で内科医師、茨城の本田技研?の人もいた
父親の場合は降ろし忘れ
母親の場合は、故意に置いてる場合もあるね
これから暑くなるから、乳幼児持ちの親御さんは気をつけて欲しいわ…

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:00 rQSH+XEP0.net
>>47
待て!
寝ぼけて車乗るなよw

53:sage
22/05/27 22:51:02 +8y3VUQf0.net
自販機でジュース買ってお釣りだけ持って帰ったことあるで

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:08 Gpk0NoYU0.net
おまんこはバカだから
この世で事故が起きる理由は障害持ちだと思ってるのかね
働いたことがなくても、交通事故や労災が
ゼロの時が無いってわかるだろ
そうやって油断してると事故るぞってこと

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:11 qsGtCgj10.net
ポポポッポ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:13 pjBI+iAs0.net
忘れっぽい
思った事を考え無しに口に出す
多動性が有る
落ち着きがない
他人の話に割り込む

当てはまるだろ?

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:15 4HoUcvIt0.net
ワイもたまにゴミ積んで捨てるの忘れて、ステーショへUターンしたりすることあるわ。

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:19 2ahu2eeJ0.net
わしもこないだ久々に銀行でお金下ろしに行って暗証番号一瞬忘れて間違えたヤバイと思った
まとめて下ろすと忘れちゃうからダメだな

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:27 KfDSatVc0.net
集中癖があるやつはリスク高い

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:53 R5ym+6GI0.net
>>18
日常的に送り迎えしてたら忘れない
そういうことだろう

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:51:57 gIBH7PZs0.net
ADHDなんだけど
知らずに健常者として暮らしてる人は多い

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:09 fMvm1KXB0.net
何が怖いって一旦降りてお昼買うためにコンビニに向かった時もまだ気付かなかったこと
ここでも気付かないままだったら帰ってからも忘れてるだろうな

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:14 9/q9ejjM0.net
すごいな
保育園に向かってたはずなのに
いつの間にか勤務先に着いていたのか
何分くらいで子供のこと忘れちゃったのか気になるわ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:21 GnVm9I1g0.net
>>29
数年に一回あるね
医者とかどこかの技術系サラリーマンとか、小学校と保育園にそれぞれ送り届ける予定が保育園の方だけ行くの忘れてそのまま自宅でテレワークしてたサラリーマンとか

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:24 F7JfNpii0.net
「祐誠ちゃんを車に置いたまま車を離れたあと、西区のコンビニエンスストアに移動しました。
そこで意識のない祐誠ちゃんの存在に気付いたということです」

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

また、祐誠ちゃんが座っていた後部座席のチャイルドシートは進行方向と反対に向けて取り付けられていたため、警察は祐誠ちゃんが乗っていることに気づかなかった可能性があるとみています。

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:43 iirX1MUK0.net
まぁ?うっかりさんぬええぇえ!

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:52:46 w1HzPdrs0.net
夏が来るきっと夏が来る

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:00 ykh3NjVc0.net
おまえら心清らかすぎ
まず一歳半がどんな生物か
つべにクソほどあるから観ろ
これが後部座席にいる
忘れる?
ありえん
勤務先まで何分か知らんが
一言も喋らない、思い出す機会が無い
うん2万%ないから
不可能だから
うっかりさんじゃねぇよ
ただの子殺しです

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:06 1kAlcdXx0.net
>>57
あるある

男に子供の面倒見るなんて無理なんだわ
これからイクメンとか言って男が育児に参加するようになったらどんどん子供は死ぬだろうな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:07 wNRo71Zr0.net
>>35
普段は母親が見てるからでしょ

発達障害は当人が絶対治す気がないから、早くお母さんは人生やり直すことを考えたらいいわ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:26 qsGtCgj10.net
ポポッポッポ

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:30 e3CA3k0b0.net
長男いるみたいだけど、離婚だろうなあ
でもこういう男って、何年かしたら再婚して子供作りそうな気もする

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:40 0hm1AcgW0.net
タグチショウみたいなやつだな

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:45 cwFfkNnR0.net
車に乗せたのが母親なら父親は忘れても仕方ない
自分で積んでない荷物は降ろし忘れる

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:52 eFQHOrsh0.net
俺は子供いないけど、これやりそうな気がする。

仕事のこととかあれこれ考えていると、な。

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:53:58 e1bszn7o0.net
10年待てば立派な膣が育ったのに…

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:05 LQn7j2/60.net
>>63
子供を乗せて後部座席のドアを閉めた瞬間だと思う
わりとマジで

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:06 gIBH7PZs0.net
>>70
治す気がないって
治らないから病気じゃなくて障害なんだよ

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:13 F7JfNpii0.net
新潟市東区河渡新町2丁目、古川祐誠ちゃん
父親は県警に対し「保育園に送ろうとして乗せた」と説明。

普段は祐誠ちゃんの兄も一緒に保育園に送っていたが、25日は兄の体調が悪く、
1人だけを車に乗せたと話しているという。

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:17 ic6PrVWF0.net
>>32
屋根のない場所に駐車してたら、50度近い日もあるみたいだけど…
さすがに今の時期はそこまで行かなくても、一歳時は身体小さいからすぐに茹で上がるよ…

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:24 kvw1Fcg+0.net
これ普通に有り得る話
過去にも結構あったでしょ
なんか対策必要
人間はミスする生き物だし

チャイルドシートもしくは車両側で警告だせないもんかね

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:28 GHTKUtHV0.net
>>2
傘と子供が同価値かww

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:32 UmmiVmAD0.net
さすがに子供は忘れない

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:38 3QbUFAVc0.net
自分は発達では無いがこうなりたくないから子供は作らない
うっかり、一瞬のすきに、自分が殺してしまったらもう生きていけないと思う

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:48 +XAipLdeO.net
保育園に子供を連れていくのに
どうしたら子供の存在を忘れることが出来るんだ?
子供を車に乗せてることすら忘れるって、おかしいやろ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:51 1OnBmrzY0.net
ボケてしまったのか

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:55 wNRo71Zr0.net
>>65
これさ、1歳半ならもう前向きに乗せるよね
しかも運転席の真後ろって、車は左ハンドルだったのかな

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:54:58 oqjuByqs0.net
あたしも普段やらないゴミ出ししたら駅まで持っていくことが多々ある

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:02 1kAlcdXx0.net
>>79
やっぱり普段のルーティンから外れるとダメなんだな

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:06 VMG8SMnS0.net
子供に、忘れ物防止タグでもつけるか。

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:06 e3CA3k0b0.net
父親にも親権を!というけど、経済的には父親の方が安定でも、
恋人作らない限りは子育てという行為自体はやはり母親の方が向いてそうな気がする

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:07 KotOzx5v0.net
ニュースだと勤務先の駐車場ではく、市内の施設の駐車場になってるけど?

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:16 SWbgMuTJ0.net
ふと見たら後部座席に子供がいて、よくよく考えて「送り忘れてた!」って気付いた瞬間どんな感じなんだろう…一瞬で体温がスーッと下がる感じがしそう

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:19 gH1f1JYf0.net
コーヒー買ったのにお釣りだけ取ってコーヒー取ってないことが年に一回くらいある。
あと、エレベーターに乗って考え事してたら行き先ボタン押し忘れて静寂とか。

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:28 6mLUxnRX0.net
育児は母親の仕事
哺乳類になってからの決まり

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:37 OWB/HasT0.net
仕事のこと考えて交差点を保育園と逆の方に進んじゃったことはある。けど職場についても思い出さないって

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:39 cwFfkNnR0.net
>>92
どんな施設?

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:42 R5ym+6GI0.net
>>57
それは捨てるのが目的じゃなくて他の目的のついでだからだよね

仕事に行くついでに送りだから忘れちゃったんだろうな…

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:50 8BGd/L300.net
虐待かもしれないからよく調べないとな

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:52 bts3tZpw0.net
前にもこんなことあったよな
やっぱり父親で子供を保育園だかに預けるの忘れたの

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:52 1kAlcdXx0.net
>>84
しっかり者の嫁さんもらって子育ては全部任せたらええ
その代わりお前は外で稼ぐんだぞ

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:54 KfDSatVc0.net
子どもは寝てしまったし父親は運転しながら仕事モードに突入で
子どもが記憶からなくなってしまったと思う

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:55 Lov8FXfM0.net
>>1
この話も痛ましいけど、日本中で犬の放置死はもっとたくさんあるんだろうな
人間だけとりあげて、命を平等にみないのは自己中な日本人特有の考え方だわ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:56 eFQHOrsh0.net
>>93
考えたくないわ。

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:55:58 GHTKUtHV0.net
>>18
父親もADHDとかならあり得る。

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:01 UrLPFLMe0.net
育児と家事は細かすぎ、やることが多すぎるから女がやる方が能率がいい
男に家事を任せても期待した3割くらいしか完遂できない

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:17 HLpbpcjB0.net
>>18
パジャマはあるよ
スリッパで旅行にでかけてたりとかね
財布は数え切れないくらい忘れてる
最近多いのは髭剃り忘れかな(マスク生活で)

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:26 qsGtCgj10.net
ポポッポポポッポ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:39 2wayLLkP0.net
1歳5ヶ月か、ググったら単語くらいは話せる年齢か。ってか小さい子いたら、あやしながらいくもんじゃねぇの?子どもに興味なかったんかね?

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:40 Gpk0NoYU0.net
>>101
そんなのは関係ない
誰にでも起きる

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:47 JpY51p3I0.net
>>103
犬何匹も蒸し殺した後死体の画像をSNSにあげてた人いたよね

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:55 1kAlcdXx0.net
>>93
スマホ無くした時の感じか

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:56 JZROfqQk0.net
お名前なんて読むのかな

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:56:59 qsGtCgj10.net
ポポポ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:04 dtfubIMA0.net
>>84
自分は発達当事者だけど発達障害の人は子供作るべきではないと思う
俺も親から遺伝したけど聴覚過敏とか他にも色んなことで苦しんでいる

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:14 IV2+AW4x0.net
え?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:19 8BGd/L300.net
>>93
まず死を感じてパニックになり、
すぐ次に自分の社会的死を感じてパニックになりそう

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:21 GHTKUtHV0.net
>>39
airtagの存在忘れると思うぞ

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:25 PUgeQxPt0.net
3時間も忘れるとかありえるか?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:25 qsGtCgj10.net
ポッ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:26 o9FsTVi/0.net
そんな忘れるくらいに車に乗せてから一言も会話なかったのかい

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:27 9+o5a1Tl0.net
うっかりってレベルじゃねーぞ
しかも、これが初めての子供じゃないんだろ?
忘れるわけないわ、わざとだろこれ

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:30 S32PZ67f0.net
>>18
そう思うでしょ?
それが忘れそうになることがあるのよ。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:52 0G+qF1gF0.net
ブラック企業やったんかな

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:57:58 qsGtCgj10.net
ポッ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:09 Gpk0NoYU0.net
>>18
実際に起きてるじゃないか

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:09 GO/Og5RM0.net
去年もあったし財布やスマホ忘れる感じで子供も忘れるんだな

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:11 ic6PrVWF0.net
>>65
一歳過ぎていたなら、前向きにしても良い時期だと思うけど…

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:19 qsGtCgj10.net
ポッ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:29 5W8uHMcI0.net
新潟市って暑いんだな
雨だったら助かってたかも
短い命!
パパやママの顔も、世の中のことも何にもわかってないままお星様になったね

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:32 wNRo71Zr0.net
>>84
これが怖いと感じているなら健常者、大丈夫だよ
そういう覚悟を持った人こそ子どもを育てて欲しい
子どもができると危険予知能力が磨かれるし
気をつけて見なきゃならないポイントも自然に身についてくるから
このお父さんは、普通できることができない人

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:32 BVLPSN/W0.net
父親何歳なの?
痴呆?

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:33 6cgaxZht0.net
パチンカスよりはマシか

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:41 L7AObmxu0.net
そもそも降ろし忘れてるのがおかしいが、その後も車を見ても思い出さず
車のドア開けた時点でもまだ思い出さず、そこそこの距離を運転し続けて
コンビニについてからようやく気が付くとかどんだけ子供に無関心なのかと

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:47 hhU/zKUB0.net
新潟は繁殖禁止にして田植えでもやってもらいなよ。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:56 qsGtCgj10.net
ポポポポ~ン

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:58:59 pyUCMcr30.net
これ気づいた時怖いな…

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:09 s/FYDAmi0.net
自分もうっかり屋だから気持ちは分かる
血の気が引いただろうな

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:12 1kAlcdXx0.net
>>115
発達で苦しんだ人はそう思うんだろうな
子供作ってるのはある意味幸せな発達なんだろう

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:18 pzvKFgoF0.net
でも、車乗ってる間に子供はうんともすんとも言わなかったのか?

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:40 Gpk0NoYU0.net
絶対忘れないと書き込んでいるのが一番危険
これをフラグたってる、という

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:40 JZROfqQk0.net
>>13
子供と一緒にいる時間が段ちだからな

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:44 tE4lSkq30.net
おかしい
ふつうに考えて忘れるわけないだろ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:44 GnVm9I1g0.net
>>132
30代だって

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:49 PUgeQxPt0.net
>>138
うっかりじゃねえだろこんなん

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:50 e3CA3k0b0.net
>>5
バッグや書類等、大事な物を後部座席に置くようにする
降りる時に必ず後部ドア開けるから、子供置き去り率が減る

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 22:59:51 wNRo71Zr0.net
>>121
他人のこと頭にないのよ、こういう人は

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:07 H+2EVk4M0.net
実際やらかすまでこの父親も類似の事件見て「ありえねー」って思ってたことだろう
今の俺らと同様に

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:08 29eQcKbb0.net
過去の車内幼児置き忘れ死亡事故
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:12 f3DYlSSQ0.net
なぜ知ってしたと考えんのか

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:16 JpY51p3I0.net
たぶん会社に向かうルートに行った頃気づいたんじゃないかなあ
遅刻したくないからそのまま会社へ
お昼に連れて行こうとしたら死んでたのでコンビニで気づいた事に

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:18 qOMGT9Ux0.net
運転席のドアにも「赤ちゃんが乗っています」って付けとけよ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:24 ZOQFsb2I0.net
>>69
ノルウェーだったかな北欧のどれか
男も育児休暇多い国のデータなんだけど
父親が乳幼児期に主に育児したら小学生になった時点での知能が女児は正常平均値なんだけど男児は母親が主に育てた場合より知能下がるんだってさ
男児の知能は母親が乳幼児期に育てた方が発達して
女児は父親でも母親でもどっちが育てても変わらないて統計あった

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:27 tFWkDgFc0.net
保育園に預け忘れて車内置き去り死亡事故
だいたい父親がやらかしている

2004年 岐阜県 保育園児(1)父親が保育園に預け忘れて勤務先の病院の駐車場に放置
2013年 埼玉県 保育園児(1歳・2歳)両親が互いに相手が保育園に送ると思い込み自営業の会社の駐車場に5時間半放置
2016年 栃木県 保育園児(2)父親が保育園に預け忘れて会社の駐車場に8時間放置
2020年 茨城県 保育園児(2)父親が保育園に預け忘れて自宅の駐車場(在宅勤務)に7時間放置
2022年 新潟県 保育園児(1)父親が保育園に預け忘れて施設?の駐車場に放置昼食時に発見

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:29 QT3kjJPE0.net
forget baby syndromeって言うらしい

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:30 bQnO20k/0.net
どうやったら子供の事忘れられるんだ
興味ゼロか

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:33 cc9/hmKb0.net
>>100
小学生と園児の姉妹を朝送って行って、小学生の長女を車から降ろした瞬間
次女も園に預けたと錯覚して車内に残してしまった事件あったな
なんでも、仕事の事で気を取られて失念してしまったとか
悩み事や集中力を欠いてると健忘してしまう事って誰にでもあるからな
鬱状態だと記憶飛んだりするし

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:41 ox6aWV/J0.net
妻は明日は我が身だと思って離婚した方がいい

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:00:49 B84+0/r30.net
バックミラー見ないの?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:04 qxylVFvA0.net
>>87
そこが定位置なんだろ
今回特別にのせたわけじゃない
兄貴が反対側なんだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:15 oCw66AeH0.net
球場に一茂を置き去りにした長嶋茂雄も発達だよな

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:18 JZROfqQk0.net
>>11
子守りを自分の仕事だと認識したら忘れなくなるんだろうか

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:19 e+mMdFnz0.net
>>87
後ろ向きってもっと幼い子だよね
体重も後ろ向き前向きの目安があるはずだけど
なんで後ろ向きに乗せてたんだろうな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:21 axsBPW1B0.net
>>103
畜生の命と人間の命を同列に考えるのは愛護よりの人だけだね

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:37 QT3kjJPE0.net
>>158
離婚だろうなあ……
大事に育てた子どもこんな風に喪うなんて……

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:38 IGgisCVI0.net
山形だっけ、前は

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:47 eRA/rJoP0.net
わざとじゃないの?

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:01:57 ykh3NjVc0.net
おまえらさ
生まれた子供が先天的に障害持ってる確率
知ってるか?
出生前診断でわかる?
あれほぼ意味ないの
4%の子供はなんらか障害持って生まれてくる
殆どは軽度だけどね
完全体の子供が欲しくて、子供殺したい親なんていくらでもいるで

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:08 KZ70K4KM0.net
スモークベッタリのミニバンで外から見えないような車乗ってたんだろうな
昔の子育て世代みたいにドノーマルのコンパクトでも乗ってりゃすぐ気づいたのに

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:10 qsGtCgj10.net
ポ~ン

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:11 tVsXnMq30.net
>>109
子供が寝てたんじゃねえの

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:29 TIoG4itJ0.net
>>93
俺にも同じくらいの子供がいるし共働きなので
こんな事態を自分がやらかすことも想像出来る
もし本当にやってしまったなら、気が狂うくらい後悔して
妻や親に土下座して謝ると思う
それでも足らなくて俺は自殺すると思う
そのくらいあり得る罪深いことだと思う

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:32 axsBPW1B0.net
>>156
故意にやったのでなければ発達障害
医者でもない限り健常者には理解できないと思う

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:33 tSPTLrcg0.net
アルツハイマーだろ
気づかなかった時間が長すぎる

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:38 qsGtCgj10.net
ポッポポポ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:47 EfsA6Iu/0.net
普段送り迎えしないからダメなんだろうな
会社に行く事で頭がいっぱいになったのかも
しかし子供の気配に気付かないなんてな
どれだけ大きな車なんだ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:58 JpY51p3I0.net
主婦業とかお母さんのやる事を軽く見る人も多いけどさ
こういう一つ一つのタスクの積み重ねですごく大変だと思うんだよね
その大変さを理解してくれる人はいなくて、ミスったら子供は死んで自分は責められて
中には糞みたいな奴もいるけど、がんばってるお母さんたちみんなお疲れ様だよほんと
俺にもおっぱい飲ませてよ

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:58 1kAlcdXx0.net
>>153
母親はまだ言葉も分からない子どもにたくさん話しかけるから言語能力が発達しやすい
父親には無理だなw

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:02:59 9+o5a1Tl0.net
保育園に向かったのに子供の存在を忘れるって有りえるの?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:12 vC9T+95J0.net
1歳5ヶ月てお話できるの

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:22 qsGtCgj10.net
ポポポポ~ン

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:35 EXXiCUDS0.net
生まれてこなきゃ良かったのにな

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:42 1rKk/y/y0.net
子供いないから、こんな悲劇は起こらないけど、こういうミスやらかす感じはなんかわかる
わいもやってしまいそうやわ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:47 JpY51p3I0.net
>>180
話す子はうるさいほど話すよ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:48 cTYz7Xh70.net
子供を乗せて忘れるとか認知症か?w

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:03:55 JZROfqQk0.net
>>146
助手席を無くせばいいのだな

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:15 BVLPSN/W0.net
>>144
じゃあ池沼か…

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:17 L7AObmxu0.net
>>79
1人足りなかろうが「保育園に送る」ってルーチンは出来上がってたんなら
今回の事故の理由にならないな

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:17 tY5liNOH0.net
風物死

1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見or新歓コンパで急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=パチンコで子供蒸し焼き
7月=DQNの川流れ
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:21 Gpk0NoYU0.net
>>185
こう言う奴が一番危険

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:25 qOMGT9Ux0.net
>>179
会社と保育園に向かうルートが同じで信号2つめ辺りで保育園のこと忘れちゃったんじゃね

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:39 aurOTqMu0.net
70ぐらいのジジイじゃないんだから忘れるってねーだろ
普段どんだけ散漫な生活送ってんねん

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:39 1kAlcdXx0.net
>>183
俺もやりそうだわ

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:42 6QjZ0oA30.net
スマホは忘れないが我が子は忘れるとはw

これは一家離散やろな・・・

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:44 ZrXKi+Hk0.net
>>44
即 離婚かと

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:50 v9Yc7WSZ0.net
俺が結婚しない理由
絶対似たようなことやらかすわ
実際交通事故で死にかけたし
車も乗らん

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:04:56 qsGtCgj10.net
ポポ~ン

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:07 l66AlBSp0.net
送迎の時はワシと夫と子どもで行くから見落としなし

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:12 ic6PrVWF0.net
>>189
テンプレにしても良いくらい

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:14 JZROfqQk0.net
>>70
本人は困らなくて周りが大変なんだってな

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:16 3qs+gstk0.net
>>146
これいいね

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:18 ZOQFsb2I0.net
>>168
男児の軽い色盲程度なら大きく変わらんだろしなあ
左右盲とか殆ど困らない障害もあるしな
重大な障害限定ならもっと少ないんじゃ

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:27 qsGtCgj10.net
ポポッポポ~ン

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:36 9+o5a1Tl0.net
>>191
ボケ老人かよ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:51 v9Yc7WSZ0.net
一定数そういうミスやらかす人間がいるのはもう仕方ねーよ
ミスしようと思ってミスするわけじゃねーんだよ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:53 isT15A/60.net
風物死

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:05:53 92M7KKtA0.net
たとえ後部座席で喋らなかろうが寝てようが降車するとき視界にちょっとでも入らんもんなの?

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:05 rQSH+XEP0.net
>>146
スマホ置くのがベストだな
こういう人ってログインボーナスは忘れないんだよな

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:14 eYISjsSd0.net
サウナに3時間閉じ込めろ

とくさんと

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:16 l52QQ68i0.net
買い物しようと街まででかけて
財布を忘れてしまうようなうっかりさん

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:22 00AxBQwB0.net
人が乗っておればメーターにランプが点灯する設計に出来ないのか

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:39 J7Ad5LhK0.net
本田技研のお父さん、どうしてるかな。たまに思い出すよ。

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:44 qsGtCgj10.net
ポッポッポポ~ン

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:55 RC6vVpjG0.net
>>103
ZIPで番組のマスコット的な扱いだった犬数引きが社車で熱中症で死んだのあったよね
番組スタッフでもそうだから
よくあると思うわ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:06:55 VgFQffGA0.net
どんな葬式なんだろうな

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:00 1kAlcdXx0.net
>>208
スマホも財布も車に忘れることあるし
車の鍵も締め忘れることだってある

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:05 OGh50k0V0.net
これこそ親ガチャ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:20 Siao51xf0.net
誰もいない駐車場で 止めたエンジン♪

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:23 ABHz30Hc0.net
ほんとうに仕事場でしたか

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:41 ZOQFsb2I0.net
>>178
女児は話しかけられなくても脳が変わらず発達するのに
男児は外部刺激が少ないと脳が発達遅れるんだな
将来的に乳幼児期の脳の発達度合いにどの程度影響残るんだろ

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:46 bNfNahjS0.net
会社の男性同僚がスズメの雛を拾ったみたいでかわいそうだからって
その日は引き出しに入れて帰りに病院に連れてってみますーとか言ってたけど
忘れてそのまま帰宅したみたいで朝ヒナは引き出しの中で死んでたことあった
同僚はワハハゴメンゴメンで終わらせててなんやコイツと思った

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:07:56 2SPXJ1k30.net
父親は間違いなく発達障害だろうな
何年か前にホンダかどっかで似たようなのあったな

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:08:09 9+o5a1Tl0.net
気づかないわけねーだろと思ったが、乗ってた車がDQN家族がよく乗ってるデカいバンなら気づかないかも知れんな

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:08:26 pbs9f90M0.net
子供は何にも言わなかったの?

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:08:35 YCGfARjC0.net
>>149
週明けには追記でこの事件のことも載りそう

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:08:41 uFQtH68D0.net
父親ならこんなものだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:08:47 wNRo71Zr0.net
>>115
自覚があるから改善はできるよ
神経過敏は苦しいと思う
自覚がない発達はホント迷惑
うちの夫は反対に難聴気味で何でも大きな音
テレビうるさい、お風呂の時はドッタンガッタン物音が凄まじい、普通の会話が聞こえなくてポカーンとアホづらしてるか「え?え?」って何度も聞き返す
みんなの会話には付いて来れない

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:09:18 f3i0AViO0.net
>>208
スマホ置くのはいいかも

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:09:28 Q1EekZeI0.net
ガキはうるせえからよ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:09:46 JZROfqQk0.net
運転席ドア開けたら「後部座席を確認してください」って音声流れるグッズ作ったら売れるかな

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:09:57 qsGtCgj10.net
ポポポポ~ンポポポポ~ン

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:00 ZOQFsb2I0.net
>>227
補聴器付けたら解決するんじゃないのか?

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:22 DZT+bp7q0.net
いつも歩いて行くコンビニにたまたま車で行って歩いて帰ったことあったな
しかも3日間気づかなかった

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:22 cc9/hmKb0.net
赤ちゃんが生まれると、母親を子供に取られたと思って父親が赤ちゃんがえりするそうだ
母親は父親を赤ちゃんとして扱わなきゃいけないんだと
そしてそれを解決するには、赤ちゃんを父親に押しつけて母親が家を出れば良いんだと

先日、絵本作家のぶみ(自称育児と脳科学のエキスパート)がインスタで言ってたわ
赤ちゃんに赤ちゃんを預けたら悲劇起きるだろうが

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:46 wNRo71Zr0.net
>>221
ご飯を食べられなきゃすぐに死んでしまうよ
あと、落ちたヒナはまず助からない

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:48 109X8Am50.net
一歳の子供って自分が車降りる時に全く気にもとまらないほど存在感ないものなのかね

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:10:58 cwnDHn9F0.net
最初から死んでたんだろ
3時間で死なんやろ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:11:09 LPc7DhFq0.net
あり得ない言う奴多いけど、子供が大人し過ぎると存在を忘れかけることはある。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:11:11 lBxpUNdO0.net
子ども乗せてる時は常に後部側に意識あるけどな
いくら忙しくても忘れるか?興味なかった?

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:11:26 2SPXJ1k30.net
>>6
子育ては女の仕事!
昭和かよ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:11:45 1kAlcdXx0.net
>>230
こういう事故はそもそも乗せてたことを忘れてたとか送り届けたつもりになってたってのが多いからなぁ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:11:46 qsGtCgj10.net
ポンポンポポ~ン

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:06 hRlZxzrg0.net
まぁそういうこともあるわな

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:08 wNRo71Zr0.net
>>233
それは私もやりそうw

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:15 0TgFzDWK0.net
かわいそす

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:23 JpafKLw+0.net
保険金貰う気マンマンやな

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:33 UMGHS2K40.net
前にも同じような話し合ったな
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:12:48 5fltVg/d0.net
出かけたそもそもの目的を忘れるというのは、若年性の認知症なんでは?

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:13:24 D14QyZDU0.net
>>177
最後の一文よ…

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:13:39 ZvFMwCZK0.net
赤ん坊のパチ蒸しならぬ、職場駐車場蒸しって
パチ屋でもかなり同様事件が起きて、一時はねらーに風物詩じゃないんだからって言われたがな
まー離婚するかもな 妻は一応命のリスクありで産んでるんだぜ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:13:52 6h2rin9C0.net
この人がその後、どういう人生を送るのか気になる

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:13:55 wNRo71Zr0.net
>>238
愛情不足の子は静かだよ
表情なくじっとしててお人形みたいに動かない
生まれ持っての性格もあるけど

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:00 5wqUjFAa0.net
>>234
それで自覚が芽生える父親もいるんだろうけど…
子供がバスの中でウロチョロして運転手に注意されても他人みたいに知らん顔してる父親もいるから怖い

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:04 zZaFsLdq0.net
車メーカーが、こういう問題が起きないようなシステムを車に実装すればいいのにね

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:14 T2qsudBy0.net
単純に子殺しだろ
前はパチンコ店で蒸し焼きにしてたが
最近はパチンコも防衛してるからな

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:18 rQSH+XEP0.net
>>151
うーん
普段からこの人が昼休みにコンビニ行く時に車出す人なら供述も信憑性あるんだけどね

わざわざコンビニに車で行くかな?
そんなに離れてるなら通勤時にコンビニで買うよなぁ
やっぱり少し変な気がするね

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:19 5W8uHMcI0.net
30代育児中の男性 保育園に連れて行くのを忘れたはウソ
息子の存在自体を忘れている

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:14:43 KUv0+k310.net
>>31
保育園は親が仕事休みのときは休むことを推奨されるからなー

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:15:11 d1xUGtlz0.net
毎年これと同じことが起こるわけだが

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:15:22 9brfjEaB0.net
このニュースでなぜかコンビニが映ってた
風評被害じゃねって思ったわ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:15:28 8Q4jCwYg0.net
運転中にバックミラーで後部座席も見えるから普通気づくだろ

バックミラー全く見ずに運転してたのか?

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:15:50 fNn2QLqM0.net
これ本当なのかな
いくらADHDとかでも、1才半って結構しゃべるし動くし、忘れてもすぐ強制的に思い出させられると思うんだけど

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:15:55 V4Wy87f30.net
死んだからニュースになった
死ぬ一歩手前は結構あるんだろうな

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:11 Fekd9f790.net
ほんとに忘れたのかな
忘れたふりして意図的に放置した理由とかない?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:13 W4zsiaD/0.net
そんな簡単に自分の子供の存在忘れるかなぁ?

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:18 4O2dCMj10.net
夏の車内はローストビーフ出来るからな

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:19 JZROfqQk0.net
会社行くついでに手紙出そうとして忘れて家帰ってカバンに入ってるのに気づくみたいな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:20 zNSW9J9y0.net
>>2
給料袋を丸ごと居酒屋に置いたまま忘れるか?

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:25 fzZrOibN0.net
すっかり忘れちゃったんだろうな
ADHDならよくあることでしょ
しゃーない切り替えていこう

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:29 8MfTKkVh0.net
何があっても絶対に爺さんには子供預けないって言ってる女友達思い出した

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:32 LyfP7utT0.net
だがちょっと待ってほしい
これは今話題の捨て育てなのではないだろうか?

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:35 1kAlcdXx0.net
>>256
中央区の勤務先からわざわざ西区のコンビニに行ってるってことは
西区に何か用事があってそのついでだったんだろう

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:47 T2qsudBy0.net
これからはコンビニも
パチンコ同様にカメラを駐車場に設置して赤ん坊がいれば警報がなるシステムを導入しないと巻き込まれるぞ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:16:57 MXxZB38k0.net
上の子がいるとおしゃべりしたりするから忘れないんだろうけど
1歳5か月の子は多分寝たりとかして泣かないで静かだったのかもね

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:00 3qs+gstk0.net
>>153
面白い話だな
男は男児より女児の方が気になり、より話しかけるんだろうね

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:06 fzZrOibN0.net
>>267
それは7割くらいで発生するわ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:15 9+o5a1Tl0.net
>>262
一人で閉じ込められたら絶対泣くよなぁ
母ちゃんと離れただけでも泣く子もいるし

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:32 YCGfARjC0.net
>>230
アリじゃね?でも急がないとメーカーが対応し始めるぞ
村田製作所あたりはもう動いとる

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:34 7DF3YdGc0.net
>>207
私生活や仕事してても明らかに視界に入ってるだろってものに気づかない人間は一定数いるから脳に欠陥があるんだろう

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:35 D14QyZDU0.net
>>250
妻が命のリスク背負って出産するって理解してる男性ってどのくらいの割合なんだろう

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:40 MUDFXzix0.net
あほか

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:43 iQKNwUcd0.net
チャイルドロックかけた車のみ後部座席に重量センサー反応するようにしろよ
運転席と助手席ぐらいしかついてねぇだろあれ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:46 /rWA8R5T0.net
つら
ウッカリ失念ってやっぱあるよ
コンビニも昼から営業先に行く予定入ると早めにメシ食えって言われて11時頃に買いに行く時あるし

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:17:56 hHOybnXE0.net
自動運転開発するくらいならこういう子供の降ろし忘れ防止システム開発しろよ
通園バスから降ろし忘れて死んだ事故も去年くらいにあっただろ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:01 4vv3blsa0.net
夏の風物詩

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:08 fuuIEbmu0.net
>>259
寝てるから敢えて降ろさないで死なせてしまうのは毎年のようにあったけど、降ろし忘れはそこまで頻繁でも無いような?

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:14 6h2rin9C0.net
>>280
コウノトリを読ませれば大丈夫だな

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:30 mITFCWhl0.net
>>5
自動車メーカーが車内人間センサーつければいいだけ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:32 8EJxXo7Y0.net
詐欺とか明らかに故意犯だし、しかも長期的
でも詐欺立証するのは難しいから前科もんになるのはまれ
でもこういう一瞬の気のゆるみで前科もん
なんかバランス悪くねって思っちゃう

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:33 9p13+ugT0.net
>>251
仕事してる時は忘れて、休日になると悲しみに暮れるが、離婚した後は全て忘れて元気に生きると思う

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:33 ic6PrVWF0.net
車に乗ってエンジン掛けていても、小さな子は脱水起こす事もあるからなぁ…常に気にしていたわ
いつも1人で行動し慣れてる男性だと、子どもへの気遣いも忘れちゃうんだろうか

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:34 AKp6e31K0.net
兄は商業学校を卒業しておいでるじゃない
そうして一字ごとにみんな黒点を加えて、うんと腕を伸ばしたり、何かしちゃ、つまらない来歴だ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:38 ykh3NjVc0.net
自宅東区
職場中央区
何故か川を渡ったコンビニまで車で昼飯を買いに行く
新潟市内の保育園の場所
どの保育園使ってたか知らんが
普通の親は自宅近く同じ区内の保育園を使う
突然の猛暑日

うん、どう考えてもただの子殺しです

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:54 9brfjEaB0.net
>>277
こーゆーの虐待になるから実験できないだわ
で、実験できないことをよく「絶対」なんて言えるもんだなw

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:18:57 /rWA8R5T0.net
>>286
去年も幼稚園の送迎バスでおろし忘れあったやん

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:00 6h2rin9C0.net
>>290
まあ離婚にはなるよな…

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:00 zNSW9J9y0.net
>>5
一歳半の子を後部座席に座らせるってことは親が後部ドア開けて乗せてるよね?
なんで忘れるの?
子どもが自分で後部ドア開けて乗ったならともかく

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:07 w2RYhOkT0.net
離婚やな不倫おやじ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:14 stjPlXde0.net
こういうのは思い出すきっかけを作っておかないとな
チャイルドシートに会社のカバンを置いておけば気づくだろう、赤子に

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:17 +X7cyrZn0.net
アホの

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:28 1kAlcdXx0.net
>>280
さすがにそれを理解してない父親はいないと思いたいがw

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:57 OCMaLQBE0.net
またかよ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:58 E3Ekh3pk0.net
1歳ちょっとならチャイルドシートに乗っけてんじゃないの?
忘れるとかあるか?

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:19:58 rtBAX1Ai0.net
>>2
ねーよ
それより傘を盗む連中が多すぎる件

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:11 rQSH+XEP0.net
>>216
じゃあ仕事道具だな
それなら気がつくタイミングが早く来る

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:21 mITFCWhl0.net
バンパーぶつけセンサーつけるより、車内&車外対人センサーつける方が余程人命救う

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:23 JZROfqQk0.net
>>234
同じ屋根の下にいるだけで面倒見てる気になって子供放ってゲームしてると思うで

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:37 Lxq0AUDx0.net
人間の赤ちゃんってなんでこんな弱いんだろうな
ネコだったら1歳半とか自分で勝手に生きるのに

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:40 WiVh9aoM0.net
>>2
あいまいな定義のものを持ち出して叩くとかアホの集団でしょ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:51 oBAm2L2l0.net
>>1
あり得ない、殺人だろ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:20:59 lBxpUNdO0.net
>>284
それもあったな、
テクノロジーでなんとかできるはずだよな

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:02 ZFtHSKGE0.net
>>2
傘も忘れるし子供も忘れるのがADHD
健常者は傘は忘れても子供は忘れない

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:07 ohsW+c8u0.net
これが犬とかだったら、逆に狂ったように動物愛護法違反とか叫ぶ痛いやつら出てきたんだろうな。

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:18 gIBH7PZs0.net
>>288
人間センサーって意外と難しい
重量は荷物で誤作動するし

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:22 VHCX3uZs0.net
子供乗せてても
乗せてない時と同じ運転なんだな

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:23 ic6PrVWF0.net
>>277
すやすやと眠っていて、そのまま脱水起こして苦しまずに意識無い状態だったと思いたい…
悲し過ぎる

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:30 CZ6K8LUd0.net
やっぱ保育園はチャリか徒歩で行けるくらいがいいよ
徒歩なら忘れることないからな

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:32 /rWA8R5T0.net
>>293
保育園は空きがないとどんどん遠くの保育園になるよ
知り合いは保育園探したら自宅から車でもかなり離れたとこしか空いてなくて泣く泣く預けてたよ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:37 uXANUH+B0.net
わかる、自分も忘れるかもしれない
みたいな書き込みが普通にあって怖い

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:54 5dBoGfsK0.net
女は自分が腹痛めてるから多分こんな忘れ方はしない
男ならでは

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:21:54 8EJxXo7Y0.net
まぁ身軽が一番よ
ということで結婚もしません

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:03 ZFtHSKGE0.net
>>308
猫より寿命が長いから

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:10 fuuIEbmu0.net
>>295
まあそうなんだけど、それと筑波のと、帰宅して夫婦だけ寝てしまったのと、あとなんか一つ二つと、そこまで多く無いから目立ってる気がする。
報道されてないだけでもっと多いのかもしれんけどもね。

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:22 fHPhH34v0.net
子供の事を嫁や両家の親族から責められて離婚しそう

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:35 YCGfARjC0.net
>>234
のぶみじゃそんなもんやろ?

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:43 Q4WCvEjt0.net
通勤路から離れて、保育園によって子供預けて会社に着くまでに最低でも15分はかかるだろ
15分早く会社に着くといつもと全く雰囲気が違うと思うんだが
電車通勤の人は時間が決まってるし、あら早いですねって会話とか無いのか?
きづいてたろ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:22:58 9+o5a1Tl0.net
つうか、母ちゃんは何してたの?
仕事?

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:01 /rWA8R5T0.net
>>315
考え事してるとスコーンと抜けることあるよ
つらい
想像しただけで辛い

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:05 d1xUGtlz0.net
我が子を忘れるなんて絶対にないことなんだが
それを忘れるってことは子供の存在が父親にとってさほど大切ではなかったということに他ならない

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:05 Eu5D8uRV0.net
自分で載せたんじゃねえんだろ?
なら無理だ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:13 OCMaLQBE0.net
>>320
毎年のように夫婦揃ってパチンコして子供蒸し焼きにしてるだろ?

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:15 E8Mk0kni0.net
以前もあったよねぇ
忘れることなんてあるのか

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:17 fzZrOibN0.net
>>308
寿命の違いもあるが
人間は早く生まれて早くから学習するから繁栄したんだよ
生物学的には頭がデカいから出産成功率を考えると早く生まれないと無理な設計らしい

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:18 zdTuLa4r0.net
だから何度も私が言ってきたよね
手にマジックで書いとけと
そうしたら忘れないから
コンビニ行っても会社行っても手は見るんだから思い出す

しかし旦那や園に確認もしない出来の悪い母親って何なんだろうって思ったけど
父子家庭だったのか?
それなら1歳の乳児を預けるのも分かるわ
普通は母親が家で見てるからな

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:27 JZROfqQk0.net
>>278
メーカーが対応してくれるにこしたことないな
でも海外のメーカーはすでに何か出してそうだけどな
それともこういう事故ってまさか日本特有なのかね

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:29 ykh3NjVc0.net
事件は25日
一日は警察に身柄拘束で取り調べ
26日には解放
普通の親ならその足で自殺しにいきます
本日も続報なし

そゆこと

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:46 mITFCWhl0.net
>>314
降りる時に座席に人間ぽい何かが残ってるかどうか検出すればいいんだから難しいことじゃない

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:48 eOSVBCo+0.net
>>146
そういうことができる人ならこんなミスしないと思うんだな
離れたらアラームなるよう忘れ物防止タグでもつけておくか

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:50 LtF/rBaX0.net
去年だかも同じような事故があったよな
我が子乗せた事を忘れるってにわかには信じがたいが、たまにしか手伝わないとそんな事になるのかね

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:56 zNSW9J9y0.net
>>312
ASDもLDも忘れやすいよ
ASDは一つのことしか考えられないから次の行動に移ると前の行動を忘れる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:23:59 ywyrPpyH0.net
浮気とかやろ絶対
忘れるとか有り得ない

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:00 zdTuLa4r0.net
田舎だしハタチ位のデキコンヤンキーの親なのか知らんけど
1歳のウンチオムツくらい自分で替えろや親居るならな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:03 YWLDu66t0.net
保育園から保護者に連絡入らなかったのかな

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:04 So872jtW0.net
>>290
結婚してたことも子供いたことも忘れるよ多分

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:13 BrJpxJTP0.net
>>320
パチ屋とかでわざと放置するのは居るけどね

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:14 j4Yr5jTv0.net
>>2
命と物を一緒にすんなよ
その感覚異常だわ
しかも自分の子どもだぞ?!

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:21 Mlo5NNmD0.net
>>284
なんでもかんでも車の性能に頼る様になったら逆に人間ダメになるよ

うちは後ろ向きのチャイルドシートでお顔が見られるように鏡付けててバックミラー越しに娘を愛でながら運転するのが好きだから忘れる事はありえんな

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:23 l52QQ68i0.net
センサーあってもオフにしてるよこの手の
人は。ランプ光ってもああ何か光ってたな
としか思わないよ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:30 ykh3NjVc0.net
>>318
それ都会で昔の話
今このへんはどこもがら空き

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:31 1kAlcdXx0.net
>>316
取り残された社内で一人泣き叫んで親を呼んでたと想像すると悲しくなるな

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:32 HnbcefKI0.net
うーん
おかしいなぁ

忘れる?

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:34 6HJAZ5Gi0.net
勤務先とかコンビニとか言ってるけど絶対パチンコだと思うわ
ちゃんと調べてコイツ逮捕して欲しい

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:43 ZaXyEpDW0.net
数年前だったか医者がまったく同じ状況で子ども死なせた事件なかったっけ
こういううっかりはどう防げば良いんだろな

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:44 5zmgDPl70.net
これって個人の問題なのかね
何度も起きてる事故だし製造物責任(PL)法で自動車メーカーにも責任あるんじゃないの?
だいたい教習所で熱中症の危険性は教わらないし
試験でも夏に子供を車内に置かないみたいな問題は出てこないよ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:47 9p13+ugT0.net
嫁さんが自分のせいだ、あたしが送っていれば、旦那に連絡していればと泣き叫んでいる横で、そうだね、お前のせいもあるよねと言いながら旦那はテレビ見ながらお菓子食べてそう

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:24:59 mMdbg5OZ0.net
>>177
ありがとうと言おうとしたけど最後の何

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:06 6h2rin9C0.net
男はセックスしたいだけで、子供なんて正直どうでもいいってのが本音

こういう人は結構いそう

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:07 lBxpUNdO0.net
>>314
マイクロチップ埋めるしかないな

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:13 wSFJS+Ql0.net
九州の保育園長とかこの父親とか馬鹿ばっかし

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:14 J3QcIkja0.net
令和の長嶋茂雄

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:22 8q1XjOii0.net
そうか、次はわすれるな

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:24 zdTuLa4r0.net
>>230
馬鹿丸出しの発想だな

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:25 HnbcefKI0.net
これ無罪だと流行りそうだなぁ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:30 5W8uHMcI0.net
自分の子をうっかりミスで死○せちゃった場合は罪にならんのだろ?
甘いな

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:38 DGPNfUbr0.net
うっかりなのかわざとなのか知らないけど周りからすると永久に疑念が残るだろうね

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:43 nrL0gWiq0.net
いつもと違うパターンの行動中に仕事の事考えてしまったら忘れることもあるだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:50 U8yGBcB20.net
暑い日狙ったん?

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:52 gIBH7PZs0.net
>>337
人間か人間以外の物体かを
どうやって判別するのか
具体的なアイデア頼む
ちなみに日産はドアの開け閉めで
警告するシステム作ったようだ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:53 fzZrOibN0.net
>>354
モンスタークレーマーかよ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:25:54 zNSW9J9y0.net
>>315
フツー子どもがシートから落ちないように注意しながら運転するからずっと意識してるよね

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:01 ZXpBoGGr0.net
>>254
助手席のシートベルトは締めてないと警告音が鳴るよね
セルフレジも重さで音がなるしすぐに出来そうなのにな

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:02 V6SNQl7e0.net
車の中にこどもがいて高温だったらクラクション鳴らしまくる装置を作れば?
車の人

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:05 aePu4pxn0.net
14年間で一度だけトイレに焦っていて愛犬を車に置いて自宅に先に入り
用を済ませた後ちょっと忘れた事あるけどそれでも15分くらい
自宅で犬の水交換って習慣があるから思い出したけど
トリガーのない職場だったら怖いと思った事ある

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:08 eC1nvtK80.net
忘れ物はガキの命ってわけか

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:17 bc6WYeU10.net
子供より仕事を優先するからこうなる

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:17 5zmgDPl70.net
むしろ親は自動車メーカーや国を訴えるべきだろ
親の責任と言うけど親も車内で意識失ってた場合はどうするわけ?

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:26 GLc8zwyP0.net
娘2人とマック行って下の子がトイレ行ってるの忘れて置いて店出ちゃったことあるわ
すぐ気付いて戻ったけど周りのお母さんの視線が痛かった

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:26:50 ZP2lqcLE0.net
離婚確定ですわ 

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:11 AJFLTBYk0.net
生まれてから忘れ物をしたことない人だけが
この父親を叩いていい

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:29 fMvm1KXB0.net
ADHDの人にもてんかんみたく運転免許取るの禁止にするか慎重に交付して欲しい

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:35 8q1XjOii0.net
適当なgiftは乳母車転倒したのも
忘れて買い物するおっかぁ

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:38 /rWA8R5T0.net
>>366
今日似たようなことやったばかりだからこの事件は辛すぎる
正直子供とかの命に関わることじゃなくてよかったとか思ってるわ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:44 9+o5a1Tl0.net
>>379
肉親を忘れたことはないなぁ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:51 DGPNfUbr0.net
>>363
もう何年も前から流行ってる気がするよ
随分以前にニュースになって人々に認識され出してから毎年増えてる感じ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:52 zNSW9J9y0.net
>>348
そんな人ヤバいよ
発達とかどうとかいう以前の問題

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:27:59 W44i4peG0.net
>>5
子供を保育園に送って行く日は手の甲に大きくマジックで子供の名前を書くとかかなあ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:01 mITFCWhl0.net
>>347
そんなん言ったら事故防止システムとか踏み間違え防止とか全部不要

人間である以上ミスはある
それを未然防止するフェールセーフを作るのが技術の役割

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:09 r4dyd3IO0.net
>>4
レス乞食も放置されてるね!

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:22 5zmgDPl70.net
>>369
お前は自動車メーカーのスポンサー寄りのメディアと
多額の献金受けてる政治家に洗脳されてるね
EVなら起きなかった事故であるのは間違いない

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:32 bts3tZpw0.net
車が悪いと言ってる怖い人がいるね

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:33 Ws3aZfLa0.net
>>5
時間を見計らってカミさんが確認の電話する

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:43 pP/cyeyv0.net
これは計画的にやったな
保険金掛けてるだろうからすぐ捕まる

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:47 wn58zHxu0.net
最新発達障害のせいにしてるやつ増えたよね
そんなもの診断あってもなくても何も変わらんしそれに甘える傾向があると思う

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:28:56 fzZrOibN0.net
>>376
んなこと言ったら風呂で意識失って死んだらユニットバスの設計者でも訴えるのか?って話になるぞ
出来ないこと運の悪いことまでメーカーの責任にはならんわ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:08 ZvFMwCZK0.net
>>327 仕事か、地域のルールにより下の子供出産で上を預けられるかもしれんがな
専業主婦なら普通は保育園に入れない。通院などで有料一時預かりはするかもしれんが。

たとえば看護師とか、なんの職業でも、朝早い、夜遅いとか、そうでなくても料理や片付けもするからと
夫に送迎頼むってあると思うがな
日頃から泣き声がうるさいとか、むかついてたのかね?ってレベル。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:19 Y+2NFS5H0.net
>>327
上の子が体調崩してたって上に書いてあったから、家で看病してたんじゃないの
そこに母親がいないことは関係ないのでは

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:27 X3nupEiq0.net
助手席にチャイルドシートつければさすがに子供を忘れることはないだろうけどこんどは別の危険性が出るからなあ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:27 8q1XjOii0.net
車から離れて戻った時にこども
見ないのかよ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:42 OCMaLQBE0.net
>>379
家族は無いな
プリントや消しゴムとかと家族が同列なら俺が悪かった

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:49 7LKErq4a0.net
>>357
それはおまえだけだ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:52 5Q+SHlBc0.net
口ではきれいごと言ってても、結局、子供なんかどうでもいいと思ってるから
こういうことになる
糞男

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:29:56 SKa4uPPS0.net
親は自分のエゴで産んだからにはちゃんと育てろや
あと発達障害者は運転禁止な
このレベルの人間て何のために存在してんだろな

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:11 CbRWcPve0.net
自分のことしか考えてないとこうなるのかも

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:32 axsBPW1B0.net
>>380
地方は車がないと生活できないから当分は無理だろうね
100年後くらいに完全な自動運転が実現したら希望がある

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:32 Y+2NFS5H0.net
>>334
旦那に保育所連れて行くように頼んだあと、保育所に連絡して「うちの旦那ちゃんと連れて行きましたか?」って確認しろってこと?

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:37 aePu4pxn0.net
>>372
チャイルドシートや高価なドッグキャリーのポッドは
後部座席のチャイルドシート専用の固定具に装着出来るから
それにセットしてある状態だと一声かける仕様にすれば
多くの子供救えると思える
トイレに焦って車に置いて行ったら意味ないけど

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:38 fzZrOibN0.net
>>389
論外のキチガイだな
一生人のせいにして生きてろよ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:43 w5QBkZZz0.net
このランバ・ラル
送迎の途中で実子を忘れた!

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:30:47 JZROfqQk0.net
会社支給のパソコン入れたカバンを電車の網棚に乗せて存在を忘れてしまい翌朝になって無いことに気づいたことがある

410:序弐
22/05/27 23:30:53 L2o6E7BQ0.net
子どもって3時間で死ぬのか。

マジめんどくせーな。

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:06 8q1XjOii0.net
勤務先と保育園ダブルになって
パンクしたのか

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:13 Q4WCvEjt0.net
>>384
もう15年前ぐらいのcsiでネタにされてたからな
父親がうっかり車に忘れて熱中症で赤ちゃん死亡
実は赤子の兄は遺伝病で苦しんで闘病の末死んでた
赤ちゃんも同じような症状出たから遺伝病だと殺したって話
オチは解剖の結果、遺伝病はなく健康体だったと

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:25 Ag0ETULK0.net
発達障害やろ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:28 /f5Okx380.net
子供の車内置き忘れ防止装置ってもう実用化されて装備してる車があるんだな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:30 tNdzRxoV0.net
これ死なせたのが母親だったら「わざとだろ」の大合唱だったろうな

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:34 uf2H6GCF0.net
>>72
かつて息子を死なせた事も忘れちゃうかもね

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:36 fjSiUvI/0.net
今時の車はリアシートリマインダー着いてるから大丈夫だね

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:36 Y+2NFS5H0.net
>>343
それよね
昨年のバスのやつで、より一層そこに注意がいってると思ってたわ
保育所側も

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:46 f03KCKWo0.net
>>368
センサーで座席の形状認識できるでしょ

それと違う形状が運転手の降車時に認識されたら警告出すなんて簡単にできるでしょ

その程度も思いつかない自動車メーカーってバカなの?死ぬの?どんだけ子供殺すの?

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:47 9+o5a1Tl0.net
>>396
それで代わりに父親に送ってもらったと
それだと帰りはどうするつもりだったんだろう?

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:48 lNs7X8tW0.net
ガイジで草

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:31:52 /rWA8R5T0.net
>>380
俺はADHDではないし仕事で抜けることないんだがまさに今日コレと似たようなことやらかして
ゾッとしてる
子供などの命に関わることじゃないがマジで別の仕事の考え事でそれまでのことが抜けてしまって
自分で自分にビックリしたわ

この事件マジ怖い

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:04 Oogn2lfm0.net
チャイルドシートにモーションセンサーと温度計を装備で解決
メーカーチャンスだぞ
そろそろこの悲劇を止めてやれよ

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:12 SKa4uPPS0.net
こんな子供蒸し焼きにする奴らも
子供がいるから税金投入されてたんだよな
ガイジはガキ作んなよ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:16 fcHFmzaz0.net
>>297
母親が乗せたのかもしれない

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:20 EN6x2hfu0.net
保育園に連れて行くなんて事を滅多にやらないから忘れる

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:27 zNSW9J9y0.net
>>380
でもどうだろADHDで車の運転できるかな?
発達の程度にもよるんだろうけど
通常学級に通級ででも通える程度なら運転できるかな

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:28 mMdbg5OZ0.net
仕事と育児は両立できない
やっててもどこかに支障が出る

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:32 OCMaLQBE0.net
>>410
ぬるめでもサウナに3時間は大人でもキツいと思うが

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:33 ZXpBoGGr0.net
>>230
何かの車でやってるの動画で見たな
後部のドアあけたその後にドアが一度も開かないと警告音なるやつ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:47 WiVh9aoM0.net
>>289
他人の心が読めるわけでもないのに法律作ったのがそもそも無理のある試みだったと思う
完璧とは到底言えたものではないがよりマシなやり方を何千年も見つけられてないのて続けるしかない

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:32:50 pCOlWgh00.net
>>1
忘れたんなら仕方ない
次は気をつけろよ
これにて一件落着

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:11 35D9UzrF0.net
阿鼻叫喚な現場だな
どんまい

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:18 sm3L0vWj0.net
毎年でるよなあ
助手席にチャイルドシート置くしかないのか

435:序弐
22/05/27 23:33:19 L2o6E7BQ0.net
発達障害、基地外の考え方。

子どもは3時間で死んだ。
車に放置した親のせい。
車に乗せる前の赤ちゃんの容態は健康。
親のエゴだから親が悪い。
死なせた。
殺人。

発達障害もちは狂うように攻撃し始める。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:21 YCGfARjC0.net
>>335
こういうの?
なんかwifiってすげーんだな
URLリンク(www.unimax.com.tw)

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:26 1kAlcdXx0.net
>>416
逆だろ
これで二度と忘れることはなくなった

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:29 rQSH+XEP0.net
>>422
子供の命に関わることは忘れないから大丈夫だよ
仕事のことくらいなら忘れてもいい

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:45 LwVxJ2xv0.net
とんでもない無能だな

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:33:54 9+o5a1Tl0.net
>>426
滅多にやらないなら逆に慎重になりそうだけど
保育園へもカーナビ頼りだったはず

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:00 yoPuIxwp0.net
>>427
ADHDは車の運転出来るに決まってるだろバカw

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:00 5zmgDPl70.net
>>394
最近の風呂には呼び出しボタンが付いてるだろ
子供が死んだのは自動車メーカーの怠慢だよ
政治家やメディアはガソリン車メーカーに恩恵受けてるから配慮してるだけ
ガソリン車メーカーが落ち目になったら一気に不満が吹き出すだろうな

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:01 aePu4pxn0.net
この手のニュースで覚えてる限りでは最初はホンダで次が医師
夫婦喧嘩で双方押しつけ、バス、これで5件目かな

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:02 JZROfqQk0.net
>>153
へー
男児は男親が育てた方がいいのかと思ってたわ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:20 wWylQMmt0.net
俺はゴミ袋を4つ後部座席に積んで家を出たのに、そのまま10秒とかからないゴミ置き場をスルーして職場に着いて唖然としたことあるわ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:20 b3WJlayh0.net
いらない子

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:40 SKa4uPPS0.net
そもそも自分にも子供がいるくせに
置き忘れやら川流れやらキャンプ遭難やら
ま~他人事な親の多いこと多いこと
だいたい子殺しするのは親だよね

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:45 lBxpUNdO0.net
>>379
物は忘れてもさすがに子供はないわ
愛着0ならあるかもしれんが

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:51 FtlpUFq80.net
パチンカス?

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:56 MXmTjmf10.net
1歳なら自分で車から出て保育園まで歩けよ甘えんな

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:34:58 mC6cY6yx0.net
>>379
子どもは物じゃないな

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:05 1kAlcdXx0.net
>>422
俺もやりそうだが
子供を送る時は送り届けたら完了メールを嫁さんに送るのはどうだ?
メールが来なければ電話してもらうようにする

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:08 rGYVjJEC0.net
祐誠ちゃんがM4ライフルを持ってさえいれば・・

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:14 yXcx6KZ/0.net
父親は珍しい
余程疲れて鬱だったのかな

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:16 EN6x2hfu0.net
>>440
いつもの通りに会社に行ったんだろ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:33 uf2H6GCF0.net
>>355
怖いよー

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:34 ZvFMwCZK0.net
>>5 奥さんに、保育園送るミッション完了したよ とLINE等で連絡する手順にしたら。
職場駐車場で一行打ってから出勤

>>426 それな
週5日やってたらもうルーティン化するから忘れようがない
なんかお使い感覚というか他人事なんじゃね、悪いけど

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:37 Uxe1OSWB0.net
(当然、子どもを保育園に送ってもらうつもりで)
ママ「仕事行くとき乗せてって!」
パパ「わかった!」
クルマに乗せたことで任務終了
それ以上を求めるのは酷だよね

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:38 e3Ltl2dr0.net
発達じゃないけど
なにかに集中すると他がすぐ疎かになるから
怖くて運転止めたわ

何かに気を取られて事故起こすかもと思ったらもう怖くて運転出来ない

発達の人ってそういう特性あるの分かってて運転するんでしょ?凄いね

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:45 fcHFmzaz0.net
>>427
ADHDでも東大受かるやつもいるくらいだし、程度によるんじゃないの?

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:50 S1Bjvt0z0.net
>>234
のぶみってなんかやばい人でしたっけ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:35:59 ZVWZfRwu0.net
一人で乗ってても車降りるときに忘れ物ないか見回さない?

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:07 5zmgDPl70.net
小さい子供がいる親は温度センサーがあるEVしか買えないという法律作るべきだと思う

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:45 snO7KOEy0.net
>>5
忘れない様にする事はほぼ不可能なので、忘れた場合に備えておくしかない

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:46 JpY51p3I0.net
ああ馬鹿がやらかしたなっていうのは簡単なんだけど
海山川の事故、こういう街中の事故や事件
家族や夫婦で自分達はこうしようね、こういう所気をつけようねって話をする機会があるといいかもね
ニュースで見た時にうちも気をつけよーって言うだけでもいいかも
俺も今日から独り言始めるからみんなも気をつけて

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:53 5Q+SHlBc0.net
こういうのって殺した父親はケロっとしてるんだろうな

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:54 0lk/34Dd0.net
今は助手席用のチャイルドシートあるだろ
エアバッグ作動しても大丈夫な奴

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:36:57 f03KCKWo0.net
画像認識で人の顔まで区別できる時代に、車内用ドラレコ画像使って子供が残ってるかどうかぐらいできるはずなのに、できまシェーンと泣き言ヌカすアホメーカー

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:01 YCGfARjC0.net
>>458
ポン酢思い出すわ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:03 axsBPW1B0.net
>>393
それはファッションガイジだよ
本物の発達障害は毎日忘れ物をしたり会話になってるようで会話が成立してないことが日常
学力には問題がないパターンも多いから少し関わっただけだと見抜くことが難しい

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:10 u2zdKdVr0.net
普通の日なら寝てるか軽い熱中症で済んだかもしれないけど
この親ならこんな日でもなくてもいつかは死なされてたな

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:13 LtF/rBaX0.net
もう子供と自分の手首に長い紐でも付けて自分だけ降りられないようにすればいいんじゃね?

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:18 6xVXZlXx0.net
>>420
うちは行きは自分、帰りは私の母親だったり早く終わった旦那だったりするよ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:24 esAsYis50.net
>>18
スカート履き忘れて外に出た事がある。
ロングコートを着てたから電車で脱ごうとするまで気付かなかった。
人は信じられないミスや忘れ物をするもんだ。

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:24 JZROfqQk0.net
>>436
あるんだなあ
これつけてればなあ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:29 rQSH+XEP0.net
>>396
普段は母親が送ってたのかもしれんね
それでルーティンじゃないから忘れたと

…ありえないな
普通は保育園送れるの楽しいだろうになー
めんどくせーなーって感じの育て方だったのかね

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:36 1kAlcdXx0.net
>>464
予備をたくさん作っとくってことか?

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:36 CP/HkgDX0.net
長嶋茂雄

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:42 Iav5uYJ80.net
何歩か譲って、朝乗せたのに忘れたのはわかる。
仕事中に「あっ!」ってならないか?

仕事のプレッシャーが凄かったんかな。

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:37:52 OCMaLQBE0.net
>>458
:子供が停留所付近で降りますボタンを押さなかったのか…ww

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:00 +31tNQv70.net
連れて行くのを忘れて何してたの?パチンコ?

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:08 8MfTKkVh0.net
何年か前にも同じことやった子殺しの父親いたよな

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:08 hRfzG4ge0.net
ガスの消し忘れとかも同じだよね
カップラーメン食べようとしてお湯沸かす→沸くまでの間にトイレ行く→トイレから出たらお湯沸かしたこと忘れる→ガス臭い→家事になる→煙吸って倒れる→この家に住む○○さんと連絡が取れない

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:11 uXt0Isqz0.net
仕事に追われているんだよな…
なんのために生きている
仕事のために生きている

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:12 tKuAXqKy0.net
>>462
普通は気づくよね
グランエースみたいなデカい車だったのかな?

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:31 ZVWZfRwu0.net
まぁ良くないけど仕方ない
助手席に乗せるしかないね

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:34 X3nupEiq0.net
チャイルドシートに3000g以上の荷重がかかってたらロックできなくすればいいのでは?

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:38:58 ca3esdsO0.net
>>18
自分は車通勤なんだけど異動で勤務先変わって数日は無意識に前の職場に向かおうとハンドル切った

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:01 LHxAiyxU0.net
普段嫁さんがやってるからたまに子供の世話すると自分の無能さに引くわ
やらかさないように肝に銘じねば

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:05 5zmgDPl70.net
今回は親の過失の面もあると思うけどそうじゃない場合も多い
急に親が気を失ったりとか
障害持ちの人も子供生むわけだし

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:07 6xVXZlXx0.net
>>457
ミッション完了のメールを送ってね、事故防止のために
と言われて了解!って言う旦那がどれくらいいるのかな
忘れるわけないだろ!って言う旦那が多いのは予想できる

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:22 8939u0Hz0.net
親が発達だとこんなリスクもあるんだよな
俺もADHD気味だから恐ろしいわ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:24 tKuAXqKy0.net
>>483
田んぼから湧いてくるメタンガスを引き込んでる家の話かな?

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:31 zCSUqLCa0.net
父 よっしゃ今日は公園で遊ぶぞー
子 おー
15分後~
昨日は30k負けたから取り戻すぞ!!
2時間後~
ちっまた30k負けた糞がっ
んっ後ろに愛娘が!?

ありえないんですけど田口以下の脳みそか?

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:35 JZROfqQk0.net
>>466
発達とかその手の障害持ちって本人は困らないらしいね
困るのは周りの方なんだとか

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:52 AACSC2980.net
保育園に送るつもりがあの世に送っちまったのか笑

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:39:54 CP/HkgDX0.net
>>487
採用!

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:40:29 YCGfARjC0.net
>>475
なお村田製作所も似たようなもん研究してた形跡ある
URLリンク(article.murata.com)

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:40:35 +ZTu+U/20.net
ま、わからんでもない
子供を乗せたのを忘れるんだろ?
有り得ない話ではない

チャイルドシートは助手席に

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:40:45 CP/HkgDX0.net
>>495
だから長嶋茂雄の嫁さん先にお亡くなりに

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:40:52 DEQUfWq70.net
今頃子どもを殺してしまったことより自分がどうなるかってことを心配してるだろ
自分のことしか考えてないから子供を殺すんだろうし

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:40:54 1kAlcdXx0.net
>>491
そう言う旦那はしっかり者なんだろうから大丈夫
忘れっぽい人間は自分の忘れっぽさを自覚している

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:04 rQSH+XEP0.net
>>491
俺頼まれた物は絶対に完了報告するけど、しないって逆に不安じゃね?

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:04 AACSC2980.net
>>4
レンタルDVDより価値の無い生命だからな笑

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:08 Oogn2lfm0.net
車内置き忘れ検知装置を付ければ車両税ゼロとか法改正しろよ
もう風物詩なんだから本気で防ぐ努力をしろよ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:08 bYtphT120.net
またこの季節がやってきたんやなって
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:09 zNSW9J9y0.net
>>441
そう?知り合いの子が重度のADHDで机に座ってて起立する時にペンケースを落とすわ立ち上がる時にバランス崩れて机や椅子が大移動さらにそれを直そうとして前屈みになって自分が転倒とかすっごい子いるよ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:10 wefj9ngw0.net
>>87
チャイルドシートは前向けてるが、うちも運転席の後ろだよ
助手席は長男が座ってて、たまに寝るときに倒すから助手席の後ろにシート置けないのよ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:20 r6EzFytu0.net
ストンと頭から抜けて仕事モードになっていたのかも
1番つらいのは父親だろうな。あまり責めないでやれ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:21 tyBfTy5K0.net
>>56
うちの父親全部当てはまる
ということは遺伝してるのだろうなあ…

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:25 8MfTKkVh0.net
いつもは母親が保育園に連れて行ってたんだろうな
日頃やってないからスコーンと頭から抜け落ちた

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:37 tOgkZ3mx0.net
浮気とか不倫とか

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:50 c5yUjrzi0.net
気狂がなぐるんだと公言しているらしい

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:41:50 5zmgDPl70.net
しかしガソリン車メーカーは楽だよなあ
製造物責任の場合でも発達障害だの言って個人の問題にすり替えて
ガソリンバカが援護してくれるわけだし

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:12 9+o5a1Tl0.net
まぁ、よく考えたら他人のガキがうっかり死のうがわざと殺されようがクソどうでもよかったわw

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:22 JpY51p3I0.net
人を殺すなら車で
と言うけど車よりもっと罪が軽くなるのは自分の子供かもね
人を殺すなら産んでから車で
これが一番軽い罪で殺人を体験する方法かもしれない

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:38 axsBPW1B0.net
発達障害と知的障害を混同してる人がいるね
知能には問題ないけどうっかりミスを頻繁にやらかしたり空気を読めない発言ばかりする人だよ
医者や危険を伴う仕事はしたらダメなタイプ
うっかりで医療ミスしたり大事故を起こしたら洒落にならないからね

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:42 kMvHQjBY0.net
>>506
なにこれ怖い
くわしく

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:44 f3i0AViO0.net
>>254
どんな対策オプションがあっても独身時代に買った車にずっと乗り続ける人も多いと思うんだよね

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:45 08dEpgbV0.net
保育園行くつもりなのになんで職場ついたとき気づかないのか

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:42:57 W44i4peG0.net
>>498
でもこういう商品があっても「自分はそこまでじゃない」って思っていれば買わないだろうしなあ
ヒヤリハットがあったならともかく

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:01 5Q+SHlBc0.net
車に注意喚起のつけろとか言ってるやつがいるけど
こういう注意力散漫で関心のあること以外には全く気がむかないやつは
どんな警告音が鳴ろうとアナウンスが鳴ろうと無意識に解除して
作業続行だから事故は減らないよ

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:02 AACSC2980.net
>>466
当然
保険金も下りてラッキー何買おうかな?ってなる笑

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:04 +qipsvM30.net
>>514
お前の母ちゃんにも製造物責任
を取って貰いたいよね

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:06 7BiW3Krv0.net
保育園ってそんなに遠くないだろうしまずそこに向かうはずだと思うんだけど
乗った瞬間記憶飛んだのか?

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:14 G3VWRCjv0.net
まあこういうことあるよね
グーグル開いてなに検索するか忘れちゃうとか

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:23 gIBH7PZs0.net
>>419
形状認識センサー?
そんなものは存在しないよ

>>468
画像認識はアリだね
車室内という過酷な環境で
車体と同じ寿命のカメラシステムとなると
オプション装備で50万円前後かな

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:37 PBVeUiw50.net
殺意を持った殺人犯以下

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:43 0cmvrkfZ0.net
>>474
おじさん露出狂かよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:49 mFyi+g2K0.net
うーん俺ADHDだけどこんなことありえねぇぞ
スマホや鍵は忘れても子供はないない

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:54 RHxiCELm0.net
うっかりさん

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:43:59 p0LbdOMY0.net
本当はパチンコしてたんだろ。

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:00 7gwypvhe0.net
確信犯だな

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:02 JpY51p3I0.net
>>506
笑っちゃいかんけどさ
ここまで「軽い」ともはや責める気にもならないね

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:08 S1Bjvt0z0.net
>>495
子供じゃなけりゃ程度によるかな
自分が困らなきゃ精神科のお世話になる事がないから発達だとわからないまま

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:11 Atm3cgAE0.net
女性が命がけで産んでも男がぶっ殺すので
そりゃ少子化だろうなと思うw

アホな男と結婚したら地獄だね。

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:13 Oogn2lfm0.net
>>522
警察に連絡行くようにすればいい

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:15 bdkEaBXf0.net
保育園に送り届けるのを失念したは考えにくいよな
第二連絡先まで直電が来るだろうから
一時預かり保育的な形態だったんじゃないか

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:22 Ku/qEauU0.net
本当にADHDだとしたら運転大丈夫なん?
不注意で車ぶつけまくりだよね

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:22 bYtphT120.net
>>518
車の中に放置して犬6頭いっぺんに蒸し殺した女のツイート


ちなこのあと新しい犬を買ったらしい

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:23 orOdI0Qj0.net
家族といるのに自分だけ1人暮らしみたいなペースの父親いるよね
外食して母親と子供らは楽しそうに会話しながら食べてるけど、1人だけそこに参加する事もなく爆速で食べて、子供が話しかけてもずっとスマホしてるような
後部座席の後ろ向けてるチャイルドシートなんて絶対視界にも意識にも入ってないだろうな

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:25 0lMfAg6o0.net
>>31
親が連れて行くのがデフォだから、来なかったら休みかなと思うんじゃないの

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:34 mHx4JCdS0.net
太陽に捧げただけやろ
夏場暑い車内に閉じ込めて殺人今後流行るだろう

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:48 bEhQhBCQ0.net
毎年起こるよなこれ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:49 TJI7jZjS0.net
以外と伸びるね

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:50 HbpmrPHx0.net
また忘れる事故発生したのかよ
物じゃないだから忘れるなよ・・

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:44:56 lQ2RPXIw0.net
>>476
たとえばさ、寝てるときも女性は常に頭のどこかで横にいる子どものことを気にしながら寝てるんだよね
でも父親は関係なくグースカピー

これはもう仕方のないことだと思ってて、
今回のも思考回路みたいなのが男女では違ってて、男性はどうしても朝家を出たら子どもより仕事のことを考えるから、こういうことがルーティンであってもなくても起こるのかな
女性は仕事しながらもこのままじゃ保育所のお迎え間に合わないとか、常に子どもに関しては気を張って生活してるからなあ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:01 h0k77x8v0.net
チャイルドシートにエンジン停止したらシートベルトはずすまでチャイムが鳴り続けるような装置あれば良さそうだけど

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:08 +VN67pV20.net
欲しけりゃまた産めばよい
問題ない

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:09 5Q+SHlBc0.net
>>530
どんな人間も自分の大事なもの、優先順位が高いものは忘れないだろ
忘れるやつって結局、子供の優先順位が低い、どうでもいいと思ってんだよ

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:13 R4xuGezG0.net
事実は小説より奇なり

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:38 60rdFp9q0.net
不注意では済まされないぞ

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:40 lYA44i700.net
こういうの大事にしないでまた作ればいいくらいの流れにすれば、出生率とか上がっていくんじゃなかろうか

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 23:45:52 aePu4pxn0.net
>>474
なんかのまとめでスカート履くのを忘れたまま電車出勤した話読んだことあるけど
ストッキングとペチコート履いて違う事するとスカート履く事を忘れそうで怖い
ロングコートやロングカーディガンも頭にいれとく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch