東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★10 [powder snow★]at NEWSPLUS
東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★10 [powder snow★] - 暇つぶし2ch964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:24 TITxmh970.net
>>944
セベロドネツクに執着しすぎたね
全滅してもなおそこそこの戦果があったのだろうか?

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:25 JzHOIbuE0.net
>>946
疑ってもいるが事実だとしてもと反論してるが?
何でもそうだが大量に作ったほうが安上がりに済む
半導体でもそう100や200だけのロッドって1000や1000より高くつくんだがな
それで在庫が全然ないと考えるほうがどうかしてるわ

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:25 Fh+gheDk0.net
まあこの板のリテラシー最低だしな

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:14 o6b+xW+r0.net
>>964
推測に推測を重ねて心配しても仕方がない。
アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

URLリンク(twitter.com)

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:28 Wx3Es9xe0.net
>>964
あそこ400人ぐらいロシア兵死んでるらしい。あとカディロフの指揮官三人も。

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:34 1hoah2oa0.net
>>957
馬鹿は一生言ってろ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:35 hq6oSHiD0.net
>>950
そういや25日の裁判の判決でバイデンは選挙無効になるとか言ってたけどどうなったんだ😃

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:36 8nzemo200.net
戦闘機も爆撃機もヘリも自走榴弾砲も戦車もドローンもない
対空ミサイルシステムもないドローンもない海軍もない
なんもないウクライナがロシアに勝てるわけねーだろ

普通に考えろ頭使えアメポチ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:39 Fh+gheDk0.net
マスゴミに騙されるな!

という自分たちはネットに騙されてw

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:44 LEaMGUJK0.net
>>912
だからといってロシアの侵略は正当化できない。
それ認めたら、極論日本もロシアや韓国、北朝鮮に侵略されちゃうよ?

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:01 w9NnGdC70.net
>>959
日本のマスコミはロシアはロートルでドローンも軍事衛星も持っていないかのような論調だったよな

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:14 Fh+gheDk0.net
>>970
世界緊急放送待ってるんだろうよw

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:18 ICSCdzmF0.net
>>644
ウクライナ人のわりには日本語うまいな
わるいけど人を殺すための金は出さないよ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:21 Q3WzOWac0.net
ロシア軍は最後の攻勢をかけないと後がないからな
バルジ作戦みたいなものだろ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:33 Fh+gheDk0.net
>>974
この板もそうだったねw

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:35 TZicVkqf0.net
>>966
いまさらなにを
5chにはないだろー

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:40 gDeCVL670.net
おれがはいった
右の方へ割戻します校長は今に学校をしまって、到底寄り付けたものように軽くなった
発句は芭蕉か髪結床の中に考えていた連中だ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:00 me7vvWxP0.net
>>967
なかなか鋭い分析だね
今しかない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:01 LEaMGUJK0.net
>>927
あんなロシア兵が死んでて陽動とかロシア兵マジかわいそう。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:04 ZULg5RAx0.net
ウクライナ介入はアメリカユダヤの火遊び感覚でアメリカの総意では全く無い

ウクライナ問題介入で核戦争レベルまで発展する事はアメリカは絶対避けたいから
キッシンジャーがでてきた

意味不明なアメリカウクライナ介入に不快感があるアメリカ人も多いと思うぞ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:17 t8eSjeNm0.net
>>967
そうそう、北の核を擁護するような、ロシア、中国に勝たれては困る
ゼレンスキーしのいでくれ

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:19 RJD+343p0.net
>>967
あんた在日ウクライナ人か?

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:23 yqVE4z6H0.net
ウクライナ軍、退路断たれる恐れ 過去にも東部で包囲戦
5/27(金) 20:31配信 時事通信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

東部ルガンスク州セベロドネツクのウクライナ兵=2月27日
(AFP時事)

ウクライナ軍が、東部ドンバス地方のルガンスク州でロシア軍
の猛攻にさらされている。

 ガイダイ州知事によると、ウクライナの支配地域は「5%」
に縮小。残る都市セベロドネツク周辺ではロシア軍が3方向から
包囲を進め、退路を断たれたウクライナ部隊が完全に孤立する
恐れが出ている。

 住民の退避も完了していない中、ロシア軍は兵力を集中させてセベロドネツク一帯への無差別攻撃を継続。
ウクライナのメディアは、激戦の末に陥落した南東部の要衝になぞらえて「第2のマリウポリ」になると警鐘を鳴らしている。

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:26 EERz27Ei0.net
>>967
頭cnnかよ

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:29 Fh+gheDk0.net
>>979
情強気取ってるのがこの板だろうw

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:36 MBkbbz8M0.net
安倍の秘密を握る元秘書、立憲から参院選に出馬しようとしたら自宅前に異臭のする液体を撒かれる
スレリンク(news板)

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:42 CRDhg+H60.net
>>965 ロシア兵器に使う半導体の話だよね
半導体禁輸規制をされたので、もう入って来ないんだよ、だから不足となっている
もとからココム規制の基礎みたいなのはまだ残ってたそうで、いわゆる現ロシアは半導体入手に不利だったってのもあるね 

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:44 8nzemo200.net
>>973
民主的なウクライナ政権を暴力で転覆させたのは欧米
その後自治権を求めた東部を弾圧し虐殺したのも欧米傀儡キエフ政権
ロシアの安保を脅かすNATOと加盟しようとし始めたのもキエフ政権

なんでこんなキチガイ欧米擁護できんの?

侵略戦争なら欧米もやってるし
その責任一つも取ってねーぞおい

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:55 pMVTMIqC0.net
>>966
5chに何を求めてるのかとw

てか敗戦濃厚なら、この辺で終わりにしないとな。ゼレは。
無駄に国民が犬死だ。
戦争犯罪人で縛り首だろうが、敗軍の将の責任は取っていけ。
直ぐにぷー爺も病で逝く。

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:57 TZicVkqf0.net
>>980
サッパリ わからん

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:59 me7vvWxP0.net
今、ロシアや中国を叩けないと未来はない

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:11 PZ5jz8520.net
>>972
現地から出てくる一次情報と
マスコミが選別した二次情報とじゃ情報の質が違うよ

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:37 Hetcj8TH0.net
>>964
セベロドネツクに関してはロシア軍が異次元に強かった。みんなM777からエクスカリ
バーを撃ち込まれたら、弱いものイジメしかできないロシア兵はあっさり壊走すると
思っていた。戦車大隊1個が全滅しても突撃を続けたロシア軍兵士を誉めるしかない。

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:40 TITxmh970.net
>>953
>>954
そうするしかないと思うけど

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:42 Fh+gheDk0.net
>>992
何を求めてる?
散々報道を敵視してこの結果w

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:58 JzHOIbuE0.net
>>990
不足ってw誰に聞いたんだよw

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:42:01 8nzemo200.net
>>974
日本のマスコミってマジでアメポチありきでどんな嘘でも平気で吐き散らす糞だよな
自民とかアメポチ政治勢力とも完全に癒着関係にあるし

笑えるくらい非民主主義国だよな日本て

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 30秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch