【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:36.61 8fOhqqtW0.net
低収入男性は結婚諦めてるのに
周りが結婚させようとするの笑う

260:名無しさん
22/05/24 22:53:37.19 XG1wnNL80.net
>>216
それだ!!

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:38.00 vvnL5mAQ0.net
>>222
そりゃ日本は生活費が高いからな
一線を超えたら野垂れ死ぬかそうでなくてもまともな子育ては出来ない
その一線の所得水準が凄く高い

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:38.13 fa+m7jR90.net
だいたい年収を判断してるのはパット見の職業だからな
年収を首からぶら下げてるわけでもないし
実際に稼いでても、職業がダサけりゃ終わり 見た目がすべて

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:38.33 0yYJ1+s40.net
高収入にすればいいんやで

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:43.76 5Cuiw1WW0.net
彼でさえ3度離婚している。
いしだ壱成さん、厚労省推奨の医療大麻吸引をインスタで半裸生配信 [牛丼★]
スレリンク(mnewsplus板)

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:49.30 83bb3YpA0.net
>>231
ハゲは減税に

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:53.24 O8oawxlk0.net
>>3
逆を認めてくれればいいのにな。俺ならそこら辺の女より家事できるから婿にしてくれていいのに、喜んで誓約書書いてもいいぐらい

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:53.90 2qHL6KX/0.net
>>228
2度結婚する男がいる

268:他称ネットウヨw
22/05/24 22:54:01.34 NLECaWst0.net
 二十年遅いわボケ(鼻ホジ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:03.62 T+Y7KUg/0.net
必要無いんじゃね?

244 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/05(木) 10:40:14.22 ID:5c7i8pR00
15年前の自民党

・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:05.14 MzshHvc30.net
>>184
シンママの問題はカネがないこと
カネがないのは女ひとりで自活できないのと男が養育費払わないから
お前が言うやり方ではシンママの問題を何一つ解決できない

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:06.36 TWhGPbEQ0.net
>>203
3人大学は無理だろ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:08.46 c+OainR80.net
>>197
そのメモすぐ捨てて外に出ろ馬鹿

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:10.01 1GYZmzAX0.net
子ども一人で5万円
二人で10万円
三人で20万円
子ども生んで育てるのを仕事にすれば解決

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:12.16 wgbB02Z60.net
今は正社員で産休育休が充実してないと子供産めないのが問題なんだよ
昔ながらの良妻賢母をしたい女性も多いのに!
だから、バリバリ働きたい女性はどんどん出世してもらったら良いが、
子供を2人、3人、4人産みたい女性にもたくさん子供を産んでもらえる社会のほうが良いよ。
人には向き不向きがあるんだから、会社員向きじゃなくても
子どもを育てるのが得意な女性はたくさんいる。
専業で子育てしてる女性に子1人1000万の補助をしたら良いよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:12.86 QOBHMe9q0.net
>>109
5ちゃんねらーは8割くらい年収2千万超えだからみんな重婚しないといけないな!

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:23.76 ZUPizvMY0.net
>>233
一夫多妻はどう考えても金持ち用の案だろ。金無独身男性は一人で死んでくか、海外嫁でも貰え。

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:31.89 8fOhqqtW0.net
婚活で年収と職業聞くの法律で禁止すればいい
外見と中身で決めろ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:38.96 TKZlhSa80.net
いっそ一回円安させまくりインフラ放置しまくりで戦後復興もどきやれば?

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:44.99 /mZFEesX0.net
選択的夫婦別姓を認めて、働き続ける女性の結婚へのハードルを下げないと。
できることをしないで、少子化とか未婚化とか言うのは止めて欲しい。

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:46.49 7vnYsMJT0.net
ゴミクズ低年収は無理やろ…

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:46.70 WRoOFYMA0.net
>>229
いうほど高収入じゃねえし
だっておまえが子作りしても子供不細工じゃん
嫁だって不細工相手にセッセするとか苦痛じゃん

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:47.44 she9t6fm0.net
>>239
医療従事者の8割が女やで

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:48.59 lmlQHPji0.net
専業主夫が認められる多様性社会にするべき

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:49.20 4ew9564Y0.net
女は男に感謝しないくせに恩着せがましいから本当にうんざりするわ
コミュ力低い女同士の緩衝役やってんの男なんだけど
一度女だけで会社運営とかやらせたらいいのに

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:53.80 MzshHvc30.net
>>220
なんで?

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:54.48 MVLQ5gm00.net
就職や給料面で男を優遇するしかない

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:55.66 BK5y8JnT0.net
高収入でも結婚してない男が多いんだが

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:56.02 aWjb2HqZ0.net
まあ、マンさんも大変だよな
周りに見せられる顔の男と結婚
その後と子供をサッカークラブに入れてママとも付き合い
持ち家じなきゃ負ける、送迎はアルファードか外車でなきゃ負ける
進学先、就職先、孫まで戦い続けなければならないのだから

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:01.51 UgzwlLjH0.net
経営陣のために派遣奴隷ふやした結果だからなぁ。政治の責任は大きいよ。トリクルダウンなんて夢のまた夢

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:05.43 L+nhbqKf0.net
>>229
いや700万って
大した事ねーだろ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:08.15 6fqvnLiN0.net
俺は40代・無職・独身・貯金無しだがデブ・ブス・ババアと
同居させられる位なら死を選ぶ
それが大和魂だと思ってる

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:08.42 Te91s9yX0.net
>>276
その通り

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:08.51 CLhyEVdU0.net
>>243
高卒男子に一番優しいのは名古屋だよ
男余りなのに福利厚生いいから独り身でも老後なんとかなる

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:08.84 WRoOFYMA0.net
>>277
あ、どちらにしろダメですんwwww

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:13.94 qshSlGlT0.net
>>229
同じ顔面レベルの女でも駄目だったんか…?

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:21.02 4ew9564Y0.net
>>282
だからなんだよ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:21.24 c1lnWak90.net
>>235
フィギュア選手のインタビュー見たことない?
必ずといってもいいくらい、ノーミスで滑りたいって言ってるよ

そしてノーミスの演技ほどこちらの記憶には残らない

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:21.52 XqLTpD8q0.net
少子化と経済成長は何も関係ない
韓国や台湾は日本より少子化だが、経済は成長している

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:27.05 /+Y39TxK0.net
年収500万あったけど去年の秋に仕事辞めて今までなんもしてねえわw
貯金が半分以下にならないとなんもしなさそう

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:33.32 xpc9cxFm0.net
少子化でいいじゃん
替わりに移民入れれば解決

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:43.59 nJjiVqDj0.net
>>281
この国は年収400万で平均以上の国になったんやで
物価はアホみたいに上がってるのにな

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:45.61 tRiKujmk0.net
>>259
子供の労働や換金が出来ない先進国では金の無い男は結婚出来ない。
その事を財務省は理解していない。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:47.15 xfmBfol80.net
>>289
上を肥えさせる政策しかしてないもんな

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:51.83 /mZFEesX0.net
>>286
それをしてきた結果が今。
そんな世の中に子ども生みたいと女性は思わない。

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:57.09 wgbB02Z60.net
>>273
全部の女性が会社でバリバリ働きたいわけじゃないし、そのほうが良いよな
育児も立派な仕事
産みたい女性は産む、産みたくない女性は産まない で良いじゃん
いくら保育所を充実しても、仕事も育児もなんて余程体力ある人じゃないと無理ぽだよ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:58.08 HeTL5qmX0.net
>>164
資本主義に参加しないとイジメるぞー
って国だもんね
参加しないと共産とかヒッピーとかケンモメンとか言われて差別される
集団ストーカーまで来るようになったわ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:05.00 GD+sARzS0.net
マジで今後、深刻な状況になるな。
孤独死も頻発するだろうし( ´-ω-)y‐┛~~

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:09.82 uGJAaO1A0.net
男どうし

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:14.91 5Pof3w/v0.net
>>271
何年おきの子供かによるが、自宅から通える国公立なら十分いけるだろう

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:22.12 T+Y7KUg/0.net
>>298
生産性が高ければな

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:25.74 MVLQ5gm00.net
>>304
はぁ?逆だろ
女性を社会進出させて地位を向上させた結果が今

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:27.98 vvnL5mAQ0.net
>>237
いや30年以上前から少子化は問題視されてたよ
上級国民にとってそれよりも目の前の天下り資金獲得が重要だっただけ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:28.63 SO82+TR+0.net
金ない奴と結婚しても続かんだろ
シンマ増やすだけ

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:30.24 2qHL6KX/0.net
>>229
男の立場からすると年収700万でバリバリ働いてる女性なんか敬遠してしまう
男性ホルモン強そうで

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:34.96 rB2hkCwq0.net
共働きなんてするより男に稼いで貰った方がいいじゃん

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:37.04 YDkpk3s+0.net
婚活してるけど、婚活女性が受け身すぎて疲れるわ。なんでも男性任せ、めんどくさいことはやんない女性が多すぎ。会話のキャッチボールすらできないんだから、そりゃこんなのばっかだと独身男性が増えるわ。
可愛くてコミュ力あったらすぐ結婚できるわな。結局、婚活サイトに登録してるのはゴミしかおらん。
結局は女性も選ばれてない。

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:45.20 9Jk9ttKl0.net
>>1
お前等がまともな給与払わんからやぞ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:47.42 jY8M7rji0.net
底辺男を結婚させたところで子供をまともに育てるなんてできるとは思えないが
どうせ男の方が多く生まれてくるんだから下の方は切り捨てで問題ない

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:47.64 sJDmR7Lq0.net
>>1
未婚でも子供はできるし、育てられる、ってことを性教育で教えるべき

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:58.34 MTdfDSwK0.net
子育てに無関心な男性管理職と独身たちに囲まれて完全マイノリティな企業で働けないし出世もできなくて子育てに厳しいから無理ゲー
熱出して早退とかマジ陰口言われるし評価低いしなぜか父親たちは朝の保育園には送るけど迎えには来ないし

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:00.57 XqLTpD8q0.net
30歳過ぎで年収400万以下の男と
40歳過ぎの女はゴミらしい

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:01.91 pD4EcRt00.net
>>296
URLリンク(i.imgur.com)
いいかよく見ろ?
男が不幸なんじゃない、
「女と関われなかった男」が不幸なんであって
男は女がいれば幸せになれるんだよ
女は男がいようが居まいが、幸福感に変動はないが
男は幸せになる条件が女の有無なんだよ。

323:雲黒斎
22/05/24 22:57:02.15 yeYb2/uj0.net
今頃こんな分かり切ったこと言うの、国民を馬鹿にしてるよな。  結婚すりゃ大半は子供産んでるって数字は出てたんだから。
ホントふざけんな。

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:08.97 MzshHvc30.net
>>239
激務をやる勤務医がいないからってことだろ?
なら眼科皮膚科にいったり
開業まったりのオカマ野郎の男医師にモノ言えよw
言えもしないくせにw

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:13.04 8fOhqqtW0.net
氷河期は救えない

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:16.49 lRdnhAno0.net
もう少し言葉を選べよw

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:21.62 sxCJ4Ns50.net
>>4
これでよくね?

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:26.78 k3483G8v0.net
少子化止めねば
日本終わる

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:29.17 VAjJbeOm0.net
>>144
あなたの年齢は?

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:30.22 ii52JrIQ0.net
この議論は結論が出ないままあと30年続きます

そして国は消滅します

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:31.38 nJjiVqDj0.net
>>310
労働時間は飛び抜けて長く平均年収がG7で最低で韓国以下の生産性の日本さん?!

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:31.63 WRoOFYMA0.net
>>301
平均でめちゃ下も入るからせめて中央値
そして婚活ギリギリの30代はこちら

男性では30代前半は470万円、30代後半は528万円です。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:44.64 mz6VMJbk0.net
なんで女が養うって発想がないんだ?

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:46.96 xpc9cxFm0.net
結婚なんかしたらネットする時間が減るだろ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:49.99 qRVJBWaj0.net
男性の年収が800万円くらいいくと、結婚率が上がるんだろ?
答えは出てるじゃん

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:59.99 83bb3YpA0.net
>>287
休日がしっかり取れて残業がなく高収入ならばいいのだろうが

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:03.57 D63eHHXl0.net
いや年収ある優しい男性より、年収250万の暴力男の方が婚姻率高いぞ。女の権利とか考える男ほど結婚できない。
もっと女性を殴ることを教えるべき

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:04.53 /mZFEesX0.net
>>319
ほとんどがネグレクトだけどね。現場では問題になっている。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:10.63 SZcfla+l0.net
>>274
これもありだと思う
0歳1歳を保育園に入れてかかる税金より
手当て出して家庭で見てもらったほうがよっぽど安い
名かには高額納税者もいるけど0歳1歳でペイできるのは一部のみ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:16.90 8fOhqqtW0.net
5chやってるやつらが結婚語ってもな

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:20.45 XqLTpD8q0.net
>>310
それはエリートの仕事だね
ただ日本にはエリートがいないが

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:25.71 pxcQ0UPH0.net
国会なのに東京ローカルネタの待機児童が~を延々とやってたから仕方無いわ
そんなの都議会でやればいいのに

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:30.79 HzFUBjdH0.net
クズを淘汰し、有能な人間のみが残る
聖帝安倍がかつて思い描いた、美しい日本の集大成

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:31.49 v4+IY1F70.net
>>304
キャリア思考がある女は3割ぐらいだし
年取るとともにキャリア思考落ちてるんだけど?

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:32.46 NwtON2qD0.net
>>1
いや、「いかに低収入の男性を減らせるか?」じゃないの?

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:35.69 4ew9564Y0.net
>>322
そんなの何の参考にもならん

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:36.74 vvnL5mAQ0.net
>>298
韓国のGDPは韓国企業が外国で生産したものまでカウントしてるんでしょ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:37.93 UUT5GRJd0.net
親ガチャ外れ増やすなよ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:38.40 N8YZoJjh0.net
いつまでこういう間違った捉え方をして、間違った対策について考えるんだろう・・
全く意味のない事を繰り返してるよね
結婚してない人、出来ない人が本当に収入が理由だと思ってるの?

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:40.72 GD+sARzS0.net
>>340
ブーメランなってるで。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:40.97 uIwGuTsF0.net
だったら一夫多妻推奨してくれよ
選ばれない男に関わらないでくれ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:41.59 L+nhbqKf0.net
>>301
この数値って
東京で二流大卒
上場企業で働いてる一般レベルだと
全く変わってくるだろ
多分平均1,000万くらいだと思う

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:45.73 /uMzSlBV0.net
真面目な話をするのならそりゃ格差解消しかないだろ
高所得者ほど結婚して子供を作ってるってデータも出てるわけでなあ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:47.18 TWhGPbEQ0.net
>>222
高等教育こそ税金取れる

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:48.46 rVl40qbx0.net
>>333
そこはマジで謎だな
男女平等とは・・・・・?

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:49.46 XqLTpD8q0.net
>>328
もう詰んでる

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:50.82 ep5OI9d50.net
日本の女は無理でしょ。相場が定まってる。どこかの外人ならチャンスあるかも知れない

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:52.46 T1clL5Ha0.net
とにかく中出ししなきゃ始まんないだろ?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:53.70 MzshHvc30.net
>>311
社会的地位が向上したら逃げ出したくなるってことは
女にとって男はクソな生き物か、って話じゃん

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:56.82 c+OainR80.net
>>316
多分それ女は相手次第で対応変えてる
やる気なさそうに見えるのは……そういうことだよ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:00.48 CgTUnyJ20.net
岸田が女の給与割合増やすのを義務化するとか言ってなかった?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:01.04 IFz6AYhV0.net
結婚も出産も一昔前は事実上義務だったけど自由になったから積極的にしたい人やできる人しかしないわ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:04.29 xTzbNjrn0.net
専門家とかいう精子バンクの存在知らない情弱w

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:09.73 Doel73IK0.net
多様な家族を認める
なんてな中身の無い提言を
この数十年やって来た結果だろw

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:21.17 2qHL6KX/0.net
>>316
婚活サイトに登録する時点で察しろ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:22.44 r7WrgHr90.net
>>287
多くない
男は収入があれば必ず結婚したがる
女は逆
URLリンク(i.imgur.com)

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:23.72 XdYVvRRl0.net
高収入の男に一夫多妻を認めれば?

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:28.60 6S4QW82J0.net
>>300
労働力として移民
消費者として外国人観光客
外国人観光客8人が旅行に来るだけで日本人1人の1年分と同じ消費をしてくれるらしい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:32.26 8fOhqqtW0.net
結婚しない自由はないのか

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:35.76 c1lnWak90.net
>>312
実は昭和の終わりごろ~平成初期にはかなり問題視されていたけど
団塊ジュニアが適齢期になればなんとかなると思っていた
当時は高卒でメガバンクや大手ゼネコン、商社に就職できた最後の世代
いまやMARCH卒でも難しいもんな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:36.31 sJDmR7Lq0.net
>>338
それ日本だけだから。
欧米を見てみ。

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:39.56 mz6VMJbk0.net
>>314
全然有りだが?

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:40.01 X48jtbCO0.net
低収入なら嫁に養ってもらうために徹底的に家事育児スキル身につけさせるしかないだろ
家事育児できてそこそこの性格なら低収入でも結婚できるだろうよ
稼げないし料理もできないし部屋も汚いゴミみたいなオッサンが売れ残るのは当然

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:41.89 11kPwtc10.net
そこはもう無視で
すでに結婚してるとこに子供を産む数増やしてもらうのがいいだろう
底辺の再生産をしてもいずれ行き止まり

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:42.37 fl3WBUxK0.net
なんだどうした
いきなりタブーに触れちゃって

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:44.29 oLVjhDHW0.net
結婚はボランティアじゃねえよ
こいつと結婚するなら慎ましくも一人でやった方がマシってならしょうがない
あと低収入男なんとかするより40までの行き遅れなんとかする方が出生率あがる

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:46.92 dlLyAHHT0.net
戦後直後なんて現代より生活が苦しくても子供を生んでたんだがな。何の言い訳してるんだか。

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:46.97 JtkNdniG0.net
>>311
いまだに入試ですら女性差別で切ってるのにそれはない
議員も役職も給与も爺しかいねえ
恥を知れ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:48.34 EbLCNKvS0.net
保育園増えてもちょっと微熱出たら電話かかってきてお迎え行かなきゃいけないんだよね
保育園から電話かかってきて慌てて帰ってる人見ると大変そうだ
微熱とか体調悪くても見てくれる施設あったらいいのに

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:49.37 nZWi5enp0.net
見合い文化を復活させろ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:55.42 TWhGPbEQ0.net
>>270
離婚しないか、親権放棄すれば良い。

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:55.45 LBQ2F2Mr0.net
>>253
年1000万くらいでいいならうちでヒモさせてあげるけど
我が家の家事全部やったら睡眠時間含めて10時間くらいしか自由時間ないよ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:57.44 kkzwzl3O0.net
この低収入は切り捨てて、高収入おっさんに東南アジア女性と集団見合いさせたらいいんじゃね

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:58.28 4ew9564Y0.net
>>324
それで何か解決するの?
けしかけてるだけじゃん
そんな程度だから男に認められないんだよ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:59.48 G+IAIu7N0.net
女性の進出は誰得だったんだ
女が一番苦しんでるだろ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:01.28 XqLTpD8q0.net
>>364
そのとおり
女の9割以上は保守的なのにな

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:04.87 XqA59hnP0.net
俺同志社

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:11.31 FJiX55Iz0.net
>>359
社会の責任果たせよwww

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:13.78 NIoykDow0.net
>>297
スケートと比べられても、、

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:14.16 rVl40qbx0.net
>>318
俺もそうだと思う
問題は同じ要領で女を切るとなぜか社会問題にしたがるやつがいること

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:14.54 wx/854TQ0.net
俺用メモ3
21/10/12 【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★13
22/01/09 【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★8
22/01/20 【悲報】看護師女さん(29)「結婚相談所に登録したけどヤバい男しかいない…もうこういうのから選ばないといけないの?(泣)」★13
22/05/17 【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★6

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:15.98 2qHL6KX/0.net
>>360
よお地雷女

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:16.89 dGV39hrr0.net
氷河期見捨てたつけだばーか

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:17.80 MzshHvc30.net
>>333
妊娠出産育児やってくれるなら考えるけどねぇ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:18.49 bqNNEg1R0.net
同じくらいの貧乏同士で思いやって生きていけるなら子育て資金はカツカツでも悪い子供にはならない気がするけどなー

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:22.39 v4+IY1F70.net
ダンナに十分な収入あれば働きたくないって女は多いのに
一部の声のでかい人が世論作ってる

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:25.21 qshSlGlT0.net
>>316
結婚相談所に行くくらいだからコミュ症なのは前提としても更に受け身となりゃそら厳しいだろうな

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:33.90 O9pQSFhO0.net
(´・ω・`)自称魔法使いです

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:34.77 NwtON2qD0.net
現在の不景気な日本で少子化を抑えるには一夫多妻制を認めるしか無いんじゃね?

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:35.76 oLVjhDHW0.net
>>377
親族や周りの人がなにかと助けてくれて
地元や近所が社会インフラの役割出来てたからだ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:40.40 AZfgAvHf0.net
そのへんは無理に産ませても
虐待か非行かロクな未来ないだろ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:43.02 qgxigDLW0.net
>>266
日本にも数%専業主夫いるでしょ...

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:46.81 OxAa9LL30.net
なんで男の収入に頼るんだよ
女も自立すんじゃねえのかよ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:50.05 r/0vasM30.net
そもそも日本ってそんな少子化でもないしな
東アジアで一番出生率高いし先進国の中でも平均的だ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:53.72 dlLyAHHT0.net
お母さんを休みたいとか、親戚付き合いしたくないとか、そう言う自己中心主義が少子化の源流だろ
お前は親に親休日とか設定してやってたのかよw

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:54.06 xpc9cxFm0.net
働いたら負けかなと思っている ※2004年のお言葉です

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:56.19 vcjw0XUG0.net
>>355 
男が妊娠出産がない時点で平等じゃないからよ
女は出産リスクの見返りで男の甲斐性を求める

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:58.28 8fOhqqtW0.net
どうすれば低収入男性を中収入男性にするのか議論しないのがおかしい

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:59.60 MzshHvc30.net
>>339
共同保育の脆さはコロナ休校で露呈したからな

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:01.72 UQLDoPJ+0.net
凄いまとも
解決策はないけども

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:09.48 fl3WBUxK0.net
>>373
男性の家事スキルとかそういうのは結婚相談所じゃ評価外みたいだけどな

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:12.83 rVl40qbx0.net
>>377
むしろ生活が苦しいからこそ結婚してたんだと思うわ
今は生活に余裕がありすぎてダメ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:26.08 /mZFEesX0.net
今は、子どもが成人するまで自分で育て上げたい女性も、バリバリ働いていきたい女性も、中途半端になってしまうんだよね。
十分にやれなくて、満たされず幸福感がなくなるから。
安定した気持ちにならないと、女性は子どもを生まなくなる。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:26.21 OGUhhcre0.net
産婦人科増やした方がいいと思われ
特に田舎に

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:26.60 TWhGPbEQ0.net
>>382
同じ拘束時間でその4割行かないけど

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:28.74 AVDQSfl/0.net
>>373
おまけに容姿も悪いんだろうね

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:29.90 1eiKTd1Z0.net
低収入よりも自分に自身が持てない男が増えたんじゃね?
低収入も含まれてるかもしれないけれど

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:33.88 mRCy+jRd0.net
>>298
中国の一人っ子政策が典型だな
両親両祖父母から教育投資されて、今やアメリカや日本を悩ませるまで経済成長した
少子化でも教育投資を徹底的にやれば産業も発展して豊かになる例だね 日本以外のアジア全体的にそんな感じか
彼ら彼女らが生まれた頃は小皇帝とかバカにされてたのにな
もはや小皇帝様に敵わない日本

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:36.18 L+nhbqKf0.net
てか年収1,000でも
子供いたら全然足りない
ウチは嫁もフルタイムで働いてくれるから
プラスアルファで何とかなってるけど

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:43.57 CLhyEVdU0.net
>>355
旦那と子供養ってると子供だけ養えばよくね?と思うらしい

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:44.17 BKK68zaJ0.net
高度経済成長期は人口爆発を真剣に懸念して人口を抑制しようとしてた
女が働けば子供減るのは猿でもわかる

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:44.88 oIqc0/ba0.net
>>100
フランスは移民の率変わってないが合計特殊出生率が回復してる

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:50.44 oLVjhDHW0.net
>>395
貧乏だとお互い思い合う余裕なくなる
大概金がないと金の事で言い合いが増えて夫婦仲悪くなる

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:54.35 pxcQ0UPH0.net
>>408
それだよな…
突き詰めると全てが厚労省所管なんだよな

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:59.08 4ew9564Y0.net
>>402
その数%で社会的認識に変化起きた?
起きてないよね?

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:03.15 sxCJ4Ns50.net
>>373
これな
家事出来て若くて愛嬌あって顔が良けりゃ高収入の仕事に集中したい女性には需要あるだろ
不細工だったり家事できないコドオジは諦めろ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:03.44 0SPfGVyv0.net
>>137 オーストラリアはそうなんか。アメリカ女性は稼ぎみる。デート相手の職を聞いてOK出してる。

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:03.53 rVl40qbx0.net
>>407
それでも稼いでる女は山ほどいるだろ
特に欧米は
日本のまんさんは甘えすぎじゃね?

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:04.05 XqLTpD8q0.net
経済的いんぽが増えたからだよ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:11.07 UZdL+RVm0.net
>>399
女性の権利が強い日本でやっても1人と結婚した時点で詰みだろ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:11.58 /IX5RZL40.net
>>229
俺も同じくらいの収入だけど婚活パーティーでは辛酸を嘗めたな。
諦めずに結婚相談所とかで心が折れるまで婚活をすれば勝機はある。
諦めたらそこで試合終了なんだよ。

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:14.63 51CZfNPD0.net
可処分所得を増やすとかしないといけないね

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:15.15 4LIiawkn0.net
専業主夫を世間的に認めさせるか賃金を上げる
この2択だと思うな

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:18.15 8fOhqqtW0.net
結婚できない女は女の方に原因があると専門家が言っている

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:19.98 2qHL6KX/0.net
>>397
精神疾患持ちかもね。軽い自閉症とか

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:25.46 8Nf1eKGy0.net
子ども作るのに結婚する必要も収入も関係無い

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:25.77 Vq1NqJft0.net
>>353
それやっても意味ないよ
逆にお金を武器に出来なくなって結婚できなくなる男が急増する
ただでさえイケメンでコミュ力ある陽キャがダントツで需要があるのに、収入格差無くしてみな?
不細工は本当に淘汰されて詰むよ
今はまだ収入でなんとか誤魔化して結婚まで漕ぎ着ける確率が低いけどある
それが全くなくなるよ

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:26.61 fl3WBUxK0.net
>>410
女は結婚で一発逆転を狙うからな
無理だな対処法がない

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:32.81 wx/854TQ0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
「ローン払えなくなる」 冬のボーナス減で家計相談3倍
増えた共働き、でも収入は伸びず… データから見た家計の変化
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400~600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」
【コロナ禍】うつ病で夫の月収が13万円…小学生の子どもがいるため妻はパートしかできず、月20万円の赤字に
「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパ、メリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:37.05 rVl40qbx0.net
>>420
まあそれは男もあるから仕方ないのかもね

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:38.16 GD+sARzS0.net
>>418
なんか勘違いされてるみたいだけど
中国の一番の発展要因は欧米日の投資だよ。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:51.37 vqxqwKeW0.net
伸びそう?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:00.29 TWhGPbEQ0.net
>>408
韓国の前大統領が良い施策やってたじゃん

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:15.63 v2d5+Nis0.net
>>403
男が出産育児の全てを女に頼るからその見返りだろ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:23.25 8fOhqqtW0.net
結婚できない男は男が悪い訳ではないと専門家談

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:23.99 1xAStaw30.net
金銭的な余裕があれば勝手に子作りするとか何かで読んだぞ
専門家なら知った風な事言う前に賃金を上げる様に打診しろよ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:24.37 qPuvGmn50.net
ひとつ勘違いしてるだろうけど低収入男性=おっさんじゃないからな

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:26.13 rVl40qbx0.net
>>437
ほんとそうだな

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:26.09 MzshHvc30.net
>>388
なら男の無職は全員処分だな
男の本分は仕事だろ?
だから家事も育児も介護も丸投げでのうのうとしてんだろ?
男の無職はそのへんやらねぇで確実にフリーライダーどころか犯罪者予備軍でもあるから
さっさと自決しろ社会のためにならない

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:27.31 XeVuOdvM0.net
10年の間に東日本大震災とコロナがあってこれである程度まとまった期間強制的に保育園や学校が休みになってしまった
そこ両方乗り越えて続けられた共働きは運や環境がいいわけだけど駄目だった人も多い
共働き前提って続けるには非常に難しい前例多すぎなんだよ
リスクヘッジ考えたら低年収の夫は危険すぎる
子供が障害、病気怪我や集団生活出来ないタイプだった場合
中学生は4%が不登校
あらゆるケースに自分の子がひっかからないって博打に買った家しか共働き無理
なんかあるとパートとか部分的な働き方になりやすい

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:30.98 P7jTRvs50.net
専業主夫だっていいだろう

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:35.23 nJjiVqDj0.net
>>382
仕事辞めて家事だけでいいなら余裕だから任せろよ
自由時間10時間も貰っていいのかってレベルだし吐きながら働く必要もなくなるとか最高

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:43.16 wroBMSCa0.net
低収入と結婚するくらいなら高収入から種もらったほうが良くね?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:45.66 2qHL6KX/0.net
>>434
恋愛っていうのは圧倒的に女有利だからね

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:51.04 UZdL+RVm0.net
まあ普通にレイプ以外の中絶禁止にすればええやろ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:52.78 /mZFEesX0.net
あとは仕事だけに逃げられる生まない側の男性が、既婚未婚どちらにしろ有利になっているから、やりきれないよね。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:01.18 /v06XIg10.net
その低収入の男しか選択肢のない女はどうなん?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:18.32 mlHh5WpV0.net
ブサメンだから結婚できないのをお金にすり替えても何の解決にもならないでしょ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:20.05 ac22a+ZL0.net
>>1
底辺男を結婚させるのはいいけど、保育所がなければどうやって
働いている女性が子育てするのか、その対案を出さなければならない

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:20.30 FJiX55Iz0.net
>>449
アホかよwww
御国の為に働けwww

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:21.27 rVl40qbx0.net
>>449
今の日本でそんなやつはあんま居らんだろ
独身男性でなまぽもらえるやつなんてチョンしかおらんわ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:22.04 8fOhqqtW0.net
結婚できない女←女の責任
結婚できない男←社会の責任

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:25.08 6t1mU5/i0.net
>>1
> 今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。
だから何で「低収入の男性を低収入であることを当然の命題として結婚できる方法を探る」という解決策を採るのか
そんな結婚は近い将来破綻するだけだろ
何で「低収入の男性の収入を増やしてあげること」が一番の少子化対策なのだということに気付かないのか

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:29.46 lPf2C7980.net
低収入は中抜き経済が原因なんだから
そこ規制しなきゃ何やってもムダ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:32.69 xpc9cxFm0.net
>>368
外人はインフレで金持ちだからね
外人観光客を年間4000万人に戻して街中外人だらけにすれば移民への抵抗も減るしちょうどいい
もう移民国家化への流れは止められない
ジャップは元々子供はめんどくさくて嫌いだからしかたない

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:32.79 OxAa9LL30.net
>>444
男も育児やれが今なんだが

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:41.65 MzshHvc30.net
>>392
男は少しは相手に気を使うとか反応見るとかしろ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:44.29 /JpKwpKg0.net
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!!!!!!!

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:45.87 /mZFEesX0.net
>>455
そんな世界に生まれる子どもがかわいそうだから、普通に生まないわ。

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:46.47 LBQ2F2Mr0.net
>>415
何が?

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:48.52 SPgpoOXK0.net
雇用が不安定だから作るわけない。
働いても税金で引かれるのが多いからな、介護保険とか、いかに国民から搾り取るこっしか頭にない。
パートも社会保険強制加入とかな、

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:50.21 CzDGUJLM0.net
俺は年収800だが風俗に行きまくりたいので結婚せんわ
お前ら任せた

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:51.95 fl3WBUxK0.net
>>333
自然界では基本的にメスが養ってオスはだらけてるのが普通だけど
人間の場合はメスが身重で長期間ろくに動けないから男がやらないといけなくなった説があったな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:58.09 c1lnWak90.net
>>459
いまは都市部でも保育所余ってきています

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:01.26 /uMzSlBV0.net
>>437
世の中の人間の8割は不細工でもイケメンでもないフツメンだからな

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:02.12 NIoykDow0.net
>>417
これ。軟弱で傷つきやすい男が増えた

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:08.52 lMKDTIxf0.net
>>428
海外だと女性は子供丸投げで仕事できるらしい
しかも男性が自立してるから妻に依存してなくて
妻は旦那の世話しなくてオッケー、飯もパンのみでオッケー

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:13.02 mRCy+jRd0.net
>>441
中国以外も豊かになってるじゃん
コロナ前、日本に遊びに来て安い安い言いながら散財する人たち

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:21.85 ZGRiKr7v0.net
低収入物件掴まされる女性の身にもなってや

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:30.78 8gwbgf000.net
家庭を持つには稼げないとダメじゃん
独りなら稼げなくても食っていけるもんな

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:35.49 FVB4cGll0.net
もう無理だって
まだ12000万もいるから
多すぎ一本電車遅れたらぎゅうぎゅうだぜ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:36.48 4ew9564Y0.net
>>466
その結果少子化だな
出生率高い国はどこも男尊女卑やで

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:39.88 8fOhqqtW0.net
結婚できない男は社会のせいだから社会が面倒を見る
結婚できない女は自己責任

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:41.77 wroBMSCa0.net
結婚しなくても産めるやん
片親への偏見をなくすのが先だけど

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:42.01 kIDi/JBA0.net
皆さんの大好きな欧米
フランスあたりの結婚感は男性が女性を守れではなく平等だそうです
妻も働くのが当たり前、自分の食いぶちは自分で稼いで当たり前
財産も共有ではない

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:42.71 /mZFEesX0.net
>>473
自然界ではオスが選ばれるために、美しくなったり、貢ぎ物をしてがんばるよね。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:42.85 TWhGPbEQ0.net
>>453
昔は妾と言う良い制度があった

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:44.26 v4+IY1F70.net
>>382
楽勝で笑うわ
さすがに男だろ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:45.39 F7Brr3aA0.net
精子バンクを活用して女性は勝手に身ごもればいいんじゃね?

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:47.34 xq77oasV0.net
>どうやって結婚させるか
そう言う所だぞww

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:54.22 rVl40qbx0.net
>>463
対策にならんからの一言に尽きる
低収入の負け組に金やったところでパチンコかガチャゲーに消えるだけ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:57.09 nJjiVqDj0.net
>>466
それは共働きの家族の話やろ?
主婦でそんな事言ってるやつが居たらガイジやろ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:01.16 FJiX55Iz0.net
>>479
責任を果たせ半端モン

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:02.12 XeVuOdvM0.net
>>477
移民シッター前提

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:03.88 vUvW75li0.net
結婚してないと大学に入学出来ないとか
新卒正社員の募集条件が既婚者とか
合理的だよな

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:04.48 SZcfla+l0.net
>>374
ある程度納税していて金銭面や仕事の都合さえ付くならもう1人2人欲しい夫婦が産める環境作り大事だと思う
あとPTAがなければもう1人産んだのに というのを聞いたことあるw

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:12.43 6codaaIU0.net
<NHKは大々的に報道しろ 結婚できるのは、公務員と医者だけ>
職業別 結婚率ランキング 2021
1位 公務員 70%
2位 医者、薬剤師 59%
3位 大企業の民間サラリーマン 50%
4位 専門、士業 48%
5位 中小、零細企業サラリーマン 38%
6位 派遣社員 10%以下

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:12.75 UUP5b0/i0.net
>>1
お答えします。
男女平等徴兵制。
妊む女は免除。

これだけでイスラエルは多産国家になった。

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:16.88 97SkTCZ50.net
消えるやろこの国
出生より死亡が上回ってるからな
足し算引き算できたら分かるやろ
あと何年もつやろか?

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:21.15 ZX3+Edc40.net
日本死ねのとき言えよ
そんなもん言われてただろ
預ける場所が足りないのは都会の一部だけ
地方は余裕あると

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:23.36 aO/I8DqO0.net
同級生のおっぱい美味しかったなぁ。。。

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:26.86 rVl40qbx0.net
>>477
そこら辺は欧米を見習うべきだよな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:28.42 m+JaHujh0.net
結婚しなくたって子供産んで生活できる基盤があればいいわ
子供産むと一定期間絶対に働けないから、その期間どうにかして
モラ男と一生一緒にいるという地獄より、自分で働いて、家族は子供と自分、配偶者はなし、自由恋愛にしてくれた方がよっぽど精神的に楽で子供が増えると思うわ
子育てに男必要?モラ男には無理
ぶっちゃけ男性の育休いらん
産んだばっかりで辛いのに、モラ男の世話もしなきゃならないから

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:28.98 wx/854TQ0.net
全部該当しない男だけ女性様に声かけていい
セクハラ セクシャルハラスメント 性的嫌がらせ
セカハラ セカンドハラスメント セクハラを受けた被害者がその事実を訴えることで、逆に二次的被害を受けること
パワハラ パワーハラスメント 職務上の地位や役職などの優位性を背景に圧力をかけること
モラハラ モラルハラスメント 言葉や態度等による精神的に継続的な嫌がらせ
アルハラ アルコールハラスメント 飲酒にまつわる嫌がらせ
ジェンハラ ジェンダーハラスメント 「男らしさ」「女らしさ」を強要すること
アカハラ アカデミックハラスメント 大学教授がその立場を利用して学生に対して行う嫌がらせ
リスハラ リストラハラスメント リストラ対象者に対する嫌がらせ
テクハラ テクスチュアルハラスメント 文章上の性的嫌がらせ
キャンハラ キャンパスハラスメント 各種ハラスメントが大学内で行われること
スクハラ スクールセクシャルハラスメント 学校で教師が児童生徒に対して行う性的嫌がらせ
ドクハラ ドクターハラスメント 医者から患者に行う嫌がらせ
カラハラ カラオケハラスメント 職場などの立場を利用して、カラオケで歌いたくない人に無理矢理歌わせる嫌がらせ
スモハラ スモークハラスメント 喫煙者が非喫煙者に行う嫌がらせ
ブラハラ ブラッドハラスメント 血液型が与える印象で、その人の人柄や性格を決めつけるような言動
テクハラ テクノロジーハラスメント パソコンやスマートフォン等のハイテクノロジー技術に詳しい人がそうでない人にする嫌がらせ
エレハラ エレクトロニックハラスメント 電磁波や電波といったエネルギー媒体による嫌がらせ、及び攻撃
エイハラ エイジハラスメント 高年の社員に年齢に関しての嫌がらせ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:36.40 TWhGPbEQ0.net
>>474
もう保育所不足問題片付いたんだw

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:41.75 nPceykh20.net
結婚させても金が無いんだから子供作らないよ
結婚させることと賃金上げることの両輪がなきゃ意味がない
そもそも選ばれないのは男だけでなく女も同じ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:44.26 8fOhqqtW0.net
男が結婚できないのは女のせいやけど
女が結婚できないのは女のせいやぞ
専門家が言っている

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:45.11 1jQ4k8UT0.net
何もしないのが一番

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:47.10 pxcQ0UPH0.net
むしろ今どきの女性には
結婚したいと思わせる何かが足りないと言う議論にはならない件!
男性の収入や社会情勢にすべての責任を持っていくのはどうなんだろね

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:48.81 gMiKsYwr0.net
こんな世の中で人間を好きになれるわけがないだろ
馬鹿らしい

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:51.20 g+12GHOU0.net
保育所を増やせば土建屋が儲かる、別に待機児童数を減らす為にやってるわけではない

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:02.05 9xoZgTXW0.net
俺も底辺弱者だけどもうスルーでいいから…
底辺同士は全然くっつかないからさ…

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:05.13 Aux63snr0.net
貧困家庭増やしてどうすんの?

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:12.41 MzshHvc30.net
>>381
そのためには男がどれだけ虐げられようが忍従して大黒柱を勤め上げればいいだけだ
その辛抱もできないで家庭と子供から逃げ出して養育費も踏み倒してるのは男のほうでしょ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:14.88 6t1mU5/i0.net
>>266
嫁が妊娠した時収入はどうするの?
出産当日も仕事させるの?

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:15.89 wroBMSCa0.net
>>477
男も飯作るしな

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:17.87 /mZFEesX0.net
>>482
その前に少子化
男の家事育児を必修化しないから

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:27.79 2qHL6KX/0.net
>>499
移民入れるから大丈夫だよ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:30.51 tMef12Yi0.net
本音きたなw
俺は低所得キモ面で絶望だ
許せないのはこの国の少子化対策がほとんど既に結婚している子育て世代に予算を割いていること
それどころか職場でも育休産休をバンバンとり、しわ寄せは独身にきていることに腹がたつ
税制でも控除が効かない
俺はこんなクソみたいな国で働きも納税もしたくないから
はやくセミリタイヤ目指す

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:34.70 fl3WBUxK0.net
>>486
ただの求愛ダンスだったりオス同士の取っ組み合いだったり
珍しい例ではメスに勝たないとつがいになってもらえないやつもある
美しくなろうともしてないし貢物もしない

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:37.89 97SkTCZ50.net
国家プロジェクトで合同結婚式するしかないわなあ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:38.82 oLVjhDHW0.net
ブサで稼ぐ能力なくておまけに人付き合いできないしそんなんじゃ家事育児だってできないだろうし
そんなの結婚させてもなあ、ダメだろw
同じようなスペックでも女は年齢行ってなきゃ子供産めるって最大のスペックがあるけど、
そんな男は本当役に立たないからなあ、ほんまクソ製造機。

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:39.81 TWhGPbEQ0.net
>>470
収入

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:41.82 gvX/mUR60.net
婚活してみるといい
人気のある男性はそのコミュニティの中でも顔がいい方の連中だ
それが全てだ
収入の問題ではない。

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:44.60 mRCy+jRd0.net
>>477
日本人も昭和末期はアメリカやシンガポールみたいな家事育児を外注できる生活を望んでいたのにな
平成の30年以上を費やしても叶わなかったが
マジで失われた30年

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:46.73 mBTeX9a80.net
中絶禁止にしてJCに種付けし放題にすりゃ激増よ
祝い金300万くらい出せばおっけ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:52.33 Old2IgR80.net
どういうこと?貧困男をどうやって結婚させるかって話
アホなの?

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:55.90 2mMbrJRa0.net
>>473
底辺のオスは群れから外れてノタレ死んでるよ
知らんのか

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:59.29 HeTL5qmX0.net
>>381
ほぼ全ての国で親権は金がある方が取ってるが
中世ジャップランドだけは仕事もない女が
女であるというだけで取ってる不思議な国
これが不幸の連鎖

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:59.91 cPjr03vv0.net
もう遅い!対策不可能よ!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:02.47 ICqoQ+Ku0.net
世帯年収500万以下が子供産んだら全ての税金無し!+月5万!
で一気に解決するのに

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:05.36 UZdL+RVm0.net
子供産んで育てることが幸せって価値観を徹底的に幼少時代に植え付ければ今後増えんじゃね?
金とか相性なんかより産むことをまず優先させるべき

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:05.54 nJjiVqDj0.net
>>515
女さん大好きな欧米は1週間後からバリバリ働かされてるな

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:11.23 XWHvTzCw0.net
馬鹿がさっさと相続税あげまくれ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:12.47 4yQmA6x00.net
>>472
もうすぐサル痘が上陸するからヤバいよ

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:13.61 VKIU4/gI0.net
>>3
お前のような負け犬を選ぶと思うか鏡を見てから物言え

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:14.35 hDT1O4/f0.net
一夫多妻や妾や側室を認めろ

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:15.71 mVtVsVnw0.net
女が稼げるようになったら紐婚増えるかもしれんが、今は無理だよな
まず女が大黒柱として出世出来ない
不安定すぎる

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:17.30 +R34JaI90.net
フランスは不法移民とかバレたら強制送還とかの立場弱い移民がシッターや長時間工場労働やってる
この生産性で国が成り立ってる

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:20.39 zPeMP5oC0.net
日本人の収入を上げるのは諦めた

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:26.23 4ew9564Y0.net
>>517
雑用は女の仕事

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:31.94 97SkTCZ50.net
>>518
移民「日本?いくわけねーだろ」
これが現実やぞ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:32.92 8gwbgf000.net
稼げないのに子孫は無理だわ。貧乏を引く継がせるのはダメだわ
自分の代で終わらせないと永遠と貧乏が続くがな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:33.12 U9P/UW5K0.net
昭和のおせっかいBBAそこらへんも察して相手をあてがってたんだから凄いわ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:35.06 V3wtQdK30.net
俺の友達の年収2千万総資産3億越えてる40歳男性も結婚してないし
なんか社会がそんな雰囲気なんだろ
ちなみに年収144万総資産3億のセミリタイヤした俺もしてない

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:35.99 wroBMSCa0.net
>>487
それでいいと思うんだよな
なんで劣る男と結婚して劣る子を産ませようとするんだか

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:38.58 bqNNEg1R0.net
付き合うだけなら重要なのはお互いに心地よくいられるかだけど
結婚して子供を見据えるなら金の問題は切り離せない
やっぱ雇用の安定と職場の健全化から頑張った方がいいんじゃないか

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:40.18 SZcfla+l0.net
>>379
病児保育というのはあるけど見る側のスキルも必要で
ただでさえ保育の人員足りてないからなかなか難しいようだよ

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:41.25 wx/854TQ0.net
全部該当しない男だけ女性様に声かけていい
シルハラ シルバーハラスメント 介護を受ける高齢者に対する差別や嫌がらせ
マリハラ マリッジハラスメント 未婚者に対して執拗に結婚に関する圧力をかけたりする嫌がらせ
ペトハラ ペットハラスメント ペットの飼い主が公共の場でペットが好きでない人に対して行う嫌がらせ
スメハラ スメルハラスメント 匂いによって他人を不快な気持ちにさせる行為
エアハラ エアーハラスメント 空調に関する嫌がらせ
ソーハラ ソーシャルハラスメント TwitterやFacebookなどのSNSに職場の上下関係が持ち込まれてトラブルやストレスの原因となること
オワハラ 終われハラスメント 企業が学生に、内定と引き換えに就活(就職活動)を終わるように迫ること
カジハラ 家事ハラスメント 家庭内での家事の分担等に関して発生する嫌がらせ
ゼクハラ ゼクシャルハラスメント 交際している男女のうち、女性が男性に対して結婚を迫ることで心理的負担を与える嫌がらせ
パーハラ パーソナルハラスメント 個人的趣向や容姿、クセなどプライベートでパーソナルな面について関して文句をつけたりいじめたりする行為
マタハラ マタニティハラスメント 職場において、妊娠している、または出産した女性に対して行われる嫌がらせ
ラブハラ ラブハラスメント 恋愛に関する話題で相手に精神的苦痛を与えたり不快感を与える嫌がらせ
レイハラ レイシャルハラスメント 人種差別的な嫌がらせ
レリハラ レリジャスハラスメント 宗教関係者から受ける、精神的、肉体的、または経済的な苦痛を伴う嫌がらせ
告ハラ 告白ハラスメント 無理やり告白する嫌がらせ
SOGIハラ Sexual Orientation Gender Identityハラスメント セクシュアリティーに関する差別

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:41.56 GfOplaMn0.net
少子化改善なんて正直もう無理じゃないかな

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:42.17 vvnL5mAQ0.net
>>478
そりゃ日本が独占していた技術をただ同然で手に入れて
来たんだから当たり前だわなぁ
半導体・鉄鋼・造船etc・・・。何もなかったところが
これだけ世界に売れる技術を短期間で手に入れたんだから
そりゃ成長するわな

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:44.49 P+l2V7gs0.net
>>1
低収入男性結婚させても子供産まないだろうよ

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:45.31 /L8orw7B0.net
>>1
女の問題だろ

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:49.70 o2656tDM0.net
>>466
共働きなのに男が大きな長男化して育児家事もまともにできず
嫁フルストレスってのが今なんだよ
そんなエッセイがバズってる時点で日本人男が駄目すぎる

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:51.95 VKIU4/gI0.net
泣き言をいうような男にすり寄る女はメンヘラ以外はいない

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:55.77 c+OainR80.net
>>467
だよね
オレはコミュニケーション取ろうと頑張った!て鼻息荒い男いるけど
女の方に聞いてみると
自分語りばっかで白けて相槌打つのもうんざりだとか

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:02.19 fl3WBUxK0.net
>>519
直球すぎるなw
まあ合ってるが

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:07.72 xpc9cxFm0.net
まず結婚できるレベルの人材を育てろよw
ゲームとスマホしかできない仕事も家事も育児もできないバカを量産してそんな連中を結婚させようだなんて
無理に決まってるだろバカじゃないの
そしてもう30年遅れの手遅れだから諦めて移民入れろ
子供を人を育てられないジャップ民族は淘汰でOK生物学的に迷惑

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:10.01 UlpIGpC00.net
>>1
ようは「男は金次第」なだけ
ジェンダーバカがいくら騒ごうが太古の昔から何ら変わらない
生命体としての根源をいくら否定しても本質が変わるわけが無い
パヨクはやはりバカ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:10.22 j0uq+Xig0.net
ワシも非正規だがマジで結婚なんか出来んよ、
派遣会社に1時間500円以上取られてる、派遣会社こそガンだ。

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:12.63 uRrQMqNF0.net
はたらく機械

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:12.96 HeTL5qmX0.net
>>525
逆に家事を受注する側になった

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:14.99 Aux63snr0.net
日本の人口5000万人割ってから考えりゃいい

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:17.55 MzshHvc30.net
>>384
大幅に解決しますねえ
面白くないこと気に食わないこと
全部女におっかぶせんのヤメな
お前のママじゃねぇんだよ世の中の女はな

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:19.37 2qHL6KX/0.net
>>542
ウクライナの人口4000万

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:20.94 1COQhyva0.net
>>123
男性に収入を求めない価値観を作り上げる
が正解ですよ。

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:21.56 3AkYlesN0.net
低収入だらけなのに何言ってんのと
全体でもっともっと収入を増やすか、収入がなくても生活が苦しくない
教育費にお金がかからない、老人になっても保障を手厚くしないと
すべて不可能だから、婚姻率も子どもの数も上がらない

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:26.27 WFuPx8t+0.net
>>4
もう独身者はホモに強制的にさせる!
35まで独身ならアナルをホモに捧げる!
これしか解決法はないだろう。

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:34.44 azLh9ESz0.net
アホかよ
だから一夫多妻制だろ
ジャニーズみたいな何万もの女が子供作りたいと思う男に機会与えろよ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:41.60 wgbB02Z60.net
「仕事も育児も」って両立したい女性がどれだけいるんかな?
実際、子ども産まずにバリバリ仕事したいか、
昔ながらの良妻賢母で2~4人くらいの子どもを育てたい女性のどっちかが多いんじゃない??
今の保育所や育休を充実する流れは、そのどっちのニーズも満たしてないんだわ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:41.89 vvnL5mAQ0.net
>>550
まぁ無理だね
財務省が崩壊する可能性があるならまた違う可能性
も見えてくるかもしれんけど

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:45.85 c1lnWak90.net
>>505
いまは量増やしすぎて質がヤバい問題とか
ビルオーナーに補助金出してテナント居抜きで保育園入れたけどいきなり閉鎖とか
別の問題が出てきている

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:46.02 /mZFEesX0.net
>>527
貧困女も結婚できないのに、貧困男は自己責任。
男は就職、給料で色々と下駄はかせてもらえるのに、それはないでしょう。

574:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:48.51 Old2IgR80.net
>>528
社会からつまはじきされたゴミ爺どもってどこでのたれ死んでんの?

575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:51.94 M7DUF+Ai0.net
出生率2.0になるまでに一体いくつの保育園が必要なのか想像しろ
この少子化問題の解ではないのは明らか

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:52.97 mz6VMJbk0.net
>>486
メスは若さが求められてるからもうババアが結婚相談所に登録するの法的に規制したほうがいい

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:00.83 fl3WBUxK0.net
>>528
それも特定種だな
ライオンなんかは戦いに敗れたら群れを追放される

578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:04.95 V32KHyZk0.net
>>552
低収入と結婚するような馬鹿女がいたところで
子供できても馬鹿遺伝してるし
生活費も計算できないならナマポ確定じゃね

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:09.25 hDT1O4/f0.net
ボケ老人の黒田は寝るな仕事しろ
円安はプラスって連呼しろ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:09.39 aO/I8DqO0.net
俺より家事できない女はいらね

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:14.01 AoHS/1aG0.net
女だってわざわざ負債男を抱えたくないだろ
そんなん誰だってわかる

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:15.87 emRUewO10.net
一夫多妻

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:33.47 4ew9564Y0.net
>>564
しません
女の行動変わってないじゃん
仕事も半端で子供も産まなくて何やるの?

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:34.22 97SkTCZ50.net
まあこの国は終わるよ
あと23年

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:35.49 azLh9ESz0.net
需要ない男より
需要ありすぎな男だよ

586:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:35.58 6fqvnLiN0.net
お金の問題は置いといて
「デブ・ブス・ババアでも構わないからとにかく結婚したい!」
こんなおっさん、いるんかな?
おっさんでも選ぶんじゃないの?人間だもの

587:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:36.61 Ml6TG5p70.net
結婚させたいだけなら、低収入男性同士で結婚すればいいんじゃないの
または、結婚願望があるけど容姿が優れずモテない50歳くらいの女性と低収入男性をマッチングさせるとか…

588:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:36.85 v4+IY1F70.net
結局低所得の方が出生高いのが世界の潮流なんだよな
日本だって1人だとくらせないってなると結婚するでしょ
教育とか、そんなこと考える余裕あるから子供産まないだけ

589:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:36.94 HBWGRlN30.net
俺さ2000年くらいに米国にいたんだけれど当時、未婚高齢女性の貧困孤独死が社会問題になってたんだ
調べてみたら女性の社会進出とフェミニズム運動のせいで女性がワガママになって婚期を逃す人が激増してその30〜40年後にこの問題が発生したんだ
日本でも2030年代に東京を中心に未婚高齢女性の貧困孤独死が社会問題になるから注意してね
女性の皆さんはおバカだから35歳過ぎたら彼女たちが馬鹿にしていた「弱者男性」よりも下に堕ちることに気づかなかったんだw

590:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:42.81 Old2IgR80.net
>>578
ほんこれ
社会のお荷物いらないよね

591:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:43.22 pxcQ0UPH0.net
移民で良いじゃん

592:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:46.68 oC2aXu1z0.net
ズレてる
子供作らないんじゃなくて、子供できなくて苦しんでるだけだよ
先進国は不妊が多い
不妊専門クリニックは何時間待ち、自分が行ってたところ1日数百人来てるよ
不妊治療が高いから諦めてる人が多かった
未婚も多いけど、不妊は子供の里親待ってる人も何万組もいるんだよ
役所はもっと調べた方がいい

593:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:48.45 J/uhMBz80.net
お見合い制度復活

594:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:50.51 V32KHyZk0.net
>>582
一妻多夫

595:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:50.95 52hUUysm0.net
女性の収入を下げれば相対的に男が高収入になるじゃん

596:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:51.46 LBQ2F2Mr0.net
>>452
活餌扱えますか?
あと近いうちに海外赴任あるんだけど英語喋れる?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:54.88 cCqaTeux0.net
>>1
老人には悪いがBI必要かもな

598:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:55.04 msh3+XL30.net
分かってないな
低収入だとそういう欲望も抑えられちゃうぞ😥

599:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:57.31 /zRlPhjU0.net
>>541
世の中の9割の男の仕事も誰でもすぐできるような雑用なんだけどねw
所詮は上司のコマでしょ

600:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:57.40 ZX3+Edc40.net
>>538
問題はそこではない
女が多少稼ぐようになると、男に求めるものもさらに高くなる
だからこそ婚期も遅れるし少子化も進む
先進国共通の課題だろうし、少子化でも回るような社会構造にするしかないのよ
今さら女は家事だけやってろとはいえないしね

601:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:57.54 +R34JaI90.net
日韓併合あたりは韓国から来た子が子守とかしてたね

602:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:58.31 8gwbgf000.net
一夫多妻にするのも良いかもな
稼げる男も結構いるじゃん。

603:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:00.17 cPjr03vv0.net
子供はこの滅び死にゆく日本には必要無い
ここで文化も伝統も積み上げた物を全て破壊されて灰に塵に無に還るだけ

604:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:07.53 WHctVRe20.net
むしろ低収入の方が遥かに結婚率が高いんだが

605:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:09.24 ef0GwJLc0.net
昔のように女を囲うのを金持ちのステータスにすればいいんだよ
富裕層は大っぴらに遊べるし、中層はそれを目指して稼げばいい
低層はもう放って置け

606:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:11.46 nxASt8Me0.net
育児休業なんか的外れもいいとこ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:12.49 kIDi/JBA0.net
オイラはキモメン不細工を絵に書いたような非モテというか、女性から生理的に無理だと毛嫌いされています
そんな男にあてがわれる女性の人権はどうなるのでしょう
それはいいとして、一夫多妻、多夫多妻でも子供の身分や監護養育が保証されれば良いのではないでしょうか?
優秀で魅力的な者が多くの相手と子を作ればいい

608:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:13.78 caJZ8m+/0.net
女性に羊水腐る前に産むように周知しなきゃ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:18.03 wroBMSCa0.net
未婚で産んでも近所に白い目で見られない社会を作ればいいやん
離婚して実家に戻ったと嘘つくのもあり

610:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:19.13 Us7OpUrE0.net
非モテの男女が、見合いという強制結婚のシステムで結ばれてたのが、今は見合い制度が崩壊して、ブサメン同士でくっつくくらいなら、2次元嫁とかジャニの追っかけの方がマシってのが実態だろ。もう直しようがないよ。

611:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:23.20 5ALuamAQ0.net
賃金上げれば済む話
馬鹿すぎて

612:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:24.97 UQLDoPJ+0.net
>>532
産んでも育てられなきゃ意味がない

613:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:25.01 V32KHyZk0.net
>>595
んで30年間上がり続けてる先進諸国に買われるのか

614:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:28.59 tOcN0B5A0.net
導かれる結論は「女の敵は女」

615:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:30.55 YDkpk3s+0.net
男性の稼ぎが悪すぎる、女性の理想が高すぎる=結婚できない=少子化

616:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:30.98 6SU1XfhO0.net
>>472
風俗に年間2∼300万円使う生活をしていたが5年で完全に飽きたんで結婚した
まあ遊べるうちは遊んでおけ

617:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:31.53 4IlFLIuo0.net
昭和みたいに強制お見合い結婚でもさせない限り無理でしょ
それぞれの価値観が確立してる以上はもうね

618:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:34.90 nJjiVqDj0.net
>>573
貧困女でも結婚なんて余裕やろ
無理なのはブサイクや性格ブスだけや

619:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:35.11 7kGh7FhK0.net
>>529
そうは言っても養育費払わんような男が引き取ることになったところで不幸度合いが変わるのか?とも思う

620:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:35.16 dUw+ck5A0.net
低収入だとイケメンでも結婚は難しいかと。知り合いでいるのよ。28歳アルバイトのYouTuber兼LINEライバー。

621:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:36.92 4ew9564Y0.net
>>599
女はそれすらできないんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch