ロシア軍、50年前の戦車T62配備か 英分析「近代装備が不足」 [powder snow★]at NEWSPLUS
ロシア軍、50年前の戦車T62配備か 英分析「近代装備が不足」 [powder snow★] - 暇つぶし2ch934:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:44:59 sVwpXO8r0.net
>>886
世界のバランスを取るためにロシア中国は必要

935:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:45:00 HensiXFS0.net
完全に優勢取ったから、ウクライナ相手にはこの程度で十分ってことだよ。

936:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:45:20 hn7e7VDh0.net
>>913
ウクライナは食糧生産が滞ってるらしいよ
詳細まだ不明だが、食糧危機が何とかとwfpが

937:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:45:23 dncUBPzo0.net
>>918
いやこんなの格安RPGや対戦車ライフルでも逝くでしょうな

938:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:45:57 ODpZbqZi0.net
>>922
今のウクライナがスターリンの名を冠した戦車を使うってのは、ブラックジョークにしか聞こえない話だわ。

939:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:46:02 LqQoUw9M0.net
錆び錆の装甲車も陽動作戦

940:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:46:34 66L0Z0lJ0.net
うえのほうにあった なめぷってのは

ユーチューブでみる なめたゲームのプレイ っていう意味だなと。

941:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:47:19 3eDnIHF50.net
>>930 印パ戦争でインドのセンチュリオン対パキスタンのM48との戦車戦で
インド軍がそういう事して性能差が少ない戦車同士の戦いで勝利したと聞いたような

942:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:47:24 R0MnXh8q0.net
冷戦時の軍拡は核・弾道ミサイルと宇宙関係のみでそれ以外は旧態依然か

943:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:47:27 dncUBPzo0.net
>>933
そそ、もろにRPGなどの砲撃を受けるし
破片とかが車内に飛び散って乗員もやられやすい

944:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:47:28 0wuFp//80.net
>>893
そうは思わん

945:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:47:36 xxQHsQeX0.net
在庫処分とか言うけどさ
乗せられる兵士はたまったもんじゃないな

946:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:05 hn7e7VDh0.net
>>918
勘違いしてるがRPGが出てきて
それで、それを無効にする第3世代戦車が登場し
その第3世代戦車の装甲を撃ち抜く為にジャベリンが開発されたんだよ

ちなみに、既にジャベリン無効k兵器は米軍と自衛隊装備してて
そのジャベリン無効化を突破する兵器も米軍持ってる。

盗まれても良いから平気にジャベリンばら撒いてるだけ。

947:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:14 hoxQGJya0.net
>>869
凍死するような冬の寒さで育てば「忍耐力」「執念深さ」が育つ。

南国育ちとは違うみたい。

948:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:22 BRkwL3J90.net
>>945
まー、兵士も在庫処分www。

949:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:34 gjnR6uzT0.net
ウクライナもIS-3持ち出すしかないね

950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:36 42mnKE2C0.net
ロシア弱い、ロシア弱い → マリウポリ陥落
ロシアは旧式、ロシアは旧式 → ドンバス制圧目前

結局、西側の報道って
「大本営発表」でしかなかったか。

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:40 qeToyLfd0.net
戯言はいいから香港なんとかしろよ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:41 qjYWTFK+0.net
>>934
必要悪の範疇超えて害悪でしかねーよバーカwww

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:48:44 EWUNL7FD0.net
>>923
なんて親切な人だろう

でもその記事ならとっくに読んだことあるし
使い切ったとは書いてないんだよね

ロシアにしてみりゃウク側のジャベリン残弾数なんて
わかりっこないし、弾除け欲しいでしょう

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:49:21 Ed1r++4G0.net
>>943
ERAの動画見てみたけどあれ周りに配置した歩兵が死ぬなw

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:49:24 ODpZbqZi0.net
>>932
ロシアが自動装填装置を使いたがるのは、とにかく砲塔を小さくしたい持病のせいだろう。
半球砲塔の居住性は劣悪だし。

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:49:48 yLnaTw4h0.net
>>933
いや、そのシートが火薬なはずだが。
爆発反応装甲は基本ほぼ空にみえるものだぞ。

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:00 hoxQGJya0.net
>>868
45nmならi7 870くらいの能力があるんだぞ?

武器に使うならセレロンでいいのか?

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:17 qjYWTFK+0.net
>>950
ただ「大本営発表」って覚えたての日本語使いたいだけだろ、ロスケだって大概だぜ害国人www

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:17 hn7e7VDh0.net
>>930
元々ウクライナの古代名称コサックは
戦争で評価高かった国なんだよな
兵器の時代になって弱くなったけど
戦車センス自体は高い

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:34 GS+3lU9m0.net
>>902
90式に乗ってる人が
自動装填装置で三人になったら
夜営の見張りも三人交代
テント張るのも三人
弾薬積むのも三人で
かなりキツくなったって言ってた

こういうのが実戦だと地味に効いてきて
兵士の体力や士気を削るって判断では?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:39 xxQHsQeX0.net
案外『最新型』より使えるかもな

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:47 U13TVt7r0.net
>>680
全体的に見てウクライナぼろ負け

しばらくプロパガンダ一生懸命垂れ流してたけれど最近はおとなしいもんだ

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:50:59 JXpDF+5e0.net
裸で戦場に送られる徴兵された素人ウクライナ兵よりましだろ

ていうかハイローミックス
古いのと新しいのミックスで使うのって当たり前過ぎる
アメリカは60年前の装甲車200台送ってるし

ほんと馬鹿だと思うわ
この馬鹿なアナウンスをイギリス政府がやってるんだからな

もう欧米は完全にキチガイの国だよな
まえからキチガイ戦争ずっとやってるけど今まさに
これまでのキチガイ帝国って体制から一ミリも変わってないことが今ここに証明されてるよ

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:07 x9AA7dX60.net
なお戦況はロシア優勢

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:13 eD7fAMsm0.net
>>731
ソ連からT-62の生産設備を譲り受け天馬虎という名前でライセンス生産をし約4,000輌所有してる

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:23 3oh+740O0.net
>>957
ECM対策で集積率高くないほうがいいらしい

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:26 rAcknsLj0.net
>>898
そんな話は初めてきいた

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:37 hoxQGJya0.net
>>893

イスラエルは陸海空に気を配らないと厳しい場所にあるからなぁ…

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:51:46 ODpZbqZi0.net
>>954
NATOや日本で採用されない理由がそれ。
十分な積層装甲があるならわざわざ付ける意味が薄いのもあるが。

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:01 uDAbPsRR0.net
実は民間企業が売ってるアップデートキット組み込んでたりしない?
t72は売ってるの見たことあるけど実際使ってる国あんのかな?

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:01 RN3/PD6d0.net
>>945
志願兵の年齢制限なくしたから、田舎で暇してる老兵の爺さん捕まえてきて乗せるんじゃね
年金アップする公約してしまったから、
1人でも多くの年寄り減らしたいだろうし

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:03 42mnKE2C0.net
>>958
>ロスケだって大概だぜ害国人www

そうなん? じゃあウクライナはどこを占領したの?

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:07 cTYz7Xh70.net
ウクライナの方は最新兵器の講習終わったのが6月から投入される言われてるし
ロシア骨董品vsウクライナ最新兵器の予想外の戦いが始まるのかw

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:12 qjYWTFK+0.net
>>923
手垢の付いたソースしか出せてねーんでやんのwww

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:17 xxQHsQeX0.net
ウクライナが消滅しようがロシアが勝つことは無いのですよ

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:36 U13TVt7r0.net
ウクライナ兵1日にジャガイモ一個で飢えを凌ぐとかそんなのばっかだぞ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:37 jJfZc0bn0.net
>>964
そら戦力比10倍のウクライナ相手だもん
本来苦戦してるのがおかしい

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:50 hn7e7VDh0.net
>>957
i7 870でもF15の搭載よりは1億倍高性能だよ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:53 8EckpFze0.net
ガルパンかよ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:52:57 srZOrStO0.net
ウクライナよ、遠慮せずにこれを使いたまえ つ「74式」

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:53:09 42mnKE2C0.net
>>975
「これで勝ったと思うなよ」
ですね!!

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:53:21 qjYWTFK+0.net
>>973
問題は手駒がどれだけ残ってるかだが、まァ温存してるんじゃね?

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:53:51 vDASppf50.net
>>963
第2次世界大戦のドイツ軍は1号戦車を最後まで使い続けたらしいしな

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:08 4A1hPemd0.net
ターミネーターどこ?

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:15 hn7e7VDh0.net
>>966
回路が細くなればなるほど焼き切れやすきなる
そりゃもう物理の法則だな

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:19 jJfZc0bn0.net
>>981
ロシアの敗戦までやるけどね

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:25 qjYWTFK+0.net
>>981
源平討魔伝?

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:28 FtTExJhB0.net
ウクライナのT64といい勝負だなw

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:43 Lr1c66PV0.net
鉄のレクイエム

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:54:56 Ed1r++4G0.net
>>962
思い込みが激しいな

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:13 hn7e7VDh0.net
>>987
よくまぁ古いのを知ってるな

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:16 sC3dO2RD0.net
でも勝ちそうじゃん

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:17 JXpDF+5e0.net
そもそもジャベリンからして潤沢にない
ジャベリンが戦車に強いつっても歩兵の小銃で殺される歩兵携帯ミサイルでしかない
榴弾砲でも死ぬし、なんでもすぐ死ぬ歩兵が担いでる携帯ミサイルがあるからつって(そもそもないんだけど)
それで古い戦車使うのがありえないって発想がバカ

ていうか、昔の兵器使ってるのウクライナの方だろ
小銃とか機関銃とかめちゃ古いの使ってるじゃん
そして戦車には対戦車ミサイルとか戦車砲とかしか効かないからな基本的に

古かろうがこれだけ広大な戦線で戦車があるとないとじゃあったほうがいいに決まってんだろ
マジバカだよなこのイギリスの大本営発表も
こういうスレに涌くアメポチネトウヨもさ

人間とは思えねーレベルの白痴さだよマジで

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:17 gLpH4qMb0.net
中国も中国で薄情な奴だからな。あれだけロシアと一緒になって啖呵飛ばしてきた仲だというのに、いざロシアがマジで戦争始めたら日和って矢面に出てこようとしなくなるんだもんな

まぁ中国の貿易相手がどこか見たら結局西側と対決なんてできないからな

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:24 4qxDsELX0.net
一人一台の担当制にしたら

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:27 qjYWTFK+0.net
>>988
ウクラは新兵器に不慣れなのがイタイとこだな!

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:33 xxQHsQeX0.net
何でロシア応援してる奴がいるの??

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:54 ODpZbqZi0.net
>>983
兵器の性能ってのは相対的な物だから、大型兵器を持たないゲリラ相手だと1号戦車でも恐るべき脅威になるんだよ。

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:55:57 Ed1r++4G0.net
ロシアは戦車無くなったらどうすんの?

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/27 21:56:14 gcVqMNvF0.net
日本だって74式現役だしなー

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 12秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch