4630万円誤送金 容疑者「打撃を与えてやろう」 浮かんできた動機“町の対応への不満” [神★]at NEWSPLUS
4630万円誤送金 容疑者「打撃を与えてやろう」 浮かんできた動機“町の対応への不満” [神★] - 暇つぶし2ch93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:20:49 d8qOep9a0.net
>>55 落とし物を警察に届け、持ち主に戻ると「日本の良心」みたいになるんだから
落した人(間違った人)に対して叩くのもどうかと・・・

過失は誰にでも起きるし、今回のフロッピーでの授受だの、
銀行のチェック体制などのミスはあるけどさ

身に覚えのない金を手に入れて「理解したうえでねこばばする」のは擁護できないよ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:03 oSh/xUyS0.net
>>86
感情最優先よな

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:03 zgiX3xAR0.net
感情的になったら負けなんだよ田口くんよ

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:09 PIW+3Ks00.net
「カチンときたけん」で人殺したあいつみたい

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:18 dRSQRnoO0.net
大打撃を受けて社会的に終わったのは田口君だけどな

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:31 //yYhYri0.net
「少なくとも百条委員会を開いて、完璧な再発防止策を出すまでは返金しない」と言ってしまえば、コソ泥みたいに町役場が動かずに済んだ

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:36 m7JfbSjD0.net
この事件はミスした町側が上から目線過ぎるんだよなあ
とりあえず誤った送金したことに謝罪したのか

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:40 8Ti+X1+s0.net
>>89
山口県「たぐちくんはイケメンで好青年!」

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:52 ynU9M+H00.net
>>39
こういうのは名誉毀損にならんの

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:57 9dYSGKjO0.net
町は決裁代行業者を抑えて金を回収したけど、この男は何か手を打たないと4600万円所得になっちゃうのでは?

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:21:58 NaX4NMFn0.net
金を使った後の、自己正当化の後付けの言い訳。

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:06 6Bc1HX2N0.net
いやぁ、町の対応酷すぎだわ
これじゃ田口くんが怒るのも無理ないね。

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:12 hWUq4McA0.net
田口くんの養護の方々は彼の経歴を知ってるのけ?

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:13 nyxiEtW50.net
嘘つき
最初から騙しとる気満々だったやん
難癖つけてるだけ
こいつはスッカンピンで刑務所直行
ざまあwww

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:37 0.net
>>98
応じる義務はないから粛々と回収するだけ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:40 +Fl5ZsFR0.net
>>93
多分1億落ちてたら「少しはもらってもバレない?」ってネコババするタイプやろ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:42 8Ti+X1+s0.net
>>105
面白がっているだけやで

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:45 SpFDqeTb0.net
へー意外
態度悪かったのかな

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:22:56 ETDB1X6u0.net
クリティカルヒットの和訳かな
ラッパーのリリックみたい

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:00 w2xWm8/h0.net
>>1
おれがこれを読んでおもったのは

田口って発達障害なのではないかと思った。
子供のころ自分の感情をうまく制御できずに暴力を他人にふるってしまう子供とかいたやん
体が大きいから、相手にたいして力で対抗しようとしてしまう
これって発達障害なんだろうなと今では思えるけれど
当時はわからないし、そんなことを教えてくれる大人もいなかった。
不親切な大人がわるい。

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:09 004xV7eO0.net
>浮かんできた動機

時系列見たらこの書き方はちょっと違うんでないの

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:12 bPu3LV3D0.net
打撃を与えてやろうと思い実行したら、何十倍の打撃が天から降ってきたでござるの巻。ニンニン!

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:14 ASplN7DF0.net
初日から出金してるし、税金滞納しといて何いってんだ?

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:18 rfusyRAS0.net
>>108
1億なら持ち主出てきたらノーリスクで1000万貰うか半年後に1億貰えるかの二択だし届けん理由無くね?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:25 lkWTksmS0.net
政治家○した方が英雄になれるよ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:27 5YBvdpr90.net
ジョーカーやん

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:34 6qfJb+Ix0.net
何が打撃だ
ガキか

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:36 CNXqPZYM0.net
平然と嘘つく人間だから
今の自分に有利になるよう言ってるだけだろこのクズ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:24:49 I4zAVrz40.net
>>1
あれ?
その前からせっせと引き出してなかったっけ?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:03 rtnmvfQ80.net
これは裁判での心証はかなり悪くなるな、実刑もあるで

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:04 NnhdFJwQ0.net
滞納者の「町役場の人間が悪い」ってのは信憑性にかける

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:13 G+GZ7TxK0.net
副町長は『今から銀行連れていっていいですか』

何か犯罪者を連行するみたいだなwまず、本人に説明して謝らないと
それが筋ていうもんです

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:16 OeLACzfO0.net
さっきTVでやっていたけど田口はバカなんだよな


田口 「14日に副町長が来て打撃を与えてやろうと思った」
TV  「8日から引き落としてますね。田口の発言はおかしいですねwww」
田口 「ぐぬぬ」

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:22 6df7eTK/0.net
田口くんもうその頃には半額使ってませんでしたっけ??

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:22 W/45PqhD0.net
>>92
ゴネてる間に窓口が閉まったんだよ

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:55 ETDB1X6u0.net
(1)ホントにカジノで全額溶かした、
代行業者がかぶった
(2)ホントはカジノやってない、
やったふりして代行業者にプールしていただけ。
このどちらなのか、コメンテーターたちの意見バラバラ

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:57 6Bc1HX2N0.net
TNCは田口くん擁護の方向でいくつもりみたいだな

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:25:58 w2xWm8/h0.net
打撃を与える根拠が支離滅裂だし
自分の都合ばかりで
他人のことを考えるだけの知能もない
発達障害なんだよ
それを親は本人に自覚させることもしなかった
そこが問題

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:21 4A+evZP20.net
言い方が上から目線でかなり失礼だったんだろうね
もっと腰低く言えばこんな事にはならなかったろうに
相当カチンときたんだろうね

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:25 +Fl5ZsFR0.net
>>116
届けなくて1億ゲットできる可能性あるのに?

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:25 eI0JMALm0.net
>>1
時系列がめちゃくちゃ
これを信じるやつはIQ90以下

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:28 Mohpez1b0.net
最初から返金するから1割は紛失物を届けたと同じようにくださいって交渉したら賢かったのにな

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:29 BGz/uDy50.net
「観客席に旭日旗が見えたから」 に近い後付の苦しい言い訳w

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:34 7rC0d0tg0.net
>>15
巧も長も出てきとらん

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:36 bQNsxktl0.net
会社に押しかけて、拉致して、手続きしろとか、振り込め詐欺あるあるだし、
拉致して時間も浪費させるなら最初から謝礼の提示くらいすればよかったんじゃね?
そもそも、役職だからと上から目線対応でケンカ売ってるようにしか見えないよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:45 rfusyRAS0.net
>>120
「お前の態度が気に入らないから返さない」よりも「大金を見て舞い上がって正常な判断ができなかった、本当に愚かなことをしたと深く反省している」
とでも言ったほうが有利になりそうだけどどうなんだろう

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:50 pjWd7o260.net
役所からしてみれば田口が返すと言ってたから
仮差し押さえまではせずに待ってた訳で
騙してせっせと当日から金移動させてた悪質行為の
言い訳にはならんよ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:56 uHtTFnLM0.net
ちょっとだけ気になったんだが
誤送金された時の返金って振り込み手数料かかるの?
手数料は誤送金された側持ちですって言われたら放火しに行ってしまいそう

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:59 W+BfkUbo0.net
田口くん、残念ながら君の人生はもう終わったんだよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:26:59 37TK9sIt0.net
スイッチが入った境界知能は手が付けられない

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:08 QILloMlM0.net
>>116
それで1億円もらった人いたね

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:09 CrN+2IPl0.net
人のせいにするな

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:11 LEMRnpEH0.net
その前からカネ使ってない?
ちょっとよくわからん

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:24 I4zAVrz40.net
>>1
あれ?
その前からせっせと引き出してなかったっけ?

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:26 rfusyRAS0.net
>>132
リスク0で確実にリターンしかない選択肢ならそっち選ぶね

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:38 EqhI4t5o0.net
打撃w
それならロシアに送金すればマジで困ったのに残念な奴だな

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:38 ZN9V/T0Z0.net
1番おかしいのは田口くんなんだけどな

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:42 G+GZ7TxK0.net
初めに来たときの態度も悪かったんだろう
仕事場まで押しかけるのは良くない、サラ金でもあるまいし

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:50 fcqXJuzk0.net
>>121
このインタビューが4月21日で、その時はまだ口座の入出金の履歴開示されてなかったからこういう嘘吐いたんだろうね
今見ると、その前からとっくに引き出していて時系列的に無茶苦茶だとよく分かるってだけ

謎なのはその当時のインタビュー内容でなんで今になって動機が判明したとか記事を作ったのかという点よ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:56 ifj3sEHW0.net
つまり、殿様役所なんだよ
自分のミスは棚に上げて、とりあえず町民に責任転嫁する
簡単なお仕事です

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:57 9lFFqCcO0.net
この気持はわかる
勝手に誤送金しておきながら偉そうに「いますぐ金返せ」とか失礼すぎる
拾得物だって一割貰う権利が法律上発生するのによ
全額まるまる返せって法律もちょっとどうかしてる

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:27:57 d0HLTBSJ0.net
自分の懐は傷まないからダメージなんて微々たるもんってほんと?

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:02 A8iD0EzJ0.net
既に手をつけていたんだろ?
誤魔化すために適当に思いつきを話してるだけ

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:07 YZ1ngD/e0.net
>>131
詫びに100万寄越せと言ったら説教されたんでキレたという話もある。
まあ、だんだん報道されるだろ。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:09 QyYThVQp0.net
打撃を与えてやろうとか確信犯やん
なぜ自分からボロを出していくのか

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:28 SNvFW4jj0.net
ネットカジノ決済代行って大丈夫な会社か?傍から見てるとグレーというか怖く見える

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:38 fgjl/F9g0.net
そんなに打撃が好きならパーカッション奏者にでもなれば良かったのでは?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:41 9n2olfO10.net
こいつ罪を償う罪を償うばっかり言ってるけど何の罪を償う気なの?

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:47 4A+evZP20.net
田舎ってよそ者に対してかなり横暴な態度だから
何となく気持ちは分かる

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:48 jXEJROND0.net
壊滅的打撃を与えたかったんだな
ガチのカイジ信者だな

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:48 gJgCvcKY0.net
盗人にも三分の理
非難すべき行為におよぶ者にも言い分はある。 また、どんなことにも理屈をつけようと思えばつけられること。 [解説] 罪を犯す者にもそれなりの言い分や事情があり、同情や配慮も必要ということになります。

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:51 FI/H30Bx0.net
>>1
そういうのを反社というんだよ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:53 OtWIH8Zm0.net
犬泥棒と同じように犯罪を正当化するような心理が働くのだな

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:54 w2xWm8/h0.net
>>128
代行業者はただ金をプールしておくためだけの会社で
実際に金が動くのは、カジノのポイントを出勤するときだけ

だから カジノをやってポイントがなくなっても、田口が使った金は
代行業者の口座にそのままのこっていただけ。
カジノ業者の実質的な口座で、金を返金しても損をするわけではない
そういう仕組みなんでしょ。

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:28:59 rQulmlsG0.net
初めにどんな感じで訪問したかだろうな。。。
田舎の公務員とか傲慢そう。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:00 YZ1ngD/e0.net
>>155
いや、最初は役場の人が職場に来るまでは振り込まれた事に気づいてなかった。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:09 gJgCvcKY0.net
大打撃(メガンテ)

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:13 BSjfH2z50.net
>>1
なーんかゴゴスマ報道よりも切り取られてるな

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:16 SI+VpqLJ0.net
さっきミヤネ屋で副町長がインタビュー答えてたけど田口の所に「わざわざ私が出向きましたって」って上から言う様な言い方してたのがちょっと気になった

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:33 /4a9L7J40.net
そもそも、田口は何もしてないのに何で偉そうなんだ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:35 VRNHTemh0.net
犯罪者田口
クレーマー田口
煽り運転の田口

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:37 YVDbty/H0.net
態度が悪いから返還しないというのは理由になってないんじゃないの?
態度が悪いということと、不当利得を返還するのは別
前車は町に公式に抗議すればいいし、後者は粛々とやるもの

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:46 ojMGH45G0.net
金返さないって言うから副町長が来たんだろうが。
時系列がひっくりかえってるっつーの。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:53 gJgCvcKY0.net
>>168
デマしつけーんだよ 

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:55 K/MngF8j0.net
後付けだろこんなのwwwwww

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:29:55 usY8dPsj0.net
威力業務妨害になるよね?
田口も余計な事言わない方が良いのに

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:10 2NZZMq9J0.net
そのまんま犯行動機ですな
もはや便宜をはかって覆せる係争ではなくなりました

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:18 fgjl/F9g0.net
>>171
何がおかしいんだ?

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:34 VRNHTemh0.net
>>172
偉そう同士が対峙したらもう戦争しかないわな

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:44 Cp0W+Y6V0.net
>>151
21日にインタビューして記事書いたけど嘘がバレてお蔵入り
そんで嘘つかれて腹立てた記者が「こんな嘘ついてました」って記事にしたとか?

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:45 MwIZO0aB0.net
>>151
記事書いた奴が凄まじいバカだった可能性

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:30:46 1OoltIha0.net
真相

アホ「この金でカジノで一儲けすれば儲け俺のもんじゃねぇ?」
※案の定負けます

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:10 9lFFqCcO0.net
他人の金ということを知っていながら勝手に使い込んだこいつも確かに悪い
当然、それ相応の罰は受けるべきだ
だが、それ以上に勝手に他人の口座に金を振り込んで全額返すのが当然だと言う態度で返金を求める役人にも罰や損失を与えるべきだ

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:10 VRNHTemh0.net
>>177
後付でもいいがなんのプラスにもならんと思うが

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:12 QILloMlM0.net
>>133
誤解を誘う悪質な記事だな
この時点で持ち逃げ開始してたんで色々誤魔化そうとしてただけ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:17 hv1hfw4A0.net
町の対応が異常だもんな
町長の謎の被害者面といい、表には出せない金だったんだろうね

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:27 K/R4reKp0.net
7日後はそうだったかも知れんが、
冒頭の冒頭で、失礼がなかったか?

2割のお金、つまり926万円を
、ご迷惑料+お出向き足代+ご送金手数料として贈呈します、
と申し出たか?副町長よ、これは礼儀というものだぞ。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:40 gJgCvcKY0.net
田口のこの狂った倫理観の悪意が近隣の町民に向いてた可能性も
あったんだろ

町役場に向いて完膚なきまでに叩きのめせたのは幸運だったな。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:42 WJkPvQAp0.net
スマホの検索履歴残ってるだろー
風呂入ってる間と銀行に行く間必死に
いろいろ検索してないのか

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:47 Ahn2MWRG0.net
>>4
業者「もう、許せなかったんですよ」

業者「なにやってやろう。なにをしてやろう」

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:52 4A+evZP20.net
>>185
それそれ

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:55 VEzq2PpT0.net
誤送金を確認した時点で交渉するべきだったんだよな
これって収得物なるの?
1割の謝礼でゴリ押すか、SNSで拡散して広く意見集めて町の責任を追及する戦法が良かったな

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:31:55 CNXqPZYM0.net
原発で除染させて給料天引きの刑に処せよ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:00 WSPpnJib0.net
>>1
代行業者からの回収に震えて眠れwww

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:05 VRNHTemh0.net
>>185
それ以上という事は無い

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:16 UQwQwThB0.net
攻守交代
町役場、警察、税務署、決済代行業者、世論、「こっちのターン、打撃を与えてやろう」

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:17 aVb6cOD70.net
結局カウンター食らって自分の方が打撃食らっただろ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:25 W/45PqhD0.net
4月8日に誤入金が発覚、市役所側が返還手続きを求めたところ
田口「風呂に入ってから家を出たい」と言って返還に同意

銀行へ移動する車中にて
田口「銀行へ行くならハンコが必要だ」として
100円ショップで認め印を購入

2時間かけて銀行支店に到着、銀行入口にて
田口「やはり、きょうは手続きしない。後日、公文書を郵送してくれ」
説得を続けるも、間もなく銀行の窓口は閉まった

以降、4月8日~18日までに計34回にわたって
計約4633万円を出金した

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:30 fgjl/F9g0.net
ひとりの若者の人生の歯車を回したことは事実だろう

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:38 0.net
>>188
表に出してるだろ
だから田口くんが持ち逃げした

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:48 A8iD0EzJ0.net
>>189
落とし物じゃねーし

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:32:56 PtglFeSy0.net
意地でも返さない強い意志

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:00 W/45PqhD0.net
>>194
1割の謝礼ってのが無理筋なんだよ

銀行まで来てくれたお礼くらいしか出ない

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:16 rtnmvfQ80.net
>>201
犯罪者の道を選んだのは田口自身、役場のせいでは無い

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:25 9lFFqCcO0.net
>>178
だが罰は受けるって最初から言ってたろ
本人も無罪で済むとは流石に思ってないだろうよ
まあおそらく執行猶予付きの有罪判決だわ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:26 Azk3ykjv0.net
役所が一番最初にどういう対応をしたのかが気になる
常識的に考えりゃヘマをした張本人の職員と部署の責任者が
菓子折持って宅へ上がり、丁重に謝罪して善後策(返金)を提案
するのが普通だろ
この田口ってのが一方的にヘソを曲げたというなら話は別だが

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:32 wXjtlONf0.net
2げと

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:48 y6fTS8Xk0.net
<丶`∀´> ウリたちは息をするように嘘をつくニダ
   田
   口

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:33:57 VRNHTemh0.net
>>206
ある意味あぶり出しに成功したとも言えるな

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:10 jJBzEVB+0.net
役人って本当に非礼で常に上から目線だからな
へりくだってるようで態度でバカにしているのがわかる
ウソしか言わない
人が変わると言ってることも180度変わる
話のソースを明らかにしないなにに基づいて話してるのか明かさない
人情だの義だのを立てろと凄んでるヤーさんや輩と同じ人種だろ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:15 yawU/0lk0.net
>>205
なんでだよ
落ちた金拾ったら1割の謝礼だろ
誤送金も迷惑料として1割払うようにするべき

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:26 YRPcO6fj0.net
すごく自白してるよね

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:27 fgjl/F9g0.net
>>206
そうだよ
だから回したと書いたんだな
狂わせたのは本人

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:38 CNXqPZYM0.net
>>196
代行までガサ入れに発展する可能性もあるらしいなw
893に狙われる田口w

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:46 x7aQkeV30.net
やはり警察に拾得物として届け出るべきだったんだ
1割で満足するべきだった

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:56 hv1hfw4A0.net
>>202
表に出せないのを出しちゃったからだろ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:34:58 OOH8zm0T0.net
公的な立場の人間に菓子折り=贈賄求める書き込みは何なん?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:00 W/45PqhD0.net
>>213
前の人が財布を落としてそれを拾った場合
いきなり1割を請求するのかお前は

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:01 gJgCvcKY0.net
>>202
最初は「お互いに」穏便にすませるために公表しなかったんだが
田口が誤振込と公表してないっていう弱みにつけこんで
自分のカネにできると誤ったメッセージを送ってしまったことになるかもな。

まあ何にしろ幼稚で邪悪なバカが叩きのめされてスカっとしたわ。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:03 4A+evZP20.net
>>208
それそれ、ここまでヘソ曲げた理由がそこに隠されている

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:03 0.net
>>207
返済が終えてないし、和解も成立してない
返すとウソついて逃げたし、相当悪質だから、執行猶予は難しい

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:08 i1ggArSx0.net
かといって
したてにでても、付け上がる絵しか浮かばない

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:11 2Lf3wGVX0.net
副町長ってのはたいてい町一番のキレモノを任命するもんだからね
有能なんだと思うよ
町で一番

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:14 MwIZO0aB0.net
>>213
そうしたければそうなるよう政治家に働きかけなさい
今そうなってないので田口には適用されない

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:23 ZnB2mh/30.net
煽り運転かよ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:36 M4yQ4cOI0.net
俺も役所の人間嫌いだからな。
田口を応援してたな。

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:38 MRGiGI6A0.net
>>5
お前が4630万という文字に気づかず決裁印を押したのが全ての始まりだろ
ふざけすぎだろあいつ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:41 004xV7eO0.net
グダグダ言わずに全額返すのがまともな対応であって
ゴネてる風な態度を取ってるから怪しまれる

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:42 jqwaMdZB0.net
>>50
この時系列なのに「副町長の態度のせいで~」なんて嘘信じてる奴いるんだな

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:46 7EJmNMh30.net
>>1
嘘松だろwww

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:47 8Ti+X1+s0.net
>>127
たぐちくん風呂だらだら入ったりしてたから

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:58 0.net
>>218
普通に、銀行口座にある公金だぞ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:35:59 9PGRRy/J0.net
サイコパスに上から目線で対応したのか
馬鹿だなあ
こういう交渉は女性のほうが上手なんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:36:03 cclXsTt80.net
返り討ちにされてざまあw

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:36:04 TK42ez1x0.net
その前に引き出したやろ
覚えてないのか。
クスリは怖いなぁ……

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:36:05 ZcvkyBcj0.net
その怒り、1ミリも共感できないし同情もできないなあ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:36:09 MRGiGI6A0.net
>>217
出来んの?

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:07 VRNHTemh0.net
>>229
ハンを押したのは町長じゃないって情報もあるぞ
まあ責任者に違いは無いからなにかあれば町長の責任になるのは当然だが

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:18 jqkpYJwG0.net
見事な大打撃だったね、自分にw

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:20 gJgCvcKY0.net
>>228
俺もボンクラ役人は大嫌いだし、安倍の選挙区のある山口ってのもあって
かなり加算されてるが、それでもこの田口みたいなDQNは「もっと」嫌いだから
今回は全く町役場側を叩く気にならんね

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:22 rtnmvfQ80.net
>>238
そして裁判で自分は悪くない役場が悪いなどと言った日には確実に裁判官の心証が悪くなる

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:24 Y1x7pLzp0.net
打撃与えたところで自分に返って来るだけ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:25 0tcmvciX0.net
>>171
ジャップ猿国のバ幹部ゴキブリ公務員野郎どもは大抵こんな高慢ちきマインドやろ
バイトくらいしか社会人経験しないで、何の苦労もせず大学からゴキブリ公務員幹部候補で入庁し、親方日の丸お上ぬるま湯体質にどっぷり浸かり、血税民を下僕としか思っていないからな

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:37:49 Hmhvegjc0.net
パニック障害(自称)みたいなもん?

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:15 4A+evZP20.net
母親が説得しに行っても拒否したぐらいだから、ある意味なかなか骨のある男なんだと思う

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:17 67yXmHL+0.net
>>240
それこそ、印鑑文化を廃止出来るネタになるな。
印鑑無くすべきだ。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:23 VRNHTemh0.net
このスレ見てると
「あれ、こいつ多分ちょっと前まで田口擁護してたやつだな」
と思えるやつが何人かいるなw

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:25 UQwQwThB0.net
なんか理由付けてるけどネコババする気満々じゃんよ。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:31 IeywDMH50.net
役場の人間がぞんざいだった可能性はあるけどだからこんな大金返さないってないよ
役人だけでなくて皆に迷惑かかるわけだし
パチンカスでジャンキーで大麻栽培計画してたくらいだから違法な物にはお金がかかるんでしょうね
給料前借りしてたぐらいだし

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:36 dHaDPeZK0.net
>>233
風呂の中で必死にスマホ検索しとったんだろなあ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:39 X4OMFQ3u0.net
モロに打撃の返り討ちw
まさに
DAGEKI

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:42 EqhI4t5o0.net
>>212
副町長って選挙で選ばれた町長が任命する特別職でしょ
いわゆる役人とは違うよ。政治家寄りのポジション

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:52 0tcmvciX0.net
>>201
そもそもこの馬鹿者は底辺で犯罪者予備軍やろ鳥頭野郎

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:38:58 i1ggArSx0.net
>>235
そっちのほうが面白そうだ
ヤラせろとか言いそうで

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:07 MRGiGI6A0.net
>>217
ご送金組戻し時にも拾得物の一割謝礼の原則を取り入れるべきだ
謝礼でごねたから田口がごね始めたに過ぎない

ご送金するのも、所有物を落とすのも
俺には違いが分からない

そこに謝礼の差があるのは明らかに法律的な不備があるのだ
田口は新たな法律を作ったのだ

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:13 9lFFqCcO0.net
>>197
いや「それ以上に」だわ
こんな間抜けな仕事をしなければこの阿呆は犯罪者になってない
腹をすかした犬の前にうまそうな食い物を置いておきながら食われたら「この犬が悪い」と騒ぐようなもん
463件分の給付金を間違って一箇所に振り込み指示するような重過失やってるような阿呆はぎっちり処罰するべき

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:17 G+ViNMXB0.net
妹がいるらしいけど可愛いの?顔が見たい

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:23 gJgCvcKY0.net
>>243
裁判官も「役人一味」だからな。

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:39 Kej8DDv60.net
DQNの川流れ
絶頂バーベキュー
4630万

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:47 CaDadPjR0.net
>>248
連帯保証人はどうする?

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:49 JLk0KJqR0.net
こういう時の為に

千疋屋の霧箱のメロン
和光のハンカチが
あるんだよ!!

馬鹿タレ!!

だから…
銀座の一等地に

和光様が君臨しているんだ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:39:57 VRNHTemh0.net
「DAGEKI」
ご期待ください

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:05 MRGiGI6A0.net
>>240
テレビで見たけど?

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:23 VRNHTemh0.net
>>258
田口擁護派確定w

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:25 0.net
>>258
役場かやったのはミス
田口がやったのは犯罪
頭が田口すぎるぞ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:34 gJgCvcKY0.net
実は共犯は妹だったりして。

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:35 9lFFqCcO0.net
>>223
完済されてなくても十分に執行猶予可能性高いとさ
どこぞの弁護士がそう言ってた

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:51 z7auGe3K0.net
手ぶらでオイ銀行行くぞ!
まあね

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:40:57 vW2Vi5W/0.net
だと思った
この町色々おかしいもん

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:11 VcZYIcEO0.net
役場の職員の対応も悪いが
税金滞納してる奴が言ってもな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:15 xsSKbtiU0.net
ふらっとやってきたよそ者やんか
何が打撃やねん

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:19 fgjl/F9g0.net
>>255
落ち着いて?
歯車を回したとしか書いてないよ?
歯車を狂わせたのは本人でしょ?
あなたもちょっとおっかない人に見えますよ?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:24 UQwQwThB0.net
厨二かよw

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:27 VRNHTemh0.net
>>265
町長が言ってたん?
だとしたらそうなんだろうが

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:28 0Z6nHtj50.net
猿の脳を破壊する実験みたいなもん

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:44 Mypvtops0.net
まあ本人が納得してるなら別にいいんじゃね
金も戻ってきたし

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:45 Q5sFzZyZ0.net
>>1のソースが不明やな
どちら側の証拠で、録音かメモかハッキリせんなぁ
何か想像で適当書いてんのかコレ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:41:49 K/R4reKp0.net
俺なら、裁判所に差し押さえの申し込みをなされれば宜しいでしょう、私に動いてほしければ、差し押さえの手数料相当額を手数料として呉れ、と言う。
で、誤送金事故の件は、文春に売ります、とも言い添える。
どうだろう。

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:02 9lFFqCcO0.net
>>266
犯罪者田口擁護じゃなくてグータラ役場糾弾と言ってほしいね

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:11 Azk3ykjv0.net
>>222
相手が若いってのと見てくれがアレなのと当人に住宅補助をしてるって役所の立場から
高圧的に接したならチと問題かな
まあこの田口のしたことは許せんとはいえ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:11 W/45PqhD0.net
>>257
拾得は本人の意思もあるし落とし主が不明だけど
誤入金は本人の意思によらず相手が明確だから
同じように扱うのは難しいわな

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:24 EqhI4t5o0.net
>>269
執行猶予付くかどうかは逮捕後に回収できたかどうかなんてまったく関係なくて
本人が反省を見せてるか、再犯の可能性がなさそうかが論点だよ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:30 A1AQuuKe0.net
あれ?想像と違ったこれ計画的だったんじゃ

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:36 BIDwrZX/0.net
>>265
どの番組の誰が?

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:52 Rbi3qSLg0.net
打撃を受けたのは自分だったというオチ

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:55 jHYBU1RI0.net
マンチーズ翔の気持ちは分かる
公務員は勘違いした奴が多い

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:42:59 MRGiGI6A0.net
ご送金しといて間違ったからただで返せってのも強要や脅迫に当たるよな
拾得物の1割謝礼の原則を
今回のようなご送金後の組戻し行為にも適用すべきだ

政治家どもはさっさと仕事せい

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:09 XwG4bAxO0.net
副町長「田口さんの首に鎖を着けてでも銀行に連れて行きたいという気持ちでわざわざ私が出向きました(笑)」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:12 9lFFqCcO0.net
>>267
こんなのただのミス(過失)じゃなく重過失

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:29 BIDwrZX/0.net
>>284
勝手に返されたのは田口にとっては何重もの意味で最悪だな

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:30 v8ErQIz50.net
そもそも最初から「罪は償う」と言ってたんだから
なんで被害者ヅラしてんの?

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:34 ZIQnKlJF0.net
>>4
出所したら怖いお兄さんが待ってそう

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:38 MRGiGI6A0.net
>>283
論理が破綻してるぞ
明らかな法律的な不備である

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:40 gJgCvcKY0.net
24歳の池沼にマシュマロ・テストなんてやったら
そりゃヒョイパクって食っちゃうよな

マシュマロ・テストとは、1960年代にスタンフォード大学の心理学者であるミシェル博士が作った、幼児向けの心理実験です。
4歳児を対象に、「目の前のマシュマロを15分間食べるのを我慢できたら、2個にしてあげる」といって立ち去り、その子が我慢できるのかをみるというシンプルなテストです。

このテストでは「目の前の欲求を我慢することで、将来の大きな成果を得る」ことを考え、実行できるかどうかが見られています。

標準的な結果は、3人のうち2人が15分間待てずに食べてしまうとのこと。4歳児ですから納得の結果ですが、我慢ができた3人のうちの1人は、その後の人生で成功をおさめやすいという検証結果が出ており、今注目されているテストです。

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:43:54 MRGiGI6A0.net
>>286
ググレカスども

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:03 0tcmvciX0.net
>>247
骨があるんじゃなくて、このホームラン級馬鹿野郎はこども大人なんだろw
ゆとりさとりガキどもの馬鹿にはよくあるパターンだ
奴らは幼稚なのが目につくからな
アホ母親に駄々こねたんだろうw
アホが馬鹿者を育てる典型的パターンw

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:09 FORJusN30.net
出所後、詰め腹切らされた代行会社に請求されんか

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:10 0.net
>>280
脅迫罪で告訴

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:14 VRNHTemh0.net
>>289
「俺の口座にも誤送金しろ!」と言ってるようにしか聞こえないが

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:17 BIDwrZX/0.net
>>297
嘘か

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:20 jHYBU1RI0.net
>>290
なにわろてんねん

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:30 AZGf202P0.net
反抗期きちゃった中学生かよ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:37 0.net
>>291
過失と重過失の違いは?

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:44 MRGiGI6A0.net
>>290
脅迫で勝てるぞ田口

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:49 9lFFqCcO0.net
>>284
この手の使い込みの判決は最終的にいくら戻ってくるかが一番影響大きいんだと

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:50 Q5sFzZyZ0.net
>>291
まぁ重過失 <<< 犯罪の故意
なんだけどなw

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:58 UehsoEzy0.net
そんな事情があったんなら仕方ない

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:44:58 R7sXGYuR0.net
不思議やなーw

田口君のスレには、朝鮮人ジャップ厨が書き込まない
普通居るはずの同級生が書き込まない
田口君の弁護士は、テレビ朝日で顔も名前も出なかった

不思議な話やで

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:45:02 W+BfkUbo0.net
665円

46400665円

返済義務500万+来年の税金2000万

楽しかったろ田口

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:45:09 VRNHTemh0.net
田口予備軍多いねえこのスレw

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:45:41 MRGiGI6A0.net
>>301
1000万円拾っても謝礼は受け取りません
にしか聞こえないが?

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:45:49 gNcrWbcZ0.net
これがすべてだろ(´・ω・`)
>この金を田口容疑者は4月8日から18日にかけて出金。
副町長が田口くんの職場を訪れたのは4月14日
田口くんが言っているのは後で付けたしたもの

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:04 lX+oDG+l0.net
使う前のセリフなら話通じるけど
もう使ってますやん

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:05 fOkeRs+B0.net
役場職員「あなたの口座に大金を振り込んだ、今から銀行に行くぞ」

田口「え・・・あなたは誰?」

役場職員「阿武町役場の職員だ、いいから早くしろ」

田口「え?え?職員ってことを証明して 詐欺じゃないの?」


URLリンク(i.imgur.com)

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:06 yaaHOIs00.net
がんばれタグチくん

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:15 KQboJ4t50.net
自分が世間からクリティカルヒット喰らってるw

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:23 MRGiGI6A0.net
>>312
お前が一番な

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:29 jHYBU1RI0.net
てめえが勝手に間違えて誤送金しておいて
いきなり職場まで来て銀行行くぞって
何を勘違いしてんだこの町役場は

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:36 GwF4dXIe0.net
やっぱ頭弱い奴だったかw

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:37 Q5sFzZyZ0.net
>>306
残念
既に使い込んでたから業務上の正当行為ですw

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:41 EqhI4t5o0.net
>>307
それ本人がごめんなさいして返済した場合だろ
本人が勾留中にネット決済業者と弁護士の間で取り返してるのに
減刑や執行猶予なんてされるわけがない

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:46:55 QQqdtJ9v0.net
>>294
だなw
下手したら、コンクリ(ry

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:47:04 GrzOETum0.net
>>290
ムカつくゴミしか出てこないの草

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:47:09 MRGiGI6A0.net
>>316
阿武町が編み出した組戻し詐欺が必ず流行るだろう

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:47:14 0tcmvciX0.net
>>274
お前の文章だと、ごく普通の将来ある若者の人生が狂わされたって擁護してるようなニュアンスなんだが?

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:47:16 UQwQwThB0.net
ま、田舎役場いろいろなんかアレだけどね。

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:11 ml/wn8rR0.net
>>290
わざわざって何様やねん

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:16 9lFFqCcO0.net
>>308
そもそもアホ役人とアホ田口は同じ罪をおかしてるわけじゃない
これで一番考えなければいけないのはアホな役人が責務をきちんと果たしてチェックしていれば何も起こなかったこと
どんな仕事したら346件もある振込先のデータを一件に集約した伝票をそのまま振り込み指示出せるんだよ
こんなの消防でもおかしいと思うだろw

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:22 DP5HaOq+0.net
田口 ねこばば失敗 ざまあ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:26 9e3BE7ey0.net
田口の目論見としては懲役なっても悪くて1,2年かなーくらいの皮算用で使ったことにして刑に服してあとで隠したお金で豪遊って絵を描いてたんだろうな…

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:31 MRGiGI6A0.net
>>322
首に鎖つけるというのが正当行為なのか?

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:33 QQqdtJ9v0.net
>>320
対応がいちいち悪手だなw
弁護士雇ったんなら、弁護士に全部委任すれば
これ程揉めなかっただろうに。

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:42 ZcvkyBcj0.net
けっきょく社会的に終わったのは本人だったという
まあ元から終わってたに近いからあんまり打撃ないのかな

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:43 6YRDyTwJ0.net
>>140
普通は銀行が組戻し手続きをするから受け取った側が振込とかしなくていい。
組戻し手数料は振り込んだ側が銀行に払う。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:48:54 Gmx+8bQ50.net
結果、破滅したのは本人か

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:00 /oVclCfc0.net
打撃は与えたが三倍返し食らった
生活保護はこの町では無理そうだな

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:12 TgAW/04Y0.net
>>14
マジ、ゆとり世代って団塊よりカスだよな

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:15 aWfsTD8o0.net
言い訳が小学生レベル

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:16 EqhI4t5o0.net
>>333
比喩やろ
アスペかw

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:17 9lFFqCcO0.net
>>323
いや、それも関係ないんだと
どこからどう返ってこようが、最終的に返ってきた金が全てと言ってた(俺の意見じゃない)

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:19 NEfZLytv0.net
事後じゃないかどこに火がついたんだ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:20 YwFqCX980.net
立件共産党並みの言い訳ですよ。まず自分がやったことを考えような1

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:21 dIT2T7ET0.net
火がつくって感覚がわからん、これもアンガーコントロールなのか

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:26 ahjnsXQn0.net
異常すぎる町の対応
裏金だろうな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:35 90I9pdaz0.net
くっだらねぇ
動機なんて自分の金にしたいってだけだろ
何が対応の不満だよ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:35 0.net
副町長くる前からせっせとカネ動かしてたくせにww

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:39 W/45PqhD0.net
>>295
むしろ遺失物法の規定の通りだろ

遺失物法 第28条
物件(誤って占有した他人の物を除く。)の返還を受ける遺失者は、
当該物件の価格の百分の五以上百分の二十以下に相当する額の報労金を
拾得者に支払わなければならない。

最初から「誤って占有した他人の物」には適用されないぞ
ついでに1割と決まってるわけでもない(5%~20%)

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:43 Q5sFzZyZ0.net
>>320
返さず使い込んでる相手の職場に行かないなんてお役所仕事もいいところ
職務熱心で何より

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:47 gNcrWbcZ0.net
>>290
副町長も何だかな(´・ω・`)
普通「こちらのミスがあったとしても皆様の税金から支出されたお金を返して頂く為に
私なりに精一杯頑張りました」くらい言えよ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:55 yeYtlU2U0.net
断片的な会話だけ切り抜いてこの記事書いた奴頭悪そう

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:56 4yk1vk3E0.net
時系列忘れちゃってるのかも

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:49:59 gPMXPBHS0.net
打撃与えた結果、犯罪者って・・・

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:10 tCSbuLPK0.net
かっこいいなこいつ
こんな気骨のある若者今の時代いないぞ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:23 u/igmWeQ0.net
>>1
自爆してどうすんだよwww

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:29 a02dv5AS0.net
>>295
どの辺が?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:32 XTByKfNH0.net
逆に反撃されて、、人生オジャン、、、

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:34 X1jCZcZt0.net
双方の弁護士代はいくらだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:48 0tcmvciX0.net
>>294
最近スカパーで見たミナミの帝王であったシーンwww
まあ萬田金融は命奪うまではしないけど、支払い無理なら角膜・腎臓・原発・マグロ漁船を要求するがなw

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:53 66nskmo20.net
所詮、底辺

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:50:58 d8qOep9a0.net
>>332 それ以上に甘く考えてたんじゃね?
個人情報保護で「身バレしない&逮捕されない」とか

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:02 7LSmmSNu0.net
国民健康保険料滞納が決め手で草

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:24 9lFFqCcO0.net
>>305
おまえ、社会に出たことないのか?
おまえみたいなアホでもそうそうやらないような間違いのことだよw

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:25 MRGiGI6A0.net
>>330
今回を教訓として
国はご総金された側が気持ちよくお金を渡せるように拾得物1割負担の原則をご送金にも適用できるよう法整備すべきだ

それでこそ田口も浮かばれるというものだ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:32 Q5sFzZyZ0.net
>>330
うんうん
それでも 重過失 <<< 犯罪の故意
ってのは変わらないからね?w

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:43 bVpZQLr90.net
>>290
確かにこの副町長が来たらイラッとするだろうな
ナチュラルに暴言吐いてる事に気付かないうちのクソ親父に似てる

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:55 MRGiGI6A0.net
>>341
はい遁走
はい論破

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:56 n+N7kvCx0.net
田口の行動もぶっ飛んでたのが問題大きくさせたが
ことの発端は役所の誤送金だからなぁ

町側の真実の解明を!って片棒持ってる当事者だろ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:51:59 4A+evZP20.net
テレビに出回ってる写真はかなりあれな感じのばかりだけど、今はどんな感じなんだろうね
イケメンですよって地元のおっさんが言ってたけど

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:04 ml/wn8rR0.net
>>254
副町長は、まんま役人だよ
大概は職員から選任されて、議会などでも話はするけど実務的な事が主

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:11 lX+oDG+l0.net
元々665円しかなかった田口くん
「詐欺だぁ〜!金は絶対返さない!」

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:18 a02dv5AS0.net
>>364
誤送金ってちょくちょくあるからただの過失やな

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:28 KwhnwCls0.net
普通は誤振込してお手数かけてすみませんって謝る側なのに説教しはじめたんやろ?
町の職員が悪いわ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:53 XXWYJs0L0.net
>>355
いいわけばっかで気骨なさすぎるわ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:52:57 R5jKNemh0.net
打撃与えたい→でも犯罪だから止めよう
これが通常の思考パターン

ネットカジノで~って頭がおかしい。

もし自分が~って言われる時に有るだろ?
自分だったらお金を使っても親が立て替えると思うから出来ない。

そもそもギャンブルなんかせずに金を買うだろうしな。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:53:06 A8iD0EzJ0.net
>>372
しかも届け出印もなかった?

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:53:21 zbOU/jCM0.net
発想がただのチンピラ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:53:25 0.net
>>364
知ってて確認してるんだよ
アホでもやらないかどうかなんて判断基準じゃない
バカすぎるぞお前
さすがに犯罪者を擁護するだけのことはあるな

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:54:12 i1ggArSx0.net
>>290
ケチな犯罪者相手に副町長さま自ら足をお運びくださってってね。
わざと話をこじらせに行ったのか?

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:54:16 gNcrWbcZ0.net
>>316
田口:「ちょっと待って風呂入る」
役場職員1時間程待機 が抜けている(´・ω・`)

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:54:20 zbOU/jCM0.net
田口って社保じゃなかったの?

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:54:26 Q5sFzZyZ0.net
>>333
鎖つけるのが正当じゃないぞアホw

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:00 PrqWkdfy0.net
田口は初日から引き出してるくせに後付け言い訳と嘘ばっか
まるでチョン

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:05 Azk3ykjv0.net
>>281
若い頃に経理にいたことあるし端末から誤送金やらかして相手先から銀行から
部長と一緒に頭床に擦り付けて迷惑掛けたことを謝ったもんだけどね。

でもこの役場っていうか組織さ、町長はじめなーんかヘラヘラしんてんだよね。
責任ある立場の人の言葉って大事でさ、「許せないかなーと思う」とか公人
としてテレビで発言してる辺り、いくら田舎であっても自治体の首長の自覚が
なさ過ぎだと思ったよ
口のききかた一つとっても締りがないと思うよ、この役人達は

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:06 2MPsoEXo0.net
「打撃を与えてやる」って日本語的感覚があまり無いんだよな

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:14 0tcmvciX0.net
>>339
若いときに国に楯突いて社会人になったらてのひらがえでゴミん党のポチになった、日本最大の粗大ゴミどもである団塊ゴキブリクソジジイババアどものほうがよっぽど厚顔無恥で節操なしのゴミカスどもやろ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:14 y5LlSFSh0.net
底辺の発想だな 

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:23 ztKZbe0D0.net
>>381
それ町側の説明だからなあ
本当かどうか

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:26 9e3BE7ey0.net
あっという間に実名と顔と経歴が日本中に出回って橋下とかがコメントしまくってる恐ろしさが相当効いたんだろうなこの尻すぼみ具合は
やっぱガンガン晒すべきだわ

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:29 9lFFqCcO0.net
>>373
436件分の膨大な量の振込先を一件に集約して振り込み指示する規模のアホみたいな例があるなら出して味噌w

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:34 fcqXJuzk0.net
>>376
そもそも14日の時点で2000万くらい引き落としてるからな
インタビュー当時は入出金履歴開示してなかったから引き落としたこと判明してなかっただけで、この説明が噓なんてのはハッキリしてるんだわ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:38 0.net
>>382
非課税世帯だから、就職するまでは国保

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:38 W+BfkUbo0.net
誤振込の時に限り、首に鎖つけて銀行連れて行ってもいいって法律作っとけ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:39 t2SZ6fS40.net
>>386
whats・・・?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:39 90I9pdaz0.net
>>369
ミスは生じるものだ
絶対にあってはいけないが、警察手帳を落としてそれを拾って悪用すれば犯罪になるように
手帳落としたからと言って警察が罪にはならないでしょ
警察内での処分はされるがね
今回は町側で処分すればいいってなるのよ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:47 MRGiGI6A0.net
>>373
ご送金をなくし、銀行側の負担を減らすためにも
ご送金時に1割負担の原則を法整備すべきだ
田口はそれでこそ浮かばれるというものだ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:51 fBZYRV350.net
もうやめた会社が誤送金して組み戻しの電話来たことあったわ
金云々より腹たったのは事実田口は論外だけどな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:55:55 GAgElAlc0.net
借金の返済しないやつと全く同じ理論なんだわ。あいつらも延滞すると電話出ないから職場に電話したらキレるんだよ。悪いのはお前だからって話だ。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:18 ml/wn8rR0.net
>>341
比喩だとしても無能な役人だな
頭の良い奴は言葉の選び方が上手い
特にテレビとかで使う言葉じゃないわな

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:18 gzPSlPbK0.net
自分が打撃を受けて恥ずかしくないのかよ。
ツメは甘いんだよ、無能が失敗したお陰で困っている奴等もいるんだよ。
田中はこれからもっと打撃を受けるぞ。

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:30 4yk1vk3E0.net
お金使っちゃった事にして隠しておいて
数年の刑期終えれば、丸々自分の懐に
とか安直に考えていたんだろうな

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:33 MRGiGI6A0.net
>>383
はい豚走
はい論破

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:33 9lFFqCcO0.net
>>379
何回も言ってるが田口を擁護してるんじゃなく役場を糾弾してるんだが?

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:56:55 p+RRDdM80.net
やっぱ役所叩いてるやつとメンタル構造が同じなんだなぁって

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:01 Rm5IC6k90.net
これも後付けの嘘な
8日から毎日のように、要請を無視して崩しまくってるのに
21日の対応に腹が立ったのが原因とか意味不明

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:18 0.net
>>404
ほぼ全額を回収できそうなのにか?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:21 MRGiGI6A0.net
臭うな
泡銭の臭いが
いるな奴ら

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:41 VRNHTemh0.net
>>319
自分のレス見返してみろよ
田口だよね?
って感じだからw

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:42 Q5sFzZyZ0.net
>>403
反論できず
はいマヌケ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:45 gNcrWbcZ0.net
>>389
それは田口くんも同じな気が(´・ω・`)
田口くんの過去が過去だし
4630万返還拒否男24歳は「大麻常習犯た゛った」「週刊文春」編集部 2022/05/18
URLリンク(bunshun.jp)
4630万円誤給付 返金拒否男は「中学時代に同級生から数百万円持ち出させた」との証言も
デイリー新潮 2022年05月18日
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:47 dv//Px5y0.net
>>50
職員は会えるまで24時間張り付けや
なに17時即してんねん

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:57:55 a02dv5AS0.net
>>391
膨大じゃないし、同じ事務処理なんか発生する可能性は低いから比較しても無駄
桁一つ間違うのと法的な扱いは同じやで

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:22 a02dv5AS0.net
>>397
逆に何故そうなってないか?って考えてみればよくね?

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:24 tRIMN+Ee0.net
ガチンコファイトクラブの台本でももうちょっとましだった

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:30 rAZoRI7b0.net
町の関係者はお咎めなしで夏のボーナスも満額支給だろうから
こいつも不起訴でいいだろ
裁判になっても執行猶予つけてやれよ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:36 6DhDoOvV0.net
自爆テロやめろ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:39 PWmMpOHC0.net
>>1
でも、入金された当日にデビット決済してたんじゃね?副町長とか1ミリも関係無いよな?

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:45 WtSABQzw0.net
>>290
そもそも町側のミスが発端なのにひでぇ態度だなあ。

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:58:57 n8LAODTM0.net
庭で全額燃やしてやれば良かったのにな

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:23 7JuCTvtE0.net
これ弁護士が入れ知恵してなんとか金を横領してないように持っていってるだけの無理やり感があるな

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:31 CK25aORi0.net
発想がパヨクやん

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:40 MRGiGI6A0.net
>>414
後付の理由か?

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:44 fgjl/F9g0.net
>>327
そう感じる人も居たんだね
そういうつもりじゃないよ、思い違いをさせてごめんね

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:51 UjLe6OH40.net
>>9
時系列知りたいね(о´∀`о)

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 15:59:59 9lFFqCcO0.net
>>407
回収できたからなに?
無責任な重過失してその時点では罪を犯すはずではなかったやつを陥れてんじゃん
そいつも十分に何某かの罰を与えるべきことだろ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:11 MmnQj1ly0.net
自分に非が有って
言い訳も出来ない場合
逆キレする奴ね

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:13 sdTJ512N0.net
どちらが悪いとかはさておき
役所側の発言が逐一ムカつくんだよな

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:17 UjLe6OH40.net
>>419
発端てお前な、フツーはこんなことせずに返すんだよアホ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:17 0tcmvciX0.net
>>399
ミナミの帝王でも、切り取りで返せる金なんざ無いわ!!って開き直ってよく逆ギレしてる描写多いなw

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:20 W/45PqhD0.net
重過失は「そうそうやらないミス」ではなく「ありえないミス」だね

さすがにこれが100億円とかなら重過失になるだろうけどw

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:31 a02dv5AS0.net
>>423
??
誤送金の不当利得なんか昔からある話なのに後付けて意味不明じゃね

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:36 4yk1vk3E0.net
>>420
人生も燃え尽きるぞw

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:38 ZDAi8PYP0.net
相手の態度が悪いからボクちゃん犯罪者になったんでしゅー、
ってアホですか。くっそダサ。

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:46 ml/wn8rR0.net
>>385
それ思った
言葉の選び方が良くない
役人でも幹部は、その点はちゃんとしてるもんなんだが

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:49 9lFFqCcO0.net
>>413
まあ無能なお前にはそう思えるんだろうよw

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:54 A8iD0EzJ0.net
役場の職員に公的な書類出せとかさ
ほんまに本人が考えたのかな?

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:00:59 GAgElAlc0.net
>>330
436件を346件と誤記したのは過失なの?重過失なの?

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:01 6nD7KKgg0.net
>>40
思うかよ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:04 0.net
>>426
どんな罪に問うんだ?

そもそも回収無理厨は、多額の損失を与えたから責任は重いっていう論調だった
多額の損失はなさそうだよな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:09 q1S9jwTa0.net
こんなの後付けの理由だろ
最初に帰らずに返金してれば副市長なんて来なかった

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:25 7JuCTvtE0.net
これ弁護士が助言してたら一緒に罰を与える必要がある案件だな

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:32 pvAnzl9x0.net
>>1
副町長は14日だから一千万以上抜いたあとの逆ギレなんだよなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:49 UjLe6OH40.net
>>426
陥れる?アホか

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:52 a02dv5AS0.net
>>436
自己紹介せんでええ
桁一つ間違えるのと法的な扱い変わるってソースはなかろ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:01:57 +UrEKfvq0.net
これ、後で別の訴え起こしたら勝つよね

あまりにも法解釈を捻じ曲げすぎだろう

これ許されたら、「公序良俗に触れる」と判断されたら、預け財産全部
アグネスの豪邸に寄付されるぞ

しかも自分らのミスは棚に上げて、ひたすら回収することしか念頭にない
人権無視もいいところだな

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:11 MRGiGI6A0.net
>>416
田口をこのまま犠牲をしないために
ご送金時の1割謝礼の原則
といったものを法整備化し
第2、第3の阿武町を出さないよう締め付けを行うべきだ

田口はこの国の法律を変えたのだ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:14 9lFFqCcO0.net
>>438
しょーもな

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:18 M1ZTueW90.net
初日に金動かしてる奴が何を言ってもなあ

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:21 StexgJKm0.net
来年の納税頑張ってな
悪質な脱税は刑務所行きだから
おっと刑務所行っても税金は減免されないぞw

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:29 ujUKGop30.net
>>5
振込依頼書の現物見たいわ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:30 Q5sFzZyZ0.net
 
相手の態度が悪いなんて使い込み犯なら全員がそう言うわなw

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:31 ND6rs2WA0.net
8日
田口くん「1週間後、突然副町長が職場来て銀行連れて行かれるとか絶対許せん!打撃与えてやる!」→70万円引き落とし

10日
田口くん「4日後、突然副町長が職場来て銀行連れて行かれるとか絶対許せん!打撃与えてやる!」→250万引き落とし

11日
田口くん「3日後、突然副町長が職場来て銀行連れて行かれるとか絶対許せん!打撃与えてやる!」→880万引き落とし

12日
田口くん「明後日、突然副町長が職場来て銀行連れて行かれるとか絶対許せん!打撃与えてやる!」→700万引き落とし

13日
田口くん「明日、突然副町長が職場来て銀行連れて行かれるとか絶対許せん!打撃与えてやる!」→400万引き落とし


こうやぞ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:33 z/lSVzmR0.net
どうせ福岡県民ですよね?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:34 +UrEKfvq0.net
>>441
最初に町がミスしてなければそもそもこの事件は起こらなかった

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:35 zd1wzTUU0.net
打撃与えたいならきっちり使い切れ
プールしてた小悪党が言い訳すんな

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:42 UjLe6OH40.net
>>446
ばーかばーか(о´∀`о)

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:02:56 137VtwYM0.net
>>1
今日ミヤネ屋で町の職員が、
「(田口の)首に鎖つけてでも連れていく」
みたいな表現で平然と話してたけど
こんな奴がお偉いさんかよ
そして自分のことについては事件の対応が大変で
「心が折れる」
だとよ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:16 sPEZFNX40.net
初日に誤送金分かってから抜いてた定期

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:19 UjLe6OH40.net
>>455
犯罪者の理屈だな

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:21 yD1S+EFu0.net
まーた弾除けに使うんだなぁ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:27 W/45PqhD0.net
>>455
他人のミスに付け込むのは犯罪

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:30 MRGiGI6A0.net
>>432
不当って不当と思いたい奴らが勝手に決めてるだけだろ?
間違って振り込んだ奴らが悪いに決まってる

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:34 9lFFqCcO0.net
>>445
436->1

これがチェックできないやつがアホじゃなくてなんなんだよww

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:43 CtkXTkA20.net
よりにもよって、低収入で税金を滞納して国の補助金の対象になるような男に、
一生手にすることが出来ないような大金を誤送金するなんて、神がチャンスを与えてくれたと勘違いしてもおかしくないわ
役場は謝罪したかもしれないけど、対応がずさんすぎるわ 民間なら倒産してもおかしくないくらいの大金なのにあまいよ 所詮、田舎の役場なんてこんなもん
勘違いしているバカがいるが彼は犯罪者だが、役場も過失大で組長が責任を取るべき案件だよ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:03:47 8arxVhPM0.net
あんまり言いすぎるとせっかく町が悪い流れになって来てたのにまた世論に手のひら返されるぞ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:13 fcqXJuzk0.net
>>453
自分が逮捕される未来は見えなかったのかな?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:18 ujUKGop30.net
>>9
それ家に来たときの話じゃね?2時間ドライブはいつなん

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:32 fgjl/F9g0.net
>>458
気概を感じるじゃないか
何がいけないのかさっぱり分からない

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:39 0.net
>>446
ごく当然の、不当利得返還請求権の行使だが?
てか、態度悪いから抗議するのは構わない
だが、だからといって返還しないなんて理屈は通用しない
別の問題だ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:39 Rbi3qSLg0.net
返金しないヤツに返金してって言ったら
それがムカつくから返金しない!!
ってどういうことなの

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:43 9lFFqCcO0.net
>>460
ならお前の言ってるのは無責任な仕事しかしないやつの自己弁護みたいなもんじゃん

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:49 +UrEKfvq0.net
決済代行業者の業務の中に
「本人の了解を得ずに預かり資産の処分まで含めて委託されている」
という項目を認めちゃうのはどうなの?

決済代行業者使うやついなくなるぞ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:04:53 LN06deyW0.net
町役場の上級町民に対する妬み嫉み。

有力者に高い金を習って紹介状を書いてもらったのに入職数日で免職の危機とは。

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:08 MmnQj1ly0.net
ちゃんと初日に返してから
職員の態度に文句言えよ
金盗んでんじゃねーよ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:16 Azk3ykjv0.net
>>434
いや、もうとっくに拘置所放り込まれて検察官にキュウキュウ絞られてションベン
チビってるだろうから許してやれよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:16 QWXQRojW0.net
まぁ、カチンときたのも理解できるよね

きっと、横柄な態度だったんでしょうね、副町長
「今からお前を銀行に連れて行くから!」
とか言われたら、
「ハァ? なに、勝手なこと言ってんの?」
ってカチンとなるわな

ド田舎の町からその銀行行くのに1、2時間くらいかかるらしいじゃん?
普通はヤダよ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:21 Q5sFzZyZ0.net
>>455
誤振り込みがあっても大半の人は返すからね
気を付けた方が良いよ?

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:25 hNn+Li3h0.net
なおこの時点で半分以上引き出してた模様

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:45 dFAd/4Pm0.net
>>1
嘘ばっか
21日には使い切ってるだろ
警察、検察、裁判でそれが通るわけねーだろ
馬鹿過ぎる

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:46 LN06deyW0.net
>>473

>>473
顧客の秘密は守っただろ。田口以外は。

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:51 1ISEHhsH0.net
自分達がわるいくせに偉そうな態度で来られたら腹も立つわな

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:53 gNcrWbcZ0.net
>>451
過去スレで貼ってあったやつ、真偽の程は不明
URLリンク(matomemura.com)

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:05:56 OvqNvEyN0.net
卒業文集にロト6書くような輩だろ。降って湧いた大金モノにする為に何だって言うしするだろうよ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:04 Ca1O5qA40.net
>>453
予知能力あるなら競馬競輪なんでも稼げたんだよなぁ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:04 +UrEKfvq0.net
>>470
不当利得かどうかを決めるのは裁判であって、
行政や決済代行業者ではない

おまえは根本を理解していない

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:05 aQXXjqN30.net
田口vs田丁

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:19 a02dv5AS0.net
>>463
不当利得は法律用語

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:32 MRGiGI6A0.net
>>449
それはそれ
1割謝礼の原則がもし存在していれば
田口も気持ちよく金を返しただろうし
決裁印押してまで4630万振り込むw町長みたいなケアレス人間も公務員から排除される

ご送金1割謝礼の法整備は絶対に必要だ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:35 0.net
>>482
好きなだけ文句言えばいい
だが、カネは返さなきゃならん

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:41 LN06deyW0.net
町のせいで俺の人生メチャクチャだよ!

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:47 n+N7kvCx0.net
>>467
そこまでの未来見えてたらこんなアホなことせず
役場ミスの情報売り込むとかするだろ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:06:55 Z4nzrPtT0.net
やはり犯罪者は捻くれてるから、極刑で良いと思う

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:03 0.net
>>486
田口本人が認諾してる
アホすぎ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:05 9rjy+epL0.net
公務員国民のうっかりミスは許すけど
空き家国民のうっかり使用は許さない

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:14 ZDAi8PYP0.net
よくぞまあこのアホの子にピンポイントで振り込んだもんだ。
ピンポイントすぎるくらいピンポイントだ。

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:15 SgWMVEFB0.net
何でこんなグダグダなのかと思ったら
そういうグダグダな人間だからなんだな

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:27 +UrEKfvq0.net
>>478
町が最初から筋通して平謝りなら田口だって返したろうよ

「当然返すよね。うちは悪くないから」という態度は気をつけた方がいいよ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:41 a02dv5AS0.net
>>464
日本語でおk
事務処理のミスなんて大抵確認すれば防げるミスだけど
しょーもない凡ミスが重過失って思ってるならそもそも間違い

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:41 MRGiGI6A0.net
>>488
ガタガタうっせえな
明らかな法律の不備な
ハイ論破

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:41 QWXQRojW0.net
>>475
返すのに、(その時までは)何の落ち度もない容疑者がわざわざ、
車で片道1、2時間かかる銀行に行かないとダメなんだぜ?

普通は頭にくるでしょ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:44 h2oBCXrm0.net
気持ちちょっとわかるな
相手が悪いのに
誤りもせずにこっちに手間かけさせるような事されたら
自分もは?ってなるわ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:45 Q5sFzZyZ0.net
>>477
「カチンとくるけん」と言って危険運転致死罪になった人もいますからね
お気を付けください

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:52 RwmANVvw0.net
完全に輩だったなw
市は対応を誤ったとしか思えん
会って、ああコイツはダメだと
最初から口座を凍結しちゃえばこんな事にはならなかった

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:53 1Rz8dMhE0.net
ほとぼりが冷めた頃に目いっぱい怖い思いするか、消されちゃうのかな

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:53 W/45PqhD0.net
>>495
うっかり使用は犯罪にならんよ?

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:07:56 KiVzH3q50.net
低所得が貰える給付金だろ?
回収者も舐めてたところもあったんじゃね

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:03 +UrEKfvq0.net
>>494
だから裁判で争うんだろ

バカですか?

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:07 ml/wn8rR0.net
副市長は優秀な人格者が多いけど、この副町長を見てるとな
最初に行った役人も上から目線の感じ悪い奴だったんだろう

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:09 Exsf6GpX0.net
結局田口の自爆テロも不発のようだな
バカみたいな人生

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:20 zov6xCM30.net
職場に来るのは許されないね

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:20 Ls+qhvFS0.net
>>448
お前も単純なミスしてるじゃん
であと463世帯だよ?何も知らんのお前?
同じようなミスした役人は許せないとか馬鹿なの?
単純なみすだから返して終わりで良かっただけだよ

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:26 8+Jdxh/q0.net
なかなか返さないから強固な態度とられたんだろ。自業自得(´・ω・`)

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:28 a02dv5AS0.net
>>500
何故そうなってないかってその足りないオツムで考えてみればいい

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:28 MRGiGI6A0.net
>>491
酷い話だわ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:29 W/45PqhD0.net
>>498
それはないな

平謝りなら「だったら1割よこせ」とか言うだけだし

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:34 T0LdZEwa0.net
完全に善意を否定する証言を裁判前にしちゃうのってどうなの?

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:37 cMx/0Bam0.net
故意にやったら、さらに罪が重くなりますね。

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:38 0.net
>>508
不当利得については認諾で決着がついてるぞ
知らなかったのか?

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:40 Xv6fjTmc0.net
町の過失で犯罪を誘発させたってのは本当なんだから、
田口は田口で刑事罰を与えた上で、
町も町民に対し謝罪しなきゃいけないだろうな
でも田口の罪状が軽くなるわけではないんだよな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:43 ZtkPogtC0.net
>>1
本人も認めてる通り、故意性が立証され、
動機も明らかになりました

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:08:52 A8iD0EzJ0.net
>>497
始まりのところから全てgdgd
たまたまウルトラCみたいな返還があったがこれも予想外

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:11 137VtwYM0.net
>>469
そもそも自分たちが許されないようなミスを起こしておいて
その態度でいいと思うのか
頭悪すぎ

よしんばそう思ったとしても
テレビのインタビューでそんな表現で話したら自分たちに跳ね返ってくるのが
わからない大馬鹿野郎

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:19 F1lUkSBg0.net
>>495
アホ発見

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:28 MRGiGI6A0.net
>>514
足りるオツムで論破されるとかもうなw

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:31 Q5sFzZyZ0.net
>>498
平謝りしなかったら返さない←まぁそういう人もいるね
平謝りしなかったから使い込んだ←はい逮捕

お気を付けくださいね

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:51 9Fw3uVnl0.net
田舎の役所のイメージが最低になったよね

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:09:55 pbgv/vfu0.net
ウケる

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:00 M1ZTueW90.net
>>489
上から目線で間違えたから返せは確かにムカつくわな
でも初日に動かした事は正当化できない

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:10 a02dv5AS0.net
>>525
法律の不備じゃないよって教えてやっただけww

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:12 0CNaloMk0.net
しかし頭悪いな
こういう事案発生したははどうにもならんから町はさいはつに努めなさい

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:17 ZtkPogtC0.net
>>520
そうそう
てか無処分のわけない
ゴゴスマソースでは
新人はもってけ、で持って行っただけらしい
出納課長が印刷する際に納品書と振込依頼書を間違えたらしい

てことで、この辺は処分だな
町長と三役含めて

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:26 3l+eli510.net
女子〇学生「薄着になると男の人が必死にチラチラ見てきて笑える」wwww
URLリンク(hyui.saucedchicago.com)

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:26 vbKW6ge20.net
>>1
これ、結果があってそれに対して自分が納得できる理由考えて
それを信じ込んじゃってるな

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:33 gNcrWbcZ0.net
>>468
4月8日に銀行行った時じゃない?
副町長の職場訪問は4月14日

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:43 9Nx7kTde0.net
人のせいにするクズ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:46 ZtkPogtC0.net
>>500
お前の脳の不備
終わり

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:10:48 F1lUkSBg0.net
無職男性大敗北ww

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:16 MmnQj1ly0.net
菓子折りと往復4時間分の手間賃でも払ってれば
初日で終わってたかもしれないのに

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:17 X7PVPIVS0.net
公務員スレ

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:18 KP7Zr6xE0.net
逃げて会わないから職場に行ったらこんなにキレるんかw
だよねもう口座のお金動かしちゃってるから焦るよね

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:31 Azk3ykjv0.net
>>531
いや、防止しろよ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:33 RwmANVvw0.net
最初に金返せって言いに行くときに
風俗連れて行って、一発ヌいてやれば
こんな面倒な事言わなかったのになw

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:33 ZtkPogtC0.net
>>534
そう
なんとか人のせいにしたい子供

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:35 fgjl/F9g0.net
>>458,523
言葉尻が気に入らないからといちいち事を大きくされてたら行政なんて滞ってしまうじゃないか
ちょっと思い上がってないかい?

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:38 Xv6fjTmc0.net
>>532
田口は田口でこのまま刑事罰
それとは別の話として、関係者に減給3ヶ月みたいな処分はあって然るべきだな

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:40 MRGiGI6A0.net
>>523
決裁印を押してまで4630万振り込むw行為をしたのに被害者気取って自分のミスをなかったように見せるんじゃないよな

一番悪いのはミスをしたやつ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:11:44 a/xMHV8K0.net
なるほど最初からお金を使う気そのものは満々だったが、役所の対応で更に使ってやりたい、返したくないという気持ちが増したのか。

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:11 9rjy+epL0.net
えっお使い頼まれて1000円預かったのが
10000円ならうっかりお菓子買っちゃうけど

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:17 137VtwYM0.net
>>545
思い上がってるのはこの町の役人

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:21 SL/phpjQ0.net
>>8
確かにねえ
仕事中にいきなりきて職場から連れ出そうとかもう有り得ない対応だわ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:38 A8iD0EzJ0.net
>>543
賢者タイムなら田口くんも素直になったかもな

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:38 MRGiGI6A0.net
>>540
あぶく銭町の臭いがプンプンするのは気のせい?

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:53 W/45PqhD0.net
>>550
役人を叩いても別に誰も得しないからなw

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:54 ZDAi8PYP0.net
残り300万。返さなければたぶん所得として扱われて、
各種優遇のある非課税世帯から外れると思う。

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:12:58 Z2IOYHZ50.net
>>40
余り他人には言わない方が良いよ。

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:02 0.net
>>551
最初に返すといってたのに、のらりくらりと逃げるからだろ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:03 ZtkPogtC0.net
>>541
時系列考えると誤振込の連絡って初日に言ってて、
その段階で「返します」とかいいつつ動かしてるんだよね
そのあと「もうないので返せませんから刑務所行きます」になった
返すために銀行の前でごねてるし。

返すつもりないってこと

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:11 Q5sFzZyZ0.net
>>550
頭大丈夫?
なにか脳内ストーリー作ってない?

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:13 eJPFcLAZ0.net
打撃を与えようとしたら自分が大打撃を受けてしまったでござる

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:26 n+N7kvCx0.net
>>550
内心で思うのは好きにすればいいが
発言に出すことではないよな
チンピラやぼったくりバーの取り立てじゃないんだから

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:36 dFAd/4Pm0.net
>>1
つうか
副町長が謝罪に来た日に風呂に一時間こもって金送金したのバレてんだよ
だから銀行に行った時にすでに全額無くてごねた
その時点で犯罪成立してるんだから無理
バーカ

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:39 op8GyhFK0.net
なりそこないジョーカー伝説

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:13:42 MRGiGI6A0.net
>>458
このままじゃ終わらせないよ

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:13 A8iD0EzJ0.net
シェシェシェ画像出すのはやめたれよテレビw

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:13 RVOQ+vYG0.net
遊興費目的でネコババして金を移転したって事だと心証も悪いし罪も重くなるかもしれんから、
ネットで役場叩きの声が多いのを見た弁護士からの入れ知恵で役場叩きへと論点をずらそうとしてるんだろ

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:15 ZtkPogtC0.net
>>546
同感

田口は詐欺罪で実刑なおかつ4630万円全部と
500万くらいの訴訟費用、
さらにお努めと、
代理決済会社からの請求を払えばいいだけ
カンタン
自己破産無理だし

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:15 7hP4gqp60.net
職場に来た時の話か
口のきき方が悪いから逆ギレした
でも、その前から金を移してるから
最初から返すつもりなかったんでしょ
それとも最初から町の対応が悪かった?

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:16 7KXWCRUF0.net
打撃を与えてやろうと思ったも何も
4/14の時点で相当出金してただろ
こんなの言い訳だよ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:22 ThcsGhXZ0.net
田口くんが1番悪いのは間違いないが、町のご送金も大概だよね

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:26 NyfnWFcp0.net
>>56
無職や貧民が逆張りするのはしゃーねーし

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:30 9lFFqCcO0.net
URLリンク(hochi.news)
>犯罪の量刑というのは誰が結果的に払ったにせよ、町にお金が補填(ほてん)されたというのが、量刑上、大きな要素になってきます

下手すると起訴すらされない可能性があるらしいww

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:37 Q5sFzZyZ0.net
>>551
町の人間からすれば、「職場くらい行けよもう1週間たってるぞ怠けるな」ってもんだが

574:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:46 dY8NzjKX0.net
>>458
なんでこんなに偉そうなんだろな
土田舎村の村長レベルの癖に

575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:50 MRGiGI6A0.net
>>549
とぼける頭がなかったのが運の尽きだよな田口も

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:14:53 QWXQRojW0.net
>>534
君、共感性が欠如してるって人からよく言われるでしょ?

そもそものミスを犯した役所の人間に横柄な態度をされて
「おい! 今から一緒に銀行に来てもらうぞ! 金返せよ! 分かったな?」
って言われて問答無用で無理やり車に乗せられて
ド田舎の町からその銀行まで片道1、2時間も車に閉じ込められたら
誰だってカチンとくるでしょうに

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:09 Xv6fjTmc0.net
>>547
この話に一番とか二番とかは無いだろ
単純に「過失により町に損害を与えた事に対する懲罰」があるだけ
どっちの方が悪いから、代わりにこっちの方の処分は軽め、みたいな按分にはならんのだから

578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:10 VEzq2PpT0.net
一割あげるから返して、って初めから言えばwinwinだったのに

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:24 r4i/IDs40.net
警察含めて公務員の態度が悪いのは今に始まったことじゃないから俺は怒りはしないがカチンとくる奴は絶対におるわなあ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:37 taSRmOYr0.net
>>50
言い訳として成立して無いけど、コレは弁護士の入れ知恵なの?本人の浅知恵なの?>>1

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:37 RVOQ+vYG0.net
ついてる弁護士も公務員叩きをしたいアレらの息が掛かってるんじゃね?

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:40 zbOU/jCM0.net
>>393
なるほど
じゃあ微々たる額だろうに…

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:41 ZtkPogtC0.net
>>566
心象証拠として金返さないから訪問してる役所の人間に違法性も不法性もないよ
来られると困るなら返せばいいだけ

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:48 MmnQj1ly0.net
最初は新人がやらかした様な報道してたよな
グルじゃねとか疑われて可哀そうやな

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:48 MRGiGI6A0.net
>>567
あぶく銭町の方?

586:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 16:15:59 VEzq2PpT0.net
>>576
しかも見知らぬ移住してあげた土地で上から目線とか、、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch