【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 14 [まそ★]at NEWSPLUS
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 14 [まそ★] - 暇つぶし2ch987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:31:17.52 UbJxJdpj0.net
>>907
煎餅🍘じゃねえの?アソーは煎餅と仲悪いから国交省案件のシマには口を挟まねえと思うよ。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:31:19.01 LBOfrnbZ0.net
>>979
複数の魚雷が繋ぎ目を直撃した
装甲は破られていなかったがリベットが外れて浸水

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:31:20.69 SaTIw8n20.net
>>977
うん、でも遅かれ早かれ沈んだのは一緒でしょっていってんの
溶接すると不沈艦になるのか?

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:31:43.29 Uekzund00.net
>>981
国交省の責任追及逃れるためにやったんかな?

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:31:50.62 zTX+cTqS0.net
>>945
大きく鉄の船の方が浮力小さいだろって意見に
NS方程式で浮力とか考えんと答え出んだろって真っ当な話してた人が絡まれてたから書いただけ
ガリレオもこうやってバカに馬鹿にされたんだろうな

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:32:19.17 8d/PacP30.net
>>967
女子高生コンクリ殺人の犯人は1970年生まれが主犯だから、ぎりぎりバブル世代って感じだけどね。
氷河期世代の私がまだ小学生の時にニュース見てたから。

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:32:35.16 LBOfrnbZ0.net
>>989
結果は同じでも技術力が無いから装甲を生かせなかった
つまり欠陥品

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:32:55.47 3x5janYm0.net
ニュースでは、ロボットか何かでロープを引っ掛けて、
2,3日後には引き上げ始めるだろう、と聞いたんだが。

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:33:23.51 4K8K12bA0.net
>>994
もう無意味でーす金どぶ乙

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:33:26.32 n38T+y6o0.net
>>988
確か何かの為に、そういう構造にしたんだけど
その構造設計が致命傷になったような気が
その構造箇所は直撃箇所ではなかったと思うんだな

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:33:33.45 SaTIw8n20.net
>>977
無尽蔵のようなアメリカの魚雷攻撃の前まではリベット、溶接の差なんてささやかな違いだけ

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:33:50.60 yNZu1Ef40.net
数奇な運命をたどってるよね、カズワン。

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:34:23.27 8d/PacP30.net
>>987
日本サルベージ、北九州だから麻生太郎も絡んでそうな気がする

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:34:30.40 0meMFOiR0.net
>>911
アイオワ級戦艦だって主要構造部は鋲接だしアメリカだって何でもかんでも溶接してた訳じゃないよ
それに戦艦ノースカロライナも魚雷を喰らって大和と同じような浸水してるけどこれも技術不足だって言うの?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 26秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch