東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★10 [powder snow★]at NEWSPLUS
東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★10 [powder snow★] - 暇つぶし2ch899:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:27:33 bG7yAUpT0.net
米英の戦略通りよ
こっからの巻き返しがエグい
過去の歴史が証明してる

900:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:27:49 m16rSWAN0.net
>>870
プーカスロスケノケツナメ信者の幻想郷では・・・ってお互い様じゃんw気が合うね〜w

901:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:27:54 LzxV9LsR0.net
意外に早く終わりそうだな
西側がどんなに金や武器を注ぎ込んでも戦う兵士がいなければ戦いにならない
アメリカが本気出すのが遅過ぎたわ

902:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:02 ixfTki9f0.net
ウクライナは兵器は無限に支援されるけど人はそうはいかない
ロシア本国に攻撃できないから攻めてくるロシア軍の中からしか人的損害与えられない
逆に攻めるロシアは民間人含めて多大な人的損害与えられる
ウクライナ最後はジリ貧になるわな

903:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:03 RJD+343p0.net
頼みの綱の西側で訓練してるウクライナ兵は何人いるんだ?
30万人くらい訓練してるのか?

904:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:10 UlJrymwW0.net
>>596
ロシアはオデッサをクリミア化したい間接支配する
小麦輸出はできる利権に入るだけ得意のロシア化は入植は進めるかも笑

905:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:14 rviGjBWd0.net
第1次世界大戦では英米が「ドイツ軍がベルギー女性の腹をかき切って殺した」とか「子供を持ち上げて銃剣で刺した」といった
残虐映像を捏造(ねつぞう)して、自国のメディアに報道させ国際世論を「ドイツ性悪説」に誘導したことで知られている。
 こうしたフェイクニュースによる大衆プロパガンダは、「被害を捏造する当局」と「それを報道するメディア」の共犯関係によって成立する。
URLリンク(cdn.clipkit.co)

906:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:25 lFLECqRA0.net
>>854
反撃って言うけど
もうロシア化が進んでるしロシア系住民も多いのに
ウクライナ軍がドンバスどうやって取り返す気なの?
無差別絨毯爆撃でもして取り返すの?

907:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:28 pLdkhsHQ0.net
>>894
ロシアとウクライナで世界の食糧の三分の一を占めている
肥料にいたってはもっと重要度が高い

つまり、ロシアを徹底的に敵視する場合は
肥料を含めた食料自給率が高いことが前提でなければやばい

908:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:31 8nzemo200.net
>>739
戦力の三分の一って事実上の壊滅だよな
昔の日本の戦国時代の戦争でもその比率の戦力喪失は普通に戦争してたら絶対に起きなくて
包囲殲滅とか撤退戦でボコボコに追撃されてなんとか発生する数字なわけで

まあ普通に嘘だよね欧米の

909:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:34 jdOJHADT0.net
>>899
過去の歴史でベトナムから涙目敗走したやつらがなんだってwww

910:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:28:47 gNdhNR910.net
>>894
それでまわるのだからいい国
後は酒飲むだけ。

911:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:29:10 pLdkhsHQ0.net
>>898
批判すればいいだけって言ったのはお前だろうが
記憶喪失かよめんどくさいいやつだな

912:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:29:16 /ZCmWS7G0.net
>>896
というか、元々ウクライナ国民はロシアとの協調を望んでたし、
ゼレンスキーもそれを訴えて大統領になった

でも、ロシアを挑発するし、支持率は低かった

戦争になってからは「不穏分子を取り締まりつつ、政府が選んだ
国民からアンケートをとったら、支持率90%になった」

さて、ウクライナ国民の本音はいかに

913:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:29:19 qN15w/gJ0.net
中国人のやる気メーターブーストプチょ平安座

914:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:29:40 TITxmh970.net
>>906
避難命令出して砲撃だろう

915:令和ノストラダムス予測
22/05/28 00:30:18 /nArvHsF0.net
>1

だから、シナ、チョン、ジャップも、
いますぐ、

有事法制 安保法制 
スパイ厳罰法の特定秘密保護法 
対テロ準備罪、
また、
外出禁止令な、フルロックダウンである、Jアラート
ここらのギガ全開なw

ベトナム戦争時の、
旧南ベトナム ラオス カンボジア

ラノベアニメ小説漫画ゲーム

とある 雲の向こう 約束の場所
AKIRA Ungo  攻殻機動隊
シャングリ・ラ バイナリードメイン
イノセント ヴィーナス
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
東京デッドクルージング

ここらな、アヘン アロー戦争、戊辰戦争 長州征伐 西南戦争、
515 226クーデター事件、
太平洋戦争 に次ぐ、ギガ戦場にw
狂乱ギガ物価 ペタオイルショック
ジャパン トータル ブラックアウトに。
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖、
日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 
ジャパン ペタ ガラ 発生。

ハイパーインフレ 総量規制 緊縮財政 金融テラ引き締め、
ペタ増税 デノミ 財産税な、
令和超スタグフレーション慢性的ギガ構造不況化へw

916:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:18 jCcOgq1C0.net
>>897
まぁあと資源採掘ってほぼ確で公害が起きるんだよね

日本だとまったく報道されてないんだけど
例えばバイカル湖は既に汚染された河川からの流入水で
徐々に動植物が死滅してる

大きな淡水湖だから完全に死の湖になるのはまだ時間かかるけど
それでもあと30年もしないうちに
大変なことになる、と言われてるし

というかだから途上国で採掘してんだよねどこも
完全に安全に処理できなくはないんだけど
コストがかかり過ぎるから規制が緩いアフリカとかの途上国でやる

917:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:28 jdOJHADT0.net
>>898
「イラクの大量破壊兵器は深刻な脅威だと言われたが、そこまで確信的に断言するにふさわしい正当な根拠はなかった。明確に警告されていたにもかかわらず、侵略がもたらす悪影響は過小評価された」とチルコット委員長は述べた。

侵略国家鬼畜米英が戦争犯罪なんだよなぁ?

918:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:29 4vujR0oT0.net
>>887
あのさ日本語不自由でしょ?ウクライナ人?

虫の息にはゼレンスキー自身の健康にかかっているんじゃ無くて
ウクライナ兵力って意味なんだが‥

919:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:29 m16rSWAN0.net
>>901
長期戦の様相呈してんだろ?気が早ぇーよヌケサクw

920:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:33 LEaMGUJK0.net
>>857
そっくりそのままお返ししますね。

921:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:33 Xh9K6L6I0.net
どうせ終わったらまた乞食するだろうから完全制圧してくれよロシアさん…

922:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:48 iHFyOm3K0.net
>>848
戦時中ってだけでみんな物を買わなくなるじゃん?
金利も高いしとにかく貯金
食料は買わないわけにいかないから値段が上がるけど
他のはどんなに安くしても売れないから資金を貯金して酒でも飲んでた方がましってなる

923:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:30:57 Wx3Es9xe0.net
URLリンク(twitter.com)
伝えられるところによると、ロシアの位置でロケットを発射するウクライナのSu-25攻撃機のビデオ。
(deleted an unsolicited ad)

924:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:06 ixfTki9f0.net
>>739
ロシア総戦力の3分の1じゃないからな
初期の侵攻で投入された数の3分の1だからまだまだ余裕よ
ロシア兵も畑から取れるから

925:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:12 aVXWzMfo0.net
今夜の朝生もウクライナやめてて草

926:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:17 m16rSWAN0.net
>>889
日本語でおk?

927:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:32 k+0RvK2w0.net
元々キエフは落とす気のない陽動だったんだろうなw
目的は当初の予定どおり東部の開放とネオナチの殲滅だったというわけだw

928:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:39 ERe04N6V0.net
赤い部分が広がってきよったわ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:31:40 DOJUgerZ0.net
>>893
俺もそのルガンスクの知事の発言をどこかで読んだ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:32:01 UlJrymwW0.net
>>620
だからマトモな軍が残ってるならマリウ陥落させてない
愚連隊軍アゾフはウク軍の勇猛さのシンボルでもあったから
トボトボと負け犬で投降してウク軍もう意気消沈で負け確になった決定打

931:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:32:36 ixfTki9f0.net
>>927
東部を緩急地域にするんだろうけど今後長いこと紛争地域になるのが確定だな

932:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:32:46 BC55qgwY0.net
え!?
ウクライナが優勢だったはずじゃないの?

933:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:32:51 Z+a+DGFA0.net
>>912
そうだよな。ロシアと戦争なんて一般国民にとってはたまらんからな。政治に異常な興味持ってて且つ危ない奴しか支持しないよな

934:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:32:58 JzHOIbuE0.net
>>921
ウクライナの借金背負うのと反露民の面倒見るのは嫌なので西側で

935:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:00 Lo2I9eC10.net
> URLリンク(www.nikkei.com)

> ウクライナ東部のドンバス地方では以前よりも小さな町をめぐって小規模な戦闘が増えており

ロシアは兵力不足で戦闘地域を絞ってるので
戦果があがってるように見えるのです

ウクライナ側も安易に攻勢に出て損耗してるかもしれませんが
ロシアのNATO拡大阻止は失敗しました
むしろ拡大してる体たらく

936:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:06 CRDhg+H60.net
>>897 主要通貨を持ってる先進国は他から買えばよい、単純な話だね 

937:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:07 m16rSWAN0.net
>>924
>ロシア兵も畑から取れるから
それはひょっとしてギャグで以下ry

938:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:07 gC7kuysZ0.net
ウクライナ優勢って報道は嘘だったのか

939:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:11 TITxmh970.net
>>924
そんなことしたら武力で抑えたチェチェンとかジョージアとかが反撃してくる…

940:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:15 ERe04N6V0.net
住民は強い方につくみたいな感じやね

941:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:17 fPxVjW7j0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、また副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(URLリンク(www.telegraph.co.uk))。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

942:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:18 t8eSjeNm0.net
>>925
朝生は毎度の事

943:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:29 /ZCmWS7G0.net
>>927
というか、キエフを落とさなくたってどうせゼレンスキー政権は崩壊するよ

汚職、戦争、国民動員、極右、財政破綻、経済破壊…と揃ってて破綻しない筈がないし
それを支えるには毎年何兆円もかかるけど、その金を誰が出すんだって話になる

944:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:30 LzxV9LsR0.net
指揮官が無能過ぎるんだよ
ロシアはへいたが伸びると極端に弱いとキエフで解ったのになんで無敵の頭部に突っ込んで玉砕するかね
西部に引きずり込まなきゃあかんよ

945:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:32 1LnSUEZj0.net
>>921
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ウクライナ避難民の女性3人、接待伴う飲食店勤務で注意喚起…法相「支援に努めていく」



乞食どころか
ウクライナ難民が不当に日本人の税金を着服してるだが?
犯罪だよね

946:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:44 LEaMGUJK0.net
>>886
記事が誤りだと論証もしないで疑うのはただの疑心暗鬼のアホだよ?

947:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:33:51 iiK7jXIt0.net
>>927
旧式の戦車に塹壕彫り
みんな笑ってたよなあ

948:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:34:03 /ZCmWS7G0.net
>>936
アホか

949:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:34:37 m16rSWAN0.net
>>938
ロスケが優位ってのがそもそも論で、寧ろウクラは大善戦って意味では予想外

950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:34:47 Fh+gheDk0.net
🐯さんしか勝たんとやってたときから変わらないなこの板

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:34:56 t8eSjeNm0.net
中露北が幅を利かす世の中は阻止すべき
ウクライナがんばれ、一度退いて攻勢かけ直せ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:35:15 ERe04N6V0.net
至近距離の撃ち合いだと最後は人数が多い方の勝ちよ

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:35:21 lFLECqRA0.net
>>914
自分らの住んでるとこが破壊されるのに素直に従うと思うの?
それやって支持されると思うの?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:35:21 oQwSdYO80.net
>>914
取り戻しても瓦礫の町か
意味あるのかそれ
ほんとに土地だけ奪還すればいいと思ってるのか

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:35:34 +22P7y4X0.net
>>868
自走砲ッツっても走りながら撃てるワケじゃないよw?

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:35:55 1hoah2oa0.net
>>738
現実問題出来ないから
不可能を可能にしようと足掻くなら、
NATOなり米軍が直接参戦しなければならないが、
それをやったらロシアが本物の戦争を開始することになる
現在でも米英はコソコソ戦場に居るが、その程度はロシア側も先刻承知の状況

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:18 LEaMGUJK0.net
>>905
だからといってロシアの蛮行を正当化できませんよね。
あなたはロシア側のプロパガンダにはふれてませんがなぜですか?

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:19 Fh+gheDk0.net
クラーケンを解き放てよw

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:22 8nzemo200.net
ロシアは軍用ドローンオルラン-10ってのを1000機持ってるんだけど
ウクライナは民生ドローンを超活用してる!って宣伝文句じゃん?
いやいや軍用ドローンと民生ドローンじゃまるで違うじゃん
民間用のドローンなんて射程短い電波妨害されやすい索敵能力低いであきらかにカスじゃん

ドローンでもロシアのが上なんだよね
ロシアが保有してる軍用ドローンはこれ以外にもある
「List of equipment of the Russian Ground Forces」っていうwiki見れば
ロシアの装備がずらっとでてくる

軍用ドローンでも普通にロシアが圧倒してるんで
まあ欧米のウクライナの能力を過大評価するプロパガンダはほんとやばいと思うね

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:43 Wx3Es9xe0.net
>>923
自己レス
リマンにいたらしい。
ファイヤーマップに検知されたリマン南の火はこれだったのかも

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:44 CRDhg+H60.net
>>948 そういう時のために、自国通貨をハードカレンシーにしたり外貨を貯めているのだよ
ロシアのパラジウムかが世界の4割りだっけ、それ先に10倍に値上げしてみてよ、他にも産地あるからそっちから買うようになるよ
戦争やってるから10倍にくらい値上げ出来るだろう、さっさとやってみてくれ 

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:36:54 Hetcj8TH0.net
>>902
核兵器を持ってる側のロシア国民は日常生活に砲弾が飛んでこないけど、
ウクライナ人は常にミサイルを撃ち込まれる緊張があるからな。

これは恐ろしく不公平だし、ウクライナ人が我慢しきれず厭戦感情が高くなるのも
当然だ。核兵器を持ってる側は攻め込まれないなんて卑怯すぎるよ。

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:15 27Niu6t20.net
>>50
ウクライナ軍の主力戦車はそれより前の骨董品なのに、なに言ってんだ。

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:24 TITxmh970.net
>>944
セベロドネツクに執着しすぎたね
全滅してもなおそこそこの戦果があったのだろうか?

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:25 JzHOIbuE0.net
>>946
疑ってもいるが事実だとしてもと反論してるが?
何でもそうだが大量に作ったほうが安上がりに済む
半導体でもそう100や200だけのロッドって1000や1000より高くつくんだがな
それで在庫が全然ないと考えるほうがどうかしてるわ

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:37:25 Fh+gheDk0.net
まあこの板のリテラシー最低だしな

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:14 o6b+xW+r0.net
>>964
推測に推測を重ねて心配しても仕方がない。
アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

URLリンク(twitter.com)

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:28 Wx3Es9xe0.net
>>964
あそこ400人ぐらいロシア兵死んでるらしい。あとカディロフの指揮官三人も。

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:34 1hoah2oa0.net
>>957
馬鹿は一生言ってろ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:35 hq6oSHiD0.net
>>950
そういや25日の裁判の判決でバイデンは選挙無効になるとか言ってたけどどうなったんだ😃

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:36 8nzemo200.net
戦闘機も爆撃機もヘリも自走榴弾砲も戦車もドローンもない
対空ミサイルシステムもないドローンもない海軍もない
なんもないウクライナがロシアに勝てるわけねーだろ

普通に考えろ頭使えアメポチ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:39 Fh+gheDk0.net
マスゴミに騙されるな!

という自分たちはネットに騙されてw

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:38:44 LEaMGUJK0.net
>>912
だからといってロシアの侵略は正当化できない。
それ認めたら、極論日本もロシアや韓国、北朝鮮に侵略されちゃうよ?

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:01 w9NnGdC70.net
>>959
日本のマスコミはロシアはロートルでドローンも軍事衛星も持っていないかのような論調だったよな

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:14 Fh+gheDk0.net
>>970
世界緊急放送待ってるんだろうよw

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:18 ICSCdzmF0.net
>>644
ウクライナ人のわりには日本語うまいな
わるいけど人を殺すための金は出さないよ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:21 Q3WzOWac0.net
ロシア軍は最後の攻勢をかけないと後がないからな
バルジ作戦みたいなものだろ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:33 Fh+gheDk0.net
>>974
この板もそうだったねw

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:35 TZicVkqf0.net
>>966
いまさらなにを
5chにはないだろー

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:39:40 gDeCVL670.net
おれがはいった
右の方へ割戻します校長は今に学校をしまって、到底寄り付けたものように軽くなった
発句は芭蕉か髪結床の中に考えていた連中だ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:00 me7vvWxP0.net
>>967
なかなか鋭い分析だね
今しかない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:01 LEaMGUJK0.net
>>927
あんなロシア兵が死んでて陽動とかロシア兵マジかわいそう。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:04 ZULg5RAx0.net
ウクライナ介入はアメリカユダヤの火遊び感覚でアメリカの総意では全く無い

ウクライナ問題介入で核戦争レベルまで発展する事はアメリカは絶対避けたいから
キッシンジャーがでてきた

意味不明なアメリカウクライナ介入に不快感があるアメリカ人も多いと思うぞ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:17 t8eSjeNm0.net
>>967
そうそう、北の核を擁護するような、ロシア、中国に勝たれては困る
ゼレンスキーしのいでくれ

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:19 RJD+343p0.net
>>967
あんた在日ウクライナ人か?

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:23 yqVE4z6H0.net
ウクライナ軍、退路断たれる恐れ 過去にも東部で包囲戦
5/27(金) 20:31配信 時事通信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

東部ルガンスク州セベロドネツクのウクライナ兵=2月27日
(AFP時事)

ウクライナ軍が、東部ドンバス地方のルガンスク州でロシア軍
の猛攻にさらされている。

 ガイダイ州知事によると、ウクライナの支配地域は「5%」
に縮小。残る都市セベロドネツク周辺ではロシア軍が3方向から
包囲を進め、退路を断たれたウクライナ部隊が完全に孤立する
恐れが出ている。

 住民の退避も完了していない中、ロシア軍は兵力を集中させてセベロドネツク一帯への無差別攻撃を継続。
ウクライナのメディアは、激戦の末に陥落した南東部の要衝になぞらえて「第2のマリウポリ」になると警鐘を鳴らしている。

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:26 EERz27Ei0.net
>>967
頭cnnかよ

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:29 Fh+gheDk0.net
>>979
情強気取ってるのがこの板だろうw

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:36 MBkbbz8M0.net
安倍の秘密を握る元秘書、立憲から参院選に出馬しようとしたら自宅前に異臭のする液体を撒かれる
スレリンク(news板)

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:42 CRDhg+H60.net
>>965 ロシア兵器に使う半導体の話だよね
半導体禁輸規制をされたので、もう入って来ないんだよ、だから不足となっている
もとからココム規制の基礎みたいなのはまだ残ってたそうで、いわゆる現ロシアは半導体入手に不利だったってのもあるね 

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:44 8nzemo200.net
>>973
民主的なウクライナ政権を暴力で転覆させたのは欧米
その後自治権を求めた東部を弾圧し虐殺したのも欧米傀儡キエフ政権
ロシアの安保を脅かすNATOと加盟しようとし始めたのもキエフ政権

なんでこんなキチガイ欧米擁護できんの?

侵略戦争なら欧米もやってるし
その責任一つも取ってねーぞおい

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:55 pMVTMIqC0.net
>>966
5chに何を求めてるのかとw

てか敗戦濃厚なら、この辺で終わりにしないとな。ゼレは。
無駄に国民が犬死だ。
戦争犯罪人で縛り首だろうが、敗軍の将の責任は取っていけ。
直ぐにぷー爺も病で逝く。

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:57 TZicVkqf0.net
>>980
サッパリ わからん

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:40:59 me7vvWxP0.net
今、ロシアや中国を叩けないと未来はない

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:11 PZ5jz8520.net
>>972
現地から出てくる一次情報と
マスコミが選別した二次情報とじゃ情報の質が違うよ

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:37 Hetcj8TH0.net
>>964
セベロドネツクに関してはロシア軍が異次元に強かった。みんなM777からエクスカリ
バーを撃ち込まれたら、弱いものイジメしかできないロシア兵はあっさり壊走すると
思っていた。戦車大隊1個が全滅しても突撃を続けたロシア軍兵士を誉めるしかない。

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:40 TITxmh970.net
>>953
>>954
そうするしかないと思うけど

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:42 Fh+gheDk0.net
>>992
何を求めてる?
散々報道を敵視してこの結果w

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:41:58 JzHOIbuE0.net
>>990
不足ってw誰に聞いたんだよw

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/28 00:42:01 8nzemo200.net
>>974
日本のマスコミってマジでアメポチありきでどんな嘘でも平気で吐き散らす糞だよな
自民とかアメポチ政治勢力とも完全に癒着関係にあるし

笑えるくらい非民主主義国だよな日本て

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 30秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch