22/05/25 09:47:27.18 aH4mAs8m0.net
>>575
ついてるよ
URLリンク(agora-web.jp)
> ところが開発時に三菱重工と機甲科OBらは乗員用クーラーがないのは時代錯誤だと考えていました。そこで、自分たちのできる範囲で、機器冷房用のクーラーの冷気が多少乗員にも当たるように設計されました。
だから三菱重工側の認識は「乗員用クーラー」は存在するというものなのでしょう。つまり、グレーゾーンの所を開発側の裁量で多少色をつけたということろです
ですから、乗員は多少の恩恵にあずかっていることになります。ですが、あくまでも余録であり、本格的に車内を冷やすだけの出力はありません。それをやれば発注者の仕様を勝手に書き換えたことになるし、出力も、消費電力もより多くなり、補助動力装置も大型にする必要があったわけです。そうなればコストも重量も大きくなります。諸外国の戦車のクーラーのサイズをみればそれはわかります。
そして実際に現在、10式にイスラエル軍が採用している、乗員ダクトで冷気を流す冷房システムの導入が検討されているようです。