【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★2 [生玉子★]at NEWSPLUS
【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★2 [生玉子★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:55:52.57 iOy1kX+p0.net
>>922
無茶苦茶な逮捕やな
流石にネトウヨ山口県

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:55:56.97 1oo5y8dD0.net
≪何故、役所は国からの補助金4600万円もの誤送金を口頭による返金指示だけで済まそうとしたのか≫
親切心で一度は車に乗った被害者が車から降りた際には、同行していた役所の人に後日公文書を送るように伝えていたにも拘わらず、
”役所は誤送金の謝罪と返金のお願いに関する、一切の公文書を被害者宅に郵送していない”
そもそも、途中で降りたにしろ、そこまで時間を費やした相手に対して、少しでも誠意を見せたのか?
被害者に対し社会通念上、常軌を逸した非常識な対応であったことは間違いない

≪田舎町で起きたことの顛末≫
役所は自分達の4千6百万円誤送金という大きなミスを隠すために穏便に済まそうとした結果、
つまり、文章を残さない、謝礼金どころか菓子折りも出さずに、
被害者に口頭指示だけで、往復4時間かかる銀行に連れ込んで都合よく済まそうとした
そのため被害者に反抗心を抱かせることとなった
役所の対応を見てると誰もが、「おちょくってんのか???」って思うから当然だし、それが根本的な問題

そりゃー、役所からしたら「お前がさっさと返金したら、こちらのミスを無かったことにできる」ってことでしょうね

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:55:58.68 WBjUS/mQ0.net
>>909,932
刑務所から出所後、給料から差し押さえで永久に引かれるわw

953:名無し
22/05/25 00:56:13.39 UAneUUU50.net
>>923
多分そうたと思うよ
今は代行業者が損失を被ってる状態でしょ
田口に肩代わりしてお金出しただけだから

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:21.84 9o/JVAIr0.net
結局、振込間違えようが間違えまいが
田口という犯罪者予備軍は存在してた

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:22.10 UrBXKIke0.net
しかし、田口もアホだな
大人しく再試に返還すれば町側から感謝された
へんな悪知恵を働かせ犯罪行為がメリットがあると開き直った結果がコレだ
あと330万円と弁護士費用500万円の債務を田口は背負った、加えて刑事罰だ

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:25.92 a02dv5AS0.net
>>921
何言ってるかわからないんだけどww
組戻しできないケースてどんな?
そもそも間違って振り込まれただけじゃ、普通はお互い相手の連絡先もわからないやで
組戻し以外どうするんだとwwww

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:31.99 QdU6hIej0.net
>>708
新人は命令どおりにやっただけなんだな

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:36.87 uD+3BZVV0.net
>>902
訴訟費用と弁護士費用ぐちゃぐちゃになってね?
弁護士費用500万ておかしいやろ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:43.65 BMSB3PJv0.net
田口翔 総画20画 墜落運 大凶

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:46.12 0QfJwgW60.net
>>925
そう?バカすぎてニヤニヤしない?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:56:51.05 W1s5eQwL0.net
>>946
まぁ既に金は動かしてるがな
うざい云々言える立場じゃない

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:15.93 UrBXKIke0.net
>>955
✖再試
○最初

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:18.15 OCguV4Gt0.net
>>922
起訴しないと思うよ
法的には彼が返金したことになるから
無罪なんてなったら刑事補償で公金出て目も当てられない
疑問なのは所得税だわ

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:19.67 u/xfo6b90.net
>>958
成功報酬が1割なんやろ

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:23.25 a02dv5AS0.net
>>935
自分がキチガイだって自覚あるなら、君のカキコミは間違ってるって自覚も持っとけwwww

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:32.28 /Oq4/x0s0.net
>>945
残り300万も取り立てる気満々だね弁護士は
安心した

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:57:49.89 oCmDCaGs0.net
>>957
初めてのお使いをキッチリこなしたんじゃないか。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:02.05 iwyXbUOg0.net
>>960
うーん。。イライラが勝っちゃうかな

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:09.24 4h+8naGX0.net
田口くんは阿武町の裏金を表に出しただけ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:14.21 1oo5y8dD0.net
≪何故、役所は国からの補助金4600万円もの誤送金を口頭による返金指示だけで済まそうとしたのか≫
親切心で一度は車に乗った被害者が車から降りた際には、同行していた役所の人に後日公文書を送るように伝えていたにも拘わらず、
”役所は誤送金の謝罪と返金のお願いに関する、一切の公文書を被害者宅に郵送していない”
そもそも、途中で降りたにしろ、そこまで時間を費やした相手に対して、少しでも誠意を見せたのか?
被害者に対し社会通念上、常軌を逸した非常識な対応であったことは間違いない

≪田舎町で起きたことの顛末≫
役所は自分達の ”公金4千6百万円誤送金という前代未聞の大きなミス” を隠すために穏便に済まそうとした結果、
つまり、文章を残さない、謝礼金どころか菓子折りも出さずに、
被害者に口頭指示だけで、往復4時間かかる銀行に連れ込んで都合よく済まそうとした
そのため被害者に反抗心を抱かせることとなった
役所の対応を見てると誰もが、「おちょくってんのか???」って思うから当然だし、それが根本的な問題

そりゃー、役所からしたら「お前がさっさと返金したら、こちらのミスを無かったことにできる」ってことでしょうね

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:18.96 mzolztDB0.net
>>728
ワシも後付けの言い訳だと思ふ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:26.18 E3fZzgWY0.net
16兆使途不明金とかkkとか見てたら正直返したくないって気になるのも否めない

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:39.97 g2fnPvHZ0.net
でも身柄事件になるとは田口君の弁護士も思ってなかっただろうな
もう契約解除してんのかなあ

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:40.15 /EKDVflm0.net
>>963
田口の意思で返還したわけじゃないし誤送金と知ってて金移動させたんだから罪じゃね?
町側もまだ全額回収したわけじゃないしなあ

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:58:50.51 w7nv4nBf0.net
正義の阿武町を国民全員で支援しよう

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:59:12.52 W1s5eQwL0.net
>>728
火がついたのは
自分のケツの方だったと

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:59:15.44 HVuXzX980.net
>>961
だからと言って職場に押しかけて連れ去りを図ろうとするのはどうかと

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:59:18.19 9H46VrnP0.net
町の対応云々なんてのは手続きだけ拒否してるなら通る言い訳で
裏では金動かしてんだからただの時間稼ぎなだけで論外だぞ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:59:35.71 oGtaTuu30.net
組戻しだって最終的には相手の承諾が必要だから休眠口座だと難しいね

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 00:59:53.05 zAWalTYN0.net
>>963
300万円は戻ってきてないから不起訴はないと思うよ
テレビで言われてるのが執行猶予

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:02.51 3eJS100D0.net
>>976
カチンとくるけん

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:10.39 LE71fo/Y0.net
>>893
「犯人とグルだろう」阿武町の新人職員に誹謗中傷→実際には書類作成ノータッチ、銀行までフロッピーを持って行かされただけだった [545512288]
スレリンク(poverty板)

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:11.88 si5xS2l70.net
>>1
副町長が職場に来る前に既にもう1000万単位で引き出してんのに何言うとんねんって話やな

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:19.20 1oo5y8dD0.net
返すためには往復4時間かかるのに

「さっさと返せばいいだけ、さー車に乗れ」って言われると、無職でよっぽど暇な人以外は絶対乗らないやろ普通はw

仕事中ならなおのこと、休日なら貴重な時間が役所のミスで潰れるわけだから、普通は絶対乗らない

親切心で乗ってしまったとしても、一連の態度で途中で降りたくなるのも頷ける

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:21.31 W1s5eQwL0.net
>>977
逃げ回ってるし
まぁ当然じゃない?

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:30.82 iwyXbUOg0.net
シャワー浴びたいから1時間くれ
↑この時間でスマホで相当色々調べたんだろうな

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:34.12 ECQn9r5P0.net
オンラインカジノで使い切ったって設定崩壊してから無茶苦茶

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:35.35 Xu5mWTWf0.net
>>860
どんな交通事故でも警察に報告しろ
しないと保険下ろさせないぞ
当て逃げひき逃げにするぞってしてるのに
国民のカネ4630万を二重振り込みで飛ばしてるのに
報告なしでこっそり処理しようとしてんじゃん
って田口に勘づかれてムカつかれたんだろ
公務員的にアリなのかどうか
検察庁や警察庁や法務省や総務省
内閣官房や総理に見解伺いたいよねw

989:名無し
22/05/25 01:00:36.91 UAneUUU50.net
>>974
刑事の方は消えないのでは?
民事の方は弁護士費用の権で揉めるかも

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:39.05 o29PqE2E0.net
もう勢いもないな
無事に金が返金と言うか
早く火消しに持って行きたい闇カジノのヤクザが肩代わりしちゃって
もう何の面白味もない
ただの役場のミスで終わってしまった

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:49.19 OCguV4Gt0.net
>>980
そりゃもともと実刑にはならんよ

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:00:53.45 1ne/rno10.net
>>887
間違って振り込んだ側が組み戻しを依頼して
「組み戻し手数料」を払う。金融機関によるけど、1500円位掛かる場合もあったような。
つまり、「お金返して―」って言う側が手数料を払って取り戻す訳だな。

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:01.88 GSacAmOb0.net
俺も誤入金されたことがあるが、被害者のこっちがお金返す煩雑な手続きさせられてイラッとしたわ

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:02.46 HyHz3cMz0.net
町がなぜ誤振込を隠蔽したかったのか皆目わからないが対応に稚拙さが出て田口に伝染してお互い様感ある

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:07.84 /EKDVflm0.net
>>989
だよな

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:17.27 xwAMQvFv0.net
記者会見フルバージョンで見た
記者がクソで弁護士がしゃべったことを何度も質問してた
町長は関係者の処分をいずれすると表明
職員への誹謗中傷、ネットでさらす、長時間かつ複数回にわたる大勢の苦情で疲弊している
町に振り込まれた4千数百万円のお金は大部分が田口のもの、なので差し押さえ手続した
間違えて振り込んだため田淵には申し訳ない
田口がわざわざ街の空き家バンクを利用して住んでくれたので話せばわかってくれると思ったがだめだった

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:18.90 F2y0Y2Gj0.net
せいぜい10年分の収入相当なのにセコイ性格で一生を棒に振るなんてホームラン級のバカだな

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:19.05 b0PwyMhX0.net
当たり前だけど返した上でこの対応をぶちまけて町を叩くべきだった
拘束時間やらなんやらキレる気持ちはわかる

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:27.45 HVuXzX980.net
>>985
会社にいたんでしょ?
逃げてないじゃん

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:01:29.24 lBohiNTd0.net
こういうひとのせいで
普通の送金金額に規制が作られるんだろなあ
株の買付代金に5000万ぐらい振込とかよくありそうだが1回ではできなくなったりするかも

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 25秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch