【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
22/05/24 22:14:24 kupH84x99.net
 「親ガチャ」--。こんな言葉がはやっている。2021年の「新語・流行語大賞」トップ10にも選ばれたこの言葉は「親次第で人生が決まる」という価値観が反映されたものだ。
親ガチャを巡る「ネットの気分」を探ろうとツイッターのデータを見つめると、浮かんできたのは「自己責任の回避」と「優しさ」だった。(デジタル編集部 文・古和康行、データ分析・丸山公太)

  親ガチャ   ネット俗語で「親を自分で選べないこと」。出生に当たり、運しだいのガチャ(ソーシャルゲームやカプセル玩具自販機)を1回しか回せない状況をいう。

 「現代用語の基礎知識2022」(自由国民社)で、「親ガチャ」はこう説明されている。昨年あたりからSNSを中心に急速に広がり、流行語にもなった。

 実際にこの言葉がどう使われているのか、ツイッターを解析してみた。今年2月12日から4月4日まで「親ガチャ」という言葉が含まれる1万8232ツイートを収
投稿で使われている語句を取り出し、「親ガチャ」という言葉と一緒に語られた言葉を使用頻度順にまとめた。

 最も多く使われた言葉は「失敗」だ。「親ガチャ失敗した」などの投稿が目立ち、同じような意味で「ハズレ」も多く使われている。
自らの体験談などを基に、自分と他人を引き比べて、恵まれていないと嘆く主観的なツイートが目立つ。

 「自分」という言葉も上位に入った。「自分の努力でどうにもならない部分は来世でやり直すしかない」といった諦めに似たツイートや、
「成人すれば親から逃れることもできる。そこにしがみつくなら、不幸を選んでいるのは自分」と、自助努力を求める文脈でも使われていた。

 一方で、「失敗」「ハズレ」の対極にあるような「成功」も上位に入った。
「親ガチャだけは大成功」「子どもから親ガチャ成功したと言われた」といった親への感謝や子から褒められたことを語る体験がある一方、
有名人などを指して「親ガチャに成功しただけ」とくさすようなツイートもあった。

 また、親ガチャという言葉を使って、虐待など深刻な親子関係に言及するケースもあった。
「親ガチャなんてないって言い切る人は親からの虐待で心身を病んでから言うべき」という投稿が拡散していた。

 なお、上位に入った「質問」(10位)、「匿名」(25位)、「募集中」(28位)という言葉は、ユーザーからの質問を匿名で受け付けるネットサービスの定型文が使用されていた。 


 若者の社会や文化に詳しい、筑波大学の土井隆義教授(社会学)は「この言葉は親を責める言葉ではなく、子が自分を守る言葉だ」と指摘する。

 土井教授によると、親ガチャはそもそも「親から虐待されている若者たちが、生きづらさをポップに言い換えるための言葉だった」という。
「虐待されている」「貧困に苦しんでいる」とストレートに相手に伝えたら、重すぎる現実に相手が「引いてしまう」こともある。
だから、「親ガチャに外れた」と伝えることで、相手の心理的負担を軽くして自分を受け入れてもらいやすくする。
一方で、自分自身についても、「この境遇は自分のせいではなく生まれた環境のせいだ」と自己責任を回避できる「優しい」言葉だというのだ。

 「自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
そんな閉塞感に親ガチャという言葉がぴったりなのだと思う。絶望すらしていない、こういうものだよね、と冷めた目で見ている」

(全文はソースにて)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「親ガチャ」と共に語られた言葉たち。文字の大きさは投稿数と比例している
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:15:20 h3f1xDF10.net
努力しないゴミの言い訳。
朝鮮人やら穢多が生活保護を申請するときによく使う。

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:15:25 dLZerPZD0.net
一番身近な人に責任をおっかぶせるのもねぇ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:16:10 dLZerPZD0.net
>>2
日本に生まれただけで幸せになれるネトウヨだったら良かったのにね

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:16:10 KyVSNFKJ0.net
親が創価だからって子も入る必要無い

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:16:34 sgQ+/mn/0.net
親ガチャ当たり民
URLリンク(i.imgur.com)

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:16:35 +LmOOGB40.net
親の年収と学歴は子供に有意な影響を与えるのは明らかだから

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:17:00 sgQ+/mn/0.net
>>7
そもそも高年収の奴は知能高いのがほとんどだし、知能は遺伝するからな

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:17:08 gVIGeVc90.net
親は選べないからな

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:17:15 dLZerPZD0.net
>>7
これは社会的に解決しなければいけない問題だよね

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:17:30 KyVSNFKJ0.net
>>6
何の努力しなくても自創価で総理大臣

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:18:19 dLZerPZD0.net
>>8
優性思想だね。テレビじゃ発言できないよ

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:18:21 7p1f9hUs0.net
自己責任論が責任者が義務から逃れるための優しい言葉だろ

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:18:39 8k55ev790.net
平等なんて上から見たフィクションだろうしな

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:18:43 51CZfNPD0.net
夫人の仁やね

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:18:46 sgQ+/mn/0.net
>>12
事実だから仕方ない

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:04 mRCy+jRd0.net
1億総中流社会じゃなくなったからな
自己責任教の人たちは見ないふりしてるけど

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:06 +CdIfPz/0.net
親ガチャ失敗の解決策は自殺しかないのに、優しい言葉か?

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:09 fsN7WTy10.net
親から逃げる力がなかった自己責任です
お前が悪い

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:34 Vmmt8q7c0.net
身分を世襲する国だからねえ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:46 6jJT8OjN0.net
>>7
誹謗中傷とか差別発言はともかくなんで紛れもない事実でさえも公に言うべきではないって風潮になるんだろうな

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:51 dLZerPZD0.net
富の再配分が機能していないから
こんな情けない言葉が生まれてしまうんですよね

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:19:58 LNDEWuzh0.net
いい親引いたよ
世帯収入1500万
3兄妹全部私立大
俺は院まで遊ばせてもらって
大企業に就職
勉強しろとか言われたことも
したこともない

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:03 q2q1lM3T0.net
>>12
世の中そんなに甘くないよ
優生学には欠点がある
優生な遺伝子が生き残るとは限らない

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:12 2u/s7/Tx0.net
>土井教授によると、親ガチャはそもそも「親から虐待されている若者たちが、生きづらさをポップに言い換えるための言葉だった」という。

そうだったっけ?そもそもは貧富格差の絡みだと思ってたが

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:13 glilPggv0.net
政治の責任逃れでもあるよな

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:27.92 KyVSNFKJ0.net
>>20
安倍小泉その他もろもろ

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:33.22 KYtQ6zQG0.net
親ガチャと言える間はせいぜい言っておくがいいわ
親が死んだらもう誰のせいにもできないししてもどうしようもなくなるわ虚しいわ
生きてる間にちゃんと恨んでおくように

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:44.22 hQlr5v1I0.net
>>7
んな事言ったら容姿も健康状態も芸術センスも全部そう
だから人はより良い遺伝子を取り込もうとするし、並行して努力もすれば、既存の価値観とは違うものを生み出そうとするのでは?

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:20:48.48 dSSHb5G90.net
心愛ちゃん「どんな努力をすれば良かったんでしようか?」

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:09.12 lJtyunnh0.net
>>1
親ガチャって唱えることで救われるのか
おまえが悪いんじゃなかったんだよと
よかったなwww

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:09.78 CoApXmXp0.net
身分で言い訳できない能力社会で現実を見ずに出来るだけ幸せに生きるための逃げ道
宗教もそうだけど弱者には心の支えや逃げ道が必要なんだ
持って生まれた者はそこを理解して上手に使ってほしい

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:10.49 mXmsF7EJ0.net
親ガチャなんて単語使ってる奴とは距離とるわ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:10.87 SgCKEUmv0.net
つぎは親が子ガチャとか言い出す世界

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:12.44 dLZerPZD0.net
>>26
政治家的には自分に矛先が向かう前に
親で止まって欲しいと思うよね

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:19.67 fpI7ak+m0.net
優しい言葉とかじゃなく科学的に解明されている事実ですね

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:32.90 ni5kJ/rf0.net
子供ガチャのほうも流行らせてくれよ
親が高学歴でも子供ガチャに失敗してバカが生まれることもよくあるだろ

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:21:51.27 74r0lQJ20.net
個人的には、あまり使いたくないワード

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:00.05 8k55ev790.net
>>18
社会が適切にフォローしないと世相も相まって悲観的な結末が増えるだろうな

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:09.95 dLZerPZD0.net
>>36
安倍晋三は例外でしょ?

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:35.19 ERmxdpTk0.net
自己責任論とか恥ずかしくねーのかよ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:47.99 lJtyunnh0.net
どんどん魔法の言葉を唱えて救われるといいと思うよwww

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:51.54 4gskvBI10.net
シリアとかアフリカとかに生まれてないのに

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:22:53.08 aIoviTTh0.net
正確には遺伝子ガチャやろ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:23:02.37 QzxeuLJs0.net
世襲とかコネとかコネとか血筋全てになってるから
士農工商は不滅です!
次は薩長の偉いサムライのお家に産まれるんだー

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:23:14.69 48Yy79F20.net
ただの遺伝すね

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:23:24.90 sgQ+/mn/0.net
>>41
小泉政権を熱狂的に支持してたのが当時の2ch民

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:23:31.94 vjPnwwXh0.net
>>28
恨む親が居なくなった後は世間を恨むようになるだけよ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:23:35.17 dLZerPZD0.net
>>4
今のところ解決策はこれしかない

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:24:10.21 dLZerPZD0.net
>>48
富の再配分が機能していないから
こんな情けない言葉が生まれてしまうんですよね

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:24:27.55 mC3OH+iG0.net
親ガチャ言うやつはもう存在価値ないんだから死ねば?

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:29.46 YmyiZX8P0.net
罪は個人にあるのではなく遺伝子にある
つまり親が問題なんじゃなく代々受け継いでいる遺伝子に問題がある

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:30.73 45Oae/b60.net
子ガチャは無いの?

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:42.37 PL0EqxYm0.net
進次郎みたいな無能の塊が大臣にまでなれたのは親ガチャSSR以外の何者でもないんだが

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:43.23 lJtyunnh0.net
でもこの魔法の言葉
唱えて救われたようで、後で涙流してるんじゃねーか?w

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:45.79 HeTL5qmX0.net
>1
長々と言い訳しても
親ガチョ大臣は総理になれない
別の人材にしとけ

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:46.96 mRCy+jRd0.net
>>37
親の立場からならそもそもガチャを回さなければ良いだけじゃん

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:53.10 dLZerPZD0.net
>>51
政治の責任ですよ

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:54.75 wG23Kpiu0.net
親ガチャの起源は日本じゃないしな
金持ちの家の子供は金持ちになるとか
ピケティだか誰だかがずっと昔に言ってたことだ
文句があるならアメリカの底辺層に向かって
努力しないおまえが悪いとか言って来いよ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:25:56.92 ERmxdpTk0.net
>>47
ねらーも目覚めたんやな

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:26:04.00 cxGTz+jE0.net
>>1
>「この境遇は自分のせいではなく生まれた環境のせいだ」と自己責任を回避できる
違うな
前世で禄に努力しなかったし善行もしなかったし親孝行もしなかった報いだよ
今生でちゃんと努力して善行親孝行に精を出さないと、来世はもっとひどい親ガチャだw

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:26:08.11 Pew4Hf4a0.net
親ガチャ失敗は自己責任

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:27:14.58 gVIGeVc90.net
自分で選べないものは全部ガチャだから。

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:27:19.96 efh8HmbW0.net
この言葉を使う人達のおかげで俺は底辺じゃないしまだマシだと思える
この人達が全部いなくなれば次は俺の番
なので俺は罵倒したりはしない

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:27:41.89 QNS/QqMS0.net
・・・はぁ?
極一部の例外を除いて、他人依存のクズの逃げ文句としか思ってなかったけど?大半の人は。

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:28:15.77 dLZerPZD0.net
難しい問題の話題になるとすぐにイライラしてしまう人は
遺伝的な親ガチャ失敗の人なの?

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:28:31.79 WqGThU2F0.net
政府ガチャ メディアガチャ 親ガチャ 教師ガチャ 地域ガチャ
全部本当だしリアルだよ。
ただ、それを踏まえて
「変革してゆく能力や権利」
を教育、付与してゆけばチャラにできる。
不平や不満があるならばテメーの力で勝ち取ってゆけ、それがこの世を生きるということ、という普遍真理を徹底すべきなのさ。

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:05.16 dLZerPZD0.net
富の再配分が機能していないから
こんな情けない言葉が生まれてしまうんですよね

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:12.91 tFsMgKkc0.net
正確には親ガチャじゃなくて自分ガチャなんだよな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:27.23 dLZerPZD0.net
>>67
難しい問題の話題になるとすぐにイライラしてしまう人は
遺伝的な親ガチャ失敗の人なの?
だって

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:40.71 IlZoF4Om0.net
 
国ガチャで日本に当たれば大あたりだよな
北朝鮮に当たったらどーすんのよ・・・

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:48.68 H97Eisuo0.net
こどおじ(おば) も妬みなだけなんだろうな

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:29:48.85 xtUjfY9g0.net
通りで若者より氷河期おじさんのほうが親ガチャ連呼してたと思ったよwwwwww

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:02.07 dLZerPZD0.net
>>69
うまいこと言った気になってるね!

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:05.31 YcRq02pL0.net
凶悪犯
自殺者
変わった言動で有名な人など
ほとんどが親または育った環境に難がある
ガチャの影響はデカいよ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:06.07 F8/5DUpn0.net
というか、何時の時代でも「上」に居るためには
「下」が必要なのよ。
ガチャだから仕方ない…という呪文にかかってるだけ。

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:25.25 hIwPKLWc0.net
まあ、実際にガチャを引いたのは親ですけどね
子ガチャなんて生々し過ぎて言えないわな

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:32.30 dKdT1H/u0.net
おじさんになると持病ガチャだぞ

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:45.07 9xW4cUT80.net
宇宙ガチャ
この宇宙は失敗だった

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:30:47.62 zp0nQ/cd0.net
てかこういう差別用語は取り締まるべきでは?
無責任に使うまた使わせたことで
少なからず傷ついた家庭もあるだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:05.85 sCpdmijO0.net
まあ独身の結婚出産願望とかを消し去るいい用語

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:12.57 lJtyunnh0.net
ガチャガチャ言ってればいいよ好きなだけ

それで本当に救われるのならなw

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:14.64 HeTL5qmX0.net
>>60
昔はテレビやマスコミは日本人がいるって信じられてたから

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:40.90 9UlyVQ6V0.net
親ガチャって、そこまで深刻な言葉ではなくね?
もっとシャレにならん上に、深刻な現実なのが「子ガチャ」だろ
少子化って実は、金が無いとかそういう事ではなくて、子ガチャでハズレ引くのが怖い人が増えたからでは?

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:56.39 WqGThU2F0.net
遺伝子じゃないと言うことはアメリカの調査研究で証明されてるよ。
ただ、思考の次元が間違ってる。
「親ガチャという概念は正しい」アメリカ人経済学者が"人生の宝くじ"を否定しない理由
URLリンク(president.jp)

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:31:56.44 pkPbU7ug0.net
そもそも日本に生まれた時点でSSRかさらにその上なんだからガチャ成功だよ
それ以降はまさに自己責任でいいだろ
働き盛りの成人男性の死因浄衣に殺人が来る国とかに生まれたかったのか?

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:32:02.16 N9wqqP6M0.net
本当は生まれる前に自分で親を選んでから生まれてくるんだけどね

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:32:03.18 dLZerPZD0.net
電通、自民党、テレビ、メディア、大企業は互いの子息令嬢を互いに就職させたり、結婚による血縁などで結束を深めています。こうして築かれた広告&政治&大企業&メディアの家族的利益共同体が自分たちの利益を優先させ続けた結果が今の日本です。
意図的な事なのかもよ

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:32:49.98 w93f/11T0.net
最近捨てられてる赤ちゃんが多いが
親ガチャどうよ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:33:35.54 ysKtj8xW0.net
うちの爺さんは小卒から色んな炭鉱で穴掘って港で魚売って工場作って基盤作ってたくさんの財を残してくれた
生まれや学歴は確かに関係あるがそこから這い上がる事はできる
たった一度の人生を簡単に諦めるような連中に言っても仕方ない事だがな

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:33:35.50 LNo1nJtx0.net
いま良いポジションにいる人って努力して勝ち取った人だからね、親の資産や世襲、環境が良いだけじゃないからね。

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:33:37.04 AmRnLsgK0.net
親責任論は親に優しく無いだろ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:34:27.47 Jsn2cz+T0.net
優しいと言うか甘ったれた言葉かな。

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:34:28.03 ba+tFHYU0.net
健康なだけでガチャ成功やわ
オッサンになれば誰でも病気と死からは逃れられない

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:34:35.51 m1otkUig0.net
マイケルサンデルが言ってたのは、エリート層に対して「お前ら運が良かっただけなんだからわきまえろよ」って話だったんだけどね。

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:34:41.75 wG23Kpiu0.net
>>88
日本は階級社会だしな
上級は上級同士で協力しあって
底辺は底辺同士で喧嘩しあって
江戸時代から続く世襲による支配体制ができているわな

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:34:50.91 9xW4cUT80.net
>>91
北朝鮮で生まれてもそのポジションになれたの?

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:35:00.75 zOPaCKoV0.net
努力するにも環境が必要なんだけどハズレガチャはそれすらない。

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:35:15.23 HeTL5qmX0.net
>>87
なにその自己責任論
親ガチャ理論のほうが正しい

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:35:25.43 4xW0zJEz0.net
お前らみたいな
引きこもりチンカス童貞には分からんだろうけど
親にも「子ガチャ」ってのがあるんだわ
アホだからわらんだろうけどw

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:35:28.59 WqGThU2F0.net
>>70
子にとって親ってのは圧倒的な影響力を持つ。
親の活動、性質、気質、経済性、価値観、言葉遣い、匂いに至るまで子供に対して濃厚に影響を及ぼすことは疑いの余地無しだ。
要は全部なわけよ。
鳶が鷹を生む、ということわざがあるがこういうのは100組に1人も居ないレベルだ。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:35:46.40 dLZerPZD0.net
>>92
ほんと、こんな屁理屈をひねり出す奴は相当ひねくれてるか
政府から金もらってるかどっちかだね

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:36:17.23 jQuWp2240.net
貧乏は親ガチャ外れじゃ無い
愛情の欠如は確実に親ガチャ外れ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:36:24.64 9xW4cUT80.net
>>100
じゃあ引かなきゃいいじゃんw

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:36:28.37 6h+tlLT40.net
横須賀とか親ガチャ当たっただけの無能を当選させるし
世襲バンザイってことだろう

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:36:35.76 dLZerPZD0.net
>>103
うまいこと言うね!

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:37:27.25 4xW0zJEz0.net
>>104
お前みたいなのが
「子ガチャ」でハズレだわw
アホすぎて
分からんだろ?

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:37:42.96 WqGThU2F0.net
>>100
だからそんなことを言い続けても埒があかないのよ。
そういう低次元の話題で反目してないで、じゃあどうするか?
を考えるべきなのさ。

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:37:52.26 JE8Bh/Im0.net
国ガチャはどうしょうも無いけどな。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:37:59.86 HeTL5qmX0.net
>>96
島崎にあったら教えてあげたい
底辺同士で喧嘩して奴隷になって楽しいか?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:06.17 tRlwhyRH0.net
>>1
身を守る  ✕
逃げる   ◯

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:10.27 mRCy+jRd0.net
一億総中流が終わったとは言え格差はまだ親ガチャ言うくらいで済んでるとも言える
格差が進んだ国では政治責任の追求まで行くし

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:15.46 LNo1nJtx0.net
>>97
北朝鮮にうまれてもアメリカに生まれても勝ち組は努力してまた勝ち組になるし、負け組は努力なく自己責任でずっと負け組のままだよ。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:21.85 IijoSXBf0.net
優しいw
単なる腰抜けの言い訳に過ぎん

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:24.69 zOPaCKoV0.net
>>91
進次郎を全否定してんなあ。

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:27.60 dLZerPZD0.net
>>104
日本全体ではその方向に向かってるけど
一部の自治体では出生率が上がってるそうです
良い首長を選ぶと増えてくるそうですね

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:40.72 4xW0zJEz0.net
>>108
何言ってるのか分からないんだけど?
日本語わかるか?w

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:44.68 n3JH+SNl0.net
親ガチャは甘えすぎだわ
俺なんて父親が物ごころつく前に無くなってて母親もほとんど家にいないような人間だったのに俺は日大卒だぞ

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:38:45.39 hIwPKLWc0.net
子供なんて親がいなけりゃこの世に生まれる事すら出来なかったのに
親ガチャなんて言ってる馬鹿は前世とか信じるタイプ?
だったらそんな親から産まれたのは前世の行いが悪かったからだと反省しとけ

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:08.58 Us7OpUrE0.net
この親じゃなきゃと思ったところで、親が違ってたら、それはもうお前じゃないから。

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:15.32 dLZerPZD0.net
>>109
日本に生まれただけで幸せになれるネトウヨがうらやましい?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:18.24 9xW4cUT80.net
>>107
同じことしか書けないガイジ乙w

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:21.86 +Mmb/tC/0.net
>>88
そいつらも何世代にも渡ればどんどん子息も増えるから
ますます下級には働いてもらわないといけないな

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:25.97 K0olEctH0.net
>>84
ここのスレにいる人達は全員「子ガチャにハズレ」た人達だぜ
穀潰しの理屈屋
俺も同じ穴の狢

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:32.80 LGWGcZgz0.net
>>91
石原伸晃「親ガチャはあるぞ。」

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:39:41.56 ZD0dekQh0.net
二世3世の政治家は親ガチャ当たらなかったら今の地位にはいないでしょ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:09.91 Asi+brAu0.net
優しい言葉?
自分の能力や努力を直視出来ない甘ったれた言葉だろ

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:11.36 4xW0zJEz0.net
>>122
悔しかったのか?w
どうせ
お前の人生はハズレだわw

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:17.64 HeTL5qmX0.net
>>100
東大卒がFラン産んだって話かw

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:21.14 Jn5ONGSv0.net
日本限定で言えば、人並みの成功程度なら努力で得られるだけの機会は与えられている
努力しないでも富を得られる人間もいるという意味での良い親ガチャのケースはもちろん往々にしてあるが、
悪い意味での親ガチャは努力で克服できる範囲でしかない

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:30.17 6qkN1gyC0.net
人間には救いが必要だよな
それが南無阿弥陀仏か親ガチャかの差だけよ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:40:50.03 5/HqG+u50.net
分を知るって言葉がなくなったから、妄想みたいな意識高い事言わなきゃならない

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:08.73 WqGThU2F0.net
ガチャだからと憤慨しつつ諦めるのがいいのか?
ガチャであっても自分たちの手で良くしてゆくべきだと思うのがいいのか?
今の日本人はメンタルがへなちょこばかりで闘争心が足りないよな。
生物がより良く生きるために戦うことは自然の摂理であり絶対真理だぜ?

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:09.60 X2ZgJMOB0.net
反ワクは低学歴と同じ匂いがします

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:17.54 9xW4cUT80.net
>>128
おまえが悔しいんだろ、ガイジw

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:27.88 SSpIGAyd0.net
>>7
団塊世代くらいで大卒できたのは普通に優秀だし、団塊ジュニアの大卒は優秀なのしか結婚してないから

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:31.31 MN3xEDkm0.net
イーロンマスクは親ガチャ外れたけど超成功者になったし可能性を潰す危険な言葉でもあるよな

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:39.74 jLGezBRL0.net
親ガチャ以外にも外れを引くと悲惨なガチャ
世代ガチャ
地域ガチャ
子ガチャ
上司ガチャ
社員ガチャ
通行人ガチャ
相席ガチャ
隣に座る奴ガチャ
上下左右の隣人ガチャ

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:41.11 4xW0zJEz0.net
>>129
お前も知恵遅れだわ
「子ガチャ」で失敗したと
お前の親は思ってるわw

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:42.80 LGWGcZgz0.net
>>118
自分のような、何ならもっと悲惨な子どもは一人でも
減って欲しいとは思わないのね。

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:53.51 zrYbNXAs0.net
>>121
すげー皮肉だなw

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:55.58 4xW0zJEz0.net
>>135
はぁ?w

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:55.78 YmSza4Iu0.net
家族ガチャ失敗したから縁切ったわ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:41:59.78 YaYQzstA0.net
>>133
でもおまえ弱者男性じゃん

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:02.03 rOXvqNYJ0.net
>>133
そういう精神論押し付けられるのに対しての言葉でしょ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:16.91 dLZerPZD0.net
昔の日本は「親の七光り」とか世襲に否定的な文化があったよね

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:22.42 9xW4cUT80.net
>>142
涙目のガイジwww

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:29.58 SSpIGAyd0.net
>>7
団塊世代くらいで大卒できたのは普通に優秀だし、団塊ジュニアの大卒は優秀なのしか結婚してないから
子どもが遺伝子受け継いだだけ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:30.94 BnCP67uE0.net
>>1
スレタイしか読んでないが、親ガチャに外れたからって自己責任が回避できたりはしねーぞ?

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:35.70 DFbPh0Sv0.net
親ガチャとか国ガチャに比べたら遥かにマシなんだが。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:35.84 HrBRxCpR0.net
ネットミームのおかげで社内に居場所ができてメシが食えてるデジタル編集部()様のありがたい駄文

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:38.22 Jn5ONGSv0.net
>>132
それは本当にそうだね
少し前の身分制度があった時代までは、
生まれた時から分を知って生きていたわけで
人間は平等だなんて言い出したからおかしいことになった
平等というのは結果の平等ではないのにな

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:43.12 gWz8Rlfx0.net
2才時の虐待で今も精神病院通いしてるのは親のせい

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:46.28 HeTL5qmX0.net
>>121
先祖が芋野郎なら俺も幸せになれた?

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:46.91 ba+tFHYU0.net
まあ人間の8割は無能なんだし
その8割の若者に与えられる人生は手取り17万円だからね

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:52.39 WqGThU2F0.net
>>117
ガチャだといって諦めてる時点であんたは三流ってことだよ。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:42:56.89 4xW0zJEz0.net
>>147
はぁ?w

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:10.97 KrwGUROM0.net
両親が新興宗教信者、パヨク活動家とかかわいそうだわ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:11.62 O9pQSFhO0.net
コネ採用 すごい日本

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:22.17 CJ+vzDFL0.net
自己責任ならそれでもOKですよw
ただし、自己責任なのですから…
1 公的健康保険料の徴収は止めましょう。
2 年金の徴収は止めましょう。
3 自賠責保険は廃止しましょう。
4 各種免許は規制緩和しましょう。
5 社会福祉に使われる消費税は廃止しましょう。
6 武器と弾薬の保有と使用の権限を個人に与えましょう。自分の身は自分で守る自己責任社会ですからw
7 地方税は廃止しましょう。
8 議院内閣制は廃止し、政策に直接投票しましょう。
まあ、原則的には自己責任を要求するなら税金や社会保障費は1円たりとも国民に請求してはいけませんから…w苦笑

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:31.46 dLZerPZD0.net
>>149
わたしもスレタイしか読まないで
沢山書き込んでしまったよ

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:38.83 TO1NJjt10.net
今弱者になってる人の負担は和らぐわな
逆に親が攻撃対象にされるだけだけど

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:39.88 w0PVmsmw0.net
優しいってなんだよ
大人も子供も闘いなんだよこれは!命がけのな!

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:43:41.54 WVN6uyBY0.net
子は親から遺伝情報を引き継いで生まれてくるわけだから必然的な存在であって、ガチャっていうのには違和感あるわ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:44:06.98 4xW0zJEz0.net
>>156
アホか?
「親ガチャ」があるなら「子ガチャ」もあるだろうが?
日本語わかるか?

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:44:09.57 dLZerPZD0.net
>>158
日本に生まれただけで幸せになれるネトウヨ?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:44:22.48 MN3xEDkm0.net
>>150
ほんとだな
一歩間違えば近隣諸国のロシア、北朝鮮に生まれてた
あっぶねえ

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:44:49.58 4IpubQja0.net
子ガチャも64万以上失敗してるんだよな

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:44:50.68 WAPCMi4+0.net
貧乏でガチャ失敗
金持ちでガチャ失敗
幸せって何?

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:00.03 Rafx5FnG0.net
都合の悪いことは他人のせいにするところがいかにも底辺で草

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:00.56 6tfbae+40.net
「親ガチャ」の反対で、究極の自己責任論であり
虐待すらも正当化される事から世の毒親に持て囃されてる「胎内記憶」って思想ヤバいし問題なのに
そっちは何の話題にもならないな
「胎内記憶」の第一人者を自認して広めてる絵本作家のぶみって奴を国の育児事業に起用して母子手帳にも採用するくらいだからイジれないのかな?
あの思想、育児界隈でジワジワ広まってきてるから怖いんだよ
子供は虐待されたくて生まれてくる、親が何をしても子供は親を許す、全てわかっててそんな親を自分で選んだのだから…こんな思想
親ガチャ言ってる奴らよりよっぽど害悪だわ

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:10.58 WqGThU2F0.net
>>144
お前よりはアイデアを持ってるけどな。
(`▽´)ニヤリ
>>145
違うね、方法論だよ。
どんな状況でも打開策はあるものだ。
とりあえずすぐあきらめる癖は止めろ。

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:13.51 zTkZTq/d0.net
10代のガキが言ってるならまだしも、いい歳こいたおっさんがこれ言ってもな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:18.29 TO1NJjt10.net
>>166
コスパ良いじゃん
なんか問題あんの?

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:20.70 4LIiawkn0.net
どうせ言ってるのは思春期くらいのやつばかりなんだから言わせておけばいいよ
そのうち親を乗り越えるだろう
30代でもグチグチ言ってる奴はヤバいけど

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:45:49.96 5X2+cojT0.net
>>133
まったくだ。お前も分をわきまえて知恵足の裏にでも書いてりゃいいことをここでこうして他人に見て盛りたがってる。
救えねえ餓鬼だぜ。身の程わきまえろや。

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:00.18 NLZH55SP0.net
>>2みたいな共感能力のない人間はこれからの社会にはいらない

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:03.23 WqGThU2F0.net
>>165
あるのは分かってるよ。
で、あんたはそこで終わりなのかい??

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:06.86 5uPoTboT0.net
親ガチャに成功してもネトゲでザオラル祭り

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:18.83 CJ+vzDFL0.net
>>173 バ~かw
そういうことは、年をとって人生経験をつむほどわかってくるものだよ。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:19.83 tygKnv7G0.net
令和の日本に生まれた時点で天文学的レベルの極限レア当ててるだろ
ハズレ引いたとかほざいてるクズは白亜紀のミジンコとかにでも生まれ変わって
今生のありがたさを錐揉み式土下座で感謝しろや

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:21.01 SSpIGAyd0.net
>>146
昔というか戦後
GHQが農地解放したりして平等が刷り込まれた
でもやっぱり生まれがいい方がいいねって一周回った

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:43.31 mRCy+jRd0.net
>>166
昭和後半の人たちは日本に生まれて良かったと思ってるらしいな
豊かな時代だったもんな

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:43.92 Rafx5FnG0.net
>>177
社会の汚物が発狂しててウケる

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:55.16 BofjQSmI0.net
誰もいない所に住めばいいがね

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:46:55.91 Jn5ONGSv0.net
そもそも面白いのが、自身の人生が平均的であることを不遇だと捉える人がいるんだよな
平均の時点で不遇でもなんでもない

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:04.81 gWz8Rlfx0.net
虐待は本当にツラい
体の傷は一瞬、しかし心の傷は何十年たっても癒えず・・・

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:16.69 dLZerPZD0.net
本来なら政治が富の再分配し教育の機会を公平にすることで
軽減して行く問題を個人や家庭の責任にすり替えるワードなんですよ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:24.34 5RFWNGBH0.net
>>149
回り含め認識の問題だな
個人においては自己責任だろうが親ガチャだろうがどう生きるのかに行き着くが

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:27.14 dFif+c+p0.net
オマエラもしかして優しかったんか?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:27.34 4xW0zJEz0.net
>>178
日本語がわかってるか?
何が終わりなんだ?
理解できるか?

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:43.11 lJtyunnh0.net
しかし、これを唱えることで救われた気になり、現実を受け容れてしまうというのは
もしかすると更なる悲劇なのかもしれませんね
気づかないだろうなあw

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:47:50.49 TO1NJjt10.net
>>190
言うまでもなくね?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:48:13.94 Yme/AKbB0.net
大日本パヨパヨ会議「今年は自己責任論叩きでいくで!」
玉の皮さんなどが今年に入ってから多用

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:48:19.89 dLZerPZD0.net
即効性のある解決策は、日本に生まれただけで幸せになれるネトウヨなることですよ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:48:54.24 SSpIGAyd0.net
>>180
人生経験積んだらバーカとか言い出すのですね

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:09.58 TO1NJjt10.net
>>195
そらそうよ
幸せになりたいなら現状で満足するのが手っ取り早い

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:10.04 MN3xEDkm0.net
親ガチャという言葉に縛られたら怠惰になって本来得るはずの成功や可能性の芽を自ら摘み取ってしまう危険性があるのよ
必ずしも親ガチャ成功者だけが人生の勝者ではないし親ガチャ外れた奴が成功するケースだってある
そんなの世の中見てれば分かるやん

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:10.91 rOXvqNYJ0.net
>>172
視点が低すぎるしミクロ過ぎる
俺様と同じことやれば全員成功出来る!なぜなら俺様はそれで成功しているから!の押し付けに過ぎん
裏付けや統計に基づかない方法論など無意味な精神論だと気付けよ
人生の成功なんざ完全に運だ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:26.17 sJqLmuXi0.net
日本で親ガチャハズレとか贅沢言うならイスラエルやウクライナに生まれてろよ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:34.49 WqGThU2F0.net
そこへ住むほとんど誰もが魔法の板を手に持ち、自分の思いの丈を滔々と述べることが可能な環境にある。
どんな思想信条を披露しても逮捕もされず迫害もされない。
おまいらは相当恵まれたガチャ環境に居ることを自覚しろよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:49:54.58 rwwxmT410.net
甘えた言葉だろ何美化してんの

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:50:00.57 xf6SnHU20.net
>>173
というか、これも流れのある話なんだよ
ピケティが金持ちが更に金持ちになるだけで下には回ってこない現代の新自由主義の現実を広めて
更に生まれたときの環境で子供の将来が殆ど決まってしまうことが研究でわかってきた

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:50:09.87 dLZerPZD0.net
>>200
日本にもっと知的な国になって欲しいんですよ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:50:13.91 4HQ6aGrM0.net
一理ある

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:50:27.93 WVN6uyBY0.net
本当は「この親にしてこの子あり」なんだよな
現実は残酷だわ

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:50:54.25 O9pQSFhO0.net
実際親ガチャされたら終わり
人生で最も重要な時期を荒らされるわけだ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:51:01.18 dLRkiGrm0.net
自分が負わされそうな責任を親に転嫁してるだけじゃん
何が優しい言葉だよ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:51:01.69 WqGThU2F0.net
>>191
ガチャだ ガチャだで終わるのかい?終わらないのかい? どっちなんだい??
予告 : 面倒くせーから同じ返しならスルーする。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:51:09.18 RoQwy3Hy0.net
自己責任から逃げられてないのだから
誤魔化しするだけのちっとも優しくない言葉では?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:51:28.14 pwdSajTG0.net
>>25
もともと「子ガチャ」が先で「親ガチャ」は後から生まれたスラングだと俺は思ってる
親「2000万円子ガチャSSR当たってくれえええ!」俺「オンギャア」
みたいな自虐ネタスレを何年も前によく見かけた
子をガチャの景品にたとえる方が比喩としてしっくりくるし

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:51:57.30 gWz8Rlfx0.net
本質は虐待だ
しかも虐待「死」されてはじめてかわいそうだったねーと同情される
役所も警察も機能してなかったていう

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:52:18.94 dLZerPZD0.net
若い人が苦し紛れに「親ガチャ」なんて言葉をひねり出してしまう
そんな社会は間違ってると思いますよ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:52:28.93 xf6SnHU20.net
貧困家庭や機能不全家庭に生まれたら努力ではまず覆らない
しかも求められる努力は金持ちの何十倍と言う努力+幸運だ
親ガチャはあるんだよ

215:
22/05/24 22:52:33.93 bUK9OQZL0.net
こんな家に生まれたく無かった、こういった子供の泣き言は昔からあるんだけど
これを言って許されるのは小学生位までじゃないの?成人して親元で言ってたらすぐに追い出そう

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:01.97 5tUWrMPk0.net
メディアのおじいちゃんも若者を甘やかすというか媚びてるんだろな
子供に叱れない親と同じ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:04.63 tygKnv7G0.net
>>211
いつも思うんだが
子のどこにガチャの要素があるんだ?
持病とかか?

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:06.18 4DXyJ4WW0.net
>>200
そんな国に生まれた時点で親ガチャハズレだろ
親が子に対してどれだけ恵まれた環境を用意できるかって話なんだから

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:06.40 FiWDNLVy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:14.11 xf6SnHU20.net
まあ豊かな家に生まれてもそこが機能不全家庭だと子供は歪む事が多いけどな
金があるかどうかも大事だが、親がまともかどうかも大事

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:20.99 2FVwOCC60.net
ともかくどつく親だったな

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:26.38 NlqRuILR0.net
毒親から生まれた人達が親ガチャに失敗したと言い始めて広く使われるようになった結果親ガチャの意味も広くなったんだよな

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:31.77 gKL3+p0M0.net
日本型新興宗教のカルトな教え

「前世の行いが悪い人が悪い家系の親の元に生まれて苦労することでカルマを精算している」

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:39.39 kIDi/JBA0.net
>>195
ネトウヨって裕福でない人も多いからね
権力ヨイショで体制側の一員になった気になって酒に酔うみたいな陶酔感を覚えて貧しさや生きづらさが忘れられるんだろうね

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:46.04 dLZerPZD0.net
これは格差社会の問題ですよね
政治が悪いに決まってるじゃないですか

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:46.47 tRlwhyRH0.net
>>214
親からしたら子ガチャ失敗だけどなw

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:56.84 SSpIGAyd0.net
>>183
昭和50年代生まれだがマジ幸せだったもんな
適度にアナログでファミコンとかが始まってデジタルになってって
「肉体いらないな」と思い出したw

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:53:58.55 PENg8+NF0.net
親ガチャ言ってるのって在でしょ?

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:09.62 xf6SnHU20.net
>>200
ウクライナでも日本に移住してきてるようなやつは親ガチャ当たったやつ
海外に当てがあって、金もある家庭に生まれた子供だから

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:15.32 CoApXmXp0.net
どんなに頑張っても結局は性能いい奴が上へ行く
全員が優秀にはなれないからな

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:27.70 sJOMMtB60.net
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
日本はポル・ポトが独裁者だったときのカンボジアのような国になるべきだ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:37.39 LGWGcZgz0.net
>>203
統計の話なんだよね実は
どんなに個人が逆境から成功しても
ただの外れ値でしかない。
たまたま貧困家庭から東大入ってもそれは
6割以上の世帯が950万以上であることの偏りに
何の影響も与えない。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:41.39 WqGThU2F0.net
>>199
成功することが正しい 的な感性じゃまだまだだ。
そういう次元の話じゃないんだよ。
社会の仕組みも変えられるし自分の好きに生きる権利もあるのにそれに気付かず、ガチャだガチャだと低い場所で騒いでるから駄目だって話。

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:42.54 dlLyAHHT0.net
子ガチャに失敗した親の気持ちを考えれば親ガチャなんて言えないよなあ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:54:54.42 xf6SnHU20.net
>>226
子ガチャなんてそれこそほとんど無いよ
まあ障害持ちは外れかもしれないけどそれ以外は育成環境次第

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:14.79 NLZH55SP0.net
>>199
親ガチャに否定的なのは低IQかアスペルガーASDの二択しかない

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:18.13 2NYv1VuL0.net
朝日新聞などのパヨクが広めようとしたゴキブリ言葉
自分を被害者ポジションに置いて憐れみを受けようとする言葉である
在日朝鮮人も好んで使う
下級国民などもこれに類する言葉である

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:25.86 dLZerPZD0.net
格差社会問題を親ガチャに置き換えたことで
政府が責任逃れしているんですな

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:27.99 TO1NJjt10.net
>>217
それに加えて身体障害とか知的障害

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:55:59.97 O8oawxlk0.net
まぁ、実際に親ガチャにとか言ってないとやってられんだろ。本気で思ってる奴は少数だろうが

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:10.77 sJOMMtB60.net
>>238
日本はポル・ポトが独裁者だったときのカンボジアのような国になるべき
そうしたら格差はなくなる

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:12.54 dLZerPZD0.net
>>237
ネトウヨが来ると話し合いにならないよね

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:40.03 gWz8Rlfx0.net
子ガチャなんてものはどこにも存在しない
エゴで作ったら自分にそっくりなゴミがコピーされただけだけのこと

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:42.57 xf6SnHU20.net
子供が親から見ておかしな方向に行ってるなら
それは親の育て方が悪かった
それに尽きる
金銭的にも精神的にも安定した家庭に生まれたらおかしくはならない
以上殺人者とかの家庭を見るとだいたい機能不全だったり、親から異常なほど厳しいしつけとか、異様な教育を受けて抑圧されてたりする

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:47.14 LGWGcZgz0.net
>>226
子どもってのは親が育てたように育つもんだ。
取り違え子は元の家より育った家庭にひきづられるって
研究あるくらいだしな

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:56:55.66 dLZerPZD0.net
>>242
ネトウヨは日本に生まれただけで満足なんだから
このスレを開く必要ないでしょ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:03.75 ba+tFHYU0.net
勉強以外でも運動・顔面偏差値で絶望的な差が出るんだから
自分の能力次第の人生を受け入れるしかない

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:04.37 WqGThU2F0.net
>>219
これはいかにも日本的だな。
他人に雇われること を前提にしている。
本質として、事業を起こすのに学歴なんて要らねーよ?

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:21.66 B70hNv8m0.net
>>237
そんな深く考えて使ってないでしょ
ただのバスり言葉

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:29.48 95kFaEnD0.net
親に責任負わせるの?ゴミクズかな?

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:31.60 gKL3+p0M0.net
>>237
80年代の朝日新聞はアンチ学歴主義だったが
昨今は学歴主義を応援する記事ばかりになった

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:33.60 zVO5/rpy0.net
自分で言う分には只の言い訳じゃねえか。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:57:54.04 sJOMMtB60.net
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
アメリカよりも北朝鮮の方が圧倒的に良い国だ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:00.72 6fqvnLiN0.net
他人の意見を取り入れて、そうして失敗をすると、その失敗は自分の責任なのに、
他人に転嫁するのは止めましょう。
こんな当たり前の常識が理解されないようでは、もう生きている価値もありません。
すべて他人任せは止めましょうね。
自分の人生です。だから自分がどの意見を選択して、どう行動してもその成果は
全て自分の責任です。成功も失敗も自分のものです。

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:03.73 dlLyAHHT0.net
>>245
育てたように育たないから子ガチャなんだろ?

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:03.83 rOXvqNYJ0.net
自己責任論に追い込まれた最後の逃げ場所みたいなもんだから
それくらいは許してやれよ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:08.71 NLZH55SP0.net
>>247
無理に受け入れる必要はない
今は反出生主義もある

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:16.60 SxBoVaET0.net
なんでそんなに人を妬むの
病気だよ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:17.74 sJOMMtB60.net
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
アメリカよりもキューバの方が圧倒的に良い国だ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:58:57.06 95kFaEnD0.net
親が悪いんだーって馬鹿?

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:06.23 sJOMMtB60.net
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
ポル・ポトが独裁者だったときのカンボジアは最高の国だった
ポル・ポトは最高の政治家だった

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:07.88 psvcqffG0.net
認知心理学や学習心理学から言うと
努力が報われず失敗に終わっても
努力を継続させるのに最も有効なのは
失敗を他人のせいにすることなんだよな。
親ガチャ言う人は
何かしらの努力を常に続けられる人だろう。
信じられないだろうけど。
俺も信じられない。
でもかなり支持されてる仮説なんだよなあ。

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:12.87 +pfWkgtH0.net
自分が無能だと認めたくないやつの必死の言い訳

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:18.05 SxBoVaET0.net
>>259
じゃあキューバに行け
日本から出ていけ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:20.66 3mXNvVNq0.net
親って所謂自分の分身みたいな存在なのにそこを否定するって自分を否定しているようなもの

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 22:59:53.15 aXsGlIiE0.net
リセットボタンが欲しい

267:
22/05/24 22:59:55.78 bUK9OQZL0.net
親のありがたみが分かるのは、自分に子供が出来て親になるとか、
ある程度人生経験詰まないと気が付かないのも分からなくはない
親ガチャ失敗と親に言い放った自分を反省できるようになれば、
少しは成長したということじゃないのかな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:05.26 AWVnpS3/0.net
自己責任は否定してもいいか親ガチャは言い過ぎだろう

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:09.07 0OigsRet0.net
親ガチャって言ってる奴の特徴
不真面目
不細工
無能

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:12.45 WqGThU2F0.net
画一的詰め込み教育で、日本人はロボットもしくは鯛焼きになり過ぎているんだよ。
悪いがお話にならない。
おまいらとりあえず一ヶ月くらいかけて片っ端から外国の情報を入手してこい。
日本の常識なんざ鼻くそってことがよく分かるから。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:16.19 3mXNvVNq0.net
親を大事にできない人は自分も恋人も友達もだれも大事にできません

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:16.65 cPjr03vv0.net
人間に自由意志は存在しないこの考え方がこれから流行るから

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:29.70 NLZH55SP0.net
>>254
親ガチャというのは客観的な因果関係の概念であって、責任転嫁とは何も関係ない
論理的思考ができない君みたいなアホが論じる話ではない

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:00:55.36 sJOMMtB60.net
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
スターリンや毛沢東やポル・ポトやチャウシェスクがやったことは正しかった

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:03.79 rOXvqNYJ0.net
>>248
マクロの話をミクロの特殊な人間を用いて否定しても意味ねぇんだっていい加減気付こう?

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:10.06 xf6SnHU20.net
>>232
そう言うたまたま成功した人が「私は努力でここまで来た!」って高らかに言いがちだからなぁ
そりゃ努力もしたんだろうが、他にも人との出会いだったり親のサポートだったりがたまたま上手く行っただけですよと

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:12.29 TO1NJjt10.net
>>269
だからこそガチャって言ってんじゃねえの?

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:12.91 fTAQ2guG0.net
そんな家に生まれたことを悔いろ
経済成長してる時期に波に乗れなかったポンコツ

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:19.36 9VR9bjwC0.net
>>255
子育て失敗民が湧いてて草

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:27.84 Z/i80x+I0.net
昔なら親の七光りって言われたんだろうけど
結局親の七光りが最強って結論になってしまったからな

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:28.12 SxBoVaET0.net
>>270
画一的詰め込みなんてのは存在しないし幻想

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:31.09 8l7vNWys0.net
自己責任も親ガチャもりょうりするから無問題

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:31.90 LGWGcZgz0.net
>>255
そんなつもりなくてもそう育ててたりするんだよなあ。
天狗にならないよう否定し続けて学習性無気力作ったり
バイリンガルに育てようとしてどちらの言語も喋れなくなったり。

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:42.38 gCaCAeNR0.net
異常なマウント取るのも結局甘えだし、本気で言ってる訳じゃなきゃ怒り狂う必要もなくね

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:47.37 psvcqffG0.net
>>265
俺も絶対そう思う。
妹の子どもとそれで喧嘩した。
親の悪口を言う妹
の子どもは一生家には入れない。

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:54.73 7THDkpHT0.net
生まれながらの創価学会員だから
親ガチャ大成功

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:01:56.49 CoApXmXp0.net
>>269
そりゃそうだ
人生キラキラしてる奴はそんな言葉使わないからなww

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:03.25 OiJa7a1V0.net
親ガチャてカネの話だよね?
本当の親ガチャはDNAでは?

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:04.79 PMbF1aRw0.net
子ガチャも有るんだよなあ
天才児とか美少女が産まれれば将来安泰だけど、DQNとか犯罪者が産まれてしまったら親族もやばい

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:14.76 fcvcWD9L0.net
親ガチャで外れた?だから?
人生サボったツケは後から問答無用で来るぞ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:26.18 7vnYsMJT0.net
大半がそもそもNなんだから、さぼってるゴミクズの責任だろwww
UR,SSRはあれだけど、人のせいにするゴミクズクソ野郎だよwww

しかし、親ガチャがーって言って何も変わらないのにどうしたいんやろ?

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:27.89 aXsGlIiE0.net
>>272
ラプラスの悪魔か

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:33.78 SSpIGAyd0.net
>>248
友達の4割くらい起業したがみな大卒だよ
起業するスペックあるなら大学行けるからね
卵が先か鶏が先か状態

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:37.70 OJ7zEXpV0.net
こんな言葉生み出す連中とは関わりたくないわ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:40.10 TO1NJjt10.net
無理に否定する必要はなく、過剰にガチャのせいにするのは意味がないと思います

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:02:41.08 xf6SnHU20.net
>>254
貧困家庭や機能不全家庭に生まれると、その目の前に広がる選択肢が非常に貧しいんだよ
だからこそ挽回が難しいわけ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:03.34 Tx2ZFYJ30.net
実際引くのは親だけどな
子ガチャが正しい

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:08.47 dSSHb5G90.net
自己責任なら虐待で子供を殺した親は無罪にしろよ
責任は虐待で殺された子供にあるなら虐待親は被害者だろが!

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:11.20 PMbF1aRw0.net
でもガチャって当たるまで引けるんだよね
でもって天井が9万円とか。高いけど

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:17.41 ExIFZpNr0.net
子ガチャに失敗する方が可哀想。

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:20.48 fcvcWD9L0.net
>>296
そんなもん、しらん

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:03:54.49 jo9gY0ps0.net
>>269
つまり遺伝的に恵まれなかったんだから自己分析が正しいってことだろうが

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:12.19 xf6SnHU20.net
>>301
バカは書き込むな

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:16.34 TO1NJjt10.net
まぁ否定したい人は今まさに親の立場やってる人が多いだろうからなぁ
良い気持ちはしないか

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:23.49 psvcqffG0.net
>>203
ピケティよりはるか前
1950年代にシカゴ学派が大規模調査やって明らかにしてる。
ピケティの意義はそこじゃない。

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:04:33.12 SxBoVaET0.net
頭がいいから勉強ができるんじゃない
勉強しないといけない理由ができた子供が、辛くても勉強するようになる
子供は自分で自分の道を定めるものだよ
才能とはそういうこと

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:02.86 fcvcWD9L0.net
>>303
知るか。平等に時間は流れる

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:08.48 WqGThU2F0.net
>>275
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
じゃないが、話が通じないというのは寂しいものだ。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:37.17 psvcqffG0.net
>>296
選択肢以前に子どもの気質に貧困が影響を与えてる。

310:
22/05/24 23:05:53.79 bUK9OQZL0.net
天に唾する行為を流行などとし、肯定するような日本になってはいけない

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:05:53.93 hqyG2KXM0.net
いや現実に親ガチャだろ
学者様は何見てんのよw

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:23.46 GIoaD87e0.net
どないやねん

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:35.78 j5UhMhiw0.net
親ガチャっている奴の親は子ガチャに失敗してて可哀そう、育成失敗したと思ったときにリセットできたらそんな出来損ない生まれないのにねw

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:39.55 gWz8Rlfx0.net
小中高大と場面緘黙症がひどかった
大昔に抗うつ薬や精神安定剤があるのか知らないが幼いころから行くべきだった
昔は黄色い救急車に連れていかれるという都市伝説があった

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:45.44 rOXvqNYJ0.net
産まれ持った才能や環境に恵まれた人が有利で、恵まれていない人は不利だよねー
っていう誰がどう考えても当たり前の話を
親ガチャって皮肉ってるだけだろ
顔真っ赤にしてこれを否定してる人は視野狭過ぎん?

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:06:52.22 MXebXmZA0.net
>>21
その風潮を作ってるのが親ガチャ当たった連中ってのがもうね…

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:13.14 JvEFvOEj0.net
>>1
自分は悪くない、生まれた環境が悪いだけ
生まれるところがよかったからイージーモードだった
それを理由に両親罵倒して引きこもってるやつは
ダメなやつは何をやってもダメ、としか。
うちは貧乏だっから浪人できなくて国立しか行くチャンスなかったけど、
代わりに院まで行かせてもらえて、世界三大企業に入れた
親に感謝してる

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:21.77 o8IjYwg90.net
>>4
もし韓国に生まれてたら?って考えてみればいい
ほら日本に生まれただけで幸運だって気付けるだろ?

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:28.97 SxBoVaET0.net
>>311
兄弟で全然違うんだが
親は同じなのに

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:31.62 WqGThU2F0.net
>>281
今の日本人は価値観や発想がショボすぎるのよ。
教科書に沿ってしか思考できず、マニュアル通りにしか動けない。
その証拠にこの場所でも斬新な発想なんてひとつも無い。
おっちゃん疲れた…
(›´ω`‹ ) ゲッソリ

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:39.75 ZqAzVzoS0.net
親ガチャ最底辺引いたら死ねるぞ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:44.01 GIoaD87e0.net
中高一貫校には入れなきゃ良い大学なんて無理だしな
親ガチャというのはある意味正しい

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:07:47.66 6fqvnLiN0.net
貧困家庭の出身者が総理大臣やプロゴルファーになるのは
難しいかもしれないけど普通のリーマンなら本人の努力で
十分なれる
世の中の大半は普通のリーマンだ。
そこにたどり着けないのまで親のせいにしたらダメだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:31.47 SxBoVaET0.net
>>320
お前のその文章が教科書通りでうんざりした
お前の言葉じゃなくて漫画かどっかの言葉
くだらねえ

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:34.32 tPuqM8Nm0.net
親ガチャを理解しない人間は共感能力や分析能力に問題がある。ここにもたくさんいる
そういう連中とは話が通じないので、理解できる人間達が助け合い世の中を
良くしなきゃならない

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:08:55.33 psvcqffG0.net
>>275
日本は世界的に特殊で
学歴関係なく階層を這い上がれるルートが
相対的に豊富にある。
日本にとっては決してミクロではない。
この事実があるから
努力が足りないだけという言葉が
高学歴から低学歴まで
共通知として成り立っている。

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:00.40 edwrWxWC0.net
言うまでも無く実際にそういう使われ方してるじゃん
守られつつ、攻撃にも転じてるけどね最近
あいつは恵まれただけ、みたいな

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:06.67 rOXvqNYJ0.net
>>308
そうだな
マクロや統計の話をしてるのに
俺の考えた最強の考え方をすれば全員が幸せになれる!みたいな思想を一方的に垂れ流されちゃ会話にならんわ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:07.49 SSpIGAyd0.net
>>248
友達の4割くらい起業したがみな大卒だよ
うちの大学は経営学を専攻できるから自営の子や起業志望が多い
起業するスペックあるなら大学行けるし18歳で起業するわけにも行かないから大学に行くのは自然な選択
そいつら二十歳で大学からの支援つきで学生ベンチャーしてた

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:22.69 JvEFvOEj0.net
>>7
明らかだけど、
親が某私立の学長だが、息子は頭悪かったのを教えたことあるし、
相関はあっても因果関係はないよ
開成に合格したが、親が倒産、
そしたら学友会が存在してなかった奨学金をわざわざ設立して助けてくれたって例もある
あと美大行きたい生徒のために先生わざわざ呼んだり。
だから因果関係はない
あるとしたらDNAが悪い

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:23.35 9VR9bjwC0.net
>>313
子ガチャ言ってる奴は、自分の遺伝子がゴミって認識でいい?

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:35.43 WqGThU2F0.net
>>293
日本の場合、学歴は関係ないな。
日本の教育は優秀な手足(サラリーマン)製造所だから。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:09:51.06 JvEFvOEj0.net
>>313
そうだね
だから電源切るんでしょ?
おまえの親みたいに。

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:23.54 xf6SnHU20.net
スタート時に金も補助アイテムも十分に揃ってて、攻略情報も充実してるプレイヤーと
素寒貧でチュートリアルもない状態から手探りで攻略していかないといけないプレイヤー、
どっちが強くなれるかなんて言うまでもないわな

>>307
環境は平等じゃないけどね

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:26.37 psvcqffG0.net
>>325
親ガチャはあるが
それを本人が口に出しちゃダメだろって
いう人間も多くいるだろうな。

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:10:58.85 vO5P+yq60.net
俺も親ガチャ失敗とか甘ったれんな!と思ってたが、ちょっと前にキラキラネームのスレがあって、それ見たら生まれながらにそんなアホな名前背負わされ子供は親ガチャ失敗って言う資格あるなと思うようになった。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:22.24 ZqAzVzoS0.net
>>333
電源切る?ちょっと
意味わかんない

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:31.35 o8IjYwg90.net
>>317
環境ではなくDNAの話だろう
どんなに努力したところで限界はある
DNAで定められた限界を突破する事は不可能
こればかりはどうしようもない

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:38.92 ba+tFHYU0.net
やっぱり人間は弱いんだね
弱い人間は結構の平等を求める。つまり共産主義者だ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:38.95 xf6SnHU20.net
>>331
ワロタ

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:43.94 sJqLmuXi0.net
>>218
いや日本ほど恵まれた環境で親ガチャとか言い訳してるなら、戦争で明日殺されるかもしれない国に生まれてみろよって意味で

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:47.78 l3mrOvE20.net
>>276
むしろ何もしなかったのが声高らかに親ガチャとか言ってるんだろ
親ガチャ失敗したって言ってる連中は、どれだけ自分のやれることやったんだよ
お前らが遊んでたりサボってる間に勉強してる奴は、そんなこと考える暇もないぐらいに仕事してるよ

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:52.12 WqGThU2F0.net
>>324
うん
ほいでそーやって人間性を否定してくるのは5ちゃんで書き込みしてるときの毎度お馴染みなパターンだ。
本当日本人てのは旋回しかしねーな。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:11:57.98 SxBoVaET0.net
親ガチャが気に入らないなら、自殺して来世に賭けろよ
親を変える方法なんてないんだからそれしかないだろ
何でぐだぐだ文句言ってるんだ?

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:12:09.63 aVSuDVdc0.net
自身の失敗・成功の起因が親だと思った事は無いな

346:
22/05/24 23:12:23.06 bUK9OQZL0.net
親ガチャ失敗とか言っている人間は、
結局、自分の子供にも同じこと言われる運命だと思うのよね

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:12:31.28 7THDkpHT0.net
>>336
東大生はキラキラネーム少ないよね

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:12:38.41 GIoaD87e0.net
貧民のアホ共に解説しよう 
貧民公立校のカリキュラム
中学2
高校8   なんだな

金持ちの中高一貫校
中学5
高校5  になる
まあ実際は
中学6
高校2年までで4
高校3年は目標大学対策 なんだな

これが進学校になると・・・分かるな?
ちなみに人間の記憶力のピークは13才前後

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:03.25 fcvcWD9L0.net
>>344
確かにな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:04.83 rOXvqNYJ0.net
>>326
そういうことじゃないのよ
もっと単純な話
親から受け継いだ才能や容姿や環境に恵まれた人と、恵まれない人
どちらが有利ですか?って簡単な話なんだわ
そのスタート地点を覆せる人がいたとしても、全体として恵まれた人の方が有利なことには何の変わりもないだろ?

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:20.83 MXebXmZA0.net
親ガチャ否定民は一回サンデルの本を読んでほしい

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:22.81 WqGThU2F0.net
>>328
いいよ
んじゃガチャに対するあんたのアイデアを聞かせておくれ。
(解説や説明は足りてます)

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:26.15 0YElPTow0.net
社会人一年目から自己責任とパワハラの時代もあったんだよな
遠い昔のようだ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:28.29 SxBoVaET0.net
>>343
俺はお前の人間性を全否定するよ
気に入らないならさっさとこの世を去れ
DNA変える方法はない

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:28.29 ZqAzVzoS0.net
>>347
なんかデータでもあるのか

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:13:46.47 vMA0Zz2U0.net
親ガチャ当たっても駄目な奴は駄目
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:00.03 7THDkpHT0.net
>>355
あったよ

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:12.59 psvcqffG0.net
>>334
俺もゲームのチュートリアルで例えたことがある
チュートリアルないのに本人の努力でなんとか
強者になった人間は
チュートリアルあって強くなった人間より短命って
いう調査結果をスタンフォード大学が公表してた。
貧乏人の子どもが努力し裕福になった場合トレードオフで寿命短くなるってさ。
貧乏人はとことん報われない。
人間は所詮弱肉強食の生物の一要員だって
思い知った。

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:20.99 xOVsAiTz0.net
負け組や底辺を安定して供給できないと
今いる中流~上流が楽できないし
そこから下流を選出しなくてはいけなくなる

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:28.65 YEPHYYkr0.net
十分マシなガチャ当ててるのにお勉強しないやつなんかガチャ関係ないしw

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:35.24 fcvcWD9L0.net
>>351
そのサンデルは日本ってたいした格差ないねって終了したよ
古い。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:36.83 xf6SnHU20.net
親ガチャを認めたくない人は二種類いると思う
・もともと恵まれた環境に生まれたやつが、そうじゃないやつの境遇なんて知ったこっちゃないから強者の理論でマウンティングしてる
・クソな自分の親がクソだと認めたら申し訳ないと思っている
しかし事実を冷徹に見つめれば親ガチャというのはある

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:38.45 oga5lIcR0.net
40代、50代の引きこもりのおっさん「俺がこんな風になったのは、お前ら親のせいだ」
これは正論だった

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:41.90 dTcR26ne0.net
親ガチャ
女は優しい男は無視で暴力的な男が本能的に好き
この二つはSNS普及前は倫理的に真っ向から否定されて
きたタブーだけど完全にメッキ剥がれて知れ渡ったな。
知らん方が幸せだったのかも

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:52.70 GIoaD87e0.net
どう考えても貧民の公立校のカリキュラムがおかしいのに
直さないで、親ガチャなんて無い! とかチャンチャラおかしいんだよ ( ´,_ゝ`)プッ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:55.63 6fqvnLiN0.net
親の経済力や学歴が子供の養育に全く影響しない国なんて
存在しないだろ
言い換えればいつの時代、どの国でも親ガチャはある
無いものねだりをしても仕方あるまい

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:14:56.03 j5UhMhiw0.net
>>331
意味がわからない、お前は自分の遺伝子を良いものか否か判断できてるの?すごいね
>>333
ただのレッテル張りしてて虚しくないの?その歳でソレって・・・・

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:00.43 WqGThU2F0.net
>>329
これからはみんなサラリーマンやめて起業したほうがいいやね。

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:01.36 ZqAzVzoS0.net
>>357
貼れよ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:13.74 MQd6YuJK0.net
子ガチャの方が怖えわ
自分は何とかできても他人はどうにもできん

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:20.76 EkhpxN3f0.net
安倍晋三閣下なら下賤の身に生まれても得意の息嘘ペテンで成り上がれたと思うわ
バカウヨも文句ばっか言ってんじゃねえぞ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:23.89 sJOMMtB60.net
>>339
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
スターリンや毛沢東やポル・ポトやチャウシェスクがやったことは正しかった

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:15:44.29 SxBoVaET0.net
>>362
日本に生まれた時点で奇跡的な勝ち組なんだが

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:16:00.11 LGWGcZgz0.net
>>355
林修だったか番組でPだったか
ある年の東大生名簿を見て一言
「全員名前が読めますね」

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:16:29.11 hqyG2KXM0.net
>>350
才能や機会が平等なら自己責任でいいんだろけどね

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:16:44.04 ZqAzVzoS0.net
>>374
それがソースなのw

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:16:55.07 GIoaD87e0.net
よーく思い返してごらん?
中学と比べて高校・・・・・授業の進むスピード ハンパねーだろ? 特に高2から
アレ・・・中高一貫の金持ちとかは関係ないからな

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:17:31.05 7THDkpHT0.net
林修先生、キラキラネームと学力の低さは「相関性がある」
予備校講師でタレントの林修さん(52)が9月24日放送のTBS系「林先生が驚く
初耳学」に出演し、読みにくい名前「キラキラネーム」と学力の低さには「ある
程度の相関性がある」との持論を展開した。
広告
林さんは、「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、
キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を
並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなってきて」という経験談
を紹介した。
また、今年の東大合格者の名簿を見た番組プロデューサーが「全員、名前が
読めますね」と話したエピソードも明かした。そのうえで林さんは「点数と、
読める・読めないには、ある程度の相関性はある」と強調。ただし林さんは、
キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、本人には全く
責任はない」と述べ、責任は名前を付けた親にあると説明した。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/24 23:17:43.53 lEJfnYog0.net
戦後どさくさに紛れて下剋上もあったが
今は親や祖父母次第


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch